ガールズちゃんねる

ディーン・フジオカ、石ノ森章太郎原作「HOTEL」を令和にリブート WOWOWドラマ初主演

251コメント2022/06/23(木) 20:40

  • 1. 匿名 2022/06/08(水) 13:39:35 

    ディーン・フジオカ、石ノ森章太郎原作「HOTEL」を令和にリブート WOWOWドラマ初主演 | ORICON NEWS
    ディーン・フジオカ、石ノ森章太郎原作「HOTEL」を令和にリブート WOWOWドラマ初主演 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    役者、ミュージシャンなど、マルチな活躍をみせるディーン・フジオカが、WOWOWで9月より放送・配信される『連続ドラマW HOTEL -NEXT DOOR-』にて主演を務めることが発表された。ディーンは同局のドラマ初主演となる。原作は、石ノ森章太郎の「HOTEL」。1990年代にテレビドラマ化された名作を、ホテル競争が激化した現在に舞台を移し、「ホテル・プラトン」の凋落と危機をフルオリジナル脚本で描く社会派エンターテイメントとして制作される。



    「HOTEL」といえば、「姉さん、事件です!」の名せりふが瞬時に浮かぶほど、一世を風靡したドラマの記憶がいまだ鮮明な人も多いのでは? 実は、原作漫画のエピソード数は全322話もあり、「今回、その全てを読み込み、昇華させ、現代に再起動させるプロジェクト」となっている。

    +136

    -34

  • 2. 匿名 2022/06/08(水) 13:39:55 

    おディーンのドラマ楽しみですわ

    +167

    -48

  • 3. 匿名 2022/06/08(水) 13:40:14 

    姉さん・・・。

    +185

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/08(水) 13:40:39 

    コケてもコケても主演だ♪

    +161

    -31

  • 5. 匿名 2022/06/08(水) 13:40:53 

    ディーンってHOTELって言葉が似合う

    +125

    -12

  • 6. 匿名 2022/06/08(水) 13:41:23 

    WOWOWはいいよ、視聴率バレない~

    +81

    -6

  • 7. 匿名 2022/06/08(水) 13:41:25 

    >>1
    高嶋政伸の役をディーンがやるってこと?

    +174

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/08(水) 13:41:26 

    WOWOWか……

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/08(水) 13:41:27 

    この人演技上手くないよね

    +119

    -43

  • 10. 匿名 2022/06/08(水) 13:41:29 

    >>2

    やっぱり眼福だし、大人っぽくて素敵よね

    +44

    -29

  • 11. 匿名 2022/06/08(水) 13:41:59 

    ディーンが「姉さん事件です」やるの?
    政信もどっかに出てくるの?

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/08(水) 13:42:11 

    ディーン・フジオカ、石ノ森章太郎原作「HOTEL」を令和にリブート WOWOWドラマ初主演

    +97

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/08(水) 13:42:30 

    ちょっと観てみたいと思ったけどWOWOW加入してないな
    地上波なら観たかった

    +88

    -5

  • 14. 匿名 2022/06/08(水) 13:42:43 

    申し訳ございません!てやるのね。うける。

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/08(水) 13:43:19 

    HOTEL好きだったー
    おディーンが演じるのかー、楽しみ!
    「姉さん、事件です」って言ってほしい

    +17

    -10

  • 16. 匿名 2022/06/08(水) 13:43:33 

    >>1
    もうちょっとコメディセンスがある人がやったほうが向いてるような…

    +66

    -7

  • 17. 匿名 2022/06/08(水) 13:43:40 

    >>11
    政信って誰やねんw

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/08(水) 13:45:00 

    姉さん事件ですは純朴なイメージだから今回のは別物として見た方がよさそうね

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/08(水) 13:45:50 

    HOTEL見てたー
    赤坂晃も出てたよ懐かしいな😆
    ディーン・フジオカ、石ノ森章太郎原作「HOTEL」を令和にリブート WOWOWドラマ初主演

    +115

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/08(水) 13:46:02 

    WOWOWのドラマって面白いよね
    これも楽しみ

    +23

    -7

  • 21. 匿名 2022/06/08(水) 13:46:09 

    原作の漫画には「姉さん、事件です!」←コレ無いんだけどね

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/08(水) 13:46:23 

    ホテルの再放送やってくれた方が見たいわ。

    +93

    -6

  • 23. 匿名 2022/06/08(水) 13:46:27 

    ホストやってほしい

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2022/06/08(水) 13:46:29 

    >>10
    もういい年した大人に大人っぽいは違うな

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/08(水) 13:47:08 

    古い人は高嶋政伸のイメージ強いからあれでリメイクなら謝るドジなドタバタが似合う役者じゃなきゃ
    田中圭くらいとかじゃない?

    +26

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/08(水) 13:47:15 

    >>16
    窪田正孝さんとか神木隆之介さんとか菅田将暉さんあたり?

