-
1. 匿名 2024/07/20(土) 20:40:44
ってありません?
夏になると我が家では週に一回そうめんを作るのですが、毎回束ねているテープみたいなやつが上手く取れずに途中でちぎれてあー…ってなります。
皆さんはこのような日常生活におけるほんとにちょっとした些細なイライラってありますか?
個人的なことでも構いません!+81
-2
-
2. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:31
靴下をとめてるアイツ+115
-1
-
3. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:38
湯ぎりが熱い+37
-0
-
4. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:47
赤ちゃんの泣き声+44
-15
-
5. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:58
旦那がトイペの芯捨てない
床の端に置く
ごみ箱に捨てたら終わりやろ!+115
-2
-
6. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:58
主と似てるやつで
薬の束のフィルムが外しにくい+17
-0
-
7. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:59
この時期になると現れる羽虫ども
狙ったように目や口やらに特攻してきやがる+71
-1
-
8. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:01
ゼリーのフタが全然剥がれない+65
-0
-
9. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:13
マスクなしで咳+83
-2
-
10. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:23
ソーセージ買うと2袋まとめてあるじゃん、あのテープを剥がして、ビニールゴミの袋に入れる時に入り口あたりにベタって付く時+131
-0
-
11. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:29
文句ばーっかり+5
-2
-
12. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:30
麦茶パックを切り分けるのが面倒くさい+50
-0
-
13. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:43
今ドライヤー中。
髪全然乾かないし、乾かしながらどんどん汗出てきてる。+127
-1
-
14. 匿名 2024/07/20(土) 20:42:56
破れない「どこからでも切れます」+94
-0
-
15. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:15
ゆで卵がきれいにむけない+77
-0
-
16. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:21
寝てる時、いつも同じ方向に落ちてくる掛布団+6
-0
-
17. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:25
足の小指ぶつけた瞬間に自分にイラッとして、その後来る激痛に構えるルーティーンがなんかもう嫌だ。+25
-1
-
18. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:32
渋滞中すり抜けていかないバイク
フラフラ走ってほんと目障り+9
-4
-
19. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:33
トイレットペーパーの外袋が開けにくい
皆どうやって開けてるんだろ+28
-1
-
20. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:43
>>2
アイツのせいで靴下の糸が出てきちゃってほんとむかつく。なんであんな引っかかる素材にしてるんだろ。+54
-0
-
21. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:43
扇風機の風を自分にむけてつけたら首降りになっていた時+34
-0
-
22. 匿名 2024/07/20(土) 20:43:56
