-
1. 匿名 2024/07/23(火) 21:07:10
近々パート先で一斉に健康診断があるのですが、初めてなので何をするのか分からなくて怖いです。
検査内容はなんなのでしょうか?
みんなの前で下着姿にならなければならないのでしょうか?
経験のある方教えて下さい🙇♀️+11
-74
-
2. 匿名 2024/07/23(火) 21:07:41
パートの人に質問しないの?+122
-1
-
3. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:04
健康診断受けたことない人?+105
-1
-
4. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:08
職場、会場、年齢によるでしょ。+23
-1
-
5. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:14
>>2
聞くよね。その場で。+34
-1
-
6. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:23
いや、内容とか会社によると思うよまじで笑
内容によって金額違うし+82
-0
-
7. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:24
>>1
職場に聞きなよ。+29
-1
-
8. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:35
下着姿はさすがに釣り+59
-1
-
9. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:38
+29
-1
-
10. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:49
病院でやる健康診断じゃなくて?
病院じゃないにせよ、みんなの前で下着姿になるなんてことは100%あり得ない
同じ職場の人に聞けば良いじゃん笑
ガル民に聞いたって、主さんの会社のことなんてわからないんだから+104
-2
-
11. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:54
>>5
ここに書いてることそのまま聞けばいい話だよね。+3
-0
-
12. 匿名 2024/07/23(火) 21:08:59
私は検尿、体重、身長、レントゲン、聴力。一年に二回。一回は血液もやる+10
-2
-
13. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:04
>>1
下着でうろつく訳ないじゃん。
+61
-0
-
14. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:06
>>1
問診票と健康診断の流れの紙が配られるからそのとおりに受けるだけ+13
-0
-
15. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:09
レントゲンのトラック?みたいなのが来るよね?+23
-0
-
16. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:16
>>1
検査内容は職場によるんじゃない?
さすがにみんなの前で下着姿はないと思うけど+16
-0
-
17. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:25
会社に健診車がくるなら身体測定や血液検査だと思うよ
レントゲン撮る時に他の人と一緒になるかもしれないけど基本的には一人ずつだから裸を見られることはないよ+20
-0
-
18. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:39
その職場で去年やった人に聞いてみては?+7
-0
-
19. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:44
>>1
健康診断っていっても病院でやるか、大きな会社なら検診バスが来てやるだから普通に病院で検査するのと変わらないよ+9
-0
-
20. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:52
健康診断センターとか行ったことないの?+4
-0
-
21. 匿名 2024/07/23(火) 21:09:59
クリニック勤務だから、健康診断はスタッフ同士でやってるよ。
体重は最後に自分ではかって記入して提出してる。
うちの場合は身長、体重、ウエスト周り、医師の診察、採血、血圧。
あとはお金払ってクリニックでもっと詳しくやってもらう場合もある。+4
-9
-
22. 匿名 2024/07/23(火) 21:10:04
>>1
流石にそれはがるちゃんで聞いても分からないよw
職場や健康診断を行う機関で違うんだから。
+5
-0
-
23. 匿名 2024/07/23(火) 21:10:28
うちは休憩時間に健診行けと言われる
健診が長引くと休憩できない+5
-0
-
24. 匿名 2024/07/23(火) 21:10:57
>>1
検診センターで検査着に着替える+5
-0
-
25. 匿名 2024/07/23(火) 21:11:26
>>1
検診以外の普段の診察で、みんなの前で下着になることって今まであった?
ありえないでしょ
釣りか?+12
-1
-
26. 匿名 2024/07/23(火) 21:11:36
簡単なものなら身体測定と胸のレントゲンと採尿と採血ぐらいだね+3
-0
-
27. 匿名 2024/07/23(火) 21:11:41
>>2
職場の人には挨拶だけしてれば良いよ系ガル民なのかもしれない。+10
-3
-
28. 匿名 2024/07/23(火) 21:12:41
>>27
あ〜
それ徹底してるせいでわからないことも聞けない状況か…+8
-1
-
29. 匿名 2024/07/23(火) 21:12:42
巡回健診に携わっている側だけど、検診内容は職場・年齢・職種等によってまちまちだと思うよ
案内配られてないかな
やり方も職場や健診会社(医療機関)によって結構ちがう+3
-0
-
30. 匿名 2024/07/23(火) 21:12:46
>>23
なかなかのブラック会社だね+7
-0
-
31. 匿名 2024/07/23(火) 21:12:56
健康診断受けた事ある?+2
-0
-
32. 匿名 2024/07/23(火) 21:13:06
>>25
ガル男が立てたトピの可能性+7
-3
-
33. 匿名 2024/07/23(火) 21:13:14
>>29
ごめん、健診と検診と誤変換で混ざってしまった+2
-0
-
34. 匿名 2024/07/23(火) 21:13:31
>>25
釣りだよね
ガル男が暇つぶしに申請したらトピ採用されちゃったんじゃない+10
-2
-
35. 匿名 2024/07/23(火) 21:13:35
>>1
身長、体重、視力、聴力、採血、レントゲン、医師の問診。
40歳以上は心電図やっていた様な?