    +2

    -15

  • 27. 匿名 2022/06/08(水) 13:47:43 

    最近、WOWOWやネット配信、深夜ドラマに良い俳優出るよね
    反町隆史、玉木宏、井浦新、向井理とか

    +7

    -8

  • 28. 匿名 2022/06/08(水) 13:48:21 

    >>24

    でも、ずっと日本育ちの俳優さんってあんまり大人っぽくないよね

    +12

    -10

  • 29. 匿名 2022/06/08(水) 13:49:29 

    >>12
    年齢的にもキャラ的にもディーンがやるとしたらこっちだよね。
    新人ホテルマンやひょうきんな先輩役は変だし。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/08(水) 13:49:55 

    >>20
    「沈まぬ太陽」は割と良かった
    映画より原作に忠実だったし
    これはどうだろうね、脚本次第?
    とりあえず見てみる

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/08(水) 13:50:01 

    >>1
    原作は漫画界の巨匠・石ノ森章太郎の「HOTEL」。1990年代にテレビドラマ化され大きな反響を巻き起こした名作だが、このたび、ホテル競争が激化した現在に舞台を移し、「ホテル・プラトン」の凋落と危機をフルオリジナル脚本で描く社会派エンターテイメントとして制作する。

    オリジナル作品だね

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/08(水) 13:50:08 

    高嶋政伸がやってたキャラだとおディーンは合わないし、WOWOWだからちょっとシリアスタッチになるのかな

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/08(水) 13:50:42 

    ディーンって何やってもディーン。キムタクみたいな感じ。でもそのままのディーンが好きだからどれ見てもいつものディーンだから嬉しい。

    +53

    -4

  • 34. 匿名 2022/06/08(水) 13:51:36 

    >>33
    褒めてんのか貶してるのか?

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/08(水) 13:51:52 

    >>4
    イケメンで華があるからねえ
    出ずっぱりは嬉しいけど身体が心配

    +30

    -27

  • 36. 匿名 2022/06/08(水) 13:52:01 

    WOWOWは視聴者とか気にしなくていいから製作者がこだわれたりするから観てて楽しい

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/08(水) 13:52:03 

    >>16
    撮影終了してるみたいですよ
    今更そんな事を言っても遅いよ

    どうせアナタは観ないでしょ?

    +10

    -9

  • 38. 匿名 2022/06/08(水) 13:52:33 

    おディーンは総支配人の役らしい
    最初の頃おっちょこちょいだった高嶋政伸の役は合わんわな

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/08(水) 13:53:15 

    >>1
    ちょうどFODで初見だったモンテ・クリスト伯見終わったところ!
    余韻に浸ってるとこにデーンのニュース胸熱!

    土屋が2回掘り起こしたの泣けるわ(T_T)

    +15

    -5

  • 40. 匿名 2022/06/08(水) 13:53:15 

    石ノ森先生の原作を令和版に再構築したフルオリジナル脚本

    ディーンの役柄は凋落著しいプラトンの再建のために総支配人として招聘されたホテル経営のプロ

    国内外の経営不振のホテルに出没し、整理・解体・売却を請け負うと噂されるやり手で “ホテル座の怪人”と呼ばれる彼は、驚くべきスピードでホテルの全領域に業務改革のメスを入れていくというストーリーだそうです

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/08(水) 13:53:21 

    >>34
    褒めてんじゃなくてそんなディーンが好きなだけよ。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/08(水) 13:53:26 

    >>38
    じゃあ>>12の役なんだ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/08(水) 13:54:02 

    >>3
    姉さんももうオバサンになってるんだねトホホ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/08(水) 13:54:54 

    >>40
    “ホテル座の怪人”って呼び名はちょっと・・・(^_^;)

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/08(水) 13:55:44 

    モンクリからグッと演技が上手くなったよね。
    とくに目と表情の演技が良い。

    +16

    -4

  • 46. 匿名 2022/06/08(水) 13:55:59 

    >>12
    この人の愛人さん(後に後妻?)出てなかった?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/08(水) 13:56:50 

    ディーンにコミカルな演技出来るの?

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2022/06/08(水) 13:57:46 

    >>7
    あのキャラ感なら想像つかない
    高嶋さんのあの絶妙な表情と声がマッチしてたイメージなんだけど、
    全然違うバージョンで来るんだろうか?

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/08(水) 13:58:06 

    松方弘樹の役をディーンがやるのか。
    じゃあ高嶋政伸は誰が?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/08(水) 13:59:04 

    >>49
    誰か若手じゃない?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/08(水) 13:59:12 

    >>40
    あれ?
    私が思ってるやつとは全然違うストーリー?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/08(水) 14:00:07 

    >>11
    誰?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/08(水) 14:00:14 

    あさが来たでブレイクしてから順調だよね。
    ずっと仕事途切れない。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/08(水) 14:01:00 

    >>46
    出てた。主役の回があったよね。愛人さんの写真ワイドショーで見てうわっ!って叫んだわ。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/08(水) 14:01:46 

    >>43
    姉さんって結局誰だったの?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/08(水) 14:02:28 

    >>17
    安藤政信でも出るんなら視聴するガル民けっこういそうだけどな 笑

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/08(水) 14:02:41 

    >>55
    沢口靖子はんどすえ〜

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/08(水) 14:02:53 

    >>7
    歳いきすぎのような…

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2022/06/08(水) 14:03:27 

    >>7
    >>40
    令和版のオリジナルで再建にきた総支配人の役

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/08(水) 14:03:58 

    >>57
    そうなんだ⁉
    沢口靖子さんが出てる回ってあったんだ?
    知らなかったよ、ありがとう

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/08(水) 14:05:06 

    >>4
    コケるって視聴率の事?
    今は配信観てる人の方が多いから視聴率は当てにならんよ

    +24

    -24

  • 62. 匿名 2022/06/08(水) 14:05:36 

    ディーンさんてまだグルテンフリーなのかなぁ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/08(水) 14:05:52 

    >>19
    懐かしいね。
    たしか北川先輩役の俳優さんは石ノ森章太郎先生の息子さんなんだっけ。おみやさんにも出てたね。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/08(水) 14:07:05 

