-
1. 匿名 2024/07/18(木) 18:49:51
職場に根掘り葉掘り系の女性がいます。
私の経済事情と、私が社内の誰と親しいかが特に知りたいようです。
「旦那さん、ボーナス出た?いくらくらい出たの?」「さっき、誰々さん(男性)と喋ってたよね?何の話してたの?何で喋るようになったの?いつから親しいの?旦那さんもあの人みたいなタイプなの?」など、マシンガンのように聞いて来ます。
彼女はスピーカーでもあるので、本当の事は喋らないようにして逃げています。
皆さんはどうしていますか?+187
-13
-
2. 匿名 2024/07/18(木) 18:50:33
そうかもですね〜って言いまくる+133
-2
-
3. 匿名 2024/07/18(木) 18:50:40
クビにする+12
-6
-
4. 匿名 2024/07/18(木) 18:50:49
トイレに行くふり+24
-0
-
5. 匿名 2024/07/18(木) 18:50:51
+23
-4
-
6. 匿名 2024/07/18(木) 18:50:54
最近太りました?+13
-2
-
7. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:09
それセクハラだから会社に訴えた方がいいよ
同姓でも関係ない+155
-3
-
8. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:17
あなたから先に教えろという+16
-9
-
9. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:28
旦那さんもあの人みたいなタイプなの?は失礼すぎない?
今のどういう意味ですか?っていっていいレベルだよ+191
-1
-
10. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:31
>>1
何も知りませんの一点張り+31
-1
-
11. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:32
お口チャックでお手々動かして下さいね〜+36
-3
-
12. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:33
>>1なんかこの手のトピ前も見たが
リメイクして立ててるの?+16
-0
-
13. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:33
+18
-0
-
14. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:34
高田純次みたいな人になりきる+28
-0
-
15. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:42
忙しい振りしてひたすら無職+7
-0
-
16. 匿名 2024/07/18(木) 18:51:52
えー、わからない
これしか返さない+69
-2
-
17. 匿名 2024/07/18(木) 18:52:04
>>1
ブスだなぁ…と思いながらチリチリの白髪を凝視しながら毎回生返事をしてたら、声をかけて来なくなった
目を合わせずに白髪だけ凝視するのが良かったのかな+141
-3
-
18. 匿名 2024/07/18(木) 18:52:08
>>12
まとめたいんじゃない?+9
-0
-
19. 匿名 2024/07/18(木) 18:52:14
『あの人といつ仲良くなったの?どこで?』とか聞いてくる人いたけど『えー?いつだったかなぁ?忘れたー!』
『これどこで買ったの?』にも『えー?どこだったかなぁ?忘れたー!』
相当バカだと思われてる。+127
-1
-
20. 匿名 2024/07/18(木) 18:52:25
同じこと聞き返す
○○さんの旦那さんこそボーナス出ましたか?いくらくらい出たんですかん
この前○○さん(男性)と喋ってましたよね?何の話してたんですか?何で喋るようになったんですか?いつから親しいんですか?旦那さんもあの人みたいなタイプですか?+69
-4
-
21. 匿名 2024/07/18(木) 18:52:51
「なんでそんなこと聞くんですか?」
「なんで?」「なんで?」
となんで攻撃をする+160
-0
-
22. 匿名 2024/07/18(木) 18:52:58
>>18
許せない!!!!!!+5
-0
-
23. 匿名 2024/07/18(木) 18:53:02
>>9
やっだ~深い意味はないわよ~って言われる+31
-1
-
24. 匿名 2024/07/18(木) 18:53:15
『根掘り葉掘り』……ってよォ~~~
『根を掘る』ってのはわかる……スゲーよくわかる
根っこは土の中に埋まっとるからな…だが「葉堀り」って部分はどういう事だああ~~~っ!?+9
-8
-
25. 匿名 2024/07/18(木) 18:53:28
ねほりはほり🎵+4
-3
-
26. 匿名 2024/07/18(木) 18:53:42
少し嘘を混ぜて答える
どっちともとれるように答えたり
それで他の人から○○なんでしょ?って聞かれたら、え…?違いますよ…?って言う
そうすると根掘り葉掘りさんがそう言ってたから…って謝られて、根掘り葉掘りさんが嘘つき認定されてた+46
-1
-
27. 匿名 2024/07/18(木) 18:53:46
>>3
それができたなら+5
-0
-
28. 匿名 2024/07/18(木) 18:54:16
息、少し臭いますよ?とガムを差し上げる+8
-1
-
29. 匿名 2024/07/18(木) 18:54:30
>>23
やりすぎたらキレてくる人だって教えこむのが大事だから、相手の逃げ口上なんて内容はどうでもいいのよ+39
-2
-
30. 匿名 2024/07/18(木) 18:54:33
>>1
前歯を折ると黙るよ+17
-4
-
31. 匿名 2024/07/18(木) 18:54:40
>>8
それだと言わなきゃいけないじゃん
私なら言いたくないって言うw+19
-0
-
32. 匿名 2024/07/18(木) 18:55:09
知らぬ存ぜぬがスマートに出来たら楽なのにね。
旦那の事に関しては、私も知らないんだよねーでほぼ通すし職種は警察官なら警備員て答えてる。
+7
-1
-
33. 匿名 2024/07/18(木) 18:55:10
>>22
突然のお怒り+4
-0
-
34. 匿名 2024/07/18(木) 18:55:10
>>26
賢いw+29
-0
-
35. 匿名 2024/07/18(木) 18:55:14
とにかく当たり障りない会話や仕事の話しかしない+14
-0
-
36. 匿名 2024/07/18(木) 18:55:30
秘密だよん+4
-0
-
37. 匿名 2024/07/18(木) 18:55:36
いやー大した額じゃなくてー、、ところでガル子さんのご主人はいくらくらいもらってるの?お勤め先は?出身大学は?どこ住み?ご両親はどちらの方?ご長男?兄弟の構成は?ご主人の地元じゃないならいつかは帰るの?くらいの勢いでウザイ質問返しをする
+27
-2
-
38. 匿名 2024/07/18(木) 18:56:21
質問事項を全て相手に返します。貴女はどうなの?って。ほとんどはぐらかして退散しますよ。+9
-0
-
39. 匿名 2024/07/18(木) 18:56:36
近所の根掘り葉掘り系の女性がゴミ捨て場で会うたびに何か聞いてくるので「それをきいてどうするんですか?」て言ってたら幼稚園児の娘に「お父さん何の仕事をしているのかな?」て聞いてきた。
娘は「あっダンゴムシいるよ−!!ほらー!」
女「だからお父さんは」
娘「あーっここにもいるーっ」
私「ほんとだー!!」
そのあと、何も聞いてこないです。
ダンゴムシ撒いておいたらいいんじゃないでしょうか。
+90
-4
-
40. 匿名 2024/07/18(木) 18:57:15
正直、親戚のおばさんでそういう人いるけど、
ウザいよね(;´・ω・)
これから、用事があるので、失礼します!