夏
車乗った瞬間モワーッとしてイライラする+25
-0
-
23. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:07
>>1
むしろ私は剥がそうとせずに最初からちぎりに行くよ。+7
-0
-
24. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:07
素麺茹でると数本固まって茹で上がってイヤ。+34
-0
-
25. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:20
ポイッと投げ入れようとしたゴミがゴミ箱に入らず床に落ちた時+15
-0
-
26. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:21
ありがとうを言わない人にイライラする。
その度に、やってあげるんじゃなかったって後悔する+39
-2
-
27. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:25
旦那が最後に食べたご飯、炊飯器に本当に「一口だけ」残ってる!+29
-0
-
28. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:27
急にウィンカー出して前に入ろうとする車
途中で二車線が一車線になるところでイラッとする+27
-1
-
29. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:35
隣の家の北側の窓がカーテンせずに全開。うちリビングの目のだからこっちが気を使っちゃって庭にも出れずイライラ+23
-0
-
30. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:45
>>4
0歳はまだ平気。2〜3歳くらいの金切り声がきつい+40
-0
-
31. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:46
+66
-0
-
32. 匿名 2024/07/20(土) 20:45:08
>>5
流せる芯を開発すれば億万長者に+4
-0
-
33. 匿名 2024/07/20(土) 20:45:42
買い物で袋詰めする時ナイロン袋の口がなかなか開かないからくっそーおりゃーイライラってなる+30
-1
-
34. 匿名 2024/07/20(土) 20:45:43
>>1
実家・学生ですが姉が飼い始めた犬の世話が面倒です
反対したのに勝手に連れてきました
子犬のときは可愛がってたけど成犬になって散歩を本格的にやらないといけない年齢になったら
誰も行きたがらないので私が行ってます。
特に真夏の散歩は自分の用事もあるのに気温に左右されるのでしんどい
もう世話やめようかな
+4
-8
-
35. 匿名 2024/07/20(土) 20:45:56
うちの前で井戸端会議+25
-0
-
36. 匿名 2024/07/20(土) 20:46:02
>>1
私今日うっかり束のテープ忘れて袋からまんま鍋に出しちゃって、大変な事になったよw+4
-2
-
37. 匿名 2024/07/20(土) 20:46:06
割り箸失敗して片側が武器になった+23
-0
-
38. 匿名 2024/07/20(土) 20:46:27
>>10
あのテープは片方の袋に巻いて貼っちゃう+11
-0
-
39. 匿名 2024/07/20(土) 20:46:47
ラップの端っこが切れて先端が行方不明になること+39
-0
-
40. 匿名 2024/07/20(土) 20:46:50
>>15
剥く前にある程度割って暫く水に浸けるとツルンと剥けるよ。+2
-3
-
41. 匿名 2024/07/20(土) 20:47:35
旦那のご飯マナー
噛む時、歯の音をカチカチさせるんだけど
マナー悪いよね?+16
-1
-
42. 匿名 2024/07/20(土) 20:47:47
ガルちゃんの「投稿する」をタップするはずが、邪魔臭い広告が飛び出して、一瞬アダルト系開いちゃう事。+24
-0
-
43. 匿名 2024/07/20(土) 20:47:48
新聞を古紙回収に出そうと、外に置いたのにその日は来なくて家の中に入れるをこのクソ暑い中3日も繰り返した。+0
-0
-
44. 匿名 2024/07/20(土) 20:47:53
シャンプー、コンディショナーのボトルのポンプ
まだ結構入ってるのに押しても出てこなくなる。
ノズル外して直接出そうとするといつも出過ぎる。+31
-0
-
