-
2001. 匿名 2024/07/21(日) 23:52:26
>>1997
高級時計つけてたら、手首から切り落とされるとかね+0
-1
-
2002. 匿名 2024/07/21(日) 23:53:02
>>1868
右の写真なんですか?怖い
おじさんが子供に重なってる+4
-0
-
2003. 匿名 2024/07/21(日) 23:53:21
>>1995
え、でも妊娠は全治3ヶ月の重傷だってママのガル民が散々言ってるじゃん。なら働き続けるか小梨専業のがマシだよね+3
-0
-
2004. 匿名 2024/07/21(日) 23:53:22
>>2001
恐ろしいけどちょっとずれるかも
日本で良かったのには変わりないけどね+2
-0
-
2005. 匿名 2024/07/21(日) 23:53:24
>>1992
問題起こしまくってるよ。
クレーマーも男女比そう変わらないし。+2
-1
-
2006. 匿名 2024/07/21(日) 23:53:29
こんなに便利な時代になっても自殺者はいなくならないのが闇だなって思う+9
-0
-
2007. 匿名 2024/07/21(日) 23:54:33
>>2005
犯罪率から性差がわかるよ+2
-1
-
2008. 匿名 2024/07/21(日) 23:55:00
>>2006
便利はお金で買えるものなので、お金がないと不便なら世の中なのよ+4
-0
-
2009. 匿名 2024/07/21(日) 23:55:10
>>1911
>今の子って繊細で弱いところあるけど優しいし礼儀正しい
若い子に優しい子が多いのは認めるけど、でもどこかで繊細で弱いところを直していく必要があると思う。
これからは海外の若者と競争していかなきゃいけないけど、中国や韓国って日本よりも受験競争がはるかに厳しいらしいから、中国や韓国の若者の方が優秀でハングリー精神もありそうだし。+11
-6
-
2010. 匿名 2024/07/21(日) 23:55:45
>>2004
金持ちですと自分から言っておいて庶民に嫉妬されてるって平和だよ
海外みたいに寄付するわけでもないのに+2
-1
-
2011. 匿名 2024/07/21(日) 23:55:47
>>1985
これほんとそう。
糞みたいな性格捻じ曲がった人増えたよね。+25
-2
-
2012. 匿名 2024/07/21(日) 23:56:30
>>1978
人の幸せを喜べないっていうか他人が得して自分が損することを嫌う人種っていうのは聞いたことある
まぁ根本に自分はこんなに真面目に生きてるのにっていうのがあるのかな?+7
-0
-
2013. 匿名 2024/07/21(日) 23:56:40
>>1951
でも危険な仕事、過酷な仕事、力仕事って今でも9割以上が男性だよ
ダム建設とか女は不満言うだけで100年あっても完成しないよ
そこら辺はどう考えてる?
+6
-1
-
2014. 匿名 2024/07/21(日) 23:57:04
>>2006
そりゃSNSでブス不細工の特徴、ADHDあたりの発達持ちの特徴、うっすら見下されてる学校会社職業や年収年齢が一目で分かる便利な時代だしね+6
-1
-
2015. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:08
人間に合う社会はもう過ぎたんだと思う
インターネット普及したあたりから
昭和の電話あたりで済むのが人間の脳に合うベストな時代+7
-1
-
2016. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:28
自民党政治家と大企業が自分達だけ金儲けできるようにしてるから+3
-0
-
2017. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:34
なんか思考が退化してる気がする
ガチガチ固い世の中→自由を目指して頑張るぞ→結局ガチガチ固い世の中
みたいな
うまくいえないけど
みんな何と戦ってるんだろうね+6
-1
-
2018. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:38
>>669
横だけどあったね
うちのカメ、よく迷子になってた+5
-0
-
2019. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:42
女性は特に不満ばかりが多いって
経営者が嘆いてたな
好き嫌いとかどうでもいいところを優先したり果てはオフィスがキラキラしてないとか
性差別はしたくないがとにかく不満が多いと+2
-3
-
2020. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:42
>>1592
ちょい前までは保育料0歳児MAX8万円とかだったよね…。姉のママ友が保育料のためにパートしてるような状態で、姉は子どもを幼稚園に入れてたよ。助成金とかがあって幼稚園の方が得だったみたい。
家は自営だったから儲からないように調整して月1万円で子ども2人保育園に行ってた。
8年開けて産んだ子は年収関係なく無料になってる。
自宅保育でも少し手当出るし時代だよね。+1
-1
-
2021. 匿名 2024/07/21(日) 23:58:46
>>62
一見マトモなんだけど、マウントしたり否定癖があったり癖強な人が多い。+6
-1
-
2022. 匿名 2024/07/21(日) 23:59:07
令和になって戦後最大の大不況とか言われてるけど全く身近に感じない
生きるのが楽しい+5
-3
-
2023. 匿名 2024/07/21(日) 23:59:10
>>2007
性犯罪はほとんど男だもんね+4
-0
-
2024. 匿名 2024/07/21(日) 23:59:20
保守消えろや
お前ら何も面白くない
何も生み出せへん奴はネット掲示板退場やでぇwww+2
-1
-
2025. 匿名 2024/07/21(日) 23:59:46
>>2006
命の危険にさらされてないからね+3
-0
-
2026. 匿名 2024/07/22(月) 00:00:04
>>1989
ココで誰か言ってたけど
インフラや警察や消防や自衛隊や救急とか、危険伴う重要職務はほぼ男だからやっぱ性差って大きい。
男女同一賃金なんてそもそも無理な話。男女でできる業務の範囲が全然違う。
逆に保育士や看護師はやっぱ女性がいいと思う。性犯罪多すぎる。
適材適所が再認識されて欲しいわ。+4
-1
-
2027. 匿名 2024/07/22(月) 00:00:33
>>2022
ばあさん長生きするんだろうなあ…+2
-0
-
2028. 匿名 2024/07/22(月) 00:00:37
>>2022
楽しめる人はどんどん楽しめ+1
-1
-
2029. 匿名 2024/07/22(月) 00:00:44
>>2013
介護とかもそうだけど機械化進めるしかないんじゃないの+2
-0
-
2030. 匿名 2024/07/22(月) 00:01:13
>>2012
スパイト行動ね
日本人がずば抜けて多いんだよね+7
-3
-
2031. 匿名 2024/07/22(月) 00:02:07
>>2029
人件費より機械の方が高いのよ+0
-1
-
2032. 匿名 2024/07/22(月) 00:02:15
夏の暑さも尋常じゃないから外遊び不可能だし体もそりゃー弱くなるよね+1
-0
-
2033. 匿名 2024/07/22(月) 00:02:42
>>2017
自由な社会なら“ガチガチの固い社会が素晴らしい”って唱えるのも自由なはずなんだよね
“自由な社会が素晴らしいんだからそんなこと言うなんて!!”と批判される+0
-0
-
2034. 匿名 2024/07/22(月) 00:02:44
>>2012
自分が到達できない大谷みたいな天才には嫉妬しないどころかホームラン打ったら一緒に喜ぶよね
逆に一見普通に見える人には、ただのラッキーでしょ?私だってそれくらい頑張ってるのに運がないだけって思うから嫉妬するんじゃないかな
実際、ほとんどの日本人が真面目に生きているのに、まったく報われていないと思うよ+6
-1
-
2035. 匿名 2024/07/22(月) 00:02:47
>>1200
私はまともに働いたことないや。
私みたいなニートと結婚してくれてそのまま専業主婦。
だけど、子ども達の遊びや話は全力で聞いてるけど。+6
-5
-
2036. 匿名 2024/07/22(月) 00:03:13
>>2015
人間自体は退化してそうだしね
昔の人のストレスもすごかったんだろうけど現代人のストレスも物凄いよ+4
-0
-
2037. 匿名 2024/07/22(月) 00:03:32
>>130
ネットって無責任で巨大な村社会だからね+5
-0
-
2038. 匿名 2024/07/22(月) 00:04:14
>>2009
若者というがそれぞれ別人格の人間
若者と一緒くたにし口出しする、その浅薄さを改めたほうがいい
+12
-0
-
2039. 匿名 2024/07/22(月) 00:04:22
>>6
縁切ったのにウロつかれる
インスタとかあげないタイプ
元々ストーカーされやすいけど、更に面倒
個人情報なんか晒されていても気にしていたらやってらんねー
+3
-6
-
2040. 匿名 2024/07/22(月) 00:04:27
>>5
ウザいとは思わないけど、新人指導はとても気をつかうようになった。
+5
-0
-
2041. 匿名 2024/07/22(月) 00:05:27
>>2019
そりゃ誰だって田舎で農業したくないでしょ
都会のホワイト企業の事務職しか勝たん+2
-1
-
2042. 匿名 2024/07/22(月) 00:05:32
韓国に生まれたかった+2
-4
-
2043. 匿名 2024/07/22(月) 00:05:42
Youtubeはみないよ
YouTuberにお金渡したくないし
これもスパイト行動でよろしい?+1
-0
-
2044. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:09
ここのZ世代叩きや男性叩き見てて思うけど
自分が叩くから反対意見が出るのに
それに対して叩き返すみたいなのがあまりに多いよね
自分が最初に言わなきゃいいのに+4
-1
-
2045. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:19
日本長生きしすぎ
医療費使いすぎ
若者持たないよ
少子化の前にほんと対策することあるでしょ+6
-0
-
2046. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:20
>>1868
右怖い
パパの右上におじさんの顔が浮いてる+2
-0
-
2047. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:35
>>2022
ね、普通に働いてたら今はベアでガンガン年収あがってるはず+1
-0
-
2048. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:52
だって今ってホワイト企業が多いでしょ
少なくとも昔からしたら+0
-1
-
2049. 匿名 2024/07/22(月) 00:07:06
いや、ホワイトとブラックと二極化してるよ+3
-0
-
2050. 匿名 2024/07/22(月) 00:07:22
凶悪犯が裁判で情状酌量されると、えっそんな理由で?って思う
もっと酷い環境で罪を犯さず、他人に迷惑かけないよう真面目に生きても、世の中に大目に見てもらえることってないよね+0
-0
-
2051. 匿名 2024/07/22(月) 00:07:42
ホワイト企業もあるけど
ブラックも依然としてある+0
-1
-
2052. 匿名 2024/07/22(月) 00:07:43
みんなネットに影響されすぎだしテレビまですぐ取り上げるのもよくない
Xでインプレ稼ぐために適当言って注目されてる奴さえ周りが話を大きくする+7
-0
-
2053. 匿名 2024/07/22(月) 00:07:56
コロナ禍から人間の嫌なとこよく見る
SNSをやるほど病みやすくなる気がする+8
-0
-
2054. 匿名 2024/07/22(月) 00:08:03
氷河期世代に比べたら今は恵まれすぎだと思うよ+7
-3
-
2055. 匿名 2024/07/22(月) 00:08:12
>>1860
カズレーザーも言ってたね。おっさんが一番叩きやすいって。+8
-0
-
2056. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:00
>>2040
旦那の会社、ここ10年、半分以上が1年で辞めるって言ってた
教えるモチベーション保てないよね+6
-1
-
2057. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:16
今0歳から開始は生まれてきたくない。+5
-1
-
2058. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:20
>>745
配偶者や子供がいるからって死ぬ間際に誰かいてくれるとは限らないですよね+59
-8
-
2059. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:21
>>1145
私の周りは子供は居て幸せな人が多いわ、そして裕福。
子供居ない夫婦のが少ない。なんだかんだで周りは結婚してる まあ人それぞれで良いと思う+22
-14
-
2060. 匿名 2024/07/22(月) 00:09:57
>>2033
多様性とは形だけで、多様性無き画一性社会になりつつあるからね
+0
-0
-
2061. 匿名 2024/07/22(月) 00:10:26
Z世代って叩かれてる?
まぁ叩きもあるけど若い世代が言われるのなんていつものことだよ
ゆとりとかすごく叩かれたし
むしろ若い世代を持ち上げとけば
おばさんおじさんには何言ってもいいと思ってる
自分も中年なのに自分のことは除外して考えてるのかダサい人のほうが多くない?
+4
-2
-
2062. 匿名 2024/07/22(月) 00:11:19
生きづらい人+
そうでもないんだけど?−+3
-7
-
2063. 匿名 2024/07/22(月) 00:11:33
首都圏で一人暮らしの方
家賃
光熱費どれくらいかかるか
教えてください+0
-0
-
2064. 匿名 2024/07/22(月) 00:11:42
多様性多様性いうくせにまったく多様性ない時代だよね+5
-0
-
2065. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:31
多様性とか言ってる人が一番多様性なかったりするよね。+6
-0
-
2066. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:32
>>2061
ゆとりも若くないよ+3
-0
-
2067. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:34
コロナ禍で子どもたちが学校にも遊びにもなかなか行けず、落ち込んでいるのを見て泣けた
たくさんの楽しい時間を奪われたよね+2
-1
-
2068. 匿名 2024/07/22(月) 00:12:46
>>2011
余裕ない人が増えたんじゃない?
昔はなんだかんだでお金あったもん+9
-3
-
2069. 匿名 2024/07/22(月) 00:13:15
>>2066
若い時に当時叩かれたってことでしょ。+0
-0
-
2070. 匿名 2024/07/22(月) 00:13:45
>>2057
相当スペックないと
至る所で詰みそう+1
-0
-
2071. 匿名 2024/07/22(月) 00:13:58
>>1985
ほんとに言いそう。
ガル民も言いそう。
そしてプラスのほうが4倍くらい多くつきそう。+8
-1
-
2072. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:11
悪くなった事もあるし良くなった事もあると思う
+2
-0
-
2073. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:18
>>2048
多くはないと思う+1
-0
-
2074. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:31
>>2069
まだ若い人代表気分なのかと思って+0
-0
-
2075. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:50
生きづらいっていうのは平成に自由奔放にやってきた人が令和になってコンプラとかが辛いってだけで、若者はどんどん生きやすくなってない?
