-
1. 匿名 2024/07/17(水) 16:56:16
同僚が子供の中学受験で勤務時間を減らしたいと言っています。
現在も週5の時短勤務(9〜16時)ですが、
さらに平日1日休みにしたいそうです。
会社の規則では対応が可能なようで受理される見込みです。
ただ、中学の受験のために親がそこまでする必要あるのか、私には理解できません。
志望校に今のままでは合格が厳しいので学校を休んで勉強させるとも言っています。
中学受験って親がそこまですることなんですか?
(わたしは塾弁作ったり、答え合わせしたり、スケジュール管理などが親の仕事だと思っていました)
こういうのもマタハラ的な受験ハラスメントになってしまうのかと思って何も言えませんが、正直モヤモヤします。+12
-130
-
2. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:14
>>1
会社で認められてるなら問題ないのでは?
本人の給料が下がるだけでしょ。+271
-3
-
3. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:16
良いと思います。ご家庭の判断です。+164
-1
-
4. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:16
各家庭による+83
-1
-
5. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:24
受験は大変ですよ+112
-1
-
6. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:34
会社がOKだと言うなら何も言うな+134
-1
-
7. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:36
ほぼ教育虐待だと思う。
+3
-34
-
8. 匿名 2024/07/17(水) 16:58:01
モヤモヤしても会社がオッケーするなら
仕方ないね。
+73
-1
-
9. 匿名 2024/07/17(水) 16:58:22
仕事より子供だな、私なら。+149
-5
-
10. 匿名 2024/07/17(水) 16:58:31
+1
-3
-
11. 匿名 2024/07/17(水) 16:58:38
会社がOK出してるのに、主が文句言うのが一番わからん。
知り合いの好きにさせてあげなよ。
主は子なし?+160
-8
-
12. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:06
言ったもん勝ちはあるよ。
主も何かあるなら言ってみたら?+12
-2
-
13. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:21
子供が生まれた時に仕事を諦めて専業主婦になったよ
私に両立は無理だと悟った…
末っ子が大学入学してやっと仕事復帰した
はじめの1年は浦島太郎だったけど、復帰して5年経つ今は何とかなってる+28
-19
-
14. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:22
会社の許可が出たら不満であろうとなんともこっちは言えないし、家庭家庭で決めることだししゃーないんじゃないかな+15
-0
-
15. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:29
>会社の規則では対応が可能
だったらいいんじゃない
その人は受験に全力出す権利があるしトピ主さんには内心モヤモヤする自由があるよ+74
-0
-
16. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:50
ザ・子なしって意見だな。
子供のフォローって、肉体的にもメンタル的にも大変だよ+83
-11
-
17. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:57
>>1
人それぞれだよ
ほっときな+35
-0
-
18. 匿名 2024/07/17(水) 16:59:59
>>1
中学受験のために親も勉強時間を取りたいとかかもしれないね。
小学生のうちに中学生で勉強する内容を先取りしてるわけだから、
親が一緒に考えたり丸付けしたりしようにも、算数じゃなくて数学の知識が必要だったりする。
+4
-18
-
19. 匿名 2024/07/17(水) 17:00:38
まさに受験を控えた6年生なんだけど平日1日休みにする必要はないと思う
ていうか学校を休んで勉強させるって、その時点でもう志望校と学力に乖離があるよ・・・
それで休みに出来る会社の規定が凄いけど、会社がOKなら同僚に対して口出ししない方がいいかもね
ただただお子さんが可哀そうだけど
秋●宮さんと一緒よ。お子さんに合う学校じゃなくて、親が行かせたい学校に押し込みたいだけだもん+14
-36
-
20. 匿名 2024/07/17(水) 17:00:48
なんか別の理由があるのかもしれないし、同僚が首突っ込まずに建前だけ受け取っておきなよ+21
-0
-
21. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:05
パートタイムならば仕方ない+2
-0
-
22. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:11
>>1
会社がOK出してるんだから、外野は文句言えないでしょ
なんで勝手にモヤモヤされないといけないのかわからない
その人が会社辞めてくれればいいのにと思ってるの?
