ガールズちゃんねる

50代保育士が苦言を呈す「ジュースで水分補給をする子供たち」。なぜ、令和の親たちは子供の言う通りにしてしまうのか?

1803コメント2024/08/18(日) 14:39

  • 1. 匿名 2024/07/22(月) 14:26:45 

    50代保育士が苦言を呈す「ジュースで水分補給をする子供たち」。なぜ、令和の親たちは子供の言う通りにしてしまうのか? | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]
    50代保育士が苦言を呈す「ジュースで水分補給をする子供たち」。なぜ、令和の親たちは子供の言う通りにしてしまうのか? | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com

    …糖分過多も気になるところですし、何より子どもが飲まないという言い訳のもと、親が許しているような意見にはどうにも違和感が残ります」。 このように子どもに嫌われたくない親が増えていると感じるある保育士の女性から話を聞いた。 館山はずきさん(仮名・59歳)は、保育士として長らく働いている。 「年々、増えているような気がします。子供に嫌われたくないのか、言う通りにしてしまう親。親が子に媚びへつらっている姿は日常茶飯事。こんなこと言ったらあれですけれど、我々が子育てしていたころとはまるで違って、すごく気になります…」。 おやつやジュースだけで夕飯を済ませてしまう、そんな話もゼロでは


    「子供たちはとても柔軟です。なんだって飲めるし、食べられる。保育園という社会のなかで、そのチャンスが生まれることだってある。それなのに親が勝手に決めつけて、道を狭めてしまっているケースがあるなと思います。それから子供だけでなく、人は環境に順応するものです。家にジュースしかなければ、そりゃジュース飲みますよね。それと同じ。忙しく働いているから余裕がない気持ちもわかりますが、これは子供の将来にも関わることですからね、蔑ろにしないほうがいいんじゃないかな」。
    【続きはこちら】水を飲みたがらない園児のリアルな食生活に絶句。食事のときも水分補給も水ではなく〇〇〇〇!これで健康は保つことができるのか? | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]
    【続きはこちら】水を飲みたがらない園児のリアルな食生活に絶句。食事のときも水分補給も水ではなく〇〇〇〇!これで健康は保つことができるのか? | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル]forzastyle.com

    Aくんは得意げに家で飲んでいるものについて語り始めたそう。 …いわゆる乳酸飲料やジュース、炭酸飲料など、すべて何かしら甘みのあるものをあげていました。…


    そんな折、Aくんの母親から水筒を持たせたいと連絡をもらったというのだ。

    結局、Aくんだけに水筒を許可するわけにはいかないとの判断で持ち込みを断ることになったそう。
    「Aくんの母親は、納得がいっていないようでした。熱中症になったらどうするんですか?と言われたので、そうならないように水や麦茶での水分補給を行っていますと答えたんですが…」。

    −だからうちの子はスポーツドリンクとかジュースじゃないと飲まないんです!

    はずきさんは絶句したという。
    「飲まないんじゃなくて、飲ませないんですよね…。水や麦茶を飲む常識が家になければ、子供にその常識は備わりません。ジュースがあるのが当たり前、好き放題飲めるのなら、自然とそちらに流れてしまいます」。

    「スーパーなどで、走り回ったり、カートで遊んでいるお子さんをよく見かけます。しかし、その行為を誰も叱らない。ファミレスに行けば、料理が来るまでの間、子供も親もスマホに夢中。なんだか本当にこれでいいのかな?と他人事ながら思ってしまいます。ダメなことはダメと親身になって怒ってくれる人は、そう多くはありません。親はその主軸となる存在です。忙しい、疲れている、いろんな状況はあるでしょう。私も仕事をしながら子育てをしたので、気持ちは痛いほどわかります。それでも、すべて子供の思い通り、やりたい放題にさせることが愛情ではないと思うんです。なかなか難しいですね」。

    +1788

    -95

  • 2. 匿名 2024/07/22(月) 14:27:11 

    ポカリならイイだろ

    +35

    -1064

  • 3. 匿名 2024/07/22(月) 14:27:40 

    はい糖尿病乙

    +2098

    -22

  • 4. 匿名 2024/07/22(月) 14:27:53 

    お茶にしな

    +1531

    -9

  • 5. 匿名 2024/07/22(月) 14:28:07 

    59歳保育士

    +33

    -487

  • 6. 匿名 2024/07/22(月) 14:28:46 

    こんな決めつける保育士さんいるの

    +51

    -682

  • 7. 匿名 2024/07/22(月) 14:28:50 

    バカな親が増えてる!
    恐ろしー

    +2031

    -74

  • 8. 匿名 2024/07/22(月) 14:28:57 

    >>5
    ベテランで安心じゃん

    +1415

    -21

  • 9. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:07 

    正直よその子だからどうでもいい。その子が水が飲めなくて困っていても関係ないし。

    +1756

    -104

  • 10. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:08 

    主語がでかい。

    +48

    -84

  • 11. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:13 

    早死にさせたいんか?っておもう
    過保護がいきすぎててヤバいと思わんのかね?

    +1096

    -19

  • 12. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:22 

    水や麦茶飲めない人、大人でもいる
    味がしないーって炭酸ジュース飲んでる

    +962

    -12

  • 13. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:39 

    子供の頃から沢山糖分とって将来的に糖尿病にならないか大丈夫なのかな

    +694

    -9

  • 14. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:45 

    うちが保育園通ってたときは麦茶か水しかダメだったな
    今中学生だけど、今でも麦茶だよ
    それが習慣になってるし

    +881

    -7

  • 15. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:47 

    モンペがモンペを再生産してるんだよ。躾けや我慢なんて概念はない

    +785

    -7

  • 16. 匿名 2024/07/22(月) 14:29:54 

    >>1
    うちはミネラルウォーターと麦茶しか冷蔵庫になかったな
    小さい時は親の嗜好のまま疑問も持たず飲んでた

    +686

    -12

  • 17. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:03 

    これ本当のことなのか疑問だけど、ジュースで水分補給って糖尿病とか大丈夫なの?

    +521

    -8

  • 18. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:04 

    子供幼稚園児だけど毎日みんなお茶持ってきてるしお昼の時間に出る飲み物もお茶
    ジュースじゃないと水分取らないって子も聞いたことない
    そんなレアケースなモンペの話出されても

    +663

    -29

  • 19. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:08 

    ガキの出す騒音も1万ぐらいの軽い罰金にしてくれ
    そしたら注意する親も増えるだろ

    +197

    -116

  • 20. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:12 

    どうでもいい
    他人だし
    将来どうなるか楽しみ

    +160

    -46

  • 21. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:13 

    ウチの子は爽健美茶ばかり飲ませてたら、ジュース好んで飲まなくて、今バナナオレハマってるみたいだけど、お出かけとかの時は爽健美茶や麦茶ばかり選んでるわ

    多分ジュースに慣れさせるとお茶苦くて美味しくないんだろうね

    +29

    -48

  • 22. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:18 

    >>2
    糖質が多く含まれているし常に飲んでいると虫歯になりやすい
    暑い外に出た時の水分目的の補給としてはいいけど、家では特に必要無いと思う
    水もミネラルウォータじゃないと飲めない子何いたりして災害になった時水道水を飲めないレベルだと子供の命に関わってくるよ

    +468

    -9

  • 23. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:32 

    前のトピにも似たような親がいたよね
    困った言いながらあまり困ってなさそうな

    +130

    -3

  • 24. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:33 

    ジュースでもいいよ
    その代わり動け

    +5

    -33

  • 25. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:33 

    >>1
    ハア??

    +7

    -67

  • 26. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:44 

    コーラ飲ませて「うちの子、全然御飯食べないのにお腹ぽんぽんでさぁ〜」って言ってるママ友がいて、心の中でチベスナ顔になっている

    +471

    -8

  • 27. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:51 

    水飲めない人、大人も多いよね

    +68

    -17

  • 28. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:55 

    >>3
    子供が苦しむことになってもしょうがないよね
    親が病気にさせたようなもんだし

    +540

    -5

  • 29. 匿名 2024/07/22(月) 14:30:56 

    >>5
    老害すれすれ

    +4

    -228

  • 30. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:02 

    いつもジュース飲んでる子供に
    お茶だけ提供して飲むのかな?
    喉乾いたら飲むもの?

    +63

    -3

  • 31. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:06 

    子どもにジュースしか飲ませてないんだったら、幼児健診でめっちゃ注意されてる筈だけどねえ。
    幼児健診でまさか誤魔化してるんかな、お茶飲ませてます、って。
    幼児のうちに砂糖漬けとか、かなり毒親よ。

    +318

    -6

  • 32. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:10 

    家庭教育の力が弱ってきてる証拠

    +194

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:15 

    >>12
    健康志向の真逆だね

    +162

    -4

  • 34. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:19 

    >>1
    なんでも令和のせいにするな!
    ジュースも飲めなかったのか貧民が!

    +4

    -118

  • 35. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:28 

    知り合いの子、親がジュースばかり与えてて食事の時でさえジュースだった。大人になった今でも水とお茶が苦手。すごく太ってて本人も悩んでる。

    +227

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:30 

    キレやすく育つだけ

    +102

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:32 

    >>9

    ほんとそうだよね。

    他人の子が糖尿病になろうが
    偏食になろうが、スーパーで走り回ってケガ
    したってどうでもいいわ。

    分かってる人は言われなくてもちゃんとしてるし。

    +497

    -48

  • 38. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:35 

    >>1
    私、昭和生まれのアラフォーだけど、水苦手で子どもの頃は飲めなかったよ。ほとんどお茶飲んでたし、特別な時だけ100%フルーツジュースかカルピス飲んでた。大人になったら好んで飲むようになったけど。
    子どもって水を好んで飲めるもんなの?

    +143

    -63

  • 39. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:44 

    >>9
    だよねよその子が糖尿病になろうが自己責任

    +264

    -31

  • 40. 匿名 2024/07/22(月) 14:31:51 

    ジュースしか飲めない子なんて本当にいるの? 

    +60

    -2

  • 41. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:03 

    味がないと飲めない子いるよね

    +71

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:16 

    いちいちうざ

    +3

    -23

  • 43. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:18 

    わが子に媚びへつらっている姿は日常茶飯事。こんなこと言ったらあれですけれど、我々が子育てしていたころとはまるで違って、すごく気になります…

    まぁ昔なゲンコツしても警察に逮捕される時代じゃないしね
    ベテラン保育士でそう思うのか…

    +56

    -10

  • 44. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:29 

    うちは逆だな…麦茶ばかり。
    10歳になるけどジュースに興味持ったのは小学校入ってからかも。
    それでもペットボトルひと口ふた口のんで満足して残してしまうからもったいない。炭酸飲料はまだ飲めない。
    麦茶飲みすぎて歯に着色してしまうので歯科でクリーニングしたりしてる。

    +158

    -12

  • 45. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:29 

    >>9
    家に遊びに来られるとめんどくさそうだよね
    麦茶出しても飲まないなんて

    +368

    -4

  • 46. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:33 

    自分の子供の頃の体感だけど昭和の親より今の親の方が糖質とか気にしてる気がするんだが
    気のせい?

    +118

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:36 

    >>5
    と無職がコメをする

    +203

    -5

  • 48. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:37 

    高齢者は麦茶に砂糖入れたりする。お茶よりジュース大好き。だからもれなく糖尿病です

    +2

    -17

  • 49. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:39 

    >>17
    糖尿病も心配だけど虫歯にもなるよね

    +189

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:46 

    そうなんだよね、最初が肝心
    姉の子供がジュースしか飲まないの見てたから、私は水しか置かないようにしたらジュース飲まないよ

    +94

    -5

  • 51. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:48 

    >>9
    ほんとほんと、あなたの事もどーでもいいもん

    +20

    -43

  • 52. 匿名 2024/07/22(月) 14:32:58 

    令和の親だけど子供に甘い方だと思いますが虫歯やペットボトル症候群も嫌なので水分補給は水かお茶です、バカと一緒にしないてください。

    +11

    -22

  • 53. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:02 

    >>1
    この災害クラスの暑気の中まだこんなことグダグダ言ってんのか

    +8

    -27

  • 54. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:06 

    >>9
    保育士はそういうわけに行かないよ、熱中症にでもなったら責任問われかねないのに

    +365

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:26 

    > 「年々、増えているような気がします。子供に嫌われたくないのか、言う通りにしてしまう親。親が子に媚びへつらっている姿は日常茶飯事。こんなこと言ったらあれですけれど、我々が子育てしていたころとはまるで違って、すごく気になります…」

    怒らない育児を勘違いして叱らない育児、子供に好き放題させる育児をしてる親多い。
    怒らなくて良いからちゃんと叱って躾けろよって思う

    +158

    -2

  • 56. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:28 

    >>7
    学童勤めてたけど、学校ではお茶か水って決まりがあるのにこっそり水筒にアクエリ入れる親がいた。
    水やお茶だと全然飲まないから熱中症が心配なんだってさ

    +192

    -3

  • 57. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:31 

    >>9
    そういう子って友達の家で麦茶出されたらジュースちょーだいとか言うのかな。絶対出したくないな。

    +318

    -3

  • 58. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:32 

    >>24
    水分が失われるのでまた飲むという悪循環

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:33 

    >>1
    息子の幼稚園は水筒の中身はお茶か水って決まってたけど、いつもポカリとかりんごジュースとか入れてきてる子いた。そこまでして甘いもの飲ませたい気持ちが理解できない。子供のためにならないし水筒にも悪いよね。

    +227

    -4

  • 60. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:37 

    叱らない褒めて育てる子育て信者のせい

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:40 

    >>6
    決めつけとは違う
    経験に基づく推測

    +163

    -7

  • 62. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:42 

    >>8
    うちの子どもが通ってる園も年齢高め
    若い保育士さんはすぐ辞めていなくなってしまう
    早い人だと1ヶ月くらいで退職する
    それくらい大変なんだよね
    園も学校も学童も見てくれる人がいない

    +137

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/22(月) 14:33:59 

    >>12
    私は40代だけど私が小学生の時も水が飲めない子ってクラスにいた。みんな順番で水飲み場に並んでいても、水が嫌いだからって頑なにどんなに喉が渇いてても並ぼうとしない。みんなに合わせてならんでいても自分の番になったら後ろの人に譲ってどこかに行く。薬とかどうしてたんだろう?昔からいる。

    +167

    -3

  • 64. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:01 

    >>12
    それでほんとに糖尿病なってた人見たことある
    ここ見てる水飲めない人、その親御さんまじで無理矢理でも慣れさせたほうがいいよ

    +233

    -4

  • 65. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:06 

    他人の子が甘い飲料をガブガブ飲んで病気になったところで知った事ではない。
    内心、バカな親子と蔑みの目で温かく見守るわ。

    +38

    -5

  • 66. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:07 

    グスグス言われるのも泣かれるのも
    面倒なんじゃない?
    スマホいじってたいし。
    栄養とか添加物とか考える人少ない感じ。

    +47

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:13 

    >>40
    自閉症などで生まれ持って味覚に敏感だったりすると、本人がもうこれしか飲めない、みたいな子はたまにいるけど、この記事のは多分そういうんじゃなさそうだしな。
    親の与えた環境による影響でしょうな。

    +122

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:17 

    うちの子は逆に水と麦茶しか飲めない

    +21

    -3

  • 69. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:17 

    親自身が甘いジュースばかり飲んでるもんね
    スタバにゴンチャに紙パックのミルクティー

    +46

    -3

  • 70. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:28 

    ジュースって外食の時とか、どうしても外で自販機で飲み物買うって時しか与えてないなぁ。だからめっちゃ喜ぶ。

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:32 

    パワハラ怖がって部下に叱れない上司みたい

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:38 

    >>15
    これ本当だと思う
    私はもっと上世代だけど同級生で問題ありだった子のこどももやはり問題あり
    だから親とも子とも今でもお付き合いなし

    +138

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/22(月) 14:34:54 

    知り合いで家ではジュースか牛乳しか飲まない家庭で育った子がいたから別に令和の親だけじゃないと思うけどね

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2024/07/22(月) 14:35:24 

    成人していくにつれ水かお茶しかしか受け付けなくなる時が増えてくと思うけどなぁ
    付き合いで水かお茶かの選択しかないシチュエーションもあるだろうし

    感覚的に水道水よりもペットボトルのミネラルウォーターみたいなのが良いって子もいるのかな?