    >>7
    「申し訳ございません〜」の印象強くてディーンがやるの想像できない

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/08(水) 14:07:58 

    >>28
    さすがに40歳超えるとこのクラスの俳優さん達は、皆、イケオジだよ。

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2022/06/08(水) 14:08:20 

    HOTELって石ノ森章太郎なんだ!
    知らなかった仮面ライダーとか手広いな!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/08(水) 14:09:36 

    >>19
    ディズニーランドのエリアのヒルトン?シェラトン?で撮影してたんだっけ

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/08(水) 14:10:29 

    >>7
    1コメ目見てない人多すぎ
    高嶋政伸の役ではないよ

    ホテル競争が激化した現在に舞台を移し、「ホテル・プラトン」の凋落と危機をフルオリジナル脚本で描く社会派エンターテイメント
    ディーンは再生をするためにきた総支配の役

    +46

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/08(水) 14:10:58 

    >>4
    嬉しそうだね🎶

    +10

    -4

  • 70. 匿名 2022/06/08(水) 14:12:16 

    >>4
    そんな俳優、ディーン以外にもいるよね
    誰とは言わないけど

    +42

    -6

  • 71. 匿名 2022/06/08(水) 14:15:40 

    >>28
    海外憧れ強過ぎない?
    単純に日本人は老けが遅いんだと思う

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/08(水) 14:16:56 

    >>66
    こんな感じ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/08(水) 14:17:04 

    >>63
    里見浩太朗の息子さんも忘れないで~

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/08(水) 14:17:15 

    石森章太郎って自作のドラマ化主演女優が殺された時あの子は自分に枕してきた。と喋ったと知ってイメージ変わったわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/08(水) 14:17:30 

    >>9
    以前は上手くなかった笑
    日本の芝居になれたからか、かなり上手くなったよね
    モンテ・クリスト伯以降、台詞や動きが自然になり相当努力した感じする

    +20

    -19

  • 76. 匿名 2022/06/08(水) 14:18:06 

    >>4
    ディーンに限らず殆どの俳優がそうだよ

    +29

    -15

  • 77. 匿名 2022/06/08(水) 14:18:41 

    >>67
    ヒルトン東京ベイだよ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/08(水) 14:20:16 

    >>7
    ミステリーとかにした方がいいと思うよ
    HOTEL殺人事件

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2022/06/08(水) 14:21:42 

    >>44
    金田一少年の事件簿と間違えそうだわ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/08(水) 14:22:40 

    >>4
    今どき視聴率は当てにならんぞ

    +10

    -16

  • 81. 匿名 2022/06/08(水) 14:23:11 

    >>23
    もうオーナーの年齢では

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/08(水) 14:25:32 

    おディーンが姉さん!て言うの?

    +0

    -6

  • 83. 匿名 2022/06/08(水) 14:25:41 

    >>16
    原作ってそんなにコメディじゃなかった気がするけど。原作に寄せるなら別にディーンでも良い気がする。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/08(水) 14:26:24 

    >>57
    知らなかった!
    姉さんって科捜研だったんだ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/08(水) 14:28:31 

    >>84
    『姉さんは科捜研』でドラマ作れそう

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/08(水) 14:28:34 

    >>9
    いい歳の重ね方しているよね。演技に説得力が出てきた気がするわ。
    独特なイントネーションもなくなり演技が良くなった。

    +20

    -16

  • 87. 匿名 2022/06/08(水) 14:29:27 

    WOWOW入ってません!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/08(水) 14:32:37 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2022/06/08(水) 14:34:49 

    >>4
    嫌味を書き込みにくる時間を推しに使えばいいのに。笑

    私的にはディーンのドラマは内容が面白いものが多い印象だな

    +14

    -15

  • 90. 匿名 2022/06/08(水) 14:35:01 

    姉さん事件です!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/08(水) 14:35:57 

    おディーン恋愛ドラマやらないよねえ
    嫁が禁止令出してるって本当かしら

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/08(水) 14:38:35 

    >>4
    あなたの好きな俳優が主演したら視聴率取れるかな?

    +17

    -11

  • 93. 匿名 2022/06/08(水) 14:38:38 

    >>75
    YouTubeにアップされてる主題歌 Appleの最後の台詞聞いても上手くなったなあ〜と思った
    正直以前は表情も固かったのに

    +7

    -4

  • 94. 匿名 2022/06/08(水) 14:38:41 

    >>60
    顔出しはないよ
    声だけだよ~

    ドラマの設定では
    一平の実家の旅館を母親とやっている設定だよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/08(水) 14:41:48 

    >>1
    地上波表現規制を受けないのが強み

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/08(水) 14:42:24 

    もうそれ石ノ森章太郎の『HOTEL 』関係なくね?
    原作微塵も残ってないじゃん。
    ネームバリューだけくすねただけじゃん。

    +3

    -5

  • 97. 匿名 2022/06/08(水) 14:42:25 

    >>4
    出る度に高視聴率を取れるあなたの好きな俳優は誰?

