ガールズちゃんねる

積読

68コメント2024/07/19(金) 09:20

  • 1. 匿名 2024/07/17(水) 16:22:29  ID:zLvkZDdIn7 


    いま家に積読(未読のまま積み重なった本や雑誌)が数冊ほどあります
    いつでも読めるから~と…
    買っては積まれていく本たち

    今日から読み始めようと思います
    多分去年、買った「店長がバカすぎて」を
    読むつもりです

    皆さんは積読は何冊ほどありますか?
    それか今、読んでいる本を教えてください。






    +24

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:17 

    5冊はあると思います。
    本屋に行くと何かしら買ってしまう…良くないよね

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:19 

    つんどく

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:20 

    いろんな言葉、呼び名があるんだな

    +2

    -5

  • 5. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:36 

    トピ立ててないで積もった本読もうぜ

    +36

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/17(水) 16:23:44 

    積読

    +27

    -7

  • 7. 匿名 2024/07/17(水) 16:24:15 

    電子で買ったBLが20冊くらい。
    みんなオススメのBL漫画ある?

    +4

    -11

  • 8. 匿名 2024/07/17(水) 16:24:21 

    難しい言葉を使わないでください
    私、難しい言葉も知ってますよアピール?

    +0

    -31

  • 9. 匿名 2024/07/17(水) 16:24:25 

    >>1
    漫画、雑誌、小説、イラスト集、写真集などなど合わせて100冊以上
    生きてるうちに読めるかが心配になってきた

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/17(水) 16:24:34 

    大抵、貯めに貯めて半年たってからだいたい読む

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/17(水) 16:24:59 

    数十冊あるよ。
    結構読んでる方だけど、買う頻度が高すぎて追いつかん。
    今は「七回死んだ男」を読んでる。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/17(水) 16:25:01 

    積読

    +2

    -7

  • 13. 匿名 2024/07/17(水) 16:25:05 

    いつもまとめて10冊位買ってしまう。
    6月頃買った本がまだ7冊くらい積んである。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/17(水) 16:25:15 

    積読は3.4冊あります~
    昨日「クララとお日さま」を読み終わったところで、
    面白かったので同じくカズオイシグロの「わたしを離さないで」を今日買いました
    積読にならないようにさっそく読み始めます~

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/17(水) 16:25:24 

    あとで読もうとショートカットだけ取って置いたURLが万単位になっちゃって結局毎回ぐぐるはめになってる

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/17(水) 16:26:13 

    ∫dx = x + C

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/17(水) 16:27:42 

    積読しがちだったから一時買わない様にしてた
    最近は5分怪談っていう、オムニバスでサラっと読めるのを買って読んだよ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/17(水) 16:27:57 

    本当は積み上がってる小説を読みたいんだけど仕事の関係でビジネス書ばっか読んでる つまんないー

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/17(水) 16:31:09 

    文字の本は20冊くらい、漫画は50冊以上かも~
    全国一の宮めぐりって本を神社で買ったので、今はそれを読んでる

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/17(水) 16:31:18 

    積読を木って呼んでた人の本を読んだことあるけど誰だっけな

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/17(水) 16:31:34 

    図書館で借りた本が未読で3冊ある あと5日で読まないといけないのに、小林聡美さんのエッセイ本を買ってしまった 図書館の方は読まないまま返却して、買った本を読み始める事になると思う
    積読

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/17(水) 16:31:55 

    ほぼ中古本だけど100冊くらいある
    全部自分があらすじを見て気になったものを集めたけど気分が乗らず放置
    でも読書は好きだから今読みたいものを図書館で借りるを繰り返す日々
    今日ついに積ん読減らす努力してみるわ
    きっかけをありがとう!

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/17(水) 16:34:19 

    >>1
    基本、本棚にあるのは積本だよ。今読んでるのは、パドルの子

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/17(水) 16:34:36 

    >>7
    Xで流れてきたマーメイドのやつ面白かった

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/17(水) 16:35:22 

    多分3000冊以上ある。ネタじゃなくてガチで。ある種の病気です。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/17(水) 16:36:53 

    積ん読本すごくあるから今年は毎月10冊ずつ読む!って決めて減らしてどんどん昔の本が発掘されてるとこ

    今月は『虐殺器官』(伊藤計劃)が掘り出されたよ、2007年に初版買った奴、ふっるw

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/17(水) 16:37:56 

    この前、地元の古本屋が閉店したので、その時のセールで50冊以上買っちゃった。それに今までの分もあるから100冊ちかく積んでる状態。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/17(水) 16:38:00 