レントゲンは黒いTシャツ来て行った、ブラジャーすぐ下げられる様に。
着替えとは健康診断のスタッフさんが配慮してくれますよ。+3
-1
-
36. 匿名 2024/07/23(火) 21:14:16
>>27
そして嘘かほんとかもわからないガル情報を信じるってパターンなのか。ちょっとヤバいよね+8
-1
-
37. 匿名 2024/07/23(火) 21:14:30
>>27
ガルは職場で雑談一切しないって人多いもんね。+8
-0
-
38. 匿名 2024/07/23(火) 21:14:38
私の勤務先のパートの健康診断は体重、身長、血液検査、腹部超音波、眼底検査、肺レントゲン、視力、聴力、尿検査心電図が基本で乳がん検診は1年置きに無料です。毎年乳がん検診するなら無料の時以外は実費です。
レントゲンの時はブラの金具があるなら取らなくてはいけないけど下着姿になる事はないです。あと腹部超音波は胸の下辺りまで服を持ち上げます。+5
-0
-
39. 匿名 2024/07/23(火) 21:14:42
>>1
会場、年齢による。
下着姿にはならん。+5
-0
-
40. 匿名 2024/07/23(火) 21:14:42
>>2
あまり積極的に人と関わらないタイプなんかな+4
-1
-
41. 匿名 2024/07/23(火) 21:14:57
>>32
>>34
運営の採用基準1回見直してほしい+3
-1
-
42. 匿名 2024/07/23(火) 21:15:28
>>1
みんなの前で下着姿にならなければならないのでしょうか?
下着になるわけないじゃん!
今まで働いた事ない人?+9
-1
-
43. 匿名 2024/07/23(火) 21:16:17
>>1
総務の人に聞けば良くない?+0
-1
-
44. 匿名 2024/07/23(火) 21:17:08
仕事ついたの初めて?+4
-0
-
45. 匿名 2024/07/23(火) 21:18:41
>>3
学生だと思う+0
-5
-
46. 匿名 2024/07/23(火) 21:18:56
嫌味とかではなく、マジでなんでこう言う会社の人や周りに聞くのが1番早いってトピを申請するん?
どういう考えなん??+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/23(火) 21:19:21
>>45
学生はバイトでしょ+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/23(火) 21:19:50
>>1
男性多めの事業所で働いてたとき
検診車と心電図内科検診は男性女性で時間分けてやった。
パーティションあるしなんとも思わなかった。+2
-0
-
49. 匿名 2024/07/23(火) 21:21:16
>>45
学生ならなおさら健康診断受けてるでしょ。+3
-0
-
50. 匿名 2024/07/23(火) 21:22:05
>>8
ガル男だと思ったわ+9
-1
-
51. 匿名 2024/07/23(火) 21:23:44
>>9
この人いっつも困った顔だよね+2
-7
-
52. 匿名 2024/07/23(火) 21:26:02
>>2
周り全員おっさんとか+1
-0
-
53. 匿名 2024/07/23(火) 21:28:58
>>21
胸部レントゲン検査をやらない理由って何?+0
-0
-
54. 匿名 2024/07/23(火) 21:30:30
職場の誰かに聞けば良いのに…と思うけど
うちの場合は職場に検診車が来るよ
身長体重腹回りの測定、視力聴力に採血、家で事前に検尿検便して当日持参
医師の問診(すんごい適当な流れ作業)
年齢により心電図
外のレントゲン車行ってレントゲン
ちなみにアジャスタなしのブラトップにボタンない服なら着替えずその服のままできる
年齢によりバリウム
レントゲンバリウム以外は会議室を仕切って会場にするんだけど、カーテンとか仕切るやつを医療機関が持ち込んでくれる