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/22(月) 14:35:39 

    >>11
    いや、でもそういう事だよね。
    可愛い〜て言いながら人間のお菓子をバカスカ犬にあげてる飼い主と同じ。

    +122

    -2

  • 76. 匿名 2024/07/22(月) 14:35:50 

    糖尿病推奨してどうすんや

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/22(月) 14:35:56 

    うちの子はジュースが飲めないんだけど珍しいのかな
    レストランとかママ友のお家とかでジュースとか出してもらっても飲めないからいつも気まずい。こども=ジュースや飴お菓子好きと思われてるけど全部苦手。
    水と麦茶と牛乳しか飲んでくれなくて、
    経口補水液も甘くて無理みたいでこれはこれで困ってる。

    +26

    -10

  • 78. 匿名 2024/07/22(月) 14:35:56 

    水筒持って行ってお茶がなくなってしょうがなく自販機やコンビニで買う時、旦那って子どもに「何がいい?」って聞かない?
    まじで腹立つ💢水か鶴瓶のお茶一択‼︎
    選ばせるから「コーラ」とか「カルピス〜」って言うんだよ💢

    +15

    -18

  • 79. 匿名 2024/07/22(月) 14:35:59 

    うちの子供は外食でもジュース選択しないわ。
    茶か水。
    家庭によるだろ。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:14 

    >>39
    低脳な親を恨むしか無いよね

    +44

    -2

  • 81. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:27 

    ジュースじゃ水分補給はできないよ

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:31 

    出先で下のもうすぐ3歳が我儘で泣いてるときに、一応あまり人のいない場所まで抱えてくんだけど、最終的にもう泣かないで!泣いたらおいてくよ!
    とか言ってしまう
    正直周りの厳しい目を気にしてのこともある
    家に帰って自己嫌悪
    昔はもっと世間も寛容だったと思う

    +15

    -23

  • 83. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:35 

    >>40
    いないと思うよ。流石に
    水しか飲めない子の方が多そう

    +33

    -3

  • 84. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:38 

    人様のことなんてどうでもいいわ
    気になるなら本人に直接言えばいいし
    こんなところで悪口言ってても無意味

    +2

    -10

  • 85. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:42 

    清涼飲料水に含まれる糖分はやばい

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/22(月) 14:36:48 

    >>57
    次から呼ばなければ良いよ。

    +67

    -3

  • 87. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:06 

    >>1
    今の子はとかじゃなくて偏食の親の子どもが偏食とかそういうことでしょ。昔から一定数嘘やろ!?ってこだわりを持ってるこども、家庭はある。

    +39

    -4

  • 88. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:07 

    >>9
    でも虫歯になったり小児糖尿病なったりしたら、医療費は税金や保険料から出てくからね…
    特に糖尿病治療なんて結構な額かかる

    +240

    -5

  • 89. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:09 

    なぜ令和の親〜っていうけど、うちはジュースなんてめったに飲まないけど
    というか、大多数の親はしょっちゅうなんて飲ませてないと思う

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:45 

    ポカリとかジュースばっかりだと虫歯にもなりやすいよね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:45 

    >>82
    「置いてくよ」だと激しいから
    「先にゆっくり歩いてるよー」と穏やかに言ってどんどん先に行けばいい

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:51 

    >>1
    私は麦茶に砂糖を入れない家で育ったんだけど、砂糖を入れる家があるって知って驚いた。

    +106

    -4

  • 93. 匿名 2024/07/22(月) 14:37:52 

    >>89
    どうして最近やたらとコラム?ニュース?になってるんだろうね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:07 

    >>2
    点滴とほぼ同じ成分って聞いたことがある
    栄養過多になるのではなかろうか?
    常時飲んでると

    +90

    -9

  • 95. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:20 

    >>59
    糖分の入ったドリンクを水筒に入れてしまうと、ドリンクの糖分がエサになって雑菌の繁殖力が強まってしまうので、夕方まで幼児がそれを飲み続けると思うと、水筒に入れるのはやめた方がいいよね。
    コップに移してから飲むならともかく、幼児が使う水筒だとおそらく直接口付けて飲むタイプの水筒だろうし。

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:31 

    >>9
    若くして糖尿病になる人が増加

    健康保険組合の支出が増え財政悪化

    あなたが支払う健康保険料が増える

    +245

    -1

  • 97. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:40 

    >>77
    うちもジュース飲めない
    どこ行くにも麦茶持ってかないといけない
    風邪ひいてる時が厄介

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:42 

    一部の層をあたかも全員がやってる様にするのいい加減やめてくれねぇかな?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:47 

    虫歯に気をつけてるからジュースはあまり飲ませない
    水か麦茶

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/22(月) 14:38:48 

    いつの時代も59歳くらいの人は子育て世代に口を出したいわけだ

    +6

    -15

  • 101. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:00 

    >>40
    水が飲めない、白米が無理な人の話はちょいちょい聞くけど、ジュースオンリーとなると甘くないとダメってことだもんね。正直聞いたことない。

    +47

    -3

  • 102. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:04 

    >>12
    いるね、すぐスタバやカフェ行きたがって甘いのばっかり飲んでる人。たまにならいいけど、どうせお金出すのに水とかお茶は勿体無いwって言われる。

    +176

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:11 

    >>9
    そういう低脳な親のせいで医療費が増加して、負担が増えると困る。
    水が1番と教えたい

    +191

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:12 

    >>38
    うちの子どもは水が好きです
    出先で水筒のお茶がなくなった時に
    自販機で選ばせると「水」
    「Qoo」とかもあるけど「水」「麦茶」がいいらしいです
    これは個人の好みの問題かもしれないですね

    +136

    -3

  • 105. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:25 

    小学校・中学校は水筒持参だけど中身は水かお茶のみとされてる
    1に出てくるような親って勝手にスポーツドリンクとか入れてるのかな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:34 

    水とかお茶が飲めないって、甘やかしか障害でしかないと思うんだけど

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:47 

    >>57
    下手すると勝手に冷蔵庫開けて「ねー!ジュースないのー?」と言い出す子供もいる

    +155

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:51 

    >>15
    甘やかしすぎだよね。あわせてもらって当然だと思ってる。その前に考えろよって思う。

    +102

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/22(月) 14:39:52 

    >>102
    貧困層ほど我儘ボディ。貧困層ほど肥満。
    格差広がるね

    +77

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:12 

    >>38
    喉が乾いてれば水でも美味かった記憶がある

    +115

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:16 

    >>57
    ジュース出さないよ
    うちは麦茶だからーって言う

    +101

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:25 

    >>30
    本当に喉が乾いた時の水って心底美味しいと感じる

    +88

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:29 

    >>93
    叩く事で自分たちが正義になれるし、ストレスを発散できるからじゃない?
    ほぼない事で怒りを作って、ギャーギャー言うってアホみたいだけどね

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:34 

    >>45
    来たよー
    麦茶飲めないって言われた。
    だから近くの自販機の場所を教えてあげだわ。
    うちはジュース置いてないからね〜って言った。

    +157

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:35 

    >>91
    大泣きしてて、それだと大泣きしながら追いかけてくるの
    とりあえず電車に乗れないから、人があまりいない場所て泣き止むのを待ってから駅に行くんだけど、人があまりいないだけでチラホラ達には達から八方塞がりみたいな気分になり強く言ってしまう
    ある程度人の目を気にしない子育ての方が子供が健全に育つのかなと思う
    厳しくしすぎてるかもしれない

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2024/07/22(月) 14:40:46 

    煮魚とか食べる時にもジュースなんだろうか
    給食の白米と牛乳が嫌だった派としては普通に水の方が美味しいと思うんだけど

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:09 

    炎天下に小さい子にオレンジジュースとか飲ませてる人をみると麦茶と取り替えたくなるわ。
    柑橘類のジュースは利尿作用があるから水分補給にはダメなのに

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:16 

    だんだん自分の感覚もおかしくなってきてるのかもしれないけど、外食の料理が来る前までのスマホはいいかな?って気になってしまってる。
    子供がごちゃごちゃ喋ってると、決して大声で騒いでいなくてもうるさいと思われるから、静かにしていてくれるほうを選んでしまう。
    もちろん時と場合によるから、家族だけでさっとご飯食べて帰るような外食の時だけだけど。
    そしてさすがに食事中には絶対見せないけど

    +16

    -8

  • 119. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:20 

    >>115
    チラホラ通るには通るの間違い

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:24 

    >>6
    これにプラスが付くんだ

    +102

    -3

  • 121. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:25 

    >>9
    困るんだなこれが
    同じクラスの子達が気を遣うはめになったり、医療費増になったり病人が増えると社会負担も増えるんよ

    +170

    -3

  • 122. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:27 

    自分の子供じゃないから他人が病気になろうが関係なくない?
    その子供がまともな飲食できなくて病気になっても関係ないし

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:33 

    親の躾は呪いと暗示だからね。
    ◯君はこれが良いんだもんね!ねっ?!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:42 

    >>82
    昔はもっと寛容だった?
    そんなことないと思うよ。昔から大多数の親は周りに気を遣いながら生きてただろうし、あまりにも迷惑かけてたら人によっては嫌な顔してたんじゃない?

    +26

    -4

  • 125. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:47 

    >>1
    甘い物飲んで喉の渇きとれる?
    かえって喉乾きそう。

    +111

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/22(月) 14:41:57 

    ジュースはおやつの時間にしか与えてないなーアンパンマンのやつ。お菓子くれとかジュースほしいて泣いて暴れるときあるけどそれでも渡さない。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:07 

    >>89
    私も。ジュース依存で水も麦茶も飲めない子なんて周りでは聞いた事ないわ。
    記事の閲覧回数伸びるんだろうけど、主語デカすぎな内容はやめてほしい。

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:17 

    私別に親に「水飲め」なんて言われたことないけどお水大好きだよ
    強制されてトラウマになって嫌いになることもあるしなぁ

    なんでお水嫌いなんだろう?とは思うけど
    ルッキズムすごい世代だろうしダイエットとか気にしてるはずだよね?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:20 

    >>9
    その子のクラスメイトが、行事ごとにその子に配慮しなきゃいけないシチュエーションがいちいち発生しそうだしなあ。
    我が子のクラスメイトに当たったら、面倒じゃない?

    +99

    -1

  • 130. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:26 

    水分補給のたびにジュース与えてたら糖尿になるだけだしある意味そんなの虐待じゃん

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:31 

    別にジュースで水分補給したっていいでしょ
    うちは普通に水もお茶も飲ませてる
    目的に合わせて飲み分けできてればいいんじゃない
    学校に持たせる水筒の中身とご飯の時はお茶だな
    ジュースしか飲めない子どもなんているの?

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:32 

    >>57
    事前に水筒は持ってくるように伝えてる。
    お茶も水も出さないよ

    +63

    -1

  • 133. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:33 

    バカ親は『私は(俺は)自分の親みたいに厳しくしないで与えられる物は与える!』みたいな思考多くて困る。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:43 

    >>1
    日常の水分補給もだけど食事中の飲み物は?
    お水がお茶か麦茶じゃない?
    食事中は甘い飲み物ってダメよね
    だから、どの家庭もお水かお茶か麦茶は必ず飲ませていると思う

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:46 

    >>82
    脅しのしつけはだんだん効果なくなってくるよ
    周りの目なんてどうでもいいからあなたのお子さんに寄り添ってあげたらいいと思う

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:46 

    >>4
    子供ならカフェインも気をつけてあげた方がいいから水、麦茶、ルイボスティー、黒豆茶あたりで
    ちなみにスポーツドリンクもやめた方がいい
    糖尿病まっしぐら

    +164

    -6

  • 137. 匿名 2024/07/22(月) 14:42:56 

    >>12
    アッキーナがコーラしか飲めないって言ってたよね

    +93

    -3

  • 138. 匿名 2024/07/22(月) 14:43:06 

    ジュースって余計に喉が渇かない?口の中もサッパリしないし

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/22(月) 14:43:30 

    あー耳が痛い
    それしか飲まないってほどじゃないけど、一杯はジュースあげたりしてるし、出先ではほぼジュース
    何より好き嫌い多くて給食をほとんど食べないで帰ってくる
    やっぱり教育に悪いよねぇ…
    お菓子置かない生活したいけど、同居の義母がバカスカ買ってくる……

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2024/07/22(月) 14:43:46 

    >>17
    絶対大丈夫じゃない、糖尿病予備軍でしょ

    +122

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/22(月) 14:44:10 

    緩く育ってきた人たちが親になったからに決まってんじゃん
    子供も大人もじじぃもばばぁも我が儘になったんだよ
    我が通らなければモラハラって武器を使ってさ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/22(月) 14:44:20 

    >>31
    だよね。
    うちの子の幼児健診の時お茶・水・牛乳・ジュースどんな物を一日どの位ずつ飲むか記入する欄があってお茶や牛乳、野菜ジュースって書いてたら「野菜ジュースも糖分多いから飲ませすぎには注意して」って保健師さんに注意されたから水やお茶飲まさずジュースだけ記入してたらシッカリ注意受けてるはず。

    +59

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/22(月) 14:44:24 

    >>38
    私もです
    水なんてわざわざ飲まなかったし、何ならお茶も嫌でした
    でも学校はお茶か水しか入れて来るなと言われていたから、仕方なくお茶を入れて持って行ってました
    喉が渇いてもあんまり飲みたくなかったぐらいです
    結構そういう子いるんじゃないかと思いますよ
    お茶飲め水飲めって、給食で食べたくない物を食べろと強要してくる先生と同じですよ、本当に苦痛でした
    確かに熱中症にならないようにという理由はわかりますけど、何も飲まないよりマシなんじゃいかって思いますし
    今でこそ節約の為に水道水のんでますけど、子供は味付きの方を好むに決まってますよね、その方が美味しいんですから

    +8

    -109

  • 144. 匿名 2024/07/22(月) 14:44:35 

    うちの園児は何か美味しいものが飲みたいときはハーブティーを飲む
    親が飲むものを欲しがるから子どもを生んでからはコーラとかやめた
    園では水と麦茶で飲めないお友達はいないから記事はちょっと極端な例かも

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/22(月) 14:44:42 

    >>114
    買ってあげなかったのナイス

    +174

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/22(月) 14:45:04 

    というか働いてるとか働いてないとか関係ある?
    保育園の働く親はみんなジュース飲ませてるみたいな偏見植え付けたいのかな
    家庭の飲み物って親の嗜好がモロに出て、普段から親もジュース飲んでたら働いてる、働いてないに関わらず子供もジュース飲むだろ

    +4

    -2

  • 147. 匿名 2024/07/22(月) 14:45:32 

    >>24
    ジュースばかり飲んでると、体がだるくなっちゃうよね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/22(月) 14:45:40 

    >>136
    横だけど
    ガル名物2コメの「離婚しな」の派生?での「お茶にしな」じゃないかな???
    と、マジレスしてみる笑笑

    けど、詳しく教えて下さり私も勉強になりました!