明らかに残業減ったし、プライベート重視も認められるし、セクハラとかカスハラの認知度も高まったし。
生きづらいのは昔はセクハラできてたけど今できなくなったおっさんとかじゃない?+4
-3
-
2076. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:53
ブラック企業のほうが数は多いと思う。
中小企業のほうが多いんだから。+2
-0
-
2077. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:56
物価高がきつくていい歳なのに我慢することが増えて
節約のために手間を掛けることが多くなったりで
昭和のおかんに逆戻りしてる気がしてる
この先浮上することもなさそうできつい+7
-0
-
2078. 匿名 2024/07/22(月) 00:14:57
>>2068
こんなに未来が不安じゃなかった+4
-0
-
2079. 匿名 2024/07/22(月) 00:15:23
>>2064
大袈裟な表現だけど北朝鮮みたいになってると感じる+2
-1
-
2080. 匿名 2024/07/22(月) 00:15:41
>>2051
ホワイト企業の社員が産休育休、リフレッシュ休暇やボランティア休暇などで不在になるたびに、何の権限も与えられていない非正規がパニックになりながら資料探したり他の社員にお伺いを立てながらなんとかしている現場もある
それを横目に時短で働くワーママ、お先に失礼しますと言いながら急足で保育園に迎えに行く+2
-1
-
2081. 匿名 2024/07/22(月) 00:16:52
税金が高い問題とあと情報が多すぎ問題かな
情報多すぎてどれが本当なのって思えてきた+6
-0
-
2082. 匿名 2024/07/22(月) 00:17:24
好きな人と結婚して子供作ってもSNSでタラタラ文句言ってる人見ると本当に我儘な人が増えたんだなって思う
+0
-0
-
2083. 匿名 2024/07/22(月) 00:17:33
生きづらいって人はどうしてそう思うの?+0
-0
-
2084. 匿名 2024/07/22(月) 00:17:57
SNSの発達で今の子は可哀相だなって思うことあるよ。
雁字搦め、表上はなるべく目立たないように気を遣う、裏ではギッスギス。+3
-0
-
2085. 匿名 2024/07/22(月) 00:18:06
>>2053
掲示板やってると確実にゆっくりゆっくり精神を病むよ
15年くらいやってるとコミュニケーショんできなくなる
人間の心の裏が全てわかっちゃうから
どうせ自分のことを心の底じゃ否定してんだろうなってのもわかるようになるから人付き合いが薄っぺらくて馬鹿馬鹿しくなる
実社会じゃ嘘ばっか社交辞令で話を合わせてるのがわかってくるから
掲示板やってない人は知らぬが仏って感じで
人間の汚さを知らないまま勘違いして生きていくからどっちがいいかは迷う
+7
-0
-
2086. 匿名 2024/07/22(月) 00:18:24
平成のツケを払わされてるんだよ
令和に罪はない+2
-1
-
2087. 匿名 2024/07/22(月) 00:18:46
>>2081
情報をチョイスするのに時間がかかるよね
まとめサイトやホームページが主流だった頃が一番よかった+1
-0
-
2088. 匿名 2024/07/22(月) 00:19:17
なんでもかんでも病気見つけて病名付けすぎ
パニックとか鬱とかADHDとかなんちゃら症候群とか
もうお腹いっぱい!
曖昧でいいんだよ!
これからもっと精神病増えるよ+4
-0
-
2089. 匿名 2024/07/22(月) 00:19:23
掲示板やってると確実にゆっくりゆっくり精神を病むよ
15年くらいやってるとコミュニケーションできなくなる
人間の心の裏が全てわかっちゃうから
どうせ自分のことを心の底じゃ否定してんだろうなってのもわかるようになるから人付き合いが薄っぺらくて馬鹿馬鹿しくなる
実社会じゃ嘘ばっか社交辞令で話を合わせてるのがわかってくるから
掲示板やってない人は知らぬが仏って感じで
人間の汚さを知らないまま勘違いして生きていくからどっちがいいかは迷う+1
-0
-
2090. 匿名 2024/07/22(月) 00:19:44
まあ令和になって格差社会がより顕著になったよね+2
-0
-
2091. 匿名 2024/07/22(月) 00:20:04
>>2083
大抵金とちゃんとした仕事がない人じゃないかと思ってる+1
-0
-
2092. 匿名 2024/07/22(月) 00:20:59
>>23
中年以降は脱出ゲームだよ。
ごく一部を除いて、長生きして良いことなんかないもの。無駄に命が続くほど辛いものは無い。早くこの世から脱出できた人こそ幸せ。+31
-1
-
2093. 匿名 2024/07/22(月) 00:21:17
ガルなんて思想駄々もれだものね
石丸さんトピなんて酷いもんだよ+1
-0
-
2094. 匿名 2024/07/22(月) 00:21:25
まぁ今の高齢者が自分たちの為だけに都合のいい社会にしたからね
ツケは若者が支払うんだもん+3
-0
-
2095. 匿名 2024/07/22(月) 00:21:39
>>2077
めちゃわかる
節約のためにできることはもうなんでもやってるけど、なかなか追いつかないし
外食を減らして連休もずっとキッチンにいたのに、明日もフルタイムで仕事
こんな生活いつまで続くのかほんと疲れた+3
-0
-
2096. 匿名 2024/07/22(月) 00:21:44
>>2058
居なくても思い出がある
子供が小さい頃の思い出とかは最後まで自分を支えてくれるんじゃないかな+32
-11
-
2097. 匿名 2024/07/22(月) 00:22:14
もう70代くらいだけど
いきなり家に、しかも庭先からくるおばさんとか居るよ
めちゃくちゃなの居るよ
せめてインターホン鳴らせと思う+3
-0
-
2098. 匿名 2024/07/22(月) 00:22:35
>>2090
この格差もネットが発展しなければ気づかない人もいたかもしれない。生活圏だけだったら同レベルの人たちの集まりだもん。“みんな大変よねー”で終わる+6
-0
-
2099. 匿名 2024/07/22(月) 00:22:54
生まれたら負けだと気付いてしまったわ
平成生まれの私はもうどの時代にも生まれたくないな
もはや人間存在する意味あるか?と思ってしまう
+3
-1
-
2100. 匿名 2024/07/22(月) 00:23:11
>>68
Z世代ってひろゆき系に洗脳されてそう
子どもの脳だと簡単に影響されるからね
+3
-1
-
2101. 匿名 2024/07/22(月) 00:23:12
>>1
なんかスカイツリーできてからおかしくなったような気もする+4
-3
-
2102. 匿名 2024/07/22(月) 00:23:38
>>2091
大卒30%の時代に非正規だしね
努力が足りないって話しちゃう?
他の世代は努力しなくても正社員なのに+5
-1
-
2103. 匿名 2024/07/22(月) 00:23:48
>>2083
幼少期に充分に満たされないとそうなる
現在お金無いと尚更+3
-1
-
2104. 匿名 2024/07/22(月) 00:24:09
>>1
窮屈というよりも物価や税金の上昇に賃金が全然追いつかなくて経済的に全く余裕がない。+5
-0
-
2105. 匿名 2024/07/22(月) 00:24:12
>>2
夫婦共に安定した職だけど本当に子ども2人目産めない!それくらい先を考えると余裕ない+7
-0
-
2106. 匿名 2024/07/22(月) 00:24:15
ガルでもはよ人生終わらせたいみたいなコメントにプラス数百とか圧倒的多くついてるときあるよね
想像以上にそう思ってる人は多い+9
-0
-
2107. 匿名 2024/07/22(月) 00:26:04
>>2083
暑すぎる生きづらいよ+2
-0
-
2108. 匿名 2024/07/22(月) 00:26:14
>>2091
仮にそうだとすると生きづらい原因はその人の努力不足でしかない…+1
-0
-
2109. 匿名 2024/07/22(月) 00:26:50
もう終わりだよこの国
SNS自己愛ばっかり+7
-2
-
2110. 匿名 2024/07/22(月) 00:26:51
>>2107
赤道直下よりは生きやすいから安心してw+1
-1
-
2111. 匿名 2024/07/22(月) 00:27:12
>>2104
昔が良すぎた説も考えちゃう+0
-1
-
2112. 匿名 2024/07/22(月) 00:27:45
>>236
すごいマイナスだけど
言わんとしてることは分かるよ+5
-4
-
2113. 匿名 2024/07/22(月) 00:27:51
>>2063
山手線の内側ワンルーム家賃9万
水道光熱費3,7,3で合計13,000
勤続7年年収480万です+1
-1
-
2114. 匿名 2024/07/22(月) 00:27:53
>>234
今は綺麗な子ばっかりだから大変だと思う。
私はもうおばさんだからいいけど若い子は大変だと思う。
変に人と比べたり、美容整形に走ったり。
+46
-4
-
2115. 匿名 2024/07/22(月) 00:27:56
自己責任大好きだからなあ
口だけ達者+4
-0
-
2116. 匿名 2024/07/22(月) 00:28:10
>>2109
自己愛は強いのに自己肯定感は弱くない?+1
-0
-
2117. 匿名 2024/07/22(月) 00:28:21
>>2103
壮絶な虐待を受けてたとかなら同情するけど大半の人はそんな経験はしてないはずじゃん+3
-0
-
2118. 匿名 2024/07/22(月) 00:29:01
若者の自殺が過去最多なんでしょ
生きやすい時代になってるならそんなことにならないわな+9
-0
-
2119. 匿名 2024/07/22(月) 00:29:29
人間の裏の心知りすぎてしんどい。ある程度鈍感だったほうが人付き合いにいちいちびくびくしないで適当に出来て生きやすかった。+4
-0
-
2120. 匿名 2024/07/22(月) 00:29:54
>>2110
すぐ比べるやつがいてさらに生きづらい
日本で生きてるっつてんの!+1
-0
-
2121. 匿名 2024/07/22(月) 00:30:14
ジジババも孫の面倒なんてみたくない
第二の人生、旅行して暮らすとか言ってるし+3
-2
-
2122. 匿名 2024/07/22(月) 00:30:29
何でもかんでも「多様性の尊重」とかいうのがメンドイ。
マイノリティにはマイノリティなりの生き方ってのがあって、
別に尊重とか理解とかを求めてる人ばかりじゃないのに。
こっそりひっそり静かに生きていくことが難しくなったわ。
+5
-0
-
2123. 匿名 2024/07/22(月) 00:30:54
>>2113
申し訳ないけど、地元に帰った方が良くない?+2
-1
-
2124. 匿名 2024/07/22(月) 00:31:07
若者の自殺が過去最多なんでしょ
生きやすい時代になってるならそんなことにならないわな+6
-0
-
2125. 匿名 2024/07/22(月) 00:31:08
150年前は人口3000万人代だからね。20世紀は激動の世紀だったけど徐々に昔に戻っていくのかな+2
-0
-
2126. 匿名 2024/07/22(月) 00:31:52
>>24
女性にとってはね。男性は下手なこと言えばセクハラ扱いだよ。+4
-3
-
2127. 匿名 2024/07/22(月) 00:32:19
>>5
ギリZ世代に入らないゆとりだけど、Z世代が全員うざい人ばかりじゃないよ
他の人も言ってるけど、どの世代にもやばい人はいるしその世代を丸ごと否定するのは違うと思う+18
-2
-
2128. 匿名 2024/07/22(月) 00:32:49
>>480
私も昭和生まれだけど、昭和の頃の方が良かったよ。
昔は、皆、中流家庭だった。今は、貧困と富裕層の2極化。
発達障害という言葉もなくてノンビリしてた。+21
-7
-
2129. 匿名 2024/07/22(月) 00:32:59
>>2126
女だって女相手にセクハラ成立するし当然男相手もセクハラになる+2
-1
-
2130. 匿名 2024/07/22(月) 00:33:24
何を見て生きているかで変わる時代だなって思います+0
-0
-
2131. 匿名 2024/07/22(月) 00:33:50
SNSで雁字搦め
やってなければないでハブられる
産まれた時から無期懲役
これのどこが生きやすいって?+0
-0
-
2132. 匿名 2024/07/22(月) 00:33:55
>>2113
私は同じような条件で年収が100万低かったけど
年間で100万貯金してたよ+0
-0
-
2133. 匿名 2024/07/22(月) 00:34:19
とりあえずネット出来て
衣食住にも困っているほどではない+0
-0
-
2134. 匿名 2024/07/22(月) 00:34:32
昭和も生きづらかったよ。
25才くらいになると親戚から
まだ結婚しないのかって言われるし、
結婚したらしたで子供はまだか、
産んだら産んだで2人目まだか、
私は娘2人だったから
男の子もいたほうがいいから
3人目頑張ってみたら?と
キリがないっつーの。+6
-0
-
2135. 匿名 2024/07/22(月) 00:34:52
家も買えない笑
高すぎる笑
おかしいよこの国+5
-3
-
2136. 匿名 2024/07/22(月) 00:35:05
>>2098
一般職と総合職の住み分けみたいなことは昔からあったけど、一般職もそれなりにベースアップしたから生きていけたし、たまに大人買いみたいな贅沢もできて、将来の不安はあまりなかった
今はベースアップなしの非正規と、総合職だけになってしまって、経済圏が違いすぎるからちょっとした雑談もできない
本当に別世界なんだなって思う+2
-0
-
2137. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:03
>>2135
家を世代ごとに買っていた時代なんてほんの一瞬
みんな同居で家は修繕しながら住むものだったよ+2
-1
-
2138. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:09
>>2106
はよ終わらせたいってよりも働けなくなったらもう終わりでいいかな
なんだかんだでお金次第+5
-0
-
2139. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:13
>>2134
昭和で25歳って今何歳?+1
-2
-
2140. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:14
>>2114
今、何で綺麗な子ばっかり増えたんだろうか…
昔みたく容姿が悪くてもお見合いで結婚してた時代から恋愛結婚で選ばれた者が結婚する時代に変わったからだろうか…たまに真剣に考える時がある。+15
-3
-
2141. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:22
>>2114
大変だねーじゃなくて、見た目じゃないよ中身だよって
私たち大人が教えてあげないといかんのよ+13
-4
-
2142. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:22
ガルでの石丸さん叩き見てこれもう終わってるなと思った
分析で仮に10代~30代全員が投票に行ってかつ全部石丸さんに追加してても
小池さんに勝ってないってさ
もう老人だらけ+3
-2
-
2143. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:23
SNSなんてやらないほうが幸せだと思うんだけど
仕事が絡んでるからしょうがなくやってる
でも気づいたら周りもそんな人ばかりだから、みんなギラついててしんどい
ホームページやブログを行き来してる時代が1番よかったな+2
-0
-
2144. 匿名 2024/07/22(月) 00:36:39
>>2132
偉いな👏+0
-0
-
2145. 匿名 2024/07/22(月) 00:37:35
>>2126
昔の男が女を抑えつけて好き放題してただけでしょ+4
-4
-
2146. 匿名 2024/07/22(月) 00:37:46
>>4
本当は見なくて済むいい人の汚い心の部分を目にすること多くてSNSなんてなかった方が良かったと思う。面と向かって人に言えないことなんてやはりネットでも言わない方がいい。匿名なのが良くないと思う。+23
-1
-
2147. 匿名 2024/07/22(月) 00:38:07
>>2126
下手なこと言うなよ+3
-2
-
2148. 匿名 2024/07/22(月) 00:38:29
>>87
「車だって公共使えば要らないし維持費なんて無駄。」それは都会だけの事。田舎じゃいつの時代でも必需品。+60
-1
-
2150. 匿名 2024/07/22(月) 00:38:39
>>2142
若者がちゃんと選挙に行けば勝てるって言ってた人いるけど、どっちみち無理な話じゃないねぇ
選挙行けって言われてもこれじゃあね+3
-0
-
2151. 匿名 2024/07/22(月) 00:39:18
>>35
うわあ、電通臭!+1
-5
-
2152. 匿名 2024/07/22(月) 00:39:49
>>1
ほんと+0
-0
-
2153. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:02
>>2141
無理だよ。
ガルでも外見叩きすごいもん。
関係ない芸能人とか、事件の犯人とかもまず外見叩き。
劣化したとか顔がおかしいとか。
チー牛とか言って積極的に外見叩いてるのまで居るし。
人は中身だとか心からそう思ってないでしょ。+15
-0
-
2154. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:10
>>2137
令和の話してたんです+1
-1
-
2155. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:33
>>77
今の本当にあの人の孫?ベーッ!べっ!!+6
-2
-
2156. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:39
>>2149
セーフティネットにお金を使う以上仕方ない
入院とか何かあったらすぐに転落する国家も嫌だわ+2
-0
-
2157. 匿名 2024/07/22(月) 00:40:49
>>2140
ショッピングモールとか行けばわかるけど世の中ブスばかりだよ
映像すら加工できる時代なんだからあんまり真に受けないほうがいいと思う+39
-3
-
2158. 匿名 2024/07/22(月) 00:41:12
>>2123
横だけど、それは離婚しな並に無責任な発言+4
-0
-
2159. 匿名 2024/07/22(月) 00:41:34
>>2153
ガルなんて場末なんか参考にするからでしょ
現実世界の話をしているの
そんな必死にならなくても可愛いよ。笑っただけでかわいいよって、現実で言ったことあるかってこと+2
-3
-
2160. 匿名 2024/07/22(月) 00:42:01
>>2153
美人とイケメンを持ち上げてる限り人間は中身だなんて誰も思わないよね+6
-1
-
2161. 匿名 2024/07/22(月) 00:42:03
>>2123
地方で480貰えるスキルはない
実家は都下だけど郊外から通勤は厳しい+1
-0
-
2162. 匿名 2024/07/22(月) 00:42:26
>>2159
おばさんに笑っただけで可愛いなんて言われてもひとつも響かないよ+5
-0
-
2163. 匿名 2024/07/22(月) 00:42:45
>>6
他人の言動に何癖つける人間が増えたからじゃない?
マスク警察
ベビーカー問題
子持ち様論争
不妊様への配慮
高齢者叩き
チー牛差別
低身長人権なし
家事育児平等にしろの声
奢り割り勘問題
人間をスペックで語るやつ
ペットの飼い方に口を出すやつ
数え上げればキリがないくらい多いよ+27
-4
-
2164. 匿名 2024/07/22(月) 00:42:49
>>8
まだ令和に入って数年だけど平成の方が断然明るかったよ+10
-9
-
2165. 匿名 2024/07/22(月) 00:42:50
>>112
素人母による他人のお子さんへの発達障害決めつけとかね。+18
-0
-
2166. 匿名 2024/07/22(月) 00:43:07
>>2154
あっていますよ
家が買えないのは長い歴史のなかでおかしな事ではないって言いたかっただけ
消費を促すために核家族化が進んだ時代は団地が推奨されたんですよ+2
-0
-
2167. 匿名 2024/07/22(月) 00:43:20
>>2162
言ったこともないおばさんの意見なんかどうでもいい
そうやってずっと批判してな+1
-3
-
2168. 匿名 2024/07/22(月) 00:43:22
>>93
私はSNS見まくりの40歳だよw
私は断然今の方が生きやすい。だって、何かあればネットで炎上させればいいって概念があるから。
ネットがなかった時代は我慢するしかなかったし、知らないことは知らないままであることが多かった。
今はネットで何でも調べられるからものすごく生きやすいよ。+11
-16
-
2169. 匿名 2024/07/22(月) 00:43:45
それブスのイケメン好きなだけでは。+1
-1
-
2170. 匿名 2024/07/22(月) 00:43:46
>>2162
ブサイクなおじさんおばさんに芋臭い容姿褒められても整形思いとどまるわけないよね+5
-0
-
2171. 匿名 2024/07/22(月) 00:44:15
>>2164
そうでもないと思う
ネットがなかったから見えなかっただけ+4
-2
-
2172. 匿名 2024/07/22(月) 00:44:24
離婚しな並の無責任。+1
-1
-
2173. 匿名 2024/07/22(月) 00:44:29
>>123
これ、バイデンさんが岸田さんをうっかりビーストに載せちゃったときの写真?+1
-0
-
2174. 匿名 2024/07/22(月) 00:44:34
そんなものはない。+1
-0
-
2175. 匿名 2024/07/22(月) 00:44:47
>>2055
それって結局おっさんが強者だからだよね。
おっさん=ある程度人生経験詰んで立ち回り方や生きる上での知恵も身に付いててお金や地位のある人が多い上に尚且つ身体も頭もまだそれほど衰えていない存在。
と私は認識してる。
前にがるで見たけど電車内でマナーの悪い白人観光客の集団がスーツケースで車両の出入口塞いでてみんなが通れなくなってるのに誰も何も言えずにいたら日本人のおっさんが一喝して蹴散らしたって。
結局頼りになるのはおっさんじゃん。
日本から日本人のおっさんが全員消えたらおそらく秒でどこかの国に侵略されるよね?
おっさんのいない国なんて舐められまくるよ。
私は日本人のおばさんだけど日本人のおっさんがいなくなると困るのでおっさんという理由だけで気持ち悪いだなんだのと叩きたくはないし叩いてる人はおっさんは気持ち悪いから日本から消えて欲しいと思ってるのかな?
+5
-6
-
2176. 匿名 2024/07/22(月) 00:45:48
>>2166
昔語りしないでってこと+0
-1
-
2177. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:00
>>2136
総合職で年収と安定はあれども残業と責任が激重なのと、
非正規である程度仕事の条件は選べるけど低収入・不安定なのって
どっちもしんどくない???
そりゃYouTuberになりたいとか夢見ちゃうわ+3
-0
-
2178. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:12
>>1483
こういう平成飛ばして、昭和サゲ、令和アゲの人って多いけど
何で平成スルーなの+10
-0
-
2180. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:17
>>2171
平成もネットはあったけど雰囲気は和やかだったよ
おいらたちはどうせ非モテだーい(*^^*)みたいな雰囲気だった+4
-2
-
2181. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:32
>>6
ジェンダーとか生き辛いとか誰も傷付けない笑いとか、は?バカなの?性別は違うしあるし、性別によって向き不向きはあるんだよね。誰も傷付けないわらいで安心した〜とか言ってるくせに、実家は焼肉屋…お察し。とか女性にこんな事言うなんて!って言ってすぐオバサンもう寝なよ。平成オバサンとか、年齢で差別していいの?っていう謎の偽善と本心行ったり来たり。地上波でこんな事言っていいの?テレビ局に電話しなきゃ!って鼻息あらい偽善ばばーが多いんだよね。+5
-2
-
2182. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:50
>>2170
ガル男かな
消えればいいのに+2
-2
-
2183. 匿名 2024/07/22(月) 00:46:52
>>984
法律でダメなことでしょ?
それはダメじゃん、昭和は良かった?
ダメなことには変わりはないけど処分しないのなら、法律を吸って良いよに変えなきゃね
会社を訴えるとか上司を訴えるとか、ダメな事をダメと訴える事ができる社会になったんだよ
忖度して有耶無耶にしたりしない
タバコってダメですよ、オリンピック選手だろうが警察官や官僚の子供だってダメなものはダメに決まってる、当たり前のこと+5
-3
-
2184. 匿名 2024/07/22(月) 00:47:30
>>2171
知らなくていい事が露見してる+3
-1
-
2185. 匿名 2024/07/22(月) 00:48:07
>>2141
貴方の旦那や歴代彼氏がチビハゲデブの不細工なら説得力あると思うけど、違うよね?+4
-2
-
2186. 匿名 2024/07/22(月) 00:48:11
>>2171
横だけどネットは平成からあったと思うよ
2ちゃんが人大杉だったのは平成11年頃からじゃないかな+3
-0
-
2187. 匿名 2024/07/22(月) 00:48:37
>>2176
おかしいっていうから比較したんだよ
家が買えるようになって欲しいっていう言い方なら話してないわ+1
-0
-
2188. 匿名 2024/07/22(月) 00:48:46
>>1586
自国の政府にやられるのは嫌だけど、人権ガン無視で攻めてきた相手にやりたい放題されるのはOKって事なのね
まぁ、占領されちゃえば
金の管理も、政府が発行してる通貨が紙切れになるから心配しなくて良いし
女性は徴兵されることも無く、ウクライナのブチャのように暴〇されてから〇されるだけだからね+4
-0
-
2189. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:00
>>2177
総合職は責任が重いって意見よく見るけど言うほど重くないよ
管理職はそうだろうけど一般は上の人の承認を貰いながら仕事するんだからさ+0
-1
-
2191. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:02
>>1566
ほんとコレだと思う。
悪質な不正受給は弾圧されるべきだけど、無作為に批判してたら結局は自分の首が締まるよね。
私はもらわないとか利用しないとかじゃなくて、巡り巡ってくるものだから。
国民同士でいがみ合わないほうが絶対にいい。そういう論調はより慎重になってしっかりと政策を見るべきなんだけど、、ややこしいんだよね、、+18
-1
-
2192. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:40
>>2180
ネットも今ほど普及してなかったでしょ
スマホでいつでもどこでも誰でも画像までつけて投稿なんてできなかった+3
-0
-
2193. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:44
>>2168
何かあればネットで炎上させるって思考が怖い。自分の正義至上主義ですか。+25
-0
-
2194. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:49
>>2180
当時、禿げの自虐ネタに笑わせてもらったわ+0
-1
-
2195. 匿名 2024/07/22(月) 00:49:51
>>2185
チビハゲはいいとしてデブはダイエットしないの?+0
-4
-
2196. 匿名 2024/07/22(月) 00:50:31
見てるとなんか嫌なレスを全部男のせいにするタイプの男叩きも多いかなガルは
そんだけ心が病んでるんだろうね+4
-1
-
2197. 匿名 2024/07/22(月) 00:50:40
令和ていうか人類全体がもう限界に来てるんだと思う
このままいろいろなものが崩壊してボロボロな状態で進んでいくんだよ+6
-1
-
2198. 匿名 2024/07/22(月) 00:51:16
>>2195
見た目じゃないよ、中身みようよ+5
-0
-
2199. 匿名 2024/07/22(月) 00:51:44
>>2196
ガル男が多すぎなんだよね
男がこなければもっと平和なのに+1
-3
-
2200. 匿名 2024/07/22(月) 00:52:46
>>2198
ダイエットする努力も中身でしょ+0
-3
-
2201. 匿名 2024/07/22(月) 00:53:30
>>2197
キャッシュレスとか今はついていけるけど
システム関連にもう疲れ始めてる
もう無理だよ
手書きに戻りたい笑+5
-0
-
2202. 匿名 2024/07/22(月) 00:54:05
>>2200
デブ=醜いって決めつけが酷いよ。
なんでデブはダイエットしなきゃいけないの?+7
-0
-
2203. 匿名 2024/07/22(月) 00:54:18
資本主義も元々は
庶民にも経済活動させることによりお金持ちがさらにお金を得るためにやったことだし
なるべくしてなった世の中って思う+0
-0
-
2204. 匿名 2024/07/22(月) 00:54:55
>>2202
女にモテたいのでは?+1
-3
-
2205. 匿名 2024/07/22(月) 00:55:31
>>2200
ダイエットせずありのままで生きるって決めるのも中身でしょ+3
-0
-
2206. 匿名 2024/07/22(月) 00:55:44
>>2183
飲酒喫煙なんて大学生ならみんなやってるよ
過剰すぎ+5
-8
-
2207. 匿名 2024/07/22(月) 00:56:20
>>429
えー、じゃあ早く憲法改正してほしい〜+1
-6
-
2208. 匿名 2024/07/22(月) 00:56:47
鈍感に生きた方がいいよね!
繊細タイプだけど意識して考えないようにしてる
とくに未来について
どーせみんな死ぬんだし!
死ぬまでの暇つぶし楽しもう!+3
-2
-
2209. 匿名 2024/07/22(月) 00:57:03
>>2205
そうだね、いい人がみつかるといいね+0
-2
-
2210. 匿名 2024/07/22(月) 00:57:33
>>2205
ダイエットするのもしないのも、
人の見た目で判断するのもしないのも、全部自分の選択じゃない?
人が口出していい分野ではないのでは?+2
-1
-
2211. 匿名 2024/07/22(月) 00:57:38
>>427
やたら漫画にして拡散するからねえ+3
-0
-
2212. 匿名 2024/07/22(月) 00:57:45
>>2209
うん、やっぱり人は中身より外見だわな+0
-3
-
2213. 匿名 2024/07/22(月) 00:57:48
>>2206
時代が違うのでは+3
-2
-
2214. 匿名 2024/07/22(月) 00:58:24
>>2147
お前にそんなことを言う権利なんてねぇ~し下手な事なんて分かるかよ。+1
-1
-
2215. 匿名 2024/07/22(月) 00:58:45
>>2213
今もやってるよ+1
-2
-
2216. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:01
>>2173
「うっかり」だったの?笑+0
-0
-
2217. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:05
>>2212
どっちも大事
しかし中身は妥協できんかな+2
-2
-
2218. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:17
>>482
子の世代じゃね?それを見かねて手助けしてたら親子で共倒れするだろうけど。+4
-0
-
2219. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:18
>>2199
だから、そう言うことをいちいち言うのがだよ。
あなたの妄想じゃん。+2
-0
-
2220. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:29
>>2208
死ぬまでの暇つぶしで、子供をわざわざ作る人って有害だし馬鹿なんじゃ
無駄に自分の金浪費して子供育てて、子供にも暇つぶしを要求するんでしょ?+2
-2
-
2221. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:35
>>23
でも最低限生活できてるよね?