営業中にやるから、男女別に数人ずつ抜け出す感じかな
+2
-0
-
55. 匿名 2024/07/23(火) 21:31:52
>>1
やれと決まってる必須の項目があるから調べるとおおよそ分かるよ。
手厚い健保だとそれにプラスアルファ項目あるけど。+3
-0
-
56. 匿名 2024/07/23(火) 21:32:10
>>53
特に聞いたこともないから分からないや。
医師とか看護師さんとかだと知ってるかもしれないけど。
ただいつもこのメニューで、追加で何かやりたい場合とか必要ならお金払って受けたり、最寄りの検診センター行ったりしてるよ。+1
-1
-
57. 匿名 2024/07/23(火) 21:33:03
>>1
何日か前に問診票とか尿検査の容器とか配られる。
そこに検査内容書いてあるからそれ見ればいい。
下着姿にはならない。病院でやるなら検査着、会社にバスが来てやる集団健診なら飾りのないTシャツ、みたいな感じ。+2
-0
-
58. 匿名 2024/07/23(火) 21:34:24
>>1
職場による
前のパート先は職場にバスがきてた
職場内にも検査するとこ設置するけど服脱ぐ系は全部見えないようになってるよ
身長と体重は並び方によっては見えちゃうこともある
今の職場は各自病院に行く感じ
30代前半なのでバリウムはまだ経験ない
聴力も他の検査中に何も問題なさそうなら検査せずにOKとかになる
+2
-0
-
59. 匿名 2024/07/23(火) 21:35:50
>>56
健康診断で今年くらいまでは胸部レントゲンは必須だったはず
だから何故検査しないのかなと思って聞いたの、大した理由じゃなくてごめん答えてくれてありがとう+1
-0
-
60. 匿名 2024/07/23(火) 21:36:00
>>1
うちの集団検診の時は、上はTシャツで下ジャージっぽいのを着て行く+1
-0
-
61. 匿名 2024/07/23(火) 21:36:25
バスでやるのかな?会社次第だけど、うちは身長体重と血圧、聴力視力、問診とレントゲンと心電図と血液検査がある。心電図は胸めくられる。着替えるタイミング被ることがあるからワキ毛の処理が必要だし、ブラは金属無しのスポブラ+2
-0
-
62. 匿名 2024/07/23(火) 21:36:30
身長・体重・ウェスト周り測って意味あるの?
血液検査と尿検査と超音波検査は意味あると思うけど+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/23(火) 21:37:03
>>21
ウエストまわりではなく腹囲だと思われる+2
-0
-
64. 匿名 2024/07/23(火) 21:37:11
>>25
小学生の時から検診受けてないのかもしれない。
昭和の頃は肌着で並ぶとかあったじゃん。+3
-2
-
65. 匿名 2024/07/23(火) 21:38:06
パートはよく胸揉まれるらしいよ+0
-4
-
66. 匿名 2024/07/23(火) 21:39:43
うちは
身長体重
血圧
尿検査
血液検査
心電図
視力聴力
問診
(40歳以上)
検便
X線検査
だったよ。参考までに+2
-0
-
67. 匿名 2024/07/23(火) 21:39:53
>>62
シンプルに健康状態をチェックしているのと、
あと、前回値との差が大きい場合(意図しない変化)は疾患が隠れている場合もあるのでチェックかけてる+2
-0
-
68. 匿名 2024/07/23(火) 21:39:54
>>3
私、28歳だけど今年初めて受ける。
前の職場は正社員でも健康診断なかった…+15
-0
-
69. 匿名 2024/07/23(火) 21:41:48
>>62
>>67だけど追記
ウエストまわりは測っていないよ、腹囲だよ
(おへそのまわりでとることが多い←例外あり)+1
-0
-
70. 匿名 2024/07/23(火) 21:42:42
>>63
そうだったかも!
いつもウエスト測るよーってやってるからそのまま書いてしまった。
看護師さんじゃなくてただの診察補助なんだ。
間違えてごめんね。+2
-0
-
71. 匿名 2024/07/23(火) 21:43:28
毎年健診バスがくるけどうちの会社は事前に採取した尿と便を提出した後、身長、体重、腹囲、血圧、聴力の測定、採血、心電図、胸部と胃部のX線検査。40代以上の偶数齢だと子宮頸がん検査とマンモが無料で追加になる感じ。もちろん偶数齢じゃなくてもオプションで追加した人はどちらも検査できる。
私は下剤飲んで仕事なんかしたくないから会社では受けず休みの日にセンターへ行ってる。あと胃部X線を胃カメラに変更する人なんかも個別にセンターで健診する感じかな。
X線検査と心電図、婦人科の健診はバスでやるし、身長体重採血や聴力、血圧測定等は会議室や食堂使うけど他人に裸見られる事はまずないよ。
+0
-0
-
72. 匿名 2024/07/23(火) 21:50:19
>>41
だよね
こんなトピあきらかにクソつまんないし伸びない
ガル男が健康診断での「下着姿」で妄想したいだけ+2
-2
-
73. 匿名 2024/07/23(火) 21:52:25
>>70
いえいえー
ウエスト測るよって言い方になってしまったその方も、本来はあまりよくないんだよね
(まぁ職場内健診だからわりとラフな感じなのは、私自身よく分かるんだけどね😅)
ウエストそんなに太くない!とか、変なところ測られた!とかよくクレームになるから、思わず書いてしまったの
こちらこそ細かくてごめんね🙇♀️
+2
-0
-
74. 匿名 2024/07/23(火) 21:52:45
>>1
近くの健診センターか病院で受けるはず。最近はどこもちゃんと検査着とスリッパがあるよ。サイズも小さいのから大きいのまでちゃんとある。
尿便検査、採血、身長体重腹囲視力聴力血圧、心電図、胸部レントゲン、医師の診察くらいかな。
年齢によっては胃カメラ(またはバリウム)、マンモ、子宮頸がん検査もしたりする。
うちの施設はこれだけは毎年会社がお金出して健診させてくれる。他にも色々調べたいなら自腹で調べたい項目のオプション検査付けられる。+3
-0
-
75. 匿名 2024/07/23(火) 21:55:48
>>62
腹囲、メタボ診断で検診の法定項目だよ。+3
-0
-
76. 匿名 2024/07/23(火) 21:58:30
>>1
40歳以上なら人間ドックだけど、職場の健康診断なら
身長・体重・腹囲・視力・聴力・血圧・採血・尿検査・心電図・胸部X線・問診くらいじゃない?
下着になるのはX線のときかな?うちの会社は検診バスが来るから1人ずつ入って下着だけとって肌着の状態で撮影だよ。
上下別れる服で肌着着ておくとスムーズかも。心電図のとき足にクリップつけるから出来ればタイツとかストッキング履かないですむ服装がオススメ。+0
-0
-
77. 匿名 2024/07/23(火) 22:00:20
私の会社は
検尿検便
身長体重
採血と血圧
産業医の問診
聴力と視力検査
腹囲測定
レントゲン
心電図だよ。+1
-0
-
78. 匿名 2024/07/23(火) 22:07:02
みんなの前で下着姿になる健康診断て何?w+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/23(火) 22:07:53
職場の人にどんな感じか聞けばいいだけなのになんでトピになる?+0
-1
-
80. 匿名 2024/07/23(火) 22:09:58
>>1
問診票を会社側から封筒で渡されて、その封筒の中にどんな服装で来てもらうか等書かれていると思います。
私の会社側から行けと言われた病院はですが、無地で襟なし、ボタン無しの服で来るよう書かれてました。
理由はそのままレントゲンを撮るからです。
その時はブラは外して撮ります。
やった内容
血圧、身長、体重、視力、聴力、血液検査、X線、尿検査、レントゲン、ウエストを測る
これぐらいですかね。
+1
-0
-
81. 匿名 2024/07/23(火) 22:12:33
検診の車が来るのなら胸部のレントゲンを撮るのに、車内で上半身シャツ1枚になるくらいだよ。
身長体重は服を着たままだし、何も心配はいらん。+1
-0
-
82. 匿名 2024/07/23(火) 22:12:40
検便とかその日に出なかったらどうなりますか?+1
-0
-
83. 匿名 2024/07/23(火) 22:29:23
>>1
昔の小学生の健康診断のイメージなの可愛い😂+3
-0
-
84. 匿名 2024/07/23(火) 22:33:22
>>68