45. 匿名 2024/07/20(土) 20:47:57
犬の散歩で我が家の敷地内に犬の糞尿させるバ飼い主。糞尿させるなの看板の上にさせててマジでタチ悪い。+1
-1
-
46. 匿名 2024/07/20(土) 20:48:20
サランラップ途中で切れて探せない+14
-0
-
47. 匿名 2024/07/20(土) 20:48:34
単身赴任中の旦那との約束で、朝と寝る前だけはLINEを送り生存確認をすることになってる。
昨日、いつもの時間になっても何時間経っても連絡がなく、心配して電話しても出なくて。
数時間後に、連絡してきて心配しすぎ!って。
すごいイラついたわ。寝ずに風呂も入らず、夜のウォーキングも行けなかったのに。
+12
-0
-
48. 匿名 2024/07/20(土) 20:48:47
なぜか私がマヨネーズ使おうと思うとほんの少ししか残ってなくて、新しい物を取ってこなくちゃならないこと。+4
-0
-
49. 匿名 2024/07/20(土) 20:48:48
>>26
ありがとうと言われなくても、私がやってあげたいからやっただけなので気にならない+3
-7
-
50. 匿名 2024/07/20(土) 20:48:54
>>18
そんなバイクに幅寄せしたりして煽ってるのを見たことがある
+0
-0
-
51. 匿名 2024/07/20(土) 20:49:04
>>38
あーその手があったか!次からそうするわ+3
-0
-
52. 匿名 2024/07/20(土) 20:49:05
風呂後の便意 風呂前に来いよクソ野郎+20
-0
-
53. 匿名 2024/07/20(土) 20:49:32
>>4
今の季節アパートで窓全開だからいろんな声が聞こえる。赤ちゃんの声は全然いいけど、子供が同じ小学校のお母さんめっちゃ怒鳴ってる笑+20
-1
-
54. 匿名 2024/07/20(土) 20:49:43
>>50
普段からバイクのマナーが悪いから自業自得、因果応報でしょ+0
-1
-
55. 匿名 2024/07/20(土) 20:49:44
飲んでコップを放置しとくからコーヒーとかがサボったリングみたいに跡が付いてナカナカ取れない+5
-0
-
56. 匿名 2024/07/20(土) 20:50:09
今年やたらダニ多くてイライラ
ダニアース買ってくる
+4
-0
-
57. 匿名 2024/07/20(土) 20:50:46
平日にも関わらず人が多い
レジで老害がもた付いてる
電車に運動部の学生が大量にいる
コンビニレジに行こうとすると後ろや横から人が登場
家周辺のゴミのポイ捨て 庭荒らす野良猫
毎晩煩い暴走族 改造車
やよい軒で1.5倍注文したのに量が少ない
エスカレーター歩く奴
傘用意した時に限って雨が降らない+7
-0
-
58. 匿名 2024/07/20(土) 20:50:58
>>37
片方が武器ww+6
-1
-
59. 匿名 2024/07/20(土) 20:51:13
>>19
私は指をズボッと差し込んで(障子のやつみたいに)穴開けてからそこからイーッて引き裂いてる+13
-0
-
60. 匿名 2024/07/20(土) 20:51:39
>>11
野菜食べなさすぎるから副菜作ってんのに手をつけない、油と塩分ばっかりとるからムカつく。ポテチばかり食べて残されたり。それですぐ風邪ひいて文句言うけどお前の食生活の乱れのせいだわ+7
-0
-
61. 匿名 2024/07/20(土) 20:51:42
ソックス履いた状態で水滴踏んだ
脱がないと絶対乾かない+15
-0
-
62. 匿名 2024/07/20(土) 20:51:48
>>54
だよね
それを見た人がドラレコ警察に提出したみたいでニュースでやってた+0
-0
-
63. 匿名 2024/07/20(土) 20:51:50
>>5
芯のないタイプに変えれば?+1
-1
-
64. 匿名 2024/07/20(土) 20:52:24
とにかく暗証番号とパスワードが
ごちゃごちゃで管理し切れない+17
-0
-
65. 匿名 2024/07/20(土) 20:52:31
今日やたら入って来る迷惑メール+6
-0
-
66. 匿名 2024/07/20(土) 20:52:35
ボディーソープの詰めかけ(無添加 カネボウ)
他はもっと詰めかけしやすいぞ+4
-0
-
67. 匿名 2024/07/20(土) 20:52:56
>>62
ほんとバイクって危険で迷惑だよね
ツーリングとか禁止してほしい+4
-0
-
68. 匿名 2024/07/20(土) 20:53:27
>>5
2列あると、無くなりかけてる方は絶対使わなくなる+11
-0
-
69. 匿名 2024/07/20(土) 20:54:11