その人があなたと仲良しの人だったらそんなこと思ってないよね、たぶん+43
-2
-
23. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:24
こういう家庭かもしれないし出典:booklive.jp+5
-14
-
24. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:31
仕事減らす理由が本当かは分からないけど会社がOKだすなら仕方ないんじゃない。
主は気にせず、ほっとけばいい+9
-0
-
25. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:34
>>19
他人がどうこう口出す問題ではない。+20
-1
-
26. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:43
人の家庭の話
自分の常識を押し付ける
これこそ迷惑でモヤモヤする+17
-3
-
27. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:46
実際親の闘いだから本気で受からせたいなら良い方法だと思う。会社として問題がないなら周りがとやかく言わず、本人が仕事を回せるかどうかにかかってると思う。仕事を回せず周りに迷惑がかかるならやめてもらうしかない。上司の判断だね+9
-0
-
28. 匿名 2024/07/17(水) 17:01:51
>>13
こういうところにすぐしゃしゃり出てくる専業主婦+19
-14
-
29. 匿名 2024/07/17(水) 17:02:48
6年生なら近くなると勉強や体調管理のために学校休むよね。
子供が学校行ってる時間を家事に当てて子供の帰宅後は勉強みてあげたいという感じでは。私も塾のない日は家事やってないできちんと勉強見たいと思うしおかしくないと思う。+15
-1
-
30. 匿名 2024/07/17(水) 17:02:57
>>13
5年も経って何とかなってるって+11
-6
-
31. 匿名 2024/07/17(水) 17:03:07
他人は他人
自分は自分をもうちょっと学んだほうがよろしい+2
-0
-
32. 匿名 2024/07/17(水) 17:03:09
>>1
柔軟な会社で羨ましいなー!私は悔いの残らないサポートをしたくて退職したから
一つ余計なお世話で心配なのは、学校休ませて勉強ってのが小6の出席日数見る中学も多いから大丈夫かな?ってところくらい
主さんもモヤモヤはここで愚痴っていってね+31
-6
-
33. 匿名 2024/07/17(水) 17:03:51
>>13
実際それが一番得策なんだよね、子供の世話や教育にフルコミットしたいなら専業になるって手は問題ないと思う。経済的にきついからみんな働くのであって、あとは自己実現のために働きたいとか、そういう理由がなくて家庭に全力投球するっていう生き方があってもなんら非難されるべきではないと思う+47
-3
-
34. 匿名 2024/07/17(水) 17:03:51
会社がOKなら他人が口出す事じゃないよね。
うちはうち他所は他所。
マジでウザいのよ、ほっといてって思う。
+17
-0
-
35. 匿名 2024/07/17(水) 17:03:56
メンタル面でも、いっぱいいっぱいなんだよ。
察してあげなよ+14
-0
-
36. 匿名 2024/07/17(水) 17:04:48
>>29
うちの地域はインフルエンザが流行り始めると自主的に学校を休む子がたくさん出るよ、あと2/1から2/3が平日だと、その日は6年生のクラスの半分以上がいない笑+4
-0
-
37. 匿名 2024/07/17(水) 17:05:14
うちはまだ小四だけど、親のサポートでかなり変わるから仕事セーブしたくなる気持ち分かる。+21
-1
-
38. 匿名 2024/07/17(水) 17:05:15
こういう主みたいな人いるよね。
+2
-2
-
39. 匿名 2024/07/17(水) 17:05:26
時短になる事で人手が足りず業務上の不都合が生じるのなら、それを上司に相談すればいいよ。
その人が時短勤務を認められるかどうかは会社とその人の問題だから。+4
-0
-
40. 匿名 2024/07/17(水) 17:06:14
正社員なのか分からないけど、小学校入ったら時短勤務自体難しい会社も多いのに、時短に加えて勤務日も減らせるなんて前衛的な会社だね
他人の教育方針に口出しは良くないからモヤモヤ思うことはあっても心の内に留めておいた方が面倒なことにならないと思うよ+7
-0
-
41. 匿名 2024/07/17(水) 17:07:19
>>1
親が仕事を休みたくなる気持ちもわかる
やはり一部の自走できる優秀な子を除いて中受は親ありきなんだよなぁ
ただ受験直前でないのに学校休ませるのは全く理解出来ない+21
-1
-
42. 匿名 2024/07/17(水) 17:08:08
>>1
独身ヒガミおばさん?
子育てしてから文句言いなよ+6
-4
-
43. 匿名 2024/07/17(水) 17:08:31
別に子育て云々じゃなく病気療養とか介護とかいろいろあるからね、柔軟に働き方や時間を選択できる会社は羨ましい。+6
-0
-
44. 匿名 2024/07/17(水) 17:08:34
そこまで対応してくれる会社なら主自身安心なんじゃない?子供いなくても、この先介護とか出てくるかもしれないし。中受で対応してくれる会社なら、介護にも対応してくれそうじゃん。+1
-1
-
45. 匿名 2024/07/17(水) 17:09:19
>>32
32の補足だけど小6の1&2学期の出席日数のことね+1
-0
-
46. 匿名 2024/07/17(水) 17:09:36
中学受験のために仕事辞めた人知り合いで二人いるわ。
旦那さんの稼ぎもそこそこ良くて蓄えもしっかりあるんだろう…
私自身は子供の中受の経験ないけど高校受験大変だったから(子供の志望校がちょっと厳しめのとこだった)仕事セーブしたい気持ちは分かる。
送迎やらないとだし、食事の支度は塾の時間に合わせてたし、希望する学校に何度も足を運んだし
高校受験でもそんなだったから中学受験なんて本当に大変なんじゃない?+12
-1
-
47. 匿名 2024/07/17(水) 17:09:49
>>1
会社でokとしてるんだから良いのでは?中学受験では見学や説明会周りも親の役割ですから。一校でも多く学校に足を運び、ネットでは得られない情報収集もありますよ。+17
-0
-
48. 匿名 2024/07/17(水) 17:11:23
独身子なしの友達がまさにこんな感じだわ。
夜遊ぼー
→夜はごめん、子供がいるからランチしか無理だわ
旦那に見てもらったら?
→小さいから心配なんだよね
過保護すぎん??
少々大丈夫でしょ?
子持ちってこんなもんなんだよ察してよ+21
-1
-
49. 匿名 2024/07/17(水) 17:11:31
>>23
マジでこう言う家庭割といるみたいだね
知り合いで成績優秀県一の進学校で常にトップなのに1位じゃなかったらゴミクズ扱いされて生きてきててその後難関資格取ってても1ミリも褒められなかったらしい。+17
-0
-
50. 匿名 2024/07/17(水) 17:11:56
>>23
偏差値50は充分よい学校だよね。高校の偏差値60くらいに相当する。+23
-4
-
51. 匿名 2024/07/17(水) 17:15:38
>>19
真ん中の文章以外いらない+10
-2
-
52. 匿名 2024/07/17(水) 17:18:47
>>50
塾によるけど中受の偏差値50の学校は私の出身田舎県のトップ校より圧倒的に東大や国立大合格者数多くてびっくりした
偏差値50で充分すぎるんよ+7
-6
-
53. 匿名 2024/07/17(水) 17:29:00
>>9
私も。
子どもの受験は今年一度きりしかないけど仕事は来年からでもまた頑張ればいいし。+22
-1
-
54. 匿名 2024/07/17(水) 17:31:29
>>1
中学受験塾で働いてました
最難関中学目指すお子さんの親御さん等は
仕事辞める方もちらほらいらっしゃる
あとは扶養内パートに変える方も
+21
-0
-
55. 匿名 2024/07/17(水) 17:32:14
>>1
悔やみたくないですから仕方ないと思いますよ。+2
-0
-
56. 匿名 2024/07/17(水) 17:34:36
>>1
同僚の人生なんだから、会社から認められているのならば周りは何も言えないよね。
仕事が大変になるとか、皺寄せがくるとかの問題は、会社が対処するべきだし。
教育方針は家庭それぞれで、それがうまくいこうが失敗しようがその家庭の責任。
よその家庭にあなたの考えや常識は必要ないよ。
+11
-0
-
57. 匿名 2024/07/17(水) 17:35:44
>>2
どういう規則なんだろ?