    +9

    -9

  • 98. 匿名 2022/06/08(水) 14:45:02 

    パリッとしたスーツ姿のエリート役が似合う
    記憶にございません!の秘書官はハマり役だったね
    なんかインテリ感があるんだよなあ
    総支配人の役はぴったりじゃん

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/08(水) 14:47:18 

    >>70
    誰とは言わんがと濁されても誰の事言ってるのか全然ピンとこないくらい視聴率を持ってる主役級の方が少なくないか?笑笑

    +22

    -3

  • 100. 匿名 2022/06/08(水) 14:47:57 

    >>70
    誰とは言わんがと濁されても誰の事言ってるのか全然ピンとこないくらい視聴率を持ってる主役級の方が少なくないか?笑笑

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2022/06/08(水) 14:48:24 

    こけるね

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2022/06/08(水) 14:48:55 

    >>94
    追加情報ありがとう
    そういう事だったんだね
    それにしても一平の姉さんにしては美人だな

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/08(水) 14:50:24 

    WOWOWはあまりスポンサーとか関係ないから出たがる俳優さん多いらしいよ
    地上波じゃ無理な演出ができたり攻める内容の作品も多いしね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/08(水) 14:52:18 

    元々Hotelの主役って東堂支配人だったはずだからディーンがやるのはそっちだね。
    姉さん事件ですももちろん原作は同じHotelだけど、かなり改編されてるし、思えば今より昔の漫画原作ドラマの方がめちゃくちゃ原作ストーリーやキャラクター無視して作られてるな。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/08(水) 14:53:06 

    硬派なドラマって感じで見ごたえありそう

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/08(水) 14:53:32 

    姉さん事件です!のあのHOTELですか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/08(水) 14:55:03 

    >>104
    ドラマでは赤川一平(高嶋政伸)が主役っぽくなっちゃったね
    それはそれで面白かったけど

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/08(水) 15:00:12 

    >>57
    姉さん出るんか~い。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/08(水) 15:01:16 

    HOTEL子どものころよく見てたな

    仕事をするって楽しいばかりじゃなく
    辛いことの方がたくさんなんだなと
    社会勉強になった
    それでも仕事を頑張ってる姿に子どもながらも感動してた

    ディーンさんのはおしゃれなドラマになりそう

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/08(水) 15:05:13 

    >>4
    目の保養だもん
    どんな衣装も様になるし

    +17

    -14

  • 111. 匿名 2022/06/08(水) 15:07:31 

    >>68
    同じ世界観と舞台の現代版続編って感じよね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/08(水) 15:08:30 

    >>19
    子供の頃見たから主人公の人優しいイメージだったのに最近悪役ばっかりしてるから怖くなった(笑)

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/08(水) 15:12:20 

    >>9
    上手くなっても、認めない人はいるから仕方ないけれど
    パンドラの果実を観て随分演技が上手くなったと思った

    科学の光を信じるエリート官僚で一人娘を愛するシングルファーザー
    真面目で誠実なんだけれども、実は亡くなった妻への愛が深すぎて冷凍保存していて、いつか科学の進歩で甦ると信じる危うさを持っている
    抑えた演技が切なさをあらわしていて良いよ

    +16

    -14

  • 114. 匿名 2022/06/08(水) 15:17:25 

    高嶋政伸は私の中ではこの役のイメージ持ってたので
    近頃の悪役ぶりに驚く

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/08(水) 15:18:25 

    この人いつまで日本にいるんだろ
    家族は海外でしょ?

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2022/06/08(水) 15:19:44 

    >>39
    FODでモンテ・クリスト伯見れるんですか?!いつから見れるようになったんだろ知らなかった。ずっと見たかったから知れて嬉しい!ありがとう!!

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2022/06/08(水) 15:20:59 

    >>19
    懐かしい😆政宏のデパート物語も好きだった

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/08(水) 15:21:30 

    >>6
    視聴率はそうだけど
    オンデマンドで再生順位みたいなのには出てくる
    WOWOWのドラマはゴリ押しとかなく演技派しか出ないから観ていて現実逃避できる

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2022/06/08(水) 15:21:46 

    ディーンの良いとこを書き込むと異様な速さでマイナス押す人がいるw怖い

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/08(水) 15:24:40 

    >>8
    どうゆう意味?そういえばWOWOWって自分達の親世代で流行って加入してたから勝手に映るものだと思ってた時期があったんだけど、同世代にWOWOWってずっと流れてるよね?とか録画できること更に今はオンデマンドで観れることを知らない人は家が貧乏か親が疎い人だったのかなと思う

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2022/06/08(水) 15:27:28 

    >>115
    需要があるからいるんだろう
    というかディーンがいたら何か困ることがあるの?
    例えばあなたの推しの邪魔になるとか?

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/08(水) 15:29:47 

    歌は島田歌穂から変えないでー
    あの曲聴くとドラマを思い出すくらい刷り込まれてるから

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/08(水) 15:30:45 

    >>9
    ディーンさんの顔本当に好きなんだけど演技が下手すぎて恥ずかしくて見ていられないからバラエティとか番宣の時だけ見てる

    +10

    -21

  • 124. 匿名 2022/06/08(水) 15:34:00 

    >>64
    ホテル再建にきた総支配人なので高嶋政伸のしてた役じゃないよ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/08(水) 15:34:53 

    >>3
    事件です

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/08(水) 15:35:36 

    アマプラで見れる?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/08(水) 15:36:50 

    >>123
    ディーンをディスる時のコメントって
    顔は好きなんだけど~
    恥ずかしくて見ていられない
    とよく使ってるのを目にする
    同じ人かな?

