ガールズちゃんねる

どこからが浮気?(女ver.)

127コメント2015/10/30(金) 12:28

  • 1. 匿名 2015/10/28(水) 09:00:15 

    よく彼氏や旦那さんの、男の人についての論議は交わされてますが皆様自身はどうですか?

    私は仕事で後輩の教育担当をしており、仕事終わりに2人で飲みに行ったり食事する事もあります。
    前に浮気トピで「仕事で2人で出かけるって必要あるの?」みたいな意見もあったので、
    はたから見たら私も浮気になるのかな?と思いトピ立てました。

    +41

    -42

  • 2. 匿名 2015/10/28(水) 09:01:52 

    男も女も同じじゃない?
    下心があったら浮気だと思ってるけど

    +305

    -3

  • 3. 匿名 2015/10/28(水) 09:01:57 

    食事ぐらいならOKじゃない?
    やっぱり大人の関係になってから浮気だと思う。

    +295

    -42

  • 4. 匿名 2015/10/28(水) 09:02:43 

    彼氏や夫がいい気はしないね同性ならまだしも異性と2人で食事は

    +267

    -23

  • 5. 匿名 2015/10/28(水) 09:03:14 

    浮気するつもりで連絡先を交換したら

    +98

    -9

  • 6. 匿名 2015/10/28(水) 09:03:40 

    パートナーに隠し事しだしたら

    +249

    -4

  • 7. 匿名 2015/10/28(水) 09:04:00 

    読んで字の如く…

    気持ちが浮ついた時点でアウトw

    +273

    -5

  • 8. 匿名 2015/10/28(水) 09:04:24 

    会社の人ならいいと思う

    +18

    -56

  • 9. 匿名 2015/10/28(水) 09:04:58 

    ふたりだけで会う、というのは気持ちが相手に向いているからだと思う。
    そうなったら、ちょっとした事で一線を越えちゃうよね。

    +196

    -31

  • 10. 匿名 2015/10/28(水) 09:05:05 

    偶然会ったから、ランチ、お茶くらいはいい。
    約束して2人で飲みに行くのはアウト。

    接触は、手をつなぐから浮気。

    +146

    -35

  • 11. 匿名 2015/10/28(水) 09:05:20 

    アバウトかもしれないけど、自分がされて嫌なことをしたら、浮気だと思っている。

    +269

    -10

  • 12. 匿名 2015/10/28(水) 09:05:50 


    やましいと思ったら

    +79

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/28(水) 09:06:19 

    仕事の関係の食事は二人きりでもはっきりと浮気とはいえないと思うけど、
    彼氏さんや旦那さんに隠しちゃったらその時点で浮気と思われても仕方ない。

    自分なら出来るだけ二人きりにはならないし、まともな男性なら
    彼氏・旦那持ちに二人きりで食事行こうとか言ってこない。

    +128

    -14

  • 14. 匿名 2015/10/28(水) 09:06:43 

    肉体関係があったらかな。

    +75

    -14

  • 15. 匿名 2015/10/28(水) 09:07:20 

    酒くらいいーだらぉ。

    +44

    -29

  • 16. 匿名 2015/10/28(水) 09:08:53 

    浮気云々は おいといて、嫌いな人とはそもそも2人きりで食事したり飲みに行ったりしないんじゃない⁈

    +125

    -6

  • 17. 匿名 2015/10/28(水) 09:09:01 

    ヤッタら浮気。

    +65

    -11

  • 18. 匿名 2015/10/28(水) 09:10:06 

    女verってのが引っかかるんだけどもw

    +12

    -10

  • 19. 匿名 2015/10/28(水) 09:10:16 

    どこからが浮気?(女ver.)

    +14

    -16

  • 20. 匿名 2015/10/28(水) 09:10:46 

    仕事の打ち合わせとか、
    同窓会の二次会とか、
    細かい事情を言い出すとキリがない。
    やったら浮気でええんでないの?