    気分転換に図書館に行ってパラパラめくって面白そうなのを借りるけど、帰宅したらなんか読まないで放置。そのまま返却したりするから予想以上に疲れてんのかな…(選ぶだけで満足とか)

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/17(水) 16:38:33 

    >>11
    私も笑
    でも積ん読少なくなってくると読む気失せるタイプだから、一定数キープしてるわ笑

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/17(水) 16:39:06 

    電子書籍がセールになってたり、期間限定のクーポンが来たりするとつい買ってしまうので
    軽く100冊以上は積読があります
    電子書籍は普通の紙の本よりお得なんでしょうが、かえって損をしてる気がしないでもないですwwwww

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/17(水) 16:41:45 

    昔から気になっていたこの本

    何かすごく切ない気分になりました

    生きていられるだけでありがたいと思いました。
    積読

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/17(水) 16:43:51 

    >>1
    20冊くらいかな。
    数年後に急に読み進む時もある。
    本って読むのにいい時期があるんだよね。それが来るまで待ってるの。(という事にしてある)

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/17(水) 16:45:59 

    >>7
    よこ
    一般トピだと苦手な人もいるから、該当トピで聞いたほうがいいよ

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/17(水) 16:48:35 

    数えていないけど、少なくとも10冊はあると思う
    旅とか食がテーマのエッセイとかドキュメントが好きで、一応文庫本か新書だけにしてます
    連休中に行った本屋さんで買ったのが、これと角田光代さんの「月夜の散歩」っていうオレンジページの連載を纏めた本
    積読

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/17(水) 16:49:05 

    図書館で借りるようにしたら積まなくなった
    返却期限があるからね

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/17(水) 16:49:13 

    一冊だけ。
    伊坂幸太郎の「フーガはユーガ」
    なぜか読めずにいます。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/17(水) 16:49:21 

    そろそろガルちゃん卒業かなぁと
    お気に入りに入れていた読書トピをまわって、気になってたのを買っている

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/17(水) 16:53:08 

    小説が50冊くらいはある。買うの我慢しなきゃなーと思いつつ、ちょこちょこ買ってしまう。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/17(水) 16:53:37 

    積読は17冊ほど
    今読んでるのが切断島の殺戮理論です
    積読

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/17(水) 16:56:17 

    積んで20年後に仕事で使うことある
    それもまた楽しい

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/17(水) 16:56:42 

    >>35
    えらい!
    わたしは借りたのに読まずに返す本が何冊もありました…(なので最近図書館で借りない)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/17(水) 16:57:57 

    ザリガニの鳴くところ
    面白いけど時間がなくて読み進められない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/17(水) 16:58:32 

    あまり本は読まないけど、phpの小冊子一年分と、推しになるかならないか迷ってるアーティストの自伝2冊。

    死ぬまでには読めるはず、、?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/17(水) 17:06:53 

    >>1
    10冊ほど積読してあります。
    「ひそやかな花園」角田光代 を読んでおります。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/17(水) 17:10:07 

    十数冊かな
    今読んでいるのはリカバリーカバヒコ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/17(水) 17:13:41 

    >>1
    今数えたら7冊ありました!時代小説の女性が主人公ものの居酒屋や飯屋をやっているものばっかり読んでいるので、今は中島久枝さんの新一膳めし屋丸九、うどは春の香りを呼んでいます!
    お勝手のあんや居酒屋ぜんやも好きで新刊出るたび買って読んでます。和田はつ子さんの本も数冊買ったんですが、長丁場になりそうでなかなか手が付けられないでいます。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/17(水) 17:15:02 

    >>25
    私も1500冊くらいはある
    買物依存症的なものが服やブランド品ではなくて本を買うことにに出ている
    子供の頃親に買ってもらえなかったのも原因の1つだろうな

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/17(水) 17:22:57 

    >>9
    コレクション気質なのか、揃えた時点で満足しちゃって中身まで見ないままそのうち他に興味が移っちゃう事があるよね

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:10 

    読みたい本も時間も沢山あるのに積まれてく(笑)
    電子書籍で漫画ばっか読んだりアマプラで映画観たりばっかしちゃう。
    機器から離れて静かに本読みたい。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/17(水) 17:45:29 

    積読は30冊
    読みたい本は冗談抜きで2000冊ほど
    でも今読みたい気分ではない…
    無性に読みたい時あるからその時まで待つ

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/17(水) 17:59:30 

    結構積読あるけど気にしないで新しいの買うし借りる!刹那的に生きてこ!!

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/17(水) 18:45:16 

    せ、1000・・・

    読みたい作品買ってストックするんだけど、昔より集中力が無くなってしかも飽きっぽくなったから途中まで読んでそのまま放置っていうのが増えてきた。
    あと買ったはいいけど、後にその本に全く興味無くなってそのままなのもある。
    若い頃は途中で飽きたり面白くないなと思った作品でもなんとか気力で無理矢理読み切ったけど、今はその気力が無い。
    まだ漫画はなんとか読み切れるけど、小説や教養書等は年に多くて10冊読めるかどうか。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/17(水) 18:51:10 

    30冊はある。

    今は52ヘルツのクジラたち(町田そのこ)読んでる。
    次はルビンの壺が割れたにしようかな。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/17(水) 18:53:36 

    積読は50冊を越えると思う
    気になる本はすぐに読めなくても買ってしまうので、いつまでも山が低くなりません
    今読んでいるのは大昔に買って積んでおいたアメリカ人作家アリス・ホフマンの『オーウェンズ家の魔女姉妹』という本です

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/17(水) 19:20:47 

    >>7
    お勧めの聞く前にその20冊読んでなよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/17(水) 19:24:06 

    引越しで処分して、その後離れて戻ってきた趣味の月刊誌
    約30年分を買い集めてる
    自分が熱心に読んでた時期のは少し読み返したけど、ほぼ放置
    死ぬまでには読みたい

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/17(水) 19:27:13 

    いつの間にか本がたまっていくよね。
    このポストを見て積読は心のよりどころのような大切な存在だなぁと思ったよ。
    積読

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/17(水) 19:29:24 

    >>52
    賃貸アパート暮らしだと、1000冊が限度ですよね、置く場所がなくなる。田舎の一軒家なら、もう少し置けるかも。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/17(水) 19:44:04 

    >>37
    積読を書くんだった
    絶版になったとガルちゃんで知って慌てて買った、スティーブンキングいろいろ
    ゴシックで耽美で良かった、v.cアンドリュースいろいろ、ゴースト作家のほうも買った
    その女アレックスシリーズ
    二人の老女
    足軽仁義シリーズや他にもいろいろ
    時代小説のほうがするすると読みやすくなってきて、海外小説がどんどん後回しになっていく…

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/17(水) 19:44:33 

    たぶん30冊位
    普段は図書館を利用して積読ゼロだったけれど、イライラ解消に数冊買ったらたちまち増えてしまった

    鵼の碑 読んでます
    重くて手が辛い

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/17(水) 20:25:12 

    >>1
    数えてないけど何百冊はあると思う。
    自分の部屋が図書館みたいな感じです。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/17(水) 20:46:21 

    25冊くらいあった!
    ファンタジーにどっぷりつかりたいんだけど
    なかなかまとまった時間がない…

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/17(水) 21:50:58 

    >>25
    それだけ本を置いておける空間が家にあることがしゅごいじゃない…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/17(水) 22:11:21 

    >>1
    気になった本は買って積むから数えられない。いま読んでいるのは蜜蜂と遠雷とフランスの高校生が学んでいる哲学者のなんたらかんたら。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/17(水) 23:12:59 

    数冊どころじゃない
    何十冊かある
    読み始めちゃえば夢中になるんだけどそれまでが長くてガルしたりSNSして時間を浪費してしまう

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/17(水) 23:56:32 

    今、三体を読んでる
    本屋でよく平積みされてるし何となく手に取ってみたけど
    社会主義思想とか興味無くて序盤で挫折しそう…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/19(金) 03:53:41 

    >>25
    私も多分、そのくらいある・・

    BL紙派で(少女漫画もあるけど)、毎月10~20くらい、買いに行く時はまとめて新刊買うから、家に帰ると疲れて読まない・・。ネットで買っても、まとめて買うから、来たらその時は読まない・・。
    で、今はPCで毎日更新で読んでいるのも多く、そちらに時間取られているから読めない・・。

    新刊買うのは、もう「月の決まり事」みたいにしているから、買うので満足しているところがあるから、私も病気だと思う・・。(買い物依存症)

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/19(金) 09:20:02 

    >>9
    生きてても先に目が衰えるよ…
    電子書籍ばっかり読んでたら、文庫本の文字が見えなくてびびった。
    気合いでしばらく読んでたら見えるようになったけど疲れる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード