-
1. 匿名 2024/07/24(水) 14:42:13
【問題】フェイスマスクでやってはいけないことは?
A. 長時間(1時間以上)つけておくこと
出典:joshi-spa.jp
B. いろんな種類のフェイスマスクをつけること
やってはいけない「フェイスマスクの使い方」を医師が解説。暑くても“冷蔵庫に入れる”はNGなワケ | 女子SPA!joshi-spa.jpSNSでバズった美容情報や、有名人の発信する美容情報を鵜呑みにしすぎていませんか?やり方が間違っていると、せっかくの努力が逆効果になることも!
フェイスマスクでやってはいけないこと、正解はAの「長時間(1時間以上)つけておくこと」でした。
【解説】フェイスマスクで気をつける5つのルール
①肌荒れ時に使用するのは絶対にNG
②極度に温めたり冷やしたりしてつける
③お風呂で使う
④長時間つけ続ける
⑤ケチケチ使わない
使い方を間違わなければいいアイテムですが、間違えて使うと肌の状態を悪くする場合もありますので気をつけましょう。+5
-39
-
2. 匿名 2024/07/24(水) 14:43:17
メグミに言っといて〜+161
-15
-
4. 匿名 2024/07/24(水) 14:43:26
フェイスマスクをケチケチってどういうこと?
今日は上半分だけ明日は下半分だけみたいなこと?+152
-8
-
5. 匿名 2024/07/24(水) 14:43:32
⑥立てて置かない+15
-3
-
6. 匿名 2024/07/24(水) 14:43:39
>>1
1時間も着ける人居るの?w+225
-3
-
7. 匿名 2024/07/24(水) 14:43:52
知ってる。+2
-3
-
8. 匿名 2024/07/24(水) 14:43:53
冷蔵庫に入れたら駄目なのはなぜ?+120
-3
-
9. 匿名 2024/07/24(水) 14:44:10
>>3
なんで?+6
-1
-
10. 匿名 2024/07/24(水) 14:44:26
>>4
残った汁をまた後日使ったりする人いそう+77
-3
-
11. 匿名 2024/07/24(水) 14:44:29
冷蔵庫入れないと温まっちゃう+24
-4
-
12. 匿名 2024/07/24(水) 14:44:57
パックも水分蒸発して乾燥してくるから1時間もつけれなくない?+123
-3
-
13. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:00
>>6
そのまま寝落ちする人とか?w+96
-2
-
14. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:04
わたし気分でいろんなパック使ってるわ+115
-3
-
15. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:09
>>6
さすがにやらないけど気持ちは少しわかる
短時間指定だとこれ本当に入っていってんのかな?って不安になるんじゃない?
自分はヘアパックとかもそう思うタイプ+58
-4
-
16. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:12
>>4
>期間内に使うようにしましょう。しまい込んでもう一回つけるなどはもってのほかで、雑菌がついてしまうので、開けたらすぐ使うのが基本です。
ってことみたい+44
-2
-
17. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:37
>>10
あいのりクロやんw+16
-1
-
18. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:49
>>3
紫外線量としては日本海側に住む方が肌綺麗になるの知らないの?+6
-11
-
19. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:49
いろんな種類ダメなんだ?+7
-12
-
20. 匿名 2024/07/24(水) 14:45:57
>>1
パックによってつけておく時間違うけど30分だと長くて不安だから15分くらいで外しちゃう+2
-7
-
21. 匿名 2024/07/24(水) 14:46:34
MEGUMIの本の影響で、いつも使ってるパックが一時期入手困難になったのほんと勘弁してほしい…+6
-3
-
22. 匿名 2024/07/24(水) 14:46:35
+48
-1
-
23. 匿名 2024/07/24(水) 14:46:37
>>14
いろんなパック使っちゃだめなの知らなかった。
私も、気分で選んでるから…+10
-21
-
25. 匿名 2024/07/24(水) 14:47:17
>>10
残った汁てw+68
-1
-
26. 匿名 2024/07/24(水) 14:47:26
>>19
いや、AとBどちらがだめでしょうっていう問題
いろんな種類を日替わりはOKだったっていう問題だよ+24
-2
-
27. 匿名 2024/07/24(水) 14:47:29
>>23
いや、だめとは言われてないよ、だめなのは長時間放置すること🙆🏼♀️+29
-2
-
28. 匿名 2024/07/24(水) 14:47:40
お風呂上がりのほっかほかの状態でひんやりフェイスマスクするの気持ちいいのに+13
-0
-
29. 匿名 2024/07/24(水) 14:47:47