    +123

    -15

  • 21. 匿名 2015/10/28(水) 09:12:20 

    自分が女であるかぎり、教育担当だとしても、酒が非常に好きだとか、スキンシップとしても、男部下と二人で飲みに行くのは、公私の区別がついてない人、だらしないと思う。

    +43

    -39

  • 22. 匿名 2015/10/28(水) 09:13:23 

    相手による。
    イケメンだったら、心もそらぁ、浮つくだろw

    +91

    -11

  • 23. 匿名 2015/10/28(水) 09:13:39 

    >>19

    紀香、好きじゃないけどやっぱりこーやって見ると綺麗だなぁ。
    渡部篤郎も格好いい。

    +72

    -21

  • 24. 匿名 2015/10/28(水) 09:13:39 

    「いけそうな気がする」と意識した時点で二人きりで会うのはダメ。

    +58

    -1

  • 25. 匿名 2015/10/28(水) 09:14:08 

    ドキドキしたら

    +25

    -5

  • 26. 匿名 2015/10/28(水) 09:14:23 

    ヤッたらという方、キスや手を繋ぐのはどうですか??
    私は手を繋ぐのも嫌です…。
    握手はまぁアリだけど(笑)

    +146

    -5

  • 27. 匿名 2015/10/28(水) 09:15:50 

    ていってる皆ほとんどイケそうならヤリそう。(o^^o)

    +29

    -7

  • 28. 匿名 2015/10/28(水) 09:18:18 

    キスしたらヤルだろ。
    やらないかな、どうだろ。下品でごめん。

    +115

    -5

  • 29. 匿名 2015/10/28(水) 09:18:21 

    相手の価値観によりけりじゃないですか?
    異性としゃべっただけで嫉妬して浮気だと言う人もいるし、逆に肉体関係あっても浮気じゃないって人もいるし。

    +19

    -5

  • 30. 匿名 2015/10/28(水) 09:18:34 

    男と二人でご飯行くことをちゃんと彼氏に伝えられたら浮気じゃないと思う。

    後輩の男の子とご飯行く。帰りは9時くらいかな。帰ったら連絡するね。とか言えるなら大丈夫!と思う笑
    やましい気持ちないってことだし。

    隠して行ったりしたら、やましいことも考えてるってことでアウトかな。

    +127

    -8

  • 31. 匿名 2015/10/28(水) 09:19:02 

    「相談にのってほしい。」といわれ、彼に報告してから喫茶店程度に短時間行くなら、浮気とは言えないかなぁ。
    何回もとか飲みにとかだと噂がたったり、浮気と言われても仕方ないと思う。

    +34

    -9

  • 32. 匿名 2015/10/28(水) 09:19:22 

    みんな自分たちの浮気には寛容なのね

    +71

    -5

  • 33. 匿名 2015/10/28(水) 09:19:36 

    相手を悲しませるようなことをしたら浮気だと思う
    異性と二人きりで食事くらいokって言う旦那や彼氏なら別に行ってもいいんじゃない?
    それを嫌がる相手なら食事もアウトかな
    自分がそれに違和感を覚えたり、我慢させられてると感じるようなら、価値観が違うんだと思う

    +68

    -3

  • 34. 匿名 2015/10/28(水) 09:21:54 

    減るわけじゃあるまいし

    +17

    -10

  • 35. 匿名 2015/10/28(水) 09:22:10 

    別に気がなくても友達なら二2人で会うし、主みたいに仕事で2人になることもあるじゃん。2人きりになったら即浮気みたいにいう人って、どんだけ異性との関わり少ないの?

    +109

    -14

  • 36. 匿名 2015/10/28(水) 09:22:16 

    >>31
    男の言う「相談に乗ってほしい」は、
    あわよくばやらせてほしい、
    それが言い過ぎなら、なんだったらやりませんか?
    と同義語だと思っている。

    +63

    -15

  • 37. 匿名 2015/10/28(水) 09:25:14 

    別トピで彼氏いても、イケメンにハグされキスされそうになったら、受け入れて当たり前!ってコメントに大量のプラスが付いてたけどね…。

    しかも、そんなの軽い!ってコメントには、いちいち浮気とか言う人は、よほどモテない女、モテなさすぎてひねくれちゃった?とか叩かれてた。

    イケメンならって人は、彼氏が美女とキスしても浮気じゃないと受け入れるのかね。

    +116

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/28(水) 09:25:31 

    それなら私、うわきしてるわ。
    元彼にたまーに連絡したり、同級生とLINEしたり。主人が外国人だから、日本語読めないから、もし主人が日本語読めて、言ってること分かってたら、LINEも即削除だし、電話もしないかな。
    でも内容は普通の世間話から、恋愛感とか、昔話。元彼には結婚生活や旦那の愚痴聞いてもらってる。
    これ浮気?(・_・;

    +7

    -38

  • 39. 匿名 2015/10/28(水) 09:25:32 

    >>35
    彼氏いるのに二人きりで会おうっていう配慮のない男友達は
    私にはいないかな

    +33

    -14

  • 40. 匿名 2015/10/28(水) 09:25:57 

    男女の友情があると思う人は気持ちがなければ二人で出かける程度では浮気じゃないけど
    男女の友情はないと思う人は気持ちが無くても二人で出掛けた時点で浮気だね

    +32

    -2

  • 41. 匿名 2015/10/28(水) 09:25:58 

    一番きついのは、旦那が相手の女性が大切で、だから何も手を出さなくて、心だけで想ってること。

    +170

    -6

  • 42. 匿名 2015/10/28(水) 09:26:16 

    主さん、教育担当って事だから仕事によっては仕事外の時間でもコミュニケーションとる必要がある場合もある。もちろん仕事の為に。
    やましい気持ちが無ければ、旦那さんにことわる事もできる訳だし、それなら良いんじゃないかな。

    +23

    -5

  • 43. 匿名 2015/10/28(水) 09:29:17 

    >>36
    まわりにロクな男いないのね
    可哀想

    +6

    -10

  • 44. 匿名 2015/10/28(水) 09:29:41 

    会社の上司にたまにご飯ご馳走になるけどこれも浮気なのかー。

    +16

    -10

  • 45. 匿名 2015/10/28(水) 09:29:58 

    >>39
    ちゃんとした男友達いないんですね

    +9

    -12

  • 46. 匿名 2015/10/28(水) 09:30:24 

    異性と食事、飲み
    これは昔からの友達ならあり。
    合コンやナンパみたいな下心ありで出会った人は無理。

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2015/10/28(水) 09:30:50 

    >>37

    むしろ逆だと思う。モテる女は、イケメンとつき合ったりしているから、寄ってくるイケメンにいちいち盛り上がって、キス受け入れたりしないよ。
    モテない女だから、イケメンとキスするチャンスなんてないから、舞い上がるんだよ。
    モテなさすぎてひねくれちゃった?とかコメント書いた女は、相当イケメンとは無縁な人生だったんでしょう!

    +70

    -4

  • 48. 匿名 2015/10/28(水) 09:31:06 

    相手(旦那・彼氏)が浮気と思ったら
    どんなに違っても浮気だと思う
    逆に周りの人が「それって浮気だよ」って言っても
    本人同士が違うって思ってるならOKなんじゃない?

    +42

    -3

  • 49. 匿名 2015/10/28(水) 09:31:43 

    仕事仲間男性と、たまたま二人で軽く一杯。

    20代子なしフルタイムなら何とも思わないけど、
    40代子持ち、パートだと、何だか生々しくて嫌だわと思う。

    +21

    -5

  • 50. 匿名 2015/10/28(水) 09:34:14 

    私が主さんの旦那さんの立場なら嫌だな。

    彼氏が後輩の教育係で、仕事終わりにその後輩女子と飲みとか食事に行く…。

    私の価値観的には駄目だけど、そこがOKな人もいるからね。
    類は友を呼ぶって割と合ってると思うから、主さんの旦那さんは何とも思ってないかもね。

    +31

    -7

  • 51. 匿名 2015/10/28(水) 09:34:15 

    >>49
    なんかウケた(笑)
    40代子持ちパートより♡

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2015/10/28(水) 09:34:58 

    二人で会う時点でもうダメでしょうね
    犯罪でも何でもそうでしょう
    このくらいなら大丈夫って気持ちからスタートするんだよね
    それをコントロールできない人に結婚や恋愛をする資格はない
    相手をいつか裏切り苦しめるだけ

    +15

    -11

  • 53. 匿名 2015/10/28(水) 09:36:16 

    >>48
    上2行。
    嫉妬深い男は、宅配便のお兄ちゃんですら疑うらしいよ。
    「お世話さまで〜す」の言葉すら疑う。
    なので、その意見には無理があると思う。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2015/10/28(水) 09:38:52 

    38
    最低ですね。
    相手にされたら嫌だけど自分はおkタイプですね。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2015/10/28(水) 09:43:59 

    >>38
    浮気というより不誠実だよね
    もし日本語読めたらLINE即削除って、罪の意識があるからじゃん
    逆に旦那さんが母国語で元カノと連絡とってたらどう思うの?
    国際結婚は大変だろうけど、旦那さん大事にしてあげなよ

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2015/10/28(水) 09:45:37 

    >>55にプラス100あげたいくらい同感

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2015/10/28(水) 09:46:13 

    くっだらない質問(ーー;)

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2015/10/28(水) 09:48:34 

    私からしたら主の行動はなんでわざわざ業務外に二人で会うの?ってかんじ
    必要なことは業務中に話せばいいじゃんって思うし
    コミュニケーションはかるためなら、他の人も呼べばいいって思う
    例えば後輩の同期とか、自分の同期とか。

    +11

    -13

  • 59. 匿名 2015/10/28(水) 09:49:47 

    イケメンであろうと美女であろうと、絶対に失いたくない相手がいたら、浮気はしないよ。浮気して失ってもいい、と心の片隅で思ってるからそうなる。

    +34

    -3

  • 60. 匿名 2015/10/28(水) 09:50:33 

    男の言う、
    「可愛いね」→やりたい
    「相談があるんだけど」→やりたい
    「手つないでいい?」→やりたい
    「(二人で)飲みに行く?」→やりたい

    だからなー、女がどう思おうと。隙を見せないのも女の嗜みだよ。

    +11

    -12

  • 61. 匿名 2015/10/28(水) 09:53:37 

    女性の風俗は浮気ですか?
    旦那が誘っても相手してくれないのでいっそのことプロにお願いしようかと思うのですが

    +9

    -6

  • 62. 匿名 2015/10/28(水) 09:55:16 

    >>58
    いや教育担当と教わってる社員は、サシで飲んだり食事したりしないと聞けない仕事への本音もあるんだよ。会社の風習によるけどさ。
    主さんには仕事上の立場も責任もある訳で。
    だからこそ相談したんじゃないかな?

    +22

    -10

  • 63. 匿名 2015/10/28(水) 09:55:57 

    >>26
    私も手をつなぐのもイヤかな…(握手はあり)
    触れたいと思ったら恋の始まりって何かに書いてあって
    なるほどな~って思った
    だから手を繋ぎたいから繋いだってことなら浮気だと思ってしまう
    相手がおばあちゃんで横断歩道を手をひいて一緒に歩くとかはもちろんOKだけどねw

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/28(水) 10:02:12 

    浮わついてない男なら私も合わせて浮わつかない
    浮わついてる男なら私も合わせて浮わつく

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2015/10/28(水) 10:08:59 

    下心ありで、わざわざ約束して二人で会ったら。
    でも、最初は下心なくても、相手に誘われたら体の関係になりそうだよね。
    そこが男女の差だと思う。

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2015/10/28(水) 10:12:26 

    ちゅーかな!
    つまり友達とはしないことをしだしたらじゃない?

    よって
    男友達と2人きりでごはん←これなら浮気に入らないとおもう。
    ただ、その後ちゅーしたり体の関係もったら黒やけど!

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2015/10/28(水) 10:14:50 

    業務時間以外で教育係の人に相談したら、プライベートな時間に教育係の人に仕事をさせてしまうことになるから、私なら遠慮してしまうな。

    +7

    -4

  • 68. 匿名 2015/10/28(水) 10:17:38 

    とりあえず旦那様に嫌かどうか聞くのが一番。
    もし嫌だと言われたら、食事や飲みは辞めて
    毎日仕事終わりに会社の空き部屋かどこかで
    その後輩と面談みたいな形で仕事について話すってやり方もある。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/28(水) 10:19:04 

    時間外にフォロー入れないと潰れる新人なら潰れてしまえと思うけど。うちの会社ならね。
    自分が新人でも、担当と飲みに行くとかないわー

    +16

    -6

  • 70. 匿名 2015/10/28(水) 10:19:58 

    めんどくさいから、会社側も既婚の場合は「出来るだけ」同性に教育担当を任せればいいのに。

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/28(水) 10:23:46 

    うちの会社は激務過ぎて若い子すぐ辞めちゃうからいくら厳しい先輩でも飲み連れってくれて話聞いてくれたな

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2015/10/28(水) 10:24:01 

    大した用もなく、二人で、約束して会ったら浮気。

    男友達と思ってても認識が違うことがすごーくあるから。お互いのために二人きりでは会わない。
    彼にも後ろめたい。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2015/10/28(水) 10:26:16 

    仕事でもパートナーがいる異性と二人きりで飲みに行くことはないかなー…
    仕事中に時間を割いたり、お昼に相談はあっても
    いらぬ誤解を招きかねない夜、飲みに行ったりはしない。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2015/10/28(水) 10:31:01 

    どこから浮気かって話より、主さんの状況の方を
    気にしてくれる人ばかりだから主さんがなんらかのレスポンスくれた方がみんな方向性が分かると思うますよ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2015/10/28(水) 10:32:00 

    社内不倫、パート女に手を出す上司などザラにいるので、

    結婚したら2人きりでの食事は無しだと思う。

    行って一回だけかな。

    女自身にその気がなくても、向こうが好意持たれたり、誤解を与える事は社内的にも気を付けたい。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/28(水) 10:35:00 

    >>62
    昭和の発想だなあ。
    いい加減、そのへん、仕事と私生活を分けようよ。

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2015/10/28(水) 10:35:41 

    夜行くって事は旦那の夕飯どうしてるの?

    旦那も遅くなり、2人で行くことを報告してからかな。

    せめて3人で行くかな。

    私も旦那が新人女のフォローでついでに2人で飲みに行くってなったら嫌だから。

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2015/10/28(水) 10:41:31 

    >>62
    ランチじゃダメなのかね。
    仕事上の、社内では話せないお話なんて、
    昼間にサクッと済ませようよ。
    深入りすると面倒だよ。

    +22

    -4

  • 79. 匿名 2015/10/28(水) 10:46:01 

    事前に、彼や旦那にちゃんと説明し何かあれば連絡してね
    とつけ足すかな…自分だったら
    相手に心配かけない事を前提に考える
    そもそも教育担当者が指導する男性とは2人きりでは飲みに行かないでしょ(笑)
    研修が終わりお疲れ様の意味合いで数名と行くなら別だけど
    周りににも誤解招くような振る舞いは避けるな
    教育担当者の立場だったら

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/28(水) 10:48:07 

    >>76>>78
    私が働いている会社はそんな感じなので。
    なので、会社によると思いますよ。
    主さんの会社がどんな会社なのか分からないのでそこはなんとも‥
    私も主さんとは状況が違うので。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/28(水) 10:48:22 

    何かしら仕事上意外の感情が入ったからでしょうね(笑)
    スイッチ入っちゃった?
    誤解されないように気をつけて下さい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/10/28(水) 10:57:32 

    お互いに独身だったら無くもない。

    でも、
    嫌いな子生意気な新人女とでも呑みに行くのかなぁ?