いいな、うらやましい。更年期で辛い、とかでもいけるのかな。+4
-7
-
58. 匿名 2024/07/17(水) 17:35:45
>>18
数学科院卒だけど中学受験の算数は数学と全く別もの
特殊算より公式使ったほうが、さっと解ける。
でも、頭を使う
計算力を養う
これが後の数学に繋がる+7
-0
-
59. 匿名 2024/07/17(水) 17:36:48
>>23
中学校の偏差値の見方もろくに分かってない馬鹿親父程中学受験にハマるとこうなる+10
-0
-
60. 匿名 2024/07/17(水) 17:41:37
>>1
仕事辞める人もいますよ
ほっといても勝手に家で勉強して、自分でスケジュール管理して時間が来たら塾行ってってできるわけじゃないので、塾にいる時間以外は常にフォローして回ってるって人はたくさんいます+20
-1
-
61. 匿名 2024/07/17(水) 17:43:29
中学受験は母親の狂気と言われるぐらいだからね。
うち大手ホワイトで10歳まで時短とれるから、そこから中受のためにきっぱり辞める人とパートになる人に別れる感じ+10
-0
-
62. 匿名 2024/07/17(水) 17:47:26
正直親がどこまでサポートできるかで結果が変わる。塾に丸投げしとけばいいやーみたいな感じなら公立行かせとけばいいと思う+11
-1
-
63. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:27
地域や塾によってやり方違うかもしれないけど、うちの子が行ってた塾は毎日塾でお弁当食べてた。18時ぐらいまでに届けないといけなかったはず。自習も塾でしてたから週5日通ってた。お弁当作ろうと思ったら16時までしか働けないかも。懇談もちょくちょくあるし。私は講習代や受験料を考えてフルタイム続けたけど、親に内緒で塾サボってたこともあったから時短にして親がしっかりサポートするのもいいと思う。+4
-0
-
64. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:48
>>50
肌感として四谷もしくは日能研の偏差値で50は高校偏差値で65から68くらいかなあ?
サピだともう高校偏差値で70前後じゃない?+7
-0
-
65. 匿名 2024/07/17(水) 17:50:51
>>11
本気それ。
うちの職場にも扶養内を職場がOKしてるのに、グチグチ言ってくる人いる。+32
-4
-
66. 匿名 2024/07/17(水) 17:54:20
>>1
2人の子の中受を経験したけど、そこまで親のサポートが必要な子は、その時点ではまだ受験に適してないんだと思う
尻叩いて実力以上の学校に滑り込んでも落ちこぼれやすいし、燃え尽きちゃう子もいるし、縁がなかった場合は挫折感が刻まれる
本人が心から希望したわけではないのに挫折って気の毒すぎる
親も子も無理ない範囲で過ごし、縁があったら行けるといいね〜くらいのスタンスがベストだと思う
うちは2人とも塾は行かず自宅学習と模試利用だけ
習い事は全て続け、お友達ともたくさん遊んで家族旅行もして子供時代を満喫させつつの受験だった
上の子は本人が気に入った一校のみ受け進学し今は東大生
下の子は受けた学校全て合格し今は国立大附属生
ちなみにうちは、習い事で弁当が必要な時は長時間保温できる炊飯器からご飯を、冷蔵庫から作り置き惣菜を子供に詰めて行かせてたので、塾に通ってたらそう対応させてたと思う
そういう工夫が思いつかないとか、そうできる子に育ててない家庭だと仕事セーブしないといけないのかも
ま、子供の受験を言い訳に仕事辞めたい勢も一定数いそうだけど+5
-20
-
67. 匿名 2024/07/17(水) 17:54:26
理由なんて関係なく、会社が認めた働き方なら外野がとやかくいうものではなくない?+1
-0
-
68. 匿名 2024/07/17(水) 17:54:37
自分に負担がくるからいやなのかも+4
-0
-
69. 匿名 2024/07/17(水) 17:55:24
>>62
そうだよねー
うちの会社にも子供に中学受験させてる人沢山いるけど、親の学歴は素晴らしいのに子供はそんなにいい学校合格できてない人がほとんど。
難しいんだなと思ってたけど、自分の子供が塾行くようになって、うちの会社はみんな共働きで、親がサポート出来ないからだと分かった。
親のサポート次第でだいぶ変わるよね。+15
-0
-
70. 匿名 2024/07/17(水) 17:56:13
私は小5.6の二年間は仕事辞めたよ
送迎とかのサポートに専念するために
4年まではがっつり稼いでた
今は億劫で専業してるけど
勉強ばかりさせてるわけじゃなくて、親戚の住むユタ州に2週間遊びに行かせたり(このときは勉強させてない)、体験とか見学も色々やらせてる
子供は嫌がってないし、喜んで学習する性格だから子供に課金してるだけ
下の子はスポーツ週5でやってて勉強はむいてなさそうだから好きにさせてる+4
-3
-
71. 匿名 2024/07/17(水) 17:56:19
>>1
>中学受験って親がそこまですることなんですか?