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2022/06/08(水) 15:38:16 

    演技は上手くなってるけど
    長年日本を離れて外国語が長い人に
    多いマルチリンガルの習性に有る
    息継ぎや言葉の切れ目がもう
    外国人なみに出来上がってしまってる
    から不自然に聞こえる
    いっそソレを生かした
    国際エージェントやスパイ、無国籍人
    の役をして欲しい得意の英語も
    披露して欲しいな

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2022/06/08(水) 15:41:01 

    >>9
    そんなに取り立てて演技上手く無いと言われる事が不思議

    何を持って上手下手と言ってるのかな

    +15

    -6

  • 130. 匿名 2022/06/08(水) 15:41:40 

    >>87
    これ月額払ったらfiretvとかで見られるのかな?ケチくさいけどひと月分で一気見とかできますかね?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/08(水) 15:44:22 

    >>123
    気持ち悪い書き込み

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2022/06/08(水) 15:45:10 

    >>72
    左のピンク着てる女性、黒木瞳に似てる

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/08(水) 15:46:06 

    >>19
    菊池桃子出てたんだ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/08(水) 15:49:03 

    おディーンさま、武井咲とのドラマの主題歌歌ってて「クリスマスソングと言ったらこれ!ってくらい代表曲になってほしい!!」って言ってたけど、歌は全然だよね。

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2022/06/08(水) 15:51:17 

    >>128
    そういう役も見たいね!
    息継ぎや言葉の切れ目は気になっていたけれども
    朝ドラと大河で同じ五代さんを演じていて比べると
    すごく改善されて不自然さが無くなっていた
    けっこう歳なので自身の演技のクセもあっただろう
    相当努力したのだろうね

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/08(水) 15:57:10 

    >>123
    そう?
    番宣の方がなんか大丈夫かドキドキするけど笑

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/08(水) 15:58:18 

    >>134
    このコメントを数年前からよくみるんだが
    ディーンを下げたい人は何年も粘着しているのか

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/08(水) 16:01:44 

    このドラマ観たいからWOWOW加入しようかな

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/08(水) 16:02:26 

    >>128
    ディーンさん洋風でも和風でもクラシカルな役が似合うよね

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/08(水) 16:15:02 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2022/06/08(水) 16:21:52 

    めちゃくちゃかっこいいのに、なぜか好きになれない人

    +1

    -8

  • 142. 匿名 2022/06/08(水) 16:21:52 

    お姉様事件でございますって言いそう

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2022/06/08(水) 16:22:18 

    >>4
    プロデューサーか監督だったかな?
    たしか多少無理な設定でもディーンなら成立するし
    細かい説明や場面を入れなくてもいい存在感があるので使いたい的なこと読んだ

    +14

    -8

  • 144. 匿名 2022/06/08(水) 16:24:13 

    >>141
    嫌いなのにわざわざトピ開いて悪口書き込みにきたの?性格悪いねw

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2022/06/08(水) 16:26:31 

    >>130
    観れるよただオンデマンドでも観れる番組とそうでないのがあるけど、ドラマは大体観れる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/08(水) 16:28:59 

    カメレオン俳優ではないけれど制作側の意図とディーンの不思議な持ち味がハマる時の爆発力がすごい 

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2022/06/08(水) 16:36:14 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2022/06/08(水) 16:40:36 

    >>147
    何回同じコメントしてるんだ?!スベってるよ

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/08(水) 16:42:13 

    高嶋政伸も出演したら胸熱だわ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/08(水) 16:44:21 

    >>1
    あのドラマ好きだったし、ホテルを舞台にしたドラマも好きだしディーンさんにも似合ってるし、楽しみでしかない!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/08(水) 16:46:57 

    >>135
    コロナで3年ぐらいずっと日本にいるんじゃなかった?インドネシアに帰ってないって言ってたから、日本語がわりとナチュラルになってきた気がする。私もずっと海外で、帰国して4年だけど最初はホントに外国人みたいだったよwww

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/08(水) 16:47:16 

    昔どこかのホテルの会社説明会かなんかで『HOTEL』のダイジェストが流れていたと聞いたことある

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/08(水) 16:56:50 

    このドラマ好きだったな~
    ホテルの仕事に憧れたり、大人は厳しい世界で働いているのだなと毎週観ていた
    WOWOW版も面白そうだしディーンが出るなら視聴決定だな

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/08(水) 17:01:51 

    >>137
    え!そなの?!
    初めて書いたわ

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2022/06/08(水) 17:07:38 

    >>154
    その返しもよくみるんだが

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2022/06/08(水) 17:13:11 

    何だかんだ言ってもオーラと華があるよね
    映ると見てしまう

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/08(水) 17:21:55 

    >>134
    何年も前に言ってた言葉を良く覚えてるね~
    私はファンだけどそんな事忘れてるよ

    134さんはもしかしてそこで時間が止まってる?

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/06/08(水) 17:22:03 

    >>9
    歌も上手くない
    上手くないというか、下手でもないけど普通すぎて何も響かない
    いっそ下手な方が記憶に残って良いのではってレベルw

    +11

    -8

  • 159. 匿名 2022/06/08(水) 17:25:35 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2022/06/08(水) 17:25:41 

    >>12
    これだな。高嶋弟。
    浅見光彦シリーズも光彦から刑事局長の兄になる。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/08(水) 17:32:24 

    >>143
    「モンテ・クリスト伯」「シャーロック」「レ・ミゼラブル」とディーンを何回も使っている西谷監督と大田Pが話ていた

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2022/06/08(水) 17:38:15 

    ずっとディーン下げに必死になってる人いるな
    何なの

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2022/06/08(水) 17:54:51 

    >>1
    高嶋役はどうなったの?
    ドアマンからフロントって出世してく話だっけ
    島耕作みたいに総支配人とかになってないのかな?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/08(水) 17:55:03 

    嫌いな俳優のトピでわざわざ悪口の書込みはしないよね

    せいぜい友達同士で話す程度だよね
    だからここでのいろんな批判的な書き込みをする人の気持ちが解らない

    +6

    -2

  • 165. 匿名 2022/06/08(水) 18:07:31 

    >>127
    被害妄想激しいよ
    逆によくあの演技を見ていられるよ 感心する

    +0

    -5

  • 166. 匿名 2022/06/08(水) 18:10:20 

    おディーンの魅力を最大限に!
    おディーンが好きだから見る!