    +115

    -1

  • 149. 匿名 2024/07/22(月) 14:45:58 

    うちの子、お茶と水、飲ませても100%ジュースで育てたら
    炭酸の飲めない大人に仕上がりましたw
    当然ビールもサワーも飲めない
    飲み会困らない?って聞いたら
    「今どき乾杯はビールがいい人!ウーロン茶がいい人!って聞いてくれるよ」って
    いい時代になりましたわ

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/22(月) 14:45:59 

    >>38
    田舎だからかもしれないけど
    皆普通に地下水汲み上げの水道水をガブガブ飲んでたよ
    当時は地下水冷たかったから
    多分氷水から始めたら飲めるのでは

    +82

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/22(月) 14:46:14 

    >>28
    いやほんと好きにさせりゃいいのよね
    5歳の子供にジュースばっかり与えてるような人に話通じる訳ないし、ほっとけばいい
    保育士さんだから子供が心配なんだろうけど、もうそこまで関わらなくてもいいでしょ時代的に

    +100

    -2

  • 152. 匿名 2024/07/22(月) 14:46:24 

    子供の言いなりにお菓子与えたり公共の場でやりたい放題させてるよねー

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/22(月) 14:46:29 

    言いたいことはものすごく分かるけど、うちは水もお茶も全然飲んでくれなくて、脱水症状手前になってしまって。ダメなの分かってるけど、最後の手段でジュース飲ませてる。

    こういう場合はどうしたらいいのよ(泣)

    +4

    -11

  • 154. 匿名 2024/07/22(月) 14:46:29 

    >>12
    うちの旦那コーヒーか酒かコーラしか飲まない

    お茶や水飲んでるの見たことない。

    私は逆にほとんどジュース飲まないし酒も飲まないけどコップで飲むの苦手でペットボトルのお茶しか飲まないから人のこと言えないけど。

    子供はジュース好きだけど家ではウォーターサーバーで勝手に水飲むし、外でもお茶か水なと言ったら普通に従う

    +52

    -5

  • 155. 匿名 2024/07/22(月) 14:46:34 

    >>115
    でしょうね。もっと、甘やかした方がいいよ。
    電車に乗る時にジュースの出番だよ。静かにできたらジュース飲もうねーでいい。
    大泣きしそうなら口に飴を入れたらいい。

    母親が楽に育児した方が、子どもの情緒にもいいよ。あなた厳しそうだから、ジュースしか飲まない子に育てられないだろうし。

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:11 

    >>88
    本当にコレ
    どうでも良くない
    糖尿病から透析になったら年間500万かかる ほぼ税金で
    それプラス生活保護も多い とんでもない社会損失

    +90

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:22 

    子供の言うとおりにしてしまう親が、はわかる。
    子供のワガママや癇癪や気分的な発言を子供の意見として聞いてしまう親多すぎ。子供は知識がないし責任も親のあなたがとるのわかってる?ってなる。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:23 

    >>7
    逆もいるよ、市販のお菓子やジュース一切やめてくださいって人
    オーガニックのものしかあげたくないんだと

    +135

    -7

  • 159. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:24 

    うちの子、ドリンクバーとかあるとこ連れて行っても、ジュースはすぐ飽きて結局お茶ごくごくになるくらいお茶派だよ

    好きなジュースは出したら飲むけど、ふだんはお茶がやっぱりいいみたい

    変な子だよ。偏食でお子さまランチ系の食事は嫌うしさ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:30 

    >>9
    こういう大人が多いのも一因なのかな。それを突き詰めると「自分の息子が戦地に行かなければいい。戦争やるから、若者はどんどん戦地に行け!そして私を英雄にしろ!」になるんじゃないかな。

    +51

    -11

  • 161. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:32 

    >>113
    医療費の増加心配している人いるけど何パーセントの話?って思うよ
    長生き高齢者増えすぎなのが一番医療費圧迫しているのに

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:46 

    >>82
    出先って別に良いじゃん。

    図書館やらカフェ、電車の中とかだと困っちゃうけど。スーパーやら街中やらイオンやら公園やらで泣こうが別にどうってことなくない?大人も大概うるさいし、静かでないと困る環境以外は泣いたって良いじゃん。子どもの泣き声に必要以上に敏感で敵対心もつ大人なんか社会性なしの少数派だと思うが。気にしすぎ。

    +13

    -5

  • 163. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:48 

    >>12
    水は飲めるけどお茶は好きじゃない(出されたら飲めるけど)、たしかに子供の頃からペットボトルの水ばっかり飲んでてお茶飲む習慣なかった

    +26

    -4

  • 164. 匿名 2024/07/22(月) 14:47:53 

    >>153
    冷蔵庫にジュースがなければ飲むよ。
    お子さんまだ小さいなら仕方ないけど、年長さんくらいになったらジュース全てなくしたらいいよ
    お味噌汁やスープからも水分補給できるし。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:12 

    >>23
    あったね!親(ガル民)自身も「水飲めない〜」とか書いてる人もいた

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:25 

    >>38
    水とかお茶イヤって時もたまにあるけど、「これから魔法をかけまぁ〜〜す♪」とかやって氷入れたら飲んだりする

    +80

    -3

  • 167. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:36 

    >>9
    視野が狭い

    +58

    -3

  • 168. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:48 

    水かぁ。飲めないわけじゃないけど常温が無理。冷たくないと飲んだ気しない。常温だと逆にノド乾かない?同じ人いる??

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:50 

    >>82
    通報とかめったにされないから普通に時間を掛けてなだめる対応して平気だよ
    今のままだと5歳くらいの反抗期が難しくなっちゃうからお母さんも腰を据えて向き合う癖をつけるといい
    人気のないところへ移動してるのはお子さんの自尊心のためにもプラスだからすごくいいね、頑張れ

    +18

    -2

  • 170. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:53 

    可哀想に
    大人になってから美味しいもの食べれなくなっちゃうね

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:53 

    >>16
    うちは逆!
    母親がおデブで冷蔵庫の中の飲み物は牛乳と甘ーいジュースのみ
    小さい頃は確かに「そういうもんだ」と思ってなんの疑問も持たずに飲んでたけど、今は甘いジュース気持ち悪くて飲めない

    +64

    -1

  • 172. 匿名 2024/07/22(月) 14:48:55 

    うちはスーパーでパックのりんごジュース買って1:10くらいに水で薄めて飲ませてる
    それが一番ごくごく飲むし罪悪感も薄れるしコスパもいい
    真夏の外ではそれ飲ませて家では麦茶にしてるけど麦茶も普通に飲んでくれる

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:03 

    >>88
    老人なんてずっっっとそうだし遥かに多いじゃんw
    さすがに税金まで突っ込むのは気持ち悪いよ

    +5

    -17

  • 174. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:04 

    虫歯すごそう。あと糖分やばいね。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:19 

    >>17
    昔からペットボトル症候群だの糖尿病になるだの言われてたのに(ペットボトルのジュースには角砂糖○個分の砂糖が〜とかも言われ続けてるのに)、未だにこういう親いるんだね

    +113

    -1

  • 176. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:22 

    >>37
    水分のはべつに好きにすりゃいいが、スーパーで走り回るともらい事故もあり得るからやめてほしい。まじで邪魔だし。

    +162

    -4

  • 177. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:34 

    >>132
    みんな水筒持ってくるけど途中で無くなったら麦茶か水か選ばせて補充はしてる

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:52 

    >>95
    それ以前に子どもの健康…

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/22(月) 14:49:57 

    >>5
    保育園は高齢化がすごいよ。
    私が働いていた園は72歳がいた。
    その他に杖ついてる婆さんもいて、なんだこの園と思って速攻やめた。
    やっぱり視野が狭いし、咄嗟の行動できないし、注意の仕方も昔ながらのおっかさんみたいな感じだし、世間話大好きで保育そっちのけでうるさい。
    そんな人と一緒にやってたら事故につながるから巻き込まれたら最悪だしね。

    +7

    -95

  • 180. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:08 

    子供が言うこと聞かずにダダこねてても
    x怒鳴る
    x叩く
    x強要する
    x放置して立ち去る

    ぜんぶ「虐待」として禁じ手にされちゃったから 子どもの言いなりにならざるを得ないんでしょ
    親だってストレス抱えてるし未熟なんだから

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:16 

    >>56
    うわーバカー
    水筒溶けちゃうって知らないのかな??

    +105

    -52

  • 182. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:17 

    >>2
    虫歯になりやすい子だと悲惨だよ
    治療できない前歯の表面まで虫歯になる

    +77

    -2

  • 183. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:21 

    >>15
    ヤンキーの子供はヤンキーだし、デキ婚ヤンママの子供はデキ婚ヤンママだしね。

    +78

    -1

  • 184. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:32 

    >>9
    正直こういう、我関せずって考えの大人が増えてるのも現代病の一つだよ

    +120

    -11

  • 185. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:32 

    >>38
    家はウォーターサーバーあるから子供たちは普通に水飲んでたよ

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:39 

    最後のファミレスで親も子どももスマホに夢中っていうのは別にいいじゃん
    うるさくしてると文句言われるんだからどんな方法でも静かにしてればそれで良い
    家でいつもそれだと問題だけどね

    +12

    -3

  • 187. 匿名 2024/07/22(月) 14:50:52 

    親が水を飲まないし、子どもが水を飲むのを嫌がる頭のおかしな家もあるよ
    うちの家の事だけど

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/22(月) 14:51:12 

    あのー、幼児は確かにお茶しかないよー、で納得させて麦茶飲ませられるんですけど、赤ちゃんはどうすれば……
    まじで水分とらないんです、食事にスープとかつけても飲まなくなりました、ミルクも卒業してきてます
    苦渋の策で、赤ちゃん用のジュースや薄めたポカリなどを飲ませ始めてしまいました
    あまりに暑いのに水分摂らなくて心配で。それでも厳しくお茶を貫くべきでしょうか……

    +2

    -4

  • 189. 匿名 2024/07/22(月) 14:51:45 

    >>9
    ガルちゃんらしいコメントだな〜

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/22(月) 14:51:58 

    >>12
    前の職場のデスク隣の男性がそれだった!
    毎日職場にジュース1本持ってきてて、家でもジュースに食事はカップ麺だと
    業務スーパーでまとめ買いしてるから超お得なんだよ!って語ってたけど健康が心配

    +68

    -1

  • 191. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:04 

    糖尿病と虫歯に注意

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:04 

    >>2
    ポカリとか保育園小学校の歯科検診や夏休み入る前にこんなに砂糖入ってますの見本に出されるやつだからw
    あれは常飲するもんじゃない

    +120

    -3

  • 193. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:08 

    >>149
    うちの大学生の息子も炭酸飲めないよ
    お友達の親に珍しいと言われつつ、別に健康的なものじゃないし何を言われても平気です

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:28 

    >>168
    冷たい方が断然おいしい

    でも慣れで常温も飲めるようになる

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:30 

    >>82
    そもそもなんで泣いてんのよ

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:54 

    >>9
    これにこんなにプラスになるのが日本の現状、未来を示唆してるんだね 自分さえ良ければいいって 
    情けは人の為ならずって意味を誤解していそう
    こんな世に生み出される子供が1番の被害者
    子供達は愚かな大人を見習わないように生きていってほしいね

    +84

    -7

  • 197. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:57 

    >>18
    私はサイダーやカルピスばっかりだったけど、いたって今も血糖値正常。こればっかりは人によるね。

    +1

    -25

  • 198. 匿名 2024/07/22(月) 14:52:57 

    >>3
    小さい頃から凄い太ってる子供いるけど、あれも親の責任だよね。
    高確率で親も太ってるから親と同じような食事させてるんだろうけど。

    +380

    -1

  • 199. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:12 

    >>2
    無知なのか、バカなのか
    ポカリとイオンウォーターの違いも知らない人?

    +70

    -5

  • 200. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:16 

    最近の親って◯◯に怒られるよ!って叱り方する人たまにいる

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:22 

    >>45
    飲まないなら飲まないでいいよ
    嫌なら来んなし

    +90

    -0

  • 202. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:28 

    水分補給は水かお茶
    熱中症やばそうな時はスポドリ
    おやつの時はジュース
    メリハリじゃない?ガブガブジュースばかりじゃなきゃいいでしょ
    保育園ではお茶、家ではたくさんじゃなければジュース飲ませてもいいと思うけどね

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:30 

    逆にジュースや甘いお菓子類を一切与えなかったり、与える時にしかめっ面で貶しながら渋々与える親の子供は、家の外でそれらへの執着がものすごくなってしまう。日頃の親からの監視を擦り抜けられる帰省で祖父母から貰える状況になると無心で貪るように飲んで食べる子がいて引いた。
    あまりにも他の家と暮らしが異質のままだと、子供が混乱して気の毒。
    そのまま大人になっても欲望抑制への反発心を爆発させて結局不摂生デブの虫歯になる末路。

    +6

    -7

  • 204. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:32 

    >>8
    年寄りの保育士って決めつけて批判してくる人も多いよ
    年のせいか臨機応変とか状況によっての対応ができない人もいる
    年齢はあんまり関係ないと思うよ
    まだ若い保育士でも要領良くできる人もいるし

    +7

    -23

  • 205. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:48 

    >>18
    うちも小学校低学年と幼稚園児いるけど、みんなお茶でどっちの学年もそんな話聞いたことない。全体の何%の話してんの?って思った。

    +55

    -9

  • 206. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:49 

    >>5
    何か問題あるの?
    ベテランで安心だと思うけど

    +183

    -2

  • 207. 匿名 2024/07/22(月) 14:53:49 

    水筒にキズついてると、色々と大変だからジュースは入れない

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:05 

    >>195
    2歳みたいだからイヤイヤ期なんじゃない?