「こちらのどこからでも開けられます」
開けられない+5
-0
-
70. 匿名 2024/07/20(土) 20:54:16
ソースの蓋回りが汚れる事
どんな注ぎ方をしても蓋回りにべったりとソースがついてる+7
-0
-
71. 匿名 2024/07/20(土) 20:54:18
私はそうめんの束ねてある紙取るの忘れてそのまま茹でてしまうことがよくある。+0
-3
-
72. 匿名 2024/07/20(土) 20:54:32
>>67
そうだね
国に提案してみるといいよ+0
-0
-
73. 匿名 2024/07/20(土) 20:55:04
>>1
キッチン鋏使って〜!+3
-0
-
74. 匿名 2024/07/20(土) 20:55:21
食器洗ってる時の泡の飛びはね
勢いよく場外までいく+9
-0
-
75. 匿名 2024/07/20(土) 20:55:30
>>33
私はそばにあるセロテープを使うか、手指消毒で手を濡らす+4
-0
-
76. 匿名 2024/07/20(土) 20:56:28
>>35
うちの前の道路で遊ぶ+4
-0
-
77. 匿名 2024/07/20(土) 20:56:33
>>13
最近は冷風である程度乾かしてるー+4
-0
-
78. 匿名 2024/07/20(土) 20:57:02
納豆は好きだけど、ほのかに顔のどこかに糸がついてて食べ終わっても臭う+9
-0
-
79. 匿名 2024/07/20(土) 20:57:03
>>26
部下
仕事は真面目にやるし成長も見られて頼もしくなってきた…のだが、間違いを犯した時にすみませんを絶対に言わない
普段いい子なだけに謎+7
-1
-
80. 匿名 2024/07/20(土) 20:57:27
>>10
ベーコン3個くっついてるやつも
両面シールで止まってるから
必ずどっかにくっつく+9
-0
-
81. 匿名 2024/07/20(土) 20:57:35
>>72
バイクとかツーリングが恥ずかしい趣味という風潮を作るべき+1
-2
-
82. 匿名 2024/07/20(土) 20:58:50
玉子買ったら、羽毛が殻に付いてた。気持ち悪い。玉子の種類変えても、たまにある。+2
-0
-
83. 匿名 2024/07/20(土) 20:59:29
>>64
ひたすらノートに書き記す。+1
-0
-
84. 匿名 2024/07/20(土) 21:00:03
>>1
そして茹で上がってザルにとって冷やしたいのに必死で1〜2本鍋底にへばり付く素麺+13
-0
-
85. 匿名 2024/07/20(土) 21:00:11
>>30
もう達観して夜の11時まで泣いてる時は体力使った夜更かしで母子共に明日大変だろうなって憂慮する+3
-0
-
86. 匿名 2024/07/20(土) 21:00:58
>>42
私、ガルちゃんアプリで見てるんだけどこの数日酷い漫画広告が出る
いやらしいのはもう仕方ないなと思ってるけど女子中学生?を先生?が薬かなんか飲ませて…みたいな
見るに耐えないよ
アプリ止めようかなと思うくらい酷い!むごい!+7
-0
-
87. 匿名 2024/07/20(土) 21:01:14
洗濯物をベランダ干ししたら激しいスコール
雨降ったこと、気づかなかったことにしたい。+2
-0
-
88. 匿名 2024/07/20(土) 21:01:26
ポストの迷惑チラシ(ゴミ袋に棄てるのが面倒)
左隣独居爺宅からの落ち葉や花弁の掃除が面倒
右隣DQNガキども(親は不在でガキ数人だけで住んでる)
祝日や連休が多すぎる(人が多くてウザイ)+2
-0
-
89. 匿名 2024/07/20(土) 21:03:34
>>56
うちもー!今年なんか痒い!
なぜか同じところばかり噛まれる
ダニとりロボ頼まなきゃ!+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/20(土) 21:04:01
>>1
束の一部を下から引っ張って鍋に入れればその手間はひぶけるよー+0
-0
-
91. 匿名 2024/07/20(土) 21:04:02
豆腐のペラっとした蓋
最近のはスルって剥せるの増えたけど、たまに周りしか取れなかったりストライプ状に剥けたとき+10
-0
-
92. 匿名 2024/07/20(土) 21:05:40
>>2
わかる
アイツを取ろうとして、一回靴下穴開いてショックだったよ…+12
-0
-
93. 匿名 2024/07/20(土) 21:05:46
>>12
上手く切れずに破れてこぼれることも。+5
-0
-
94. 匿名 2024/07/20(土) 21:05:58
>>83
皆さん手書きで管理してるんですか?
今時の若者はどうしてるの?