はい、人によるとは思いますがそこまですることだと思います
子供の人生がかかってますから+18
-3
-
72. 匿名 2024/07/17(水) 17:59:03
>>19
あの〜ダミートピにすっこんでてください
仲間が増えるので巣から出てこないで+7
-2
-
73. 匿名 2024/07/17(水) 18:10:09
フルタイム正職員から週3のパートになりました。
収入は減ったけど、子供の勉強に付き合えて、良かったです。+4
-2
-
74. 匿名 2024/07/17(水) 18:20:10
>>1 主文だけだと主にはあまり関係無いのに何をモヤるの?と思うけど。
仕事のしわ寄せを心配してるの?
+4
-1
-
75. 匿名 2024/07/17(水) 18:22:35
>>52
それは大袈裟
東京の中受偏差値50って、成蹊成城日大クラスの私立大附属
東大東工大国立医学部に1人か2人合格するけど、国公立大にはあまり合格者いないよ
基本、私立大志向だから+2
-7
-
76. 匿名 2024/07/17(水) 18:35:34
>>1
貴方は中学受験関係なく、その人に対して普段から心証が悪いんでしょ。+8
-0
-
77. 匿名 2024/07/17(水) 18:36:00
>>65
うちも。
早朝出勤までして稼ぎたくないから私は断った。
他の人は早朝出勤に同意して働いてるのに、こそこそ嫌み言ってくるのはよく分からない。嫌なら断ればいいのに。
会社はどちらでもいいって言ってるのに。+7
-1
-
78. 匿名 2024/07/17(水) 18:38:02
一生を左右するし、受験までの間ぐらい応援してあげたら?+0
-1
-
79. 匿名 2024/07/17(水) 18:39:36
寛大な会社だね
受験期近辺じゃなくて今から仕事セーブできるなんて+1
-1
-
80. 匿名 2024/07/17(水) 18:52:02
>>1
個人的に私ならそういう制度があれば使い倒したいな
一番優先するのはやっぱり子供のことだもん
私の母は共働きで職場に遠慮して休まなかったりして子供にしわ寄せがいってたから会社の人に悪いと思ってもやっぱり使っちゃえばいいと思う
あなたも使えるのは使ったほうがいいよ
+7
-3
-
81. 匿名 2024/07/17(水) 18:54:32
>>75
だから偏差値って塾によるの
「東京の」ってまとめられないんだよ
うちの子の塾の偏差値表だと50は芝中で東大16人
+2
-0
-
82. 匿名 2024/07/17(水) 19:02:05
会社にそういう制度があるなら、その理由が子どもの受験でも介護でも単に遊びたいだけでも何でもいいのでは+4
-0
-
83. 匿名 2024/07/17(水) 19:14:31
>>13
中学受験してないの?wくだらん自分語りw+5
-2
-
84. 匿名 2024/07/17(水) 19:34:14
それって正社員のまま週4出勤で9時から16時までなんですか!?+0
-0
-
85. 匿名 2024/07/17(水) 19:36:12
ただでさえ時短なのに更に休むの?
子供でかいのに?と思う気持ちもわかるよ
その人の休みが増える事で
主の仕事量が増える可能性もあるしね…
でも会社で認められてるなら仕方ないよ。
各家庭色々事情があるだろうし+10
-0
-
86. 匿名 2024/07/17(水) 19:43:56
>>1
会社が認めてるならなにも言えないけど、そこまでして合格しなかったら笑いこらえられない
+8
-0
-
87. 匿名 2024/07/17(水) 19:45:42
>>1
うちの親も教育熱心だったけど私は正直重かった+1
-0
-
88. 匿名 2024/07/17(水) 19:53:39
>>66
この人毎回なんなんw+8
-0
-
89. 匿名 2024/07/17(水) 19:57:24
こういう人の仕事って暇なの?一日丸々抜けることになっても支障なしってことだよね。それとも他の人に仕事振る?+2
-2
-
90. 匿名 2024/07/17(水) 20:02:21
>>75
東京の中受偏差値50は地方公立高校トップクラス(60〜65)と同じ層だよ+2
-0
-
91. 匿名 2024/07/17(水) 20:07:45
>>1
当事者や周りが良しとしてるのに、第三者が勝手にモヤモヤしてるみたいな悩みトピ多いよねw
納得出来ずにモヤモヤしても当事者でもないのに、口出すのって余計なお世話でしかない。
他人と自分、上手く区別したらいいのに。+5
-0
-
92. 匿名 2024/07/17(水) 20:15:21
>>1
中学受験に関しては無関係な人には全然わからない世界だと思うから考えても無駄だよ。
そういうもんなんだなぁでいいのでは?
