-
1. 匿名 2024/07/23(火) 15:09:04
いつも勉強になります。
前トピが書き込み終了していたので申請します。
自分の身を守るため自己愛性人格障害について理解を深め対処法をおさらいしておきましょう。
自己愛性人格障害について、知識のない方はここで勉強しましょう!
+278
-14
-
2. 匿名 2024/07/23(火) 15:10:38
遠野なぎこ
真木よう子
松居一代
小林麻耶
松井珠理奈
あやなん
華原朋美
坂口杏里
鬼束ちひろ
石原真理子
藤谷美和子
泰葉+366
-133
-
3. 匿名 2024/07/23(火) 15:10:39
part29
凄く続いているトピなんだね+296
-3
-
4. 匿名 2024/07/23(火) 15:10:40
異様に外面がよくて、周囲に信者を作りたがる
やってることが専門家の指摘そのままだから観察してれば分かるね+696
-11
-
5. 匿名 2024/07/23(火) 15:11:41
自己愛性人格障害って本人は自覚あるもの?+283
-11
-
6. 匿名 2024/07/23(火) 15:11:49
上司がこれで困る
自分がどんだけ迷惑かけてるか認識がない+296
-2
-
7. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:00
>>2
新参者おかもとまり+454
-8
-
8. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:00
かまってちゃんのこと?
めんどいし、厄介な人が多い+407
-18
-
9. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:07
夫がそうかも
おだてればすぐ軟化するから扱いやすいと言えばそうだけど、対処療法でしかない。。+163
-8
-
10. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:09
アッパー系コミュ障+200
-10
-
11. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:17
わたし、何かしらの病気だという自覚あります。+92
-11
-
12. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:39
出典:pbs.twimg.com
+365
-20
-
13. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:45
母親に甘やかされたマザコンタイプもよくある例みたいだね+205
-4
-
14. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:45
>>2
この人たちそうなの?意外とわかりやすいんだね、わかりにくいのかと思ってた+196
-9
-
15. 匿名 2024/07/23(火) 15:12:48
+183
-55
-
16. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:07
毎日ガルちゃん荒らして発狂してる自己愛サイコを逮捕してほしい+114
-3
-
17. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:08
何故かこういうタイプと上手くやれる人いるよなぁ
どうやってるんだろう+146
-4
-
18. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:18
>>5
そこが知りたいよね
本人自覚あるのかな
+192
-2
-
19. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:41
>>5
指摘しても信じないよ+347
-2
-
20. 匿名 2024/07/23(火) 15:13:47
相手を愛しているのではなく自分が振られる立場になる事を嫌がる+152
-1
-
21. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:09
>>2
病名、自分で公表してるの?+95
-1
-
22. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:09
>>17
自己愛は自己愛が大好き。取りまきの信者をフライングモンキーと呼ぶよ+180
-7
-
23. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:13
自分が一番大事
自分に逆らうやつは敵
自分の好きなものはみんなも好き
自分が中心じゃないと気がすまない
自分が一番不幸+395
-3
-
24. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:32
>>2
やめといた方がいいよこういうの書くの+347
-13
-
25. 匿名 2024/07/23(火) 15:14:51
なんでも自分が一番じゃないと気が済まなくて、自分の言い分が通るまで喚き散らす人ってそれ?
他人が自分より不幸だと、同情するフリして色々聞き出してテンション上がってる+257
-3
-
26. 匿名 2024/07/23(火) 15:15:07
>>1
他責思考の人とは違いはある?+31
-3
-
27. 匿名 2024/07/23(火) 15:15:33
>>5
認めるようなタマなら誰も苦労しない
指摘しても信じないし、治療もしないと思う+372
-2
-
28. 匿名 2024/07/23(火) 15:15:59
>>12
うちの父親だわ
プラスDV野郎+131
-2
-
29. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:08
>>5
自覚はない
自分の子供なら、親が気づいて病院に連れていけるけど親も気づかずそのまま大人になって周りに迷惑をかけて悪魔化するパターンがほとんど+327
-1
-
30. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:25
自己愛ホイホイです。
1ヶ月よろしくお願いします。+134
-2
-
31. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:25
平気で嘘つくのも特徴だよね。自分をすごい人間に見せようとする空っぽ人間+361
-2
-
32. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:45
いつだ可愛くてごめんの歌詞は人のことが気になってしょうがない、監視が趣味の自己愛をあおっていくスタイル
・私が私の事を愛して何が悪いの?嫉妬でしょうか?
・あなたはあなたの事だけどうぞ 私に干渉しないでください
・ムカついちゃうよねざまあwHoneyWorks 可愛くてごめん feat. ちゅーたん(早見沙織) 歌詞 - 歌ネットwww.uta-net.comHoneyWorksの「可愛くてごめん feat. ちゅーたん(早見沙織)」歌詞ページです。作詞:shito,作曲:shito。(歌いだし)私が私の事を愛して何が悪いの 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。
+37
-8
-
33. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:55
言い訳が長い長いー+108
-0
-
34. 匿名 2024/07/23(火) 15:16:57
>>5
他人が指摘してもそれを聞き入れるどころか指摘してくれた人を悪者に仕立て上げるから、本人が自覚するのなんてほぼ無理に近いと思うよ+531
-2
-
35. 匿名 2024/07/23(火) 15:17:19
・女性だと若づくりでいかにも女子って感じの格好
・声がでかい高い
・自分語り大好き(嘘エピソード満載)
+207
-16
-
36. 匿名 2024/07/23(火) 15:17:54
しつっこいよね。+177
-0
-
37. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:20
自分の都合の良い記憶にすり替えるし言い訳する+267
-0
-
38. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:23
>>12
色々当てはまった!周りからやばい人と思われているんだな。周りに迷惑かけているから気をつけないと。+103
-6
-
39. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:45
>>12
女性のほとんどが多く当てはまるじゃんw
+13
-60
-
40. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:47
>>17
計算高い人だと思う。
自己愛に振り回されるふりをして自己愛に気に入られ(利用価値があると思わせ)つつ実は自分が自己愛を利用して美味しいところを手に入れて損得勘定で一緒にいる。その人も自己愛かもだけどw
+211
-5
-
41. 匿名 2024/07/23(火) 15:18:57
>>5
自覚ある人もいる+58
-6
-
42. 匿名 2024/07/23(火) 15:19:03
アイプチ白目のあいつ+10
-6
-
43. 匿名 2024/07/23(火) 15:19:18
>>20
一事が万事そんな感じだよね
相手との関係性がどうあれ、自分が優位でないと気が済まない
たとえ相手が目上でも、自分は相手にとって大事な存在であって当たり前だし(可愛がられたり、認められてたり)そうでなかったとしたら相手が異常者だと思い込む+162
-0
-
44. 匿名 2024/07/23(火) 15:19:45
>>5
自覚はないです
被害を被られた人が指摘なんてしたら、逆恨みして死ぬまで追いかけ回してくる
自己愛性人格障害だと思ったら被害者が逃げるしかない
自己愛性人格障害は絶対に自分からは離れません+348
-2
-
45. 匿名 2024/07/23(火) 15:19:46
>>38
そう思える人は自己愛までいかないと思う+79
-6
-
46. 匿名 2024/07/23(火) 15:20:18
私いつもいじめられるですって私の入社当日に言ってきた先輩がまさに自己愛だった。
初めはすごく弱々しい感じで自分がいかに弱い人間で周りの人がいかに意地悪な人が泣きながら話してて、すっかり信じてたけど後に嘘だった事が分かり(小さな事から大きな嘘まで、自分に都合が悪い事は全て隠して話す)人間不信になった。
私が怖くなって距離置いたら、めちゃくちゃ罵倒されて新しく入ってきた新人さんに〇〇さんにいじめられた…私何もしてないのに…どうしたら好きになって貰えるのかな…って泣きながら話してた。それでこの新人にも逃げられたらまた別の事情の知らない人をターゲットにしてたわ。
強そうな人や怖そうな人には絶対にターゲットにしないで、大人しい人や事情が分からない新人を狙ってた。
もう退職したけど、今でもちょっとしたトラウマ。+176
-0
-
47. 匿名 2024/07/23(火) 15:20:20
>>5
全くないね。
イメージしやすいのは左翼。
病的に怒鳴りまくって煽りまくってきたくせに、分が悪くなると被害者面。
関わったら絶対ダメ。+198
-34
-
48. 匿名 2024/07/23(火) 15:20:22
>>1
自己愛の人って、自分に都合のいい記憶改竄するけど、辻褄合わない事を指摘すると話を逸らしたり絶対認めないよね。反省もしないみたいに見えるモンスターに感じるけど、本人はHSPとか言うんだよ。
基本的に距離を置く事が対処法みたいだけど、家族の場合どうしたら…+285
-8
-
49. 匿名 2024/07/23(火) 15:20:53
小さな会社なら潰せるくらいの破壊力。ぐちゃぐちゃにされる。+212
-0
-
50. 匿名 2024/07/23(火) 15:21:08
>>1
>自己愛性人格障害について、知識のない方はここで勉強しましょう!
なんでも自己愛と診断する人がいるのに勉強にはならないよ
+11
-29
-
51. 匿名 2024/07/23(火) 15:22:20
>>2
女ばっかりだね+26
-23
-
52. 匿名 2024/07/23(火) 15:22:36
仕事で疲れ切って休みたいと思ってる夜遅くに「足がなくなっちゃった迎えに来て~!」
しつこいから迎えに行って家まで送ると「なんで怒ってるの?ねえ、なんでなんで?」
(私)「疲れてるからだよ」
「え、ほんとに?他にもあるんでしょ?言ってくれるまで降りないから!」
(私)「いい加減にしてくれ」
こういう人??+6
-21
-
53. 匿名 2024/07/23(火) 15:22:37
>>5
自覚ありそうな人はいる
ただ自分でコントロールできるもんではないから自覚あっても意味ない+117
-2
-
54. 匿名 2024/07/23(火) 15:22:46
>>8
うちの毒母は典型的なかまってちゃんで、かまってちゃんの自覚あるけど、治す気はないらしい
考えすぎからくるかまってちゃんなんだと思う
本人は考えすぎたいらしいけどね
5歳児を相手にしてるような日々です+91
-3
-
55. 匿名 2024/07/23(火) 15:23:01
>>31
一見いい人の仮面を被ってるから、こんな人達に不快な思いをさせた自分が悪かった気をつけようってビクビクしながら、でもしつこい嫌がらせに怒りと悲しみと困惑で、でも人を憎んでる自分に自己嫌悪して苦しんでた自分が馬鹿みたいだった。
ただの嘘つき野郎だった。
軽犯罪程度なら、なんの躊躇もせずするやつだった。+124
-0
-
56. 匿名 2024/07/23(火) 15:23:47
>>2
泰葉さんは双極性障害1型かなと思ってた。私も双極性障害だから何となく同じ匂いがした笑+195
-3
-
57. 匿名 2024/07/23(火) 15:24:02
他人のスマホをハッキングするのが趣味の底辺モンストユーザー達のことですね😊
毎日ご苦労さまです…🥺+3
-10
-
58. 匿名 2024/07/23(火) 15:24:11
父親が自己愛だろうなと思うけど病院連れて行って診断してもらうとか無理じゃない?って思う。だって本人は何にも困ってないし俺は普通でお前がおかしいって激怒するのが容易に想像出来る。+149
-4
-
59. 匿名 2024/07/23(火) 15:24:45
>>16
荒らして連投する馬鹿、あれって運営の釣りコメじゃないのかな。コメ数伸ばしのバイト
このトピすごいんだけど。一人が100件以上暴言連投して伸ばしてる
「負けたら酒を一気飲み」うつや摂食障害も…宮田笙子選手(19歳)の喫煙・飲酒騒動で再燃したオリンピック特有の「感動をありがとう」問題girlschannel.net「負けたら酒を一気飲み」うつや摂食障害も…宮田笙子選手(19歳)の喫煙・飲酒騒動で再燃したオリンピック特有の「感動をありがとう」問題 ■「多くの人から『代表に絶対入らないといけない』と言われ…」 《医者に「このまま続けたら体操ができなくなる」と言われた...
バイトでもなく自分の意思でしてるならイカれてる+23
-0
-
60. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:03
>>1
トピの最後の方は自己愛がいるってコメントの意味がわからなかったけどその場にいたらわかった+7
-3
-
61. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:27
>>12
ごめんこれ全部当てはまるし自己愛の自覚もあるんだけど、どうしたら治せるんだろう…
40年以上この性格で生きてきたからもう無理かな
子供の頃からおとなしくて目立つのは嫌だけど、周りの友達よりは優れてるって内心思ってた
虚言癖は昔よりはマシになったけど、ちょいちょい嘘つくし、話を盛ってしまう癖は治らない+98
-19
-
62. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:31
>>5
無いと思う。全部他人が悪いと思ってるから自分に非があるなんて1ミリも思わないと思う。
+244
-0
-
63. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:37
こういうパーソナリティ障害ってどういう過程を経て診断が下りるの?
それっぽい人はいるけど、実際診断されてる人にあったことない+6
-0
-
64. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:50
>>12
あら~後輩が知る限り全部当てはまってるわぁ。
これがZ世代かと思ってたけど、この障害が原因か。
社会経験積めば少しづつでも成長してくれると思ってたけど、障害者に求めるのは酷かな。
育てるのはあきらめようかしら。+12
-16
-
65. 匿名 2024/07/23(火) 15:25:55
>>8
違います+8
-11
-
66. 匿名 2024/07/23(火) 15:26:04
>>12
被害者意識が強くて人の話しを聞かない嘘つきと言う事?そして承認欲求が強い
コレらが強すぎる人達かな?+99
-1
-
67. 匿名 2024/07/23(火) 15:26:07
>>15
姑も+98
-11
-
68. 匿名 2024/07/23(火) 15:26:20
報告書とか文章書かせてみ。それっぽい言葉使ってるけど自分は凄い人間ですってのをチラチラ匂わせてるよ。そしてギッシリ長文。なのに何が言いたいのかはよく分からない。頭の中の混乱とプライドが読み取れるよ。+111
-1
-
69. 匿名 2024/07/23(火) 15:26:26
>>5
自覚ないけど自己愛の知識はあり「あの人は絶対自己愛!」って文句言ってるところをよく見かける。
それ見て「もしもし?あなたの方が自己愛っぽいですよ?自覚ないのですか?」って思ってる。+149
-10
-
70. 匿名 2024/07/23(火) 15:26:28
>>52
これはただの都合のいいアッシーのご機嫌取りと何が違うの?+9
-2
-
71. 匿名 2024/07/23(火) 15:26:36
>>12
いるよねーこういう人
消えて欲しい+112
-2
-
72. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:20
>>31
平気な顔してデマ流すのもね
+100
-0
-
73. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:23
>>12
特徴を見てたら
ガルのコメントに当てはまるもの多い気がする+20
-0
-
74. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:48
>>12
また事実と違うことを
なんで特徴さんはただの悪口トピにするの?+4
-13
-
75. 匿名 2024/07/23(火) 15:27:58
>>12
まさにうちの田舎の地元民の事じゃん
と思ったけど「他人に興味が無い」ってのが当たってないわw
やっぱりただの必死な貧乏人達だったか+50
-3
-
76. 匿名 2024/07/23(火) 15:28:02
幼稚園のバスママがこれだと思う
性格悪いだけかと思ってたけど
めちゃめちゃ当てはまってる
+13
-1
-
77. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:06
>>69
↑キタキタ、ヤバイよ…+11
-13
-
78. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:30
>>12
父親がこれでクソモラハラ野郎だよ。話通じなさ過ぎてまともに会話できない。
でも、自分は優秀で100%正しくて超性格がいいと本気で思いこんでる。
ストレスで頭おかしくなりそうなので、早く〇ねと毎日呪ってる。+147
-0
-
79. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:31
>>12
元旦那だ
モラハラでもあった
自分で自分の嘘を信じた挙句記憶をすり替えるとか普通の人はできないよね+102
-1
-
80. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:39
>>32
私、この曲好き+8
-8
-
81. 匿名 2024/07/23(火) 15:29:54
>>69
自覚ないw+6
-3
-
82. 匿名 2024/07/23(火) 15:30:19
>>48
まさにそう
ミスを絶対他人のせいにする同僚に、「いやあなたのミスですよ」ってことを穏やかに話そうとしても、旗色が悪いと見るや「今対応してるところなんだからそんなこと追求しても意味ない、時間の無駄!!」って逆ギレ
ちゃんと原因はっきりさせてから対応しないとまたミスするかもしれないし、今後の改善のためだと言っても、こっちが指摘したことに対して激昂するだけ(その方が時間の無駄…)
そもそも最初に他人のせいにしてさんざん文句言ったり責めたりしたのはなんだったのよっていつも呆れる+129
-1
-
83. 匿名 2024/07/23(火) 15:30:27
うちの母は自分は特別な人間でチヤホヤされてないと許せない人。美人だから周りは全員ブスだと見下してる。
外面は本当に良いから家族以外は気付いてない。+41
-0
-
84. 匿名 2024/07/23(火) 15:30:55
>>61
そのままの自分を受け入れる事かな。
自己愛の人は自分大好きに見えるけど、実は思い描く理想の自分が好きなんだよね。言動が不自然で気持ち悪いのは実際の人格と演じてる人格に乖離があるから。+170
-2
-
85. 匿名 2024/07/23(火) 15:31:14
>>12
うちの母かも
本人はサイコパスって診断されたとか言ってたけど
基本的に嘘つきだから真偽不明
あと間違った事を指摘したらお前は親を見下してる!とか怒ってくるんだけど、これはプライド高いからかな?