ずっと疑問でした+0
-0
-
95. 匿名 2024/07/20(土) 21:06:38
>>68
そして少しだけ残す
麦茶と一緒+2
-0
-
96. 匿名 2024/07/20(土) 21:09:10
>>92
一足に複数付いているとさらに苛つく。一個でええやろ。+4
-0
-
97. 匿名 2024/07/20(土) 21:11:06
>>14
嘘つき!と言いたくなる。+4
-0
-
98. 匿名 2024/07/20(土) 21:11:42
ウインカー出さずに車線変更する車の多いこと!+3
-0
-
99. 匿名 2024/07/20(土) 21:12:36
>>98
スポーツカーとかバイクとかってほんとマナー悪いよね+1
-0
-
100. 匿名 2024/07/20(土) 21:15:47
前の車がノロノロ運転してて、いざ信号で停まろうかって時に遅い車だけウマイことすり抜けちゃう時+6
-0
-
101. 匿名 2024/07/20(土) 21:20:32
キックボード+4
-0
-
102. 匿名 2024/07/20(土) 21:24:29
3つで1つになった豆腐
あの薄い透明なフィルムみたいのが
途中できれる
きれいに剥がれない+3
-0
-
103. 匿名 2024/07/20(土) 21:30:50
救急車がサイレン鳴らして来てるのに避けたり止まったりせず走行する車や人
私には直接関係ない事だけど、見てるとイライラする+8
-0
-
104. 匿名 2024/07/20(土) 21:31:03
>>2
パンツのタグを止めてる紐+6
-0
-
105. 匿名 2024/07/20(土) 21:31:34
>>30
これ。
泣いてるのは仕方ないというか、親にもどうにもできないし。+6
-1
-
106. 匿名 2024/07/20(土) 21:32:30
>>52
あっためられると出やすいんじゃなかったっけ?
仕方ないね+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/20(土) 21:36:09
>>94
若者じゃないけど手帳に書いてる
PCやスマホにかくと漏洩やデータとんだとき怖くて
でも手帳ぐちゃぐちゃだからどうにかしたい+1
-0
-
108. 匿名 2024/07/20(土) 21:37:17
扇風機をつけていると猫が扇風機のボタンを踏んで消す。
また、消してる時にボタン踏んで扇風機つける。
扇風機のボタン踏む猫を飼ってる人いますか?+4
-0
-
109. 匿名 2024/07/20(土) 21:37:54
>>86
広告ブロッカーは入れるのいや?+0
-0
-
110. 匿名 2024/07/20(土) 21:40:07
>>4
電車の中で泣きわめいててイラついたw
お年寄りとか優しく対応しててえらいなぁって思う。+6
-1
-
111. 匿名 2024/07/20(土) 21:43:28
>>110
子連れ専用車とか作るべきだよね
何も対策しない鉄道会社はいったい何やってるんだろう+8
-1
-
112. 匿名 2024/07/20(土) 21:50:13
調味料の蓋が上手く外せない時+8
-0
-
113. 匿名 2024/07/20(土) 21:51:12
>>5
職場の75になるBBAがいつもそれやる
他の男性職員はちゃんと捨ててる
人として恥ずかしくないのかな+1
-0
-
114. 匿名 2024/07/20(土) 21:51:41
>>13
エアコン入れないと私は無理だわ+1
-0
-
115. 匿名 2024/07/20(土) 21:52:23
乾電池のパッケージが開けにくすぎる 二重になってるし
せっかちなのでキィーッて力任せに破ってるけど+2
-0
-
116. 匿名 2024/07/20(土) 21:52:37
さっきアルミホイルが全くはがれなくて
とうとうロールごと捨てた
久しぶりに使おうとしたから劣化してたんだと思うことにする+6
-0
-
117. 匿名 2024/07/20(土) 21:56:00
>>19
こんな感じ
取れればいい+15
-0
-
118. 匿名 2024/07/20(土) 22:00:36
寝てる時に耳元で蚊がブーン+6
-0
-
119. 匿名 2024/07/20(土) 22:01:11
>>24
あれ、最初の30秒ぐらいが勝負らしいですよ
うちでは最初の30秒間、全力で鍋にひっつかないように下からかき混ぜたり、バラけさせたりしています
お試しあれ+6
-0
-
120. 匿名 2024/07/20(土) 22:02:54
>>111
横
男性専用車両、女性専用車両、ジェンダーフリー車両に分けて、子連れカップル夫婦はジェンダーフリー車両に乗るのが良いと思う
痴漢(匂い嗅ぐとかのも含む)も減るし
でも女の子連れのママは女性専用に来るかな…+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/20(土) 22:05:07
ボールとかに立てかけて置いてある菜箸がバランス崩れて床に落ちていく
取ろうとするけど間に合わ図に落ちていく+6
-0
-
122. 匿名 2024/07/20(土) 22:05:29
>>120
全員一緒くたに同じ車両に詰め込むとか殿様商売だよね
態度悪いしほんと使えない交通手段+3
-0
-
123. 匿名 2024/07/20(土) 22:07:28
>>5
トイペって略し方がアホっぽくて地味にイラつく+14
-0
-
124. 匿名 2024/07/20(土) 22:11:16
共有スペースで大声で喋る階下の住人の声で目覚める時
今日は5時だった+2
-0
-
125. 匿名 2024/07/20(土) 22:16:22
>>19
私はトイレットペーパーがブチブチ切れる時。
親指の形でちぎれたり、長く引っ張りたいのに一節目で切れたり。+7
-0
-
126. 匿名 2024/07/20(土) 22:17:47
>>1
縛ってない素麺ってあるのかな?
ってふと疑問に思いました+0
-0
-
127. 匿名 2024/07/20(土) 22:25:49
風呂場にちっちゃい虫がピョコピョコしてるの見つけたら全部殺してるのに毎日出てくるのイライラする+3
-0
-
128. 匿名 2024/07/20(土) 22:28:01
皆さんにお聞きしたい。
結婚指輪(婚約指輪ではない)を他人に触られるのって平気ですか?久々に会った友達に、断りなく指にはめてる指輪を何度かベタっと触られて、正直不快で。
自分が神経質なのかなと。+0
-1
-
129. 匿名 2024/07/20(土) 22:32:09
>>123
ホケミにも随分イライラさせられたもんだ+4
-0
-
130. 匿名 2024/07/20(土) 22:33:34
近所の子が自分ちのだけど金属の柵にボールを打ちつけてガシャーンって音がする
日が暮れたら家の中でボールをついていると思われうちまで響いてくる+1
-0
-
131. 匿名 2024/07/20(土) 22:37:35
家族がキッチンカウンターに物を放置する。食事もできるように広めに設計してもらったのが裏目に。即撤去即放置のいたちごっこ。イライラ
+2
-1
-
132. 匿名 2024/07/20(土) 22:43:22
家のポスト開けたときにいらんチラシがいっぱい入っている時。捨てれば良いんだけど、毎度仕分けもしんどい。+2
-1
-
133. 匿名 2024/07/20(土) 22:45:41
お惣菜の値段とか原材料とか書いてあるシール。
持って帰る時に透明のビニールに入れて、家で出そうとするとビニールにくっついてビニールが破れるのよね…+5
-0
-
134. 匿名 2024/07/20(土) 22:47:01
町内会の会合。普通の議題は良いんだけど、個人で何だなとかせーよみたいなくだらん内容もある。+2
-0
-
135. 匿名 2024/07/20(土) 22:59:13
どこからでも切れますってやつ。どこからも切れない。イーーー!ってなる。+2
-0
-
136. 匿名 2024/07/20(土) 23:14:19
>>135
ショッカーの方ですか?+1
-0
-
137. 匿名 2024/07/20(土) 23:14:30
>>102
包丁で端っこをスーっと!+0
-0
-
138. 匿名 2024/07/20(土) 23:16:36
ガル見てると急に画面が真っ暗になってCMが流れるやつ。
毎回スマホ壊れたかと思う。+1
-0
-
139. 匿名 2024/07/20(土) 23:29:28
>>8
剥がれたら剥がれたで汁がこぼれる+3
-0
-
140. 匿名 2024/07/20(土) 23:40:07
>>109
ありがどうございます
ガルちゃんで教えてもらったアプリはAndroidでは使えないと書いてあってそのまんまです+1
-0
-
141. 匿名 2024/07/20(土) 23:40:46
>>111
子連れ専用車両を作ったところで、子連れじゃない人も乗ってくるよ。
デパートの車椅子ベビーカー専用エレベーター、空いてれば絶対乗ってくるもん。+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/20(土) 23:43:44
>>141
出入り口のところに駅員でも立たせておけばいいんじゃない?+0
-0
-
143. 匿名 2024/07/21(日) 00:15:21
>>140
AdGuard入れてみて。Androidでもいけると思う
私iPhoneだから試せてないけど以下設定したらウェブだけじゃなくアプリ内広告も出ないはずなんだけど…+0
-0
-
144. 匿名 2024/07/21(日) 00:17:04
>>142
そんな人員さけるかな?!+0
-0
-
145. 匿名 2024/07/21(日) 00:25:20
>>143
何回もごめん
Google playじゃなくて以下リンクからがいいみたいAdGuard導入法 - なんJ AdGuard部 Wiki*wikiwiki.jpAdGuard導入法 - なんJ AdGuard部 Wiki*ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。なんJ AdGuard部 Wiki*[ ホーム | 新規 | 編集 | 添付 ]Menu 新規 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックア...