構ってちゃんの餌食になっては、いけない(; ・`д・´)+28
-0
-
41. 匿名 2024/07/18(木) 18:57:18
人の経済状況知りたがる人いるよね
ひとりだけど、生活スタイルを何が何でも把握して貯金額とか予想してくる
我が家の世帯年収と貯金額知ってどうしたいんだよ
盗みに入るのかよ+103
-0
-
42. 匿名 2024/07/18(木) 18:57:51
>>17
同じ。聞かれても適当に返事して、
「酷いガミーだな。目の下の脂肪目立つなー。笑うと目尻のシワすご!!」って顔で見てる+63
-1
-
43. 匿名 2024/07/18(木) 18:57:52
>>1
とにかく何も話さず避けまくるしかないね
迷惑だねー、クビにならないの?+7
-0
-
44. 匿名 2024/07/18(木) 18:58:23
協調性はあるほうだから職場とかで昼休みとか他愛無い話はできてるけど
多分プライベートは聞いてこないで雰囲気出てるせいか
聞かれない+20
-2
-
45. 匿名 2024/07/18(木) 18:59:01
全部、
逆に、〇〇さんの旦那さんのボーナスはいくらでしたか?
という感じで聞き返す。+6
-0
-
46. 匿名 2024/07/18(木) 19:00:22
>>1
ボーナス?
んーー1億くらい?旦那は吉沢亮似の20歳年下!とかありもしないような嘘つくと聞かなくなってくる+58
-0
-
47. 匿名 2024/07/18(木) 19:00:55
「内緒」ニコッ それ以上対応しない+15
-1
-
48. 匿名 2024/07/18(木) 19:01:15
聞き返す+2
-0
-
49. 匿名 2024/07/18(木) 19:01:35
>>18
まとめサイトに載せられる量と質のコメントが集まらなかったのかね
他人のふんどしで相撲をとる奴は総じて嫌いだわ+15
-0
-
50. 匿名 2024/07/18(木) 19:01:50
友達が根掘り葉掘り系で自分のこととなると、どうなんだろうね?って誤魔化すから腹立つんだよね
聞くなら答えろやと思うけど
変なこと言うと自分のレベルが低く見られるでしょって言ってたの聞いてドン引きした
やっぱりプライド高いなぁって。+33
-0
-
51. 匿名 2024/07/18(木) 19:02:24
>>1
「え~、そんなことお話しするわけないじゃないですかぁ~、ウフフフ」+27
-0
-
52. 匿名 2024/07/18(木) 19:02:55
>>10
私もこれ使ってたけど
相手はそれでもしつこく聞いてきた
それと同時にどうでも良い事を嬉しそうに言ってきた
私が知らないって一点張りしてたからだろうけど、マウントもしてきたよ
それなの私が他の人たちと仲良くしてるとすごいショックを受けていたわ
そしてお局のコバンザメもしていたから、本当に大嫌いだった+21
-0
-
53. 匿名 2024/07/18(木) 19:03:08
>>1
人並みです!平均です!+5
-0
-
54. 匿名 2024/07/18(木) 19:04:41
>>24
根掘り葉掘り系のトピで、このコメ見たの2回目だw
確かにこれを相手に言っていじわるしてみたい笑+8
-0
-
55. 匿名 2024/07/18(木) 19:04:50
>>1
聞かれた内容そのまま質問返しする。+17
-1
-
56. 匿名 2024/07/18(木) 19:04:52
>>1
会話しても相槌が95%くらいのつまらない人間になれば何も聞かれないと思うよ
現に私はマシンガンの人に話しかけられない、話しかけられてもすぐ終わる+9
-1
-
57. 匿名 2024/07/18(木) 19:05:46
「めっちゃ根掘り葉掘り聞いてきますよねー?www」
「めっちゃお金の話聞いてきますけど、みんなに聞いてるですかー?www」
意地でも答えん!!
でも挨拶とかは笑顔でこっちからジャンジャン圧かけて食いぎみに行くわ。
私みたいなタイプはあまり聞かれない。大人しそうな人がターゲットになってる印象+48
-0
-
58. 匿名 2024/07/18(木) 19:05:47
>>1
それが嫌で三日で辞めた+5
-0
-
59. 匿名 2024/07/18(木) 19:06:06
>>8
知りたくねぇ笑+5
-0
-
60. 匿名 2024/07/18(木) 19:06:41
そうですね〜ってその場離れる+3
-0
-
61. 匿名 2024/07/18(木) 19:07:04
>>14
頭良くないとむりやん+11
-0
-
62. 匿名 2024/07/18(木) 19:07:28
わ!怖っ!何何何ーー?って言ってみる+5
-0
-
63. 匿名 2024/07/18(木) 19:08:19
>>1
同じ質問をし返す
えーボーナスですか?◯◯さんのとこはいくらでした?
いつだったかなー…◯◯さんの旦那さんはどんな方!?
この手のタイプって相手に聞かれるのは嫌いそうだし+20
-1
-
64. 匿名 2024/07/18(木) 19:08:20
質問ばっかりの人苦手です
私はその人について違う質問して話題を変えてます
+7
-0
-
65. 匿名 2024/07/18(木) 19:08:26
えーーーよくわからないですーーー。あ、旦那に人に言うなって言われてるのでーとボーナスのことはごまかす。
だいたい、人様の旦那のボーナスの金額聞いてくるなんて、下品にもほどがある‼️民度が低いと思う💭+21
-0
-
66. 匿名 2024/07/18(木) 19:08:39
やっぱり同じ質問を聞き返した方が良いのかな!?
向こうは「ボーナスは?家のローンはいくら?車は一括?それともローン?」って根掘り葉掘り聞いて来るけど、私はその人の事が嫌すぎてとにかく会話を終わらせたいのと、あとその人の事を知りたいって気持ちがゼロだから、私からその人に何か聞いた事が無かったから。
聞き返せば聞いて来なくなるのかな。+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/18(木) 19:09:24
答えずにオオム返しでそのまま相手に質問するか、本当かどうかはどうでも良くて、とにかく確信に迫らせないで流す。
「旦那さん、ボーナス出た?いくらくらい出たの?」
→ 出たんじゃないですか?各自管理なので金額までは把握していませんけど。
「さっき、誰々さん(男性)と喋ってたよね?何の話してたの?何で喋るようになったの?いつから親しいの?旦那さんもあの人みたいなタイプなの?」
→ 仕事の話ですよ。夫と似ているかですか?どうですかね〜+14
-0
-
68. 匿名 2024/07/18(木) 19:09:37
そういう人って、下品な自覚が無いのが凄いよね。+27
-1
-
69. 匿名 2024/07/18(木) 19:10:38
>>1
いたー山中+2
-0
-
70. 匿名 2024/07/18(木) 19:10:59
>>1
◯◯さん、それ聞いてどうするんですか?まさか他の人に話すの?それともネタ帳に書くの?このプライバシー重視の時代に??他人のプライバシー探るの趣味ですか?週刊誌の記者に向いてそう〜!転職されたらいいのに!とか一気ににこやかに言って煽ってみる。+16
-0
-
71. 匿名 2024/07/18(木) 19:13:10
え〜よく知らないな〜
あれ?私そんなことしてたっけ?忘れちゃった〜
みたいな感じでとぼけるようにしてる。+4
-1
-
72. 匿名 2024/07/18(木) 19:13:15
>>66
「全て夫に任せているので、良くわからないんです〜」
って、バカなフリしてかわせばよい。
+8
-0
-
73. 匿名 2024/07/18(木) 19:15:03
そういう人って、そもそも何でそんなに人の事が気になるんだろうね。
人間誰しも他人への関心は多かれ少なかれあるけど、でも異常に人に興味ありすぎる人いるよね。
ちょっと病的レベルの人。+10
-0
-
74. 匿名 2024/07/18(木) 19:15:47
>>64
尋問?ってレベルの人いるよね+3
-0
-
75. 匿名 2024/07/18(木) 19:16:19
>>73
他人と自分の立ち位置を決めるんじゃないかと思う。
自分よりも上か下か。
それによって態度を変える。+11
-0
-
76. 匿名 2024/07/18(木) 19:16:38
似たようなおばさんがいて、私普段は割とおしゃべりなんだけどその人の前では凄く大人しい(馬鹿の?)ふりをして「あ〜どうなんですかね〜」「えっと…分からないです」みたいな事しか返さなかったら、ほんとつまんない子だね。〇〇さんとは大違い!とかキレてたよ。その〇〇さんアンタのこと大嫌いだけどねと思いながら「そうですか〜」と返しといた。
そっからほぼ話しかけられていない笑+16
-0
-
77. 匿名 2024/07/18(木) 19:16:46
ガルちゃん世代多いからマイナスつけられそうだけど、
40-50のおばさんに多いよね
+6
-0
-
78. 匿名 2024/07/18(木) 19:16:53
>>1
なんでそんなこと聞くんですか?
はっきり言って答えたくないんですけど
って正直に言う+10
-0
-
79. 匿名 2024/07/18(木) 19:17:53
『キキハラやめて貰えませんか?🤭』+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/18(木) 19:18:11
無視する。ひたすら無視。それでもしつこいようなら「二度と話しかけてくるな!」と言う。私にそう言われた奴、話しかけて来なくなったよ笑+3
-0
-
81. 匿名 2024/07/18(木) 19:18:14
>>19
笑笑笑笑
馬鹿になったもん勝ちよ+32
-0
-
82. 匿名 2024/07/18(木) 19:19:14
うちの職場にもそういうおばちゃんがいる。
女性に対しては無遠慮にデリカシーに欠ける事を根掘り葉掘り聞きまくっているのに、男性には絶対にしない。
男性への根掘り葉掘りは自分の手を汚さず、大人しくて逆らえない女性に「誰々くんにコレ聞いて来て!」と頼んでいる。
男性には根掘り葉掘りババアだと思われて嫌われたくないみたい。+6
-0
-
83. 匿名 2024/07/18(木) 19:19:36
聞かれて困らないことなら答えるけど、困ることなら「いやだ。答えたくないです」と言う。対処に困ることはない。だから特にそういう人だなと受け流せる。+1
-0
-
84. 匿名 2024/07/18(木) 19:20:18
前に近所の個人店でそう言う女店員居たわ。
少し顔見知りになったら
旦那さん見かけた事無いけどどんな人とか
仕事しないんですか?とか聞いて来たから
2度とお店行かなかったし、店の前も通らなかった
そのうち潰れてくれたから良かったけど。
ああいう人ってどう言う神経してるんだろ‥+9
-0
-
85. 匿名 2024/07/18(木) 19:20:21
>>1
何でそんなこと知りたいの?ゲスなの?って言う。+0
-0
-
86. 匿名 2024/07/18(木) 19:20:41
>>78
それやるとスピーカーが、どこまでも悪評を流し始めるから、穏便に、この人は探りがいのないつまらない人だと思わせたほうがよい。+9
-0
-
87. 匿名 2024/07/18(木) 19:22:34
>>77
言われてみればこの手の話って大体おばちゃんだけど、根掘り葉掘りおじさんもいるのかな?
いたとすると「結婚はせんのか?彼氏もおらんのか?」ってズカズカ聞いて来る親戚のジジイみたいな感じかしら。+6
-0
-
88. 匿名 2024/07/18(木) 19:23:00
>>1
ま、そうねー、説明しにくいねー
とかで大体誤魔化す事に決めてる+5
-0
-
89. 匿名 2024/07/18(木) 19:23:15
>>46
バイト先のおばばにそう答えたら「セレブじゃん、おごってよ」と言い返され腹が立った+22
-0
-
90. 匿名 2024/07/18(木) 19:24:04
>>17
なんていうか威圧?が大事なのかな+23
-1
-
91. 匿名 2024/07/18(木) 19:24:08
話しかけづらい雰囲気を作る+0
-0
-
92. 匿名 2024/07/18(木) 19:25:57
いちいち他所の家庭に首を突っ込んで下品なんだよ
って一言言えたらスッキリするだろな〜+4
-0
-
93. 匿名 2024/07/18(木) 19:26:31
>>87
じじいは50-80まで幅広くデリカシーない+8
-0
-
94. 匿名 2024/07/18(木) 19:26:34
>>17
ブスじゃないキライじゃない人でも、シミやシワや白髪を見ないって難しい…
堂々と放置してる中年って
逆に気になるw+24
-1
-
95. 匿名 2024/07/18(木) 19:26:46
刺激せずに、相手が情報を仕入れる価値なしって思わせるのがコツだと思う。+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/18(木) 19:27:20
>>1
いやー
ははは
まぁねー
で全部かわす+1
-0
-
97. 匿名 2024/07/18(木) 19:27:29
話を広げたくないから職場の根掘り葉掘りスピーカーオババには適当に答えていたんだけど、他の人と話す時は本当の事を話していたんだよね。
そうしたらそれがバレてオババが逆上した。+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/18(木) 19:27:48
質問が多い人、疲れるね。コミュニケーション取ってくれてるんだろうけど、何で?何で?が多くて何故私ばかりがそんなに解説しなきゃなんだろうって思う。+6
-0
-
99. 匿名 2024/07/18(木) 19:28:25
>>1
こんなド失礼なこと言う人にあったことないんだけど、何歳くらいの人が言ってるの??+3
-0
-
100. 匿名 2024/07/18(木) 19:29:19
>>98
何で?何で?が度を超えてる人いない?
こういう人にロックオンされるとしんどい。+3
-0
-
101. 匿名 2024/07/18(木) 19:30:13
>>86
曖昧に流すとかかな+0
-0
-
102. 匿名 2024/07/18(木) 19:30:26
>>1
ボーナス出た?→あー。どうなんだろ?確認してなかった。
何話してた?→天気の話しだったかな?
旦那さんもあんな感じ?→目を開いて何いってんだ?という目線で、いえ?
絶対にネタを与えてはいけない。+11
-1
-
103. 匿名 2024/07/18(木) 19:30:42
>>39
娘さんのスルースキルが素晴らしすぎる…!+52
-0
-
104. 匿名 2024/07/18(木) 19:30:53
会うたびに何の化粧品使ってるか事細かに聞いてくる友達がうざい。顔を細かにチェックされてる感じも嫌だし、毎回同じこと聞かれるのか嫌。
最近は「前と同じ」、(銘柄聞かれたら)「忘れた。ずっと同じ物使ってるから忘れた」とかあからさまに矛盾した答え言ったりしてる。+12
-0
-
105. 匿名 2024/07/18(木) 19:31:26
>>47
これ執着されるし変に好かれるよ+3
-0
-
106. 匿名 2024/07/18(木) 19:33:24
「そうなんですか~」しか返さない
会話が成立しなくても気にせずスルー
+5
-0
-
107. 匿名 2024/07/18(木) 19:33:44
>>1
「誰々さんと何喋ってたの?」
って聞くような人って、
下手に答えても、答えなくても
有りもしない変な噂立てたりしそうだから厄介よね。+15
-0
-
108. 匿名 2024/07/18(木) 19:33:56
>>1
うわー嫌だよね
お隣の30代の奥さんが根掘り葉掘り系
そしてその日あった事聞いた事を旦那さんに事細かく報告するタイプ(人づてに聞いた)
数日庭の洗濯物を干してなかった時になんでか聞かれたし(てか他人の庭の洗濯物見てるんかい)
平日の日中、私が留守にしてる日や在宅の日を把握しててゾクっとしたわ
まじで壁に耳当てて聞き耳立ててるんじゃないかと疑ってしまう
出掛ける時にたまたま会えば、なんの用かとか出掛ける理由をいちいち聞いてくるしちょっと気味が悪‥‥
お話するのは構わないけど質問ばかりされるのですごく苦手なんだよね
挨拶だけはちゃんとしといて、あとは極力関わらないようにするしかないと思ってる
+18
-0
-
109. 匿名 2024/07/18(木) 19:34:53
やんわり答えたくないと言うと隙があると勘違いして執念深く聞いてくるからあれは病気なんだろうね。
独身高齢女性美容師にありがち。
行くたびに夫の年齢聞かれるけどだから?って感じ。面倒くさい。+9
-0
-
110. 匿名 2024/07/18(木) 19:36:26
>>1
そういう系の人って病気だと思う(笑)
あまりにしつこくて1年耐えたけど、堪忍袋の緒が切れて怒ったらギャン泣きされてめっちゃウザかった+19
-0
-
111. 匿名 2024/07/18(木) 19:36:59
>>1
男の人だとどう思われても別にいいから秘密ですなんでですか?言わないですよとか気分によって使い分けてたが同性だと波風立てたくないから下手なこと言えないしかと言って自分のこと喋りたくないから難しい+2
-0
-
112. 匿名 2024/07/18(木) 19:37:04
>>1
人並みです!平均です!+1
-0
-
113. 匿名 2024/07/18(木) 19:38:07
>>108
かなり強烈なお隣さんですね。
ご主人にそんな事細かに話すなんて、ご主人は嫌にならないんだろうか?流してるのかな?+6
-0
-
114. 匿名 2024/07/18(木) 19:38:11
>>1
既婚女性が男性と親しげに話すのは危険だよ。
+0
-3
-
115. 匿名 2024/07/18(木) 19:39:32
私のことを聞くだけなら答えても良い範囲で答えるけど、親兄弟のことまで根掘り葉掘り聞いてくるのが気色悪い
そういう場合は「さあ?知りません」って答えてる
家族なのになんで知らないの?って反応されるけど言いたくねえんだわ+8
-0
-
116. 匿名 2024/07/18(木) 19:39:34
>>1
社内の根掘り葉掘り系の人に
全部
んふふふふ
で返答してる猛者が会社の先輩にいる。
真似してやってるがなかなか上手く
んふふってできない私+25
-0
-
117. 匿名 2024/07/18(木) 19:39:45
>>20
根掘り葉掘り系には効果ないよ。うちは〇〇円くらいだよ〜。で、あなたはいくら?って、ふつうに聞いてくる。友達に根掘り葉掘りな女がいて、そんな感じだった。あまりにも空気よめないから疎遠にした。根掘り葉掘りな人ってマウント思考だからマウントもとってくるし、フレネミーでもあるから関わりたくない。嫌われるの覚悟で「そういうの、ふつう聞きます?言いたくないです」って、迷惑してることをはっきり伝えたほうがいい。+24
-1
-
118. 匿名 2024/07/18(木) 19:39:55
>>101
真正面からぶつかると厄介だから。
柳の様にのらりくらりかわして、つまらない人を演じる。
根掘り葉掘り知りたがるのは、情報通として吹聴して歩くか、相手の立ち位置知りたいからだから、コミュニティの中で支障が起きないように、徹底的にやり込めちゃダメなんだよ。+11
-0
-
119. 匿名 2024/07/18(木) 19:42:57
お金の事もだけど、デリケートな話も遠慮無しに聞いて来ない?
病気の事とか、子供がいない理由とか。
良い歳して「やたらと人に聞いてはいけない事もある」っていうのが理解出来ないのが本当に不思議。+19
-0
-
120. 匿名 2024/07/18(木) 19:47:26
いつも〇〇さん取り調べみたいに始まりますよね〜
被疑者みたいだな私って言ったら気がついたみたいで
それから何も聞いてこなくなった。+7
-0
-
121. 匿名 2024/07/18(木) 19:55:09
自分の方がステータス上だと分かったら振ってこなくなったよ+2
-0
-
122. 匿名 2024/07/18(木) 19:55:57
>>113
強烈ですよねー
お隣の旦那さんはどうでしょ‥
私が旦那さんならそんな奥さん絶対イヤですが‥
でも聞くのが苦じゃない(むしろ喜んで聞いてる?)旦那さんなのかもしれませんね
+5
-0
-
123. 匿名 2024/07/18(木) 19:56:53
そんなバカ女、本当にいるのか。
会社でだけ、さりげない会話をみんなにバラされた事あるから、そのスピーカー女とは距離置いた。
とりあえず挨拶だけはしてる。+0
-0
-
124. 匿名 2024/07/18(木) 19:59:22
そんな人にあったことないけど、その感じなら、
そんなこと聞かれたことないです、xxさん人のこと興味ありすぎじゃないですか
えーボーナスの額なんて言うわけないじゃないですか
xxさん〇〇さんのこと好きなんですかぁ
とか言うかな
+4
-0
-
125. 匿名 2024/07/18(木) 20:02:20
>>109
ディティールは同意しないけど、個人情報を聞くことを会話だと思ってるコミュ力ないやつ多すぎない?
そういやつに限ってこういうトピで〝別に知りたくないけど会話で聞いてるだけ〟とか言ってる。+5
-0
-
126. 匿名 2024/07/18(木) 20:05:23
聞こえてないふりしたり、他の話題に切り替えたり
間違えて返事する
忙しいふりする+2
-0
-
127. 匿名 2024/07/18(木) 20:06:21
>>77
まじで50代のおばさんはすごい
職場で詮索すごいって思う人、みんな50代
たまに同じ世代に相手にされなくて50代のスピーカーおばさんにへーこらしてるアラフォーもやばいって思うけど+19
-0
-
128. 匿名 2024/07/18(木) 20:07:29
に包+0
-0
-
129. 匿名 2024/07/18(木) 20:17:15
>>1
前まで逃げてたんだけどハッキリ言うようになった
秘密ですー内緒なんで教えませんーだから聞かないでくださいー
で解決+5
-0
-
130. 匿名 2024/07/18(木) 20:18:20
>>20
それやったけどさ、めっちゃ嫌われたよw
いやいやお前が聞いたことじゃん!と思ったけど、自分が聞かれるのは嫌らしい。
「私ばっかり話して悪いと思ってー」って天然ぶったら睨まれた
たぶん私のこと、根掘り葉掘り聞く人だって周りに言いふらしたんだろうなw
+6
-0
-
131. 匿名 2024/07/18(木) 20:18:23
私も知りたい。
海外ツアーで一人参加だったときに、食事で相席になった老夫婦のご婦人が
東京のどこ住み? まだ働いていらっしゃる? 一人? マンション分譲?