>>5
箱入りのパックを開封する前にひっくり返して置いておくと、上の方のパックに美容液が染み込むとガルで教えてもらってから実践してる。+71
-1
-
30. 匿名 2024/07/24(水) 14:47:54
>>8
出したり入れたり
温度の変化はよくないって聞いた事あるけど
冷蔵庫はいいと思う
BAさんにも暑さで肌が熱持ってる時は
肌をひんやり冷やした方がいいから
冷やしたシートマスクいいですよって
言われた事あるし+92
-2
-
31. 匿名 2024/07/24(水) 14:48:25
>>8
「極度に温めたり冷やしたりしてつける
気持ちいいかもしれませんが、推奨はしません。また、温めるとフェイスマスク内の成分が変形してしまうこともありますので、やめましょう。」
だからだって+41
-1
-
32. 匿名 2024/07/24(水) 14:48:58
>>29
ほう…!いいこと聞いた!ありがとう!+21
-1
-
33. 匿名 2024/07/24(水) 14:49:16
肌荒れてる時に鎮静成分が入ってるパックだめなの!?+1
-2
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 14:49:21
自分でパック作る
パックメーカーってあるけど
あれはどうなんだろう+4
-2
-
35. 匿名 2024/07/24(水) 14:50:29
>>26
そういう事ね!
+4
-0
-
36. 匿名 2024/07/24(水) 14:50:33
私、女子力低いから、フェイスマスクのしっかりフィットしない感にイライラしてできない。
試したことないけど、高いやつはちゃんとフィットするのかなぁ+3
-8
-
37. 匿名 2024/07/24(水) 14:50:43
>>25
カップラーメンみたいww+13
-0
-
38. 匿名 2024/07/24(水) 14:50:59
何かこのイラスト好き+6
-1
-
39. 匿名 2024/07/24(水) 14:51:33
Qoo10でメガセールのときにメディヒールやスキンフードのパックを買いだめして、気分で使ってる
韓国スキンケアはマイナスだと思うけど、日替わりで使うとウキウキするんだよー+21
-4
-
40. 匿名 2024/07/24(水) 14:51:51
え、お風呂で使っちゃいけないの?
のんびり湯船に浸かりながら使ってたや+4
-0
-
41. 匿名 2024/07/24(水) 14:52:15
>>22
山田邦子きれいでびっくりした
和服似合うのね+4
-12
-
42. 匿名 2024/07/24(水) 14:55:27
もうすぐ40歳なるけど32の時一度使ったきり一度も使ったことないです。
32歳の時、叔母に勧められてつけても効果ハテナだったのでやめました。
やっぱりマスクつけると違うものですか?+18
-0
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 14:55:34
>>20
え?
普通、3〜5分くらいじゃないの?+3
-14
-
44. 匿名 2024/07/24(水) 14:56:22
シートマスク貼って垂れてきた液を首に塗り込んで、10分で剥がすけどまだヒタヒタだから首胸・ケツに液を塗り込んでるw
+60
-1
-
45. 匿名 2024/07/24(水) 14:56:27
>>40
せっかくの美容成分が汗で流れてしまうらしい+14
-0
-
46. 匿名 2024/07/24(水) 14:58:25
>>1
当たり前すぎる+6
-0
-
47. 匿名 2024/07/24(水) 14:58:38
>>22
久々にこのGIFみたけどやっぱり好きだわw
最後の西田敏行に来るぞ!もうそろそろ来るぞ!っていうワクワク感がハンパないw+51
-0
-
48. 匿名 2024/07/24(水) 14:58:52
>>43
横だけど、私使った事あるのは15分とか20分のが多かったよ+5
-0
-
49. 匿名 2024/07/24(水) 14:59:53
>>1
元美容部員系YouTuberがシートマスクしたまま寝てもいいってプロモーション含む動画でやってたなぁ
長時間マスクつけるのもストレスだから10分が限界さ+19
-0
-
50. 匿名 2024/07/24(水) 15:04:31
お風呂でお湯に浸かってる時に使ってた。
だめなのか。+1
-1
-
51. 匿名 2024/07/24(水) 15:04:32
同じ毛穴毛穴効くやつとかでもやっぱダメなのかな⁇お気に入りが既にあって基本それ使ってても、新しくて良さげなのみると試さずにいられない…今のところ特に問題出た事ないけど…
+4
-0
-
52. 匿名 2024/07/24(水) 15:06:17
>>22
山田邦子の後の人は橋之助?綺麗な顔ね
で、これは二重整形手術の包帯取りとかなの?+0
-7
-
53. 匿名 2024/07/24(水) 15:07:09
>>14
やってはいけないのはAかBどっちだ?で答えはA長時間使用なので、B色んなパックは使ってもいいというトピ文だよ。+50
-0
-
54. 匿名 2024/07/24(水) 15:08:24
>>3
秋田、秋田ってうるさい+5
-1
-
55. 匿名 2024/07/24(水) 15:08:41
冷やしたらだめなのか…+3
-0
-
56. 匿名 2024/07/24(水) 15:09:26
ケチケチ使わないがNGなの!?
ケチケチ使うがバツかと思ってたわ+1
-3
-
57. 匿名 2024/07/24(水) 15:11:13
>>13
和田さんを思い出した。
寝落ちどころか着けたまま寝るの推奨してたような…+15
-0
-
58. 匿名 2024/07/24(水) 15:11:24
>>25
サラッと読んじゃったけど確かに!+16
-0
-
59. 匿名 2024/07/24(水) 15:11:58
>>56
>>1
【解説】フェイスマスクで気をつける5つのルール
①肌荒れ時に使用するのは絶対にNG
②極度に温めたり冷やしたりしてつける
③お風呂で使う
④長時間つけ続ける
⑤ケチケチ使わない
なので、ケチケチ使うのは✖であってる+9
-0
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 15:14:34
そう言われても私はお気に入りのスキンケアは冷蔵庫に保管してる
開封してあるもののみだけど。
暑い所にスキンケアを保存するより冷たい所に保存したい+11
-0
-
61. 匿名 2024/07/24(水) 15:14:46
>>55
極度に温めたり冷やしたり、だから極度じゃなければOKなのでは+2
-0
-
62. 匿名 2024/07/24(水) 15:15:20
>>12
ベッドに仰向けの姿勢で気持ちよくなり寝落ちしたことあるけど、横向いたときに渇いてて取れたらしく、起きたら得体のしれない紙が枕に寄り添ってたw+11
-1
-
63. 匿名 2024/07/24(水) 15:17:26
>>49
私もその人思い出した。美容素人の私でさえ何言ってんだ?と思った+12
-0
-
64. 匿名 2024/07/24(水) 15:23:34
>>10
汁⁈汁という発想はなかったわ爆笑+15
-0
-
65. 匿名 2024/07/24(水) 15:24:11
>>25
10分で顔からとって、シートを腕とか足に塗ってるけど+20
-1
-
66. 匿名 2024/07/24(水) 15:25:53
>>59
ありがとう!+4
-0
-
67. 匿名 2024/07/24(水) 15:28:59
>>43
私の使ってるパックは20〜30分って書いてるんです+4
-2
-
68. 匿名 2024/07/24(水) 15:31:16
安いから複数枚入ってるやつ買って冷やしてるけど、やっぱり衛生考えたら個包装のがいいんだろうなー+8
-0
-
69. 匿名 2024/07/24(水) 15:33:40
>>13
スーパー銭湯の仮眠室でたまにやっちゃう+7
-0
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 15:34:43
>>22
久しぶりに見たけどコレどういう状況なの🤣+12
-0
-
71. 匿名 2024/07/24(水) 15:35:13
>>1
Xの美容系アカウントで話題になってたけど、ルルルンとか大容量パックの中に別の化粧水をドバッと入れて、スキンケア成分を混ぜ合わせて使用するのって本当に大丈夫なのかな
どう考えてもパックのメーカー側は推奨してないと思うんだけど
+16
-1
-
72. 匿名 2024/07/24(水) 15:35:47
冷蔵庫に入れたらダメな理由がわからなかった+3
-1
-
73. 匿名 2024/07/24(水) 15:36:48
>>22
どういう話なのか気になる+6
-0
-
74. 匿名 2024/07/24(水) 15:37:11
>>42
マスクの値段による。
ダイソーで売ってるようなのは、やらない方がマシ
+6
-0
-
75. 匿名 2024/07/24(水) 15:39:57
>>8
そもそも肌の代謝を上げたいのなら温める方がいいはずだし
一時的な引き締めならまだしも ある程度の時間装着するパックを冷やして使うと血流が悪くなるから(?)
極端な温度変化によって美容液の成分が劣化したり分離したりすることがあるから
とかかな、多分+8
-4
-
76. 匿名 2024/07/24(水) 15:41:23
>>13
一度値落ちしたことある
いつの間にか取れて枕に張り付いてたけど+5
-0
-
77. 匿名 2024/07/24(水) 15:41:25
>>42
肌の保水量が違う様に感じます
定期的に続けないとあまり今はないかな+4
-0
-
78. 匿名 2024/07/24(水) 15:42:32
>>56
私も?ってなった
②から④はこれしちゃダメって事書いてる流れなのだから⑤もしてはダメな事書いてるって思ったけど⑤はダメな事ではなくこうしてって事書いてるから一瞬「?」ってなる
だったらしちゃダメな事書いてるなら「ケチケチ使う」って書けばいいのに+5
-0
-
79. 匿名 2024/07/24(水) 15:43:56
冬にマスクをつけると冷たくて心臓がキュッてなるからお湯で少し温めて使ってたわ+2
-0
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 15:44:25
>>10
使い終わったフェイスマスクを絞って、それを使うとか?+4
-0
-
81. 匿名 2024/07/24(水) 15:45:16
>>78
だよね
ケチケチ使わないに合わせるなら
②極度に温めたり冷やしたりしてつける
③お風呂で使う
④長時間つけ続ける
はそうして下さいってことになるよね
+5
-0
-
82. 匿名 2024/07/24(水) 16:02:19
>>8
冷たいのも刺激になるからじゃないかな
常温かせいぜいマイナス1〜2度くらいが良いのかも+17
-1
-
83. 匿名 2024/07/24(水) 16:06:20
>>53
そういうことか!ごめん、どっちもダメだと勘違いしてた💦教えてくれてありがとう!
パックの使い方間違ってなくてよかったー✨+19
-0
-
84. 匿名 2024/07/24(水) 16:09:37
>>22
なにこれ最後の西田敏行じわるwww+7
-0
-
85. 匿名 2024/07/24(水) 16:12:34
>>6
私だな
ルルルンなんだけど、全然乾いてこないからなんかもったいなく‥+12
-0
-
86. 匿名 2024/07/24(水) 16:13:48
両方やってるわ。全然乾いてこないし、そして何種類を気分でつけてたわ
でもいいや、これからも日替わりランチ楽しも+0
-2
-
87. 匿名 2024/07/24(水) 16:14:47
>>10
最後袋にたまった汁にコットン入れて使ってるわ+39
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 16:15:33
>>8
フェイスマスクに限らずスキンケア化粧品は、常温で使うことを前提に作られているから。長時間冷蔵庫に入れたり、冷蔵庫から出したり入れたりというのは品質の悪化を招くから。
同じように、クリームや乳液を手のひらで温めるくらいならいいけれど、電子レンジで温めることを推奨していた自称美容家がいたけどね。メーカー側はこの使い方を否定していた。+40
-2
-
89. 匿名 2024/07/24(水) 16:21:34
>>73
>>70
大河の8代将軍吉宗
疱瘡になって、治ったかなーて包帯外すところ+8
-0
-
90. 匿名 2024/07/24(水) 16:21:39
>>6
むしろ長い方がいいだろうと思って付けたまま寝たことあるよ
起きたらカッピカピで逆に水分取られてそうだった笑+10
-3
-
91. 匿名 2024/07/24(水) 16:26:45
>>22
何?なんなの?これで完全回復、良好なの?ww
教えてお医者様+4
-0
-
92. 匿名 2024/07/24(水) 16:27:22
パックしてもモゾモゾして顔動かしてしまってズレまくるからダイソーのシリコンスケキヨパックonして使ってる。適当なつよさでハンドプレスしてる感じになる。+4
-0
-
93. 匿名 2024/07/24(水) 16:27:43
>>52
辰巳琢郎さんじゃないかな+4
-0
-
94. 匿名 2024/07/24(水) 16:35:48
1時間というか、説明書に書いてある時間以上は乾燥して逆効果だからダメと聞いたけど+3
-0
-
95. 匿名 2024/07/24(水) 16:36:26
>>8
大容量のやつ
なんか個別包装じゃないから雑菌わきそうだから冷蔵庫に入れて使ってた
+44
-2
-