+0
-0
-
146. 匿名 2024/07/21(日) 01:02:48
>>125
出先のトイレのトイレットペーパーが軟弱過ぎて、ブチブチ切れて腹立つ+3
-0
-
147. 匿名 2024/07/21(日) 01:05:16
>>1
そうめん嫌いすぎて、主さんの1を読むだけでイラッとしたw些細なイライラのひとつだね。+0
-0
-
148. 匿名 2024/07/21(日) 01:05:21
>>144
割くべきでしょ
トラブル防止も仕事のうちだよ+0
-0
-
149. 匿名 2024/07/21(日) 01:41:20
小さい子供いるから5連とか4連になってるお菓子をよく買うんだけど、想定外の破れ方して無駄に開けちゃうことが多くてイライラする!
いちいちハサミとか使ってらんないのよ+0
-0
-
150. 匿名 2024/07/21(日) 04:34:26
職場のトイレの中の一つの個室だけ建て付けが悪く鍵が閉めづらい。職業柄トイレ行きづらく、おんなじタイミングで多くの人いるから我慢しながら並んでてその個室に当たると最悪。もじもじしながら必死に鍵閉める。+0
-0
-
151. 匿名 2024/07/21(日) 04:38:12
>>12
あーいうの全て子供に任せる。+0
-0
-
152. 匿名 2024/07/21(日) 04:44:40
>>15
丸い方の先端に押しピンで1箇所穴開けてから茹でたら、つるんとむけます!+0
-0
-
153. 匿名 2024/07/21(日) 05:36:14
>>34
大変ですね
お姉さん自分が連れて来た犬の世話を放棄して酷いな
私も中学生の頃に父が勝手に連れて来た大型犬の世話をしていたのでお気持ちお察しします
ご家族で犬の世話の分担を話し合ってみては?
+0
-0
-
154. 匿名 2024/07/21(日) 05:55:03
切符買ったら、お釣りが10円ばかり
自販機やセルフレジではあまりないのに
切符販売機ではしょっちゅう+0
-0
-
155. 匿名 2024/07/21(日) 05:56:26
床がベタつく
夏は家族みんな裸足だから仕方がないんだけどね
イライラする+2
-0
-
156. 匿名 2024/07/21(日) 05:56:30
さっきバイクと自転車の数人組(夜勤明け?)が早朝から大声で喋ってて近所迷惑だろうなって思った
バイク好きな人って非常識だよね
ほんと迷惑な恥ずかしい趣味+0
-1
-
157. 匿名 2024/07/21(日) 07:27:19
>>119
素麺茹でてる時のピンポン。
数秒が勝負だから居留守するよ。+1
-0
-
158. 匿名 2024/07/21(日) 09:09:04
職場の同僚について
退職が決まって以来、最終出勤日まで一言も交わさなかった同僚
退職は今月末らしく最終出勤日も7月頭だったらしいのですが今になって寄せ書き(手書きではなく電子)を送ることになったらしく、ほかの同僚から来週半ばまでと言われています
正直入社当時からそいつからは常に下に見た感じや態度を取られてきたので何も書きたくはない
みんな結構書いてるので書かないのは書いてと言われそうだし、お疲れ様でしただけでも逆に目立つ感じになるから何でこんなことしなきゃいけねえんだよとイライラしてる
大人として無難に上っ面の言葉並べなきゃいけないよね…
あーだる+0
-0
-
159. 匿名 2024/07/21(日) 12:54:42
炊飯器の中蓋?細かいパーツのやつを食洗機から片付ける時に中から水滴が出てくる事。床が濡れたりしたらさらに腹立つ。+0
-0
-
160. 匿名 2024/07/21(日) 12:55:43
掃除した直後に見つかる床の髪の毛、そしてそれがなかなか拾えない+1
-0
-
161. 匿名 2024/07/21(日) 13:02:11
安いパンツに絶対ついてる小さいリボン。なんか知らんけどムカつく。みんなのパンツにリボンついてる?ついてないパンツあるのかな。+0
-0
-
162. 匿名 2024/07/21(日) 15:33:35
急にでっかい声出したりしていきがってる男のガキ。すれ違いざまに、小学生に「こんにちはー!!!!!」って言われたり、中高生くらいのに「わーっ!!!」って言われたりするんだけど。数人でいる時だけいきがってんじゃねーよ!+3
-0
-
163. 匿名 2024/07/21(日) 15:54:40
下校途中の女子高生が道路横列に3、4人並んで歩いていて邪魔だなーと思っていた矢先、また別の場所でチャリに乗った男が道を塞いで歩いてる女子高生に向かって「邪魔なんだよ!轢き◯ろすぞ!」と怒鳴り散らして通り過ぎていった。女子高生たちは呆然としていたが。でもこれほんと毎度のことで、横列で歩いて道塞ぐのやめてくんない?と思ってたからスカッとした。+3
-0
-
164. 匿名 2024/07/21(日) 17:04:43
>>161
ついてる
小さい花と中心とかについてそうなチャームのやつとかもある
別にいらんけどね
ウエスト部分が1~2センチくらいの太いゴムになってるパンツならついてないの結構ある気がする+0
-0
-
165. 匿名 2024/07/21(日) 17:41:31
>>163
歩道だとチャリが問題になりそうだけど。こっちも歩きで前に横並びでだらだら歩いてるやついると腹立つ。後ろからぶん殴りたい。+2
-0
-
166. 匿名 2024/07/21(日) 18:24:33
何もない日常を淡々とこなすのってとても大事なんだよな。
映画やドラマみたいなトラブルや感情的な人間がいたら
実際は迷惑だし。
+0
-0
-
167. 匿名 2024/07/21(日) 18:55:49
親兄弟親戚外部の人間には期待しちゃいけないな。
親兄弟は人格障害、親戚は人が良いだけの無能、外部の人間は
打算でしか付き合わないし、それ以外のわけのわからんのとは
付き合いたくないもんな。
いい加減一人で生きていく覚悟を決めないと。+0
-0
-
168. 匿名 2024/07/21(日) 20:38:13
生肉を切る・触る
茹で玉子の殻を剥く
ブロッコリーを斬ったときに細かいクズが出る
圧倒的に調理でイライラしてるな
+0
-0
-
169. 匿名 2024/07/24(水) 13:02:13
トピズレかもですが…
28にもなってニートしてる弟
もやしみたいにヒョロガリ
口癖はねちっこく小声で「うるせぇなぁ」
こっちだって心配になるから言ってるんだよ
この日常にイライラ(私は里帰り中)+0
-0
-
170. 匿名 2024/07/27(土) 12:03:04
母、体調不良の私放置し友達とお茶行く+1
-0
-
171. 匿名 2024/07/27(土) 15:09:30
当たらないにも程がある天気予報
ついでに一応雨の予報を知っていながら伝えもせず該当の時間帯の外出を提案した低脳な身内
そういう時に限って当たりやがる天気予報+0
-0
-
172. 匿名 2024/08/08(木) 10:30:56
ガルちゃんでのとんちんかんなレス。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する