気に入らないことあればすぐ暴力振るったりもありました+67
-0
-
86. 匿名 2024/07/23(火) 15:31:57
>>64
なんでも障害者…
人格障害は性格がクソ歪んでるぐらいの意味では
まあ本人が自覚して治そうとでもしない限り無理そうだけど+18
-0
-
87. 匿名 2024/07/23(火) 15:32:16
自己愛の言い訳って本当にねちっこくて気持ち悪い。ただの自己中クソ野郎なだけなのに全部相手のせいにして、記憶改竄してんのか人がやっても無い事を俺は見た!聞いた!コイツがこんな事したってなんか変な手口まで捏造して人に語って被害者ぶるからタチ悪い。また、自分より目上の人や頭の良い人にはやらずに相手が小さな子供とか、言い返せない相手に対してやる所がまたクソ。+133
-3
-
88. 匿名 2024/07/23(火) 15:32:44
>>69
なんでマイナス?
自己愛の人が他人を自己愛呼ばわりする、
加害者が被害者ぶるのはあるあるじゃない?
コメ主はそれをそばで見てるってことだよね+70
-6
-
89. 匿名 2024/07/23(火) 15:32:47
うちの店長がそう。
お客さんには頼りにされていて外からみたら気のいいおじさん。
でも嘘ばっかりだし、会話泥棒だし、何でも誇張するし、他人より自分自分。
誰かが「腰が痛い」と言ったら「俺も死ぬほど痛い」。誰かが「息子が盲腸」と言ったら「俺も…」と10年以上前の自分の話する。
私がこの前子宮頚がんの再検査してさすがにこれは自分に絡めるの無理だべと思ったら、「どうだった?」と聞かれたから「何ともなかった」と答えると「うちの女房も毎年検査してて…」
と、またもや自分側の話に持っていったときは、笑っちゃったわ。+64
-6
-
90. 匿名 2024/07/23(火) 15:33:08
お、立った+5
-0
-
91. 匿名 2024/07/23(火) 15:33:36
直属の上司がこれで標的にされてたから数年で退職した
本当はもっと早くに辞めたかったんだけど、仕事は楽しかったので続けてしまった
それらしき人がいると、そこから逃げるのが一番です
当事者はほぼその場から離れないので、こちらが逃げた方がいいです+110
-0
-
92. 匿名 2024/07/23(火) 15:33:52
石丸の事か+33
-0
-
93. 匿名 2024/07/23(火) 15:34:35
>>40
うわぁーうちの妹だ!母親を手の上で転がして甘い汁を吸ってる。計算高くて利己的で冷淡な性格。+55
-1
-
94. 匿名 2024/07/23(火) 15:35:53
>>91 追記
標的にされてたのも退職したのも私です
ちょっと伝わりづらかったと思うので補足しておきます+23
-1
-
95. 匿名 2024/07/23(火) 15:36:08
この前、がるちゃんで会社に自己愛性人格障害らしき男がいて上司にキレられて
「お前は自己愛性人格障害だから病院に行けー!」
と怒鳴られて病院に行ったら本当に自己愛性人格障害だったってコメがあったよ
自己愛性人格障害だと本人に言うと発狂して治療に来なくなるから違う病名にしたり家族に言うらしいね
ちなみにその男は医者は母親に告知して、母親から会社に電話が来てそのまま退社したとか
+48
-1
-
96. 匿名 2024/07/23(火) 15:36:40
ストーカー化したりする人?+67
-2
-
97. 匿名 2024/07/23(火) 15:36:45
自分も何らかの人格障害持ちだろうなと思っていたけど、これは全然違うな……。回避性とかの方かな。+7
-0
-
98. 匿名 2024/07/23(火) 15:36:56
自己愛と決別して2年経つけど日常のストレスがだいぶ減った。
ただ、今付き合いのある優しい思い遣りのある友達は本当に干渉して来ないから、なんかたまに寂しくなっちゃうんだけど、これは私の心の問題なんだろうね。
寂しいなら私から誘ったり話しかけたりすれば良いだけで。
私の中にも自己愛がいたんだろうなと思って今年は心を鍛えてるよ。+77
-2
-
99. 匿名 2024/07/23(火) 15:37:08
>>30
私もです。断れない性格につけ込まれます。
+74
-0
-
100. 匿名 2024/07/23(火) 15:37:22
生き急いでる感もあるね。長生きはしないんじゃないかな。脳内で消費してるエネルギーは火事場の馬鹿力みたいなもんだよ。+48
-7
-
101. 匿名 2024/07/23(火) 15:37:49
>>84
なるほど、ありがとうございます
「思い描く理想の自分が好き」ってすごく腑に落ちました
虚言癖マシになったって書いたけど、人に対してはあまり嘘をつかなくなったけど、自分に対して嘘をついてしまうんですよね
あったことをなかったことにしたり、嘘の日記を書いたり…
本当の自分を受け入れられるようにがんばります+59
-5
-
102. 匿名 2024/07/23(火) 15:37:54
雰囲気で自己愛の人は分かるけど
世の中気づいてない人も多いよね+72
-2
-
103. 匿名 2024/07/23(火) 15:37:55
暇空ってこれだよね?
自分をあらゆる作品のモデルだと自称し、陰謀論で信者を使ってSNSで相手を追い込む、人を吊るしあげるのが大好き
自分のミスはスルーで謝罪は死んでもしない
有名人に積極的に絡みにいく
嘘の自慢が多い+35
-6
-
104. 匿名 2024/07/23(火) 15:38:02
>>93
自己愛をうまく操れるのはサイコパスくらいじゃないかと思う+68
-0
-
105. 匿名 2024/07/23(火) 15:38:37
>>89
めっちゃ分かります、自己愛のおっさんって会話泥棒で単語に反応して全部自分の話にすり替え、俺も!俺は!俺が!で全部俺の話に替える。しかも俺語りクっソ長いし。女性特有の話にすら女房の話で取りに来るっておっさんの体験じゃない話にすら知ったかぶってうざ過ぎですよね。+53
-3
-
106. 匿名 2024/07/23(火) 15:39:23
>>23
パートのお局様だ!
いじめる側しか残らない。
被害者は全員辞めちゃうから最終的にはお局軍団のお子様がアルバイトで入ってきた。
お局がうちの子は土日祝日出れませんとかシフトに干渉するから人手不足解消されない。
いじめの被害者がシフト穴埋めしなきゃでバカバカしくて辞めた。+86
-1
-
107. 匿名 2024/07/23(火) 15:39:44
人生で2度も自己愛のターゲットになって会社都合解雇になった。1回目で恐ろしさを充分わかってたつもりで2度目はこの人ヤバいと思った人につかず離れずをしてたんだけど無理だね。どんなに相手が嘘をついていると分かってても全て肯定して奴隷のようになってやらんと上手くやっていけないのかな。
私が出会った自己愛は殿、姫のような気質だったけど周りからは裸の王様だったよ。+99
-3
-
108. 匿名 2024/07/23(火) 15:40:32
>>4
自分は魅力ある大会
自分は悪くない大会
すぐやるからもう今時見抜けるもんだけど、
まだ世の中変わらないのが不思議
この人一人クビにすれば後輩何人も病気にならないし働いてくれるから採用費ムダにならないし
いじめばっかりして働かないのに給料はちゃっかり取られて社長が騙されてるって気づいてないのも本当不思議だわ+350
-0
-
109. 匿名 2024/07/23(火) 15:41:08
>>63
まず、パーソナリティ障害のある本人自体が自覚症状がほぼないから自ら診断を受けることがないため発覚されづらいとおもます。
だいたいがパートナーとの間や会社で問題があり、指摘されて自覚し受診すると言う流れかと。
他責思考の人が多いので頑なに認めず、受診にまで行き着かないと思う。+51
-0
-
110. 匿名 2024/07/23(火) 15:41:17
得意技は論点すり替え、レッテル貼り+89
-1
-
111. 匿名 2024/07/23(火) 15:41:35
>>93
自己愛は常に自分が優位でないと立っていられないからね。甘い汁が吸える環境に居付く。
+96
-1
-
112. 匿名 2024/07/23(火) 15:41:43
トピ立つたびに「自分これかなぁ?」って心配したり「当てはまる人結構いるのでは?」って書き込みあるけど本物見たらレベルが違いすぎてすぐ分かるよね
粘着具合とかしつこさ、悪意がヤバイもん
疑問に思うまでもなくこいつのことか!ってなる+116
-0
-
113. 匿名 2024/07/23(火) 15:41:57
>>2
どちらかというと境界性パーソナリティー障害では?+177
-2
-
114. 匿名 2024/07/23(火) 15:42:04
>>12
他人に興味ないけど、他人の欠点を見つけよう(粗探し)と、他人をジロジロ見ていることはあると思う
監視してるの?って言いたくなるくらい見てる+141
-1
-
115. 匿名 2024/07/23(火) 15:42:33
旦那がこれでモラハラ。姑も。
義父はいないので、幼いころからやりたい放題で叱られた事がなく、全く自覚無し。
全てにおいてだらしなく、今離婚に向けて離れる準備をしています。+22
-0
-
116. 匿名 2024/07/23(火) 15:43:52
人を追い出すように持って行く自己愛本当に嫌い
+92
-1
-
117. 匿名 2024/07/23(火) 15:44:04
うちの母親だわ…
当てはまってる…+8
-1
-
118. 匿名 2024/07/23(火) 15:44:26
>>101
負の感情は悪い事ばかりじゃないと思うんですよ。蓋をせず、優しい人に打ち明けるような気持ちで「今日は悲しい気持ちなんだよね」って自分と対話してみてほしいです。他者との共感性に通じる物があると思います。+23
-1
-
119. 匿名 2024/07/23(火) 15:44:40
>>48
うちは自己愛で発達の父親が記憶を改ざんする!
四半世紀以上前の私の高校受験を持ち出して、私の成績が悪く滑り止めも危ないといわれたから、父親がつきっきりで勉強をみたと言い張るんだけど、他の家族に聞いてもそんな事実は全くなかった。父親に嘘をでっちあげるなと言ったら、バカにしたような言い方で「ほんまかぁ〜?ほんまかぁ〜?」とか「嘘に嘘を重ねて生きてきたのはあんたのほうだ」とか「あんたの昔の学力を友達や主人に知られたら、あんたがどういうたぐいの女かばれるんだ」とか言ってきた。話通じないしまさにモンスターだよ。呆れて音信不通にして距離置いてる。+92
-2
-
120. 匿名 2024/07/23(火) 15:45:05
わがままで構ってちゃんで、自分の好きなときにいきなり家にやってきたり、距離を置くとしつこく連絡してくる
他人を見下し発言が多い
嫌だって言ってるのに「嫌よ嫌よも好きのうちだよね~」って返してくる人いた
石と話してるみたいで、こちらの気持ちが全く通じないのが怖かった+55
-1
-
121. 匿名 2024/07/23(火) 15:45:06
>>56
泰葉は双極性障害を公表してますよ+104
-0
-
122. 匿名 2024/07/23(火) 15:45:15
外面だけは良く…それさえも失敗してるうちの母
近所の人にはっきり「あなたのお母さん嫌われてるよ」と言われた
ただの噂話好きスピーカーになってるらしい
自分は話し上手の明るい人間だと思い込んでる
私には自己愛全開
みんなが書いてる通りの人格
結局母を良く思う人は皆無なんだよね
惨めな女+55
-2
-
123. 匿名 2024/07/23(火) 15:45:26
>>4
サイコパスとの区別が難しいね+113
-8
-
124. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:37
>>112
一言一句同意
本物は「性格悪い」「デリカシーがない」とか一言で表せない性格だよね
執着もすごくて、私が知っている人は10年以上前に出会ってもう会わない人のことを現役でまだまだ悪口言ってた+84
-0
-
125. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:39
>>12
この間これに当てはまるトピ主がいた。
でもネットではこういう人よくみかける。+8
-1
-
126. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:56
マザコンに多い?こどおぢ病か
女でマザコンってないもんね+2
-2
-
127. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:56
>>107
私も職場で遭遇したからわかる
わざとらしいくらい常に持ち上げておだててあげられるような人じゃないと上手く付き合うのは難しいんだろうね
私はどうにも歯の浮くようなお世辞が言えなくてダメだった
もちろん周りはその人にお世辞言う人ばかりじゃないからしょっちゅう他の人とトラブル起こしてたし、話で聞く以上は友人関係でのトラブルもめちゃくちゃ多そうだったし、店員や配送業者にもしょっちゅうクレーム入れてた+74
-1
-
128. 匿名 2024/07/23(火) 15:46:56
>>29
悪魔化っていう表現が本当にぴったり+94
-0
-
129. 匿名 2024/07/23(火) 15:47:41
>>38
自分の非を認めてるからあなたは違うね+40
-3
-
130. 匿名 2024/07/23(火) 15:47:47
>>104
うちの会社で43歳のおっさんが20代のサイコっぽい人には名前にさん付けで敬語w
でも年上で大人しそうな人には呼び捨てで偉そうな態度
平気で嘘もつくし陰口大好き、他人の不幸大好き
こういう人いるけど自己愛?
自分は関わりたくないので無視してる
自己愛ならサイコには弱そうね+43
-0
-
131. 匿名 2024/07/23(火) 15:48:29
自分は偉大な人間だと思ってる。
恩着せがましい。自己愛の人間から何かもらって感動や、感謝しないと、あれ?別に要らなかったかな?とか言ってくる。うざすぎる。なんにももらいたくない。
うちの親父のこと+81
-1
-
132. 匿名 2024/07/23(火) 15:48:49
とにかく執着が異常
+86
-0
-
133. 匿名 2024/07/23(火) 15:49:02
いちいち態度が演技がかってると思うときがある+84
-1
-
134. 匿名 2024/07/23(火) 15:49:11
もっともっと社会全体に知って欲しい
自分もガルちゃんではじめて自己愛を知って過去の出来事を納得できたけどまだまだ知名度低いよね
医者が匙投げるレベルで治せないってこと、逃げる・無視・反応しないくらいしか対策がないんだってこと、自己愛に味方する馬鹿が予想以上に多いってことも知ってほしい+119
-0
-
135. 匿名 2024/07/23(火) 15:49:38
>>31
演技性とはまた違うのかな?+4
-1
-
136. 匿名 2024/07/23(火) 15:50:11
>>110
ホントにそれ
いきなり関係ない話をして他人を攻撃して優位に立とうとする+59
-0
-
137. 匿名 2024/07/23(火) 15:50:14
>>2
一部のガル民!!いるよね+12
-3
-
138. 匿名 2024/07/23(火) 15:50:34
>>107
家来にならないといけないの?+19
-1
-
139. 匿名 2024/07/23(火) 15:51:10
>>2
小林麻耶さんは、異常な誹謗中傷が多かったから
そのせいだと思うけど
+45
-17
-
140. 匿名 2024/07/23(火) 15:51:11
>>123
サイコパスは職場いじめなんてちっちゃいことに興味持たないでしょ+55
-1
-
141. 匿名 2024/07/23(火) 15:52:02
モラハラとかって自己愛だよね?
母と元旦那がそうかもしれない
外ヅラよくて仕事もできるけど身内に厳しくフキハラもあるし怒ると何時間も説教が長いし同じこと永遠に言ってる
なんでそうした?今後どうする?といってこちらが答えても納得する理由以外は認めないで同じ質問繰り返してくる
相手の矛盾点ついたりすると逆上して怒る
絶対に絶対に謝らない
お金でコントロールしたがる+76
-0
-
142. 匿名 2024/07/23(火) 15:52:28
>>38
あんまり気にしないほうがいいよ。自覚ない人がこれなんだから+56
-0
-
143. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:00
>>109
レスありがとう
なるほどね
じゃあ現実には特に診察も受けずにただの性格が悪い地雷として生きてる人がほとんどってことか…
普段精神科に行っても「あなたパーソナリティ障害の疑いがあります」なんて流れにはならなそうだもんね診察時間短くて
精神科とは…と考えさせられるわ~
+13
-0
-
144. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:18
>>29
多分親も他責思考だから子どももそうなるんだよね
たとえば子どもがいじめしても「うちの子がそんなことするわけありません、悪いのはいじめられっ子の方に理由があるから」みたいな
そういうことが積み重なって自己愛モンスターになるんじゃないかな+106
-2
-
145. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:25
>>8
かまってちゃんというより、巧妙に人を落とし入れる人かな
二面性があり、ターゲットにした一人とそれ以外に見せる顔を変える
「善人」「面倒見のいい人」「優しくて素敵な人」などの仮面をかぶって取り巻きをコントロールし、ターゲットに関する嘘の悪評を信じさせ、ターゲットを孤立させる
最終目的はターゲットを破滅させ、自殺に追い込むこと
かまってちゃんは境界性人格障害(ボダ)←最近は愛着障害を名乗りがち
ボダも相当厄介で下手に関わると破滅しかねないが、自己愛性人格障害に比べればまだ可愛く見える
それくらい自己愛は邪悪で危険+176
-6
-
146. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:42
昔なんであんなに酷い思いさせられたんだろうって思う人がいて
あんまり傷つけられたから、何でだろう何でだろうってたまに思い返していたんだけど
うわー、これかな…+44
-1
-
147. 匿名 2024/07/23(火) 15:54:56
>>12
ちゃん付けで呼ばれてる男ってマザコンだよね?
+2
-0
-
148. 匿名 2024/07/23(火) 15:55:16
>>12
ナルシストの浮気症
マザコン
変な自信家
当てはまる元カレ
+52
-0
-
149. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:19
>>1
一つの指標としてだけど
異常と言えるくらい転職回数が多かったよ
職場に前いた自己愛性人格障害の女
バツイチでした
よく聞くとどこもクビまたは近い状況に追い込まれいるけど
もちろん当人はその自覚がなくて、その職場の誰それがが悪くて
自分はその犠牲になったという言い方してる
それが20社以上なるかよと傍で聞いてると思うよ
なんのスキルも資格も無いのに他人見下すバカにする蹴落とす
それをする相手はその女以上のレベルが対象者になるんだよね+60
-9
-
150. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:54
常に忙しそうだよね。のんびりする事あるのかな。+37
-0
-
151. 匿名 2024/07/23(火) 15:56:58
>>89
わかります、めっちゃ自分の話に持っていく
勤務中体調が悪くなって我慢できなくなったから早退させてもらおうと許可取りに行ったら、許可してくれたのは良かったけど「検診は行ってないの?俺は定期検診に行ってるからめちゃくちゃ健康そのものだよ。俺が行ってる病院教えようか?」とか言い出したから
知 ら ん が な ! !
と思いながら帰りました
病人に自分は健康体だと言われても…と思った+43
-6
-
152. 匿名 2024/07/23(火) 15:58:52
>>12
記憶力が乏しいっていうけど、自分に都合の悪いことをコロッと忘れるだけで他人の弱みとかはめちゃくちゃ覚えている
IQがある程度以上ある自己愛は「周囲が羨むきらびやかな自分」の仮面を纏うために学歴などを取得することもあるが、そのためになら記憶力を発揮する+132
-3
-
153. 匿名 2024/07/23(火) 15:59:19
>>2
芸能人なんてみんな少なからずそうでしょうよ+84
-6
-
154. 匿名 2024/07/23(火) 15:59:54
>>149
転職回数が多いのは当てはまりそう。虚像の構築に失敗し続けてる。+24
-7
-
155. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:22
>>5
私の身近な方は、自覚なしでした。
所見はものすごく腰が低くて謙虚でお世話好き、ややネガティブな性格だなとは思ったけど、良い人!でした。
付き合っていくうちに、その裏にある承認欲求の高さに気づき、あれ?あれあれ?と。
他人を否定攻撃して気づいたらまわりの人々を病ませるような人でした。
何度もトラブルを起こし、時には私も苦言を呈すこともあり、泣いたり怒ったり極端に落ち込み被害妄想、結局それでも理解できないようでした。+119
-4
-
156. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:33
>>150
自己愛性人格障害は体力モンスターだから疲れないらしい+69
-0
-
157. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:36
>>88
コメ主です。
ありがとうございます。仰る通りです。
実は同族嫌悪なのかな?と思い、自分も自覚のない自己愛なのかと疑い病院へ行きましたが、真逆のタイプだと言われました…
自己愛の人は賞賛されたい要求が強いのに対して、自分は人から評価されると「なんで評価されたの?」と疑ってしまいます。
それはそれで問題があるので、近々治療が必要なのか相談に行く予定です。
治るなら治したいです。
+40
-3
-
158. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:47
>>61
私も元々自己愛だったよ
30歳の時に仕事も辞めて全部嫌になって、躁状態になって引きこもった
しばらくして彼氏からありのままの自分を自分が認めることって言われて、それを実行するようになったら矯正されていったよ
軽度だったのかもしれないけど、例えば私には虚言癖がある、それはこういう時にこういう嘘をつく、それは自分が他人からこう思われたいからだ、みたいに否定もせず肯定もせず、ただ自分はこういうことをするんだて自分を認めていったよ
それは結果的に良くないから、嘘を言わず本当のことを言うて実践していった
すると不思議と直っていったよ+112
-5
-
159. 匿名 2024/07/23(火) 16:00:48
>>112
ただの自慢好きやついつい大袈裟に言ってしまうタイプ、その辺の構ってちゃんとは全く違うよね
本物はなんというか物凄くねちっこくて計算高い感じ 嘘や自慢の密度が違う 1エピソードが濃くて重い
よく聞いていると装飾過多で矛盾や違和感だらけ・証拠も無しとスカスカな内容なんだけど、それでも本人は「才能に溢れて素晴らしい私だからこそあっさり成し得た」(ここ重要)エピソードとして語る
これを話題ごとに平然とペラペラ喋るのが怖い 突っ込んだり賞賛しなければ即攻撃対象+46
-0
-
160. 匿名 2024/07/23(火) 16:01:43
フォロワーにいたわ
人が気になってる物とか人を平気で取ろうとする
私も好きなんですーって被せて絶対アピールするの
久しぶりにその人のポスト見たら今私が好きな推しのことまで好きって言ってて引いた
自分が知ってるアピールできたら誰でもいいんだろうなって思う+25
-1
-
161. 匿名 2024/07/23(火) 16:02:46
もっと早く知りたかったー
そしたら自分を踏みにじる人とは関わりたくなかったー+52
-0
-
162. 匿名 2024/07/23(火) 16:02:54
>>5
ある人とない人がいると思う。
自覚がない人の方が重症で、対応の難易度が上がりがちだと思ってる。+63
-0
-
163. 匿名 2024/07/23(火) 16:03:55
>>114
あるある笑
自分が優位になるようにネタ探ししてるよね。
+62
-0
-
164. 匿名 2024/07/23(火) 16:04:04
男女比率で言えばどっちが多いかな?+0
-0
-
165. 匿名 2024/07/23(火) 16:04:34
>>141
あー自分の気が済むまで何時間も相手を責めたり文句言って屈服させようとするよね
元職場の同僚がこれで参った
そのせいで残業時間が異常に増えるし周りは事なかれで放置だし
ある時なんて個室に軟禁されて「私に喧嘩売ってるんだろう!!そうって言え!!やり返すから」ってものすごくしつこく追求されて繰り返し責められた
きっかけは同僚が私に仕事で負けたことなんだけど、そうとは言わずもっともらしい理由つけて打ち合わせを装ってコレだから、身の危険を感じて退職したよ
一方的に攻撃仕掛けてきてるのに、「喧嘩売ってきた」私のせいにして自分を正当化しようとしてるところも怖い+50
-0
-
166. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:10
年配になってから顕著に現れたりする?
精神障害だよね?自己愛性パーソナリティ障害って+24
-2
-
167. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:14
>>34
そうね
なんかあっても誰かを悪者に仕立てあげる+94
-1
-
168. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:45
>>29
マナー違反のことなど、他人から注意されても本人は聞かない効かないから、いい年した大人になった今、周りからはもう何も言われてないことが多くない?
だからか普通の人が子供の頃に注意されて直してきたであろうことを、大人になってもやってるのをよく見かける+66
-1
-
169. 匿名 2024/07/23(火) 16:05:54
>>164
これは!?って思ったのは男性1人だけです。+4
-0
-
170. 匿名 2024/07/23(火) 16:06:13
>>156
元上司がそうだった。ランニングが趣味だった。
石○さんに雰囲気がそっくりだった。
そういえば石○さんもトライアスロンやっちゃう人だったよね。+22
-0
-
171. 匿名 2024/07/23(火) 16:06:51
>>4
全国にいろいろなタイプの自己愛がいるのに
行動パターンは判で押したように同じ
自己愛って凄いわ(全く褒めてない)
親が自己愛なので結構しんどかったわ+232
-0
-
172. 匿名 2024/07/23(火) 16:06:52 ID:2KFYCuER7z
宗教みたいに太鼓持ちで身を固めてる 気に入らないと無いこと無い事言いふらして排除する でもなんか最終的にツケ払うことになってた その人は 多分結構馬鹿な人多いから自爆も多い+59
-0
-
173. 匿名 2024/07/23(火) 16:06:52
すぐ会話泥棒して自分語りするよね
ハナから人の話聞くつもりないんだからそりゃ嫌われるわ+42
-1
-
174. 匿名 2024/07/23(火) 16:07:40
>>22
なんで信者になるの?メリットでもあるんだろうか+38
-0
-
175. 匿名 2024/07/23(火) 16:07:58
>>8
構ってちゃん+粘着
私のこと嫌いならかかわらなければいいのに、わざわざ付き纏って来て周りに悪口言ってる。
本気で頭おかしいと思ってます+135
-1
-
176. 匿名 2024/07/23(火) 16:08:18
>>172
広義の意味ではバカだと思う。浅はか愚かそのもの。+15
-0
-
177. 匿名 2024/07/23(火) 16:08:25
真似することから始まって最終的にはその人の人間関係まですべて乗っ取る・・・みたいな人間だよね
吐き気を催す邪悪+80
-0
-
178. 匿名 2024/07/23(火) 16:08:44
どの角度からでもマウントしてきた人には参った わかったわかったwってなる+9
-0
-
179. 匿名 2024/07/23(火) 16:09:22
>>166
精神障害じゃなくて成長していく過程で形成される人格だと思うよ
年取って凶悪化する人もいると思う
でも所謂アラフォー鬱とか更年期障害とかとは違う+28
-0
-
180. 匿名 2024/07/23(火) 16:09:35
>>37
これ本当ムカつくよね
記憶を勝手に改竄すんなよ😡+39
-0
-
181. 匿名 2024/07/23(火) 16:10:01
他人の物を壊してゴメンねが言えない
へらへら笑いながら「いやぁ悪い悪い~」そしておかしな言い訳+35
-0
-
182. 匿名 2024/07/23(火) 16:10:13
母親が仕事をしても周りから尊敬される
子どもの頃の母親は才能があって先生から東大に行けると言われていた
周囲の男の人は皆自分を好きになる
何でも言うことを聞いてくれる
私は凄い!
父親はそんな母親が大好きです
といった洗脳をされてきました
子どもの私は 嘘つきでバカで父親似のブスでホッテントッドな体系で将来はホームレスになる
そんな未来しか見えないからお母さんは心配で夜ねむれなくなると言われていました
テレビにホームレスの人がでるとあなたの将来ねと言われました
私が大人になって自立できたらすり寄ってきます
お母さんはあなたの為に何でもしたいのよと手を握って涙目で見つめてきます
気持ち悪いとしか思えない私は駄目な子どもです
逃げる気持ちしかありません+31
-0
-
183. 匿名 2024/07/23(火) 16:10:28
話すエピソードがいちいち大袈裟すぎておかしいことに本人は気付いてない+64
-0
-
184. 匿名 2024/07/23(火) 16:10:34
>>174
自分磨きに余念がなくて魅力的な人も多いからね、あとは普通に権力者、権力者の嫁、上司とかだと逆らえないし+10
-12
-
185. 匿名 2024/07/23(火) 16:10:34
>>23
わかります
自分一番になりたいのに
仕事できるのは間違いないけど、人間性に問題があるからリーダーにはなれない
自分こんなに仕事できるのになんであの人が💢!とリーダーを否定し、自分を認めないまわりの人々も無能と思い見下している+65
-0
-
186. 匿名 2024/07/23(火) 16:11:12
>>32
これ煽ってたんだ 笑
ムカつくという人と面白いっていう人に分かれてたね+9
-2
-
187. 匿名 2024/07/23(火) 16:11:22
>>22
自己愛同士がぶつかることってないんですかね?不思議+32
-1
-
188. 匿名 2024/07/23(火) 16:11:29
>>183
わかる あぁ盛ってんなーって盛り方してくるよな+26
-0
-
189. 匿名 2024/07/23(火) 16:11:49
>>54
子どもの事を物か奴隷かのように扱って来るよね。
自他境界線が曖昧で気持ち悪い。
親なら子どもに何してもいいの?💢+59
-0
-
190. 匿名 2024/07/23(火) 16:12:41
>>156
私の知ってる人(元同僚)もそんな感じ
フットワーク軽くて行動力ある
残業のあと地元のバーやイベントに飲みに行ったり、休みの日もほぼ出かけたり
でも自称病弱で月4〜5日は休む
休み明けはまた異常なほど元気になって、休みをフォローして疲れ果てたこっちに対して生き生きと仕事のことで責め立てる
今思えばほぼズル休みだったんだろうなって片鱗はたくさんあったなー+35
-1
-
191. 匿名 2024/07/23(火) 16:12:53
私も自己愛強めの自覚があるから孤独でいよう他人に余計なこと言わないようにしてるんだけどだからこそ本当の自己愛ってすぐ分かる
他人のこと嫌ってるくせに他人と繋がらないと承認欲求を満たせないんだよ
普通に会話してても私これ知ってるとか情報通みたいなマウントが基本だし何でもかんでも自分自分自分で本当の病気だなって思うよ
そして永遠に幸せになれないんだろうなとも+48
-2
-
192. 匿名 2024/07/23(火) 16:12:54
>>155
過敏型もあるからね
共通するところは支配的で、少女漫画の主人公になりたがるんだよね 結局+46
-1
-
193. 匿名 2024/07/23(火) 16:13:05
自分が絶対的に正しいと思い込んでいて間違いを認めません、洗脳されたカルト信者に多いタイプです+35
-0
-
194. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:08
>>134
うちの課に居る 自分に被害が無い人はなぜか彼女のミカタする
あれ何の現象なんだ
+42
-0
-
195. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:14
自己愛からやられて第三者に労働相談した。両方から話を聞いて明らかに会社が悪いと言われてるけどいざ裁判となると自己愛独特の自分を守る為のウソつきが発揮されると思う😮💨+22
-0
-
196. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:24
>>12
自分も当てはまらないし、周りにもいない…
こんな人いるのか
嘘つきで自信満々の人はいるけど、それは自信の無さからきてるのかと思ってる+7
-0
-
197. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:25
>>5
自分がそうかもって思って毎回見てるけどよくわからない+14
-0
-
198. 匿名 2024/07/23(火) 16:14:36
旦那、子供(成人)の毎日フルコーディネートしてる嫁とか主にそれ 私色に染めちゃうわよ系の人+4
-3
-
199. 匿名 2024/07/23(火) 16:15:05
>>187
横だけどあるよ!
自己愛と自己愛はぶつかる
パート同士でぶつかってるおばちゃんいた
片方は仕事辞めていったけど、片方はその後モンスター化してプライベートでもなんか色々と問題起こしてたみたい
私も辞めたけど元同僚から話を聞く+52
-1
-
200. 匿名 2024/07/23(火) 16:15:10
>>33
わかるー!
めちゃくちゃ長文LINEがくる。
昔のことを引っ張り出して、あの時私は本当はこう思ってたけどあーだこーだ、本当はこうしたかったけどグチグチグチグチ
もう過ぎ去ったことだから、読みませーんw+45
-1
-
201. 匿名 2024/07/23(火) 16:15:13
>>23
自分が一番不幸なのに
周りの人がいい思いするの許せない
どっちだよ……ってなる+84
-0
-
202. 匿名 2024/07/23(火) 16:15:53
>>100
ターゲットからエナジーバンパイヤしてるから元気そのものだよ自己愛💦
人をいじめて元気になる自己愛って、
本当に人の心が無いんだなとしみじみ思うわ+101
-2
-
203. 匿名 2024/07/23(火) 16:16:00
>>155
最初は本当に良い人に見えるよね
そのうちボロが出て良い人ならやらないことをやるんだよ
自己愛って頭悪いからそういうの隠しきれないんだよね
本人は隠せてると思ってるけど全然なんだよ
+127
-0
-
204. 匿名 2024/07/23(火) 16:16:21
>>12
他人に興味ないの?
監視グセがあるって特徴にあったけどあれはなんだ?+72
-0
-
205. 匿名 2024/07/23(火) 16:16:40
>>12
女も両親かどちらかの親に異様に可愛がられてる人がなってる気がする
自己愛の人って幼稚だよね+90
-2
-
206. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:04
ひと昔前だと、「そういう性格の人」って言われて「何言っても無駄な人たち」って言われてたよね
職場でも腫物扱いされて似た者同士はぶつかり合うから隔離されてるイメージ
なんだかんだで、周りが疲弊してる
当の本人たちは自覚もないし永遠と同じこと繰り返すだけ
しかもこういう立場になるとまともに仕事も振れないし、本人も振られてない自覚もないし。。
今後さらに社会問題として大きな話題になりそうだなって思う
+36
-1
-
207. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:35
>>84
あー...そんな感じ!元彼。最悪だったわー...。+14
-0
-
208. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:36
>>1
これだけ存在が周知されてるにも関わらず、良い適切な対処法がなくて周囲が振り回されるのはなんとかならないのか。+66
-2
-
209. 匿名 2024/07/23(火) 16:17:38
>>12
これ自分のいいように改ざんしてない?