96. 匿名 2024/07/24(水) 16:37:01
>>47
西田敏行に手鏡を渡そうとする小林稔侍が瞬間的に笑いを堪えてる表情も見どころw+10
-0
-
97. 匿名 2024/07/24(水) 16:53:23
>>2
近所のドラストのフェイスマスク売り場が広くなって種類も増えたのはMEGUMIの影響なのかな?+4
-5
-
98. 匿名 2024/07/24(水) 16:54:38
>>93
ありがとうー!+1
-0
-
99. 匿名 2024/07/24(水) 16:57:04
>>10
美容液たっぷりのマスクがよくあるから、使ったらまたそこに戻して浸してまた翌日…って使い方かも。+8
-0
-
100. 匿名 2024/07/24(水) 16:57:10
>>8
お風呂入る前に入れて出てすぐ使うならいいんじゃないかな
凍らせたり、長期間いれてるとよくないと思う+7
-0
-
101. 匿名 2024/07/24(水) 16:58:52
>>14
よこだけど、個包装じゃないマスクをたくさん開封するのは良くないと思います。なるべく手を突っ込まずにピンセット等を使って、早めに使い切るのがいいと思いますよ。+10
-0
-
102. 匿名 2024/07/24(水) 17:01:28
横
この間ドンキで、シートマスクしたまま買い物してる人がいた。早朝でもなく深夜でもなく、日中。言葉を話してないからわからないけど、そんな格好で歩く人は多分日本人じゃないと思う。+9
-0
-
103. 匿名 2024/07/24(水) 17:09:17
>>89
ありがとう😆
あの時代なら深刻だ!だからみんな息を呑んでたんだね。鏡見ながらちょっとはにかむ表情が西田敏行らしい
+6
-0
-
104. 匿名 2024/07/24(水) 17:24:20
>>36
高いのはふにゃ~んとしてて顔にぴったりつくよ
SK2のやつとかふにゃ~んとろ~んとしてる+6
-0
-
105. 匿名 2024/07/24(水) 18:09:26
>>8
これ知りたくて元記事も読んだけど、温めたらいけない理由は書いてあったけど冷蔵庫がなぜダメかの理由は一切書いてなかった
どういうこと+51
-0
-
106. 匿名 2024/07/24(水) 19:13:17
>>16
30枚入を週末だけとかもダメ?+5
-1
-
107. 匿名 2024/07/24(水) 19:22:22
>>102
さらに横だけど黒柳徹子さんはシートマスクしたままお迎えの車に乗ってテレビ局にいくってなんかで読んだことある
マスクに大きいサングラスしてた気もする+4
-0
-
108. 匿名 2024/07/24(水) 19:22:45
>>61
そか。ありがとうね!+0
-0
-
109. 匿名 2024/07/24(水) 19:25:22
>>107
インスタでした
写真もあります+3
-0
-
110. 匿名 2024/07/24(水) 20:26:21
>>103
たしか、この包帯取ったところで吉宗役が子役から西田敏行に変わったんじゃなかったかな?
上手い演出だった+12
-0
-
111. 匿名 2024/07/24(水) 22:51:02
>>22
包帯全部取ったところで稔侍笑いこらえてるw+8
-0
-
112. 匿名 2024/07/24(水) 22:52:49
>>87
私もだよー!コットン2枚入れたらきれいに液体吸ってくれるからそのコットンをさらに裂いてパックしちゃう+5
-0
-
113. 匿名 2024/07/25(木) 08:40:07
>>112
よかった!みみっちいのか?思っちゃいました(笑)けっこうな量残ってますよねー+2
-0
-
114. 匿名 2024/07/25(木) 19:17:33
>>22
記憶消してもう一回見たいw+0
-0
-
115. 匿名 2024/07/26(金) 17:41:56
>>105
YouTubeで見たけど、極端な温度変化を刺激に感じてお肌に良くない信号を送っちゃうんだと思う。
角質への栄養より肌内部へのマイナスの方が大きいんじゃないかな?+0
-1
-
116. 匿名 2024/07/29(月) 13:12:54
冷蔵庫に化粧品を入れるのは手作りの化粧品類作った時くらいじゃない?
結露で品質駄目になりそうだからそういうマメなこと自分は一切やらないなぁ…
シートマスクは裏面に書いてある使い方通りに使えば別に毎日使ったところで害はないはずだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する