まだ大丈夫!!対策も考えてそのために増税するからちゃんと納税はしてね☆
(ホントは中抜き&裏金のためだよ♡)
っていう感覚なんだろうね政治家のお偉いさんたちは…
+7
-1
-
2222. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:52
>>2212
横ではあはあ言われながら汗だくで歩かれてもね
挙げ句の果てに膝痛い言うてすぐ休憩
+0
-1
-
2223. 匿名 2024/07/22(月) 00:59:53
>>2214
わからないなら余計なこと言わずに黙っとけよ+0
-1
-
2224. 匿名 2024/07/22(月) 01:00:04
余裕がないなら子供作るな!
こんなこと本気で言ってるガル民居そう+1
-3
-
2225. 匿名 2024/07/22(月) 01:00:17
>>2157
いやいや、顔だけじゃなく全体的に整ってる子が増えたと思う。昔は骨格ストレートで全体的にもっさりしてた子ばっかりだった気がする。今は骨格ウェーブでスラッとした子ばっかり、しかも顔も可愛い。+3
-25
-
2226. 匿名 2024/07/22(月) 01:00:24
>>2199
言葉では、女同士の方が攻撃的だよ。+2
-0
-
2227. 匿名 2024/07/22(月) 01:00:51
>>2223
お前もな。+1
-2
-
2228. 匿名 2024/07/22(月) 01:00:51
余裕がないなら子供作るな!って
こんなこと本気で言ってるガル民居そう+1
-2
-
2229. 匿名 2024/07/22(月) 01:01:24
>>233
就職氷河期を経験してなくて好待遇なのに
氷河期気取りで、やたら仕事がブラックすぎる!とかパワハラ!とか言ってすぐ辞めたり
氷河期が冷遇されたから少子化になってるのに
自分たちを冷遇するから少子化になる!と主張して氷河期の代わりに子育て支援ジャブジャブもらいまくり
その癖少子化解消の兆しなし
なのに他世代の苦労は認めず、自分たちの苦労ばかり主張して
老人叩きまくりの世代がいちばんうざいイメージ
この世代が一番子ども時代もヌクヌクして一番良いとこ取りの癖に+19
-8
-
2230. 匿名 2024/07/22(月) 01:01:50
子育てには〇〇が必要
働くには〇〇が必要
〇〇ハラスメント
コンプラNG
とかとりあえず色々やかましいので、
推しのYouTubeを見て耳を遮断します
YouTubeありがとう。+1
-0
-
2231. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:00
SNSによって昔なら一生知ることのなかった上の層の暮らしぶりを簡単身近に知ることができるようになったのがダメだと思うわ+0
-2
-
2232. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:04
>>2193
はいそうです。それが何か悪いですか?
会社でパワハラ受けたら炎上させます。幸い今の会社では受けてませんが。
若い頃は就職氷河期だったこともあって我慢するしかなかったけど、今は違うから。
そして私は無敵の人なので今後は我慢しません。+10
-12
-
2233. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:12
>>309
ガルのコメントに関してはほぼおばだろ+8
-2
-
2234. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:13
>>2220
人生成功した人は楽しめるからね
不幸になる前提で考えてるみたいだけど+0
-3
-
2235. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:24
>>2224
ね。余裕ないなら子供を若くから働かせれば良いだけ。フィリピンだと貧乏な親が子供を都会に送り込んで送金させてるみたいだし。+1
-0
-
2236. 匿名 2024/07/22(月) 01:02:37
>>47
なぜ???+4
-1
-
2237. 匿名 2024/07/22(月) 01:03:05
>>2212
醜い+1
-0
-
2238. 匿名 2024/07/22(月) 01:03:05
法律が不完全ないまま、暗黙の了解は無視して、法律守れってなってるから、生きにくいんだと思う。
法整備するか、暗黙の了解を守らせるかのどちらかにしないと、図々しい人が得する国になってしまってる。+3
-0
-
2239. 匿名 2024/07/22(月) 01:03:24
>>2223
何でそんな事お前に命令されなきゃいけねーんだよ。+1
-2
-
2240. 匿名 2024/07/22(月) 01:03:36
>>309
>>5はふつうに釣りだとおもう大漁だし+6
-1
-
2241. 匿名 2024/07/22(月) 01:03:59
>>33
横
言われたことそのまま言い返してるだけやんけ+3
-1
-
2242. 匿名 2024/07/22(月) 01:04:00
>>658
子持ちとか子無しとか意識しすぎなところがまず気持ち悪い。そんな事いちいち意識してネチネチ気持ち悪い駆け引きみたいなのある世界で生きてなくてよかった♡ありがとう、職場の先輩や同僚さま。+11
-0
-
2243. 匿名 2024/07/22(月) 01:04:03
でも若者の心は弱くなったな
昔から比べたら今の中年世代も弱いって言われてたけど
今はもうなんかレベルが違う+2
-2
-
2244. 匿名 2024/07/22(月) 01:04:44
今の若者は男も女もすぐ泣きすぎる+1
-0
-
2245. 匿名 2024/07/22(月) 01:04:48
>>2009
横。強くて優しい子が最強なんだろうけど、そういう人は嫉妬され、下手したら淘汰される。+5
-1
-
2246. 匿名 2024/07/22(月) 01:04:59
>>2243
わかる。
弱いし、繊細ヤクザ。+1
-2
-
2247. 匿名 2024/07/22(月) 01:05:30
>>2153
中身の一番外側が容姿だから+0
-1
-
2248. 匿名 2024/07/22(月) 01:05:56
>>2243
昔から比べて弱くなった中年が育てたんだから、さらに弱くなって当たり前じゃないの+2
-1
-
2249. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:03
>>2226
そんな事ないわwww
+1
-0
-
2250. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:10
>>1806
それがなんで生きづらいの?+2
-0
-
2251. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:13
>>2234
となると子持ち率の高い九州は人生の成功者が多くて、独身小梨だらけの関東は負け組だらけなのか…。大学でてる人も多いだろうに、可哀想+2
-0
-
2252. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:17
>>2246
繊細ヤクザになったもん勝ちだよ?+1
-2
-
2253. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:22
>>2247
そんなこと言ってるから整形大国がとまらない+1
-0
-
2254. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:31
>>2223
ウルセーこのヤフコメ野郎。+2
-2
-
2255. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:45
>>2249
あるでしょ。
ガルより5ちゃんの方が平和だよ。+1
-0
-
2256. 匿名 2024/07/22(月) 01:06:47
つまらなくなってきたな+0
-0
-
2257. 匿名 2024/07/22(月) 01:07:28
>>2255
5ちゃんに追い出された性格悪い人達やろ+1
-1
-
2258. 匿名 2024/07/22(月) 01:07:31
>>2252
勝ててないよ。
無視されて、チャンスがあれば排除されるだけだもん。+2
-2
-
2259. 匿名 2024/07/22(月) 01:07:38
>>298
わかる、うける、顔デカ整形モンスター(超えられない壁)女爆誕+1
-4
-
2260. 匿名 2024/07/22(月) 01:08:03
>>2188
横から失礼
ここから先は個人的な話になります
先祖は九州と高知の農家、大百姓だった母方には何代か遡ることができる家系図もある日本人だけど、自国も他国も同じく、人に傷付けられることも傷付けることも同じくらい嫌だし、想像しただけで怖いよ
私みたいな弱い人は、敵が攻め入って来ても、抵抗して人を殺したりできなくてあっさり死んでしまうと思う
弱いから税金払うしかなくて、その分、政治家に戦争回避の努力をしてほしいんだけど、具体的に何をやっていて成果が出ているのかさっぱりわからない
誰でもいいけどまともな人間がちゃんと統治してくれて、他人に迷惑かけないで世の中に貢献して生きた人がちゃんと報われる世の中になってほしい+4
-0
-
2261. 匿名 2024/07/22(月) 01:08:27
>>2255
女性被害者の顔写真みて解散って言ったり貴重な◯◯◯がとかいう奴らよ+1
-0
-
2262. 匿名 2024/07/22(月) 01:08:55
スマホ便利な部分はもちろんあるけれど、何でもスマホでとなると逆に不便だなと思う。
生きづらいってそこはちと思う。めんどいなと。+4
-0
-
2263. 匿名 2024/07/22(月) 01:09:05
みんな今度から選挙に行くんだよ
投票しないと国民を守る世の中にはならないことが分かったでしょ?+2
-3
-
2264. 匿名 2024/07/22(月) 01:09:07
>>2195
チビハゲはいいとして
いや良くないだろ+0
-3
-
2265. 匿名 2024/07/22(月) 01:09:09
>>2206
みんなやってるけど、一応は隠れてやってるじゃん。
警察官の前で、ウェーイ18だけどタバコ吸いまーす!酒飲みまーす!ってやるのはアホぅだけでしょ。
警察きたらみんなやっべって内心なる、それが答えだよ。+2
-0
-
2266. 匿名 2024/07/22(月) 01:09:44
>>1797
扶養パートなら、扶養控除とかでまだましだよ
独身や共働き夫婦正社員は、もっと引かれていますよー扶養控除もなければ、年金三号もないし、健康保険料も丸々払っているから+2
-1
-
2267. 匿名 2024/07/22(月) 01:09:49
昭和生まれだけど
私はむしろホワイトで生きやすくなっていると思う
+6
-2
-
2268. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:04
それはそうやってチビデブハゲを蔑視表現で思いつくようにすぐ使ってる人達が悪いんじゃなくて?
うちの旦那身長170ないし、髪の毛ももうないけど。+2
-1
-
2269. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:08
>>442
「糞尿垂れ流しや」オメーダロ。+1
-4
-
2270. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:16
>>2260
戦争回避するには、軍事力つけるしかないよ。
喧嘩強い人と、喧嘩弱い人、どちらが喧嘩売られるか考えたらわかるよ。+0
-1
-
2271. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:18
>>634
男のくそちんこの母親か、おまえらの躾られてないクソ息子たん笑が諸悪の根源と気づけや、ババア。+1
-10
-
2272. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:40
外国人が増えすぎて日本はなくなるんだなと悲しくなる+1
-0
-
2273. 匿名 2024/07/22(月) 01:10:52
>>2251
何が成功かは人次第でしょ?
大学出てるとなんなの?+0
-1
-
2274. 匿名 2024/07/22(月) 01:11:08
>>5
Z世代というか、その親がウザい
子供を叱らず、常識も教えてない人が多い
(親自身が非常識なのか?)
子供が可愛いならちゃんと常識やマナーも教えて下さい
同じ職場で働いてて、本当に手こずる
もちろんちゃんとしてる子もいるけど
ちょっと注意するとすぐ不貞腐れるし、下手するとすぐ辞める+21
-0
-
2275. 匿名 2024/07/22(月) 01:11:33
>>2261
ガルの容姿批判そんなもんじゃなくない?+0
-0
-
2276. 匿名 2024/07/22(月) 01:12:08
>>791
とか嬉々としてがるちゃんに投稿してないで痩せる努力でもしたら?きも+0
-6
-
2277. 匿名 2024/07/22(月) 01:12:18
>>2220
死ぬまでの暇つぶしで子ども作るのなら、とても効率の良い暇つぶしだと思うよ。あっという間だし。
子育て楽しめない、こども憎きってひとは駄目だけど。+1
-4
-
2278. 匿名 2024/07/22(月) 01:12:18
せっかく日本も亜熱帯になったんだから
こういう陽気な社会にしようよ
人生楽しそう
Rio de Janeiro ?? Brazil – LEBLON BEACH AND STREETS – 2023 【 4K UHD 】 - YouTubeyoutu.beLeblon is the most expensive neighborhood in Brazil. The most expensive rental in Brazil is in the Leblon neighborhood, in Rio de Janeiro, where the price pe...">
+1
-0
-
2279. 匿名 2024/07/22(月) 01:12:32
>>2275
亡くなった人をおもちゃにしないわ+0
-0
-
2280. 匿名 2024/07/22(月) 01:12:55
なんかわかった。
要は本質は「人をカテゴライズしてまるっと差別したい」なんだね。
なんとなくその人たちより自分は上になったような気がする。
中身がないカラッポな人がやること。+2
-1
-
2281. 匿名 2024/07/22(月) 01:13:11
>>1610
おめーが一番おかしい。+0
-0
-
2282. 匿名 2024/07/22(月) 01:13:15
>>2262
LINEも既読スルーできなくて、せめてスタンプぐらいは返さないとって思ってるから、完全に1人になれる時間がない
自分の趣味に没頭する時間や自由がほしい+0
-1
-
2283. 匿名 2024/07/22(月) 01:13:27
>>2265
宮田さんも別に警察の前でやってたわけじゃないでしょ+1
-3
-
2284. 匿名 2024/07/22(月) 01:13:58
>>2274
Z世代いいたいだけ?+2
-2
-
2285. 匿名 2024/07/22(月) 01:14:17
>>2267
私も
親の世代は週6で働いて残業もあって、在宅やフレックスもこんなに普及してなかった
そんな働き方できない+5
-0
-
2286. 匿名 2024/07/22(月) 01:14:28
>>2279
容姿批判の数や男叩きは、圧倒的に多いと思うよ。
+4
-0
-
2287. 匿名 2024/07/22(月) 01:14:51
生まれた時から親の関心をスマホと取り合わないといけない今の子供って絶対発達に何かしらの悪影響があると思ってる
その答え合わせは20年、30年後になるんだろうけど+2
-0
-
2288. 匿名 2024/07/22(月) 01:14:57
>>2278
掲示板しかすることがない自分はおかしい
なんでこんな人間になってしまったんだろう
うんまあ陽キャになれないんだし陽キャがこんな楽しそうにビーチで遊んでたらムカつくから
やっぱこのままマナーマンしながら不正追求マナー追求
従わない馬鹿は袋叩きにして足を引っ張ろうかなw
+0
-2
-
2289. 匿名 2024/07/22(月) 01:15:28
そして整形大国へ+0
-0
-
2290. 匿名 2024/07/22(月) 01:15:38
>>1814
友達が教員やってるけど、本当に多いって言ってた
塾で学ぶから放っといて系だといいけど、登校を急かすな!けど気にかけろ!うちの子優先!みたいな親が一番面倒くさいって言ってた
ショッピングモールで偶然その親子に会った時に、生徒がめちゃくちゃ元気で、学校なんか行きませぇーん!って言ってきたんだって
親は何も咎めずニコニコ
殺意湧いたって言ってた+3
-0
-
2291. 匿名 2024/07/22(月) 01:15:52
若い子が体調不良の休みの連絡を職場のLINEグループで入れてきた時にはこいつまじか!
と思ったけどそれをキッカケにいつしかそれが主流になり今は電話しなくてLINEでいいのがめちゃくちゃ楽
そう言う意味では生きやすくなったとこもあるのかなと思う+2
-0
-
2292. 匿名 2024/07/22(月) 01:15:54
>>2288
社会人サークルでも行ってきたら?+0
-0
-
2293. 匿名 2024/07/22(月) 01:16:13
>>2270
その他にもやれること全部やるべきだと思う
中国を見習えとは言いたくないけど、あちらは全方面から外交やってるよね
日本も円高で経済的影響力があった時代にバラマキじゃなくてちゃんと実になる外交をやっておくべきだった+0
-2
-
2294. 匿名 2024/07/22(月) 01:16:36
チビハゲデブはガル男に刺さるんやな…+4
-0
-
2295. 匿名 2024/07/22(月) 01:17:06
>>2220
大好きで愛して仕方ない人の子供が欲しいって思えるような素敵な男性との恋愛やその後も経験した事ないのもそれはそれで可哀想。+1
-2
-
2296. 匿名 2024/07/22(月) 01:17:48
>>2286
男叩きの何が悪いの?+1
-4
-
2297. 匿名 2024/07/22(月) 01:18:05
>>2220
すごい思考の人いるな笑+2
-1
-
2298. 匿名 2024/07/22(月) 01:18:15
何でもかんでもデジタル化もどうなんだろって思うわ
人間もミスはあるけどデジタルもそこまで信用できないかも+3
-1
-
2299. 匿名 2024/07/22(月) 01:18:52
>>2286
ほんとだよね
このコメント見てあまりに失礼すぎて驚いたし、プラスばっかりなのも驚愕
低レベルすぎる
>>24チー牛も親ガチャ成功するとSSR確定町工場の息子だったらフィリピン人コブ付き... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-0
-
2300. 匿名 2024/07/22(月) 01:18:52
すごい思考のおばさん居るな
こんな人まだ居たんだ+1
-1
-
2301. 匿名 2024/07/22(月) 01:18:55
整形が全てを解決する+3
-6
-
2302. 匿名 2024/07/22(月) 01:19:12
>>12
ご自分に暗示かけてるの?
書いてる人が一番脳に刻まれるんだよそういう言葉、しかも自分がって変換される+5
-0
-
2303. 匿名 2024/07/22(月) 01:19:16
>>2293
お金も人も有限なんだから、全部なんてできないよ。
優先順位つけて、一番効果的なことやらないと。
あなた、銃突きつけられて、お金出したら手出さないとか言われて、信じるの?
全部やるって、結局は相手の都合が良いことまで含まれるだけだよ。
+1
-0
-
2304. 匿名 2024/07/22(月) 01:19:54
>>2267
パワハラやセクハラ、ブラック企業なんて言葉すら存在しなかったし
目上(上司、年上)は盲目的に崇拝して従わなければならない圧が強かったし
残業どころかサービス残業がデフォルトだった+4
-0
-
2305. 匿名 2024/07/22(月) 01:20:01
>>2287
うちは赤ん坊から中学まで親の自分はメンヘラでずっとスマホばっかしてて
24時間ビデオを見せてばかりして育てたけど
中学まではともだちできなかったよ
近所の誰とも付き合わなかったしそういう能力がなかったかも
でも高校から女子高に入れたら似たようなボッチが多かったみたいで
ぼっちが怖いからぼっちたちでグループ作ってみんなで友達になってるよw
メンヘラなのは掲示板やりすぎて人間嫌いの後遺症が出ちゃったから
みんなガルちゃんやってると後遺症になるよ
+2
-5
-
2306. 匿名 2024/07/22(月) 01:20:05
>>1604
いいなー!!
ガル民がだーいすきな某スイーツブランド店で働いてたけど、名札見てネットで全世界に向けて名指しで誹謗中傷されて苦しんでいても会社は守ってくれなかったよ!!
元店長の壮絶パワハラも人事に伝えたけどなーんにも動きがなかった!!
さっすが、ガル民が粘っこく執着するだけのことあるわ。ここの店員相手ならどんだけ横暴を働いてもお咎めなしってことだものねー!!
今後ともよろしくしてあげてねー🤪+0
-4
-
2307. 匿名 2024/07/22(月) 01:20:21
そうかな?なんかだいたいクレーマーって40~60代くらいの
気持ち悪いおばさんばっかりなんだけど
若い人も居なくはないけど質が悪いのはやっぱり高齢者だよ
ガルのボリュームゾーンだからマイナスだろうけどね+9
-4
-
2308. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:04
ほらね、男ってつまらない+2
-3
-
2309. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:13
>>1501
このガルにも反日工作員いっぱいいるよ。+2
-0
-
2310. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:14
>>2296
何言い出してるの?
女が攻撃的かどうかのはなしだよ?
男叩きが悪いかどうかじゃなくて、男叩きと言う攻撃的行動してるよねって話だよ。
+1
-0
-
2311. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:16
令和というデカいスケールのトピだから
話題がとっ散らかってるね!+5
-2
-
2312. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:24
そうかな?なんかだいたいクレーマーって40~60代くらいの
気持ち悪いおばさんばっかりなんだけど
若い人も居なくはないけど質が悪いのはやっぱり高齢者だよ
ガルのボリュームゾーンだからマイナスだろうけど+3
-3
-
2313. 匿名 2024/07/22(月) 01:21:48
>>2301
するわけない。
+4
-0
-
2314. 匿名 2024/07/22(月) 01:22:22
>>1965
そろそろやばいとずっと言われていたのがようやく効いてきたタイミング。
水がじわじわ温まって茹でガエルになってきた、お湯の温度はさらに上がっていくだろう…という感じ。
もっと早く対策できただろう、と文句を言いたくなるけど、夏休みの宿題みたいに分かっているけど取りかかれないのが人間なのかもね。+3
-0
-
2315. 匿名 2024/07/22(月) 01:22:56
>>2310
女ばかりだったら男の悪口も出るわよ~
ほんとやーね、ズカズカ乗り込んできて+0
-0
-
2316. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:01
>>2291
意味がわからない。LINEで報告?やばって事?+0
-2
-
2317. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:15
>>2301
と、信じて失敗されて顔めちゃくちゃになった知人がいる
(医師は失敗だと認めてないけど、ブスどころか怖い顔になってる)
元に戻す(?)ためにまた手術を勧められてる、高額で
地獄って身近にあるんだなと思った+1
-0
-
2318. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:20
>>2301
そだねー
全て解決するまでバージョンアップ頑張ってね!+0
-1
-
2319. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:36
>>2293
中国が全方面から外交できるのも核や軍事力と言う背骨があるから出来る事で
中国の様な全方面から外交するのなら、憲法をどうするかって話が避けられなくなるけど
憲法に手を付けようとする政治家は支持されないのが日本+2
-1
-
2320. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:49
>>4
>>112
SNSって強制じゃないんだから辞めたら良くない?
芸能人や著名人でもやらない人はやらないし、ウザくなって辞めた人もいる
一般人、しかもガル世代のおばさんが逆になんのSNSしてるの?
場違いだから息苦しいんじゃないの?+22
-5
-
2321. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:51
>>2299
凄いよね。
有名人とかの容姿批判が酷すぎて、訴えられそうだから、そう言うトピには書き込まないようにしてるよ。+1
-0
-
2322. 匿名 2024/07/22(月) 01:23:55
ブスのイケメン好き
ジャニオタブス
だいたいこの辺りだよね
でもこの人たち自分でもわかってるよねw+1
-0
-
2323. 匿名 2024/07/22(月) 01:24:07
>>2301
カモやん+1
-0
-
2324. 匿名 2024/07/22(月) 01:24:18
>>35
長年の報道機関の姿勢
経団連
財務省
+
ブラッシュアップどころかギャーギャー無駄にヒステリックに自分棚に上げて批判しかしない野党
これも大きいと思うよ
口汚く上から目線の他人に喧嘩売るような口調の過度なアベガーとか、何でもネトウヨとか叫ぶ人たちが反感買った結果、自民を応援する形になってたのもある
あと長いスパンで物事見ない国民も+3
-2
-
2325. 匿名 2024/07/22(月) 01:24:20
>>2286
ガルの男叩きって自分の彼氏とか夫の話ばかりだと思っていたけど違うの?
あちらの女叩きは差別的な内容がメインだよね+3
-3
-
2326. 匿名 2024/07/22(月) 01:25:02
>>2301
全てって、一体何?
全て解決ってならないと思う+4
-1
-
2327. 匿名 2024/07/22(月) 01:25:32
>>2315
女同士でも、そこらじゅうで批判と喧嘩してるよ。
容姿批判多いって既にしてるじゃん。+1
-1
-
2328. 匿名 2024/07/22(月) 01:26:11
>>2299
すごいね。
訴えられたら名誉棄損で負けるんじゃないかな。
どんだけ容姿コンプレックス拗らせたブスおばさんなんだろう。+4
-0
-
2329. 匿名 2024/07/22(月) 01:26:53
>>2325
むしろ、ガルの男叩きは男全般だと思うよ。
夫や彼氏限定してるのは、トピ主とかが主じゃない?+4
-0
-
2330. 匿名 2024/07/22(月) 01:27:28
このトピクソ詰まらねぇ。叩き合いばかりで建設的な意見が無い。もう抜けるわ。+2
-0
-
2331. 匿名 2024/07/22(月) 01:27:37
>>370
自分の心配したら?お一人様でしょ?
その姪に迷惑かけないでね
不幸の元凶が自分かもよ+5
-14
-
2332. 匿名 2024/07/22(月) 01:27:42
>>2329
私には5ちゃんに蔓延している女叩きの足元にも及ばない量と濃度に思えるわ+2
-3
-
2333. 匿名 2024/07/22(月) 01:27:42
早く寝なさい+2
-2
-
2334. 匿名 2024/07/22(月) 01:28:48
>>2273
大卒の方が年収高いし。
とりあえず関東民に不幸な方々の割合が多い事はわかりました。+1
-0
-
2335. 匿名 2024/07/22(月) 01:28:55
>>2316
それまではみんな上司に直接電話して熱がひきませんのでお休みさせて下さい
翌日もまた熱が引かなければ同じようにすいません今日もおやすみさせて下さいって電話してて
みんなそうやってたのに17人いるLINE職場のグループLINEに新人が昨日から熱が下がりませんので検査に行きますお休みさせて下さいって送ってきて
グループLINEで言っちゃうの?と1発目はみんな驚いたという話
+2
-0
-
2336. 匿名 2024/07/22(月) 01:29:16
>>2299
すごいね。
訴えられたら名誉棄損で負けるんじゃないかな
どんだけ容姿コンプレックス拗らせたブスおばさんなんだろう。+1
-1
-
2337. 匿名 2024/07/22(月) 01:30:26
>>1
自分は平成の方が悩み多かったかも。時給が690円でバイトしてたし、バイトなのにパワハラで怒鳴られたし学校の悩みもあったし。
今はYou Tubeでプロの人の動画見て知識増やせるし(農家や料理系)、You Tubeの存在は大きいかもきれない。使い方によって悪くなるけど、良い使い方したら生きる知恵をもらえる。+4
-0
-
2338. 匿名 2024/07/22(月) 01:30:40
>>1483
コンプラは良いが、経済が苦しい
でもコンプラ主張し過ぎて弱者なのか強者なのかわからん状態だから平成後期くらいの塩梅が良い+6
-0
-
2339. 匿名 2024/07/22(月) 01:30:50
>>1193
同情する。職場じゃ逃げられないし
60になるかなり年上の元親友が自己愛性P障害でテイカーで縁を切った、でも何か監視されてる感?+5
-1
-
2340. 匿名 2024/07/22(月) 01:31:14
ガル民なんて強がってるけど内心容姿コンプレックスばっかりよ。
普段のトピ見てればわかる。
だいたい顔デカ貧乳ゴリラだし。+1
-1
-
2341. 匿名 2024/07/22(月) 01:31:16
>>2295
その大好きで愛して仕方ない人も子供もどうせこの世から消えるんだよ
人生は暇つぶし。+1
-1
-
2342. 匿名 2024/07/22(月) 01:31:27
>>1209
そうそう。
それで不思議なのがさ、バブル世代って自分の後輩にものすごいパワハラをしてた人が80%みたいな世代なのに、自分の子供がちょっとでも厳しくされるとキレるっていうね。
バブル時代の先輩がいた人は分かると思うけど、ものすごいイジメみたいなことをしてくる男女がほとんどだったよね。
私もやられた側だから、アイツラが『うちの子に優しくしろ』って訴えるたびにお前らにそれを言う権利ねぇだろと思ってる。
もちろんバブル世代でも優しい人はいたけど、圧倒的にイジメ体質の男女が多かった
+13
-0
-
2343. 匿名 2024/07/22(月) 01:32:08
顔デカ貧乳ゴリラでもどうでもいいわ。+0
-4
-
2344. 匿名 2024/07/22(月) 01:32:23
>>1192
でも東日本の時ってまだ消費税5%だったんだよねえ
あの時も政府への不信感とかあったけど今より色々な事が明るみに出ていなかったし、復興に向けてなんとか頑張って回復していってる期間だったよね(とここまで書いたけど、今も同じくコロナから「復活」していくターンのはずなのにあの時ほどの上がっていく感が無いなあ…。)+7
-1
-
2345. 匿名 2024/07/22(月) 01:32:42
顔デカ貧乳ゴリラでもどうでもいいわ。
馬鹿みたい。+0
-2
-
2346. 匿名 2024/07/22(月) 01:32:46
>>2293
中国の外交はそんなにうまくいってない
一帯一路がいい例
金持ってる国は一切参加していない
(「BBQやろうぜ」って集まったメンバーが誰かの食い物期待して全員手ぶら状態)
日本のメディアに金ばらまいてプロパガンダをまことしやかに流してるだけ
経済だって産業が育ってないから不動産業(土地ころがし)ばっかり
それが大コケでいよいよやばい
洪水があっても予算に余裕がないから
北京が水浸しにならないように地方都市を街ごと沈めて見殺しに
SNS規制も追いつかなくて国民に情報も漏れるようになってきてる
グーグルマップの航空写真見てみたらわかる
都市部以外は収容所のような貧相な集合住宅がひしめいている
そもそもが国の緑化目標を達成するために地面をペンキで緑に塗ろうとする地方行政と
給料さえもらえればそれに従う国民性
もうとっくに世界に招待がばれてる
日本のメディアが腰抜けで事実を報道しないだけ+0
-1
-
2347. 匿名 2024/07/22(月) 01:33:55
閉塞感すごい
ネットで匿名で人の目を気にせず言いたい放題言えるようになったから、匿名じゃなくなっても言いたい放題他人のことをとやかく言う時代になった
以前と比べると、他人のことに口を出す権利があると思ってる人が多い
ご意見版というか、他人を裁こうとする+1
-0
-
2348. 匿名 2024/07/22(月) 01:34:13
SNSは自己愛VS自己愛ばっかりで地獄
もうこの世の地獄みたいな光景+1
-2
-
2349. 匿名 2024/07/22(月) 01:34:37
私はコロナ謹慎中で昼夜逆転気味だけど、同じように訳ありな人ならわかるよ、こういう書き込みしてる人の気持ち。
でも、そうじゃなくて若いのにこんなサイトに入り浸っている子も、逆にいい年してこんなサイトにこびりついているおばさんもどっちも惨めというか私生活満たされてなさそうだな…という印象。
負のオーラしか感じないもん+1
-2
-
2350. 匿名 2024/07/22(月) 01:34:47
自己愛高いくせに自己肯定感は低いよね今の人+4
-2
-
2351. 匿名 2024/07/22(月) 01:35:10
>>2307
学生バイトも含めて、ずっと接客業やってきたけど、最近おかしなクレーマーが多い気がする。昔は価格違いや打ち間違いとか釣り銭とか真っ当なクレームだったけど、最近の客は言い方がどうとか、目が合っただけで睨んだ!とかどうでもいい事でイチャモン付けてくるやつばかり。やっぱり40〜50代の婆がほとんど。+9
-5
-
2352. 匿名 2024/07/22(月) 01:35:22
>>2327
デブの事?まあ、自分に甘い人かなと思うから中身と関係あるよ
特に男は筋肉あるのに痩せないってどういうことって思うわ
不健康だし+0
-2
-
2353. 匿名 2024/07/22(月) 01:35:29
>>2340
顔デカ貧乳ゴリラってw
それ以外に田舎高卒非正規コンプもすごいと思う
あとは氷河期+1
-1
-
2354. 匿名 2024/07/22(月) 01:35:53
>>2348
そんなもん見るな
まともな発信してるSNSも多いのに何でそこ行くの?
+1
-1
-
2355. 匿名 2024/07/22(月) 01:36:15
ガル民は田舎高卒非正規コンプもすごいと思う
あとは氷河期+1
-1
-
2356. 匿名 2024/07/22(月) 01:36:20
>>2335
うちの会社も同じく令和くらいからLINEで休み報告できるようになった
上司も出勤前とか通勤中に電話されるよりLINEが楽だと
誰も得しない決まりごとなんて前からそうだから常識だからとかで変えない方が生きにくかった部分もあるよね+3
-0
-
2357. 匿名 2024/07/22(月) 01:37:15
>>2350
あなたの周囲はそうなのね+0
-1
-
2358. 匿名 2024/07/22(月) 01:37:47
>>49
若い人は優しいと聞いてたけど疑問に思ってるわ
先日、混む路線の電車でかなり長時間同じ車両に乗ってたんだけど、その間に優先席にデーンと座って前にお年寄りが立っても譲らない子たちをたくさん見たので
譲った子はいなかった
夫にそれ言ったら「スマホ見てて気付いてないんじゃないの?」って言われた
それもあるかもしれないけど、混んでる時に平気で優先席に座るし、頭の中に譲るって選択肢がないから周りを見ないんじゃないの?と思った+20
-5
-
2359. 匿名 2024/07/22(月) 01:38:00
>>710
ド正論+12
-3
-
2360. 匿名 2024/07/22(月) 01:38:47
>>2343
盗撮訴えるから!逆泳がせ作戦大成功😌✨+0
-1
-
2361. 匿名 2024/07/22(月) 01:38:55
>>1844
会話はするけど色々詮索されたくないから自分の情報はペラペラ喋らないで当たり障りない返し方するってパターンじゃないの?
若い子は「家族でも友達でもないのに彼氏の有無とか話さなければいけない理由が分からないし、あなたに関係ある?」と思うみたい。まあ仕事するために来てるからね。
+2
-2
-
2362. 匿名 2024/07/22(月) 01:39:20
>>2352
別にデブだけの話しじゃないよ+0
-0
-
2363. 匿名 2024/07/22(月) 01:40:13
>>480
女性にたいするセクハラは当時のほうがひどい。上司が尻など挨拶代りに触ったり。胸のサイズ聞かれたり。そんなこと今ないよね。+15
-0
-
2364. 匿名 2024/07/22(月) 01:40:19
>>2347
ネットとリアルのギャップが凄いね
リアルだと意見を言わない人の方が多い
圧が強い人は面倒くさいし面倒くさいと思われたくないから+3
-0
-
2365. 匿名 2024/07/22(月) 01:40:29
テイカー気質の人が増えたと思う
昔は持ちつ持たれつと言うか、ね
それが煩わしくて人付き合い減らしたんだろうけど
そのくせ自分が少しでも損すると絶対に許せないみたいな
わけわからない+4
-3
-
2366. 匿名 2024/07/22(月) 01:41:51
>>710
ど正論とか言われて調子のんなよ?私もその時代生きてないし偉そうに言えないけど、自分が経験してもない何の苦労もしていない当事者でもないクセに偉そうに一丁前に批判する人間には虫唾が走る。+5
-11
-
2367. 匿名 2024/07/22(月) 01:41:53
>>542
というかインスタって、今はただの情報収集ツールだからだと思うよ、誰も投稿なんてしてない
いまだに承認欲求満たすためのものって思ってる時点で取り残されてるよ
+2
-1
-
2368. 匿名 2024/07/22(月) 01:42:27
>>1844
仲良い人になら話すよ
親しくもない職場のババアに検索されたらウザくてしょうがない+4
-0
-
2369. 匿名 2024/07/22(月) 01:42:30
>>2362
石丸さん?あれ言い過ぎだよね
あの人達工作員だから気にしないで
ガル男も混じってるし+1
-0
-
2370. 匿名 2024/07/22(月) 01:43:12
>>863
ガルちゃんの影響力にびっくりだわ笑+0
-1
-
2371. 匿名 2024/07/22(月) 01:43:30
>>955
逆に、もっと誰でも何歳でも好きなようにSNSで自分を表現してほしいって思ってしまう。
監視社会みたいになって、少しでも枠を外れると「○歳なのにそんな見た目恥ずかしい!」とか日本人が昔から思いがちな事が増強されてて生きづらすぎる。+1
-0
-
2372. 匿名 2024/07/22(月) 01:43:38
人に何言ってもいいと思ってる人多すぎ
それがオバサンオジサンと言ったカテゴリーの場合もあるし
政治家にしても批判じゃなくてもはやガラの悪い罵倒
一般人でもなにかちょっとやらかせば
ターゲットに対してどんな失礼なこと言ってもいいと思ってる人多すぎる+2
-0
-
2373. 匿名 2024/07/22(月) 01:44:20
>>811
残るのは使えない若者+2
-0
-
2374. 匿名 2024/07/22(月) 01:44:31
>>2370
ガルなんてほんとみるもんじゃないwww+2
-1
-
2375. 匿名 2024/07/22(月) 01:45:58
>>553
私は実際やられた側だけど、ここではおもちゃにされて終わりだし詳細は言わない。+1
-1
-
2376. 匿名 2024/07/22(月) 01:46:32
子供が亡くなったりした場合
たとえそれが親の過失があったとしても子供が亡くなって悲しい時期に
そんなことは言ってはいけないって言う、昔はそういう配慮もまだあった気がするけど
今はもうないよね
ほんとに何言ってもいいと思ってる人が増えすぎ+3
-1
-
2377. 匿名 2024/07/22(月) 01:47:33
膣のトルクよえ〜ぞ
ちゃんと日頃からPC筋鍛えろよ雑魚+0
-1
-
2378. 匿名 2024/07/22(月) 01:47:53
SNSのせいで人間がダメになっていく。将来は鬱や引きこもりだらけで精神病になって最終的にはどんどん人類が減っていくかもね。+1
-1
-
2379. 匿名 2024/07/22(月) 01:48:13
子供が亡くなったりした場合
たとえそれが親の過失があったとしても子供が亡くなって悲しい時期に
そんなことは言ってはいけないって言う、昔はそういう配慮もまだあった気がするけど
今はもうないよね
ほんとに何言ってもいいと思ってる人が増えすぎた+2
-1
-
2380. 匿名 2024/07/22(月) 01:49:09
>>812
いや子どもの親に求めてるんじゃないの?+1
-3
-
2381. 匿名 2024/07/22(月) 01:49:20
他人の容姿に対して何言ってもいいって人も増えすぎだよね
結局ルッキズムで韓国化して出生率ますます下がって終了っていう道を辿ってる+3
-0
-
2382. 匿名 2024/07/22(月) 01:49:23
>>2
もう岸田辞めて令和やめてほしい+7
-0
-
2383. 匿名 2024/07/22(月) 01:49:39
>>2258
それが意外と支持されて仲間が大量になって力付けたりするんだよー涙
感情だけで動く人の考えって、似たような考えの人を強く引き寄せるみたい+0
-1
-
2384. 匿名 2024/07/22(月) 01:49:51
本当に頭おかしいよね+0
-1
-
2385. 匿名 2024/07/22(月) 01:50:17
>>931
確かにあなた不幸そう。義理兄弟夫婦さMARCH卒であなたのお友達みたいな暮らしぶりだけど幸せそうだし。惨めでも頑張るしかないんだよ。+6
-6
-
2386. 匿名 2024/07/22(月) 01:50:25
>>2332
昔のネット上での男の女叩きは
「俺は嫁のATMじゃねえ」「鬼嫁に殺される」
みたいなのばかりだったし
クスッて笑えるのが多かったよ
なんか今の男って弱くなったと思う
責任は何も負ってないのにただ叩いてるだけでしょ
そういう意味では
本当にこの国は終わってると思う+7
-2
-
2387. 匿名 2024/07/22(月) 01:50:48
>>2358
若い人とか、やさしいかどうかというより、他人に期待しすぎよ
体調が悪くて譲ってほしい時は「助けてください」って頼まないとダメ
目の前に突っ立って察してちゃんじゃだめよ
そもそも若い人が高齢者より疲れてないってどうして思うの?
スマホいじってるとか関係ないでしょう
若くても疲れてる人は疲れてるし、これからがっつり働かなきゃいけないから
今のうちに気分転換と休息を、と望んでる人もいるでしょう
私は軽い心臓疾患があるけど、発作が起きそうになった時
周囲の人はみんな助けてくれた
優先座席じゃないのに席も譲ってくれた(おかげで倒れずに済んだ)
若いとか中年とか関係なく、みんな親切だったわ
あの時の皆さんに今もお礼を言いたい気持ちでいっぱいよ
普段元気に立っていられる時は誰かの休息の場を奪おうとは思わない
それが例え優先座席でも
立っていられなくなるほどの症状が出るのは年に1~2回だけだし+17
-1
-
2388. 匿名 2024/07/22(月) 01:50:52
>>1470
コロナ禍で感染しながら山梨県でバーベキューやらやった女性が報道されたあたりから風向きが変わった気がする
そりゃ落ち度はあったけどさ、マスコミや有名人まで動き出して民間人個人を特定して叩こうってなったあの狂乱じみた流れは衝撃的だった
令和になってなお、閉鎖的で古臭いムラ気質みたいなものが残っていたのかと+11
-2
-
2389. 匿名 2024/07/22(月) 01:51:24
まだ小泉みたいにあはははとかあればいいけども、こんだけ嫌われてるのに居座って怒りしか湧いてこないよ日本嫌ならでてけなんでそもそもあの糞が首相なの!?
日本のリーダー決める決め方もおかしいよ+2
-0
-
2390. 匿名 2024/07/22(月) 01:51:43
>>2386
出た、「この国は終わってる」笑+1
-1
-
2391. 匿名 2024/07/22(月) 01:51:44
私生きやすいなとおもってるんだけど少数派なの?
女性は嫁はこう生きなければならない、みたいのがなくなった 残ってるけど表だって言う人の方が非常識扱いされるようになった
恋愛や結婚が義務じゃなくなった
消費がかっこいいものではなくなり競う必要がなくなった
プチプラでかつて品質の良い色んなものが買える
表向きのルッキズムはダメになったのでブスを表だって差別する人がいなくなった
色んな手段でお金を稼ぐ方法が出来た
アイドルやアニメオタクを良いこととしてとらえる風潮が出来た
主に生きやすい所書いてみた+6
-2
-
2392. 匿名 2024/07/22(月) 01:51:45
>>5
ぶっちゃけ若い子より今の40以降〜老人のジジイババアの方がうざい。
大した事ないのに偉そうなやつ多すぎ+9
-1
-
2393. 匿名 2024/07/22(月) 01:52:23
>>2386
今の男も主に中年だよね
下ネタばっかり言ってるのキツイわ+3
-0
-
2394. 匿名 2024/07/22(月) 01:52:29
>>2377
オチンコ様のためにがんばります。ババアとガキはだまれ。+0
-1
-
2395. 匿名 2024/07/22(月) 01:53:08
>>3
同じく
平成時代が学生でよかった!とは思うけど
社会人の今はこの環境ありがたいって思うこと多い
路上でのタバコ酒のマナーに厳しくなり
なによりおっさんの肩身を狭くしてくれ
いい意味でも悪い意味でも小さかった声を拾って大袈裟にして変えてくれたなって感じはする+9
-1
-
2396. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:02
>>2332
私もそう思う
ガルの男叩きがー系の人 本当にネットの女叩きの総量に比べてがるの男叩きなるものが深刻だと思ってるのかね?
男にはずいぶんハードル甘くない?+3
-3
-
2397. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:25
一意見としては最低賃金は昔より確実に上がってるけど増税でいくら頑張って働いても税金で持ってかれてしまうのがやっぱきついね…
お金に余裕があって今より将来に備えたり娯楽に当てたりできればいいんだけどね…
というか就労や結婚の有無、オババかキッズ等置かれてる立場によって不満に感じてる事って違うだろうからどうしても意見がバラけるね
大体の層でも生き辛さを感じやすい世の中ってことなんだろうね+0
-1
-
2398. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:31
>>2391
私も行きやすくなってきてると思ってる
生きづらくなってきてる人って、
今まで他人を虐げてきた人たちばっかりなんじゃない?
パワハラとかセクハラの加害者、ブラック企業の経営者とか
あと、男社会で君臨してきた男とか
いまだに「育児に参加する」っていう意識の人のほうが多いし
(男女ともに同じ責任を持つ親なのに「参加」ってヘン)+6
-0
-
2399. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:38
>>2394
5ちゃんから締め出された人+1
-0
-
2400. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:40
>>875
看護師なんてやってける神経あったら他の仕事でもやってけるよw+8
-1
-
2401. 匿名 2024/07/22(月) 01:54:49
>>2393
頭悪いか、
頭悪いフリしている実際頭悪い奴なんだよ
いずれにしろ寒いよね+5
-1
-
2402. 匿名 2024/07/22(月) 01:56:32
ブスのイケメン好きってかなり効いてる
自己愛さんが多いから+1
-1
-
2403. 匿名 2024/07/22(月) 01:57:16
>>2386
私フェミ苦手なんだけど悪い意味で今の女叩きってフェミっぽいんだよなぁ
自分達は善を有する性だが異性には悪性がありそのせいで自分達は利用され不幸になってると思い込んでる感じとか
+3
-1
-
2404. 匿名 2024/07/22(月) 01:58:42
>>2398
生き辛さもあるけどトータルでは生きやすさを感じてるよ
昭和だったら生き詰まってた気がする+5
-0
-
2405. 匿名 2024/07/22(月) 01:58:59
>>2358
うちの母親が自転車で転げた時近くにおじさん居たけど無視されて起きあがろうとした時に高校生の男の子が大丈夫ですかと駆け寄って助けてくれたみたいで若い子の方が優しいと言ってたわ+15
-0
-
2406. 匿名 2024/07/22(月) 02:00:03
馬鹿じゃないの?って思う+0
-0
-
2407. 匿名 2024/07/22(月) 02:01:09
平成生まれだけど今の方が断絶に生きやすいと思う
うちの会社ではセクハラやモラハラをしないように勉強させられてるよ。あと相談窓口も設けてる+5
-0
-
2408. 匿名 2024/07/22(月) 02:02:04
>>2009
マイナス多いけど本当これ思う。
優しくて強ければベストで問題ないけど…
+4
-4
-
2409. 匿名 2024/07/22(月) 02:02:41
セクハラやモラハラに厳しくなって生き辛くなったと怒ってる人
大人→子供の声かけに厳しくなって生き辛くなったと怒ってる人
なんなんだろうね+1
-2
-
2410. 匿名 2024/07/22(月) 02:03:16
自分の若い頃を振り返ると叱られないとわからなかったことが多々ある
叱られなくても気づく子はいるだろうけど、そうじゃない子は自分の良くない部分に気づけないまま年を取るのかな
自分で気づける一部の賢い子と
そうじゃなくてゴミクズ化する子とどんどん二極化していくのかな+5
-0
-
2411. 匿名 2024/07/22(月) 02:03:18
>>2350
逆におじが自己肯定感高いのが無理
自分の年齢や容姿無視して女の容姿と年齢にケチつけてるじゃん+4
-1
-
2412. 匿名 2024/07/22(月) 02:04:08
>>298
わかる
自分自身の性格の悪さや狭量さは気にしない感じはするね+25
-0
-
2413. 匿名 2024/07/22(月) 02:04:21
>>2229
要求ばっかりで思いやりもリスペクトもなく職場の役に立たない若者を
若害
っていうんだってね
老害と同じく社会の害でしかない+9
-1
-
2414. 匿名 2024/07/22(月) 02:05:07
>>2409
セクハラやモラハラしにくくなって生きづらくなったなんて言ってる人一人も居ないのに
なんでそんな頓珍漢なレスが浮かんでくるのか分からないんだけど。
本当にこういう会話の成立しない人が増えたからだよ。+4
-0
-
2415. 匿名 2024/07/22(月) 02:05:26
>>188
ガルちゃんも氷河期世代が中心だしヤフコメも2chも氷河期男性が中心
露悪や悪意をネットで発散させてきたウザい世代だと思う
散々団塊を老害叩きしてきたけど自分らもちゃんと老害化してるし
リアルで氷河期世代にいい人が沢山いるのも知ってるし彼らがウケてきたことから性格が捻じれる背景も理解できるけどでもやっぱ若い世代からしたらウザイ+9
-14
-
2416. 匿名 2024/07/22(月) 02:05:45
>>2413
若害は成長するかもしれないから、まだ害とは言えない+0
-6
-
2417. 匿名 2024/07/22(月) 02:05:45
>>2411
これからは女性に稼得が求められる代わりに
女を一方的に値踏みするおっさんムーブはどんどん白い目で見られていきそう
+3
-0
-
2418. 匿名 2024/07/22(月) 02:06:12
自分の若い頃を振り返ると叱られないとわからなかったことが多々ある
叱られなくても気づく子はいるだろうけど、そうじゃない子は自分の良くない部分に気づけないまま年を取るのかな
自分で気づける一部の賢い子と
そうじゃなくてゴミクズ化する子とどんどん二極化していくのかなこれからの時代ますます
生涯格差が広がるね+3
-0
-
2419. 匿名 2024/07/22(月) 02:06:36
いずれにしてもガルやってるような人はもうみんな手遅れだよー+2
-1
-
2420. 匿名 2024/07/22(月) 02:07:11
>>25
でも株価は絶好調だよね
金融のことはよく知らないけど+4
-0
-
2421. 匿名 2024/07/22(月) 02:07:28
>>2415
ガルちゃんはもっと上よ
女性の40代は一番働いてる人が多いから+3
-1
-
2422. 匿名 2024/07/22(月) 02:08:18
ガルは40代、下手すれば50代、60代のおばさんだと思う+3
-1
-
2423. 匿名 2024/07/22(月) 02:08:26
>>2419
そう?何が手遅れなのかわからないけど普通に幸せだし夫も友人も皆で年を取ると思うよ+0
-0
-
2424. 匿名 2024/07/22(月) 02:09:24
>>2420
投資なんかしてるのは公務員だけ+1
-3
-
2425. 匿名 2024/07/22(月) 02:09:40
>>5
Y世代の親が氷河期世代で
性格悪い二代挙党なんじゃない!?+3
-3
-
2426. 匿名 2024/07/22(月) 02:09:57
>>2422
そんな年齢層高めなのか+1
-0
-
2427. 匿名 2024/07/22(月) 02:10:05
>>2425
間違えたZね+3
-0
-
2428. 匿名 2024/07/22(月) 02:10:15
>>2423
老い先短ければいいんじゃない+0
-0
-
2429. 匿名 2024/07/22(月) 02:10:15
日本は超少子高齢化社会だから今後また日本が大復活高度経済成長を再びことなんて無いだろうし基本的に今日は昨日より悪いがずっと続くと思うよ
ただ日本は昭和に築いた最低限のインフラが残ってるからそれを管理しながら細々生きてりゃそこそこ幸せに生きられるよ+1
-0
-
2430. 匿名 2024/07/22(月) 02:11:07
>>2095
同じです 外食気軽にいけなくなって
育ち盛りがいるから惣菜も高くて足りないから
土日も含めてご飯作りが面倒です
最近は簡単なお菓子つくりもはじめました
作るの好きではないんです 仕方なくといった感じです
+4
-1
-
2431. 匿名 2024/07/22(月) 02:11:26
>>2425
下ネタ言ってるおっさんってバブルなのかな
寒気する+2
-0
-
2432. 匿名 2024/07/22(月) 02:12:33
>>1831
深刻なデータだね+2
-0
-
2433. 匿名 2024/07/22(月) 02:12:35
あーたしかに外食いけない疲れはあるかも
マックですら家族4人だと偉いことになる+3
-1
-
2434. 匿名 2024/07/22(月) 02:13:40
>>2416
社会に出ている以上「害」は「害」
要求と文句ばかりで迷惑をかけている時点で害(いないほうがマシ)
「成長するかもしれないから害とは言えない」って甘え
迷惑かけておきながら「害とは言えない」ってどんだけ自分に甘いの?笑
成長できる人は目の前の他人をリスペクトできるし
粗削りでも日々成長してどんどん職場の役に立つようになっていく+7
-1
-
2435. 匿名 2024/07/22(月) 02:13:45
>>2403
そうだね
本当にそう思う+1
-1
-
2436. 匿名 2024/07/22(月) 02:14:41
>>2386
そう?私昔2chのVIPとかに入り浸ってたけど中古女叩きとかすごかったよ
+3
-1
-
2437. 匿名 2024/07/22(月) 02:15:07
>>2434
でもね、人手不足だから
+1
-1
-
2438. 匿名 2024/07/22(月) 02:15:13
民間人が死ぬ気で400万稼いでも
税金百数十万になったんだから
行き詰まらないはずがない+3
-0
-
2439. 匿名 2024/07/22(月) 02:16:45
昔はネットって人の本音が知れる所が魅力的だったけど今はどこも本音むき出しが当たり前になっちゃってるんだよな…
リアル世界の優しさとか建前有のコミュニケーションの方がやりやすい
+4
-0
-
2440. 匿名 2024/07/22(月) 02:17:02
ブスのイケメン好きは馬鹿にされてるけど
学歴コンプレックスのほうが鬱陶しい+2
-1
-
2441. 匿名 2024/07/22(月) 02:17:24
>>2386
「俺は嫁のATMじゃねえ」
「鬼嫁に殺される」
これのどこがクスッと笑えるのかさっぱりわからない
+4
-0
-
2442. 匿名 2024/07/22(月) 02:17:27
>>2393
会社にもセクハラ中年居て女子社員に訴えられて支社移動になった人居るわw
中年は言って良い事と悪い事の線引き出来てないからそれ言ったらセクハラですよって部下に注意されてる+3
-0
-
2443. 匿名 2024/07/22(月) 02:17:53
働きたくない人が増えすぎてると思う。
簡単に稼げる方法とか。
一般人が芸能人のような生活を送りたくてユーチューバーになったり、
安物を仕入れて高く売る(転売ヤー、メルカリとか)小売業みたいなことを一般人も簡単にできたり、
粗末な税金対策をする起業家が増えたり、
それら全てのやり方をオンラインで教えますみたいな安っぽくて高額なコンサルばっかり増えたり、
株とか不動産なんかの投資家もどきが増えたり。
情報がありふれてて誰もがチャンスを掴みやすいのはいいことかもしれないけど。
政府がずるいから国民もずるくて、自分の利益最優先。
松下幸之助とか昔の人って、もっと世のため人のため一人一人がよい国を作るためにって事をすごく言ってる印象があるけど、今そんな考えには到底なれそうにない。
そういう人たちが作り上げてきた日本だから評価されてたんだと思う。
誰もが楽に稼げる方法を自分のためだけに模索してて生産性なんて下がる一方で、国のせい、時代のせい人のせいにする。
情報を簡単に扱えすぎちゃってて今まで見えなかったものが見えすぎててバランス取れてない。
本当によくないと思う。+4
-3
-
2444. 匿名 2024/07/22(月) 02:18:58
>>2398
あとは男の金にたかって生きてればよかった女も
今は男女平等だからそういう女は結婚してもらえない+5
-2
-
2445. 匿名 2024/07/22(月) 02:19:18
>>2441
「私は夫の家政婦じゃねえ」
「鬼畜夫に殺される」
これで笑ってるのと同じだよね+4
-0
-
2446. 匿名 2024/07/22(月) 02:20:59
働きたくない人が増えすぎてると思う
楽して稼ぐって
ほんとうに稼げて将来にわたってやっていける能力あるならいいけど
そんなのほとんど詐欺か一過性のブームばっかり+3
-0
-
2447. 匿名 2024/07/22(月) 02:21:07
>>4
インスタとX退会したら一気に情報量が減って
かなり楽になりました。
エンドレスに目に情報が入ってくるのってやっぱり良くない。+14
-1
-
2448. 匿名 2024/07/22(月) 02:21:13
>>1
もっとなあなあでアバウトだったし、掲示板もゆるくていちいち目くじら立てる人もこんなにいなかったしね
今の生きづらさ、自分たちで自分たちの首締めちゃってる感じだよね、いつかパンクしそう+5
-0
-
2449. 匿名 2024/07/22(月) 02:22:10
>>2442
これからはセクハラは年下からその場で注意していく時代+3
-1
-
2450. 匿名 2024/07/22(月) 02:22:21
>>2422
20代30代って割とガチでどのくらいの割合いるんだろ、私27くらいから入り浸ってる30だけど+1
-1
-
2451. 匿名 2024/07/22(月) 02:22:22
>>2438
年貢
江戸時代はじめは年貢率は六公四民~五公五民だったようです。こんなに年貢が重いのは、百姓は「生きぬよう死なぬよう」に支配されたからだともいわれています。
ここまではいけるとか思ってんのかな+4
-0
-
2452. 匿名 2024/07/22(月) 02:22:22
公務員が朝から晩までネットに充満し
どの地域の職員かもわかる
都知事選の騒ぎ見ろ+2
-3
-
2453. 匿名 2024/07/22(月) 02:22:48
>>2444
男が女より稼いで女が補助的な稼ぎと妊孕力
持参するなら男女平等だと思うけどねぇ
補助的な稼ぎって所を差別差別言うけどさ
なんか今の男の主張って男に金を求めるな、女は金と妊孕力持参しろって聞こえる
+7
-1
-
2454. 匿名 2024/07/22(月) 02:23:08
>>2448
そうそう
それくらいwwwって見逃されてきてたんだよね
まぁそれでハラスメントが蔓延したんだけどさ+3
-0
-
2455. 匿名 2024/07/22(月) 02:23:56
>>1356あなたも優しくないね
そう言うなら自分も店員に対してもう少し寛容な心持ったら?+2
-3
-
2456. 匿名 2024/07/22(月) 02:23:56
給与上げて税金減らせよ+3
-0
-
2457. 匿名 2024/07/22(月) 02:24:06
>>2450
20代トピ全然伸びないでしょう
いないよ+7
-2
-
2458. 匿名 2024/07/22(月) 02:24:59
>>1
自分と下の名前が同じ芸人がブレイクしたから生き辛い+3
-0
-
2459. 匿名 2024/07/22(月) 02:25:05
ぶっちゃけ今はおばさんのセクハラのほうが多いよね
年下のバイトの子にちょっかいかけてるとかよく聞くしね
大企業とかだとむしろ男性社員のほうが教育受けて過剰なくらい気を遣ってる
おばさんのほうが前時代的で「女だから」このくらい許されるでしょって思ってる+7
-1
-
2460. 匿名 2024/07/22(月) 02:26:52
>>2459
おばさん大企業にいないし+2
-3
-
2461. 匿名 2024/07/22(月) 02:26:57
>>2002
AIで出した写真?イラストだよね+1
-0
-
2462. 匿名 2024/07/22(月) 02:28:05
若者の整形批判するけど
おばさんのほうがアンチエイジングって言い訳してシミしわたるみリフトとか色々やってるよね
その辺結構コンプあるって感じ+2
-2
-
2463. 匿名 2024/07/22(月) 02:28:49
まーたチンコ+1
-0
-
2464. 匿名 2024/07/22(月) 02:28:51
税金がどんどん増えるしね+4
-0
-
2465. 匿名 2024/07/22(月) 02:29:35
>>858
ゴミオスきっしょ+3
-15
-
2466. 匿名 2024/07/22(月) 02:29:55
頭おかしい人増えたよね
正義中毒だよね、あと親叩きすぎ+5
-0
-
2467. 匿名 2024/07/22(月) 02:30:44
>>2459
おばもセクハラ多いしデリカシーのない質問する人多い。病気で子供が産めない上司に結婚しないのかとか子供欲しくないのかと聞いてるパートのおばさん居たわ。子供産めないんですと返答されて焦ってたけど+9
-0
-
2468. 匿名 2024/07/22(月) 02:31:47
人様に何言ってもいいって人が増えたと思う
子持ち叩き論争とか+2
-3
-
2469. 匿名 2024/07/22(月) 02:31:51
>>1356
客と店員って立場ですらわかりやすい人増えただけだよ
礼儀正しく優しい親切な人には感動して優しく親切にするけどブスくれた不機嫌な人にニコニコ愛想良くする必要性はなくなったって印象ある
だからいつまでたっても愛想ない人増えたという人もいれば、そうでもないけどな??という人の溝は埋まらない+5
-1
-
2470. 匿名 2024/07/22(月) 02:32:44
>>2436
そういえば中古女叩きって下火になったね
女叩きはずーっと続いてるけど女のどこを叩くかは5~10年くらいで変わる
今は処女性とかはそこまで言われてなくて女はテイカーだとか責任を取らないとか受動批判がブームになってる気がする
+4
-1
-
2471. 匿名 2024/07/22(月) 02:32:55
とんでもないアホでもスマホで気軽にネットにアクセスできるようになって、声がデカいだけのアホの主張がSNSでまるで大多数の意見のように受け取られたり、アホがアホに共鳴して偏った思想や間違った情報がもの凄いスピードで拡散されていく+5
-0
-
2472. 匿名 2024/07/22(月) 02:35:50
>>2446
昭和のころから「働きたくない」っていう本音の人は大勢いたよ
ましてや失われた30年の間、給料も上がらず搾取されまくってきた国民が
「もう働きたくない」という実感をもったり
そういう大人を見て育った若者が「あんな風に搾取されたくない」って思うのは当然の成り行き
それに、楽して稼いで何が悪いの?
汗水たらして得た100万円も投資で稼いだ100万円も
使う時は同じ100万円
楽して稼ぐ知恵って大切だし
楽して稼げるならそれに越したことはないでしょう
楽し手時間ができた分、自分や家族に余力を使える(=幸せ)じゃないの
詐欺か一過性のブームばかりっていうけど
しっかり知識を身に着けてる人は詐欺に引っかからないし
投資は毎日刻々と変わる世界情勢や国内情勢に左右される生モノだから
一過性のブームばかりなのは当たり前
例えば先週までの投資セオリーが月曜日には役に立たないなんてしょっちゅうよ
一過性のブームの中にチャンスを見出すのが投資だよ+3
-1
-
2473. 匿名 2024/07/22(月) 02:35:50
バブルが崩壊したあとテレビでは不景気で暮らしが大変みたいな話をよくいってたけど、今になってみると平成も全体ではそこまで貧しいわけじゃなかったなと思う
だからたぶん30年後くらいには令和初期はまだよかったとか言ってるのかもしれない+0
-3
-
2474. 匿名 2024/07/22(月) 02:35:55
>>2460
そいつみたいな書き込みは教師+1
-2
-
2475. 匿名 2024/07/22(月) 02:36:07
>>464
この間カズレーザーの番組で氷河期をちょっとやってたけど、上からはキツく言われやすく、下からは逆パワハラされて辛い立場だって
ここでも氷河期をよくわかってない下の世代からの攻撃が凄まじいよね
番組でちょっと愚痴ってる人がいたんだけど、すかさず愚痴るなと突っ込まれて、カズレーザーがグチさえ言えないみたいに言ってくれてたわ
まさにガルあるある+23
-6
-
2476. 匿名 2024/07/22(月) 02:37:00
>>2468
表面上はどの生き方も多様性であって間違いではないってことになってるけど
本音はこの生き方が正解って思ってるからネットで自分と違う生き方への否定がむきだしになるんだろうね
昔はTVタックルで専業チームと兼業チーム、独身チームと既婚チームとかでバトルさせてた
+1
-0
-
2477. 匿名 2024/07/22(月) 02:39:49
>>2058
子無しだと看取ってもらえる可能性0%だけど、
子供いたら看取ってもらえる可能性多少はあるよね。
0%に比べたらだいぶ心が楽だよ+12
-12
-
2478. 匿名 2024/07/22(月) 02:40:40
>>1899
まあ、本能だろうね
私は本能不全で子供どころか相手もいないけど+1
-1
-
2479. 匿名 2024/07/22(月) 02:41:26
>>2473
バブル崩壊後の地獄を知らないだけ
バブル崩壊後、一晩で借金が数百万円ずつ増えて首を吊った人もいた
住宅ローンが払えず住むところを失い、一家離散した人もいた
大学の学費が払えず中退する学生や大学進学をあきらめる高校生が続出した
(当時は今のような奨学金システムはなかったから親が学費を用意できなかったら一発アウト)
就活で病んで自殺する大学生が続出した
平成でさほど貧しいわけじゃなかった、という人はそういう時代のサバイバーだよ
普通の生活をしている人でもバブルの崩壊に巻き込まれずに済んだという意味でサバイバー+5
-0
-
2480. 匿名 2024/07/22(月) 02:42:16
令和になってすぐコロナ、戦争からの資源高騰、円安、物価高…いいことなんてない
格差の拡がる速度やばい
拡がりが大きくなって色んな対立が増えて、ギスギスしてるのが普通になってきた
国の衰退と共に民度も下がってる感じ+4
-0
-
2481. 匿名 2024/07/22(月) 02:42:30
ガル世代だとまぁまぁいるだろうけど
家庭に入って夫と子供をずっと支えるんだって思ってたタイプの人
ちょっと前はそういう生き方を否定するのは一部の同性だったけど古き良き奥さん的な生き方が
殆どの男からも拒否されるようになって
まぁまぁ辛いかもなー+1
-1
-
2482. 匿名 2024/07/22(月) 02:44:31
>>2470
ヘイトビジネス的に考えて中古女叩きに参加できるのって若いインセル童貞ぐらいだから少子高齢化の今の日本じゃ盛り上がらないし儲からない
ネットにモテない若者の男しかいなかった00年代のみの現象だったと思う
今はフェミ叩きがブーム、ミソジニー層に加え保守的な女性も参加できるし中韓叩きに飽きてきたネトウヨ層も参加してるね(中韓が経済的に見下せる存在でなくなったし韓国は右派政権になったのもあって)+2
-0
-
2483. 匿名 2024/07/22(月) 02:44:44
>>794
いや、比較的恵まれた氷河期だけど、氷河期世代でうまくいってる層だけみて、時代のせいで困窮してる層を見捨てるのはおかしいと思ってる
なんでこんな簡単なことがわからないんだろう
自分の周りにいる人だけで社会の全体像はわかんないって+9
-2
-
2484. 匿名 2024/07/22(月) 02:45:07
>>2476
多様性って他の属性を認めることかと思ったら違ったね+1
-0
-
2485. 匿名 2024/07/22(月) 02:45:50
>>2481
家庭に入って夫と子供をずっと支えるんだって思ってたタイプの人
↑
この世代の人はとっくに既婚者だと思うから
今の男性に拒否されるとか特に興味ないと思う
今も独身だったらとっくの昔に脳内キャリア志向に変更してると思うし+1
-0
-
2486. 匿名 2024/07/22(月) 02:48:53
>>2468
故意にガソリンまいて煽ってる人がいるよね、必ず
冷静な人は流されてないと思うし
そういう人は書き込んでもいないと思う
昔、秀吉が士農工商と身分分けしたのは身分間で見下しあうことで
国民の不満が権力者に向かわないように仕向けるためだった
何かと国民をカテゴリ分けして煽ってたたき合わせるのって
あれと同じことを画策してるんじゃないかと思う+0
-1
-
2487. 匿名 2024/07/22(月) 02:48:59
>>2485
でも、この世代の人って恐らく夫同等に稼いできた人って5%もいないと思うんだよね
でもがる民って、貴方は夫より稼いでるの?だったら貴方が稼いで主夫にしなさい!とかすぐ言うよね
なんかそこだけ意識を今に合わせて空しくないのかね?と思う
+2
-0
-
2488. 匿名 2024/07/22(月) 02:49:35
>>2474
教師も氷河期採用なかったし+4
-1
-
2489. 匿名 2024/07/22(月) 02:52:10
>>2487
「貴方は夫より稼いでるの?だったら貴方が稼いで主夫にしなさい!」
こういう書き込みをしてる人ってもっと若い人じゃない?
どうしてこの世代の人が書いてると思うの?
がる民と言っても匿名のネット掲示板なんだから
多種多様な年齢層が書き込んでると思うけど+1
-0
-
2490. 匿名 2024/07/22(月) 02:53:56
>>2475
氷河期は10~15年前ネットでゆとりを頭の悪い頭のおかしい化け物みたいに扱って叩て笑ってバカにして楽しんでいたのに、下の世代からの攻撃が凄まじいよねなんてよく言えると思うよ
確かに氷河期は現実ではパワハラ気質じゃ無かったりするけどネットで散々暴れまくって若者叩きしまくってきた
今のZ世代叩き楽しんでるのも氷河期でしょ?ノリが完全に当時と一緒でわかりやすい
私はゆとり世代で当時の若者叩きにいちいち傷ついていたけどZ世代は老害氷河期の意見なんて無視してて頼もしいよ+4
-17
-
2491. 匿名 2024/07/22(月) 02:54:39
>>598
そういう表面的な事はソツがないんだよ、最近の子。照れたりとか拗ねたりとか反逆?笑みたいなのとかない。でもその分心の奥底が計り知れなくてキミ悪い時あんよ。+0
-7
-
2492. 匿名 2024/07/22(月) 02:55:18
>>5
会社勤めだと実感するけどさ、
若い世代を批判して、若い世代へチャンスを与えなかったり、我こそは正しい!って感じの社員ほどポンコツ
逆に若い世代の可能性を期待して、積極的に意見聞いたり、自由に仕事させてあげようスタンスの人ほど有能。
若い子もわかってるからそういう人こそ人望があっていい経営者になる。
だからこの投稿主周りの若い子にも避けられてそう+10
-1
-
2493. 匿名 2024/07/22(月) 02:57:15
ここ七割方公務員教師が書いているから+1
-1
-
2494. 匿名 2024/07/22(月) 03:00:40
>>2459
あのスケートの人とかそうだよね
異性との距離感がおかしい
でもそういう人って若い子にもいるでしょ
うちの職場にも距離感がおかしな高校生バイトがいて困ってる
正直身内じゃないし、プライベートスペースに踏み込まれるのは気持ち悪いし不快
近づいてきたら一歩避けるようにしてるけど勘弁してほしいわ+3
-0
-
2495. 匿名 2024/07/22(月) 03:02:10
>>2490
ゆとりは声がでかい
Z可愛いわ+7
-5
-
2496. 匿名 2024/07/22(月) 03:03:42
>>1212
昔のほうが住み分けできてたのか、SNSが無くそもそも比べることが少なかったのか。人と比べることから不幸が始まるって言うけど今はそんな感じだよね+8
-0
-
2497. 匿名 2024/07/22(月) 03:03:53
>>5
Z世代はいい子多いのにマスゴミが悪い子に仕立て上げようとしてる印象
。ハラの件とか+7
-1
-
2498. 匿名 2024/07/22(月) 03:04:15
>>2466
正義の鉄槌?みたいなことやってる気分の時って、幸せホルモンが出てるんだって
人間ってホルモンに支配されてるよね+3
-0
-
2499. 匿名 2024/07/22(月) 03:04:34
>>239
眞子さまが金食い虫の貧乏神と結婚したのも良くないかもね
価値あるものを大事に扱わない国からは、福の神も逃げていくんだろうな+16
-4
-
2500. 匿名 2024/07/22(月) 03:06:51
>>2498
お説教や叱ったりね
年取るとホルモン減るんだろうな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する