-
1001. 匿名 2024/07/20(土) 23:52:59
>>998
何これって、腕の浮き輪って書いてあるよ+1
-0
-
1002. 匿名 2024/07/21(日) 00:38:42
>>999
いやだから>>970にも書いたけど、そんなん言い出したら授業のプールも出来ないし道も歩けないよw
田舎なら用水路や川なんて至る所にあるし
授業のプールも全て欠席するの?+2
-0
-
1003. 匿名 2024/07/21(日) 00:41:48
>>1002
しつこいな+0
-0
-
1004. 匿名 2024/07/21(日) 00:42:36
>>1003
なにが?
普通に聞いてるだけじゃん
で、欠席するの?+0
-1
-
1005. 匿名 2024/07/21(日) 00:42:54
>>991
あの後ニュース追ってないから分からない
どちらにせよ、事件の内容もお子さんが亡くなった事実も変わりないのに母親→父親になった瞬間叩くことでイキイキしだした連中に吐き気する+2
-0
-
1006. 匿名 2024/07/21(日) 01:20:15
>>920
全員がそうとは言えないけどそういう脳の思考回路の人実際多いかも
好きな時に好きなこと出来て自分の機嫌が良くてこその子ども可愛いーって感じ+1
-0
-
1007. 匿名 2024/07/21(日) 02:29:40
>>660
いや待って 「男って〜」て、
流石にそこまで酷い父親はそうそう居ない。ちょっと危機感持った方が良いよ、子供殺されそうマジで。+5
-0
-
1008. 匿名 2024/07/21(日) 02:58:00
フロートで漂流した4歳児が通りがかったフェリーに救助されたこんなのはやはり可能性ほぼゼロの奇跡だね
今回の男の子にも奇跡が起きて欲しかった
残念でならない
+1
-0
-
1009. 匿名 2024/07/21(日) 03:52:01
>>775
ありがとう!子ども用のライジャケ早速ポチりました!!+1
-0
-
1010. 匿名 2024/07/22(月) 14:26:28
男は女に産ませとけばいいし嫁も変えればいいだけだからな…これ男が言ってることだからな
まかせるのは思慮の上にしたほうがいい+0
-0
-
1011. 匿名 2024/07/22(月) 16:05:38
>>992
旦那さんがなんと言っても992さんがお子さんを守ってあげて。992さんが正しいよ。+2
-0
-
1012. 匿名 2024/07/22(月) 20:03:37
>>24
うわ…………+0
-0
-
1013. 匿名 2024/07/22(月) 20:28:30
>>1011
ありがとうございます。子供もだんだん大きくなってきて旦那が非常識な事に気づいてきて、私が悪者にされるパターンも減ってきました。
例えばライフジャケット買う時も、不要であると思う自分がいかに正しくて私が間違っているかという事を「諭す」ような口調で止めてくるので気が狂いそうです。
あまりにも多くの場面でこんな感じなので、私が神経質でおかしいのか…と思ってたのですが、ある時旦那の上司に会った時に「旦那さん大変でしょう?私も大変なんです!」と話されて、やっぱり職場でも周りの常識的な人の神経をすり減らしてるんだと更に怒りが沸いている状況です。
これで国家資格必要な仕事してるので、周りに絶対に迷惑かけるなとそれも注意したりかなりメンタルやられています。+3
-0
-
1014. 匿名 2024/07/24(水) 23:00:52
>>328
海に子供だけ流されていって、助ける為にでもそこから離れるなんて絶対にできない。
もし夫が同じことして一人だけ帰ってきたら一生恨むと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ギリシャで今月24日、ビーチで遊んでいた4歳の少女が浮き輪に乗ったまま沖合に流される事件が発生した。通報を受けて駆け付けたフェリーによって救出される瞬間を乗客の一人が撮影していた。 2020年8月29日, Sputnik 日本