それとも個人的にその同僚が何かしら気になってるの?+9
-0
-
93. 匿名 2024/07/17(水) 20:35:16
>>1
中学受験でそこまでガリ勉させないと受からない見込みなんて、中受させる意味を考えさせられるわ
大学受験で躓くのが容易に想像できる
なんでアホな子に中受させたがるん親が多いんだろうね
生まれつき賢い子は大学受験でサラッと巻き返してサラッと追い抜いていくのにねぇ+3
-11
-
94. 匿名 2024/07/17(水) 20:43:53
優秀な子なら応援するよ、実際同僚のお子さんがすごく優秀で学校行事やらでよく休んでたけど、全く苦にならなかったしむしろ尊敬してたわ
賢くないも子に無理させて中受させるバカ親の仕事のフォローなんかしたくないって話なのよ+3
-3
-
95. 匿名 2024/07/17(水) 21:06:21
>>13
新卒と違って専業主婦からの復帰が一番同僚としては迷惑
中途なら初日から仕事を教えられるのに、メールのフォントやエクセルのセル移動といった今時10代でも知ってるようなことを一から教えなきゃならないこちらの身にもなってほしい
そしてこの>>13みたく5年程度で一人前になった気でいるからタチが悪いわ+4
-14
-
96. 匿名 2024/07/17(水) 21:08:29
主です。
わたしも小6と小4の子供がいるので、子なしの僻みとかではありません。
我が家は受験はしなく、公立中学に進学を決めています。
その代わりスポーツを頑張っていて、土日は子供の習い事に伴奏しています。
私がモヤモヤするのは、その同僚と同じお客さんを担当しているので完全に皺寄せが来ること。
同じ小6の母親で、受験宣言しちゃえば仕事の責任も軽くなる(給料は変わりません)のかってとこです。+6
-10
-
97. 匿名 2024/07/17(水) 21:28:24
育児休暇や介護休暇以外にも融通がきくんだね+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/17(水) 21:30:05
追い込みの2か月休職した。
会社側には早めに相談し「休職出来なかったら退職する」と言ったら休ませてくれた。子供は学校休んで自宅と塾での学習だったから塾と共にサポートに徹した。
東京・神奈川の受験だったんだけど、学校見学とか説明会の申込は開始1~2時間で埋まるから申し込みの為に半休。見学・説明会は有休使った。土日は模試の送迎もあって5年生後半から全然休まらなかった。・・・欲を言うと夏休みもできれば休職したかったけど、それでもまぁ有名難関受かったからよしとしてる。
合格発表終わってからも、説明会だのなんだのあって入学式までに平日会社休まざるを得なかった。中学受験は親がやること沢山。フルタイムはそれまでみたいには働けない。+3
-2
-
99. 匿名 2024/07/17(水) 21:47:11
>>96
一貫校なら高校受験ないから今度は逆の立場になるかも。+12
-0
-
100. 匿名 2024/07/17(水) 21:56:14
私も今年中学受験の息子いるから7時間勤務、学校迎えに行かないと塾間に合わないもん+1
-1
-
101. 匿名 2024/07/17(水) 22:03:34
>>89
仕事は仕事だよ。一生懸命にしてると思うよ。
だけどその仕事をするのは家族の生活と人生のため。
子どもが人生の岐路にたつとき、仕事よりも優先してサポートしたいと思う。
こういうとき、自分達の人生は自分達で背負うものだから、周囲に遠慮して諦めるようなことはしたくないよ。
会社が認めてるんだし。+8
-3
-
102. 匿名 2024/07/17(水) 22:06:11
>>74
教育虐待みたいに思ってるのかもね+1
-0
-
103. 匿名 2024/07/17(水) 22:20:38
>>18
中受は数学じゃなくて算数で解くんだよ。
中受経験者じゃないと、特殊な解き方理解するのに多少時間かかるかもしれないけど、数学知識は必要ないし、数学のやり方で解かせるのは完全にNGよ。+12
-0
-
104. 匿名 2024/07/17(水) 22:27:56
>>19
マイナス多いけど私は賛成。
今は親が何でもしてあげすぎだと思う。
自分語りになるけど、私も中学受験なんてしたくなかったけど、親の圧に負けてしたし希望校も親が決めた。それこそこの方みたいに学校休んで勉強しないといけないぐらい私には高い目標で、でも模試が悪かったら叱られて塾の時間も増やされた。
今子供が中学受験するけど何も口出ししない。自分で決めて自分が勉強するだけ。私はお金出して栄養あるご飯作ってたまに送迎する程度。
それに対して私の母は、親のサポートあっての中学受験よ?あなたも私がサポートしてあげたから受かったんだから等とにかく口うるさい。
私は合格したけどレベルについていけずに落ちこぼれ。勉強も嫌いになり大した大学にも引っかからず派遣。
経験者として、とにかく母親の圧ほど子供を苦しめるものはないと思う。+5
-8
-
105. 匿名 2024/07/17(水) 22:28:48
>>101
いやそういうことを言ってるんじゃなくて。。+0
-2
-
106. 匿名 2024/07/17(水) 23:14:32
>>19
平日1日休むのはお子さんではなくて、時短同僚がさらに平日も一日休むのではないの?+4
-1
-
107. 匿名 2024/07/18(木) 04:25:12
>>9
子どもの人生を大きく変えるからね、サポート手厚くするために仕事をセーブ出来る環境ならそうした方が良いのよね。+3
-1
-
108. 匿名 2024/07/18(木) 04:26:52
>>105
横だけど、会社が認めてるなら働く側の権利でもある。
育児休暇みたいなものでは?介護や通院で休む人達もいるし。+1
-2
-
109. 匿名 2024/07/18(木) 07:27:06
>>108
いやだから、ダメでしょとかそういうことを言ってるんじゃないってw単純に日頃から暇で自分が抜けても大丈夫な仕事なのかなと思って。+0
-0
-
110. 匿名 2024/07/18(木) 07:32:09
>>61
大手ホワイトなら母親だけで年収700万はあるよね?
やめるかな?
中高でさらにお金かかるのに。
御三家に子供入ったけど、中受は課金だよ。
素人の母親がカリカリしてやるより家庭教師に任せてしまって、母親はメンタルケアだけに注力したほうが絶対効率良い。
小5、小6の家庭教師代それぞれ1年で私の年収半分の500万はつかったけど第一希望に通ったし私も子供も受験楽しめたから後悔してない。
お金はこれから稼げば良いし。
医者とかじゃない限り辞めたら同じ年収は難しいよ。+2
-6
-
111. 匿名 2024/07/18(木) 07:40:18
>>96
あなたのお子さんのスポーツの習い事が平日も練習必要だったら、って想像してお互い様と思うしかないんじゃない?
中受ってそんなに大変なのってとこを勘繰るんじゃなくて、目の前の自分の仕事が皺寄せで追いつかないなら上に相談するしかないし
どっちにしてもあと半年で終わるし、上司は別の事情を知ってる可能性もあるから、モヤモヤはガルに留めて周りに引かれそうな言動は慎んだ方が良さそう+1
-2
-
112. 匿名 2024/07/18(木) 07:55:11
>>1
単に価値観の違い
余計なお世話+1
-0
-
113. 匿名 2024/07/18(木) 08:00:04
>>1
あなたの知らない世界があるんですよ
ここで愚痴る分にはガルママ達が対応してくれるけど、社内で悪口言わないように気をつけてください+2
-0
-
114. 匿名 2024/07/18(木) 08:27:40
>>110
時短だから800ぐらいに下がってるけど最初からそれを見越してるから貯められるうちにがっつり貯めておくし運用もしてる人が多いと思うよ!
うちはまだ子供小さいけど私の収入は結婚当初から全額貯金だしお互い独身時代の貯金も数千万はある。大手勤めてる人なら大体旦那さんも大手だったりするし、同じ収入を維持しなければいけない状況でもない+3
-4
-
115. 匿名 2024/07/18(木) 09:53:52
>>110
製薬業界の内資の大手です。
大手での経験があれば、退職してから仕事を探しても年収は前職と同等か、それ以上保証される場合が多いと思うけど。
うちの会社だと、むしろ年収あげたい同僚が退職して行ってる。同業転職が盛んな業界だから独特なのかな。+2
-1
-
116. 匿名 2024/07/18(木) 16:30:38
>>109
人が一人抜けたくらいでどうにかなる会社なんてある?
どんなポジの人か抜けても、何とか回っていくし、あなたが抜けても同じだと思うよ。
仕事は収入源なんだから、適当に取り組んでる人なんてあまりいないと思うけど?
仕事にほとんどの意識を捧げる人って、人が人生プランに取り組んでるのを否定しがちだよね。
+1
-2
-
117. 匿名 2024/07/18(木) 18:46:49
>>22
その人の仕事を擦り付けられるんじゃない?+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/19(金) 07:49:51
>>89
私の部署(事務系)でも高校受験とか大学受験のサポートや家族の通院やらで仕事セーブしたりテレワークにする人は何人かいるけど、自分で期日通りに仕事やってねって感じだから、仕事中に詰め込むしかない。
出社してないとできないこと(出来上がった契約書に収入印紙貼って相手に送るとか)は出社してる人がするけどね。
みんなそんな理由でセーブしたり戻ったりできるから、結構働きやすいよ。私に何かあった時もそうできるな〜と思うから。+1
-0
-
119. 匿名 2024/07/19(金) 14:42:59
>>96
お子さんがいるなら、受験はお互い様と思いましょう。
中学&大学でやるか、高校&大学でやるか、
中学or高校で附属に入れて、1回だけ済ますか、その違いです。
少しそれますが、うちは高校生の娘がいるのですが、今の時代は大学受験にも結構親が関わります。
昨年、オープンキャンパスに子供だけで行かせたのですが、周りはほぼほぼ親と来ていた、と。
今年は、平日開催の大学は、主人と交代で仕事を休んで一緒に行かねばと思ってます。
(土日開催の学校にも付き合います。休みが潰れます)
地方の国立大学を希望してる子は親も泊りがけで一緒ですよ。
受験情報も、受けようと思ってる学校の情報は、親&子&学校とで常にとっておかなければ、
一気に周りの受験生から遅れます。
学校によってやることは全然違うし、中学高校受験と違って何校も何校も受けるので。
今は仕事の休憩中は、ネットで志望学科の受験情報を集める時間にあててることが多いです。
(がるも見てますけどね笑)
中学受験は高校受験と違って、親主導で動くことが多いので、結構大変です。
(高校受験は塾に丸投げも出来ますし、ある意味本人次第なところが多いです)
大学受験も、なんだか高校受験より大変なような気がしてます(金銭的にも精神的にも)。
でも、中学受験ではなく高校受験を選択したのは主さまのご家庭なのだから、
そこは愚痴っても仕方ないのですよ。
高校受験の時に少し甘えさせてもらえばいいんです。お互い様と思いましょう。
+2
-0
-
120. 匿名 2024/07/19(金) 14:48:31
>>109
大丈夫なんじゃない?たかだかあと半年でしょ。産休→育休とるよりは短いし。
逆に、長い目で見たときに、今後も残ってもらいたいと思える人だから
そこまでのことをしてあげてるんだと思うけどね。+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/19(金) 15:03:00
>>1
ドンマイ👍+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/19(金) 15:32:18
>>1
これはもう親のサポートも千差万別で、これが正解というのがないのですよ。子どもの素質×ヤル気×家庭の方針×親のサポートなど様々な条件を掛け合わせた結果、その道を選ばれているので致し方ない。私は要領よくないし仕事の片手間にはできないので辞めました。時短と週一の休みとはいえ、お仕事されながらの中学受験は純粋にすごいなと思います。+1
-0
-
123. 匿名 2024/07/20(土) 09:42:41
>>1
正直に理由を話してるだけましだと思う。
中学受験は親もハードだから。塾に入れっぱなしにできないの。+1
-0
-
124. 匿名 2024/07/21(日) 21:11:04
正直、行く公立中学が荒れてなければ公立で問題なし。
私立中学からやれ東大だ、やれ早慶だにそんな価値はないよ。
お金あるから思うことだけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する