最近多いものねー築地とか?
最後の質問に答えなかったら、
羽田空港までどうやって?
で路線答えさせて、住んでる駅特定しようとしてた。
たった何日か一緒になる人の情報特定してどうするんだろ。
+16
-0
-
132. 匿名 2024/07/18(木) 20:18:47
>>77
田舎へ行くと30代でもそういうアホが出てくる+1
-0
-
133. 匿名 2024/07/18(木) 20:23:45
>>55
聞いてるの❗ってキレられるよ+0
-0
-
134. 匿名 2024/07/18(木) 20:24:12
>>69
いたー田中+0
-0
-
135. 匿名 2024/07/18(木) 20:24:54
>>88
そんなんで誤魔化せんのは都会人だけ田舎者はしつこいよ+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/18(木) 20:25:18
>>99
あまちゃん+0
-0
-
137. 匿名 2024/07/18(木) 20:26:17
>>133
おおう…
確かに根掘り葉掘り聞いてくる人って、そういうタイプが多いかも…+1
-0
-
138. 匿名 2024/07/18(木) 20:27:21
>>127
世代的なものはあるよね。個人情報って言葉がなかった世代なんかな+2
-0
-
139. 匿名 2024/07/18(木) 20:31:51
何聞かれてもどうですかねー?って壊れたテープレコーダー状態で返してたら一方的に嫌われて無視されるようになった
すごく快適+2
-1
-
140. 匿名 2024/07/18(木) 20:33:51
全部、「ちょっとね。」で返す。話すまで聞いてくるタイプには「言わないよ」ってはっきり言う。+2
-0
-
141. 匿名 2024/07/18(木) 20:38:17
とりあえず、ブルゾンちえみの真似して35億って言ってみる+5
-0
-
142. 匿名 2024/07/18(木) 20:46:47
>>87
私の勤務先には50代男スピーカーと40代女スピーカーがいる
この2人に共通してるのが新卒で入ってきた男子に執着してる事
彼女いるのから始まって童貞かまで聞いてて昨日なんて女スピーカーの方が男スピーカーに新卒くん勤務時間中にトイレに行ってる様子が無いんだよねちゃんと行ってるか聞いてみようかな?掃除のおばさんに聞いたらわかるかな?とか言っていて気持ち悪いしゾッとした
上司にセクハラだと報告した+18
-0
-
143. 匿名 2024/07/18(木) 20:55:17
>>1
デリカシーないなあ。
上司に報告。+4
-0
-
144. 匿名 2024/07/18(木) 20:56:18
>>81
加減難しいよ
「バカの癖に私より良い化粧品使ってる」「バカの癖に仕事で優遇されてる」と敵認定してきたりしそう+5
-0
-
145. 匿名 2024/07/18(木) 20:56:21
よく次から次に質問出ますね〜って言いながら離れる
+2
-0
-
146. 匿名 2024/07/18(木) 21:03:01
>>1
そこまですごい人、今まで出会ったことないわ
もし遭遇したら、演技ではなく本気でドン引きした表情してしまいそうw
答えたくないことを聞かれた時は、全部あやふやに返したら?
ボーナスいくら出たの?→まあ安い別荘買えちゃうぐらい?・・・出てたらいいよねぇーw
何で喋るように?→ただの知り合いだけど。どうして?あ、、あの人のこと気になってるの!
と、適当~に、からかうつもりで何も掴まさないよう遊んであげたら?+4
-0
-
147. 匿名 2024/07/18(木) 21:08:13
>>1
知らないです、分かんないです、うーん?、興味無いんで、あへぇーそうなんですかぁ?、あ今から予定あるんで失礼しまぁす
思い返してみたけど↑のしか言ってない気がする
こういうやつへの対応ってすげえ疲れるけど、ぶりっ子とかゆうこりん(小倉優子)やスザンヌみたいなものの話し方やマインドを意識して話すってのも楽しいよ+0
-0
-
148. 匿名 2024/07/18(木) 21:16:53
>>87
60代のお爺もしつこい人いるよ
私の親と同世代だから気になるのか、父親の仕事は何?どこの会社で働いてるのか?とか暗に実家の経済事情を知りたそうな質問が多いかな+4
-0
-
149. 匿名 2024/07/18(木) 21:17:07
>>16
えー、なんで?もしくは、えー、どうして?
って答えると黙ったりするよ+4
-0
-
150. 匿名 2024/07/18(木) 21:47:35
>>5
舌打ちは日本人はやらない
気をつけて
+0
-0
-
151. 匿名 2024/07/18(木) 21:48:54
>>1
岸田総理のこれからの政治政策について話を変える
+1
-0
-
152. 匿名 2024/07/18(木) 21:51:48
>>127
あれってやっぱり、若い頃から根掘り葉掘り系だったのかね。
昨日今日の仕上がりとは思えないんだよな、あの図々しさ。+7
-0
-
153. 匿名 2024/07/18(木) 21:53:00
根掘り葉掘り系の人ってこういうトピ見ないのかな、これ自分の事かもと思って少しは性格修正してほしいと思っちゃうのだけれども+7
-0
-
154. 匿名 2024/07/18(木) 21:53:07
>>144
そうそう。
勝手に見下して来て、追い抜かれたと思ったらこれまた勝手に怒るんだよね。
面倒くさいよね。+11
-0
-
155. 匿名 2024/07/18(木) 21:54:25
>>153
見たとしても「ええーー!?本当にこんな人いるの!?ちょっと大袈裟に書いてるんじゃないのぉ?アタシこんな人に会ったこと無いもん」とか思いそうw+3
-0
-
156. 匿名 2024/07/18(木) 22:01:27
話してる時に頬あたりを凝視して相手の質問に対して「(相手)さんって………やっぱ言うのやめます」とか「(相手)さんの頬のとこ……やめとこ」とか独り言みたいな感じで毎回言ってたら何も言ってこなくなった+2
-1
-
157. 匿名 2024/07/18(木) 22:01:33
>>153
自覚ないんだろうなと思う
親交の一貫だからって主張しそう+4
-0
-
158. 匿名 2024/07/18(木) 22:04:35
さぁ〜〜〜〜?って言いながら去るよ笑+0
-0
-
159. 匿名 2024/07/18(木) 22:06:08
人生終わってる系&諦めてる系の奴ほど聞いてくる気がする。勝手に落ちて行って下さい~。+5
-0
-
160. 匿名 2024/07/18(木) 22:24:11
>>153
自分はやっていると思っていない。
しつこく聞いてなんていないと信じて疑わないから、改善の余地なし。+5
-0
-
161. 匿名 2024/07/18(木) 22:28:02
>>16
そうなんですかと相づちするだけ
余計なことを言えば自慢したと言われる+6
-0
-
162. 匿名 2024/07/18(木) 22:32:52
お財布別だかは、旦那の収入は分からないって言えばいいよ。+0
-0
-
163. 匿名 2024/07/18(木) 22:33:04
>>1
暑いですね、髪切った?昼ごはんは何しよう?猫がウンチした、母のやることが大ざっぱ、どのアイスが美味かった、近所の御札買うことないよね、とストレス解消のようなマシンガントークばかり繰り返して反撃+0
-2
-
164. 匿名 2024/07/18(木) 22:34:52
>>99
80代のジジイ?+1
-0
-
165. 匿名 2024/07/18(木) 22:38:08
>>10
私、18だから何もわからな〜い
とアラフィフおばさんの私は笑いを取りながら返答する+3
-0
-
166. 匿名 2024/07/18(木) 22:39:39
>>19
私は職場の根掘り葉掘り系女子が、彼氏のこととか突っ込んで聞いてくるので「そっちは彼氏いるの?」と聞いたら「彼氏いたのいつだったっけなあー」ってはぐらかされてむかついた!自分も言いたくなかったら人に聞くなっ!+19
-0
-
167. 匿名 2024/07/18(木) 22:40:36
主の人ほどひどい人には さぁ、って言えるけど
程よく仲良くてそんなガツガツ聞いてきたわけでもなく
でも聞かれたとき なんかやなんだよなあ
一番嫌なのは旦那さん何してる人?って
+1
-0
-
168. 匿名 2024/07/18(木) 22:43:31
>>153
ほんとそれな
根掘り葉掘りきいてくるバアさんから
ねぇ、あとひとズカズカ聞いてきてヤダっていわれたもん
おまえもな〜+6
-0
-
169. 匿名 2024/07/18(木) 22:46:19
答えたくない質問に 無言って効き目あった人いる?
えっと、あのーそのーって私やっちゃって結局 〇〇です、、。っていうはめになるから
そんなんならもう黙っときたい+0
-0
-
170. 匿名 2024/07/18(木) 22:57:02
義母が旦那のボーナスの金額、私に聞いてくる。
息子とは言え、言いたくないし、聞くなよ。
誰が正直に言うか。+3
-0
-
171. 匿名 2024/07/18(木) 23:12:17
何で聞くんですか?どうしてですか?
今のどういう意味ですか?をローテで返しとけば近づいて来なくなる+5
-0
-
172. 匿名 2024/07/18(木) 23:13:35
>>1
私もいましたそういう人www
〇〇さんはどうなんですかー?とかききかえしたり、
え、なんか取り調べみたいなんですけどwww
とかって返してました(笑)
最初は素直に答えてたけどスピーカーだったので。+5
-0
-
173. 匿名 2024/07/18(木) 23:17:29
>>1
その対応で良いと思う〜
「…◯◯さんは?どうなんですか?」と相手に振るか、「なんでそんなこと聞くんですか?」と話題ぶった斬って聞き返すか+4
-0
-
174. 匿名 2024/07/18(木) 23:34:26
地方叩きとかでなく地方出身の人で根掘り葉掘りする人多くない?
噂話がコミュニケーションのひとつになってるのかと思って、仕方ないかなと思ってのらくら適当に答えて耐えてたんだけど+5
-0
-
175. 匿名 2024/07/18(木) 23:44:24
>>1
情報屋キャラになりきる。
「何が知りたい?情報料は5万円だ」とか
冗談ぽく、ひたすら情報の対価にお金を請求する。+3
-0
-
176. 匿名 2024/07/19(金) 00:38:27
>>1
根掘り葉掘りする人はイヤらしいよ もれなくスピーカーよね+12
-0
-
177. 匿名 2024/07/19(金) 01:00:22
今の会社、私は転職組なのですが、うちの会社の人当たり前のようにボーナスの査定でプラスが付いた?とか、基本給いくらになった?とか、聞いてくるし答える人ばかりなので、はぐらかしてる自分が変わってる人扱いです。
親からいくら聞かれても自分の家庭の金銭状況を話すなと、言われて育った私からしたらかなりの衝撃でした。+8
-0
-
178. 匿名 2024/07/19(金) 01:04:01
>>69
いたー南原+0
-0
-
179. 匿名 2024/07/19(金) 01:08:37
「えーそんなのタダじゃ教えられません😜テヘ」と言ってみる+1
-0
-
180. 匿名 2024/07/19(金) 03:33:06
>>1
こういう人ってどんな理由があってやるんだろう、病んでるからかな?
+4
-0
-
181. 匿名 2024/07/19(金) 03:35:47
自営なので家への出入りが多い夫が 隣家の未亡人に会うたびに「根掘り葉掘り」されてたけど
(笑いながら)「うちの家を監視してるんですかぁ?」と言ったらしばらくは詮索が止まった+10
-0
-
182. 匿名 2024/07/19(金) 03:36:58
>>1
絶対いるよね!
バイト初日の人少ない時間とかにじとーっときた目付きでやられた事あるわ!
いえ!はい!いえ!いえいえ!で乗りきったけどそういう人ってもれなく周りからもうざがられてる。
悪い人ではなくても相手はびっくりするんだよな+2
-0
-
183. 匿名 2024/07/19(金) 06:15:24
>>169
何聞かれてもえー、私わかんないですぅ って上手いことかわしとこ+1
-0
-
184. 匿名 2024/07/19(金) 06:21:46
>>1
濁すか
嘘を話すあたりさわりない
質問で返す
その髪留めどこで買ったの?
朝ごはん何食べた?など+3
-0
-
185. 匿名 2024/07/19(金) 06:22:25
>>17
わかるわ。
相手が腹が出て気味だったら 腹凝視するとか。
+2
-0
-
186. 匿名 2024/07/19(金) 07:30:54
>>17
私もだ。
スピーカー婆さん前歯とその横の歯が3本くらい抜けたままになってるからどうしてもそこに目がいってしまう。
『他人の容姿とか色々バカにしてるけど、歯ぐらいきちんと直せよ』っていつも思いながら婆さんの雑談を聞いてるよ。
根掘り葉掘り聞いてくる奴って自分のことも話したい欲求が強いタイプが多いから、逆にこっちが質問してやると意気揚々と自分のことを語りだすと思うのでお試しあれ。+9
-0
-
187. 匿名 2024/07/19(金) 08:34:39
>>1
スピーカーはめんどくせーよ!
マジで!
+5
-0
-
188. 匿名 2024/07/19(金) 09:05:44
田舎から出て来た人は悪気無く普通に他人に事を色々と聞いてくる気がする+6
-0
-
189. 匿名 2024/07/19(金) 10:37:08
>>188
>>174だけどやっぱりそうだよね...?
基本的に入学卒業の話をされても相手が言い出さなければ学校の名前とか聞かないで濁すのが普通なのに、「お子さんの学校どこ?」っていきなり話振ってきて周りも驚いてシン...てなったよ
+3
-0
-
190. 匿名 2024/07/19(金) 11:23:21
唯の雑談なんだから糞真面目に本当の事を答えなくて良いと思う。嘘を吐いたって誰も傷付かないよ。正直に受け答えして相手に情報与えて傷付くのはコッチだし。+1
-0
-
191. 匿名 2024/07/19(金) 12:26:50
幼馴染が根掘り葉掘りで困ってる。
幼馴染だからって何でも話さなきゃダメかなぁ?
もう縁切りたいレベル。+3
-0
-
192. 匿名 2024/07/19(金) 13:53:03
嫌がってもしつこいし話さないと勝手に調べてくるよ
関わりたくないから避けたら勝手に調べて周りにも吹聴しててマジキモかった大嫌い
こいつのせいで辞めたのにそれでもしつこい+1
-0
-
193. 匿名 2024/07/19(金) 14:48:21
作り話で自慢してくる人に詳細を尋ねたら詮索されてうざいと言われた
何でもかんでも信じると思うなよ+0
-0
-
194. 匿名 2024/07/19(金) 15:51:16
私は基本なんでも答えられるほうだけど(そんな大した人間じゃないから)、以前に友達に貯金がいくらぐらいあるか聞かれて焦ったことはある。「なんなの~恥ずかしいじゃん///そんな貯められないよ~」 とかわすと友達が自分は〇十万しかないと言い出してびっくりした。変わらないよ~(嘘)と返したけど。根掘り葉掘りではないけどそれ聞く?とは思った+0
-0
-
195. 匿名 2024/07/19(金) 16:48:05
言いたくないことを聞かれたら、
「そんなことはひとさまに言うんじゃないってうちのばあちゃんの遺言があるので、言えないんです。勘弁してください。ところで・・・」
と別の話題を振る。
また聞いてきたら、「それも言えないんですよー。」で逃げる。+1
-0
-
196. 匿名 2024/07/19(金) 17:18:48
>>1
デスクが隣か、昼一緒なら逃げられないけど
それ以外なら余裕で逃げられる案件+0
-0
-
197. 匿名 2024/07/20(土) 17:38:47
うちの姑が根掘り葉掘り。
めちゃくちゃ根掘り葉掘りだけど、たとえば「美容院どこ行ってるの?」って聞かれて、きっと知らないところだと思ってはぐらかしてもしつこいから答えると「へー知らな〜い」って言われるのキツい。
初めは全部答えてたけど、別に言いたくもないこと勝手に質問されてるのになんで全部答えなきゃいけないんだろと思いはじめて、そこからは全部の質問に「わからないんです」「なんですかねぇ」「そうですねぇ」「知らないんです」って答えるようにしてる。むしろ無視しないだけいいと思ってほしい。
逆に聞き返すと「私のことはいいのよ」とかはぐらかしてくるから、なんやねんってなる。+2
-0
-
198. 匿名 2024/07/31(水) 00:48:49
>>89
セレブだからって仲良くもないただのバイト先の人に奢る理由にはならないですよwwwって言い返して黙らせてやりたいね+0
-0
-
199. 匿名 2024/08/08(木) 17:33:26
>>127
もう毎日しんどいです
お菓子とかほしくない+0
-0
-
200. 匿名 2024/08/14(水) 10:03:17
本当のことは話さない
めんどくさいし。ペラペラ話されたら嫌+0
-0
-
201. 匿名 2024/08/14(水) 10:04:01
聞いてどうするのー?って毎回言って
絶対話さない+0
-0
-
202. 匿名 2024/08/14(水) 10:10:33
話したら最後だよね
働いてる場所とかいろいろ
言いふらされてネタにされたり
だから、根掘り葉掘りする人とは付き合わなくなった。付き合わないのが1番+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する