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:05 

    >>4
    やぁ~だ やぁ~だ

    +11

    -4

  • 210. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:06 

    >>184
    価値観違う親に何言っても変わらないじゃん
    出先でジュース飲ませている親がいても何も思わない

    身体に悪いから止めなせなさい!ってあなたは声かけるの?

    +21

    -10

  • 211. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:15 

    >>125
    一時期ジュースにはまりかけたうちの子は何か意味がないって呟いてジュースブームが終わった
    水やお茶のすっきり感を知らないと気付かないのかも

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:32 

    >>31
    あの先生は分かってない、感じ悪いとか
    そういう事しか思ってないんじゃないかな

    +42

    -1

  • 213. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:35 

    >>55
    室内犬の世話するみたいにチヤホヤと世話は焼いてるんだけど教育をしない躾しない奴が多いよね。だから親の目が届かなくなった瞬間にアホが修学旅行で集団盗撮だのやらかすんだと思う。中高生の性犯罪だのきちんとした家だったら起こらないわ。

    +23

    -2

  • 214. 匿名 2024/07/22(月) 14:54:37 

    >>151
    自分の子供にこういうのと結婚しないように躾しないとね

    +46

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/22(月) 14:55:18 

    >>2
    運動してないのに飲んでたら太るに決まってる

    +51

    -1

  • 216. 匿名 2024/07/22(月) 14:55:22 

    幼稚園の帰り、まりにも歩かないから「信号渡ったらジュース買おうね!」って、当時自販機大好きだった息子を釣って歩かせてた
    ジュース漬けになるかと思いきや、むしろキライで滅多に飲まない小学生になったよ
    一番好きなのは水笑

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2024/07/22(月) 14:55:39 

    >>125
    私は基本水しか飲まないけど、暑い時って意外と水じゃ喉潤わなくて、ポカリの方が良い時はあるよ

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/22(月) 14:55:42 

    >>5
    嫌なら預けなければよくない?

    +138

    -2

  • 219. 匿名 2024/07/22(月) 14:56:07 

    >>9
    うち、なんなら井戸水あって定期的に検査してるけど野菜冷やしたりその水飲んでます。水道水、麦茶、ジュースもたまに買ってくるけど無ければ麦茶飲んでる。毎回与えてるからだろうね。

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/22(月) 14:56:33 

    >>173
    あなたはミクロな視点でしか見てないのね

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/22(月) 14:56:41 

    糖分由来のうつ病予備軍が増えそうで怖いし子ども達がかわいそう

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/22(月) 14:56:48 

    >>188
    脱水かどうかは尿量や色で判断できるよね
    色が濃くなってきてたり、少し量が少ないなと思えば薄めた赤ちゃん用ポカリでもいいのかもしれないけど、そこまで深刻じゃなければ水やお茶を頑張って飲ませたほうが今後の為ではある
    冷たいのを好む子もいれば常温を好む子もいるし、うちは冷たくてめっちゃ薄い麦茶がお気に入りだったよ

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2024/07/22(月) 14:57:34 

    >>173
    年をとってから医療費を食うのと、子どもや若者の頃から医療費を食うのでは全然違うよ
    皆保険制度が出来た頃より今の方が現役世代や子どもも病院に行ってる率も上がってそう

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/22(月) 14:57:48 

    >>38
    私も昭和生まれのアラフォー、ぬるい水は嫌だけど氷でキンキンに冷えた水は好きだったよ。
    水が不味い地域で育った人は大人になっても水嫌いな人が多い気がする。

    +92

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/22(月) 14:57:50 

    >>108
    他の子供や先生にしてもらう事を当たり前の権利だと思ってるよね
    非常識を聞き入れられないと、豹変して騒いで大ごとにしようとするし、同じ親として仲間だと思われたくないし、二度と関わりたくない

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/22(月) 14:57:59 

    >>179
    同族あるあるだね
    とにかく家族全員役職名もなき役職ついてる

    +6

    -2

  • 227. 匿名 2024/07/22(月) 14:58:10 

    >>180
    言うなりにする、が手っ取り早いし自分が犯罪者にならずに済むからね
    なんか変な社会だと思うよ、私はね

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/22(月) 14:58:10 

    >>133
    バカ親って言い方は悪いけど、自分が親から厳しくしつけられてた子どもは親とは真逆の育て方しがちなのはあるあるだと思う
    健康志向で食事は母親の手作りオンリーで育ってきたママ友、食事は外食の方が美味しいから〜って料理はほとんどしないし、その逆で親が買ってきたお惣菜ばかりで料理をまともにしなかったという友達は「外で買うものなんて添加物が気になって嫌、自分で作るのが1番」だと言い体調が悪い時も無理してごはん作ってる
    極端なのはダメよね

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/22(月) 14:58:18 

    >>18
    公園遊びではジュース〜ってゴネる子も、保育園幼稚園では仕方ないって分かってるよね
    うちの4歳ですら学校はルールのある特別な場所だと認識できてるわ

    +101

    -3

  • 230. 匿名 2024/07/22(月) 14:58:20 

    この親を擁護するわけじゃないけど、こだわり強い発達障がいの子は本当に水やお茶飲めないよね
    水やお茶どころか、今の自分のマイブーム?の決まった物しか飲まない
    麦茶も飲んでた時あったけど、やかんの麦茶っていう銘柄しか飲まない
    鶴瓶さんの麦茶は吐き出した
    コップについでるからパッケージ見てないのに味でわかるもんなんだね

    +16

    -3

  • 231. 匿名 2024/07/22(月) 14:58:33 

    >>31
    >幼児健診でまさか誤魔化してるんかな、お茶飲ませてます、って。

    これなんじゃないの?もしくは「ウチの子これしか飲まないんで!熱中症になってもいいんですか⁈」とか…

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/22(月) 14:58:52 

    >>176
    ほんとここぞとばかりに叩くね
    トピズレだよー

    +3

    -35

  • 233. 匿名 2024/07/22(月) 14:59:03 

    >>54
    ガルのダブルスタンダード
    なにかあったら手のひら返し
    どうして水分補給させなかったのか?!

    なんかあったら叩きまくり上げるガル民

    +35

    -8

  • 234. 匿名 2024/07/22(月) 14:59:07 

    小学校の修学旅行の説明会で、ある保護者が、
    保護者「水筒が空になったらどうするんですか?」
    先生「旅館でお茶を追加していただけますよ」
    保護者「そのお茶って熱いんですか?冷たいんですか?」
    先生「?お茶の温度に何か問題が?」
    保護者「熱かったらやけどしちゃうし、冷たかったらお腹壊すでしょ!(半狂乱)」
    先生「確認しました。常温です」

    先生も大変ですね。。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/22(月) 15:00:07 

    >>12
    割と長く生きてるけど、そんな人一度も見たことないわ

    +5

    -4

  • 236. 匿名 2024/07/22(月) 15:00:25 

    >>38
    そういうことではないのでは?
    わたしらの小さなときと今の暑さ、水分の摂取が命にかかわるぐらいの暑さですよ
    そもそもがジュースは水分にならんという話でしょ。

    +62

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/22(月) 15:00:26 

    甘い飲み物しか飲まないのはさすがに…
    だって赤ちゃんの頃は麦茶とか白湯とか飲ませてたはずだよね
    絶対甘くない飲み物をずーっと飲ませてたはずなのにジュースだけしか飲めないなんてことない
    だからまあこの保育士さんのいうことはわかる
    ジュース飲みたがっても今日はジュースない!麦茶か水!って強く出てもいいと思う

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/22(月) 15:00:34 

    >>234
    修学旅行って高学年やん…本当に先生大変だ

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/22(月) 15:00:41 

    >>222
    ありがとうございます。わりと真剣に悩んでました。
    おしっこの色、濃くて異臭がする時もあります。今までは食事のスープなどは何とか飲んでいましたが、最近はそれも飲まなくなってきて……
    確かに温度変えるのはあまり試していませんでした!色んな温度で諦めずチャレンジします。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/22(月) 15:00:53 

    >>18
    子どもが中学生なんだけど、毎回水筒の中はお茶か水って書いてあってさ
    役員になった時にちらっと養護の先生に聞いたら、クラスで2、3人は守れないのが居るとは聞いたよ
    まじで?とびっくりよ

    +59

    -1

  • 241. 匿名 2024/07/22(月) 15:01:26 

    >>203
    うちの母がそんな感じだったわ〜ジュースとチョコを特に敵視していて小学生の頃は絶対禁止。中学になるとゆるくなったので私は大爆発してしまってチョコを狂ったように食べてた。結局25歳くらいまでお菓子よく食べてたなぁ。ちょうど禁止されてた年月分取り戻すように食べたわ。デブにはならなかったけどやっぱり虫歯になったよ。

    +4

    -4

  • 242. 匿名 2024/07/22(月) 15:01:35 

    >>3
    肥満体型や中高年しかならないと思っているんだろうね。

    +166

    -1

  • 243. 匿名 2024/07/22(月) 15:01:54 

    >>229
    大体の子がそうだよね
    保育園、幼稚園、学校は水とお茶しかダメってルールがあるなら子供もわかってるよ

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/22(月) 15:02:06 

    >>3
    虫歯もね

    +170

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/22(月) 15:02:08 

    >>37
    ところがさぁ
    こういう子と一緒に遊ぶとすぐジュース飲むし親もホイホイ買うから、自分の子が羨ましがって欲しがるのよ
    遊ばなきゃいいと言われても降園後の公園にいて避けられないし、頭悩ませてる

    +96

    -2

  • 246. 匿名 2024/07/22(月) 15:02:13 

    >>143
    あーこういう人が>>1みたいな親になるのか

    +76

    -3

  • 247. 匿名 2024/07/22(月) 15:02:22 

    >>38
    死にそうに喉乾くならなんでも飲むだろうけど好みはあると思うよ。
    おっぱいの赤ちゃんもミルク飲む子と飲まない子いるし。
    家に水とお茶しかなかったら飲めるんじゃない?
    ウォーターサーバー使ってるから水好きな子になったよ。

    +33

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/22(月) 15:02:38 

    砂糖って昔々は薬としても使われてたくらいだから、中毒性になりやすいのよ
    あまりにも厳しい制限は大人になってからヤバいから駄目だけど、あくまで日常的に口にするのは水や砂糖の入ってないお茶を小まめに口にするのがいい
    甘い飲み物はすぐに血糖値が上がるから体は血糖値を下げなくちゃってなって、それをいつもしていると血糖値が高くないのに血糖値を下げなくちゃ下げなくちゃってなって、結果低血糖って状態になってしまう
    甘い飲み物はお楽しみ程度にするだけで

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/22(月) 15:02:58 

    >>204
    この人が言ってることは決めつけでもなんでもないし正しいことじゃん。
    なんなら若い保育士さんの方が子供への加害事件えぐいのが多くてちょっと怖いわ。

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/22(月) 15:03:01 

    >>3
    不摂生の糖尿と透析は自己負担額上げてほしいわ

    +218

    -4

  • 251. 匿名 2024/07/22(月) 15:03:10 

    回転寿司行くと、みんな子どもはジュース頼んでるんだよね
    外食だから特別、もしれないのに、こういう人はきっとジュースばっかり飲ませて!って言うんだろうな
    ウチは寿司とジュースは合わないと飲みたがらないけど

    +3

    -5

  • 252. 匿名 2024/07/22(月) 15:03:47 

    >>1
    いまの親って思い込みや自分本位なところでキレるよね

    なぜ、そうした方がいいかとか

    スマホで色々調べられるんだからちゃんと調べて意見したらいいのに

    +41

    -5

  • 253. 匿名 2024/07/22(月) 15:03:47 

    >>11
    知的障害のあるお子さんがいる知人が子どもの好き嫌いが激しくて食べるものも飲めるものも極限られたものだけと言ってた。
    そんなんじゃ早死しちゃうよ!?って思わず言ったら
    その方が本人にとっても世の中にとってもいいだろうって返されてビビった。

    +6

    -28

  • 254. 匿名 2024/07/22(月) 15:03:53 

    >>242
    かつて成人病と言われた病気が生活習慣病となった理由も知らんのか

    +49

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/22(月) 15:04:41 

    >>239
    悩みますよね
    あとストローマグとかも好みがあったり、スプーンが好きじゃないのかもしれないので、あれこれ試すのがいいかもですね
    追い詰められずに楽しくね

    ただ赤ちゃんの脱水はあっという間に進むので、部屋のクーラー必須、尿量が明らかに減ったと思ったら迷わず病院へ

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/22(月) 15:04:45 

    >>38
    うちの子は水、お茶>>>牛乳>変えられない壁>甘い飲み物全般って感じ。
    私がジュース飲む習慣一切ないからかもしれないけど。
    あげても嫌がるんだよねー。

    +40

    -2

  • 257. 匿名 2024/07/22(月) 15:05:03 

    >>40
    結局親だよね
    飲まないからってジュース与えてるだけなんだと思う

    +27

    -1

  • 258. 匿名 2024/07/22(月) 15:05:07 

    >>198
    あれは一種の虐待だと思う

    +117

    -1

  • 259. 匿名 2024/07/22(月) 15:05:34 

    >>12
    一部の人は発達障害による感覚過敏で特定の物しか口に出来ない人はいると思う。
    口に入れたらえずいてしまうレベルの人。そういう人は困ってから園に言うんじゃなくて予め園に話を通しておくべきだよね。

    +104

    -1

  • 260. 匿名 2024/07/22(月) 15:06:07 

    >>178
    それ言っても入らなかった親の話でしょ?
    健康云々で攻めてダメなら、違う視点で話すればいいよ。
    親の考えを変えられなくても、親の行動を変えるやり方はある。

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/22(月) 15:06:20 

    >>151
    確かにそうなんだけど、こういう子供は将来は他責思考、素行不良など他人に迷惑かける気質もセットになりがちなのが悩ましいところだね

    +66

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/22(月) 15:06:37 

    >>203
    それと幼稚園や学校にジュースやポカリ持たせることとは全く違う話だと思うけど

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2024/07/22(月) 15:06:39 

    水が飲めない人、災害時どうするの?給水支援は水だよ?
    下手したら雨水やそのあたりにある用水路や川の汚い水を濾過して飲むかもしれないよ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/22(月) 15:06:47 

    >>16
    うちは沸かしたお湯を冷ましたものと麦茶
    普通に美味しいと思って飲んでたな

    +53

    -1

  • 265. 匿名 2024/07/22(月) 15:07:23 

    >>40
    特性のある子以外は親の問題。

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/22(月) 15:07:36 

    >>11
    これは過保護とは言わないよ
    むしろ過保護って逆

    +9

    -8

  • 267. 匿名 2024/07/22(月) 15:07:46 

    みんな子供にどのくらいジュースあげてるの?