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/08(水) 18:10:21 

    >>165
    そこまで嫌なら見ない選択すればいいじゃん

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/08(水) 18:10:56 

    >>129
    頑張って演技してるのが画面越しに伝わる感じ
    物語を見てるというより演技をしてるディーンを見てる感覚

    +2

    -6

  • 169. 匿名 2022/06/08(水) 18:11:47 

    >>167
    だから顔好きだけど見てねえってばよ

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:36 

    >>164
    アンチ禁止のファントピじゃないじゃん ディーンがドラマやりますって言うからえっ演技下手なのにって書き込むのも自由

    そんなんだから市橋のいつもの画像貼られるんだよ
    何にでも噛みついてうざい 

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2022/06/08(水) 18:20:24 

    モンテ・クリスト配信やってるよね
    観てる
    ディーンにハマった

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2022/06/08(水) 18:28:53 

    ディーンアンチ、開き直って連投しててすごいな
    何かに文句をつけるということは、自分も返されるということを理解しないと

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2022/06/08(水) 18:30:46 

    好きでも嫌いでもないけど演技は超下手クソ

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2022/06/08(水) 18:39:42 

    >>170
    横。
    それをいうなら>>164が思ったことを書き込むのも自由だろ

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2022/06/08(水) 18:41:46 

    ブロックしたら一人で悪口連投してるwすごい粘着質

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2022/06/08(水) 18:43:18 

    >>19
    面白かったな…

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2022/06/08(水) 18:43:36 

    >>12
    BS-TBSで内藤剛志さんの
    2時間ドラマでスピンオフしてたよ
    刑事じゃなくて新鮮でした
    事件を解決するから似たようなもんだったけどw

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/08(水) 18:50:01 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2022/06/08(水) 18:50:51 

    シャーロック再放送とパンドラの果実に出演してるから私的にディーン祭りです😆
    シャーロックの周りを振りまわして大胆な言動をする天才探偵と
    パンドラの科学と倫理観の間で揺れる繊細で優しい官僚と
    演じわけができていて、いい芝居する俳優になったなぁとしみじみ

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2022/06/08(水) 18:52:02 

    この人のドラマ見てられる人って普段一体何見てるんだろ
    演技は下手だしまるでお遊戯会じゃんw

    +4

    -6

  • 181. 匿名 2022/06/08(水) 18:57:22 

    ディーンがやるとデキル男感がですぎて雰囲気違うような。

    小泉孝太郎あたりがやったらいいのではと思う。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2022/06/08(水) 18:57:32 

    似合わない人がやるとチープな演出になるものも、ディーンがやるとハマるよね
    モンクリの時そうだった

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2022/06/08(水) 19:02:04 

    あのhotelが凋落してしまうとは...
    ディーンが外部から再建にくるということ?
    あらすじ読むとかなりの切れ者の役だね
    ディーンにハマりそうな役

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/08(水) 19:04:14 

    >>68
    じゃあ松方弘樹や小林稔侍の立ち位置だね。
    秘書役は誰だろう?
    紺野美沙子さん素敵だった。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2022/06/08(水) 19:17:03 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -3

  • 186. 匿名 2022/06/08(水) 19:22:22 

    当時家族でみてたわ~
    ディーンが松方弘樹や小林稔侍のポジションなら
    高嶋政伸の役は誰かね?気になる~

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/08(水) 19:26:53 

    >>3
    姉さんつて沢口靖子だつたんだつて
    姉さん姉さん言うわりに出てきたことある?姉さん

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2022/06/08(水) 19:44:31 

    >>85
    「姉さん、事件です!」
    事件の重さが違う

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2022/06/08(水) 19:52:12 

    >>30
    横だけど「沈まぬ太陽」見応えあったね
    私はどハマりした
    ちょっと前にやってた、中井貴一版の「華麗なる一族」も面白かった
    今回のも一応見てみる

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/08(水) 19:52:17 

    >>68
    いやだってさ、確かに記事を読めばわかるだろうけど、
    トピ立てする際ある程度わかるように抜き出す親切さもほしいよ
    1コメだけ読んだら誤解してもおかしくない、現に誤解してる人多数
    これは書き方にも問題あるかと思われます

    このあたりを抜き出してほしかった

    >本作は、原作「HOTEL」の四半世紀後の物語。
    創業以来日本の高級ホテルの象徴とも言われ、業界をリードしてきた老舗ホテル・プラトン。
    しかし競争激化にともない、その経営は悪化していた。客数も落ち、従業員の士気も低下。
    そんな凋落したプラトンの総支配人として、ある日一人の男が招へいされる。
    男の名は三枝克明(ディーン・フジオカ)。
    ホテル経営のプロで国内外の不振ホテルに現れては、その整理・売却に一役買うと噂された通称“ホテル座の怪人”。
    就任わずか数ヶ月の間に、コンシェルジュ・レストラン・ウェディング部門など、さまざまな部署やサービスの現場に神出鬼没を繰り返しては、切り口鋭い業務改善を実践していく。従業員からは反発の声があがり、混乱の渦に飲まれるプラトン。しかし、彼には隠された秘密と大きな別の目的があった…。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/08(水) 19:54:52 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2022/06/08(水) 19:56:35 

    ホテルマンの役かな。
    ホテルマンとか超似合いそう。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/08(水) 20:02:16 

    >>121
    気持ち悪い

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2022/06/08(水) 20:05:58 

    >>89
    わかる
    主演ドラマは外れなしの印象がある
    今やってるパンドラの果実もそう
    あえて無難な路線じゃなくてクセ強めなんだけど確実に中毒性があるというか後で見返したくなるものが多い

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2022/06/08(水) 20:06:40 

    >>190
    こっちのほうが分かりやすい!
    ありがとう!

    多分このトピ、運営が立てたんだろうけれど
    1コメが雑な時あるよね笑
    トピによっては叩かれそうな部分を切り抜く時もあるし
    親切さほしいよね

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/08(水) 20:08:53 

    高嶋政伸版というよりは、あらすじがホテリアっていうペ・ヨンジュン主演の韓国ドラマを思い出した

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:39 

    >>113
    私も台詞回しとか昔感じたクセが抜けて上手くなったと感じたよ

    演技の上手下手ってその人の主観によるからなあ
    ただ単にアンチが悪口ほざいてるということもあるし。。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:49 

    >>196
    上戸彩と田辺誠一が日本版してたね
    上戸彩かわいかったなあ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/08(水) 20:22:14 

    >>53
    今の日本の俳優には醸し出せない雰囲気があるのは強みだよね

    高貴なインテリ役とか浮世離れした役やらせたらトップクラスではまるもんね
    外国語にも強いし

    +13

    -3

  • 200. 匿名 2022/06/08(水) 20:24:16 

    >>94
    旅館なんだ。
    ホテルウーマンかと思った。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/08(水) 20:26:16 

    今時視聴率なんて言ってる人は昭和気質だね

    日9の枠みたいに幅広い層を対象にしたドラマは減り、今は特定の視聴者層をターゲットにしたドラマ制作が流行り

    +7

    -4

  • 202. 匿名 2022/06/08(水) 20:32:58 

    >>187
    姉さんいたんだ!
    子どもの時、なぜかこのドラマ見てたけど、姉さんって結局、誰?どこ?って謎だった。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/08(水) 20:43:51 

    >>4
    今期1番とかはないけどディーンのドラマ
    結構好きな多い
    モンテクリスト伯が好きでGYAOで
    又見てる

    +22

    -3

  • 204. 匿名 2022/06/08(水) 20:55:20 

    もぉ〜しわけございません

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/08(水) 21:10:54 

    内容的には「HOTEL」を社会派にした「ハゲタカ」みたいな感じなのかな。「ハゲタカ」を小説しかしらないんだけど。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/08(水) 21:16:42 

    WOWOWの社会派ものは丁寧な作りで良質なドラマが多いので楽しみ

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:12 

    >>16
    確かにディーンが姉さん事件ですって言うとガチミステリー感出そう(笑)

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/08(水) 21:32:53 

    うーん、確かに原作だと高嶋政伸より落ち着いてる感じのキャラ
    なんだけども、あの高嶋政伸版が強すぎてw
    ティーンだと綺麗すぎw 
    人情路線な役に活路を見出すにはまだ早い、もっと冷ややかで
    綺麗で悪い男とかさ、そういう路線で見たいわ。

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/08(水) 21:35:06 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2022/06/08(水) 21:35:55 

    >>196
    そっちの方を私も連想した。ディーンがやる役も即目に浮かぶ。
    ってもはや石森章太郎関係ないじゃんねw

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2022/06/08(水) 21:45:06 

    >>1
    監督を務める御法川修は
    「ディーンさんはノーブルな顔立ちで優しく微笑む姿が印象的ですが
    本作で彼に求めたのは、狂気と色気です。
    白い歯を見せて笑うことを封印。
    高い知性を持つ者の隙のなさは狂気すら帯び、危険な香りを醸す。
    同性の私ですらゾクッとする色気が映し出されています」と、大きな手応えを語っている。

    ディーンに合いそうな役じゃん、期待値上がる

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2022/06/08(水) 21:56:38 

    >>19
    めちゃくちゃ好きで見てた。
    小学生の頃は大人になって働くの楽しみにしてたんだけどな。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/08(水) 21:58:13 

    >>89
    ほんと、毎回同じような嫌みコメントで飽きないのかね

    演技が~とかさ
    演技に関しては好みがあるから当てにならないわ
    たとえ演技派だと世間で言われてる人であってもそう思わないことも多いし、逆もしかり

    ちなみに演技が下手だとは思ったことないけどね

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2022/06/08(水) 22:04:51 

    >>127
    そうそう、だいたいよく見るネガコメが多いよね
    ブロックすると一斉に消えるから分かりやすい

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/08(水) 22:11:39 

    >>187
    >>202

    >>94をどうぞ(*´∀`)つ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/08(水) 22:11:46 

    相変わらずアンチがやってきてるけど、まあそれだけ注目されてる関心もたれてるってことだから仕方ないね

    芸能人的にはアンチも寄ってこない関心もされてないほうがよっぽど心配

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2022/06/08(水) 22:19:04 

    >>175
    私も気になってやってみたらほんとそれだった
    ビックリよ。。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2022/06/08(水) 22:26:46 

    >>211
    モンテ・クリスト真海みたいな役なのかな
    楽しみ~

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2022/06/08(水) 22:28:29 

    >>1
    ホテルに行って、不備があって怒ってたとしても、ディーンが来て真摯にあやまられたら、許しちゃうな~

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/08(水) 22:57:51 

    >>56
    横だけど。今、ディーンさんのドラマ「パンドラの果実」に安藤政信も出ているよね。たまにしか、出て来ないけど。前回は1話ゲストかな?加藤雅也も出て来て。イケオジの多いドラマだなあと思った。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/08(水) 22:59:24 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/08(水) 23:39:57 

    声高に演技が〜演技が〜って言ってる人達がいるけどそんなに固執する事なのかな?

    演技の上手下手の評価は人其々だし自分だけが思っていれば良いんじゃ無いですかね

    本当に俳優の演技の悪口の書き込みなんて時間の無駄!





    +5

    -2

  • 223. 匿名 2022/06/08(水) 23:51:28 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2022/06/09(木) 00:13:18 

    >>62
    あの人グルテンアレルギーじゃなかった?やめるとか無理じゃないかな。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2022/06/09(木) 00:23:39 

    >>46
    出てたね。美人だけど個性も特徴も無い美人。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/09(木) 00:25:39 

    >>62
    体質的に無理じゃなかった?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/09(木) 00:35:54 

    >>4
    今、夕方にシャーロック再放送してるんだけど、面白いよ。今日はヴァイオリン弾いててサッカーボール直撃されてた。でも眼福。毎日録画を見るのが楽しみ。

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2022/06/09(木) 05:50:18 

    >>1
    演技下手だけど、顔でカバー第二の福山

    +0

    -8

  • 229. 匿名 2022/06/09(木) 06:16:47 

    >>78
    石ノ森章太郎原作でミステリーをやりたければホテルは選ばないでしょ。おみやさんなど他の作品がある

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/09(木) 07:06:11 

    >>222
    ほんとそれ

    演技が~で言ってる人は単純に気に入らないから貶めたいだけでしょ?と思ってる

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2022/06/09(木) 07:20:02 

    ディーンの演技好きだからまた新しいドラマを見られるのが嬉しい!
    WOWOWに加入して見るよ
    ホテルの再建を描いた社会派ドラマでディーンの役は狂気もあるとか、どんな感じになるのか楽しみ
    年齢を重ねて醸し出す雰囲気や表情に奥深さや味わいが出てきた今のディーンが凄く好きだー

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2022/06/09(木) 08:54:18 

    リブートって言っちゃう作品に面白いものなし

    +0

    -3

  • 233. 匿名 2022/06/09(木) 09:01:49 

    昔のHOTELは見た後の多幸感が半端なかった。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/09(木) 11:11:05 

    こういうのって、いつか地上波でもやるの?
    せめてDVDが出たりする?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/09(木) 11:57:57 

    >>129
    棒読みだし、表情もとぼしい。
    眼で演技とかできないタイプだと思う。

    +0

    -7

  • 236. 匿名 2022/06/09(木) 13:16:00 

    >>235
    モンクリ伯の時、目と表情の演技とても評判よかったけどなあ
    コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞を受賞したり
    今、配信しているので未視聴なら是非観てみて、ストーリーも面白くお勧めです☺️

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2022/06/09(木) 13:20:45 

    はあ。。格好良い。
    おディーンさまー!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/09(木) 13:28:17 

    >>235
    顔芸と怒鳴る演技をする俳優が好きなのね

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/09(木) 13:42:57 

    おディーンもブリーフ姿で二段ベットから落ちてくるのかしら。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/06/09(木) 20:20:32 

    >>219
    私ならディーンが出て来た瞬間にこっちが謝っちゃうw

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/12(日) 00:50:16 

    >>120
    貧乏とか関係なくWOWOWとかは見たいきっかけがなければ普通加入しないよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/12(日) 00:54:51 

    >>234
    DVD出るしWOWOWのドラマはツタヤで借りられるよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/12(日) 00:56:50 

    >>62
    確か小麦粉アレルギーだったと思う

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/12(日) 01:03:42 

    >>112
    なんか変な役ばっかりしてるよね😅
    ホテルの高嶋さん好きだったからギャップが凄い

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/12(日) 01:17:25 

    >>180
    めっちゃくちゃ上手い!とは思わないけどそんな貶す程演技下手だとも思わない
    ハマる時とハマらない時の差が激しいけど

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/12(日) 01:35:27 

    >>180
    めっちゃくちゃ上手い!とは思わないけどそんな貶す程演技下手だとも思わない
    ハマる時とハマらない時の差が激しいけど

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/12(日) 01:35:37 

    >>112
    なんか変な役ばっかりしてるよね😅
    ホテルの高嶋さん好きだったからギャップが凄い

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/12(日) 01:35:48 

    >>62
    確か小麦粉アレルギーだったと思う

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/13(月) 06:36:46 

    >>28
    おディーン様一人持ち上げる為に全ての日本育ちの俳優貶めるの笑うわ
    アミュタレのトピはこうでないとねw

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2022/06/23(木) 20:39:30 

    >>59
    ディーン謎の大物感があるよね
    支配人役ぴったり

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/23(木) 20:40:12 

    >>184
    最後にチラッと出てくるだけの役?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。