間違ってるとこたくさんあるよ?+19
-2
-
210. 匿名 2024/07/23(火) 16:18:10
>>112
本物の自己愛は人間の皮を被った悪魔みたい
ナチスのヒットラーがユダヤ人へのヘイトを煽ってスケープゴートにし、大虐殺したけれど、ヒットラーくらいの邪悪さ。
ユダヤ人は最初からキリスト教世界であるヨーロッパでは嫌われてたんだけど、あれを元々全く嫌われてない人にやる
ターゲットはむしろ「真面目で人当たりもいい」とか「可愛くて大人しく、いわゆる女性らしい雰囲気」とか「謙虚で芯がある人」みたいな、周囲からの評価が高い人に対してやる感じ
何らかの才能がある人もターゲットになりやすい
自分が嫉妬する相手を貶めることに強く執着する。蛇のようにしつこい
+116
-0
-
211. 匿名 2024/07/23(火) 16:18:12
>>185
私、営業職で結果を出して等級アップしたんだけど、おめでとうございますって長い長い手紙もらった事があるんだよね。読み進めていくと、ハッキリとは書いてないけど俺のおかげ、この評価は部署内の閉ざされた評価、みたいな内容をしつこくしつこく遠回しに何度も書いてあって不快でたまらなかった。最後は私に仕事の指示を出してきてたわwこれからも頑張って下さいって書けばディスりじゃないと本気で思ってる所が怖かった。+23
-0
-
212. 匿名 2024/07/23(火) 16:18:22
>>34
その通りですね。
誰よりも優秀な私なのに💢!と他者を見下すオーラがダダ漏れで、ひくw。+80
-0
-
213. 匿名 2024/07/23(火) 16:18:40
>>205
溺愛または放置子が自己愛になりやすい
親からの愛情が過多でも少な過ぎても成長過程で自分と他人の境界線が曖昧になる→自己愛完成+82
-3
-
214. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:01
>>149
家族にソレいる。人を怒らせる天才。
離職して人間関係リセットする。全部相手が悪いと言ってるけど、自分に原因無いかと内省する事は決して無いね。気持ち悪い。+57
-0
-
215. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:14
>>201
不幸っていうか、誰からも心配されたり気を遣って扱われたいんだろうね
病弱マウントとか体調不良アピールがすごい+57
-0
-
216. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:24
>>121
そうだったんですね!+24
-0
-
217. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:25
>>15
ダミートピ?+23
-10
-
218. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:34
>>4
職場の仕切りたがり屋さんがまさにこれ
この人が言うことは間違いでも通るんだよね、不思議と
勝手に仕切ってなんでも自分の思う通りにやりたがる+208
-4
-
219. 匿名 2024/07/23(火) 16:19:59
>>174
信者にはおこぼれを分け与えることもある+41
-0
-
220. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:18
>>17
そういう人たちってもれなく自己愛同士だったけどな
仲良くはできても上下関係があって、どちらかが尽くす役してた
でも必ずどちらとも相手のこと陰で悪く言ってたな
関係性が本当にいびつなんよね
+132
-2
-
221. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:23
>>215
昔のお局でっかい虫刺されでガンかも~って病院行ってた
大袈裟+13
-0
-
222. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:37
>>204
執着してる人にだけ発動するのかと思った
違うかな?
+47
-1
-
223. 匿名 2024/07/23(火) 16:20:39
>>52
これはわがままかまちょ
自己愛なら、足がなくなったなんてバカっぽいエピは仕事が長引いてとか、誰かを助けていて、みたいな美談にすり替えて、断りにくくする。
用が済めばほんとにもういらないからありがとーバイバーイ!てなもんで、怒ってるのも気付かない、怒ってると言っても、でもなんやかんや私が好きだからきたんでしょ?うふふwで話題を変える
後日、急遽だったけど楽しいドライブだったね!となっている+38
-1
-
224. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:28
>>34
周りを巻き込むのも特徴だよね、根回しして仲間を作ってターゲットに攻撃+140
-0
-
225. 匿名 2024/07/23(火) 16:21:41
>>123
サイコパスは取り巻きを作らず単独行動してることもあるよね+55
-0
-
226. 匿名 2024/07/23(火) 16:22:04
>>23
あと、自分が嫌いなやつでもそいつは自分の事は好きって勘違いしてる人多くない?
+63
-1
-
227. 匿名 2024/07/23(火) 16:22:33
そんなことも!?っていうような些細なことすらマウントのネタにしてる
常に周囲の人と比べて自分は誰よりも優れてるってご満悦だけど皆関わると面倒くさいから適当にあしらってるだけなんだよね
気持ち悪いし滑稽だし利口ぶってるだけのクズ+51
-1
-
228. 匿名 2024/07/23(火) 16:22:40
自己愛って家族そのものがおかしいのが多いよ
知り合いが自己愛女と結婚したけど、その高齢親も家族もクズ
キレると私は慶應を出てるんだぞ!ってイミフな事わめいてたり、話にならないってさ
個人的にその女わかるけど、目の奥が笑ってないと言うかおかしいんだよね
自己愛は他人を利用し、自分に注目させるから、関わった本人は吸いとられる
とにかく奴等からは全精力で離れる事
あと自己愛は遺伝するよ
1人の自己愛いたら、その家族にも警戒した方が良い+51
-1
-
229. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:30
>>5
絶対無いです
全知全能の神だと思ってるので欠陥なんてあるわけない
自分以外の人間が低レベルなだけで自分が特別と思ってるアホだから+159
-0
-
230. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:31
>>224
よこだけど
それやられた…
一時期は人間不信に陥った+53
-1
-
231. 匿名 2024/07/23(火) 16:23:39
>>149
私の知ってる人も転職歴すごい
あまりマイナスにはなりにくい職種なのと、バツ2だから考慮されて再就職できるんだろうけど、前の職場の話しょっちゅうしてる
自分がいかに活躍してきたか、何が得意か、周りに認められてるか、こんな人たちに苦しめられてきた…みたいなエピソードとそれにからめた今の職場へのディスりがすごかった
周りの人がいい気しないのわかるだろうに、自分のアピールに必死でそこはガン無視なんだよね…+24
-1
-
232. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:31
>>4
外ヅラいいなら問題なさそうだけど
全くどんな人が判らない+5
-11
-
233. 匿名 2024/07/23(火) 16:24:43
>>227
わかるわかる
もう50なんだから流石にそんな意図じゃないだろって思って深く考えてなかったことが本人にとって超重要なマウント要素だった+9
-1
-
234. 匿名 2024/07/23(火) 16:26:05
>>213
私は自分が自己愛だったからわかるんだけど
過保護&放任主義が合わさるとなりやすい気がする
片親に過保護で育てられたんだけど、今思うと進路や友達付き合いとか細かい事は全く親と話し合った事がない
その経過で他人との距離感がおかしくなった行ったなて思う
+40
-1
-
235. 匿名 2024/07/23(火) 16:27:09
段々治ることもありますかね。姉が多分昔これで、二人暮ししてた時は、理不尽な暴言を吐かれたり、止めて欲しいことを全然止めてくれない(夜中にシャワーを浴びる等)ことが多々ありました。
こちらが怒って「友達にはそういう事しないよね?」と言うと、「友達はアンタみたいな事しないからw」と言われたのですが、私のどの行動が良くないのか本当に心当たりがなくて当時本当に悩みました。何をどう考えても姉から仕掛けてきているのに、姉の中では私が悪いことにされていて、思考回路がどうなっているのか全く理解が出来ませんでした。
親に言っても「仕方ない」とだけ言われ、誰も助けてくれずかなり病みました。どちらかと言うと何事も甘やかされてきた姉で、何で姉だけこんな性格だったのか未だによく分かりません。
今は結婚して流石にこんな性格では無くなってますが、仕事の人間関係がいつも上手くいってないので、やっぱり元の性格の良くないところが出てるのかなあと思っています。+8
-0
-
236. 匿名 2024/07/23(火) 16:27:11
>>145
うーわめっちゃ弟だ
夫はかなり前から気付いてたみたい+25
-0
-
237. 匿名 2024/07/23(火) 16:27:42
>>1
海外だと病気扱いでいじめとかパワハラの加害者はもれなくこれなので治療対象って聞いたけど本当かな
だとしたら日本かなり遅れてると思います+62
-0
-
238. 匿名 2024/07/23(火) 16:28:26
>>68
わかるーーー涙www!!
報告書、なんか凄いのw
難しい文言や言い回しや、私できるんでっ😤が溢れてる
その部署では普通使わないような言葉選びと、不必要な長文
ホチキスどめされた分厚い書類をみんなに配る彼女
「一応まとめてみましたが、文章下手で自信なくて…」と謙虚な言葉とは裏腹に、ドヤ顔が見えるw
そして何より、彼女は報告書担当でもなく、自己判断でまとめてきて部署内に配るという、奇行w+60
-0
-
239. 匿名 2024/07/23(火) 16:29:01
私が知ってる自己愛おばさんは親に反対されても自分が結婚押し進めたのにグチグチずっと義実家の文句言ってる
本当に常に被害者面してるんだよね
子供いるけど子供も絶対自己愛だと思う
+27
-1
-
240. 匿名 2024/07/23(火) 16:29:12
自分をよく見せたいがために思ってもいない事を言ったりする。結局、思ってもいない嘘だからしばらくしたら言ってた嘘を忘れてまた違う事を言ったりする。その繰り返しの人が職場にいるから「どっちなんですか?言われてる事コロコロ変わるので分からないんですけど」って言ったら「私は意見がコロコロ変わるんです!!」って逆ギレしてきた。いや言われなくてもみんな分かってます。+28
-0
-
241. 匿名 2024/07/23(火) 16:29:36
>>234
自覚するまで他人のことバカばかりだとか思ってたと思うんだけど、なぜか友達が去っていくなとか違和感感じたことはありましたか?+0
-3
-
242. 匿名 2024/07/23(火) 16:30:04
>>222
なるほどータゲを決めて執着するんだ
ただ執着するだけなのかな?+30
-0
-
243. 匿名 2024/07/23(火) 16:30:11
>>220
どっちも歪んでるよね+35
-0
-
244. 匿名 2024/07/23(火) 16:31:37
>>221
そう、何でも大袈裟でものすごく病院好きだよね
あと子ども(社会人)が熱出したからって病院付き添ったり、救急車呼んでたけど結局副鼻腔炎だったってこともあった
「死ぬこともあるんだから!!」って大声で主張してて、うちも家族がそうだからマジか?と思って調べたけどそんな症例全く出てこなかった…+26
-0
-
245. 匿名 2024/07/23(火) 16:32:19
自分が悪くて周りにやんわり避けられてるのにそれを相手のせいにして、自体を把握していない人に相手を悪く言って同情をかう。自分からは話しかけたり挨拶もしないのに、周りがその人に話しかけたりしないと「避けてる!最低!」って騒ぐ。本当やっかい。+36
-1
-
246. 匿名 2024/07/23(火) 16:32:44
>>219
何おこぼれって 笑
いじめっ子そのものだなほんと+32
-1
-
247. 匿名 2024/07/23(火) 16:33:39
>>238
奇行ww
絶対それ書いてる時、頭のなかでドラマのいい感じのBGM流れてるw
すげーな+26
-0
-
248. 匿名 2024/07/23(火) 16:33:44
>>240
常に思ってもないこと言ってるよね
だから気付いた人は信用しなくなってみんな静かにいなくなってる
いい年こいてあそこまで自分をよく見せたいってやばいわ
女優かよ
+20
-1
-
249. 匿名 2024/07/23(火) 16:33:50
>>34
もうアドバイスもできないし、相談にも乗りたくなくなるね+24
-0
-
250. 匿名 2024/07/23(火) 16:34:41
自己愛は自分の主張する意見を通すためなら手段を選ばない
そういう所に周りが疲弊するし、相手にしたくないって要素が詰まってる
だからこそディベートとか本当に不向き
皆の前で否定しようものなら一生恨まれる+33
-0
-
251. 匿名 2024/07/23(火) 16:35:20
>>241
バカとは思ってなかったよ
でも自分は上に立ちたいていうのはあったよ
自分は愛される存在だとか完全に理想の自分を周りの評価?として受け入れようとしてた
実際はいじめられていて、高校入るまで地元では一人でいることが多かった
いじめられる原因も結局は性格だったと思う
+10
-1
-
252. 匿名 2024/07/23(火) 16:35:29
>>12
全て当てはまってる奴が一人いて、ハッとした…
社会人サークルの幹事。
虚言癖が凄かったし、明らかに頭おかしいのに周りと論点ズレまくって指摘されるたびに暴言はきまくりだった。。
若い人達を洗脳のように扱ってて周りにたくさん人を置いて周りにいる人も異様な空気だった。
関わったらいけない人物だと分かってそのサークルすぐ止めた。+57
-0
-
253. 匿名 2024/07/23(火) 16:36:09
>>222
それはボーダーの特徴だね+6
-3
-
254. 匿名 2024/07/23(火) 16:38:18
うちの弟だ
自己愛でマザコン、そして弟を溺愛してる母
実家の家業を弟が継ぐのにめちゃくちゃ祖父母とバトってて、当時は祖父母に非があると思ってたけど(自己愛の弟と母の話しか聞けていないため)今となっては祖父母が被害者なんだと気付いた
弟の嫁もやばそうな雰囲気だし実家の資産ほとんど持っていかれるんだろうなと思ってる+29
-0
-
255. 匿名 2024/07/23(火) 16:38:31
>>12
この国のトップにもいるよね……
自分をよく見せることしか考えていない、気に入らない人間は執拗に陰湿にいじめ抜く、お金は使いまくる、それはもうやりたい放題のひどい人が
誰とは口にはしないけど…+77
-5
-
256. 匿名 2024/07/23(火) 16:39:01
都合が悪いことは証拠があっても無視する。自分に都合の良いように真実を脳内で置き換える。そして仲間を連れてターゲットの人生をぶち壊す。これが自己愛性人格障害。+90
-1
-
257. 匿名 2024/07/23(火) 16:39:43
>>255
兵庫の知事なんてまさに典型的+42
-1
-
258. 匿名 2024/07/23(火) 16:41:19
>>1
とにかく謝らない+103
-1
-
259. 匿名 2024/07/23(火) 16:41:19
>>145
職場にいる人がまさにこれだ、早く辞めてほしい+59
-0
-
260. 匿名 2024/07/23(火) 16:43:13
>>211
怖いー😱💧
うちのリーダーになれないその人も、部署以外の人に文句や不満言ってる
私もできたのだけどあえてあの人に手柄を譲ったんだよね…
あの部署では私は悪目立ちしちゃうからおとなしくするしかないんだよね…
とかね
リーダーへの執着がもの凄い
彼女がリーダーになったら誰も着いていかないだろう
キャリアアップに興味ない私は逆に尊敬するw+26
-1
-
261. 匿名 2024/07/23(火) 16:43:33
>>3
それも1つ1つのトピのコメント数もすごい量、それだけ被害に遭ってる人が多いという事の現れでもある+55
-2
-
262. 匿名 2024/07/23(火) 16:43:40
>>112
「自己愛の強い人」と「自己愛性人格障害」を混同してる書き込みばっかりだね
自己愛が強く未熟な人格の人はそこら辺にゴロゴロいるけど、自己愛性人格障害はそんなにたくさんいない+49
-8
-
263. 匿名 2024/07/23(火) 16:43:52
>>246
単純に仲間はずれで孤立させたいのと、ターゲットへの攻撃の一環で仲間をあてつけのように大事にするってことはあると思う
ターゲットは貶めて仲間は褒めちぎるとか、お菓子外しとか+66
-1
-
264. 匿名 2024/07/23(火) 16:44:00
>>242
どうだろうね
その先が予想つかない
ごめん+1
-0
-
265. 匿名 2024/07/23(火) 16:44:23
>>58
嫌味でもなんでもないんだけど、父親がそういう人って結婚した母親すごいなって思う。
ちょっとだけ付き合った元カレが自己愛だから、私自身ものすごいストレスで逃げるように別れたんだけど、結婚相手がそういう人ってどういう生活してんだろって。+33
-2
-
266. 匿名 2024/07/23(火) 16:45:17
>>12
称賛されたい、囲まれたい以外はあてはまってる…
恥ずかしい+7
-0
-
267. 匿名 2024/07/23(火) 16:45:17
>>253
そうなんだ
いろいろあって難しい+2
-2
-
268. 匿名 2024/07/23(火) 16:45:57
>>203
そうなの!
いやいや、だいぶダダ漏れしちゃってますけど大丈夫ですかいな😅とこちらが恥ずかしくなるような言動行動する+36
-0
-
269. 匿名 2024/07/23(火) 16:45:59
>>12
当てはまる部分もあるし、自分を守るため、怒られないための嘘はついちゃうし、自分を傷付けてくる敵には、やられた事をそのまま周りに言いふらして周りを味方にすることもある
ただ、後からくる罪悪感で具合悪くなるくらい苦しくなる
自己愛だとこの罪悪感が全くないのかもしれない
罪悪感なく自分が被害者って感じにすり替わるんだろうな
自分が軽く扱われたり理不尽な扱いを受けたりすると、物凄く復讐心がわくし、絶対報復するし、軽く扱われないために異常に外見をキレイにしてるんだけど、これもまた別の病気かもと思ってる
+32
-2
-
270. 匿名 2024/07/23(火) 16:46:18
目付きは爬虫類か般若みたい+55
-0
-
271. 匿名 2024/07/23(火) 16:46:35
推し友がそうだ。いつも周りを下に見てる。嘘だと分かりやすすぎる綺麗事言ったり、話が噛み合わないし何でもかんでも自分の話に持って行ったりする。推しやフォロワーへのコメントもいつも私は〇〇食べました。〇〇行きました。知らんがなって話。+18
-1
-
272. 匿名 2024/07/23(火) 16:46:48
>>224
それって周りも騙されちゃうものなの?
ターゲットにされてる人が良い人なら、周りも冷静に「ん?なんかおかしくない?」ってなりそうだけど…+55
-1
-
273. 匿名 2024/07/23(火) 16:47:43
>>255
いるよね。
各分野でも自己愛に狙われて、そこを仕切れる立場になろうと、くい込もうと頑張ってるのを見ると嫌な気持ちになる。
入り込まれちゃうと程なくシロアリに食い尽くされたみたいになって衰退するから、上手く祓えたら良いのにと思って見てる。+29
-0
-
274. 匿名 2024/07/23(火) 16:48:24
>>262
サイコパスと自己愛を混同してるのもたまにみかける
+7
-1
-
275. 匿名 2024/07/23(火) 16:48:59
>>1
発達障害の二次障害でなる可能性も高いみたい+33
-8
-
276. 匿名 2024/07/23(火) 16:49:16
>>145 まさに義母そのまま!
私と義父がターゲット。義父側&義母側親戚には事実でないことを言いふらし悪者に仕立てて四面楚歌にさせる。そのせいで、初めて会った義親戚に睨まれて、お前なんか大嫌いとかブタと言われた。+46
-0
-
277. 匿名 2024/07/23(火) 16:49:48
>>6
どこの職場にもいますよね、自己愛が一人いるだけで職場は崩壊してみんな退職してしまう+94
-1
-
278. 匿名 2024/07/23(火) 16:49:51
>>31
フリーランスの仕事してます。
と言わずに取締役、社長を名乗りがち
とにかく自分を大きくみせたいですよね+65
-1
-
279. 匿名 2024/07/23(火) 16:50:31
>>28
うちの父親もそう。
ちなみに妹もそう
母親がどう考えてもこの2人おかしいと思って妹だけ病院連れてった
自己愛って基本メンタル不安定だからメンタルクリニック行こうかって優しく言って連れてった
本音は発達を疑ってたけど違って自己愛だった。
父親は早めに亡くなったけど、全く同じでDVアル中。+16
-0
-
280. 匿名 2024/07/23(火) 16:50:48
>>272
それが、騙されるんですよ
ターゲット以外には良い顔をしているから+88
-2
-
281. 匿名 2024/07/23(火) 16:51:12
>>227
わかるわー😂
んなことどーでもよくない笑?ってことを、あの人はこうだけど私は違うから😤!みたいな
ほんっとに、四六時中他人と比べてる
一緒にいるのも疲れる
ママ友であり職場も一緒なのよ、離れられない立場なんだけど
私のこともかげでは散々言ってるんだろうなぁと容易に想像できる😂
どーでもいいわ+26
-0
-
282. 匿名 2024/07/23(火) 16:52:09
目つきが冷え切ってて、いつも気に入らない誰かの言動をじっと見てる+50
-0
-
283. 匿名 2024/07/23(火) 16:52:16
>>260
横ですが、仕切れる立場にとても執着しますよね。
人望と実力がないとなると、金と権力を駆使して偽の箔つけに必死になって、力で押し切ろうとして来るし。+41
-0
-
284. 匿名 2024/07/23(火) 16:52:54
>>5
私、自分がそうだと思ってたんだけど
ガルちゃんに書いたら
あなたは違う!って大量にコメントもらった
実際受診したわけじゃないけど
私みたいにそうなのかもって思ってる人は結構いそう+32
-0
-
285. 匿名 2024/07/23(火) 16:53:20
>>279
どういう診察内容なのか知ってる?
知ってたら教えてほしい
+0
-0
-
286. 匿名 2024/07/23(火) 16:54:26
長いし誰にも相談できない愚痴です。
多分支離滅裂になってるので皆さんスルーして下さい。ところどころダミーあります。
家族ぐるみで10年以上お付き合いのある母の知り合い(占い師)のことなんだけど、モヤモヤがずっと止まらずここ数ヶ月ずっとこれ関連のトピ見てます。
2か月前に「10日に別件で東京いくからよかったら会いましょう」と言われてその日を空けて準備もしていたんですが、2日前くらいに「12日会えたらいいですね」とLINEがきて、え10日じゃなかったっけと思うも12日は予定が入ってしまってたのでお断りしました。了解の返信が来たにも関わらず12日のお昼前に「◯◯駅(私の最寄駅)に来ました」とLINEが来ていました。忙しかったのでそのLINEに気付いたのは夕方で「◯◯駅に来られてたのですね。私もお昼過ぎに通過しました。タイミングが惜しかったです。お時間作れず申し訳ございません」と送りました。
その"惜しかったです"で地雷を踏んでしまったようで「ガル子ちゃんの為にわざわざ東京まで行ったのに惜しかったですねって何なの?失礼すぎ」とかなりご立腹で私の両親のところまで言いに行っていました。(近所です)後日私は帰省の際謝りに行きました。
40歳程年上の方に対する私の軽はずみな言動がいけなかったのは承知の上だけど…そもそも別件で東京に行くからそのついでに会えたら会おうくらいだったし約束してた日にち違ってるし、12日無理だって断ってるのに急に来ましたってLINE送ってくるのも怖いし、惜しかったですねって言われた!って微妙にニュアンス変えてすごく自分が100%被害者みたいなムーブをされて凄く不信感が募ってる。今まで家族ぐるみで色々節目で占ってもらったりしていたけど私が結婚したら「ガル子ちゃんが今幸せになってるのは私のおかげなのにガル子ちらんは何も分かってないし感謝が足りない」と言われてたことも知り余計に信じられない。
長くなってごめんなさい。
まだまだ書きたいことありますが、個人的な吐き出しです…。+34
-0
-
287. 匿名 2024/07/23(火) 16:55:13
>>274
>>262
詳しそうなんで教えて欲しいのですが、フレネミーになるのはどっち?自己愛?サイコパス?
ターゲット決めて大人しそうな人にはを陥れるような人
本人がいるところでもバカにしたり、本人いない時はある事ない事悪口すっと言ってるような
そして驚くほどしつこい+29
-2
-
288. 匿名 2024/07/23(火) 16:56:42
めちゃくちゃ恩着せがましい。頼んでもいない手作りの物とか色んな物渡して来て感想言わないと「まだあれ見てない?」とか言って来たり、SNSのいいね数も少ないながらに気にしてて「タイムラインに流れてない?」とか言って暗にいいねしてないよねと言ってくる。全く興味ない人が今からテレビ出るよ!とかDMしてくるしまじでうざい。+48
-0
-
289. 匿名 2024/07/23(火) 16:56:45
>>283
わかります…前の職場にキャリアのある美しい女性が
入ってきたら、目の敵にして上司の愛人になり
その人を蹴落とそうとしてた人いました…
今は自称CEOを名乗ってますw+20
-0
-
290. 匿名 2024/07/23(火) 16:57:04
>>35
真逆もいるよ
ちょんまげみたいな髪型でダサい服装のデブス
+33
-2
-
291. 匿名 2024/07/23(火) 16:58:20
高価な物や、お金、お金を持ってる人、勤めてるところが有名な会社の人、高学歴、とにかく他人から「わあ、凄い。羨ましい」って言われるようなものが好き+42
-1
-
292. 匿名 2024/07/23(火) 16:58:26
>>12
前の職場に発達+自己愛としか思えないモンスターがいて病んで辞めた
ここに書いてある特徴にプラスして「ミスが異常に多い」「しかも反省しない」だから本当にタチ悪かった
2人で仕事する部署だったから私がずっとフォローしつつ「これ(本来あなたがする仕事なのに)忘れてたので私がしておきました」とか「この仕事してから帰って下さいね~」とやんわり注意してたら最初はヘラヘラ笑って「あー忘れちゃうんですよねーwww」と言ってたけど、ある日急に鼻曲げて挨拶や仕事の報連相しないで無視されるようになった
他の部署の人には被害者ぶって私の悪口言ってたらしく不審に思った人がコッソリ教えてくれてビックリしたし呆れ果てたわ
上司から注意された時も息するように嘘ついてたので聞いててゾッとした
とにかく自己愛とは話にならないから関わらないのが一番だと学んだよ+82
-2
-
293. 匿名 2024/07/23(火) 16:59:16
>>272
ターゲットがいい人ってよりも、周りがまともじゃなかったら騙されるよ
たとえば、噂を鵜呑みにするとかね+94
-0
-
294. 匿名 2024/07/23(火) 17:00:08
>>230
私も
会社を見ただけで急に涙が出てくることもあった+21
-0
-
295. 匿名 2024/07/23(火) 17:00:55
>>247
さらにヨコ。
うちんとこのはコワーキングスペースで作成してるらしいwwそしてやっぱり担当者じゃない。奇行だよねww+11
-0
-
296. 匿名 2024/07/23(火) 17:02:14
>>282
全体の雰囲気もジメッとしてない?+37
-1
-
297. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:00
第一印象はめちゃくちゃいいし、何かあげたりする。
けど恩着せがましい、人が沢山いる時だけ色々動いていつまでも私気が利くアピール。
口だけ、偉そう、逆ギレ、ヤクザに気に入られてる、自分は凄い。
身内にいるから大変+30
-1
-
298. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:32
自己愛性人格障害診断済みが身内にいます
特徴
何故か自分は尊敬される人間だと思っている
雑談が出来ない
友達がいない
とにかくずっと喋ってる
相手の顔色伺ったり空気読む事せず自分が話したいことを話したいだけ話す
褒められると何度もその言葉を欲しがる
自分から離れていく人間は許さないストーカー並に追いかける
男女共にメンヘラタイプが多く、いきなり泣くいきなり怒鳴るいきなり死ぬと言い出す
少しでも気に入らないことがあると相手が土下座レベルで謝るまでずっとグチグチ言ってる
長文メールを送ってくる
自分が少しでもバカにされてると感じたらどんな場所でも目がバキバキになって責め立てる
自分はいいけど他人はダメな事が多い
話が通じないので無視してると子供みたいな嫌がらせをしてくる(何かを隠す、いきなりぶつかってくるなど)
恋愛面だと距離感がおかしく片思いなのに急に会いに行く毎日手紙を渡す、避けられてるのに何度もメールするなど。
振られそうになると泣いて喚いて引きとめるがどうしても無理だと分かったら急に怒り始めその人が嫌がるような事を長期でしだす
他にあったら教えてください+42
-2
-
299. 匿名 2024/07/23(火) 17:03:55
>>100
近所にそういう人がいたけど、令和の時代に70代後半で死んだよ
+4
-0
-
300. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:23
>>203
いや、笑顔なのに目が笑ってないしめっちゃ怖かったよ+37
-0
-
301. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:50
>>283
そうなんです涙
仕切れる立場
これです、執着してるのは
人間性が問題でリーダーになれないのにいまだ諦めず、人望獲得したくて必死になってますね
彼女のやらかしてることはもう周知のことだから、誰からも信用されないのですが、本人は必死
だから部署外の人に不満を言ってるのでしょう
正論かざし他者を責めたて、何人か病んだ
上司から注意されても自覚なく、友人の私に言われてもダメ、そんな人はリーダーにはふさわしくない、ということに気つけないのですよね+35
-0
-
302. 匿名 2024/07/23(火) 17:04:55
>>294
それあなた鬱病だよ
病院行った?頑張りすぎたらダメだよ
+33
-1
-
303. 匿名 2024/07/23(火) 17:05:21
>>5
基本トラブルメーカーだから、自分が病んでるみたいなのはあるかもだけど自己愛だとは認めないと思うよ。ダサいから+121
-1
-
304. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:15
>>12
うちの夫これかと思ったけど不倫しているし、不倫相手には甘々で優しいから違うのか…?+1
-0
-
305. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:27
>>206
今でさえモラハラで社会問題になってるからね
これからは家族間のモラハラももっと社会問題化しそう+21
-0
-
306. 匿名 2024/07/23(火) 17:06:34
とにかく、しつこい
攻撃してくるから反論すると論点ずらし、他責、支離滅裂攻撃して優位に立とうとする
それでも反論されると発狂して襲い掛かる+78
-0
-
307. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:04
>>288
私的にはこういうのが自己愛の人って感じする
人を陥れようとするほどの頭の良さはない感じ+23
-3
-
308. 匿名 2024/07/23(火) 17:07:54
>>285
ごめん、私付き添ってなくて診断出た時だけ教えてもらったんだ。
何回か精神科の医師と話してあなた自分で鬱とか思ってるみたいだけど違うよ。
自己愛性人格障害だよって言われたそうです。
その後うちの母親が書店で自己愛性人格障害の本を買ってきたんだけど読んだらびっくりするくらい当てはまってた。
+22
-0
-
309. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:08
>>304
あなたへの人格否定とか攻撃あるならそうだよ
離婚したらターゲットがあなたから不倫相手になるよ+18
-0
-
310. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:09
>>224
ホントにそれ!
根回しと予防線張りまくり
+56
-0
-
311. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:40
>>5
私の母が多分当てはまる(モラハラの条件に至ってはほぼ全部当てはまる)けど本人は自覚はないよ。
一度精神科を受診してほしいと言っても「私は自分の事を病気だと思ってない」と言い張ってる。+72
-0
-
312. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:57
>>210
ヒトラーは一応絵画の才能があるからまだまし
ほとんどの自己愛はどんな才能もなしにひとをいじめ倒すからね+38
-4
-
313. 匿名 2024/07/23(火) 17:08:57
>>296
薄曇りの日の小雨で濡れてる石像みたいって思ったことはあった
声がデカくてエネルギッシュなタイプも、そういえば雰囲気はしっとりしてたわ+19
-1
-
314. 匿名 2024/07/23(火) 17:09:19
>>288
私も似たような事されたから自己愛あるあるなんだろうか?
こちらの嗜好を無視して自分の都合で突然プレゼントされても困るよね
貰った物が食べ物なら「あれ食べた?どうだった?」としつこく聞かれるし、貰ってばかりで悪いからこっちもお返しするんだけど、それに対してのお礼の言葉や感想は一切無し
そして聞いてもいないのにいつも自分語りが延々と続く
接客業だったし近くにお客様もいるから「今仕事中だよ」とたしなめてもスルー
職場に自己愛がいるとホント邪魔+32
-4
-
315. 匿名 2024/07/23(火) 17:09:39
>>307
わかるわ。頭あんまりよくない。説明とか下手+24
-1
-
316. 匿名 2024/07/23(火) 17:09:58
>>12
ほぼガル民やんwww+8
-4
-
317. 匿名 2024/07/23(火) 17:10:32
>>308
ありがとうそうなんだね
結構簡単に診断されるもんなんだね+3
-2
-
318. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:03
>>306
わかるーー
しつこくて死にそう。
そこまでエネルギーあるならもっと働け!って思うくらい。
しつこいしグチグチずっと同じこと言ってるね
こちらもきちんと解決しようと向き合うとあっちが都合悪いことはいきなりヘラヘラしだすから解決が無理+35
-1
-
319. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:13
>>5
無いと思う。
オレ様だし。
自分は完璧な人間って、言っちゃうくらい。
生まれ変わっても、また自分になりたいくらい自分大好き。
超絶ナルシスト。+125
-1
-
320. 匿名 2024/07/23(火) 17:11:14
>>20
自分が傷つくことや傷つけられることを異常に嫌がるよね。損することも嫌がる。ちなみに相手が傷つくのは平気だったり下手したら喜ぶ。+112
-1
-
321. 匿名 2024/07/23(火) 17:13:00
>>49
本当にそれ。今まさに会社掻き回されてるよ。
対処法ないし、他の会社まで巻き込むからタチ悪い。
早く辞めてほしい。+52
-1
-
322. 匿名 2024/07/23(火) 17:13:06
>>8
カマちょ+束縛
DV男に自己愛の人、多くないですか?+74
-0
-
323. 匿名 2024/07/23(火) 17:13:12
>>296
横ですが、してる!
負のオーラが凄いの
声は大きくて人一倍笑ったりするんだけど、演技だなーと
部屋にいるだけで疲れる
私だけかと思ったら、みんなそうだった+35
-1
-
324. 匿名 2024/07/23(火) 17:14:59
>>48
陰謀論者にも多いよね+1
-18
-
325. 匿名 2024/07/23(火) 17:15:52
>>317
他責思考が強いのと何故か自分をすごい人間だと思ってるとこ?その辺が決め手になる感じする
私も自己愛と話してて思うけど、自分がいかに凄いのかをずっと話してるんだよね
それを他人にもやる。
ちなみに友達0で、バイトも首になるレベル。なのに自分はすごい人間だと思ってる。+53
-4
-
326. 匿名 2024/07/23(火) 17:16:15
>>149
あと引っ越し!
子供産まれて、乳飲み子抱えて3年で6回は異常
1年で2回も引っ越し!
何かー、前住んでた所、良くなくってーって言ってたけど、本人が良く無かったんだよ
嫌われて、居られなかったんだろうな
+17
-3
-
327. 匿名 2024/07/23(火) 17:16:31
>>291
分かります。
様々な一流と世間に評価されているブランドが異様なくらい大好きで執着するんですよね。
多分、さっきまで10円の駄菓子を不味いと言っていたのに、それを包装紙だけ老舗のに変えて包んで出したら、死にそうなくらい美味しいと大絶賛する感じw
どれだけ高級店のものでも、好みでなければ美味しくは感じられなかったり、明らかにこの企画は失敗でしょうな時もあるのだけれど、ここのお店のものなんだからどこの品よりも美味しいはずなんだとなる。
そう言う人と話をする時は、話の内容ではなく、どう言う地位の人が発言したかの方が重要で、地位の高い人の言うことが正しい、勝てば官軍思考で露骨にそう言う立ち回りをするから話し合いが成立しない。
+15
-1
-
328. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:09
メールの文章にかなり違和感がある人が多い
区切りがまったくなかったり、句読点がなかったり
私は 今日 ◯◯に行ったよ。
とか変なところにスペース使ったりしがち…+18
-3
-
329. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:55
>>48
そうそう。自分はHSP、よく気遣える人ぐらいのトーンできますよね。
姉がそうだけど、自分にとって都合の悪い件とかは認めないし話を逸らすので、わかりやすいです。私は距離おいて連絡も無視してます。
+77
-3
-
330. 匿名 2024/07/23(火) 17:17:59
KK+0
-0
-
331. 匿名 2024/07/23(火) 17:18:04
>>31
そう、空っぽで実は中身がなんにも無いw
恥の感情もないからバカ丸出しの発言が平気で出来る+78
-1
-
332. 匿名 2024/07/23(火) 17:19:15
>>358
使う単語のチョイスもおかしかったり+10
-0
-
333. 匿名 2024/07/23(火) 17:19:27
>>12
DV元夫、フルコンボだよ。
警察にもDV認定されたけど、全く理解できてなかった。+13
-0
-
334. 匿名 2024/07/23(火) 17:20:11
>>325
横だけど分かります。
ともかく自分を果てしなくどこまでも美化する。
それを指摘されると、ダメな自分もちょっと演出してみせもするけど、不思議とそう言う時は本来の本性が出るのか、聞かされるとウゲッとなるようなドン引きするようなきわどい話だったりする。+21
-0
-
335. 匿名 2024/07/23(火) 17:20:26
>>2
自己愛性人格障害被害に遭ってきた自分だから思うけど何人かは自己愛ではないのが混ざってる
+178
-5
-
336. 匿名 2024/07/23(火) 17:20:52
>>298
自己愛ってむしろ友達は結構いない?
第一印象はいいし、いい格好しいだから。
ターゲットは大体簡単には縁を切れない家族に対してとかだよね。+54
-1
-
337. 匿名 2024/07/23(火) 17:21:55
>>20
DV男が、そうだった!
今までの元カノは、全部オレが振った。
フラれた経験無いってドヤ顔してた。
実際は、常識を逸脱する束縛に耐えられなくて、逃げられたが正解。
賢い女性は、ワザと怒らせて別れ話に持って行っていた。+39
-0
-
338. 匿名 2024/07/23(火) 17:22:20
>>275
なるよね
本人にはまず自覚ないのもその特性
+19
-1
-
339. 匿名 2024/07/23(火) 17:22:36
分かりやすい王様、女王様タイプもいれば
明るくて穏やかそうな印象から
徐々にってタイプもいるから気をつけて
自分の違和感や直感は大事に+39
-0
-
340. 匿名 2024/07/23(火) 17:23:28
>>5
認知症が自分を認知症だと認識できないのと同じ。自分で認識できたら認知症でも自己愛でもない。+52
-0
-
341. 匿名 2024/07/23(火) 17:23:29
偉い人や権力側が大好き
会社と相性があえば長く勤める
新人や後輩と仲良くしてても、気に入らなくなったら足元すくってつまずかせる
そこから追い出しにかかる+55
-0
-
342. 匿名 2024/07/23(火) 17:25:43
>>31
ホントに!
できもしないことをあたかもできるかのように話し作りますよね!
自己愛男って、カッコつけマンじゃないですか?
女性の前では、特に。
+50
-1
-
343. 匿名 2024/07/23(火) 17:26:18
>>326
知人自己愛は創価。しかも離婚歴3回
子供は障害があるんだけど自己愛と性格そっくり+7
-1
-
344. 匿名 2024/07/23(火) 17:26:23
>>325
しんどそう…
まわりにいる人はもっとしんどいかもだけど
でも良いお医者さんでよかったね
これっていう診断もされずにズルズル通院させられることなんてザラな世界だからメンタル系+21
-0
-
345. 匿名 2024/07/23(火) 17:28:17
>>295
えー😲!ここにもいたー😲!!
そんな人がいるなんてびっくり!!
うちの職場、ゆるいんです
諸先輩方の多大な尽力で長年の業務改革を経て、今の穏やかな職場になったのですが
それらの努力を全部ひっくり返すような、奇行ばかりで
自己満報告書wもそうですが、例えば誰よりもはやく出社してすべてを整えておく(必要書類はもちろんのこと、机の掃除や整理整頓など)とか
お菓子揃えておくとか
昭和か?!と突っ込むところですが
もちろん社会人として大事な部分ですが、いやいやうちはそうじゃないのよー😂と
ある意味素晴らしい人材なのだけどー…
何か、どこか間違えてるような
とにかくみなに認められてリーダーになりたいのはよーくわかる+16
-0
-
346. 匿名 2024/07/23(火) 17:29:31
>>12
家の家族全員そうだわ!+2
-0
-
347. 匿名 2024/07/23(火) 17:30:19
>>343
遺伝したね+5
-1
-
348. 匿名 2024/07/23(火) 17:30:44
>>19
むしろ常識人で繊細だと思ってるからね。
ママ友にいたわ。その人どう考えても自己愛なのに、私繊細さんで辛い…って相談されて、白目剥きそうになったわ。+96
-2
-
349. 匿名 2024/07/23(火) 17:30:49
>>343
引っ越しママさんの子供も、アスペで療養通ってたわ!
そしてママさんそっくりの問題児
小さくても自己愛出てると思う+5
-5
-
350. 匿名 2024/07/23(火) 17:31:12
>>306
「論点ずらし、他責、支離滅裂攻撃して優位に立とうとする 」これこれ!
家族など近しい関係には発狂してモノを壊したりするよ。で、片づけしないの。オレをワタシを怒らせるお前が悪いスタンスで威圧。投げつけて壊したり散らかしたりす?けど、片づけしないのはなぜ?
父や姉や夫の片づけするのは私…+39
-0
-
351. 匿名 2024/07/23(火) 17:31:25
職場に自己愛と思われる契約社員(60歳くらいの女性)がいますが、辞めさせることはできないんでしょうか?毎日大声で意味不明な主張してます。
主に自分を優遇しろ、自分は誰よりも頑張って成果を出してる等(実際は仕事できないお荷物)
すでにその人のせいで2人辞めています。
数年前、上司に面談で注意されると被害者面で泣きわめき、無断欠勤からの医師の診断書?もってきて鬱で2年休職していたとのこと。
部署は違いますが席が近く本当にメンタルやられます。+30
-0
-
352. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:27
>>35
本人はオシャレとかカッコいいつもりで変な格好してるのも多い。
なんかズレてるし、いろいろ他人を利用する為のアイデアを思いつくんだけど、結果的にすごい周りに迷惑かけてる。
+61
-3
-
353. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:37
>>138
自分を中心に回ってるからね。自己愛の期待に応えたら褒美をもらえることもある。+34
-0
-
354. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:54
>>346
そういうことも珍しくないと思う
結局遺伝というか
生活習慣も似てたり影響受けてたりで+5
-0
-
355. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:58
>>272
自分に攻撃が回ってこないから放っておこうって考える人もいるかもね+82
-1
-
356. 匿名 2024/07/23(火) 17:32:59
>>282
その目が嫌で目線合わせずにいたら
最近目合わせてくれないよね😢と被害妄想入った
面倒くさい+25
-1
-
357. 匿名 2024/07/23(火) 17:37:59
>>5
言ったら切れてくるよ…義理親どちらもそう…
義理親同士もそうなので、揉めてる……+43
-1
-
358. 匿名 2024/07/23(火) 17:38:58
>>12
まんま…義母で…ビックリやわ。
ホンマに迷惑なのよ〜+11
-0
-
359. 匿名 2024/07/23(火) 17:39:35
自分の事、イケメンや美人だと思い、それを口外する人+47
-0
-
360. 匿名 2024/07/23(火) 17:39:47
>>48
そうそう。自分はHSP、よく気遣える人ぐらいのトーンできますよね。
姉がそうだけど、自分にとって都合の悪い件とかは認めないし話を逸らすので、わかりやすいです。私は距離おいて連絡も無視してます。
+38
-0
-
361. 匿名 2024/07/23(火) 17:40:45
悪い面だけじゃないはず
楽しいこともあるはずって、生真面目に相手してたら心がもたなかった
+18
-0
-
362. 匿名 2024/07/23(火) 17:41:59
とにかく自分の周りに自分より弱い子分を作ろうとして恩を着せる。
どの人にも必ず恩を着せて自分に従わせようとする。
そしてターゲットの面倒を見るかの様に「あなたの為に私はこうやっているんだ」「お前出来ない人間なんだ」「おまえは変わらなければいけないんだ」と言い続けて洗脳させる。
思い通りに洗脳出来なければ罵倒する。
こうして関わった人間を自分の支配・監視下に置く。
ターゲットは家族はもちろん、近所、職場、ママ友、出会い系、自分の出入りするところは誰でも構わない。+63
-0
-
363. 匿名 2024/07/23(火) 17:42:19
>>5
自己愛って、自分は天使のように善人で謙虚だと勘違いしてるパターンが多そう。
でも少し自己愛かも?と自覚してるタイプも稀にいるらしい(あくまでレアケース)+109
-2
-
364. 匿名 2024/07/23(火) 17:42:28
>>359
すっごいブサイクなのに。+18
-0
-
365. 匿名 2024/07/23(火) 17:42:53
パートなのに職場を支配して恐怖政治してるお局もコレだと思う
色んな職場にいるから気が抜けない+31
-0
-
366. 匿名 2024/07/23(火) 17:43:09
>>122
身内のプライベートべらべら公開するの大好きなんだよね
家族をネタにしてるコミックエッセイとかも自己愛入ってると思う+55
-0
-
367. 匿名 2024/07/23(火) 17:43:18
>>360
図々しいくせに世界で一番私が繊細で気遣い者と思ってる
+44
-0
-
368. 匿名 2024/07/23(火) 17:44:29
自己愛の毒親がよく言ってたセリフ3選
「しつけのために仕方なく厳しく(体罰)」
「この子に正しさを教えるために敢えて厳しくしてる」
「あなたのため」
何だかんだと正当化してターゲットをいじめたいだけなんだよねえ。
親じゃなくて鬼だわ+33
-0
-
369. 匿名 2024/07/23(火) 17:44:49
自己愛の人の行動でいちばん不思議なのは、無意識に「他人は許されないけど自分だけは許される」という行動をする癖に、本人は全くそうは思ってないところだな
ものすごくわかりやすい矛盾を抱えてるのに、よくそれを都合よく忘れて(または記憶改変して)自分を正当化できるなーと思う
脳に欠陥あるとしか思えない+69
-0
-
370. 匿名 2024/07/23(火) 17:45:06
>>348
そうそう。
うちの人も、私って実は人見知りで話かけられなくて…て言う。
そして、私って人から認識されないんだよね😢ともよく言う。
よーーーく見てたらね、
確かに顔見知りの人がいても声かけないの。
わずか1メートルの距離でも。
それは人見知りでもなんでもなくて、単にプライドが許さないの。
「あ!〇〇さん?!」てそっちから声かけてこいや💢!てなプライドが見てとれる。
一緒にいた私が声かけて、そこからの「…もしかして〇〇さんですか??あーどうも」て流れ。
なんのプライドだかw+29
-1
-
371. 匿名 2024/07/23(火) 17:45:11
>>4
そうなの?
最近知り合った人がこの特徴がある
胡散臭い雰囲気あったわ
でももう周りはすっかり丸め込まれてる
みんなこの人を良い人と思ってなのか、怖いから言うこと合わせてるかどっちなんだろ
わからない人にはわからないのかな+143
-3
-
372. 匿名 2024/07/23(火) 17:46:56
>>370
話しかけなきゃいいのに
私はあえて無視してやるよ+18
-1
-
373. 匿名 2024/07/23(火) 17:48:57
>>272
まわりも、こいつ(自己愛のこと)はやばい奴、自分はタゲられたくない、って、調子あわせちゃうんだよね。
まあ、そうやって自己保身に走っても、ターゲットがいなくなれば内ゲバが始まるだけなのにね。
私のことそうやって攻撃してきた自己愛とその取り巻きたち、いま絶賛ゲバってるし。+82
-0
-
374. 匿名 2024/07/23(火) 17:49:28
>>355
これ分かる
そりゃ子供のいじめが無くなるわけがないよね、大人だってこれだもん+54
-0
-
375. 匿名 2024/07/23(火) 17:50:53
>>372
共通の知り合いでね、私はつい声かけちゃう性格で😅
そのあと恒例
「私ちゃんはコミュ力凄いね😢私なんて…」がはじまる。
最近気づいたから、つぎからは声かけない👍!+6
-3
-
376. 匿名 2024/07/23(火) 17:50:54
>>26
違いというか自己愛の特徴に他責思考がある+81
-0
-
377. 匿名 2024/07/23(火) 17:51:01
>>373
私の職場のそういう人たちも内ゲバになれば良いのに
タゲられてしんどいよ+21
-0
-
378. 匿名 2024/07/23(火) 17:51:48
>>369
自分が言ったこと全然覚えてないよね
矛盾したことばっかり認知機能に問題あるとしか思えないわ+41
-0
-
379. 匿名 2024/07/23(火) 17:52:24
>>344
1番しんどいの母親だと思う
まずこんな人間性だから恋人出来てもすぐ逃げられるし、バイトも3ヶ月くらいで首になる
自立出来ないって親にとって1番きついから。
発達と違って就労支援もないしさ。+12
-0
-
380. 匿名 2024/07/23(火) 17:53:08
>>362
とはいえ、こういう人間に擦り寄ったり言いなりになって安心したい奴もいるんだよね。
だけど、このタイプも自分より弱い者イジメする卑怯者の場合がほとんど。
そういう人間同士でないとやっていけない。
自己愛についていけない人は、責められようが自分が傷つこうが結局は一緒に居続けることが出来なくて、色んな形をとって離れて行く。+47
-1
-
381. 匿名 2024/07/23(火) 17:54:05
>>334
医師もびっくりすると思うよ
医師免許持ってる人に中卒の容姿悪い女があんたより私の方が上よみたいな事ずっと言ってんだよ?
周りが頭悪く困っちゃうーって簡単な計算も微妙な人が言ってるんだもん+12
-0
-
382. 匿名 2024/07/23(火) 17:54:37
>>359
チビでデブでブスなのに、スナックに勤務していい女気取りの自己愛おばさんがいる。田舎のスナックだから採用されただろうに、同年代の美人さんにマウント取っててビックリした。+13
-3
-
383. 匿名 2024/07/23(火) 17:54:56
>>336
うーん
どうだろ?
長い付き合いの友達いなくない?
その場その場で話す人いても知り合いと友達って違うじゃん?+33
-2
-
384. 匿名 2024/07/23(火) 17:55:36
>>359
前世がプリンセスでプリンセスの生まれ変わり
だと言ってる人いた…
女子プロレスラーみたいな体してるのに…+11
-1
-
385. 匿名 2024/07/23(火) 17:57:03
>>35
自サバ系もいる。
豹柄の安っぽいコート着てた。+38
-0
-
386. 匿名 2024/07/23(火) 17:57:54
外資系の保険屋のおばちゃんにホント多かったわ。
+6
-0
-
387. 匿名 2024/07/23(火) 17:57:54
>>5
やんわり注意されても「嫉妬による攻撃」と変換したりするからむしろ自分のことは被害者だと思ってると思う
言いづらいけどこのようなパーソナリティ障害の人に被害を受けた人が集まりがちなトピで被害者としてコメントしてる人の中にも自覚のない加害者がいる気がする
自分が自己愛じゃないかどうかもよくわからない+102
-5
-
388. 匿名 2024/07/23(火) 17:59:08
>>366
その中で自分だけは悲劇のイイコチャンな書き方をする人は、なんか感じてしまうものがあるよね。
もう少し小賢しっこい自己愛風な人だと、謙遜している風なエピソードも入れているんだけど、謙遜する事で他の家族が更に悪人な立場なってしまう様にたくみに誘導されてるんだよね。
自分とは決してリアルでは会う人ではないから、スッと読みとばして終わりだけど、生活をともにしている人はキツそうだなと思う。
家族や身近な人間のエッセイ書きって、私に嫌なことをしたら世の中にあなたは悪人だと私はいつでも発信してやれる力があるんだぞって脅しにも使えるんですよね。+20
-0
-
389. 匿名 2024/07/23(火) 18:00:07
>>48
それ絶対HSPではないよね
+17
-0
-
390. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:00
自己愛ってネットでは有名だけど、リアルでもみんな知ってる事なの?
私はもちろんガルちゃんやってるから知ってるし、今まで生きてきて付き合いがしんどい人の正体が見えて自分で対処できるようになり、本当に自己愛と言うものを知れて良かったと思う
一般的にみんな知ってることなのかなぁ…と、よく分からないから知りたくて+10
-2
-
391. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:02
>>384
ふくよかな時代のプリンセスなのかしら…+5
-1
-
392. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:04
>>229
公務員なのに副業マルチやってる子がこういう感じだわ+10
-0
-
393. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:17
>>4
ホ○ダリナもいれて 浮気不倫不正受給で自分の男が自分の娘に性的イタズラしても「だってあいつらに興味ないもん」だって○んでいいわ+3
-7
-
394. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:48
◯◯さんのこと××さんがこう言ってましたけど、
本当なんですかぁ〜私、すごく心配で〜
とか◯◯本人にわざと言ってイザコザを起こそうとする。
巧妙な自己愛もいる。
+25
-1
-
395. 匿名 2024/07/23(火) 18:01:52
>>101
よこ。
私はとにかく強く見栄を張らない、嘘をつかない、と強く念じてたら自然と治っていったかも。+24
-0
-
396. 匿名 2024/07/23(火) 18:02:25
>>358
それに育てられた旦那は大丈夫なん?+5
-0
-
397. 匿名 2024/07/23(火) 18:02:49
>>378
あれはわざとなのか無意識なのかいまだにわからないし、ちらっとでも自分を疑うってことがないのが不思議
たとえば部署内で誰がやったかわからないミスが見つかった時、大体の人は覚えてなければ「私かも」「私かな?」って少しはよぎると思うんだけど、自己愛の人は「誰がやったの⁈」「えー困るんだけど!」みたいに即自分ではないと主張する
私が経験した中では、自己愛の人がやった仕事にミスが見つかって開口一番「えっ〇〇さんにチェックしてもらったんだけど!」って、謝りもせずにまるでチェックした人が改ざんでもしたかのように言った時は目ん玉飛び出るかと思った+28
-0
-
398. 匿名 2024/07/23(火) 18:03:09
>>282
自己愛の目付きが爬虫類に例えられる所以
ターゲットに対して怒りを感じている場合は般若っぽくなる+39
-0
-
399. 匿名 2024/07/23(火) 18:03:53
>>12
実家に急に入ってきた義姉がそれ。
話がほんとーに通じない+2
-1
-
400. 匿名 2024/07/23(火) 18:04:19
>>388
ブロガーとかエッセイ書く人は少なからず承認欲求高いだろうし確率は多そうだよね+13
-1
-
401. 匿名 2024/07/23(火) 18:04:47
女性の場合、男まさりって評価を喜ぶ人がいる
男と対等にやってる私凄いってアピール凄まじかったりする+25
-1
-
402. 匿名 2024/07/23(火) 18:04:51
>>31
陥れるための嘘もつくよね
罪悪感も無さそうでバレても平気でいる+83
-0
-
403. 匿名 2024/07/23(火) 18:05:11
>>35
アラフォーで20代のキャバ嬢が着るような服装でストッキング履いてなかった女性だった+27
-0
-
404. 匿名 2024/07/23(火) 18:05:16
>>398
真顔で脳面みたいになる時あるよね+23
-0
-
405. 匿名 2024/07/23(火) 18:05:23
>>91
ほんとこれ。
たまに「なんで被害者の私が逃げなきゃいけないの?悪いのはあっちなのに!」って不満そうにする人、自己愛の攻撃に対して受けてたっちゃう人いるけど、自己愛は普通の人間じゃないから……
とにかく逃げるが勝ち。+81
-0
-
406. 匿名 2024/07/23(火) 18:05:34
>>351
うちにも居て私と上司と同僚2名がメンタルやられてる
被害が無い人達は何故か害者と仲良くしていて不思議
本人は仲間が沢山居て自分が皆の代表として言ってやってる!って感じの態度
とにかく態度デカイし声や動作も大きく気に入らないと物をバンバン鳴らし怒鳴る唸る叫ぶ癇癪を起こす
私達がなだめると泣きながら主張して自分を正当化
周囲に自分が正しく私達が理不尽だと責める攻める
+18
-0
-
407. 匿名 2024/07/23(火) 18:05:47
>>390
身内にトラブルだらけの人がいてもしかして何かの病気?とか思って特徴を検索したら自己愛が出てきた。
まんまその人でビックリした。
他の家族もおかしいと思ってるけど自己愛のワードは出てきてないな。私からは言わない。+18
-0
-
408. 匿名 2024/07/23(火) 18:06:43
>>403
わたしの同僚は事務の人が制服着てるような職場なのにダメージTとダメージジーンズ履いてきてた
しかも隙間から下着見えてるし…+15
-3
-
409. 匿名 2024/07/23(火) 18:06:52
>>404
自分に都合が悪い時になりがち+19
-0
-
410. 匿名 2024/07/23(火) 18:07:46
>>382
なんで自己愛オバサンっていい女気取りなんだろうね。
デブでお腹出てて、1ミリも美人でも可愛くもなくて、変な髪型で変なメイクしてて、デッカい黒い浜崎あゆみみたいなサングラスしてたりさ、あれなんなんだろう。+38
-2
-
411. 匿名 2024/07/23(火) 18:07:55
>>406
こっそり録画・録音しちゃえ+2
-0
-
412. 匿名 2024/07/23(火) 18:09:09
>>397
チェックした人が改竄したって言いたいんじゃなくて、「私のミスに気づかなかったチェック担当の人が悪い!」って主張なんじゃないかな?ウルトラCなんだよね。言うことが。+19
-0
-
413. 匿名 2024/07/23(火) 18:11:02
>>114
むしろ、その人の嫌いなタイプには異様に固執するよね。
興味凄いよ。
本当に他人に関心ないなら、あまり酷いタイプの自己愛でもないかも。+76
-2
-
414. 匿名 2024/07/23(火) 18:11:30
>>385
わかる!安っぽい派手なの着てるよ。+13
-0
-
415. 匿名 2024/07/23(火) 18:11:40
>>405
あーハイ、それ私だわ
受けて立って気付いたら大怪我だらけ
本当に自己愛から早く逃げた方が良い+52
-0
-
416. 匿名 2024/07/23(火) 18:12:23
そっか…
仕事辞めたのずっと辛かったんだけど、結果的には良かったのか+19
-0
-
417. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:07
高校生の時、気さくに話しかけられて仲良くなった子が実はやばいやつで、目をつけられて大変なことになった。学校辞めたいと思うくらい、
卒業してその子とは離れられたから良かったけど、そのせいで気さくな人と距離近い人少し怖い。ほとんどが本当にいい人なんだろうけど+25
-2
-
418. 匿名 2024/07/23(火) 18:13:59
>>379
福祉課の就労支援は受けられるはず
最寄りの役所に一度相談してみては
使える行政機関はガンガン頼るべきだよ
だって立派な障害の診断を貰ってるんたから
管轄の保健師さんや社会福祉士さんにも繋いでもらえるかも
お母様にはくれぐれも頑張り過ぎないようにとお伝えください
+4
-1
-
419. 匿名 2024/07/23(火) 18:14:46
>>6
昔の会社にいたけど・・「結局、いつも喧嘩したい・喧嘩を売りたい人」なんだなって今は思う・・。
生まれた家庭内に「対等」って概念がなくて、親や祖父母が味方ではなく敵みたいな感じ・・。+78
-3
-
420. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:15
>>108
わかります!隣のチームの無期雇用の契約社員が自己愛で
この3年で13人も派遣が辞めています。
有給休暇も消化しなきゃいけないのに午前休とかにして丸一日休んだことない。
声が大きくて会社でそんな大声で笑う?ってくらいの馬鹿笑いしたり
人を見るときの目つきが本当に蛇みたいで怖いです。
自分がいないとこの会社は回らないとか言ってるけど
ただ仕事を派遣に教えないだけ。教えるように言われても
あの手この手で上席にうまいこと言って自分がいなきゃダメみたいに思わせる。
課長含めみんなわかってるのにクビにできない不思議。+114
-0
-
421. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:29
>>407
私が今までみてきた自己愛は、人と縁切ったりトラブルになったり疎遠になる経験が多い人ばかりだった
・学生時代の女友達がいない、話題に出ない
・仲違いした人の話題が複数人分出てくる
・バツ2以上
・店員に対してクレーマー的要求をしたり、電話でクレームいれてることが多々ある
・取引先と断絶する
・友達と会うエピソードがイベント、飲み会など複数人で会う場ばかり(マンツーマンで会ったりしない)
これが当てはまるほどヤバさが増すと思う
過去に全部当てはまる人いたけどそりゃもう猛毒だった+21
-3
-
422. 匿名 2024/07/23(火) 18:15:49
>>272
だいたい、ターゲットと2人きりの場で、証拠を残さずに嫌がらせするから、本当にターゲット以外の他人にはわからない、伝わりづらいことをする+83
-2
-
423. 匿名 2024/07/23(火) 18:16:19
>>1
義母が自己愛性人格の特徴に当てはまりすぎるほど当てはまる。YouTubeのりんさんの動画が対処法などわかりやすいし実際にやってみて効果も感じます。おすすめです。+35
-0
-
424. 匿名 2024/07/23(火) 18:16:53
>>108
大会って何?と思ったら、自己愛が勝手に開催してるあれか笑
確かにそうだわ+106
-0
-
425. 匿名 2024/07/23(火) 18:17:54
・突然物をくれる。その後あれどうだった?とすぐ聞いてくる。
・自分はいかに凄いか毎回話してくる
・他人の発言を曲解したり捻じ曲げたりして被害者モードで周りに言いふらす
・断られたら怒る
・基本〜してあげてる。〜の為を思って言ってあげてる、やってあげてる精神
・人の取るに足らない発言や行動に目くじらを立てる、厳しい
これってそうですか?+41
-2
-
426. 匿名 2024/07/23(火) 18:20:17
けっこういるから、こっちが普通に人生歩んでるだけでポケモンみたいに遭遇する。
わかりやすいタイプは初対面で悪口吹き込んでくる。あと失礼なこと冗談めかして言ってくる。+38
-0
-
427. 匿名 2024/07/23(火) 18:21:43
>>156
過去に関わってしまった男性のメル友、虚言癖が凄まじく、
性格が余りにも不可解なのでネットで調べたら、自己愛さんそのもので驚愕した。
「友達できない。」ってウジウジ悩んでるから、
昼食の約束をしたら、当日になって、
他の友達に会うとほざいた。
人と会う予定を詰め込んで、忙しい自分に酔ってるみたいだった。
+14
-0
-
428. 匿名 2024/07/23(火) 18:22:54
アッパー系コミュ障も自己愛っぽいよね、しかもどこの会社にもこんなのが数名いてみんなの頭を悩ませてる+34
-1
-
429. 匿名 2024/07/23(火) 18:23:10
>>425
やたら脈絡ないものをくれる人は要注意だよ+22
-1
-
430. 匿名 2024/07/23(火) 18:23:43
>>1
旭川女子高生殺人事件の内田梨瑚は絶対に自己愛性人格障害
+59
-0
-
431. 匿名 2024/07/23(火) 18:23:43
>>288
自己愛って返事クレクレするのあるあるなんですか。自分本位の自分発信ばっかりするから嫌われて誰も返事しないって認めたくないのか余計にしつこくなるのが不思議。+9
-2
-
432. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:14
>>426
ポケモンだったら良いのにね笑
冗談めかして傷つけたり試すようなことを言ってくるの、よくわかるわ+24
-0
-
433. 匿名 2024/07/23(火) 18:24:25
>>418
そうなんだ!
知らなかった
手帳もないし無理だと思ってた。
すぐに調べてみます+1
-0
-
434. 匿名 2024/07/23(火) 18:25:29
>>410
容姿もそうだけど学歴や経歴もゴミなのに何故かものすごく高学歴みたいな感じでいるよね+33
-1
-
435. 匿名 2024/07/23(火) 18:25:31
>>17
利害が一致してる場合、ツボを押さえ地雷を踏まなければ目標は達成しやすい
ただし理不尽に発狂されあっという間に破錠するのでお互いの人間関係は構築しにくい
害を被るのは必ずこちらなので利害抜きなら距離を置いた方が良い+53
-3
-
436. 匿名 2024/07/23(火) 18:26:42
自分が見つけて気に入った特徴のある言葉を乱用する
一緒にいる人間に繰り返し聞かせて、使わせようとする
他人に影響力があるって思いたいのかな
業務の邪魔になって困る+13
-1
-
437. 匿名 2024/07/23(火) 18:26:46
>>4
異様に外面いいのに私みたいに舐めた相手に対しては凄く行動を制限したり操作しようとしてくるから苦痛だった+202
-1
-
438. 匿名 2024/07/23(火) 18:27:22
>>410
何でか本当に謎!!
前髪の盛りが命みたいで、そこだけ手入れしてる。ハンプティ・ダンプティみたいな体型なのに、男性の前で足組んだり体を斜めにしてアピールしてる。+13
-1
-
439. 匿名 2024/07/23(火) 18:28:05
>>400
高そうですよね。パフォーマンス的に上っ面だけの自虐をして反感逃れしようとしてる人と、本当に真摯に自分の内面と向き合おうとしている人が混在してる+8
-0
-
440. 匿名 2024/07/23(火) 18:28:14
>>2
木下優樹菜+100
-6
-
441. 匿名 2024/07/23(火) 18:31:46
>>417
ほんと、誰を信じたらいいのかわからなくなっちゃいますよね。あの手の人に振り回されると。
当時の経験から、わたしは「初対面なのに親分肌で、こんなにしてくれるの?って怪しいくらい甲斐甲斐しく世話を焼いてくる人」に気をつけています。
初対面でそこまでしてくる人は、優しいのではなく、こいつは使える人間か?って人のこと品定めしているんだと思います。
かと言って露骨に距離を置くと敵認定されるし、本当に自己愛との距離感難しいですよね……+28
-2
-
442. 匿名 2024/07/23(火) 18:32:11
>>261
私も謝ったら負けマンから被害をうけて解放されたと思ったら
今度は挨拶したら負けマンに困ってる。+27
-0
-
443. 匿名 2024/07/23(火) 18:32:16
>>412
そうかもしれないんだけど、その場合見落としよりもミスした方が悪いか、せいぜい同じくらい悪いはずなのに、チェックした人にあまりにも当たり強く言うもんだから、改ざんを邪推してるんじゃないかって勢いなんだよね
そのくせ自分がチェック側で見落としがあっても「あなたはミスが多すぎてこの私でもチェックしきれない」とか言い出して、どの立場だとしてもぜったい自分の非は認めないのよね…+8
-0
-
444. 匿名 2024/07/23(火) 18:34:03
>>48
あと、ADHDとかも自称して障害や弱さを盾にしてミスしたり約束守れないのはADHDだからとか開き直ったり、被害者ぶったりする人も多いよ
診断うけてたりするわけでもないし、ADHDについて詳しいわけでもないのに
その上何故か気に食わない人いるとあいつADHDや発達障害だからとレッテル貼ってクズ扱いしたり、ADHDと全然関係ない特性を発達障害の特性として何故か決めつけて言ったり、自称してるのにその時は何故か健常者の立ち位置になってたりする+44
-2
-
445. 匿名 2024/07/23(火) 18:35:36
恐らく自己愛性パーソナリティ障害だと思われる父のことで悩んでます。
母ももっと早くに逃げれば良かったと思うのですが、今別居する最大のチャンスが訪れて母や子ども達で色々と動いてるのですが、別居をやはり拒否してて、毎日毎日父が死ぬ気なんて微塵も無いのに自殺未遂を犯したり親戚一同巻き込んで、自分の要求を押し通すために色々な手段を使って周りの人間がかなり疲弊してます。
他人なら今よりももっと容易に離れられたかもしれないけど、家族でNPDの人がいると本当に大変です。
かなり時間が掛かってしまったけど、母にも根本的に治らないことを根気よく伝えてやっと母も自分を責めることを辞めてくれて、離れる意思が強くなったので皆で幸せになる為に諦めずに、離れることに尽力します。。+12
-0
-
446. 匿名 2024/07/23(火) 18:35:37
古い映画だけど、「氷の微笑」の主人公ってこれかな?+1
-2
-
447. 匿名 2024/07/23(火) 18:35:38
>>425
恩着せがましい、自分を神だと思ってる
相手が迷惑そうにしてるのに永遠と喋る人なら多分そう+38
-1
-
448. 匿名 2024/07/23(火) 18:41:45
>>75
うんうん、これ思った。
他人に興味深々で常に監視。人の行動知り尽くして気に入らないとアクション起こすような、承認欲求強いんだろうなと思ってた。+45
-0
-
449. 匿名 2024/07/23(火) 18:42:59
>>355
だいたいそれ
ターゲットを庇ったりすると自分に矛先が向くかもしれないから気付いてても知らん顔する人が殆ど+40
-0
-
450. 匿名 2024/07/23(火) 18:43:55
>>433
ガンバ!+1
-0
-
451. 匿名 2024/07/23(火) 18:45:01
>>284
私も自分がそうだと思って相談したら
自覚あるなら自己愛傾向の性格で
障害まではいかない、って言われたことある
結局受診しても、自分で変わらなきゃいけないもんなぁ+26
-0
-
452. 匿名 2024/07/23(火) 18:46:02
東京都知事に出馬した例の男性が自己愛じゃないかとSNSで騒がれてたね
相手を見下しり蔑んだ態度や話し方
怒りの沸点の低さとか、まぁ確かに自己愛の雰囲気とは似てた
ハラスメントする人特有の話し方や仕草の雰囲気ってあるからなぁ+39
-1
-
453. 匿名 2024/07/23(火) 18:46:02
>>351
うちに居た人とそっくりで笑っちゃった。
辞めたのは2人どころじゃなく、新しいパート、バイトみんな辞めていくよ。
普段は嘘ついて自分に有利な方へ持っていくけど、たまに上手く行かなかった時は、必ず掛かりつけの心療内科に行って病みアピール。
私はその自己愛に目の敵にされていたので、どの新人さんも自己愛にいじめられてると相談してきてた。
上司も取り巻きも一緒になってやるから始末が悪い。
上司が変わって今までのやり方が通用しなくなり、自己愛の傲慢ぶり、仕事のできなさを淡々と突っ込まれ喚き散らしていたけど「あなたの思うような職場にはなりません。職場を変えたらどうですか?」って言われて辞めて行ったよ。
他の人に「誰も私の言う事を聞いてくれない」って捨て台詞を残して。
+32
-0
-
454. 匿名 2024/07/23(火) 18:48:11
>>34
そんで嫌な環境だと、周りの人も分かっていながら自己愛に同調して地獄になる。+34
-0
-
455. 匿名 2024/07/23(火) 18:48:15
>>91
当事者はほぼその場から離れないっていうの分かる
時々「辞めたい」って言うけど、それは相手の反応を見るためなのかなって思うし
「私がいなくなったら仕事が回らない」「私がいなくなったらまとめ役がいない」とか辞める気なんてないんだよね+48
-0
-
456. 匿名 2024/07/23(火) 18:48:44
>>48
古くは自称うつ病、今は自称HSPを名乗って『こんなに繊細で優しいワタシをイジメるなんてヒドい!!!』と喚き散らす人が多い印象。流行りの精神病をbioに並べたてる人とはなるたけかかわらないほうが吉+38
-2
-
457. 匿名 2024/07/23(火) 18:48:58
>>19
指摘なんかしたら、こっちが加害者扱いされますよね。+76
-0
-
458. 匿名 2024/07/23(火) 18:49:36
>>428
うちの職場にいる嫌な奴これだわ、関わるとストレスで精神病んでくる、とっとと辞めてほしいのにこういう人に限ってしぶとく会社に居座ってるんだよね、一体どうしたらいいんだろう+28
-0
-
459. 匿名 2024/07/23(火) 18:49:40
>>1
ガルちゃんでしか自己愛って聞かないし、人生でそんな人に出会ったことない+2
-16
-
460. 匿名 2024/07/23(火) 18:50:20
>>431
LINEの返信が遅いと催促してくるのは自己愛?+3
-0
-
461. 匿名 2024/07/23(火) 18:51:04
>>2
広末とかは?+19
-8
-
462. 匿名 2024/07/23(火) 18:51:08
>>79
離婚されたんですね。本当にお疲れさまでした。
私はまだ現旦那ですが…なかったことをあったこととして真剣に主張してくるんですよね。
本人自身がそうしているうちに事実を間違えて思い込むのか、、間違えているとわかっていながらも自分に都合が良くなるよう嘘を並べ主張を変えない頑固さがあるのか…どちらが真実なのか私はわからないです。
夫婦での場合、双方の主張が真逆になってしまうので、厄介ですよね。+21
-0
-
463. 匿名 2024/07/23(火) 18:51:12
>>5
というか自覚云々以前に、自己愛の基本的な特徴のひとつに自分の都合の良いものしか事実として受け入れない認知の歪みが自己愛の基本的な症状だから
だから自分の事を全く客観視しようとせず現実を受け入れない
なので自分が自己愛とか絶対に認めない、受け入れない
自分の事を聖人君子にすら思ってるよ
要は自分で自分を洗脳してる
ただ、人間の認識ってどんなに自分が嫌でも無意識下では事実や現実を認識してしまう性質があるので、無意識では自分が性格悪かったり本当は対して凄くない。ってのをわかってしまうらしい
その特徴を自分でまた洗脳してそんな自分じゃないと認識して精神衛生保つのだけど、理想の自分と現実の自分の隔離の差に悩んで鬱とかになる人も多い+110
-2
-
464. 匿名 2024/07/23(火) 18:52:08
>>419
優劣勝ち負け強弱しか理解できないから、みんなが適切な距離感で仲良くしてるのが一番苦痛らしいわ。
人間関係を裏から壊していくプロ。+61
-1
-
465. 匿名 2024/07/23(火) 18:54:29
>>1
自己愛の母親持ちの私に、向こうから寄ってくる人はほとんどが自己愛の人です
私は自己愛ホイホイみたいで辛すぎる+61
-1
-
466. 匿名 2024/07/23(火) 18:54:41
>>293
わかる。
仕事ができなかったり頭が弱かったりって人が多い気がする。
物で釣られることも多いしね。+45
-1
-
467. 匿名 2024/07/23(火) 18:54:46
>>431
あるあるなのかもね。そこは察しろよって事でも空気読まずしつこくLINEしたりする。+11
-0
-
468. 匿名 2024/07/23(火) 18:55:14
>>217
また釣られてダミートピに来てしまったんか…+2
-4
-
469. 匿名 2024/07/23(火) 18:55:14
>>1
学生時代の元友人
最初は親切だし気の利く賢い人だったけど、そのうち言い返さないような優しい子にだけ嫌味言ったり悪口言うようになったな
わざと背中向けて話に入らないようにブロックしてるのもよく見かけた
自分の地位が確かな物になると本性だしてくるよね
168センチくらい、体重は多分87キロくらいの子だったけど、自分の体型棚に上げて人のこといじりまくるから、いつも変な空気になってた 笑
虚言と見栄が酷かったからいつかなんかやらかしそう(犯罪系)+49
-0
-
470. 匿名 2024/07/23(火) 18:56:15
>>174
ノーリスクでイジメに加担できる。バレれば主犯格はコテンパンに糾弾されてもフラモンは逃げれば良いから、コバンザメポジションが美味しすぎる+48
-0
-
471. 匿名 2024/07/23(火) 18:57:10
>>459
自己愛って誰に対しても自己愛全開にしてるタイプと、表面上愛想よくして外面よくしてるタイプに別れてて基本後者の方が多い
そうしないと嫌われて周囲から孤立してしまうからメリットがない
こういう人にターゲットにされるのは気が弱かったり、自分の軸がなく反論するのが苦手な人
特に自己愛のモラハラのターゲットになりやすい、ならない人は本当にならないし、なる人はめちゃくちゃ狙われる
よく自己愛会った事ないってガルちゃんで言う人いるけど、多分遭遇してる人はいるよ
それはガルちゃんであってる、攻撃的な言葉遣いや人格否定、論点すり替え、支離滅裂で矛盾した発言でずっと粘着してる人達。あれは自己愛の人が多いよ
自己愛からみればネットで攻撃するのは直接物理的な反撃もなければ匿名故自分の評価が下がる事はないからネットで憂さ晴らしする人多いのよ、+43
-3
-
472. 匿名 2024/07/23(火) 18:57:18
>>7
なんちゃらせあらと小林礼奈+34
-0
-
473. 匿名 2024/07/23(火) 18:58:34
自己愛の上司と離れられない時はどうしたらよいか教えて欲しいです。
毎回ターゲットをいじめまくって、現在のターゲットは私。異動願は叶わなかった。
私以外の部下も全員疲弊しています。。+20
-0
-
474. 匿名 2024/07/23(火) 18:58:54
自己愛の唯一の敵は発達障害らしいよ!コントロール出来ないからイライラするらしい。ちなみに発達障害の敵はサイコパス。
おもしろトライアングルの出来上がりさ。+38
-5
-
475. 匿名 2024/07/23(火) 18:59:39
>>8
これに大量プラスって…
単に面倒な人のこと勝手に自己愛性ってレッテル貼ってるだけの人が多いんだな
かまってちゃんはそれはそれで疲れるけど、
自己愛性人格障害とかまってちゃんはイコールじゃないよ
構ってほしい人もいるしそうじゃない人もいる
特別な存在だと思われたい、っていうのは一貫してるけど
+34
-7
-
476. 匿名 2024/07/23(火) 19:00:00
>>1
自己愛に言いたい。
他責思考やめろ
人を支配しようとするのやめろ
人を勝手に悪者に仕立てるのやめろ
付き纏いやめろ
嫌いなくせに連絡して来て嫌がらせするのやめろ
愚痴と悪口ばかり聞かせて人のエネルギー奪うな
そして!私にかかわるのをやめろ😡+113
-2
-
477. 匿名 2024/07/23(火) 19:01:02
>>114
父親がリビングで寝てるんだけど、毎晩カーテン開けてご近所さんの動きとかめっちゃ見てるみたい
あの家は夜勤の奴かいるとか、向かいの家は幼い子供がいるのに遅くまで出かけてロクでもねぇとか文句言いまくってる
「俺は何でも知ってる」って偉そうに言っててとにかく気持ち悪い
リビングの窓付近にあった木も、向かいの家を見るために葉っぱ全部切って、せっかく可愛い見た目だったのにみすぼらしくなって最悪
ほんと頭おかしい+53
-0
-
478. 匿名 2024/07/23(火) 19:02:12
>>473
証拠握るの滅茶苦茶大事
基本上や企業側はこの手の問題めんどくさがって放置する人多いけど、証拠持たれたら自分にも責任がいく可能性があるから証拠もつと対応変わる事多い
ハラスメントならボイレコの録音とかOKだからね
LINEでやられたらスクショは基本しといた方がいいし、そういうのみんなで共有してハラスメントや攻撃始まったらiPhoneで録音しちゃっても良いと思う+21
-0
-
479. 匿名 2024/07/23(火) 19:02:21
>>2
わかりやすい+3
-5
-
480. 匿名 2024/07/23(火) 19:04:20
>>22
フライングモンキーという言葉で、力士の翔猿の顔が浮かんだ+20
-0
-
481. 匿名 2024/07/23(火) 19:04:45
口が異常に立つ
そして、相手のまともな主張をどんどん捻じ曲げていく+55
-1
-
482. 匿名 2024/07/23(火) 19:05:29
意外と外面いい奴が多いのは本当だよ
自分が損する事はあの人達基本嫌うからね
裏表が激しいんだよ
ただ、段々その人から離れる人やいなくなる人が出てくる
後から知ると裏でなんらかしらのハラスメント被害にあってる人が多い+26
-0
-
483. 匿名 2024/07/23(火) 19:06:03
>>459
それってめちゃくちゃラッキーですよ!
そんな奴には遭遇しないに限りますもん。
運悪く自己愛女に遭遇してしまい、散々な目にあった身としては本当にうらやましいです。。。+29
-1
-
484. 匿名 2024/07/23(火) 19:06:17
>>145
本当に自己愛って最低だよね。
園のボスママがこれで、三年間PTAやってて、小学校でも引き続きPTAやってるよー。
本当に見れば見るほどイカれてるわ。+64
-0
-
485. 匿名 2024/07/23(火) 19:07:28
>>481
パーソナリティ障害の人達は詭弁とか論点のすり替え系の話術使う人多いよね
嘘つく事や人を騙す事を常としてるし、自分の行動や行為も言語で言い訳して正当化するからなんかそういった能力だけ発達していったりする+44
-0
-
486. 匿名 2024/07/23(火) 19:07:37
いつも一人をターゲットにしていじめるよね
みんな、ターゲットになりたくないから仕方なく媚びる
職場、そいつのせいですごく雰囲気悪い+43
-0
-
487. 匿名 2024/07/23(火) 19:08:51
自己愛と自己愛同士で結婚した人達知ってるけど、大喧嘩ばかりだよ。でも破天荒同士って良い関係とは言えないけどやっていけなくは無いみたいね。どっちかが自己愛じゃない場合は耐えられないもん。+8
-1
-
488. 匿名 2024/07/23(火) 19:09:02
自己愛って嘘つきだよね
自分の家はオートロック付のマンションなのって言ってたけど、普通に団地に住んでたよw
母子家庭だったけどセレブアピールすごかった。
裕福なのかと思いきやうちは母子家庭だからお金なくてって苦労してるアピールもしてて、その時に見せたい自分がコロコロ変わる感じだった
あとすんごい太ってた+30
-1
-
489. 匿名 2024/07/23(火) 19:09:31
>>484
正確悪い人=周囲から舐められるわけではないからなぁ
女だけのコミュニティでは、自己愛と揉めるのを嫌がって触らぬ神に祟りなしのようにみんなで接してるうちにお局化するパターンあるって聞くよ、、
+32
-1
-
490. 匿名 2024/07/23(火) 19:09:37
>>108
昔からこの手の輩は一旦雇うとやめさせるのが
難しい どの道周りが病むのがねぇ…
+97
-0
-
491. 匿名 2024/07/23(火) 19:09:56
>>401
めちゃくちゃわかる。+4
-0
-
492. 匿名 2024/07/23(火) 19:11:40
>>53
私自己愛だと思う。そんな自分が嫌だけどコントロール不可ってのわかる。毎回1人の時にまた自己愛出てしまった、、って落ち込む。+12
-2
-
493. 匿名 2024/07/23(火) 19:12:34
>>486
弱い人や弱い立場の人を狙ってやるよね
この人達って職場の人をメンタルにさせたり、若い人を辞めさせたりするから厄介なんだよね+27
-0
-
494. 匿名 2024/07/23(火) 19:13:08
>>12+32
-3
-
495. 匿名 2024/07/23(火) 19:14:01
みんな私を頼りにして〜相談の電話かけてくるんだよね、おかげで仕事が進まないわあアッハッハハッハ〜
これが口癖のお局
やたら自慢+25
-0
-
496. 匿名 2024/07/23(火) 19:14:12
>>103
暇空って人は都知事選出てたので名前は知ってるけど、そもそも胡散臭いのであんまり詳細はわからない
けど103が書いてるのみるといかにも!って感じの人だね
SNSって嘘の自分を作り上げやすいし、信者作って気に入らない人を信者に攻撃させたりとか、自己愛性人格障害にはめちゃくちゃ住み心地のよい場所なんだろう+11
-2
-
497. 匿名 2024/07/23(火) 19:14:44
>>312
ヒトラーの絵画は「才能がある」と評価されてないと思うよ+12
-1
-
498. 匿名 2024/07/23(火) 19:15:12
>>487
男性が自己愛の場合、彼女や奥さんとかパートナーと共依存関係になってる人が多いと聞くよ
自己愛とメンヘラは依存関係になりやすい
よくモラハラのトピでめちゃくちゃひどいモラハラを日常的にやられて、夫の事をクズ呼ばわりしてるけどそういう人に限って離婚しない、しようとしない人いるけどそういったタイプというか、、+23
-1
-
499. 匿名 2024/07/23(火) 19:15:22
>>456
昔なら精神分裂病のキチガイと言われた+2
-4
-
500. 匿名 2024/07/23(火) 19:15:27
>>485
めちゃくちゃわかりやすいジャイアン思考でテイカー思考だよね。
でも自己愛本人は自分ではギブ&テイクだと思い込んでる。+43
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する