    幼稚園だけどお誕生日や運動会や発表会の夕飯くらい

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/22(月) 15:07:47 

    よくまぁ、飽きずに甘いのばかり飲めるなと思うよ。
    大人になれば甘すぎて無理だわ。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/07/22(月) 15:08:00 

    >>14
    私のとこは多分知ってる限り県のほとんどで高校までずっと決まりあったな
    水筒にはスポドリもNGで水かお茶だけだった

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/22(月) 15:08:00 

    ゾマホンなんか無料で安全な水がいくらでも飲める日本に感動して来日したばかりの頃は公園の水で腹を満たしてたらしいぞ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/22(月) 15:08:10 

    >>203
    今その話してないよ。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/22(月) 15:08:24 

    でも脱水症にはフルーツジュースは良いよ。

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2024/07/22(月) 15:09:20 

    >>56
    ステンレスとかの水筒にアクエリはあかんで!

    +107

    -4

  • 274. 匿名 2024/07/22(月) 15:09:43 

    >>230
    お茶の苦味に過敏な子もいるかも
    うちの子は発達障害だけど水とお茶は飲める
    うちは食べ物で銘柄によって食べる食べないのがあったりはする
    チーズは◯◯のは美味しいからの食べるけどこの△△のは苦手って言われたり、同じブルーベリー味のヨーグルトでもブルガ◯アヨーグルトは好きで食べるのに他のメーカーのは嫌がるし、他にもいろいろ…

    味覚が敏感なんだろうけど「もう勘弁してよ!」って言いたくなる時もある

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2024/07/22(月) 15:09:50 

    >>7
    あなたもネットでバカって、ろくな教育受けてないわね。

    +4

    -23

  • 276. 匿名 2024/07/22(月) 15:10:01 

    >>240
    水筒の中身チェックしてる?なんで2.3人だなんて分かるの?
    しかも擁護の先生が?不思議な話だわ

    +11

    -12

  • 277. 匿名 2024/07/22(月) 15:10:26 

    >>245
    ゆるゆるな親子はいるけど、よそはよそうちはうち
    を毎回言い続けていたわ

    これから小学生に上がったら、さらにそんな場面沢山出てくるけど影響されないように親が言い聞かせるしかない

    物理的に距離とることが出来るなら一番それが楽だけどね、長期的に見たら周りに流されないように家庭でルール決めてメリハリつけさせるのが一番だろうね

    +47

    -1

  • 278. 匿名 2024/07/22(月) 15:10:38 

    >>253
    私はあなたにビビったよ。そういうご家庭はもうそっとしとくしかなくない?

    +30

    -0

  • 279. 匿名 2024/07/22(月) 15:11:14 

    >>14
    うちのところは学校では水道水だけでしたよ。水筒なんてもっていくの許可されないし、汚い水道水しか飲んだらだめでした

    +9

    -5

  • 280. 匿名 2024/07/22(月) 15:11:32 

    >>234
    先生の「安心してください、履いてますよ」感にちょっと笑ってしまった。
    てかその親の子どもがもしその場にいたら、恥ずかしくて親とはしばらく口聞けない心境だよなあ。
    親が先に先にと口出し過ぎw

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/22(月) 15:11:38 

    >>31
    正直に本当のこと書かないでしょ、多分
    ごちゃごちゃ言われるのだるいからお茶って書けばいいって思ってるよ
    ジュースなんて書いてめんどくさい指導されるのは嫌でしょ

    +46

    -0

  • 282. 匿名 2024/07/22(月) 15:11:50 

    >>1
    ダメなことはダメと親身になって怒ってくれる人

    怒る必要はない
    伝えればいいだけ
    この保育士もまだまだ昭和脳

    +2

    -30

  • 283. 匿名 2024/07/22(月) 15:11:53 

    >>3
    まあここで文句垂れてるおばちゃん達も家では添加物たっぷりの食事しながら酒飲んでるし、朝からパンとかウインナー食べてるような奴ら。
    偉そうに言ってるけど人間そんなもんなんですよね。

    +15

    -38

  • 284. 匿名 2024/07/22(月) 15:12:10 

    >>239
    横、うちの子はカキ氷みたいに氷削ったもの(味はついてない)なら口にしてくれてました
    たくさんはお腹冷えるからダメだけど、少量で試してみてください

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/07/22(月) 15:12:18 

    加齢による歩行困難
    喉の筋力がなくて誤嚥性肺炎(しかし歯はある!)
    生活習慣病

    今の年寄りよりこういうのになるのがずっと早くなりそう

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/22(月) 15:12:55 

    うちの子の幼稚園はふだんは麦茶
    お誕生日会の時だけ砂糖入りの麦茶で特別感出してた
    うちの子はその砂糖入りの麦茶が嫌いだったわw
    たまになら甘い飲み物もいいんだろうけどね

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/07/22(月) 15:13:27 

    >>253
    まあそれは仕方ないよ…

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2024/07/22(月) 15:13:35 

    >>38
    水って味がついていないところが邪魔にならなくておいしいと思うこともあったよ子ども時代
    自分の子どもも今園児だけど、水おいしー!ってお茶じゃなくてあえて水選んで飲んでるときある

    +48

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/22(月) 15:13:46 

    >>1
    ばか親の子供は同じばかだと思ってるから注意したところで理解出来ないと思う
    近所のドキュンは外で大声で話してる家族皆。孫まで声でかい。ドキュン製造機て感じ

    +50

    -1

  • 290. 匿名 2024/07/22(月) 15:13:52 

    >>239
    フォローアップミルクとかはもうダメな月齢かな?

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/22(月) 15:14:24 

    >>112
    その、本当に喉が乾いたと感じる前に親が先回りしてスポーツドリンクとかあげてるんじゃないかな。親の習慣もあるけど、喉が乾いてないから水飲みたくないって子でもジュースなら喜んで飲むだろうから
    いつもそうやってると、喉がカラカラになってから飲む水の美味しさを知らない子も出てきてるんだと思う
    だって熱中症の怖さが周知されるようになって、喉が乾いたと感じてからでは遅い、特に子供は注意が必要、とか色々言われるじゃん。熱中症で病院搬送、とかなれば親や園が責められるし。
    もちろん予防は大切なんだけど、予防のしすぎも別の問題に繋がっちゃうのかな、難しいね
    本当は、脱水症状が危険になる一歩手前を経験して、自分で水分補給のタイミングを学習していければいいんだろうけど

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2024/07/22(月) 15:14:39 

    >>82
    人気のないところまで行くの偉い
    めっちゃ見られるけどその場で強く言っちゃうわ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/22(月) 15:14:57 

    >>9
    プラスの数が多くて良うござんした
    あなたのお子さんもきっとそういう大人になるね
    そしてあなたはそれで良いと思ってるんでしょうな

    世も末ですな

    +18

    -17

  • 294. 匿名 2024/07/22(月) 15:15:24 

    >>14
    うちがいまお世話になってる保育園では、夏場は出来るだけ水筒の中身をスポーツドリンクにしてくださいって言われています。
    家庭の判断で、とのことなので我が家は麦茶にしていますが、クラスの半分以上はスポドリのようです。

    +4

    -12

  • 295. 匿名 2024/07/22(月) 15:15:31 

    うちの親50代で、すぐ今の親はって言ってくるタイプなんだけど、歯科検診のデータ見たら私が生まれた平成初期の幼児の虫歯率8割だったよ。
    理由の欄に清涼飲料水の飲ませすぎって書いてあった。
    ちなみに現代は幼児期の虫歯率は約2割。
    どっちがやばい親だよって思ったわ。

    +6

    -2

  • 296. 匿名 2024/07/22(月) 15:15:43 

    >>253
    長生きだけが幸せな世の中では無くなってきているからね
    私もそのお母さんの考え方だわ

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2024/07/22(月) 15:15:53 

    >>20
    三田佳子の息子でしょ(笑)

    +10

    -6

  • 298. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:03 

    >>14
    うちの幼稚園も麦茶か水
    前に水筒にこっそりスポドリ入れてた家庭があって問題になったみたい

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:06 

    >>235
    うちの次男がお茶系飲めなかったコーヒー紅茶も嫌い、牛乳ばかり飲んでました、水はまだ飲めるけど、風邪やお腹壊したときに薬飲む時くらい、兄妹は麦茶大好きでした

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:09 

    >>263
    熱中症の症状が出てるのに水は嫌いだからって飲まない子どももいたって前のトピであったよ
    もうそういう状況でも飲めないような個体は淘汰されるだけだよ
    みんな限られた中で分け合って頑張ってるのに、子どもだからって大災害の直後にジュースなんて用意してあげられないよ

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:14 

    >>253


    私の知ってるダウン症の子もジュースしか飲めない、水も麦茶も拒否だって聞いた。

    やはり同じように長生きして欲しくないようなニュアンスのこと言ってたな。愛情ないからじゃなくて、愛情あるからこそ自分が看取ってあげたいと思うみたいね。親の自分よりはこの子を大事にしてくれる人はいないから。残して逝きたくないと思うのね。

    差別じゃないけど、健常の子に障害ある子と同じ甘やかししてるのは違和感ある。

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:34 

    >>293
    シンプルにキモいw

    +8

    -3

  • 303. 匿名 2024/07/22(月) 15:16:58 

    >>193
    残業の時に上司がオロナミンCを配ってくれたのに飲めなくて困ったって言ってましたw

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/07/22(月) 15:18:28 

    >>251
    回転寿司って熱いお茶か席を離れたところに水があるんだよね
    水取りに行くのも面倒な気持ちは分からなくはない
    でも寿司にジュースはないよね

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/22(月) 15:20:01 

    >>26
    やってること虐待なんだよなぁ。。病気になっても天使ちゃんガンバ!てなるんやろなぁ。。
    ほんと親ガチャよ。

    +128

    -1

  • 306. 匿名 2024/07/22(月) 15:20:52 

    子供はジュース嫌い。
    あげても甘すぎて嫌と言う。
    で、水が好き。
    でも、お菓子は好きだからよく分からないね。
    冷蔵庫にそもそもジュースが普段からないからなのかは分からない。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/07/22(月) 15:20:54 

    >>1
    虫歯にならないの?

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2024/07/22(月) 15:21:21 

    >>7
    増えてない。昔から沢山いるよ

    +131

    -8

  • 309. 匿名 2024/07/22(月) 15:22:45 

    >>288
    昭和生まれの私、公園で遊んで喉が乾いた時は公園の水飲み場で水飲んでたけどその時の水おいしかったなぁ
    今は公園の水飲む子どもはあんまりいないよね

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/22(月) 15:22:49 

    水に氷入れると最高に美味しいよね

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/07/22(月) 15:23:32 

    >>308
    増えたのは飲み物の種類だね笑

    +32

    -3

  • 312. 匿名 2024/07/22(月) 15:25:07 

    >>309
    公園の水は衛生的にハードルが高い
    どこの誰がどんな使い方してるかわからないから

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2024/07/22(月) 15:25:08 

    >>1
    ジュースでも何でもいいだろ!

    +1

    -17

  • 314. 匿名 2024/07/22(月) 15:25:10 

    >>232
    よく下まで読めば、飲み物のわがままもスーパーの暴れん坊も対処は同じよ。

    +17

    -1

  • 315. 匿名 2024/07/22(月) 15:25:48 

    >>56
    病気になったら大変なのに
    糖尿の怖さとか知らないのか
    自分の子供にジュースしか与えないのは虐待でしょ

    +89

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/22(月) 15:26:14 

    >>198
    スーパーで買い物してるとよく見るけど、太ってる母親の子供はみんな小太りだし買い物かごの中はいかにもなものばっかり。2リットルの炭酸ジュース、大量の菓子…。そりゃ同じような体型になるわな。

    +145

    -2

  • 317. 匿名 2024/07/22(月) 15:26:43 

    娘と同じ1歳の子供がいる友達の家に遊びに行ったらその1歳児が炭酸やスポーツドリンク飲んでそれ以外は飲まないって言ったのはびっくりした。兄がいるからさー、2番目からはゆるくなるんだよ。って言われたけど引いた。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/07/22(月) 15:27:41 

    >>308
    露見しやすくなっただけだよね

    +51

    -3

  • 319. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:08 

    >>312
    今年のニュースであったよね、公園の水道の蛇口を肛門にってやつ。怖くて使えないわ。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:26 

    幼稚園児の話。ペットボトルのフタをあけられない、緑茶を飲めない、公園の蛇口で水を飲めない問題を聞いた事あるよ。おにぎりの日のラップ外せないとか?練習させておいた方が良いですよって、いや大丈夫ですって心の中でしまっておいた。

    +0

    -4

  • 321. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:26 

    >>7
    子どもってさ、
    意外と頑固だからね
    この親御さんが日々どのくらいの試行錯誤の末、園にお願いしてるのかが分からないから
    正直何とも言えない
    みんなと同じものしか飲んじゃダメ、水だけ
    ってのも、今の時代あまり柔軟性を感じないんだが
    そもそも、汗かいた後は水だけじゃ塩分ミネラル補えないって言われない?

    +21

    -22

  • 322. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:34 

    >>246
    勝手に決めつけてるところ悪いですけど、学校のルールで子供には水かお茶を持たせててジュースは持たせてませんよ
    私はその経験があったという話をしただけで決めつけて来るの流石ですね

    +3

    -29

  • 323. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:38 

    >>309
    今思うと公園の水飲み場は汚いよね
    お尻の穴を飲み口につけているおじさんが逮捕されたらしいし

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:49 

    >>32
    バカ親が教育されてないからね

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:52 

    >>251
    うちはジュースは飲まないな〜

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/07/22(月) 15:28:54 

    >>317
    ただのバカ親で草

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/07/22(月) 15:29:00 

    >>1
    ファーストチルドレンこれが今の親の考え方です。子供の、子供による、子供のための冷和です!

    +2

    -9

  • 328. 匿名 2024/07/22(月) 15:29:04 

    >>1
    親がいつでもジュース類を冷蔵庫に入れてるんじゃない?
    何とかしたいと思ったら、まずは目の前からジュースを撤去(親も我慢)すれば水、麦茶を飲むようになるわよ

    ただし今の季節はダメよ。
    秋~春にかけてやること、公園に遊びに行くときは水の水筒持参で水を飲ませる、地道な積み重ねね。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/22(月) 15:29:06 

    >>28
    それな
    うちの姉夫婦が小1の娘にジュースとかお菓子ばかり与えてる。
    お菓子しか食べないしジュースしか飲まないだと。
    肥満気味だし両親も勿論肥満
    可哀想だけど私の子供じゃないしあんまり言わないんだけど、ご飯作ってる途中に娘がお腹空いたと言ったら、お腹空いたの?!と言ってすぐにお菓子与えてたから、ご飯作り終わるまで待たせりゃいいじゃん!!ってさすがに怒った。
    お菓子しか食べないんじゃなくてお菓子与えてんのは自分達なのに気づいてない。

    +102

    -0

  • 330. 匿名 2024/07/22(月) 15:29:46 

    >>5
    本当に子供が好きでないと続けられないよ
    すごい事だと思う

    +137

    -2

  • 331. 匿名 2024/07/22(月) 15:29:49 

    >>1
    ちょっと前のトピで、水が飲めないみたいな話しあったよね。

    うちの子もー!って盛り上がってたみたいだから言えなかったけど、いやそれ単にワガママを許した結果じゃないの?と内心思ってた。

    喉が乾いてて、目の前に水しかなかったら普通に飲むって。

    +77

    -1

  • 332. 匿名 2024/07/22(月) 15:30:24 

    >>136
    虫歯・肥満にも、まっしぐらだよね。

    +32

    -1

  • 333. 匿名 2024/07/22(月) 15:31:24 

    >>9
    なんか、ジュースばっかり飲んでる子と、その親もやばいけど、こういうことを思う親もヤバイね

    +88

    -7

  • 334. 匿名 2024/07/22(月) 15:32:36 

    >>234
    お茶熱かったら冷まして飲むだろうに。そこまで心配なら行かせなきゃいいわ。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/07/22(月) 15:32:48 

    発達の子なら拘りで
    飲まない子いるよ
    牛乳しか飲まないとかね

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/07/22(月) 15:33:15 

    バカは語彙がない
    キモいしか言えない

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/07/22(月) 15:33:24 

    >>38
    喉が渇いたら子供だって大抵は水美味しいよ
    水道水の臭いとか注いだコップのちょっとした臭い(他の飲み物なら感じないレベルの)で飲まないパターンは結構あると思う
    硬水も子供には飲むのキツいと思う
    くせのない市販のやつを冷やして飲めばそうそうまずいと感じない

    +41

    -0

  • 338. 匿名 2024/07/22(月) 15:34:31 

    >>30
    いつもジュースしか飲んでない方が問題
    蓄積が成人してから出てくる

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/07/22(月) 15:34:52 

    >>104
    うちの子もそう
    おばあちゃん家行くとジュース出るけど、匂い嗅ぐだけで麦茶しか飲まない

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/22(月) 15:35:43 

    >>301
    この話聞くといつも思うんだけど、ジュースに少しずつフレーバーティーを混ぜて飲ませて段々ジュースの量を減らして行って次はフレーバーティー単体で飲ませて、更にフレーバーティーに普通のお茶混ぜていって最終的にお茶にって徐々に移行する気は無いのかな?って疑問
    うち子供3人いるけど全員最初は水もお茶も完全拒否だったけど、一時期ルピシアのフルーツ麦茶や白桃烏龍をバリバリ使って幼稚園年中までに麦茶烏龍茶へ完全移行成功したよ
    買う時に子供に選ばせると尚喜んで飲んでくれた

    +1

    -15

  • 341. 匿名 2024/07/22(月) 15:36:00 

    遠足のお弁当お菓子が良いって言うのでってお菓子を弁当箱に詰めて持ってきたお母さんはいた

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/07/22(月) 15:36:02 

    >>12
    うちの旦那だわ
    たまたま飲まないだけで、まさか1口も飲めないと思わなかった
    水、お茶飲めない、麦茶は砂糖いれれば飲める
    基本コーラかファンタかカルピスのみ
    よそでお茶出されても手をつけない、レストランの水も飲まない
    今30代だけど1日だるいだるい言ってるし、お酒飲まないのに内臓の数値が少し悪い(そのうち糖尿かな)、奥歯も痛みなくポロっと抜けてる
    何百回言っても無理だから好きにさせてる、保険だけ平均年齢の3倍かけてる

    +113

    -0

  • 343. 匿名 2024/07/22(月) 15:36:26 

    コーラやジュースなどの清涼飲料水をほぼ毎日飲む女性は、ほとんど飲まない女性と比べて糖尿病を発症する危険性が1.8倍高いとの研究結果を、国立がん研究センターが発表した。 「高カロリーの清涼飲料水を多量飲むと、耐糖能異常やインスリン抵抗性につながりやすい。 飲み過ぎに注意して欲しい」と注意を促している。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2024/07/22(月) 15:37:18 

    >>258
    太ってるとイジメの対象になりやすいのに、そういうの心配じゃないのかな。

    +36

    -0

  • 345. 匿名 2024/07/22(月) 15:39:24 

    前に友達同士2人で会った時に、ウチのコ太めなんだ(本人も気にしているよう)、食事の時には砂糖入りの炭酸飲料を飲むんだということを言っていた。
    人の家の育児だから言えないけれど、健康にも良くないしせめて無糖のお茶系にすればいいのにと思った。
    その子は水が飲めないわけではないみたいだけれど、このトピの中の小さい子供の少し未来がそんな感じになってしまうのかなと。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/07/22(月) 15:39:47 

    本当そういう親増えたわ。子どものいいなり。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/07/22(月) 15:40:05 

    ジュースってどれくらいなら飲ませていいの?
    うちの子もジュース好きで、土曜日だけペットボトル1本飲んでいいことにしてるんだけど、多いよね。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/07/22(月) 15:40:08 

    >>340
    恐らくこういう子は感覚過敏もあると思うから少しの変化も気付くんだよね。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2024/07/22(月) 15:40:18 

    >>26
    食事前にジュース飲ませたり、少しお菓子食べさせたりしてたのに、ご飯食べないと「ちゃんと食べなさい!!」って口に無理やり捻じ込んでるの見たことあるわ。

    そして吐きそうになり食事中断、毎回そんな感じ。少食なら食事前のお菓子やジュースやめたらいいのにと思うんだけど。

    +79

    -3

  • 350. 匿名 2024/07/22(月) 15:40:38 

    >>5
    若い保育士の方が少し注意されただけで休む辞めるだから困る。

    +78

    -0

  • 351. 匿名 2024/07/22(月) 15:41:08 

    >>134
    うち、ジュースは誕生日とか特別な日にしか出てこなかったし、それが普通だと思ってた。
    飲むとしてもデザートてきな位置づけだったし。スポドリは運動してる時限定だった。

    だから、従姉妹が食事中に普通にジュース飲んでるの見てビックリしたよ。叔母さんも普通に出してくるし。

    なのでやっぱり家庭環境の違いだと思う。その子の性格とかではなく。

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2024/07/22(月) 15:41:21 

    >>320
    民間学童で働いてたけど、ペットボトルは飲み始めのパキッてするのが力が入らなくてできない子はいたよ。水筒持ち歩く家庭だと、そもそもペットボトルに馴染みのない子もいる。あと緑茶は苦くて苦手な子もいた。みんな小2や小3にもなれば問題なくなるし、幼稚園なら問題ないと思う。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/07/22(月) 15:41:34 

    >>114
    素敵な判断だわ
    それでいいと思う

    相手の親が何か言ってくるようなら親子共々縁切りした方がいい

    +104

    -0

  • 354. 匿名 2024/07/22(月) 15:43:15 

    >>154
    同じ状況です。旦那さんのことは放置ですか?
    お子さんはマネしませんか?

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2024/07/22(月) 15:43:40 

    私の周りでは子供にジュース飲ませない親多いけどな

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/07/22(月) 15:44:57 

    >>340
    そういう子はめちゃくちゃ敏感だから。
    納豆大好きな二歳の子に粒の大きさが同じくらいだから食べるかと思っていつもと違うメーカーの納豆あげたら口に入れた瞬間に吐き出したって。
    目玉焼きにかかってる醤油がいつもと違うメーカーとかも分かるらしい。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2024/07/22(月) 15:45:08 

    >>340
    同じ味のジュースでもメーカー変えただけで飲まないとかあるあるだよ。味が違うと不穏になって荒れたり、以降嫌がって唯一の水分補給の手段を失ったりするパターンもある。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2024/07/22(月) 15:45:20 

    >>28
    ある意味虐待だよね

    +55

    -0

  • 359. 匿名 2024/07/22(月) 15:46:11 

    >>212
    バカ親毒親ってそういう思考回路だよね

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/07/22(月) 15:46:40 

    >>1
    馬鹿親にも叱ってくれる
    それが優しさだと当人だけは気付けないのな

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2024/07/22(月) 15:46:58 

    実家はお茶か水だった、我が家はお茶、水、牛乳、甘酒と炭酸水。夏だけポカリがある
    子供は基本麦茶か水飲んでる、ジュースも好きだけど無ければあるもの飲んでるわ

    水筒持って来なくていい園とか羨ましい
    うちの子めっちゃ水分とるから水筒がデカいwww

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/07/22(月) 15:47:29 

    >>28
    名前を手足腐る病くらいにしないと分からないんじゃない?

    +64

    -1

  • 363. 匿名 2024/07/22(月) 15:47:52 

    >>253
    健康的に長生きされたら困るわな

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/07/22(月) 15:48:20 

    >>245

    わかるよー。

    うちは妹の子が→ご飯中もスマホで動画。
    ジュース飲みながら食べる。

    実家に集まった時に
    うちの子たちが『なんでー?いいのー?』
    みたいな感じだったけど『〇〇はいつも家でそうなんだって。でもあんた達はダメだよ!』てしてた。

    でもスマホは行儀悪いから
    『〇〇、ご飯中はスマホやめたら〜?食べ終わったにしなよ〜』て言ったらご飯の途中で怒って
    別の部屋に行ったわ。自分の子どもならめっちゃ叱るとこだ。(妹夫婦はあまり叱らない)

    +44

    -1

  • 365. 匿名 2024/07/22(月) 15:49:10 

    おばあちゃんの家とか、めちゃくちゃジュース出されない?

    私は見張ってるから、うちの子は遊びに行った日ジュース1、2杯でストップかける。

    でも近所に住んでる義姉さんの子は4歳で5、6杯くらい飲んでても誰も止めないのよね。大丈夫なのかと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/07/22(月) 15:50:14 

    うちの子どもは麦茶と幼稚園で出るほうじ茶が苦いって言って飲めないから水を持たせてるけど、子どもの言うとおりにさせてる親だと思われてんのかな。家でも水と牛乳しか飲まん・・。最近幼稚園や小学校の水道から水、飲まないの?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/07/22(月) 15:51:37 

    昔は食べ物が十分じゃなくて、遺伝子レベルで糖分を求めてるって聞いたことがあるから、むしろ糖分求めるのは正常に本能が動いてる証拠ではあると思う。
    多少好みもあるかもしれないけど、それを親の教育が良かった悪かったでは語れない。

    ただ、今はすでに十分すぎる食べ物があるから、甘い飲み物は避けたほうがいいとは思うけどね。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/07/22(月) 15:52:25 

    >>62
    うちの子の幼稚園、去年若い先生何人もやめたけど原因はベテラン先生のパワハラだよ
    どこもそうと限らないけど、年配の先生が昔のやり方続けるようなとこは厳しいと思う

    +14

    -5

  • 369. 匿名 2024/07/22(月) 15:54:05 

    >>17
    糖尿病って運動してない中年がなるイメージ。
    子供は毎日遊んでるからどんだけお菓子食べてジュース飲みまくってもなりにくいんじゃない?

    +3

    -41

  • 370. 匿名 2024/07/22(月) 15:54:13 

    >>366
    水ならいいんじゃない?ジュースみたいに砂糖沢山入ってる訳じゃないし、健康被害もないし。

    ほうじ茶は少し苦味あるから、お子さんの気持ちも分かるよ。カフェインも入ってるし、飲ませなくてもいいと思う。

    気になるなら薄めのを飲ませて慣らすとかって手もあるけど。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2024/07/22(月) 15:54:43 

    >>55
    親でも教えられそうな事でもプロにお任せって幼児教室や習い事に丸投げ。職場の人が離乳食やトイレの練習など保育園でやってるから家じゃ一切やってないって笑いながら言ってた。

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2024/07/22(月) 15:55:27 

    >>352
    通ってる幼稚園が年長でお泊まり会がありその時に緑茶がでるそうです、蓋は最初あけてあげたとしても飲めないとかウォーターサーバーに慣れてるからという理由も聞きました。確かにペットボトル蓋を開ける力と緑茶は苦いだろうなとは思いますね。

    +0

    -2

  • 373. 匿名 2024/07/22(月) 15:56:13 

    >>367
    栄養不足だと、体が糖を求めたりするよね。現代でも、タンパク質不足なら過剰に糖分を欲したりするらしい。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/07/22(月) 15:57:29 

    >>55
    本当にそれ!!!
    公園でうちの子に石投げてくるクソガキに、石投げたくなっちゃったんだね〜?って言い出したバカ親には悪いことやったらまずはごめんないでしょうが!って言ってしまった…

    +61

    -0

  • 375. 匿名 2024/07/22(月) 15:58:16 

    ある程度成長したら肥満になるだろうし学校から病院紹介されて親子で学習していくしか無いのかもね。学校の水筒にもジュース入れても隠してればバレない気もするし。そもそもクレーマー、自己愛気質な親だと自分の子だけ特別、自分の子だけ良い思いしてるって環境を好むから、他の子がお茶で自分の子がジュースだと気分が良いのかもね。どうしようもないね。話しても無駄。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/22(月) 15:58:18 

    子どもが幼稚園児だけど、むしろ今の方が昔より飲み物に対して健康志向な気がするんだけど。自分が子どもの頃なんてペットボトルの水を買う習慣ある人なんて少なかったし、ウォーターサーバーもなかった。虫歯予防に対する意識も進んでる。
    一部の親は>>1のように問題視されてるだろうけど、全体的な意識は高くなってるように思えるのだけれども。

    +28

    -1

  • 377. 匿名 2024/07/22(月) 15:58:51 

    >>3
    朝は子供が食べるから菓子パン、アンパンマンのスティックパンみたいなやつって決めてる人いたな。急いでるから、とにかく早く食べてくれるものにすると、甘いものばかりになるみたい。当然、給食のパンは甘くないから食べないわけよ。もうそれだけで育ってるから。

    +156

    -4

  • 378. 匿名 2024/07/22(月) 15:59:06 

    そりゃ子供はジュースが好きだろうけどうちは普段はお茶か水を飲ませてる
    朝ごはんはパンが多いからその時は牛乳
    風邪引いたら糖分補給の為にカルピスかポカリでお出かけの時にたまにリンゴジュース
    色々飲むけど水やお茶を嫌がることはないな

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/07/22(月) 15:59:27 

    好きなもの飲ませてくれるんだから良い親じゃん。うらやましい
    虐待とか意味不明すぎ
    自分がしてもらえなかったから僻んでるだけにしか見えない

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2024/07/22(月) 15:59:52 

    >>92
    え、どんな味になるんだろ
    美味しくなさそう

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2024/07/22(月) 16:01:18 

    すごいなー
    うちはジュースは土曜日だけって決めてる。
    水かお茶が基本。
    子供らには文句言われるけど。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/07/22(月) 16:02:23 

    >>321よこ
    塩分、糖分は給食と補食で十分補える計算なんじゃない?
    水分は随時補給
    なのにそこでスポドリだと塩分糖分過多

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2024/07/22(月) 16:03:28 

    >>365
    出される。野菜や果汁100パーセントならまだ百歩譲って許容できるものの、激甘砂糖水みたいなジュースやほぼ無果汁で添加物だらけのいちごオレとか、一体どこで買ってきてるんだろ…。たまにはいいじゃないと言われるけど、あれを飲ませるのは、かなり抵抗ある。うちとこも一緒に来てる従姉妹の子は気にせず飲ませていておかわりも自由。
    そんなに厳しくしていたら将来の反動が怖いよ。って言われてどんどん勧められるからもう遊びに連れて行くのも嫌になるわ。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2024/07/22(月) 16:04:17 

    >>17
    とりあえず、園児の頃から太ってた。
    歯も黒くなってた子がいた。

    +27

    -1

  • 385. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:32 

    >>1
    正直、最近の大学生以下を見ていたら躾けられてない子達が多いのは、共働きの弊害かなとおもってる。

    共働きで本来躾をしなければならないところを躾けられてないんだよね。

    +39

    -9

  • 386. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:52 

    >>131
    知り合いにいる
    飲み物は絶対に赤ちゃん用のポカリみたいなのかジュースじゃないと受け付けない
    麦茶とか出しても絶対飲まない

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/07/22(月) 16:07:24 

    >>137
    友達で午後の紅茶のミルクティーしか飲めないって言って、海外行く時もペットボトルで大量に持って行ってたらしい。ちょっと変わった子だったけど、、。

    +61

    -0

  • 388. 匿名 2024/07/22(月) 16:07:52 

    >>37
    まぁコレは、まともな保育士の言い分だからね……
    バカなモンペは「特別な配慮」を我が子に求めるのよ、預かる子供は、健康の事もあり
    皆平等に麦茶や水を飲ませたいって、真っ当な意見。

    個人的には、よその子が何で水分補給しようが、デブろうがどーだってイイけど
    この様に「極真っ当な意見やアドバイス」ですら、モンペは「我が家の事に口出さないで!」と
    プロの意見に耳を貸さないんだろうね。

    +45

    -1

  • 389. 匿名 2024/07/22(月) 16:08:38 

    >>279
    結構前はどこもそうじゃない?水筒持ってくようになったのって、ここ10年くらいでは?

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:07 

    >>131
    手軽に糖分補給できるから
    食欲がない時とかおやつ代わりだったらいいと思う
    毎回の水分補給となると疑問

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/07/22(月) 16:10:07 

    >>32 なんか変に子供の希望を何でも叶えないといけないと思い込んでる人多いよね、

    +36

    -2

  • 392. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:25 

    >>56
    それ41歳の私の小学生時代もいたよ
    こそっと水筒の中身がポカリだったりジュースだったり
    いつの時代も一定数変な親がいて、今はおかしい事をSNSにあげるからひとまとめにされて今の親はおかしいってなっているだけじゃないの?

    +102

    -1

  • 393. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:27 

    >>384
    園児の頃からコーラ飲んでた子は、歯が本当汚くてビックリした。飲ませるなとは言わないから、歯磨きは徹底するかのどちらかはしてあげて欲しい。。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2024/07/22(月) 16:11:34 

    教育放棄。
    こんなの子育てと言わんでしょ。ペット甘やかすより酷い。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/07/22(月) 16:12:02 

    >>18
    先日テレビでやってたけど水が飲めない子が多いらしいよ。持ってきたお茶がなくなって先生が水入れてくれても水飲めないから、帰宅するまで水分がとれない。お茶に慣れると水は味がしなくて嫌なんだそうだ。味がないからこそ水がいいのになあ。

    +40

    -1

  • 396. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:23 

    >>364
    親が叱らないうちって、叱られたら不貞腐れるだけで話しなんて聞かないよね。
    なので先ず反省と言う概念がない。

    +42

    -2

  • 397. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:39 

    >>395
    水ってほんのり味するよね???
    水道水はカルキ臭いし井戸水はほんのり甘い気がする

    子供の味覚が小さいころから濃い味にならされてるのが悪いと思う

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2024/07/22(月) 16:13:43 

    >>7
    全く同じ事が平成の世でも言われてたよ
    今の親は子供にジュースやお菓子を与えまくってる、どうなってるんだって
    定期的に繰り返される「昔はよかった」論だから気にするだけ無駄

    +87

    -2

  • 399. 匿名 2024/07/22(月) 16:14:54 

    >>384
    それってもう虐待じゃん

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:17 

    >>392
    そういう甘い親いた!!!
    みんなお茶(麦茶とか緑茶)か水なのにポカリやジュース入れてきてた親
    でも、そういう家って貧乏人っぽい子が多かったような記憶

    +17

    -1

  • 401. 匿名 2024/07/22(月) 16:15:58 

    前ニュースでやってたけど水が飲めない子が多いってやつ。
    こういうのが原因なんか……!?
    たまにならいいだろうけど糖尿病とか虫歯とかになりそうー

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2024/07/22(月) 16:18:01 

    >>394
    子供は贅沢って言われるくらいだから
    昔より愛玩色は強くなってるかもね
    だからと言って、昔の体罰による躾とか児童労働とかもどうかと思うけど
    まぁいつの時代も問題はあるってこと

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/07/22(月) 16:18:24 

    >>392
    こういう親がいたって話で、ひとまとめにしてる訳ではないですよ。

    +2

    -3

  • 404. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:05 

    >>12
    水飲めないわ、おばちゃんだけど。
    飲食店とかでは飲むけど。

    +13

    -2

  • 405. 匿名 2024/07/22(月) 16:19:07 

    >>393
    歯磨き徹底する様な親なら、先ずコーラとか飲ませないと思う。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/07/22(月) 16:20:53 

    うちの子、水飲めます!いろはすの桃とか!
    と、母親から大真面目に言われたことあります

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2024/07/22(月) 16:21:05 

    うちの子、水飲まないんだよねー。と言って、ジュースを水で薄めて水代わりにしてる知り合いのママがいる。
    案の定、子供は虫歯だらけ。歯のせいなのかはわからないけど発音がおかしくて何言ってるのか誰も聞き取れない。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/07/22(月) 16:21:27 

    >>405
    横だけど、チョコ禁止で、仕上げ磨きはしない親いたよ。虫歯になってたけど。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/07/22(月) 16:21:29 

    >>380
    昔、飲んでたけど美味しかったよ
    いま飲んだら どうかわからないけど

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2024/07/22(月) 16:23:35 

    半分冗談だけど
    核家族になって夏の気配を感じだしたら麦茶の量産体制に入るおばあちゃんが身近にいなくなったからじゃないの
    絵が書いてある麦茶ポットから飲む冷えた麦茶美味しかったなあペットボトルもなかったしね
    麦茶はお茶と違いノンカフェインで子どもにも良いんだけどね

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2024/07/22(月) 16:24:48 

    >>175
    ペットボトル症候群ってなんだよ
    昔からって、聞いたことねーよそんなもの
    本当に何でも病名付けるよなくだらない

    +1

    -21

  • 412. 匿名 2024/07/22(月) 16:25:02 

    >>376
    うちも子ども幼稚園児だけど、本当そう思う
    昔の方が健康面とか衛生面とか虫歯予防とかもっとアバウトで良い意味でも悪い意味でも適当だった
    昔から変な親って一定数いたけど、今はネットやSNSで過度に拡散されるから、一部の変な親のことが現代の親代表みたいになって叩かれてる感ある
    一般的な普通の常識ある親もたくさんいるんだけどねって思う

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:06 

    >>1
    認知症のひと、発症の数年前から言われた事に従うようになっていたよ。お金を振込んでと言われてそうしてしまったり。
    そういう親御さんも脳機能が落ち始めているのかな。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/07/22(月) 16:26:34 

    >>11
    過保護というか、虐待に思えるよね。

    +34

    -3

  • 415. 匿名 2024/07/22(月) 16:27:00 

    甥っ子は決まったお茶しか飲まなかった。親がジュース飲ませない訳じゃなく、自分からお茶選んでた

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/07/22(月) 16:27:52 

    >>369
    糖分とりすぎてたら20代でもなりますよ

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2024/07/22(月) 16:27:57 

    >>17
    真夏に娘の友だちが家に遊びに来て、飲み物を冷蔵庫に入れておいて欲しいと言うから預かったんだけど、500のペットボトル2本どちらもジュース。既に開けて飲んでるのもジュース。
    娘がジュースよくそんなに飲めるねと言ったら「普通じゃね?4本くらい飲むし」みたいに言われたと。その子曰く他の友だちもそんなだとか。
    こんな生活続けてたら絶対病気になると本気で心配になったわ。

    +94

    -1

  • 418. 匿名 2024/07/22(月) 16:28:17 

    >>349
    うちの甥っ子もそうなんだけど、なんで親は止めないんだろうと思っている。

    食事中にサイダーばっかり飲んでて、殆んど食事に手をつけてなかった。
    隣にいた親が「○○くん、もうサイダーは終わりにしようね」って注意しても、またサイダーをコップについでて。
    親はそれを取り上げるでもなく、もう終わりだよーって言うのみ。結局空になるまで飲ませてた。

    うちはまだ子供が小さいからわからないんだけど、ああいうのって無理やり取り上げちゃダメなもんなの?
    あれじゃ、水飲めないとかワガママになるの当たり前じゃんって思うんだけど。

    +38

    -3

  • 419. 匿名 2024/07/22(月) 16:28:39 

    周りの親、体と歯の健康を考えてお茶か水ばかり
    水分補給を考えると、お茶よりも水の方が優れているという知識もちゃんとある

    こんな、珍しい例外を取り上げて、主語を「今時の親」と大きくし、嬉々として批判する人が多いね
    で、生き生きとして楽しそうなの

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/07/22(月) 16:28:47 

    まぁ、優しい虐待だとは思うよ。
    良かったよ、わたしの親はあまりジュースあげない人で。
    おかでジュースでご飯が食べられないし

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2024/07/22(月) 16:28:55 

    >>368
    うちの園は残ってるベテランさんがとてもいい人たちばかりで、若い保育士さんの方が適当な感じで困ってるママたちが多かった
    そういう声があったから嫌で辞めちゃったんだろうね

    +11

    -1

  • 422. 匿名 2024/07/22(月) 16:29:03 

    夏に外で遊んで帰ってきたときにのどが渇いて大急ぎで冷蔵庫開けて麦茶をコップに注いで
    一気に飲もうとしたら母親が夕飯用に用意してたそうめん用の出汁だった時の一瞬脳がバグたのかとおもえる違和感で思わず吐き出すのが毎年1度くらいやってた懐かしい夏休みの思い出の一部になってるな。ジュースも勝手に好きに飲んでよかったけど、夏は麦茶が好きだった
    今も水出しより良く煮出した麦茶が好き。災害大国だから水やお茶も飲めるようにしないと万が一の時
    子供も大変じゃん子供にサバイバル能力アップだと思って水やお茶も飲ます訓練しておいて損はないと思うけどな。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:06 

    >>276
    クラス担任から話がいってるでしょうよ…
    子どももバカだから中身がお茶や水じゃないことを言いふらすでしょうよ…
    少しは想像力働かせなよー

    +20

    -5

  • 424. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:18 

    ジュースは贅沢品だった昭和のおもひで

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:35 

    水は勿体無い気持ちはわかるけど、お茶は勿体無いとは思わないな。
    水は基本は薬の時しか飲まないし

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/07/22(月) 16:31:53 

    >>423
    どうでもいいけど、でしょうよ、って関東方言だよね

    +1

    -15

  • 427. 匿名 2024/07/22(月) 16:32:52 

    >>16
    家もそうだった。ジュースは友達が来たときくらいだった。

    +57

    -0

  • 428. 匿名 2024/07/22(月) 16:33:02 

    確か昭和の小学校には缶ジュースに角砂糖が何個入ってるから非常に不健康とかいう授業があった気がする

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/22(月) 16:33:03 

    >>136
    スポーツドリンクも塩分や他のミネラルも入ってるので量さえ気を付ければ飲ませていいって聞いたよ。
    ただ、飲ませるなら水で2倍くらい薄めないといけないって医者が言ってた

    +32

    -3

  • 430. 匿名 2024/07/22(月) 16:34:18 

    ミルクから水やお茶に移行する段階で全然飲んでくれなくてすごく悩んでいた時、支援センターでジュースあげたら?って保育士さんにアドバイスもらいました。そしたらゴクゴク飲んで。夏だし水分とって欲しいけどジュースは絶対ダメって思い込んでいたからとても救われました。
    その後は無事ジュースから麦茶に移行出来ています。ずっとジュースはまずいけど苦肉の策で今はジュースって子もいるんじゃないかなって思って。。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/07/22(月) 16:34:32 

    >>181
    スポーツドリンクがオッケーな水筒ありますけど、頭大丈夫ですか?
    あなたもそんな事知らなくて馬鹿ですね。

    +30

    -58

  • 432. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:15 

    子ども目線だと言いなりになる親は「ガチャ成功」になるわけ?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/22(月) 16:35:59 