それ違法だよ+11
-0
-
85. 匿名 2024/07/23(火) 22:39:41
>>72
下着姿とかわざわざ書く辺りね。
50か60代のガル男って感じがする+1
-1
-
86. 匿名 2024/07/23(火) 22:57:23
>>1
検査着を着るよ。たいていその勤務先の指定病院に行くか、バスが来ることもある。+1
-0
-
87. 匿名 2024/07/23(火) 23:04:17
>>82
別日に振替できる場合もあれば、便のみキャンセル対応とる場合もあったり…いろいろなパターンがあるから問い合わせが一番だと思う+1
-0
-
88. 匿名 2024/07/24(水) 00:08:25
>>1
普通に私服でOK
みんなの前で下着になるなんて今の時代、ハラスメントだからどこの職場でもないでしょう。+1
-0
-
89. 匿名 2024/07/24(水) 00:25:02
>>1
どんな検診やねん!+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/24(水) 01:14:19
検査着に着替えるところは良いんだけど、
私服の場合、ワンピースでの受診は避けた方が安心な可能性があるよ
例えば腹囲がそうで、お腹見えるように捲りあげてもらうしかないことも多くて、仕切り内とはいえ数秒間恥ずかしいかんじになってしまうので…
(年齢や職場によっては心電図とかでも)
補正下着類も脱着が必要で大変そうな印象+1
-0
-
91. 匿名 2024/07/24(水) 05:09:44
5年前まで3年間バイトしてた冷凍の物流倉庫の健康診断は酷かったよ。
年に2回、倉庫に医師と看護師さんが来てやってくれるのは有難いんだけど、会社側があまりにもデリカシー無かった。
なぜなら男女混合での検診だったから。
来てくれる病院側がカーテン持参して仕切って見えないようにはしてくれるけど、天気の良いときはうっすら透けてる。
心電図とかもやるから胸をペローンと出すのに前後に男性が並んでるとか気が気じゃ無かった。
レントゲン車なんて女性が着替えてる最中にも男性が入ってくるし(今考えるとわざとだったのかも)本当に嫌で嫌で仕方なかった。
せめてこの時間帯は女性専用でやりますとかにしてくれれば良いのに、その配慮が一切無かったよ。
女性社員たちは女性バイトを男性達と一緒にやらせて、自分達は男性がほとんど終わってから行ってたから酷いなと思ったよ。+4
-0
-
92. 匿名 2024/07/24(水) 07:49:51
>>87
ありがとうございます+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/24(水) 09:00:20
>>2
たぶん、
みんなの前で下着姿に~ってとこが一番聞きたかったんじゃない?それを会社の人に聞くの恥ずかしい気持ちわからんでもない。+1
-0
-
94. 匿名 2024/07/24(水) 09:28:52
>>93
下着ってストレートに聞かんでも、どんな感じなんですか?とかどんな服装で行けばいいですか?って聞けば大体わかると思う+1
-0
-
95. 匿名 2024/07/24(水) 11:07:38
>>94
そうかなぁ。まさか、下着姿を気にしてるとは思わないから
「案内の人いるから大丈夫だよ~」とか言われて終わるってこともあるんじゃない?そしたら、それ以上細かく聞けないから、ガル民に相談した方が何だかんだばかにしながらも具体的に教えてくれるし。+3
-0
-
96. 匿名 2024/07/24(水) 12:35:38
>>84横
ブラック(人数少ない小規模な会社とか)だとそういうとこ珍しくないよね+2
-0
-
97. 匿名 2024/07/24(水) 13:36:23
>>95
ガル男疑惑も出てるけどね。
+0
-1
-
98. 匿名 2024/07/24(水) 16:35:32
やっとの思いで検診の予約取ったw 出来ればしたくない初胃カメラ...嫌だな+0
-0
-
99. 匿名 2024/07/25(木) 09:07:12
>>13
イラストかわいい上にわかりやすい。
有能。+0
-0
-
100. 匿名 2024/08/01(木) 01:20:08
>>1
私も健康診断はじめてで、レントゲン検査が義務なのを知り、拒否したら減給の法律があるそうでバイト辞めようか悩んでいます。
40代未満でもレントゲンは拒否権ないのでしょうか?詳しい方がいらしたら断る方法お教えください!
バリウムとレントゲンだけは絶対に嫌です、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する