    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/28(水) 10:58:18 

    私なら、会社じゃ話せないから食事でもって言われたら、好意がある相手以外は行きたくないよ(笑)
    で、好意があるってことは、そうなる可能性もあるわけで…

    +7

    -3

  • 84. 匿名 2015/10/28(水) 11:01:53 

    私も>>80さんと同じで教育担当の人と夜飲みに行ったりしてた
    後輩の立場だったから上司から誘われるとイヤだとは言えず仕方なく行ってたけど
    これ言ったら上層部に言われるんだろうなとか思って本音なんて話せなかったよ
    主の場合は後輩からの誘いなの?
    そうじゃなければ、ほどほどにしないと浮気とかでなく後輩にうざがられて
    余計に本音なんて聞けなくなると思う・・・
    話したいときは後輩から誘ってくるだろうし。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/28(水) 11:03:00 

    だがしかし、社内不倫のなれそめに「仕事の相談にのってるうちに」が多いのも、また事実。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/28(水) 11:03:21 

    会社の男性と二人きりで食事や飲みに行く事はあります。
    旦那にも言って行きます。
    全くやましい気持ちがないから。

    酔った勢いでキスした事があります。
    もちろん旦那には言えません。
    やましい気持ちがあったから。

    隠した時点で浮気かなぁ。

    +11

    -6

  • 87. 匿名 2015/10/28(水) 11:05:31 

    教育担当と会社から認められたなら、

    フォローで呑みに行ったという領収書は会社経費で落とせますか?

    そこまで主は偉いですか?

    新人にも割り勘ですか?
    割り勘も新人にとっては負担だし、
    もし、自腹でご馳走してるなら、それはそれで違うと思う。

    突き詰めると自分が行きたいだけですよね。
    仕事が遅くなって腹減ったなら、吉野家とかでサッと食べて帰ればいい。

    行って年二回が限度じゃないですか?

    +13

    -4

  • 88. 匿名 2015/10/28(水) 11:09:36 

    主の社風的に

    社内で異性と2人で呑みに行くって事が普通ならいいけど、

    大抵はそれをやっかむ女事務員がいて、あらぬ噂を立てられるからね。

    浮気かどうかというより、あまり行かない方が得策。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/28(水) 11:21:21 

    男友達と2人でディズニー行くのは

    浮気プラス
    そうではないマイナス

    +50

    -3

  • 90. 匿名 2015/10/28(水) 11:25:07 

    で、
    主は独身?既婚なの?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/28(水) 11:25:28 

    >>89
    いま、そんなこと主は聞きたいわけじゃないんだけど

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2015/10/28(水) 11:34:04 

    プラス?
    マイナス?

    って聞く人ウザ!

    +8

    -7

  • 93. 匿名 2015/10/28(水) 11:39:30 

    >>89
    他の職種の人達もやら男の噂好きもいます

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/28(水) 11:39:38 

    隙を見せたら。
    既婚だけど、職場の飲み会も行かない。
    連絡先の交換もしない。

    もともと公私混同しないから、既婚っていうので色々断れて楽になった。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2015/10/28(水) 11:41:14 

    >>89間違えました
    >>88
    他の職種の人達もやら男の噂好きもいます

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2015/10/28(水) 12:13:35 

    1、2回ならまだ新人のフォローで済むけど、
    5、6回となると浮気心とまでは言わないけど、気が合うんだと思う。

    それをパートナーや職場の人がどう思うかですね。

    本人達にその気はないと弁解したとこで、
    自分の正論は他人の正論じゃないのを心会得るべし。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2015/10/28(水) 12:24:27 

    昔からの友達ならいいとか、仕事の同僚で打ち合わせの流れで飲みに行くのはいい、と自分を弁護してる人でも彼氏が同じ事をすると、勘ぐったり嫌味の一つも言う人いるよね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2015/10/28(水) 12:28:37 