    >>410
    春夏秋冬、麦茶を沸かし続ける1歳児の母です
    水出しの麦茶は何歳から飲ませていいんでしょうか

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:06 

    自転車乗りながらスマホしてる子は、親もそれしてる

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:13 

    風邪ひいてる子の親に水分補給何がいい?って聞かれてポカリやアクエリやOS-1とかでいいよーって言ったらうちの子飲まないんですよね、と
    水も麦茶も嫌らしい
    何飲んで生きてるんだ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:34 

    日本でも低脂肪牛乳の2%ぐらいのやつ売ればいいのにね
    あれは薄すぎず濃すぎずちょうどいい

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/22(月) 16:36:35 

    >>16
    そうした方がいいよね
    うち、風邪引いた時よく飲むからジュース飲ませたらそれ以来ジュースコールするようになり、負けて買ってしまってたけど、ないとお茶飲むのよ
    負けないようにしないと

    +45

    -5

  • 438. 匿名 2024/07/22(月) 16:38:32 

    >>253
    色々試して悩んで落ち込んで、行き着いた先がそこ(本人が望む物を与える)だろうから
    他人がとやかく言う事じゃないよ。

    感覚過敏とかある人って、本当に苦痛な感覚の物を口に入れろ!と言われるんだから
    それはとても辛いと思うよ。


    辛い思いしながら栄養あるもの食べるより、食事が楽しいと思えるように食べられる物を食べる。
    それで良いじゃん。
    もし体壊しても、苦痛な物を食べて健康になりこれからも長生きするために苦痛に耐え続けるより良いよ。

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2024/07/22(月) 16:38:49 

    体に悪いだろうなって感じてしまうよな

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/07/22(月) 16:38:49 

    >>158
    よこ
    居た居た、子供が幼稚園のときに何人かであるお宅の家で遊んで(親抜き)迎えに行くときアイスやお菓子を買っていってそこのお母さんに渡したら、ありがとうと受け取ってくれだんだけどおやつに全然ださないからなんでだろうと思ってた。それで帰るときにこそっと、これもって帰って、うちたべないからって返された。あとで違う人に聞いたらオーガニック系の人でスーパーに売ってるお菓子やジュースなど食べさせないって親だったけど子供たち喜ぶだろうと買っていったのに返されたときはちょっとショックだった笑

    +3

    -10

  • 441. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:48 

    いやでもフルーツ牛乳とかポンジュース飲んでたこともあったな、すごく小さい時は
    麦茶で満足できるようになったのは小学校中学年からだったわ、私は

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/07/22(月) 16:39:50 

    ジュースは1杯まで。
    これは節約ではなくケジメ。
    と親から教わった。

    自分の子にも同じようにしてる。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/07/22(月) 16:40:16 

    >>435
    めんどくせぇ笑

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/07/22(月) 16:40:52 

    >>410
    今や共働きしないと生活が大変な時代だしそういう周りに余裕がある人がいなくなった気がする
    夏休みは麦茶飲みまくりだったわ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/07/22(月) 16:41:00 

    >>82
    寛容だったけど、他人が「よしよし~いい子ね泣かないの~」とか言って
    近づいて来るのは嫌なんでしょ?
    昔の寛容さは大体そういう介入とセットだよ

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2024/07/22(月) 16:41:23 

    >>253
    その知人の方つらいね
    毎日針のむしろなんだと思う
    なんか泣けてくるわ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2024/07/22(月) 16:42:25 

    >>440
    笑顔でもらって捨てるよりだいぶ良心ある対応だよ
    元気出して

    +35

    -1

  • 448. 匿名 2024/07/22(月) 16:42:28 

    >>57
    ごめんねー、うちは皆ジュース苦手だから買ってなかったんだ💦
    麦茶かお水でいいかなって言う
    やだって言われたらじゃあ牛乳はどう?って食い下がる
    うちの家族ジュース苦手だから買い置きないの

    +15

    -14

  • 449. 匿名 2024/07/22(月) 16:43:41 

    親の育て方って言われたらもう何も言えないよね。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:05 

    >>18
    そうそうそんな子いないよね…
    家庭では知らんけど少なくとも外では小さい子でもみんな理解してる
    昔から一定数はこんな家庭はあるってだけで
    実際を知らない人は沢山いるかのように受け取るし
    無駄に子持ち叩きさせたいだけのトピ

    +30

    -11

  • 451. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:38 

    飲食店のドリンクトピ見てるとガル民水大好きなイメージある
    アルコールも糖分もカフェインも摂りたくない!水が1番!って

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2024/07/22(月) 16:44:40 

    >>436
    味は水みたいでマズイけどね

    日本から北米に行った人ほとんどが言う

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/07/22(月) 16:45:34 

    >>1
    子供に清涼飲料水ばかり飲ませてお金ない生活苦しいと愚痴言ってる親はおかしい

    +27

    -2

  • 454. 匿名 2024/07/22(月) 16:46:11 

    >>253
    病気で受け付けない場合はそっとしておくしかないよ
    早死とか絶対禁句だよ…
    あなたは自分の子どもが早死するよと言われたらどう思う?

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2024/07/22(月) 16:46:25 

    世の中の親へ

    糖尿病って痩せてる人にもいます
    太ってないから大丈夫…とか見た目での判断は出来ない

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2024/07/22(月) 16:46:48 

    うちも昭和の考えでジュースは虫歯になるから麦茶かどくだみ茶しかなかった、水は水道水
    今は子供にミネラルウォーター買ってる

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:00 

    >>9
    親への教育が必要。
    さかのぼると、その親。
    不幸は連鎖する。

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/22(月) 16:47:23 

    今の親の方が色々気にしてジュース飲ませない感じするけど‥

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/22(月) 16:48:53 

    >>7

    でもそういうガル民も

    「水道水は飲ませられない」とか
    「水だし麦茶は飲ませたくない」とか

    神経質に育ててる人いるんじゃない?
    保育園幼稚園小中学校では、普通にみんな水道水飲むんだよ。それに慣れないと集団生活も災害の避難所生活も、子供が苦しむことになるのに。

    +80

    -1

  • 460. 匿名 2024/07/22(月) 16:50:04 

    >>82
    置いていくよ!は別の言葉に言い換えた方がいい
    見捨てるような言葉は回数が少なくても意識に残りやすいから、子供の自己肯定感が低くなるよ

    +5

    -2

  • 461. 匿名 2024/07/22(月) 16:53:18 

    >>447
    優しい、ありがとう

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:04 

    >>451
    それはケチなだけでしょ
    金ないだけなのに見栄張って言い訳してるだけだと思う

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2024/07/22(月) 16:54:29 

    >>455
    痩せてる方は遺伝の糖尿病で、生活習慣病の方の糖尿病は大体太った方が多いと思う。

    今回問題になってる水が飲めない云々なら生活習慣による糖尿病だろうから、太った方が多いのでは。

    +1

    -1

  • 464. 匿名 2024/07/22(月) 16:55:36 

    >>9
    自分の子は水もお茶も飲めてよかったー。
    って思うだけだよね。

    +14

    -5

  • 465. 匿名 2024/07/22(月) 16:55:43 

    >>88
    しかも医療費無償化。

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/22(月) 16:56:48 

    外食産業は子供にドリンクバー無料をやめたらいいんでない?
    無料の水と氷を用意すればいい

    +5

    -4

  • 467. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:37 

    馬鹿親ばっかりだな。
    子供がいなくて本当に良かった。

    +2

    -4

  • 468. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:41 

    >>333
    他人の子を教育するとか無理だもん
    口出したら親はキレるし、関わらないのがベスト

    +23

    -2

  • 469. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:48 

    >>21
    ペットボトルのお茶より、作ったお茶を、、、
    ペットボトルのお茶は腐らないお茶だよ
    ジュースよりマシだろうけど

    +9

    -21

  • 470. 匿名 2024/07/22(月) 16:58:50 

    >>7
    逆に今の方が神経質だよ
    甘い飲み物なんて絶対禁止みたいな風潮あるし

    甘いの好きだしスポドリあげちゃお♪なんておおらかさがあるわけない。いたとしても超レアでしょ

    うちたまたま子が甘いもの苦手で水牛乳お茶しかのまないんだけど、「えー絶対家ではジュース飲んでるでしょ」とか言われる。そんなくだらないことうちでは気にしてないのに。水筒の中身は言うまでもなく水。

    +49

    -2

  • 471. 匿名 2024/07/22(月) 16:59:12 

    >>466
    賛成

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2024/07/22(月) 17:00:53 

    >>433
    大体みんな1歳すぎからじゃないのかな保健師さんにも聞いてみて
    でも夏は痛みやすいから煮出しの方が良いかもね(暑いけどね、、)

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:30 

    >>467
    例外を取り上げて大多数はまともだと読み取れない人が親にならなくて良かったかもね

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:47 

    友人にいた。幼稚園入ったか入ってないかくらいの年齢の子供がいるんだけど、「この子朝ごはん全然食べないのー!今日なんかラムネとガムしか食べてないよー!」とかって、え、馬鹿じゃないの?と思ったよ。

    こういう人って必ず、でも何も食べないのも心配だから…(だから朝からお菓子あげちゃう)っていうんだけど、そりゃご飯食べなきゃお菓子もらえるんならご飯食べるわけないよも思う。

    +1

    -4

  • 475. 匿名 2024/07/22(月) 17:01:59 

    >>181
    今ってスポドリ対応している水筒たくさん売ってます

    +85

    -3

  • 476. 匿名 2024/07/22(月) 17:02:03 

    >>151
    自分が受け持ってる園児の話しなんじゃないの?
    お茶かお水と決まってるのに破って持ってくるわ、お昼のお茶は飲まないわ
    遠足とかでもなんかクレームつけてくるのでは(補充用のペットボトルでもスポドリにしてくれとか)

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2024/07/22(月) 17:02:03 

    >>418
    そもそも食事への興味が薄い子も居るからね
    叱ってサイダーやめさせても、機嫌悪くなるだけで結局食べない
    特に、親御さんは親族と同席での食事中にグズられて空気悪くしたくないんじゃない?

    +20

    -5

  • 478. 匿名 2024/07/22(月) 17:02:39 

    学校とかでスポドリ可にしてるけど、でもこの時期だと1日1リットル近く飲んでくるし
    ジュース1リットルってけっこうヤバいよね…

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2024/07/22(月) 17:03:43 

    どれも大多数がこれで良いのか?って思ってることだろね。でも大変・忙しいっていう言葉が出て来ると何も言えない、影響が出るのは子供なんだけどね

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/07/22(月) 17:06:59 

    姉のところの子がそう。まだ幼児。お茶や水飲まないわけじゃないけどいつもジュースやポカリばかり飲んでる。

    みんなで一緒に出掛けてその時に欲しがってたから500ミリのポカリを買い与えてたんだよね。それを飲みきったかどうかすらもわからなかったかど2時間くらいしてせがまれて今度はジュース買おうとしてて思わず母と2人で「え、また買うの!?」って言っちゃったよ。

    +0

    -1

  • 481. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:00 

    >>473
    自分がおかしいかもと思えない人もいるんだね

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/07/22(月) 17:07:26 

    >>12
    うちの母コーヒーしか飲めないな
    水とか麦茶とかジュース飲んでるとこ見たことない

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2024/07/22(月) 17:08:31 

    >>14
    うちの園もお茶(麦茶など)か水を水筒で持参だったな
    小中も水筒持参でお茶か水。中学の運動部入ってる子は夏場は部活中にスポドリも可だった気はするけど持って行ったことなかったな。
    今は高校生で水筒に麦茶入れて持って行ってるけど、校内の自販機も利用可だからジュースとかも普通に飲めるみたいではある。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:53 

    うちはお茶かお水。ジュースも飲みたがるけどジュースは1日500ミリペットボトル1本て決めてる。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/07/22(月) 17:09:59 

    他人の子だからどうでもいい
    そういう子がうちに遊びに来てもお茶しか出さない

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/07/22(月) 17:10:49 

    >>1
    ジュースで水分補給なんて今の家庭はリッチだな

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:17 

    >>17
    中学生になって部活はじめてスポドリ飲むようになって虫歯できちゃう子すごく多いんだって

    +21

    -1

  • 488. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:40 

    >>452
    いやいや、2%の牛乳は案外いけるのよ
    1.5%はまずかったけどね
    慣れると3.5%が逆に濃すぎてまずく感じる

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/07/22(月) 17:11:41 

    >>477
    横だけど、食に興味ない、少食だからこそ食前や食事中のジュースは阻止するよ。

    祖父母が出してきたとしても、その時点で「ジュースはご飯の後ねー。」って毎回言ってたら普通の祖父母ならそのうち分かってくる。

    それに本当に食に興味ないなら、ジュース取り上げても怒らないはず。怒ってるなら飲みたいんでしょう。特別な日は食べたら食後に1杯だけあげるとかしてるよ。

    +11

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:07 

    >>9
    ブクブクに太るだろうけど興味無いよね。親の責任。

    +8

    -2

  • 491. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:19 

    >>466
    子どものうちに無料で釣って親に連れてこさせて中毒にさせることで将来的にも来店してもらう作戦なので無理です
    企業のマーケティング戦略です
    企業にとっては他人の子どもの健康なんてどうでもいいのです

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/07/22(月) 17:12:43 

    子供の言う通りってか親が仕向けてるけどね

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:33 

    >>342
    旦那さん自分に無頓着すぎないか、、

    +49

    -0

  • 494. 匿名 2024/07/22(月) 17:13:51 

    >>418
    取り上げてもいいさ。まず食事中にジュースって状態から阻止するけど。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:49 

    運動してる中学生高校生がスポドリ飲むならわかるけど
    保育園に通う月齢の子がジュースしか飲まないのは流石にヤバい

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/07/22(月) 17:14:54 

    >>1
    私の頃はジュースなんておやつの時とか友達がきた時に飲める特別なものだったんだけどな

    +23

    -1

  • 497. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:04 

    私も50代保育士だけど、TikTok見て同じ感想持ってた。

    大抵は可愛い微笑ましい動画だけど、たまに1歳児の我が子に振り回されている親がいる。

    喉が渇いたと号泣するも麦茶を勧めると更に号泣。ジュースを促すとケロッとしてゴクゴク飲み出す。
    その子どもを賢いとすら思っている親。
    コメント欄も頭良いと煽るからなぁ。
    あれは賢いとは違うと思う。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:26 

    >>218

    ホント、嫌なら預けなければいいのに

    丸投げの人に限ってあれこれうるさいのよ

    +21

    -1

  • 499. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:37 

    >>7
    叱ったら毒親とか言われるしょ
    スマホでも子供を溺愛しないと最低とかいわれるし。

    +2

    -3

  • 500. 匿名 2024/07/22(月) 17:15:38 

    >>184
    ジュースばかり飲んでたら肥満になるし体にも悪いなんて一般常識を今どき知らない人間とか引く

    +8

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。