-
1. 匿名 2024/07/10(水) 20:38:06
女性たちの“批判”を総合すると、かつてツイッター(当時)などのSNSでは、日傘を差している女性に対する苛烈な“誹謗中傷”が散見されました。「女性の日傘が通行の邪魔」という一理あり得る主張にとどまらず、「周りの迷惑より自分の美肌が優先か?」「日傘差してる女だいたいブス」「ブスが紫外線気にしてどうなるの?」など、一線を越えた書き込みは過去ログとして現在も確認できます。
こうした経緯を踏まえて一部女性たちは、「日傘を差してる女性は今までさんざん言われてきたのに」「女性への中傷ツイートをとがめる男性なんていなかったのに、男性が日傘使い始めただけで賞賛してもらえるんだね」「男性は楽でいいね」「手のひら返して『日傘使おう!』とか言ってる人たち本当にキモい。無理」と、積年のうらみを吐露しているようです。
検索する限り、女性に対する“日傘ブス”といった書き込みは10年以上前からあり、2020年代に入ってからも散見されます。中には日傘を差す女性に危害を加えることを匂わせる内容もあり、こうした投稿に恐怖を感じたり傷付けられたりした女性たちがいたことは間違いないでしょう。+104
-244
-
2. 匿名 2024/07/10(水) 20:38:47
何それ聞いたことないんだけど+1013
-84
-
3. 匿名 2024/07/10(水) 20:38:53
批判なんてしようと思わないけど…+758
-19
-
4. 匿名 2024/07/10(水) 20:38:56
ウチの小学生の息子も日傘して学校帰ってくるよ。
体感温度全然違うもの。+725
-13
-
5. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:02
「日傘差してる女だいたいブス」ってそんな風潮はじめて聞いたんだけどww+834
-148
-
6. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:03
そんな事言ってるからブスなんだよ+331
-118
-
7. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:05
だからといって日傘男子を叩く気はないけど+550
-19
-
8. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:10
美人女性だと男性日傘寛容論+20
-16
-
9. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:12
自意識過剰か!+25
-21
-
10. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:12
なんでだよ
べつにいいだろだれが日傘使っても+361
-15
-
11. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:16
知らんがな
暑いのだからささせてあげて+295
-13
-
12. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:17
(^^)d+5
-0
-
13. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:17
暑いから男性も日傘使えばいいよ+331
-15
-
14. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:18
めんどくせ甘い物でも食べて落ち着けよ+68
-33
-
15. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:19
え??
暑いし男性もどんどん差しなさい。あぶないもん。
文句言ってる女は本当に日傘ブスだよ+234
-110
-
16. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:26
変な記事+90
-7
-
18. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:29
歩く人の邪魔にならないようにさすならいーんじゃね?+71
-3
-
19. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:29
まぁ自分で自分の首を絞めた男が悪いとは思う
この暑さじゃ男女問わず日傘は必要だよ
ブスだろうとなかろうと暑いことには変わりない+322
-25
-
20. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:34
あ~そういえば昔ガル民も叩いてたな
+90
-2
-
21. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:38
こじらせてるわね・・・酷暑だし、良い事じゃん!としか思わなかったな+35
-9
-
22. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:40
+158
-12
-
23. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:46
>>14
アイス🍨🍦+9
-0
-
24. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:48
そんなことどーでもいいから、暑いし絶対にさしとけ!
10年前とは暑さが違うんや。
+51
-6
-
25. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:56
みんな日傘使おう
涼しいしUV対策出来るし
+93
-3
-
27. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:59
コタツ記事だね+15
-3
-
28. 匿名 2024/07/10(水) 20:39:59
>>1
日傘してない時にゴリラって言われたから、
日傘関係ない。+66
-2
-
29. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:03
>>2
Xで過去のポストを掘り起こされてる人いたよ+107
-0
-
30. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:04
男性日傘増えたけど近くで見たら薄い雨傘の人がたくさんいる。遮光性全くないやつ。+64
-4
-
31. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:21
>>22
欲しい 笑+48
-0
-
32. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:27
私は「勘違い女」って言われたよ+84
-5
-
33. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:31
>>5
10~15年くらい前までの田舎だと意識高い系に分類されてたんよなぁ
ほんと理不尽+333
-6
-
34. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:33
今の日傘って老若男女の命に関わることなのにこんな風に噛み付くほど余裕ないのかな…+21
-14
-
35. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:36
日傘の使い方悪いやつは女でもブス!って思ってしまう
外見でなく心がね+19
-28
-
36. 匿名 2024/07/10(水) 20:40:49
>>1
確かに、今まで女性の日傘を非難してた人達が男性の日傘利用を絶賛してるなら気持ち悪い。
違う人達なのに牙を剥いてるなら、自分達を非難してきた人間と同じ民度であることを自覚した方が良い。+176
-11
-
37. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:02
>>1
日傘差した小学生が
横に並んで道塞いでんの
何とかしてくれ+34
-6
-
38. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:02
男の人も日傘はいる
日焼けはやけどだしこの暑さでノーガードは絶対ダメ+23
-6
-
39. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:13
>>20
日傘トピは荒れる、という認識+36
-0
-
40. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:21
いやいや、日傘使おうよ
近年の暑さは老若男女関係ない
命に関わるから男性が持っていても何とも思わないな
ゲリラ豪雨とかも多いから、ダンナも晴雨兼用の折り畳みの日傘持ってるわ+32
-14
-
41. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:26
ブスっていうか、シミだらけの40代だから日傘してて若干肩身狭い これ以上シミ増やしたくなくて差してるんだけど+14
-9
-
42. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:39
日傘ささない強い男のほうが好きよ+13
-22
-
43. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:39
+107
-6
-
44. 匿名 2024/07/10(水) 20:41:58
男性だろうが女性だろうが子供だろうが大人だろうが普通に日傘させばいいよ。
こんなに暑いのに。
雨の日は普通に皆傘さしてるんだから、一緒じゃん。
+64
-4
-
45. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:00
え、そんな風潮あったの?!コワ。
数年前から普通に日傘差してるわ。別に何も言われたこともされたこともない。田舎だからかな。
まぁブスと思われてようと私は自分の肌を優先するよ。さすがに邪魔になるような場所では控えてるけど。+52
-2
-
46. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:03
>>5
数年前、そういうのバズってたよ。
ガルでも叩かれてた+244
-3
-
47. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:07
>>5
むしろ綺麗な人が多いと思うけどね+120
-18
-
48. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:08
別トピにあったね。
自分が苦労したら、他人に優しくなれるか?
それとも他人も同じ苦労を味わえと言うか?
+2
-1
-
49. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:14
男の日傘ええやん+10
-6
-
50. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:22
>>5
昔はそう言われてたんだよ。可愛くもないくせに日傘使って自意識過剰って。+329
-9
-
51. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:22
そんなこと言ってた奴が使うとは思えない+2
-8
-
52. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:26
以前よりはさしてる男性ちらほら見かけるよ
熱中症のアラート出たりしてるくらい危険なんだからさしたほうがいいよ+9
-3
-
54. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:35
いやいやこの暑さなら日傘認めようよ。
+9
-10
-
55. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:36
20年位前から日傘さしてるけど
私の場合昔からUV対策より暑さ対策だわ+24
-2
-
56. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:48
「女性たち」と書いてあるけど今まで日傘さしてることに対して何か言われたことなんて一度もないわ。「皆んなが言ってる(1〜2人)」と同じくらい信用できない情報+14
-20
-
57. 匿名 2024/07/10(水) 20:42:56
日傘がだめなら三度笠で+22
-0
-
58. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:14
もう朝から暑いから、通学してる子達皆日傘さして登校してるよ。
+3
-2
-
59. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:19
+55
-2
-
60. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:27
>>31
このタイプ、東京オリンピックの時には笑い物されたけど、両手使えるベストな選択よね。+19
-0
-
61. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:32
「ブスが紫外線気にしてどうなるの?」
それ、ブスをおばさんに置き換えてガルちゃんで書かれててプラス大量に付いてたよ
「誰もおばちゃんの顔のシミなんて見てないって、自意識過剰」って書かれてそれにもプラスが大量に付いてた+48
-1
-
62. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:32
老若男女みーんな日傘差しな!
あっっついからねぇー+9
-4
-
63. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:34
日傘男子広め隊とかいうわけわからん組織が暗躍してる
+19
-0
-
64. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:41
日傘が目のたかさにあって危ないとは思うからその辺りは気を付けた方がいい+6
-0
-
65. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:42
>>5
ブスは知らないけど「元から色黒いのに日傘必要?」って笑われたことならあるよ
「日光過敏症だし肌弱いんです」って説明しても「そんなの色白の人だけだよ思い込みだろ」って全否定されたわ+192
-2
-
66. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:51
こういうキモい奴らは表に出ずにSNSでずっと戦っててくれ+7
-1
-
67. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:06
え?ブスとも邪魔とも言われた事ないけど、邪魔はまあ場面的にあり得るし配慮は必要だよね
でも、ブスは関係ないしそんなおかしな人に言われた言葉を引き合いに出すのは違うよ
日傘使うのに男女関係ないと思います+8
-8
-
68. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:07
え、いいじゃん。
自分たちが言われて嫌だったんだから変化させていこうよ。+7
-12
-
69. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:07
>>22
そういえばオリンピックのときこんなのかぶりましょう!ってやってたよね?
結局誰もかぶってなかったけど+37
-0
-
70. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:41
>>60
なんならこれのもう一回り大きいやつ欲しい。けど重さで首やられるかな+6
-1
-
71. 匿名 2024/07/10(水) 20:44:49
>>22
それは笠+41
-0
-
72. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:02
仲間由紀恵は女優になるつもりだったから学生時代からさしてたらしい
数年前娘に日傘すすめたら、誰もさしてないから嫌だって言われて調べた
もう美肌とかより熱中症対策になりつつある
帽子って頭に熱がこもるし+12
-2
-
73. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:07
>>5
その発言、ネットで見たことある
私は日光アレルギーでだいぶ前から指してるんだけど
「日傘でブス顔隠してるww」とかも言われた+153
-2
-
74. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:16
最悪命に関わることなのにくだらない
他人の日傘なんて気にしたことない+11
-4
-
75. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:31
もう男VS女トピうんざり
暑いんだしさしときゃいいじゃん
雨の日だってみんなさしてんだから
邪魔とかないでしょ+13
-7
-
76. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:48
>>1
タンクトップに短パンのおっさんも日傘してたりする。
あれは日焼けをしたくない身だしなみに気を遣ってるひとが使うものではなく、日陰を作るための道具だと思う。+34
-2
-
77. 匿名 2024/07/10(水) 20:45:53
>>1
日傘してるけど言われた事ないよ
文句言われるような差し方してたんじゃあないの?
人混みや差したら危ない場所なら閉じてた
雨傘の持ち歩き方と一緒
傘を持つ事は問題ないが持ち方が問題ならダメ
配慮してたら文句は来ない
+14
-24
-
78. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:01
>>1
世間の日傘してる男性をどうも思わないし、むしろこんな異常な暑さなんだからそりゃした方がいいよねって感じだけど、文句を言ってる気持ちは少しわかる。
今の会社入った頃『えーなに日傘なんかしちゃって(笑)意外と美意識とかあるんだ。意外と(笑)』って当時先輩(男)に言われて嫌だった。
普段から嫌な人だから日傘にまでうるさいなーと。てか美意識のためじゃなくて少しでも暑さを和らげるためなのに。
で、何年も経ってその先輩、去年から日傘さして営業回ってる。
他の同僚は気にしてないだろうけど、私は入ったばかりの頃の日傘発言を覚えてるから、お前も今は使ってるじゃんって内心地味にイラついてる。+97
-0
-
79. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:05
>>1
どっちなら良いのかな? 美白男子ブームでしょ? お仕事で日焼けした人とか苦手な人も多い時代にどうしてなんだろう? 肌が黒いだけで嫌われるんだよ+5
-9
-
80. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:15
日傘ぐらいでめんどくさいね〜+4
-10
-
81. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:03
>>63
なら
日焼け止めやメイク男子はどうなるの?+2
-0
-
82. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:11
こんなに暑いんだから誰だって涼しくしたいでしょ+7
-10
-
83. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:22
先輩にいじめられたから、後輩いじめてやろみたいな感じか?
負の連鎖だね+4
-16
-
84. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:27
>>71
“虚無僧のアレ”は天蓋だったのか
勉強になりました+27
-0
-
85. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:55
みんなが使えばそれで解決するのよ+1
-3
-
86. 匿名 2024/07/10(水) 20:48:06
>>22
それUVカットのつばの広い帽子したら良いだけでは?
通気性も帽子の方が良さそう+8
-1
-
87. 匿名 2024/07/10(水) 20:48:21
他人の日傘に憎しみ持つ人気持ち悪いな
誰が日傘さそうがさすまいがどうでも良すぎる+12
-9
-
88. 匿名 2024/07/10(水) 20:48:37
>>53
日焼けしていると嫌われるから日傘さすと思うけどね+1
-5
-
89. 匿名 2024/07/10(水) 20:48:54
批判してる女性、Twitterにすらほぼいなくない??+9
-0
-
90. 匿名 2024/07/10(水) 20:49:05
ここで10年前のトピを見てみよう今年の夏は「日傘男子」で決まり!?この夏、品ぞろえ倍増の百貨店もgirlschannel.net今年の夏は「日傘男子」で決まり!?この夏、品ぞろえ倍増の百貨店も朝日新聞デジタル:「日傘男子」広まるか この夏、品ぞろえ倍増の百貨店も - 社会美白にこだわる女性が使うものというイメージが強い日傘。実は熱中症予防にも効果が高く、愛用する「日傘男子」がじ...
+6
-0
-
91. 匿名 2024/07/10(水) 20:49:48
>>29
ブスと呼ばれる理由にはならないが、人混みや、スポーツの観戦時にさしてて危険で邪魔な物も多かったよね+32
-2
-
92. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:00
>>30
夫がたまに雨傘使ってるよ
無いよりはあった方がいいと私は思ってる
私も日傘5年使ってて効果はもう無いけど買い替えてない+22
-2
-
93. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:20
まぁいいじゃん
女だけが使ってるから突っかかる男もいただろうし、使うのが一般的になれば声高に叫ばなくなるよ+1
-12
-
94. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:38
最近は老若男女関係なく日傘差してるの見るけどね
誰も気にもしてない+1
-9
-
95. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:59
>>4
ウチの小学生男子は余程の大雨じゃない限り普通の傘もさそうとしないよ
日傘も涼しいから勧めたけどもちろん断られた
ちゃんとしてるお子さんでいいな+67
-4
-
96. 匿名 2024/07/10(水) 20:51:03
言われたことないけどな。そんな暑くなる前の時代の話なのかな?てか女性にだけ何でも文句いう男昔からいるもんね男には怖くて言わないくせに。+2
-9
-
97. 匿名 2024/07/10(水) 20:51:30
>>7
わかる
全ての男が日傘つかってる女性の悪口言ってるわけではないしね
ほんの一部のクソ男の言うことを男全体の意見とするのは違うと思う
例えば子持ちがみんな光上せあらや小林礼奈みたいなのと思われたら嫌でしょ
そういうこと+50
-11
-
98. 匿名 2024/07/10(水) 20:51:54
>>5
意識高い事してもブスじゃんみたいなのはあったよ
化粧したりエステ行っても元は変わらないから無駄みたいな考えてなんだと思う+113
-2
-
99. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:06
実際に批判してた人に対して怒るなら分かるけど、ツイート元のおじさんはそういうツイートしてなかったみたいだから可哀想だった+0
-7
-
100. 匿名 2024/07/10(水) 20:52:44
>>59
1.2枚目は周囲へ迷惑になってない?(ブスと言っていることを肯定はしないけど)+23
-5
-
101. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:01
>>20
これね+32
-0
-
102. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:16
男性が日傘さしてても何も思わないし、
これまで自分が日傘してて文句を言われたこともない+4
-9
-
103. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:33
>>79
その日焼け防止のための色白の人が使うもの
フェミニンな服着た美人や美少女限定で許す
みたいな刷り込みが男性にあってそのことで女性を傷つけるような発言してきたって歴史があるんだよ
+20
-2
-
104. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:43
>>5
いや結構見たよ
ブスのくせに日焼け気にしてんのかよwwwみたいなやつ
女性専用車両で年齢高めが「女性専用車両ありがたい」で美人は「わたしはどこでもいいです」っていう有名な画像のノリだと思う+198
-5
-
105. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:49
>>50
いつの時代なんだろ
40代後半だけど聞いたことない
そんな時代があったとして、私も覚えてないような昔のことを言ってる女のくさったようなXの意見なんて無視していい+20
-72
-
106. 匿名 2024/07/10(水) 20:53:59
ブスは今マスクという武器を手に入れた+5
-4
-
107. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:04
曇っていて直射日光は避けられたものの、今日も暑かった。
男性も日傘は差しましょう。
各社企業PR入り日傘とか作れば良いのにね。+4
-2
-
108. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:05
男が差してもいいけど彼氏がデート中に差してたら嫌だなー(彼氏いないけど)+3
-3
-
109. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:26
>>1
未婚の非モテ拗らせおばさんが日傘男の文句言ってるだけでしょ+5
-19
-
110. 匿名 2024/07/10(水) 20:54:44
夏場は急に雨降る事があるから雨・日傘兼用はどっちでも使えてめっちゃ便利
+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:05
>>51
それがいるんだよ。
+33
-0
-
112. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:08
>>43
こういうこと言ってんのどうせ彼女いない=年齢のチギュ男でしょ
アイコンからしてもうね
彼女持ちの普通の男はこんなこと言ってないし、なんなら今は日傘差してそう+117
-3
-
113. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:44
>>88
夏は日焼けするのは当たり前では?日傘さしてる男は裏で笑われてるけどな🤣🤣🤣+5
-5
-
114. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:50
で今度は文句言ってる女を悪者にしたいのか
男って女に対して屈折して拗れまくってるよね 笑う+25
-3
-
115. 匿名 2024/07/10(水) 20:56:20
>>53
最近は男でも
メイクしたりスキンケアしたり
スカートはいたりするのが
珍しくなくなってきたよね...
私はちょっとムリ+8
-1
-
116. 匿名 2024/07/10(水) 20:56:41
>>43
猫背のブッサい男がチラッチラみながら肩震わせてTwitterに投稿してそう笑
+104
-1
-
117. 匿名 2024/07/10(水) 20:57:21
>>59
日傘 ブス で検索してて草+10
-8
-
118. 匿名 2024/07/10(水) 20:57:42
>>5
ネットじゃなくて実際に言われたことあるよ
真夏に道幅が広いのに人通りが全然ない所を日傘をさして歩いていたら、真っ黒に日焼けした運動部と思しき男子大学生の集団にあいつブスのくせに日傘してるぜとか言われて驚いて未だに覚えてる
人通りが多い所とかでもなく誰の邪魔にもなってないのにも関わらずだよ
私も真っ黒に焼けることが出来るような肌だったら日傘をささなくても良かったんだろうけどね
+132
-4
-
119. 匿名 2024/07/10(水) 20:57:54
都内だけど今年何人か見かけてオッとなった
この暑さだし全然意外には見えなかったよ+1
-1
-
120. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:11
>>2
旦那に聞いてみた。
そんな事、考えたことも無かったらしいよ。+11
-15
-
121. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:17
>>111
今まで日傘差す女に何も言ってない男性は日傘差していいけど
今まで散々日傘差す女は~とか言ってきた男は日傘使うな+49
-1
-
122. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:24
ごく一部の声のでかい男VSごく一部の声がでかい女+2
-6
-
123. 匿名 2024/07/10(水) 20:59:13
>>1
めちゃくちゃ真面目な他人を悪く言わないような上司が日傘さしてるから
他人にブスという層とは別の人が日傘使ってる+4
-2
-
124. 匿名 2024/07/10(水) 20:59:16
>>43
焼きもろこしったい!+10
-0
-
125. 匿名 2024/07/10(水) 20:59:49
>>95
男の子が早逝しやすいと言われる証明だね
命に関わるからと、どんなに必要性を説明してもダサいから嫌だと周りと同じ道具を使うのを拒否したり、遊泳禁止区域に飛び込んだり水遊びして結果的に命を落としてしまう…
お子さんが何事もなく夏を過ごせるよう祈ります+10
-16
-
126. 匿名 2024/07/10(水) 21:00:49
>>1
周りで聞いた事がない
仮に言われてたとしてもそれで日傘する男子は許さないなんて考えになるのがさっぱりわからない
なにその「私たちが入った時は上下関係が厳しくて先輩から意地悪されて大変だったのに今の子はなくなって許せない!!」みたいな意地悪な発想+9
-11
-
127. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:14
暑いんだし日傘さしても良いじゃん+2
-7
-
128. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:36
>>45
おたくは純朴な田舎だよ
うちんとこの東京に近い民度の低い田舎じゃ日傘なんかさしてたら「気取るんじゃないよ」と村八分だ
だからみんな帽子+3
-5
-
129. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:46
>>5
私も初めて聞いたな
今や女子中高生もさしてるし、先日は小学校高学年の女の子が登校時に日傘さしてるの見たよ
熱中症で倒れるよりいいよ+7
-31
-
130. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:54
正直、男子大学生が日傘さしてるときは
『若いんだから!』と思ってしまう。
海とかレジャーに誘いにくいし誘われないんじゃないか。+4
-7
-
131. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:56
いまから30年ほど前、日傘をさすのはオバさんってイメージがまだあって、当時20代前半で日傘をさしてたもんだからオバさん臭い、ババァじゃないんだからと男性の上司に言われたなー
今では男性も子どももさす時代になってよかった+8
-0
-
132. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:24
>>126
上下関係が厳しかったから後輩には優しくするのと
日傘差す女はブス!邪魔だから4ね!と言ってた男が日傘差すのは別問題でしょ+21
-4
-
133. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:45
掌返しって書いてあるけど、
同じ男性が書いてるとも限らないんだから、それはそれこれはこれって受け止めればいいと思うんだけど+2
-13
-
134. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:58
>>113
お仕事で日焼けしてしまった安定職の男性20代月35万円と美白のちょい悪い155センチ43歳アルバイト月22万どっちが良い?
+0
-8
-
135. 匿名 2024/07/10(水) 21:03:00
>>128
横
東京に近い民度の低い田舎ってどこか気になるわ
いくつか頭に浮かぶけど+4
-0
-
136. 匿名 2024/07/10(水) 21:03:46
>>43
まぁ確かに迷惑な日傘女が居るのは事実だよ。物凄い人混みでも数人で全員日傘で人にぶつけまくるみたいな。そういう女はブスと言われても仕方ないかもね。
+15
-70
-
137. 匿名 2024/07/10(水) 21:03:48
>>5
ちょっと前だけどガルちゃんで「日傘してるのブスとかおばさんばっかり」みたいなコメ見たよ
私も適当なジャージ着て日傘さしてるからごめん…って思った+109
-2
-
138. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:13
日傘差してるオカマなんて殴っていい+2
-2
-
139. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:32
>>132
言われた男子が日傘してたの??
男子から言われたから男子みんなするなとかただ性格悪いか執念深いだけ
自分の恨みを他者に押し付けてる+6
-8
-
140. 匿名 2024/07/10(水) 21:04:39
>>115
スカート風なんかかなり見るよ。地元でも毎日見る男性のスカート流行りかな?+1
-0
-
141. 匿名 2024/07/10(水) 21:05:19
日傘してる男の人見かけるようになったけど、心の中で「いいね👍」してるよ+4
-2
-
142. 匿名 2024/07/10(水) 21:05:46
>>118
思い出して見ると2015年あたりに言われたからネットの影響で実際に言ってたのかもね
1人じゃ絶対言えないくせに調子に乗ってダサいなと当時思ってたけど、ネットで何人もそういうことを言ってたからってのが行動の根底にあったなら更にダサく思えてきた+73
-0
-
143. 匿名 2024/07/10(水) 21:06:02
>>130
でも塩顔あっさり系がモテる時代だよ。日傘男子ありだと思う+3
-7
-
144. 匿名 2024/07/10(水) 21:06:40
批判されているの?全然日傘使うの良いと思うのにな+2
-1
-
145. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:32
男も女もくだらねぇ批判してる気温じゃねぇのよ。
差せよ、死ぬぞ?+8
-4
-
146. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:44
>>92
色によるけど
黒ではない雨傘は太陽光を逆に吸収するから白地やピンクや水色とか真っ黒じゃなかった余計に焼けるらしいよ+3
-2
-
147. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:50
おぎやはぎが言ってたんだよね+5
-0
-
148. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:52
前にがるで男性の日傘の記事トピあったけど、批判とかほとんど無かった気がするよ+9
-1
-
149. 匿名 2024/07/10(水) 21:08:03
今の若い世代の男性は日傘ブスなんて女性をからかったりはしないだろうけどダウンタウンの松本世代はそうやって「ブスや色黒が日傘って意味ないし矛盾してる」みたいなネタにして人を笑い者にする風潮があったんだよ
+27
-0
-
150. 匿名 2024/07/10(水) 21:08:23
男性が使ったって良いじゃんね+1
-7
-
151. 匿名 2024/07/10(水) 21:08:29
安倍晋三+1
-3
-
152. 匿名 2024/07/10(水) 21:08:39
なんか、めんどくさいね
そんなこと気にならないんだけど
美人だと思われたいなら日傘ささなくていいんじゃない?
+2
-13
-
153. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:10
いつの時代もそういう層は一定数いるよね。「そんな人いた?」と言われるくらい日傘が浸透したのは良い事だと思う。当時日傘利用者を貶してた人達はどうせ今も何かを貶してるんだよ。+16
-0
-
154. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:19
>>5
Twitterではよく見たよw+59
-2
-
155. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:27
日傘は熱中症予防の為でもある+7
-0
-
156. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:29
>>43
こういうのは雨傘でも男女平等で一定数いる
傘邪魔 刺し56したいでポスト探してみて。笑えるほど出てくるよ+14
-9
-
157. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:29
暑さ対策の日傘は誰がやったって良い
命に関わるから
ただ、暑くない時期(まだ上着は必須の時期)に日傘をしてる美白の為の小学生が多い事に驚いた+3
-1
-
158. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:38
使うたい人は男女関係なく使えばいいよって思っているよ+2
-2
-
159. 匿名 2024/07/10(水) 21:09:39
>>57
もう笠と甚平とかでいいんじゃない?理にかなってたんだよ。+7
-0
-
160. 匿名 2024/07/10(水) 21:10:00
>>134
突然意味分からん、どんな比較だよ
お前はどっちにも相手にされない売れ残り婆だろ🤣🤣🤣+3
-5
-
161. 匿名 2024/07/10(水) 21:10:21
>>43
安定の美少女アニメアイコン+106
-2
-
162. 匿名 2024/07/10(水) 21:10:52
>>30
直射日光を遮るから一応ささないよりかは良いんだよね
日傘の意味理解しようとしない雨傘で十分だろwとか謎の上から目線の男性が大体言ってる
そういう事言われると「そうですか。ご自由に」て返して会話打ち切っちゃう
議論するつもりも日傘の機能性を説明してあげる義理もないから…+23
-0
-
163. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:25
「日傘ブス」なんて聞いたことないけど過去の話でしょ?
今はもう状況が違うんだから切り替えろって思う。+4
-16
-
164. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:34
こういうのは男女差別じゃないの?+1
-7
-
165. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:36
こんなしょうもない事で批判してる人は太陽に腐った脳みそ焼かれて浄化したら良いから、そいつから日傘奪って男の人にあげようぜ+2
-11
-
166. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:36
>>7
でもさ、日傘さす女ブス殴りてぇとか言ってたアカウントが日傘デビューしました!男でも日傘さすべき!とか言い出したらどの口が?って思うのもわかるんだよね。
直接攻撃されたわけじゃないし、放っておきなよとも思うけど。+83
-7
-
167. 匿名 2024/07/10(水) 21:11:52
>>1
迷惑な差し方してたのなら「周りの迷惑より自分の美肌が優先か?」は一理あるんじゃあない?
迷惑なら日傘使うのやめるのは当たり前
これが一線を越えた書き込み扱いなんか
+4
-2
-
168. 匿名 2024/07/10(水) 21:12:01
>>161
いつも不思議なんだけど女叩きしてるのに女の子のアイコン使ってるのってどんな気持ちなんだろ+58
-0
-
169. 匿名 2024/07/10(水) 21:12:51
10年前に日傘さしてた人は先見性あったんだよ。ただそういう人は世間的にはまだマイノリティで偏見と戦わないといけないのはありがち。やっと時代があなた達に追いついた。+5
-0
-
170. 匿名 2024/07/10(水) 21:13:10
>>90
用途というか意識の方向が違うね
10年前は日焼け予防目的とした意見が多くて
今は暑さ対策目的だね
確かに10年前男性が日傘さしてたら日焼けしたくないのかなーとしか思わなかったw+5
-0
-
171. 匿名 2024/07/10(水) 21:14:31
狭い道なわけでも人混みで使ってたわけじゃないのに明らかにわざと後ろからさしてた日傘突かれたことはあるから言ってることはわかる。男性全員に対しては何も思わないけど、それやってきたやつは日傘使うなよと思ってるしその辺で死にかけていても絶対助けないと思う+18
-0
-
172. 匿名 2024/07/10(水) 21:14:46
日傘さしてる男の人に馬鹿にされたんならともかく、ただ目についただけで攻撃してるんなら
馬鹿にしてきた男と変わらないじゃない+1
-9
-
173. 匿名 2024/07/10(水) 21:14:58
1度だけ日傘をさしている時に顔を見ようと覗き込んできた男がいたんだけど、チー牛のお手本のようなダサ男だったよ
やっぱりこういう感じの人がネットに書き込んでるんだなと思った+18
-0
-
174. 匿名 2024/07/10(水) 21:15:31
>>140
涼しいからズボン履きたくないんだろうね
勝手にどうぞて感じ+3
-0
-
175. 匿名 2024/07/10(水) 21:16:13
>>5
この殺人的な猛暑でそんなこと気にする人いるのかね
まず道行く人の顔なんてほとんど見ないわ
+15
-6
-
176. 匿名 2024/07/10(水) 21:18:16
ガルだと日傘はさした方いいよ!って声だらけだよね
旦那さんやお子さんにすすめてる人も多いし
それなのにこんな一部の女性の声を取り上げて「女が文句言う」「女のせいでー」って方向に持っていきたいんでしょ?
マジでバカみたい
命に関わることなのに男女対立のネタにするなよ
+13
-5
-
177. 匿名 2024/07/10(水) 21:18:19
私はズボラだからそういう習慣が身に付かなかった。
男性でさしてる人を見たときに偉いなぁ~と思ったわ
+1
-3
-
178. 匿名 2024/07/10(水) 21:20:19
>>22
夏油とロナウドどっちだ…+2
-0
-
179. 匿名 2024/07/10(水) 21:20:20
>>2
日傘批判してる女性に遭遇したことない
むしろ推奨してる+38
-4
-
180. 匿名 2024/07/10(水) 21:20:20
>>5
中学校の頃男子達が言ってたわ、日傘さしたり日焼け止め塗ったりしてる女子に限ってブスwwwwババくさいwwwwって+90
-3
-
181. 匿名 2024/07/10(水) 21:20:44
まあ自意識過剰みたいなこと言ってた時期はあった気がする
それを今の男性にぶつけるのは違うけども+5
-3
-
182. 匿名 2024/07/10(水) 21:21:29
仕事でよく会う弁護士さん(50代男性)、日傘歴20年らしいw
クローズされてなかっただけで、日傘使ってる男性って昔からいたんじゃない?+2
-1
-
183. 匿名 2024/07/10(水) 21:22:28
批判する人なんかいるんだ!意味分からない
男性も使えば良いのにって思うよ+4
-2
-
184. 匿名 2024/07/10(水) 21:23:25
>>163
私も言われた事ないよ
いつの話なんだろう?
10年以上前から日傘差すようにテレビ言われて珍しくはなかった
昔は日傘使う人は少なかったかな
学生で使う人は見なかった
自分達は色々と言われたのに今の子は日傘差しても何も言われないのは女性相手でも腹が立たないだろうか?
直接言った人ではなく男性だけで腹立つならただ歪んでるだけな気がする
直接言ってないなら男女関係ないやん
+4
-10
-
185. 匿名 2024/07/10(水) 21:23:48
主語でかツイフェミって四六時中男の事考えてそう
+2
-13
-
186. 匿名 2024/07/10(水) 21:23:57
>>43
「ブス」だけでも十分最低なのに「殴りたい」「焼き殺したい」「可愛くないけどエロいことはしたい」とか怖すぎるわ
こういうチーが日傘最高!って言ってたらツッコミたくなる気持ちはわかる+145
-4
-
187. 匿名 2024/07/10(水) 21:24:22
別に日傘が自由に使えるようになるなら手のひら返しでもなんでもいいや。もう暑すぎて日傘と帽子と保冷剤なしで歩きたくない+3
-1
-
188. 匿名 2024/07/10(水) 21:24:23
>>1
日傘ささずに汗の臭いと加齢臭朝から放ってこられる方が嫌だよ!
あと梅雨の時期は生乾き臭も。+3
-1
-
189. 匿名 2024/07/10(水) 21:25:56
まだ今ほど日差しが厳しくなかった昭和のころでも男性も夏は帽子くらいは被ってた+7
-0
-
190. 匿名 2024/07/10(水) 21:28:02
>>1
ネットの女叩きってネットを一般人が使いだしたときからずっとずーっとあるよね
だから女の日傘が駄目とか言う事じゃないんだと思う+10
-0
-
191. 匿名 2024/07/10(水) 21:28:48
なんかフェミニストってなんにでも噛みついてない?
+1
-12
-
192. 匿名 2024/07/10(水) 21:28:54
>>5
10年前の2chでよく見た+32
-0
-
193. 匿名 2024/07/10(水) 21:29:42
>>168
アニメの女の子は自分を気持ち悪がったりしてこないから安心なんじゃない?
女性に対するこういう敵視って大体が酸っぱい葡萄だと思う
万一この男性に可愛い彼女が出来たら、日傘批判しなくなるどころか、女性の肌を守るためには絶対必要ですねとか言い出すんじゃないかな+51
-1
-
194. 匿名 2024/07/10(水) 21:29:42
こう言う奴はそのまま日傘ささずにいて欲しい+39
-0
-
195. 匿名 2024/07/10(水) 21:30:00
正直さ~会社の定年近い男性に日傘をさして出社してる時に遭遇したら
え?あなたが?
みたいな顔されたことあるけど、この暑さじゃたとえ掌返されても別にどうでもいいわ
そもそも私もおしゃれで使ってたわけじゃないし+3
-0
-
196. 匿名 2024/07/10(水) 21:31:55
>>1
中目黒に住んでるけどきのう若い男性もサラリーマンも何人か日傘指してた+2
-2
-
197. 匿名 2024/07/10(水) 21:32:00
老若男女日傘が当たり前にもっとなってほしいよ
炎天下に防止も日傘もなしとか危ない
+3
-0
-
198. 匿名 2024/07/10(水) 21:32:19
>>83
どちらかというと先輩にいじめられたから先輩をいじめ返す感じかな+10
-0
-
199. 匿名 2024/07/10(水) 21:33:18
>>194
そこは男だけどじゃなくブスだけど日傘買いましたって書けよって思ってしまった+58
-0
-
200. 匿名 2024/07/10(水) 21:33:38
>>182
いたよ、20年前に丸井で男性用日傘コーナーがあった。
男性が何人か見てたよ+6
-0
-
201. 匿名 2024/07/10(水) 21:36:10
そんなん聞いた事ないぞ?+4
-7
-
202. 匿名 2024/07/10(水) 21:37:34
確かに数年前とは日傘に対する空気感が違う気がする
でもこの受け入れ姿勢はずっと日傘を使ってその効果を実感してた女の人達が作ったものだから目の敵にしなくても
気温が異常なのもあるし
男と女で言う事違う人は絶対居るしムカつくけど相手にする価値もない+10
-0
-
203. 匿名 2024/07/10(水) 21:38:10
Xはいつもフェミが何かにキレてるね…
+4
-14
-
204. 匿名 2024/07/10(水) 21:38:11
聞いたことないと思ったらみんな書いてた。
周りの女性は日傘どんどん使うべき、と言ってる人しかいないや…
旦那も最近使い始めて快適と言ってました。+5
-7
-
205. 匿名 2024/07/10(水) 21:38:38
むしろ今日知らないおじいちゃんも日傘さしてたよ!
性別関係なく本当日焼け対策しないとだと思うこの暑さ
日焼けじゃないよもう火傷だよ。
+8
-1
-
206. 匿名 2024/07/10(水) 21:39:12
日傘叩きの記憶はあるけど、恐ろしいことにものすごくナルシストだった私は『美人の私の日傘利用は社会に認められているってことね⭐️』と思ってたよ…すごいね私…+4
-1
-
207. 匿名 2024/07/10(水) 21:39:40
>>199
もしくは日傘刺さりました+3
-0
-
208. 匿名 2024/07/10(水) 21:41:18
この前おっさんが日傘さしてたの見たけど女の自分がさしてないから変な気持ちになった+1
-0
-
209. 匿名 2024/07/10(水) 21:42:06
>>194
これ呟いた上で買いましたって書けるってすごいな。6年の間に記憶喪失にでもなったのか+53
-0
-
210. 匿名 2024/07/10(水) 21:46:37
>>2
妄想記事ってやつかな。+7
-9
-
211. 匿名 2024/07/10(水) 21:47:37
>>180
横
あらら(笑)
同性同士で毒気ついちゃったのね
これから出会う同年代は、ほぼ何らかの紫外線、熱中症対策をしているだろうに
青春時代を棒に振りたいのかな?
ほやほやの黒歴史をみた気分だ+2
-1
-
212. 匿名 2024/07/10(水) 21:48:09
日傘が必須なくらいの異常気象ってことでしょ。
別に差せばいいよ、過去何言おうが。
経験しないと理解できない人っているからさ。+2
-0
-
213. 匿名 2024/07/10(水) 21:48:38
パラソル持ってたら邪魔だと叩いていい+0
-3
-
214. 匿名 2024/07/10(水) 21:49:03
Xはもはや過激フェミがお気持ち表明する場所なってるね
そしてそれが女の総意にされる+2
-13
-
215. 匿名 2024/07/10(水) 21:49:47
>>5
暑いから男性も日傘使えばいいと思うけど、失礼なこと言ってたやつは使うなよと思うね+90
-1
-
216. 匿名 2024/07/10(水) 21:50:30
サングラス批判もなくなってほしい
目を悪くするよ+12
-0
-
217. 匿名 2024/07/10(水) 21:51:31
>>2
私が知る限り、15年前からネットでは言われてた。
浮いてるかなって思いながらも私は25才から日傘差してたから、当時2ちゃんとかでたまに目にして嫌な風潮だなって思ってたし。
+66
-0
-
218. 匿名 2024/07/10(水) 21:51:46
>>22
コレほしいって思ったことあるけど、西日がキツい時頭傾けないといけないんだなーと思うと手がでなかったw+6
-0
-
219. 匿名 2024/07/10(水) 21:53:08
周りバカばっかなんですね+1
-3
-
220. 匿名 2024/07/10(水) 21:53:10
>>1
雨降ってるから傘をさすのと同じく、日差しが強くて暑いから日傘をさすんだよね?
何で容姿の話しが出てくるのかがわからない+16
-0
-
221. 匿名 2024/07/10(水) 21:55:46
>>5
コロナの流行り始めの頃すら
マスクしてるヤツ全員ブスって言ってる男がいたから
いかにもブサイクな男が言いそうだと思った+97
-2
-
222. 匿名 2024/07/10(水) 21:56:47
>>4
子供は背が低いから日差しだけではなくアスファルトの照り返しの熱も直撃してるよね
だから猛暑対策としても差した方がいいよ+22
-0
-
223. 匿名 2024/07/10(水) 21:57:16
>>105
世間を知らないようなので>>43をご参考に、色々見てみては?ここのトピ読むだけでもわかると思うよ。+42
-4
-
224. 匿名 2024/07/10(水) 21:57:30
>>216
目もかなりダメージ受けるっていうよね。でも私、サングラスすると中国の路地裏で怪しいアイテム売ってる売人みたいになるんだよな・・・w+1
-0
-
225. 匿名 2024/07/10(水) 21:57:35
>>205
おじいちゃんって昔は日傘差してたよね
うちのおじいちゃん江戸っ子だったけど
夏はあちいあちい言いながらおばあちゃんと日傘差して歩いてた+2
-0
-
226. 匿名 2024/07/10(水) 21:58:57
>>87
過去に日傘でボコボコに殴られたんかというくらい激しい憎悪を感じて怖いよねw+5
-4
-
227. 匿名 2024/07/10(水) 21:59:06
>>194
こういう人はぶっ叩かれても納得しちゃう+42
-0
-
228. 匿名 2024/07/10(水) 21:59:45
>>53
そうだよ🤗+0
-3
-
229. 匿名 2024/07/10(水) 22:04:34
>>111
ここまでいくと逆に可愛いw
ネットでちょっとイキっちゃっただけで、実際は優しい男性なんだろうな+0
-24
-
230. 匿名 2024/07/10(水) 22:05:27
またクソフェミの妄想か
もう病気だろコイツら+0
-15
-
231. 匿名 2024/07/10(水) 22:06:11
>>214
何故かフェミが男一纏めにして攻撃してるからね
チー牛とかキモヲタとか限定して叩けばいいのに+0
-12
-
232. 匿名 2024/07/10(水) 22:08:48
日傘をさす目的が違ってきてるしな+0
-0
-
233. 匿名 2024/07/10(水) 22:09:39
>>91
なんならガルでも、サッカー観戦やお店の列、駅で日傘さしてる人への苦情はよくある+15
-0
-
234. 匿名 2024/07/10(水) 22:09:46
>>6
これはさすがに最低すぎる
ちかん男の言い分と似たようなものを感じる+47
-8
-
235. 匿名 2024/07/10(水) 22:11:50
>>214
最近ミソジニーの男性が増えてるのは、絶対にこれが原因だよね
もっともっと男性は女に怒った方がいい
甘やかしてるとますますフェミが図に乗るよ+1
-13
-
236. 匿名 2024/07/10(水) 22:12:13
>>33
分かる!あとサングラスも。
眩しいからかけてるのに「女優?」とか言われたわ+65
-0
-
237. 匿名 2024/07/10(水) 22:12:40
でもオッサン日傘がキモいのは確か+2
-2
-
238. 匿名 2024/07/10(水) 22:13:54
日傘は本当に涼しい。差してない時と大違い。肌とかとうでもいい。暑いかどうかだよ。+2
-0
-
239. 匿名 2024/07/10(水) 22:17:45
>>77
マイナス多いけどほんとそれ
こんなに日傘流行る前に差してた人は日焼け対策で差してる人がメインだったから、マジで周りの迷惑省みない人多かったよ
コミケの待機列でもトランク引きずってるのに平気で差すバカ女いて、迷惑だって一時期問題になってた+5
-13
-
240. 匿名 2024/07/10(水) 22:19:50
>>223
その人たちが発言したことの責任を全男が取らないといけないの?
ネット社会ならではのこういう陰湿な男なんて一部でしょ
時代は変わってくものだし持ったらいいとしか思わない
あの時ああ言いましたよねぇ、とかくだらない+6
-36
-
241. 匿名 2024/07/10(水) 22:21:05
また無い仮想敵と戦って
ネタ切れの文屋がいけないんだよこういうの+0
-10
-
242. 匿名 2024/07/10(水) 22:25:03
>>6
心がおぶすって事よね。美意識とか健康意識が高い人が使ってるよね、日傘。+10
-15
-
243. 匿名 2024/07/10(水) 22:25:56
日傘が意識高い系扱いされなくなったのってここ5.6年のことな気がするし
日傘さすブスをバカにするネットの書き込みはかつてはよく見たよね
だからって男がさすなとは思わないけど、かつて感じた痛みを今更ながら訴えることは別に悪いことではないとも思うよ+18
-0
-
244. 匿名 2024/07/10(水) 22:35:43
>>50
そんな事をガルでも見掛けた事は確かにあるよ
私は紫外線アレルギーだから日傘を使っているけれど言いたい人は勝手に言ってろ程度にしか思わずにいたけれど
そんな事を言っていた人だって今は使っているんじゃないの?
男性だって熱中症防ぐ為に使った方が良いよ
自身の身体の為にも救急搬送を無駄に増やさない為にも出来る限り予防するのは必要だと思うよ+46
-2
-
245. 匿名 2024/07/10(水) 22:38:12
>>2
ブスとも邪魔とも言われたことない
でも日傘ってエレガントにさすものだよなとは思う+2
-11
-
246. 匿名 2024/07/10(水) 22:38:22
>>2
私も聞いたことなかった
でも本当にこんな誹謗中傷コメントをしてた人がいたなら熱中症で死んでも自分は日傘さすなよと言われても文句は言えない+38
-3
-
247. 匿名 2024/07/10(水) 22:41:51
毎年のように気温が上がってるから、日傘したくなる気持ちも分かるよ+1
-3
-
248. 匿名 2024/07/10(水) 22:42:29
>>2
5ちゃんで言われてたよ
日傘してる女は確かにブスかバ◯アて
で女子高生が日傘さしてない画像がはられてたw+45
-2
-
249. 匿名 2024/07/10(水) 22:42:30
日傘差してる男性、ちゃんと健康の事考えてるんだなぁって思うよ
好感度上がるけどなぁ
+0
-4
-
250. 匿名 2024/07/10(水) 22:43:07
>>4
素晴らしい親御さん+6
-2
-
251. 匿名 2024/07/10(水) 22:43:33
ブス、邪魔なんて言ってる人に会ったことない
昔はちょっとお金持ちの人が差すイメージだった+1
-13
-
252. 匿名 2024/07/10(水) 22:48:09
日傘=日焼け防止って認識しかなかったんだろうね
今は遮光率高い日傘が増えて熱中症予防になる
炎天下で日傘差さないと5分位で頭がすごく熱くなるけど、日傘差すと全然熱くならない。
…って事は日傘が熱をブロックしてるってこと
+11
-2
-
253. 匿名 2024/07/10(水) 22:49:14
>>1
あんたら奇形顔頭キチガイ遺伝子のバカチョンに比べると、全然日本人の肩が美人だよ?+2
-6
-
254. 匿名 2024/07/10(水) 22:54:58
>>160
2008年に彼氏と占いに行った時に原宿の竹下通りの占いの人が日焼けしている男性は好かれないって言ってました+1
-1
-
255. 匿名 2024/07/10(水) 22:55:30
>>50
ガルの日焼け対策トピとかもそんな感じの人寄ってくるよね
体質的に熱がこもるみたいで参考にしてたんだけど、そんなに日焼け対策(美容対策)して馬鹿みたいに言う人絶対現れる
美容気にする人を毛嫌いする層が男にも女にもいる+74
-0
-
256. 匿名 2024/07/10(水) 22:56:09
でも私女友達に日傘ダサいからやめなよって言われたw+3
-3
-
257. 匿名 2024/07/10(水) 22:57:43
>>1
日傘ブスネタも日傘の男性も見たことないし日傘ささないけど、日傘差す男性が増えれば日傘女性への風当たりもマイルドになるはずだからむしろウェルカムな流れじゃないの?+3
-6
-
258. 匿名 2024/07/10(水) 23:00:44
電車で何かあった時武器になるし、日傘持つ文化いいとおもうけどなー+1
-4
-
259. 匿名 2024/07/10(水) 23:02:44
>>50
可愛いかどうかは関係ないのにね
めちゃくちゃシミができやすいタイプの人、熱中症のトラウマ持ち、太陽光アレルギー、重度のアトピーで日焼け止めも塗れない、逆に見た目に無頓着な暑さ対策とか、いくらでも可能性あるのに想像力が無いんだろうね+70
-0
-
260. 匿名 2024/07/10(水) 23:05:54
男だけじゃなくて、女の人でも日傘馬鹿にする人はいたよ。日傘を女子力アップアイテムと勘違いして、日傘女と馬鹿にしてた。あの人たちはこの災害級の暑さでも未だに日傘を使わずにがんばっているのかな+15
-2
-
261. 匿名 2024/07/10(水) 23:09:53
日傘さした方がいいよ。頭熱くなるもん
日傘に遮光ありと遮光なしがあるの知らなくて遮光なしのさしてたけど、さしてても頭熱くなったし素で歩いてる人の頭どんだけ熱いの?!って見てて心配なる+3
-3
-
262. 匿名 2024/07/10(水) 23:10:50
>>22
まじでこれが普通になる時代来てほしい(笑)
傘さすの地味にだるいんよ+35
-0
-
263. 匿名 2024/07/10(水) 23:13:43
>>5
これってとあるお笑いタレントが言ってなかった?+15
-1
-
264. 匿名 2024/07/10(水) 23:14:33
そのうち夏の日傘は当たり前になるんだろうね。ビジネスチャンスだし日焼け止めも365日つける時代+0
-0
-
265. 匿名 2024/07/10(水) 23:14:44
>>235
因果関係逆じゃない?+8
-1
-
266. 匿名 2024/07/10(水) 23:21:24
昔は男が日傘さしてたらオカマ野郎って言ってたんだよ。+4
-1
-
267. 匿名 2024/07/10(水) 23:21:41
手のひら返しその①+26
-0
-
268. 匿名 2024/07/10(水) 23:23:34
手のひら返しその②+25
-0
-
269. 匿名 2024/07/10(水) 23:25:42
手のひら返しその③+28
-0
-
270. 匿名 2024/07/10(水) 23:29:53
手のひら返しその④
「男の生きづらさ」って自業自得なんだよね、なのになぜか女に恨みを向けてくるんだから救いようがない…+30
-0
-
271. 匿名 2024/07/10(水) 23:30:45
日傘の有無でまじで体感温度変わるし、熱中症怖いからみんなさしてほしい!
+4
-1
-
272. 匿名 2024/07/10(水) 23:31:53
>>50
暑いからだろw
童貞臭い意見だな+6
-0
-
273. 匿名 2024/07/10(水) 23:33:15
手のひら返しその⑤+21
-0
-
274. 匿名 2024/07/10(水) 23:39:38
参考資料①+15
-0
-
275. 匿名 2024/07/10(水) 23:41:55
参考資料②+17
-0
-
276. 匿名 2024/07/10(水) 23:44:03
参考資料③+15
-0
-
277. 匿名 2024/07/10(水) 23:50:38
まだまだたくさんあるので興味ある方は見てみてね。【2023ver】「日傘をさしている女はブス」「ブスやババアは日傘をさすな」という人たち - Togetter [トゥギャッター]togetter.comとはいえこれでもこの手の輩は減ってきてはいるらしいこいつらが勝手に焦げるのは放っておいて、老若男女問わず使おうぜ!
+16
-1
-
278. 匿名 2024/07/11(木) 00:09:09
>>31
私も笑
長年姿を大きく変えることのなかった手持ち傘が、進化した三度笠スタイルに戻る日が来るかも、、、?+8
-0
-
279. 匿名 2024/07/11(木) 00:09:31
>>262
いきなり突風吹いたら首を痛めそうね。+2
-0
-
280. 匿名 2024/07/11(木) 00:31:27
>>1
なんか内心では自分の性被害は認めて貰えなかったのに、自分は我慢したのに、って言う思いから「お前が悪い」って性被害を告発する女性を批判する女みたいな思考回路+2
-6
-
281. 匿名 2024/07/11(木) 00:38:54
そうだよね
暑いし、日差し強すぎるし
男の人も日傘使いたくなるよな
くらいにしか思ってない+3
-6
-
282. 匿名 2024/07/11(木) 00:41:43
>>5
幸せで良いじゃん
旧Twitter、がるちゃん、旧2ちゃん、ずっと言われ続けてたよ
もし見たいなら、てっとりばやく5年くらい前から以前のがるちゃんの日傘トピ探したらいいよ
まあそんな暇なことしなくてもいいけどw+40
-0
-
283. 匿名 2024/07/11(木) 00:50:34
>>5
そういや30年ぐらい昔は日傘って華奢で色白でワンピース着てるお嬢様のアイテムってイメージはあった
+13
-1
-
284. 匿名 2024/07/11(木) 00:50:55
昨今の日差しは命に関わる。。。日傘はさしたほうがいいと思う。男も女も。昔って日傘はレースとかなんだかエレガントなデザインが多かったから使いづらかった。。。最近はシンプルも増えたからありがたい。+2
-4
-
285. 匿名 2024/07/11(木) 00:56:13
もう暑いんだから男も女も関係ないよ
みんな協力して生き延びよ
自転車で使うのだけはクソな+2
-5
-
286. 匿名 2024/07/11(木) 01:02:31
>>4
うちの小5息子、雨の日は傘ささないくせに日傘欲しいって言ってる
毎日毎日暑いもんねぇ+10
-4
-
287. 匿名 2024/07/11(木) 01:27:46
数年前までは美容目的だったけど、今は暑さ対策で日傘射してる。
信号待ちでも物凄い暑い日に日向で信号待ちしてる人とか、体力奪われるだけなんだから、日影入ればいいのに~って思ってる。+6
-2
-
288. 匿名 2024/07/11(木) 01:49:16
ガルちゃんはどんどん使えと言ってるから
やはり男女争わせたい勢力がいるのだろう+1
-7
-
289. 匿名 2024/07/11(木) 01:51:51
男でも女でも老人でも子供でも日傘くらいさせばいいしいちいち他人の行動に難癖つけるブスとブサイクがおおすぎる+3
-2
-
290. 匿名 2024/07/11(木) 01:51:59
私は直射日光当たると普段よりも毛が多く抜けるから日傘さしてる+1
-0
-
291. 匿名 2024/07/11(木) 01:53:35
私、
銀行員の日傘
使ってるよ
元々男性行員が使ってたそうで、本当に日陰を持ち歩いてるみたいだよ
見た目は男性向けかも+0
-0
-
292. 匿名 2024/07/11(木) 02:10:22
日傘は私もするけど、けっこうすれ違う人に平気であたりそうに持ってる人いて、危ないなと思うときある。
周りに配慮して持ってほしい。+3
-4
-
293. 匿名 2024/07/11(木) 02:12:34
>>2
よくネットで男対女の構図で喧嘩してる、
弱者男性と弱者女性たちでしょ
一般の人には関係ないし気にせずお互い日傘をつかえばいい+2
-12
-
294. 匿名 2024/07/11(木) 02:45:03
そんな批判聞いたことない
傘が邪魔くらいだな
それはそうなのでw+2
-10
-
295. 匿名 2024/07/11(木) 02:51:32
批判…?されたこともないし、するつもりもない。
去年夫に買ってあげたけど、恥ずかしいからか使ってくれない。死ぬ前に使って欲しい。+1
-9
-
296. 匿名 2024/07/11(木) 02:58:27
>>59
日傘叩きツイートってブスだからじゃなくて周りに迷惑かけてまで差してるからイラついてブスって言ってるだけだよね+4
-18
-
297. 匿名 2024/07/11(木) 03:01:31
>>166
じゃあそいつだけ叩けばいいじゃん
いわゆる復讐の連鎖って復讐といいつつ無関係な人を加害するからその被害者がさらに別の無関係な人を加害するって事なんだろうな+16
-20
-
298. 匿名 2024/07/11(木) 03:04:23
>>22
便利そうだけど人とすれ違って当たりそうな時に即座に畳んだり出来ないよね+1
-0
-
299. 匿名 2024/07/11(木) 03:10:35
>>143
モテとか関係なく健康のために使うべきなんだよ+0
-0
-
300. 匿名 2024/07/11(木) 03:14:36
日傘指してると気取ってるブス
サングラスしてるとイキってるみたいだし怖い
ってさー、この気候でバカすぎん?
子供のお迎えや学校運動会でサングラスしてると怖いだのなんだの言ってるのがまだいるのが驚き
目を強すぎる紫外線から守らないと60代以降に白内障緑内障になるのにモノを知らなすぎて呆れる
今高齢者で緑内障白内障の手術する人本当に多くて、40代にらなったら夏は必ずサングラスで外出ないとこの歳で痛くて怖い思いするからどう思われようと絶対付けなさい、自分は無頓着で後悔したとかその年代の人から何人も力説された。
+10
-1
-
301. 匿名 2024/07/11(木) 03:22:00
>>15
日傘がダサいとか意味わからんよね
ダサいのと命とどっちが大事なんだよ+13
-10
-
302. 匿名 2024/07/11(木) 03:29:57
>>50
うそー
初めて聞いたわ
アラフィフだけど、私は日焼けは嫌だったから30年前から日傘を使ってて、当時20くらいで日傘使ってる子は少なかったけど、数年後には殆どの子が日傘使ってたわ
大阪だから日射しがキツくて猛暑だったし、ブスとか自意識過剰とか関係ないわ
確かに私の子供の頃は日傘=おばさんて感じだったけどね
若い子はむしろ日焼けがオシャレだったし
暑さもまだマシだった
+5
-10
-
303. 匿名 2024/07/11(木) 03:46:26
男性も日傘を差すべきって思ってたから非難?している人がいるのが理解出来ない+6
-9
-
304. 匿名 2024/07/11(木) 04:21:19
旦那もさしてるよ。禿げてるから日差しが痛いんだって。でも同僚に「もう禿げてんだし(毛根のダメージ?)気にすることないやろ?」って言われたらしい。違う違う、直接日差しが当たるから髪の毛ある人よりダメージ大なのよ。+9
-3
-
305. 匿名 2024/07/11(木) 04:41:17
女性は先見の明がありますよね😊+7
-0
-
306. 匿名 2024/07/11(木) 05:14:13
>>15
日傘って男から見ていい女度が上がるみたいだよ
まあ顔が見えにくくなるのもあるんだろうけど、日傘さして歩いていると普段されないナンパをやたらされる
男からすると「日傘」=「お嬢様っぽい」「大人な女」みたいなイメージがあるのかもしれない
あと、顔が見えにくくなるから勝手に美人っぽいイメージが膨らむのかもw+1
-14
-
307. 匿名 2024/07/11(木) 05:23:27
>>248
今は見た目に気を配っている女子高校生や小学生女児がさしてるからネラー達は批判しなくなったのかな…
+16
-0
-
308. 匿名 2024/07/11(木) 06:02:58
男がどうとか女がどうって二元論でしか物事見れない馬鹿がガルちゃんには多いんだよな
血液型占いとかも信じてそう+2
-6
-
309. 匿名 2024/07/11(木) 06:24:13
>>5
>>5
おばさんだけど、10,20代の頃は同世代の意識高そうな容姿のいい女性からもバカにされたよ。
『今日晴れてるのに何で傘持ってるのー?クスクス』とか、
他の美容や節制も、わざとみんながいる前で、
『えー?ご飯残すの?』とか大きな声で細くて綺麗な子に言われたり、
『私気にしなーい』ってわざと細い子が人前でジャンクなものパクパク食べて(どうせ、あとで調整するんだと思う。人前だけ大食いアピールして裏で努力してる系)たりとか、色々嫌味言われたよ。
ブスのくせにこっちの領域くんなって意味かと思う。今も、遠回しにいわれたりする。+36
-1
-
310. 匿名 2024/07/11(木) 06:41:55
日傘をさす男性と自分に対して暴言を吐いてきた男性を同一視して私怨で叩くのが病的だと思わないのかな。そりゃ内面滲み出るブスだわって思うけど。+2
-7
-
311. 匿名 2024/07/11(木) 06:45:47
>>37
「縦に並んで歩きな!」て叫ぶタイプの保護者です+2
-1
-
312. 匿名 2024/07/11(木) 07:04:01
>>309
何となく分かる。まだ自サバというワードがなくてサバサバ女子を気取る人たちが多くいたよね。日傘も小馬鹿にされるアイテムの一つだった+15
-0
-
313. 匿名 2024/07/11(木) 07:12:15
10年後には日傘男子も普通になるんだろね批判してた人は日傘だって変える+1
-1
-
314. 匿名 2024/07/11(木) 07:12:52
>>180他人の容姿に着目して、わざわざ悪口言ってくるやつは100%ブサメンだよね
あれは一体何でだろうね?+32
-0
-
315. 匿名 2024/07/11(木) 07:14:18
>>32いや何をだよwって感じだよね
日傘さしたぐらいで敵対してくる奴は馬鹿なんじゃないか+22
-0
-
316. 匿名 2024/07/11(木) 07:15:13
>>2
実際に言われたことはないけど、Twitterや2ちゃんねるでは結構反対意見があった。
「帽子でいいじゃないか」という人に「帽子じゃ髪がペシャンコになる。男性もそうでは?」と書き込んだら、その人は「なるほど、考えもしなかった」と理解してくれたよ。+10
-2
-
317. 匿名 2024/07/11(木) 07:33:04
>>5
意識高ーいみたいなのは最近言われたけど、帽子なんかと違って上半身が影になる涼しさを知らないんだろうね。+10
-2
-
318. 匿名 2024/07/11(木) 07:36:02
>>5
ブスだろうがなんだろうが暑いからほっとけや!っなるねw+20
-0
-
319. 匿名 2024/07/11(木) 07:47:36
>>7
自分が苦しんだんだから、お前達も苦しめって人達いるよね。+4
-11
-
320. 匿名 2024/07/11(木) 08:03:06
>>1
日傘ブスって…酷いこと言う。でも今年は他人の目を気にしてる場合じゃないから日傘さすよ。自分の周りでも何人か熱中症になってその内一人は救急搬送されてる。本当に危ない+12
-0
-
321. 匿名 2024/07/11(木) 08:08:03
通勤中のおじさんやお散歩中のおじいちゃんが日傘差してると、エライ!!としか思わないけどなぁ+1
-3
-
322. 匿名 2024/07/11(木) 08:15:35
>>59
日傘に限らず普通の傘も男の目線の高さじゃんw
雨の日は自分も傘さしてるから問題ないってこと?
なら日傘に対してもそのくらい離れたらいいだけじゃないの??+40
-1
-
323. 匿名 2024/07/11(木) 08:18:53
男女問わず日傘でも何でも熱中症対策してほしい!暑すぎるし見た目関係ない!
ただ、傘の持ち方(横持ち)は危険だから気をつけて、くらいだわ。+1
-0
-
324. 匿名 2024/07/11(木) 08:32:02
Xで、ご丁寧に引用してリポストしてた人がいたんだけど 、6年前に散々日傘をさした女性をブスばかりと罵ってた男性が6年後(今年)、日傘買いましたてリポストして若干燃えていたわw
6年前と暑さが違うから日傘を使うのはいいと思うんだけどね。+8
-0
-
325. 匿名 2024/07/11(木) 08:53:11
>>286
晴雨兼用の傘を使ってるよ!
子供に日傘ホントおすすめだわ+12
-0
-
326. 匿名 2024/07/11(木) 09:02:33
>>33
そうなの?田舎だけど婆ちゃん日傘するし運転の時は白い手袋してたよ。意識高いってかオバちゃんがするものだと思ってた!
最近は女子高生でもアームカバーして自転車のってて時代は変わったなぁと。+3
-1
-
327. 匿名 2024/07/11(木) 09:12:37
>>225
そうなんだ!!
本当殺人級の暑さだから
外出る時は自分の命守るためにも日傘使うなり色々対策しないとだね+0
-0
-
328. 匿名 2024/07/11(木) 09:29:48
>>5
昔からインターネット使ってるけど、2ちゃんねるやポータルサイトの掲示板で見たことある
あと何J民や嫌儲民のオッサン等がまだギリギリ若かった2009~2012年前後のまとめブログとかSNS
当時は「女は人生イージーモードw」くらい言ってたのが、この数年前から「まー○、○ーん」鳴いてるだけなのは高齢化で女叩きするほどの(拗れた)性欲すらなくなった説がある
+13
-0
-
329. 匿名 2024/07/11(木) 09:47:22
男女共に馬鹿の言う事は気にする必要なし+3
-0
-
330. 匿名 2024/07/11(木) 09:51:16
>>112
この人たち日傘デビューしましたとか言ってるから過去掘り返されてるw
+27
-0
-
331. 匿名 2024/07/11(木) 09:55:32
>>1
ブスとか美肌とか色白とかじゃなくね?暑くて汗臭くなりやすい、熱中症にならないために日傘使ってるババア、ジジイだって結構多いよ。特に今年は暑すぎるから美容とは無関係っぽい普通のリーマンとか大学生っぽい男でも日傘使って歩いてるよ。日傘使わなくてもいいのは汗が全く出なくて寒がりの人だけでいいと思う。日傘使えば汗の出方からして違うもん+7
-0
-
332. 匿名 2024/07/11(木) 10:00:37
単純に日焼けは痛いし、日焼け止めもベタベタするから嫌だから日傘!って選択肢の人もいると思うのにこんなにブスのくせにとか意味わからん事言ってる人たちがいた事には驚いた
こういう手のひら返しマンたちには謝れという気にもなるけどそれ以外の人たちは身の安全守る意味でもどんどん日傘でも日焼け止めでもなんでも使いなさいと思う+7
-0
-
333. 匿名 2024/07/11(木) 10:18:58
何故女は男よりも空調服を使わないのか————+0
-2
-
334. 匿名 2024/07/11(木) 10:19:48
>>312
サバサバとは違うかな。
美人可愛いキレイおしゃれでイケてるモテる最上級の子ほど、人前では努力を晒すのダサいみたいな子多くて、めちゃくちゃ細い子が、人前ではわざと大食いアピールして、あとで調整したり。
めちゃくちゃ可愛くて細くてキレイでいけてる子なのに、オヤジアピール、ズボラアピールする子が多かった。もちろん演技。
ブスは人前で努力を隠す余裕がなくてバレバレだから、そこをバカにされる感じかな。
ブスは、アピールしてるわけじゃなく、人気が居ないトイレでコソコソ化粧直したり日焼けとめ塗り直したりしてて、後ろから一軍女の集団入ってくると、慌てて洗面台譲るようなタイプ。
いまだに化粧室、誰か来ると怖い。
一人で個室でコソコソ直してる。+8
-0
-
335. 匿名 2024/07/11(木) 10:24:28
>>312
えっとね、一言でいうとみぎわさん。
ブスの女子力はみぎわさん扱いされた。
『ブス山さん、えらいー!私にはできなーい。私オヤジみたいだからー』って美人がわざとらしくほめ殺ししながらバカにしてくる。
ブスはブスらしくしてろ見たいなら圧力あった。
自分たちは、体型コントロールして自由に着飾ってるくせに、ブスがその領域に入ってくるのを拒まれた。
こういうの幼児の頃からあったよ。
『ブス山ちゃん、ショートカットにした方がにあうよー。なんで伸ばしてるのー?めんどうくさくない?』ってサラサラロングの子に言われたり。+7
-0
-
336. 匿名 2024/07/11(木) 10:25:40
今の時代年齢性別関係なく日傘は差すべき
命に関わる+0
-0
-
337. 匿名 2024/07/11(木) 10:27:41
まあ、2ちゃんなんか女をボロクソに叩いてたもんね
今だにXで叩いてる男多いけど+8
-0
-
338. 匿名 2024/07/11(木) 10:29:45
>>255
自分はガッツリ気にしてるくせに、
ブスとか自分よりも見下してる層の人が入ってくるのを嫌がるタイプも混ざってるよ。
私何にも気にしてなーいアピールして、邪魔してきたり。ダイエットなんかもそうだけど。
ガッツリ対策してる人が、自分より格下が努力するの毛嫌いする。+10
-0
-
339. 匿名 2024/07/11(木) 10:52:13
>>330
よこだけど、何ソレ凄いダブスタじゃん。
ほんとどうしようもない糞男達だね。
一生日傘さすなよ。+25
-0
-
340. 匿名 2024/07/11(木) 10:57:34
>>5
>>50
昔どころか去年なにかのトピで散々悪く言われてたから落ち込んで何もコメントせず閉じたよ
勿論ガルちゃんでのはなし
Xでもない男性でもないガル民による、他人の外見を貶すあの盛り上がりっぷり
私は紫外線で発疹が出るから日傘使ってるんだけど、日傘さしてるだけでそこまで外見も行動も馬鹿にされるのかと傷ついた
それはもう皆で楽しそうに馬鹿にしてた
+25
-1
-
341. 匿名 2024/07/11(木) 11:00:32
そんな批判聞いたことないけどね
実際に日傘でかなり暑さは和らぐ
直射日光ガンガン浴びて仕事中に熱中症で
倒れれば自分も大変だし職場にも迷惑
性別関係なく暑さ対策はしっかりと行うべき+1
-7
-
342. 匿名 2024/07/11(木) 11:01:20
男性は、女性は、主語大きくするなよ
個人の問題だろうが+1
-2
-
343. 匿名 2024/07/11(木) 11:14:36
+18
-0
-
344. 匿名 2024/07/11(木) 11:23:51
>>5
ていうか、今はレースフリフリの日傘だけでなく色んな使いやすいカジュアルな日傘もあるし
日傘=美人がさすもの
みたいな概念って頭が悪く想像力もない人達の発想だよね。
田舎者に多いのかな?+11
-0
-
345. 匿名 2024/07/11(木) 11:29:27
>>1
こういう粗悪メディアってどうにかならんのかな
明らかに有り得ない意見をさも多数意見みたいに誇張してくるけど+0
-4
-
346. 匿名 2024/07/11(木) 11:32:43
>>43
男性が日傘さそうがどうでもよくて、もともと男性が先にあの手この手で女叩いてたくせに、女性が少しでも言い返すと「そういうとこw」とか「大人の対応でスルーすればいい」とか(女性までも)言われて、元の男性の言動がスルーされて許されてる空気が本当に気持ち悪い。
この記事だって、わざわざ記事にして女責めてるし、結局女性は弁えて黙って男様にニコニコしてろってことだから。+45
-0
-
347. 匿名 2024/07/11(木) 11:40:59
>>95
男の子も日傘さして欲しいけど
雨すらささない子は笑強そうで何より。子供らしくてかわいいけどね。太陽心配だよね…+1
-2
-
348. 匿名 2024/07/11(木) 11:41:27
>>50
他人が日傘使ってようと気にならないから日傘ブスと言ってた人の方が自意識過剰なんだと思う+10
-0
-
349. 匿名 2024/07/11(木) 11:44:27
そんなこと言われてたのは知らんかった
狭いところで使うのは危ないので良くない
もうこれからは40度近いので使ったほうがいい
死ぬよ+0
-0
-
350. 匿名 2024/07/11(木) 11:44:37
>>346
「女性は肌やなんなら熱中症から命を守るために日傘をさしてます。男性は誹謗中傷しないで、熱中症を防ぐために男性も女性も日傘を使いましょう」って記事にしないよね。+11
-0
-
351. 匿名 2024/07/11(木) 11:55:00
>>1
日傘差すと「お嬢様気取り」「美容ヲタ」「お綺麗ぶってる」と思う層がいるんだよね
私は新卒で配属された大奥並みに相当人間関係ヤバい店舗でお局からやられたよ
昼飯買いにロッカーに寄って日傘取った瞬間
「それ、晴雨兼用?だけど濡らしたら『意味ないから!!!!』」って何か顔ひん曲げながら言い捨ててどっか行かれたんだよね
「濡らさないようにね!」じゃなくて「意味ないから!!」の部分を強調して言ったあの表情に悪意を感じた
「お前如きが日焼け気にして綺麗になろうとかしても意味ないんだよ!」ってことだよね+13
-0
-
352. 匿名 2024/07/11(木) 11:57:38
>>343
肩幅超えないから日傘より人に当たらないのですごく良い+7
-0
-
353. 匿名 2024/07/11(木) 11:57:41
>>53+0
-0
-
354. 匿名 2024/07/11(木) 11:58:10
>>1
男性も直射日光避けた方がいい程の暑さだよね。
日傘使った方がいいよ+6
-1
-
355. 匿名 2024/07/11(木) 12:06:15
>>5
日傘批判する奴はバカってのは本当だから広めて行こう+17
-0
-
356. 匿名 2024/07/11(木) 12:13:05
松本人志の昼のやつで取り上げられたんだよね 去年
わすれたかな〜と思ったのにまた取り上げないで+4
-0
-
357. 匿名 2024/07/11(木) 12:16:57
>>71
折編笠はちょっとプレッシャーがかかる+2
-0
-
358. 匿名 2024/07/11(木) 13:12:54
もはや雨が降るから傘をさすのと変わらんよ
熱波やら紫外線が降ってるから日傘をさすの+5
-1
-
359. 匿名 2024/07/11(木) 13:13:07
オフィス街勤務で、去年くらいから日傘さしてるサラリーマンちょいちょい見るけど、むしろ先進的な良い印象しかないけどな
この酷暑、むしろ老若男女で日傘が当たり前になればいいと思う+3
-4
-
360. 匿名 2024/07/11(木) 13:18:01
一部の男性対一部の女性の戦い
勝手にしろ+5
-3
-
361. 匿名 2024/07/11(木) 13:24:06
>>1
全ての男性が言ってた事では無く、一部の男性の発言を全ての男性の発言かの様に言うのは違うでしょ?
なら絶対に別人じゃなく、日傘を使う女性を叩いてた男性が男も日傘を使おうって発言してたの?
同じ様に女性の中にだって日傘を使う女性に対して心無い発言したりな人だっているいるだろうし、女性から批判相次ぐってそうやって批判してる女性達は結局、今まで日傘を使う女性に色々言ってた男性と同じ様なもんじゃん。+2
-2
-
362. 匿名 2024/07/11(木) 13:28:23
>>43
これは、批判してる奴が気狂いなだけ。真っ当な意見じゃないよ。+9
-0
-
363. 匿名 2024/07/11(木) 13:43:25
>>7
むしろどんどん使ってほしい。
日差しを直接遮るとかなり違うから。
日焼けを防ぐためというよりもう日差しを防ぐために使った方がいい。+5
-2
-
364. 匿名 2024/07/11(木) 13:53:34
>>166
元のTwitterの投稿はそういう男性を叩いてるよ。
それ以外を叩いているのはみかけてないからわからないけど、この記事の見だしが対立煽るような内容なのが、一番悪いと思う+15
-0
-
365. 匿名 2024/07/11(木) 14:06:58
>>112
そうそう。どうせブスにさえ相手にされないチー牛ザコが言ってるんでしょ。人混みとか傘の扱いには十分気をつけなければいけないけど、ここまで日傘に憎悪を向けるのは頭がおかしい。雨の日お前ら大丈夫?って感じ。+12
-0
-
366. 匿名 2024/07/11(木) 14:11:12
まあ、とりあえずサンバリアでも買ってさしとけばいいんじゃないの?
最近の日差しは異常だよ、ただの暑さというより、電子レンジにかけられて
内臓からふつふつ煮えてるような感じだし
+1
-1
-
367. 匿名 2024/07/11(木) 14:12:15
人混みの中の日傘はなんとかして欲しい
危ないんですけど+1
-1
-
368. 匿名 2024/07/11(木) 14:15:54
>>1
自分が嫌な思いしたからお前も!!!はやめようね。
みんな楽をして、みんなで嫌なことを言い合わない、で終了しようよ。+1
-3
-
369. 匿名 2024/07/11(木) 14:28:29
仮に自分がブスと言われたからって、なんでそれで男が日傘するなってことになるんだよ
醜い女の嫉妬もいい加減にしろ+2
-8
-
370. 匿名 2024/07/11(木) 14:31:25
オサーンらしき人がSNSで日傘デビューはしゃいでてワロタ
平和なら好きにしろw+1
-1
-
371. 匿名 2024/07/11(木) 14:31:43
>>322
待機列でさしてるからでは?列はある程度詰める事が近隣の方への配慮として必要だから邪魔になると思う。雨天時、道を歩いてる時とは話が違うと思う+4
-5
-
372. 匿名 2024/07/11(木) 14:55:26
>>28
私の胸、空いてるよ。+5
-0
-
373. 匿名 2024/07/11(木) 15:05:53
前から日傘をさしてるけど、邪魔そうな顔をするのは若い女性と爺さん
もちろん人が多い場所では閉じてる+0
-2
-
374. 匿名 2024/07/11(木) 15:10:57
おじさんになってシミだらけよりいーじゃん+2
-2
-
375. 匿名 2024/07/11(木) 15:22:03
>>234
でも美人はこんなこと言わない
そんなこと言ってるのはブスだけって男にいわれるのが関の山だわ
世の中+6
-3
-
376. 匿名 2024/07/11(木) 15:34:24
K.
19時間前
非表示・報告
男性ですが、私も今年から日傘使ってます。
私は長時間灼熱の日光を浴びると抵抗力が落ちるためか口唇ヘルペスができたり、肌もすぐヒリヒリして日光アレルギーに近い悩みがあり、日傘をさすことでそれを防げたらという目的が第一です。
あとは、正直女性から〇モいとか男性から笑われたりしたとしても、今の危険な暑さを少しでも防げる手段として日傘があるなら、使いたければ遠慮なく使うべきだと思います。
また、日焼けした肌は昔から男らしいイメージこそあるかもしれませんが、肌の老化や皮膚ガンリスクなど将来的なことを考えれば男性も日焼け止め等で気遣うことは何もおかしいことではないと思ってます。
記事にもあるように、昔どの男性が女性に批判したのか分かりかねますが、それを何も批判的でない世の男性全てに当てはめられるのは平等じゃないし、日傘一つで男女どうこうっていう考えは気候含めた時代的にもなくなっていけばと思います。+2
-1
-
377. 匿名 2024/07/11(木) 15:36:36
>>292
マイナスをくらってるけど、私も同感
日傘民には、すれ違う時に江戸しぐさなんてしたら、日に焼けてしまうから絶対にいたしません、みたいな頑ななイメージがある
自分さえ良ければ精神の持ち主というかー+3
-6
-
378. 匿名 2024/07/11(木) 15:42:32
日傘のネガティブイメージは周りを見ずにさす人が多いからだと思う
身長が150前後の人が傘をさすとだいたい180前後の人の顔あたりにくるんだよね
雨の日は自然と距離があくけど、晴れの日の距離感で傘さされると危ないのよ+2
-4
-
379. 匿名 2024/07/11(木) 15:49:55
>>344
日傘古参ブスのおばさんです。
昔はフェミニンないデザイン多くて辛かったよ。
必死にシンプルなもの探したり、
普通の無地の傘にUV加工あるやつとかで乗り切ってたけど、それでもブスってだけでバカにされたよ。
バカにしてくるのは陽キャとか一軍みたいな人たち。バカにしてくる割に自分たちは、暇さえあれば鏡見てたり自撮り大好きな、容姿にめちゃくちゃ気を遣ってる人達。
ブスとかダサい人達が、小綺麗にするのがウザイみたい。あいつらにとっては、ブスはいつまでも見下せる家畜でいてほしいの。
化粧室とか本当地獄。鏡占領されるし。
+6
-0
-
380. 匿名 2024/07/11(木) 16:04:12
当時、日傘女はブスとか言ってたような男は
今もくだらない意地で日傘を使わず勝手に熱中症になってるよ+3
-0
-
381. 匿名 2024/07/11(木) 16:14:58
>>2
私も聞いたことない
+0
-2
-
382. 匿名 2024/07/11(木) 16:15:15
こんな嘘くさい記事書くやつ何なの?向いてないから転職しろ+1
-1
-
383. 匿名 2024/07/11(木) 16:16:00
命の方が大事なのでみんな率先して日傘使えばいい+0
-0
-
384. 匿名 2024/07/11(木) 16:18:00
おじさんになってシミだらけよりいーじゃん+0
-0
-
385. 匿名 2024/07/11(木) 16:23:18
>>382
記事書く人は名前と顔写真出してほしい
書きたい放題や+1
-0
-
386. 匿名 2024/07/11(木) 16:25:45
>>4
うちもさして帰ってくるようになった。
やっぱり最初はさしてる子少なかったみたいなんだけど、圧倒的に快適なんだよね。
友達がふざけて「いれてくださ~いw」ってふざけて来たらしいんだけど、いいよって入れたら「え、なにこれ…めちゃクソ涼しい…」ってなったらしくて今みんなさしてる。ほほえましい笑+17
-0
-
387. 匿名 2024/07/11(木) 16:27:21
>>4
小2娘、日傘重いって差したがらない
ランドセルも重いし飲み物も2個持ちで重いんだよね
普通のジャンプ傘の形の日傘にしたけど
折りたたみのほうが軽いよね+2
-0
-
388. 匿名 2024/07/11(木) 16:30:04
>>1
そういや何年か前にツイッターで炎上したよね
別に男も日傘差していいけど、
日傘ブサイク、日傘弱者男性と悪口言う権利は私達にもあるので積極的に言っていこう+4
-1
-
389. 匿名 2024/07/11(木) 16:34:09
>>5
陰で悪口言われてるの知らずに今日まで生きてきたよw+1
-0
-
390. 匿名 2024/07/11(木) 16:43:44
日傘ほんとに涼しくなるから厚がりなだんせいはすごくめりっとあるよ。
彼氏と外歩くとき、日傘にいれてる。
+0
-1
-
391. 匿名 2024/07/11(木) 16:44:28
自分たちが批判されたからって次の批判対象を探す必要ないやろ
心がブス+1
-4
-
392. 匿名 2024/07/11(木) 16:47:57
日傘男子や美容男子、私は美意識ないより全然好きなんだけど、以前そういう人に会った時に、まあ美白が1番の美肌っしょ!ってドヤられて。
私の友人で元々色黒だけど肌めちゃくちゃ綺麗だし肌焼けないように気にかけてた人がいたから、男子の美意識なんてそんなものかってがっかりした。
周りにそういう話できる男性がいないからなのか分からないけど、視野の狭い美意識だなと思った。+1
-1
-
393. 匿名 2024/07/11(木) 16:51:24
実際は男の日傘に反対するのは男だし
男性専用車両に反対するのも男
女のせいにしてないで男同士で解決しろ+5
-0
-
394. 匿名 2024/07/11(木) 17:18:17
>>4
賢い息子さんだね
肌の老化も遅くなるし今は男も美白肌が好まれるから将来モテるようになりますね+5
-2
-
395. 匿名 2024/07/11(木) 17:18:35
>>36
大体同じ意見だけど
女も色いろ中傷されてたのに、昨今の男ばかり被害者で女ばかりが悪いって意見みてると
男は自分がやってること忘れてるか認識すらしてないからだよねって思ってしまう
せいぜいそれを一般化しないようにしてほしいと思うんだが男性がやりがち
男性の声はでかい
これは一般化してでもいっとく
不服だからね自分たち「男」のやったことも振り返ってくれと+8
-2
-
396. 匿名 2024/07/11(木) 17:23:18
>>104
あの女性専用車両の美人は仕込のエキストラだった事、後日本人が明かしてたよね
男はほんとバカだから日傘なんて勿体ない
熱中症でどんどん◯ねばいい+12
-0
-
397. 匿名 2024/07/11(木) 17:33:19
>>112
そうそう。どうせブスにさえ相手にされないチー牛ザコが言ってるんでしょ。人混みとか傘の扱いには十分気をつけなければいけないけど、ここまで日傘に憎悪を向けるのは頭がおかしい。雨の日お前ら大丈夫?って感じ。+3
-0
-
398. 匿名 2024/07/11(木) 17:34:35
>>2
日傘女性への誹謗中傷なんてエコチェン極めたド底辺ミソジニストの間でしか言ってないからね。大半の一般人からしたら視認する機会すら無かったろうよ。+1
-2
-
399. 匿名 2024/07/11(木) 17:36:14
そんな事を言ってた男共は今後死ぬまで日傘を使うなよと思うけどそうじゃない男性達は使って良いよ。暑いからね。+3
-1
-
400. 匿名 2024/07/11(木) 17:47:19
そういう男性が過去に一定数いたとしても、男性にも日傘が広まったら当然、女性も気軽に差せてラッキー♪
でいいじゃないのかな+0
-4
-
401. 匿名 2024/07/11(木) 17:52:08
>>399
命にかかわるから使えとは思うが
過ちを認めて謙虚になってほしい+5
-1
-
402. 匿名 2024/07/11(木) 17:54:41
>>22
うちのジイちゃん農作業中はこういうの被ってたな
田舎でも30年前にはごく少数派だった+8
-0
-
403. 匿名 2024/07/11(木) 17:56:11
>>32
何が?って感じだよね
この暑さも勘違いなら良いのに・・・+6
-0
-
404. 匿名 2024/07/11(木) 17:56:52
もう全員日傘しないと命に関わる段階じゃん+5
-0
-
405. 匿名 2024/07/11(木) 18:01:41
>>50
でもTwitterの凄い局地的な話だよね
話題になった時には日傘は一般的だったもん
デパートの日傘売り場もすでにそれなりの規模でさ+1
-5
-
406. 匿名 2024/07/11(木) 18:09:54
イケメンは美肌でいて欲しいし熱中症になって欲しくないから日傘使って欲しい
ブサオスはただでさえ汚肌が更に黒く醜くなって熱中症で逝けばいい+5
-0
-
407. 匿名 2024/07/11(木) 18:13:46
>>136
お前みたいなデブチーを焼き豚にした方が世の為国の為+5
-1
-
408. 匿名 2024/07/11(木) 18:14:58
ブサメンは日傘禁止でいいよ
存在価値ないし熱中症で◯んで欲しい+6
-0
-
409. 匿名 2024/07/11(木) 18:15:41
初めて聞いた!おいおい今晴れてるぜ?ぐらいは言われた事あるけど…+0
-0
-
410. 匿名 2024/07/11(木) 18:16:01
>>18
これ
周り見てない日傘ババア多すぎ、ち適切に使えない人は日傘使うなと文句言ったらマイナスの嵐だよ、ちゃんと周り見てるまともな日傘民はいいし日傘もこの暑さや日照りには必要と言ってるのに+2
-4
-
411. 匿名 2024/07/11(木) 18:35:17
熱中症予防と日陰をつくる意味としか思わないけどな+0
-2
-
412. 匿名 2024/07/11(木) 18:36:17
男も日傘使おうって言ってるの、どっちかっていうと女じゃない?
もう昔と気温が違うから、日傘の日陰がないと無理+3
-0
-
413. 匿名 2024/07/11(木) 18:44:45
10年くらい前は、日傘さしてると知らない男性が後ろから、あの人なんで傘さしてるの?って言ってるのが聞こえてきた事が何度かある(笑)
最近は本当に暑いし、熱中症対策も進んでいるしそういうこと言われない。+3
-0
-
414. 匿名 2024/07/11(木) 18:51:29
>>118
日傘を差してる人の中には皮膚が弱い人もいるだろうに、容姿で見下してるあたり知能が低いサルだったんだろうね
+4
-0
-
415. 匿名 2024/07/11(木) 19:12:56
邪魔とか言われてた人、人混みでも構わず周りに傘ぶつけながら歩いてたんじゃないの+1
-6
-
416. 匿名 2024/07/11(木) 19:21:58
>>1
なぜ批判?
むしろ気後れせずに使えるから男女問わず暑い日は差してほしい+0
-0
-
417. 匿名 2024/07/11(木) 19:23:08
>>95
ね、うらやましい。うちのむすこは傘壊すことしか考えてないから雨の日はカッパ渡したけど永遠とランドセルから出てこなさそう。虐待だと思われないと良いんだけど+4
-1
-
418. 匿名 2024/07/11(木) 19:23:11
>>5
これ田舎あるあるなんよ。イオンぐらいしか遊ぶ所ないような田舎だけど、日傘さして
サングラスしてると浮く浮く。
特に田舎はなぜか子連れのお母さんはキレイにしちゃだめみたいな風潮があって、運動会とか園の行事
なんかでも日傘サングラスでヒソヒソ…みたいな層が一定数いるのよ。あほらしいね。+7
-0
-
419. 匿名 2024/07/11(木) 19:30:12
>>267
女性専用車両に乗る女はブス、ババア。誰もお前らになんて触らねえよ。自意識過剰。って例の画像でずっと叩いておいて冤罪が怖いから女は女性専用車両に乗れよって言い出すのに似てる+10
-0
-
420. 匿名 2024/07/11(木) 19:32:50
>>5
しかも、現在日傘をさしてる男性が、それを言ったわけでもないだろうに…+0
-9
-
421. 匿名 2024/07/11(木) 19:44:30
自分たちが批判されたからって次の批判対象を探す必要ないやろ
心がブス+0
-8
-
422. 匿名 2024/07/11(木) 19:44:30
>>5
行列に並んでる時に実際に若い男の子がそういう話してるの聞こえてきたことあるわ。
さすがに私は人混みだったから日傘さしたくても我慢していたけど、ちらほら日傘さしてる女の人いて人混みではは迷惑なのはわかる。+3
-6
-
423. 匿名 2024/07/11(木) 19:48:16
>>1
嘘書くの良くない!+2
-4
-
424. 匿名 2024/07/11(木) 19:48:34
日傘使ってる女性を私はなんとも思ったことなかったし、それをとやかく言う男の人も聞いたことない
日傘くらいで女も男もとやかく言うなって思えるよ
+1
-3
-
425. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:35
>>5
日傘さしてる人が少なかったから目立ったんだろうね。数年前だけど海外でも日傘さしてるの日本人くらいで目立ってた。目立つと何かしら言われるもんだよ。+0
-0
-
426. 匿名 2024/07/11(木) 20:05:24
>>179
私も男性の日傘推奨派だけど、「日傘さしてる女はブス」とかめちゃくちゃ言われてたのすっかり忘れてたわ
こういうツイートした奴だけマジで炎天下で干上がって欲しい+5
-1
-
427. 匿名 2024/07/11(木) 20:20:09
>>105
ちょっと日本語怪しいけど敵意むき出しなのがわかるこのコメント書いてるやつほうが腐ってるよね+1
-0
-
428. 匿名 2024/07/11(木) 20:23:36
>>407
お前こそ人混みで平気で日傘さして人の顔にぶつけまくっても知らん顔するデブスでしょ?自分の事言われてると思ってカッとなったの?美人でそういう事する人居ないから仕方ないよ。+0
-5
-
429. 匿名 2024/07/11(木) 20:23:56
>>1
心狭すぎだけどこんな意見を多数派のように扱うマスメディアは本当に異常だわ+4
-1
-
430. 匿名 2024/07/11(木) 20:25:08
>>80
日傘ぐらいで文句言ってる男がいたってことなんだけどね+7
-0
-
431. 匿名 2024/07/11(木) 20:28:01
この酷暑です。男性も日傘さして欲しいです。
ビジネスシーンでも、日傘、帽子、ネッククーラー、ノーネクタイ、ノージャケットなどある程度のクール対策は許されて欲しいと思います。
殺人的な暑さですよ…
+2
-1
-
432. 匿名 2024/07/11(木) 20:29:22
>>371
雨天時の待機列では、傘をささないの?+1
-1
-
433. 匿名 2024/07/11(木) 20:33:34
私は息子や夫にも日傘を使ってほしいよ。+0
-1
-
434. 匿名 2024/07/11(木) 20:34:03
>>29
SNSの発言なんてどうでもいいよ
頭おかしい人しかいないんだからさ
リアルで言われたことないなら放っておけばいい+0
-0
-
435. 匿名 2024/07/11(木) 20:35:11
>>20
ガル民なんて何でも叩くじゃんか
暑いんだから男女関係なくさせばいいわ…+0
-5
-
436. 匿名 2024/07/11(木) 20:48:20
>>344
田舎住みだけど逆に気にしないと思う。
つーか昼間買い物行く時とか若い人もおばちゃんもご老人も日傘差してる人ばっかだし、そもそもすれ違う人の顔なぞじっくり見ないよね。興味ないもん。
じっくり見てくる人がいたらそいつはただの不審者として通報するよ。キモいじゃんね。
+1
-1
-
437. 匿名 2024/07/11(木) 21:32:35
>>72
小学校の時大人にさしていけって何度も勧められたけど恥ずしいってささずに登校
恥ずしくないって言ってるけど+0
-0
-
438. 匿名 2024/07/11(木) 22:18:01
普通にさしてるなら何にも気にならないけど自転車の片手運転で日傘さしてる人とかは嫌
+1
-0
-
439. 匿名 2024/07/11(木) 22:18:47
>>379
年代伺ってもいいですか?
アラフォーですが、二十代半ばくらいから陽射しが強くて30手前くらいで日傘を使うようになりました。
当方ブスですが特に何も言われたことはありません。
幸い影が差すと顔の凹凸感が目立たなくなり少しだけ顔の欠点がマシになります。+0
-1
-
440. 匿名 2024/07/11(木) 23:30:30
>>179
ウチも推奨してるよ。
最近の暑さが以上だから、
夫と子供に、
晴雨両用UVの折り畳み傘渡してる。
都内だけど若い男の人達も、
普通に使ってる。+1
-1
-
441. 匿名 2024/07/11(木) 23:36:18
>>217
確か、
日傘をさす文化って日本だけだから、
韓国や中国が嫉妬して「みっとも無い!恥ずかしい!」ってかなり前から、
ディスってたよ。
+1
-2
-
442. 匿名 2024/07/12(金) 18:06:49
>>375
そうそう
ブス差別してきた男が今ルッキズムの被害にあってる女がーって言ってるのメチャウケ+2
-0
-
443. 匿名 2024/07/13(土) 03:29:17
>>78
言わなきゃ伝わらんよ+2
-0
-
444. 匿名 2024/07/13(土) 03:29:43
>>443
まあ嫌いなら言わんか+0
-0
-
445. 匿名 2024/07/14(日) 23:39:11
>>43
こういう感じで美人に対してだけじゃなくて自分がブスだと思う女性への執着心がものすごい男性が一部いるの何なんだろうね+4
-0
-
446. 匿名 2024/07/14(日) 23:44:43
>>309
本当にいるんだよね
日傘に限らず唇が荒れないように塗るリップクリームとか日焼けしないように塗る日焼け止めとか、自分にとって容姿が好みじゃない女性がそういうアイテムを使ってるのが気に食わないブスはブスらしく何もするなってって人が
容姿悪い側の人間だから分かる+4
-0
-
447. 匿名 2024/07/16(火) 06:53:17
>>263
松本人志?+2
-0
-
448. 匿名 2024/07/17(水) 10:27:52
無愛想で仏頂面のブスが日傘差してた+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
年々過酷さを増すように感じられる猛暑対策として、日傘を使い始める男性も少なくないようです。SNSでも"日傘デビュー"を報告した男性ユーザーがいますが、なぜか一部女性からの"批判"が相次ぎ……?