    最初は
    ただの他人の男女から始まるからねぇ。

    自分が呑みに行きたいのを仕事のせいにする男の言い訳と一緒ですね。

    呑みに行くなとは言わないけど、
    頻度じゃないですか?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/28(水) 12:41:01 

    キスは浮気?(お互い惹かれてる場合の)

    浮気→+
    浮気ではない→-

    +47

    -1

  • 100. 匿名 2015/10/28(水) 12:45:54 

    女が男性に『相談に乗ってもらう』という行為は120%浮気に至る
    相談に乗ってもらってるうちにそうなったというビッチがたくさんいます

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/28(水) 12:55:31 

    仕事中コミュニケーションは活発にとるけど
    仕事終わってまで付き合いあいない。

    誘われても断る。友達いない人はそういうのもありなんだろうけど

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2015/10/28(水) 12:59:39 

    社外で後輩と呑みにいって転んで労災おりるわけ?!社内で経過、報告書だせるわけ?!

    公明にできないような事態をわざわざ作るなんて大人のケジメがなってない

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2015/10/28(水) 13:08:39 

    主さんみたいなパターンが浮気になったら、そこらじゅう浮気で溢れかえってるわ。
    飲食店行くとよく見るけどね、明らかにカップルではない男女の組み合わせ。

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2015/10/28(水) 13:23:56 

    でも、
    浮気ってそこから始まるよね。

    少なくともこれって浮気?と感じたなら行く事は無い。

    そんなに頻繁に新人フォローしなきゃいけないの?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/28(水) 13:28:48 

    >>47
    たまにいるよね~!
    軽い男からのスキンシップ=自分がモテるから
    って勘違いしているバカ女!
    本気で惚れてる相手には、男性は気安くハグやキスはしません。

    男性の間で、すぐやれると馬鹿にされている女がいて、女に「あの男軽い」って忠告したら、
    「軽くないわ!あんたよっぽど男性に免疫ないんだね~」って私既婚者だけど言われた(笑)

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2015/10/28(水) 14:10:15 

    >>37

    モテなさすぎてひねくれちゃった?

    ↑それにしても、こんな嫌みなコメントする奴いたんだw ?
    ひねくれ者は、お前だろって言ってやりたいわ~!!勘違い女丸出し。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2015/10/28(水) 14:33:05 

    >>41
    手を出さないっていうのは、キスやセックスの事でしょ?

    ただ抱きしめるだけっていうのは、手を出したうちに入るのかな?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2015/10/28(水) 15:08:20 

    同期とかだったらともかく、会社の人で年齢的にカップルでもおかしくないような男女二人が食事してたり飲んでたりしてるところを偶然見かけたら「もしかして付き合ってるのかな?」ぐらい思うよ。
    たかがって言ったら悪いけど、教育担当なんかに、仕事中には言いにくいけど言いたいことなんて、ちょっと思い付かない。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2015/10/28(水) 16:18:14  ID:sohq7YhdQU 

    好意を抱いた時点で浮気でしょ
    身体の浮気は死刑
    浮気は許さない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2015/10/28(水) 18:16:44 

    矢口真里は叩かれて、カイヤはなんで叩かれないんだろ

    ロンハー観て思ったけど

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/28(水) 20:31:51 

    自分だったら疑うと思っている事をした時点。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2015/10/28(水) 22:42:32 

    私は、気がない男と約束してまで2人で食事にいかない。
    職場なら尚更2人きりはやめとく。
    だから、約束して2人で食事はもう自分の中で浮気。
    ランチは仕事の流れでありえるから別。
    相談事もランチタイムならのりまーす。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2015/10/28(水) 22:55:24  ID:DAWxeC7W1G 

    二人きりはやめといた方がいいと思うな。
    どこで誰に見られているか分からないよ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2015/10/28(水) 23:06:13 

    手伝ってもらったお礼に、職場のアメリカ人男性を夕食に誘ったら、
    「婚約者いるから、ふたりきりはちょっと…」と断られた。
    勘違いされた?と恥ずかしいやら腹が立つやらだったけど。
    ふたりきりのディナー=デート、らしいね。
    今は、線引がわかりやすくて良いな、と思う。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2015/10/28(水) 23:13:06 

    はた、つまり他人から見れば浮気だよ。
    他人はふたりの独特の関係なんかを理解しようとしないから。
    「えーそんなつもりないのに」とかいう説明を聞く耳ももたない。
    他人は変えられないから、そのうえで自分の行動に責任をもてばよいのでは。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2015/10/28(水) 23:38:56  ID:YQcYrUWzBy 

    どこからが浮気か……

    必死に考え出した時からが浮気(笑)

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2015/10/28(水) 23:59:06 

    「自分から」手を繋いだとき。

    好意を抱くくらいなら仕方が無い(人間の習性として)

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/29(木) 01:43:01 

    29歳です。
    小学校からの幼馴染で、お互い恋人がいます。
    私の友達とかも紹介したりする仲です。
    たまに数人で飲んだりしてたけど周りがどんどん結婚していって
    今度2人で飲もうぜってなってるんだけど・・・

    彼氏には「○○と飲みに行ってくる」って言うとして
    これは浮気?というか行かない方がいい?

    + 行っていい・自分なら行く
    - 行かない方がいい・自分なら行かない

    +6

    -5

  • 119. 匿名 2015/10/29(木) 02:46:39  ID:CMQWQQBAwr 

    私には体の関係がなくて、美味しいご飯をご馳走してくれたり、服を買ってくれる所謂パパがいる。
    見た目完全におっさんだし、私は好きになることは絶対ないけど、これは浮気に入る?
    彼氏には言おうと思ったら全然言えるけど
    あんまりいい気がしないだろうし
    言ってない、、

    学生の彼氏で私の方がデートでは沢山払うことが多いから不満で、パパを作ってしまった(;_;)

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2015/10/29(木) 03:23:06 

    めっちゃナンパされる主婦です。
    しつこいから連絡先貰って連絡しないけど、
    主人が月1のスナック通いやめてくれない。

    歌をきいてもらいたいらしいがお金払って女子大生バイトに接待してもらいにいくのが許せない。


    沢山ある連絡先に連絡して、旦那がスナックに行く日にお茶くらいしてやろうかと最近思いはじめた。


    お茶くらいいいんじゃない? +
    やっぱ独りで主人の帰り待つべき -



    +8

    -2

  • 121. 匿名 2015/10/29(木) 03:25:14 

    >>119

    パパが独身ならOK
    既婚ならあなたのせいで離婚になるリスクありだから止めるべき

    彼氏が貧乏なら金持ち彼氏つくればいいやん?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/29(木) 06:14:01  ID:8GEDtQWZPL 

    思考で言うと、、、相手と会ってないときに思い出したり考えたらもう気持ちがある。

    行動で言うと、、、相手の事を知ろうと自分から行動した時点で始まってる。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/29(木) 06:16:29  ID:8GEDtQWZPL 

    浮気なんて万引きや強盗と一緒。
    既婚者なら余計に。
    法的に罰せられるようになれば良いと思う。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2015/10/29(木) 08:51:09 

    ただの会話でも、女性が美人だと、、(ー ー;)妬みなんですけどね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/10/29(木) 16:16:31 

    120です。

    7人もお茶くらいいけばと+押して下さりありがとうございました。
    ナンパしてくる男性もクズだから
    そんな相手とお茶しても時間の無駄だから
    我慢します。
    でも、気持ちが楽になりました。

    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/30(金) 01:21:53 

    パートナーが傷つくだろうな、ってことをやったら浮気

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/10/30(金) 12:28:34 

    飲みに行くくらいで浮気だ~って騒ぐ旦那は面倒くさいけどな・・・

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード