
『アッコにおまかせ!』都知事選の誤情報を”アドリブ“と説明→女性アナに批判集中で「責任をなすりつけるな」と広がる怒り
62コメント2024/07/11(木) 08:26
-
1. 匿名 2024/07/10(水) 19:39:38
宇内アナは「これ(整理券)があれば自身を証明するIDカード、マイナンバーカードなどは持っていかなくて大丈夫です」とし、「こちら(整理券)をすでに無くしてしまったという方は、マイナンバーカードなどを持参してください。そして本人確認などを済ませて、投票用紙をいただくという形になるんですけれども」と説明した。
またテロップでは、《投票には整理券のみ必要 マイナンバーカードの身分証は不要 ※整理券を紛失した場合は投票所の係員に申し出て身分証等で本人確認ができれば投票可能》と表示されていた。
しかし東京都選挙管理委員会の公式サイトでは、《入場券が届いていない場合やなくしてしまったときでも選挙人名簿に登録されていれば投票はできますので、投票所で受付の係員に申し出てください》と明記。身分証明書の持参については、言及されていない。
そんななか、宇内アナへの批判をさらに加速させる報道が。8日、「J-CASTニュース」は「都知事選投票『アッコにおまかせ!』誤情報は『アドリブ』だった TBS『予定していた内容ではありません』」と題した記事を配信。そのなかで、TBSの広報室は同メディアの取材に、番組内で訂正された候補者名の記入方法について「予定していた内容ではありません」と回答。また入場整理券を紛失した場合の説明についても、「打ち合わせ段階での齟齬により誤解を招く内容になってしまいました」とした。
「つまり、宇内アナの説明は“アドリブ”だったとも受け取れますが、宇内アナ1人に責任を負わせてしまっている状況です。なぜ選挙当日にもかかわらず、投票方法について不正確な情報を伝えてしまったのか。局側は制作過程の経緯について、より具体的な説明をすべきではないでしょうか」(WEBメディア記者)
関連トピック「アッコにおまかせ!」が都知事選の投票めぐる発言訂正 SNSに「間違い」などの指摘相次ぐgirlschannel.net「アッコにおまかせ!」が都知事選の投票めぐる発言訂正 SNSに「間違い」などの指摘相次ぐ その流れで、宇内梨沙アナウンサーが「(候補者の)名前を間違えると、無効になってしまいます」と、投票時の注意事項に言及。これに対し、ゲストのタレント勝俣州和が「...
+2
-52
-
2. 匿名 2024/07/10(水) 19:40:43
まあ蓮舫当選してほしくなかったからナイスアドリブ👍+18
-22
-
3. 匿名 2024/07/10(水) 19:41:26
アッコにおまかせ+8
-2
-
4. 匿名 2024/07/10(水) 19:41:37
ネット民のコメントで
アッコにでまかせじゃん
って言われていたらしいね
ちょっと上手いと思った+256
-4
-
5. 匿名 2024/07/10(水) 19:41:40
アッコさん分からなそう
かっちゃんフォローしてたけど+58
-1
-
6. 匿名 2024/07/10(水) 19:42:32
どの層が見ているのか本当に謎な番組+173
-3
-
7. 匿名 2024/07/10(水) 19:42:32
適当な情報しか知らんやつ集めてその場のノリで
情報番組やってるのが笑える+70
-2
-
8. 匿名 2024/07/10(水) 19:42:40
よくわからないけど
テロップで説明出してる時点でアナウンサーのみの責任ではないんじゃないの??+229
-2
-
9. 匿名 2024/07/10(水) 19:42:53
メディアは何かあっても適当な謝罪で済ませるけどもっと局として責任取らせてほしい
他は徹底的に追い込むくせに自分達だけ特権階級振り翳してて最悪+98
-1
-
10. 匿名 2024/07/10(水) 19:42:55
>>1
その場ですぐ訂正できる人いなかったのかな
みんなちゃんと投票行ってるんだろうか…+58
-1
-
11. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:04
>>1
訂正の時のあのキツい言い方は、
自分1人に責任を擦りつけられた事に対する怒りだったのかな。
でも、伝える仕事なんだから、
もっと誠意を持って謝罪訂正した方が良かったと思う。+23
-2
-
12. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:16
アドリブ?映像も無かった?+7
-0
-
13. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:16
ずーっと叩き続けるネット民の方が非常識+0
-14
-
14. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:31
この人らこれでもリハーサルやってんだぜw
大人が大勢集まって+69
-1
-
15. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:34
生放送やめたら?
あっこの発言もしょっちゅう燃えてるじゃん+52
-1
-
16. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:35
まぁでもアナの暴走っていうのも近々のアナウンサーの資質を見てると無くはなさそう
それでも社員だから会社が守るべきだとは思うけどね+11
-1
-
17. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:36
>>1
アッコちゃん悪くない!+0
-18
-
18. 匿名 2024/07/10(水) 19:43:39
都知事選、石丸間違いした🤣🤣
とか言ってる人の都民度+3
-0
-
19. 匿名 2024/07/10(水) 19:46:12
“女子アナ”の役割は番組の進行とか視聴者のおじさんの目の保養だから
一般常識とかアナウンス能力とかさほど求められてないでしょ+9
-1
-
20. 匿名 2024/07/10(水) 19:46:48
>>1
この番組深夜に移動した方がいいよ
日曜の昼にやるなら知識のある人連れてこないともう寒いよ
時代に合ってない
+45
-0
-
21. 匿名 2024/07/10(水) 19:46:57
普段テレビ見ない見ないって言ってるんだから
これ見て間違えてしまう人なんてさほどいないでしょ+2
-3
-
22. 匿名 2024/07/10(水) 19:47:01
アナウンサーも不勉強だったと思うけどアナに責任なすりつけるのやばいね。+48
-0
-
23. 匿名 2024/07/10(水) 19:47:26
社員を守ってくれない嫌な会社+37
-0
-
24. 匿名 2024/07/10(水) 19:47:40
それくらい知識として当たり前に持っていて欲しかったけど、
プロ意識の差が出たなーって感じ。
ロケとか見ててもただ遊びに行ってる感しかなかった。+19
-1
-
25. 匿名 2024/07/10(水) 19:48:20
番組そんなにみてる?蓮舫応援がヒステリーお越してるだけじゃ+3
-1
-
26. 匿名 2024/07/10(水) 19:48:42
大企業が表に立っている個人に責任をなすりつけるのって最近の流行なのか?と思ってしまうぐらい見かける+7
-0
-
27. 匿名 2024/07/10(水) 19:49:54
>>11
そういう事があるから、アナウンサーもちゃんと勉強しないといけない…って話。
+22
-0
-
28. 匿名 2024/07/10(水) 19:53:20
アドリブは勝俣さんの質問に対する、宇内アナのひらがなはひらがな、漢字は漢字表記という回答では?
宇内さんもわからないことに対しては、調べてから回答する姿勢貫いたほうが良かった。
NHKあさイチでも視聴者からの質問に生放送で答える場面あるけど、アナウンサーはわからないことは後で調べて回答しますを貫いてた。一度適当に答えようとしたアナウンサーに対して、別のアナウンサーが即座にピリついて止めてた。それがアナウンサーの職務だよね。
+52
-0
-
29. 匿名 2024/07/10(水) 19:53:41
>>1
でもアドリブだったならTBSはとりあえずそう言うしかないよ+3
-1
-
30. 匿名 2024/07/10(水) 19:56:24
>>3
任せられないね+2
-0
-
31. 匿名 2024/07/10(水) 19:57:10
安住動きます+1
-2
-
32. 匿名 2024/07/10(水) 19:57:48
よくもまあ、漢字で書かないと無効になるかどうか、その知識がないにも関わらず(結果、間違ってた)、「漢字で書いてください」って断言できたね。
昨今、言った言わないで散々問題になってるのに、あの場で、アドリブ(発表を信じるなら)で言えたね。
+12
-0
-
33. 匿名 2024/07/10(水) 19:59:29
演者の中でも投票してない人がバレちゃっただろうな+5
-0
-
34. 匿名 2024/07/10(水) 20:03:30
その時の話題の最低限の知識は伝える人なら持っておいた方が良かったのでは。+6
-0
-
35. 匿名 2024/07/10(水) 20:03:45
これでご意見番扱いだからなあ
本人は「よう分からへん」「私知らんけど」
謙虚だけどね+6
-2
-
36. 匿名 2024/07/10(水) 20:04:39
>>26
日テレとフジでもあったね
日テレは横領でミトちゃんに
フジは盗撮でフリーの青井アナに+3
-0
-
37. 匿名 2024/07/10(水) 20:04:47
てか投票券なくした人は名簿に名前があるだけで投票させてくれるの?
むしろ身分確認した方がよかろうと思ってしまった。+15
-0
-
38. 匿名 2024/07/10(水) 20:11:22
ミヤネも自分で謝ったことない+5
-0
-
39. 匿名 2024/07/10(水) 20:13:03
>>20
知識人のコメントなんかアッコが理解できるわけない+5
-0
-
40. 匿名 2024/07/10(水) 20:14:06
す〜ぐ女子アナな謝罪させるんだよね〜
+4
-0
-
41. 匿名 2024/07/10(水) 20:18:48
そばにいるスタッフがスマホで調べてあげたらよかったのに+0
-0
-
42. 匿名 2024/07/10(水) 20:25:34
>>37
いや、本当そう思う+6
-0
-
43. 匿名 2024/07/10(水) 20:26:25
あのアナウンサーが頭悪いのだけはわかった+5
-0
-
44. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:28
関西の番組で須磨の水族館が西日本初シャチが見れれる水族館と案内後に番組に訂正の連絡が入ったみたいで、番組の途中でアナウンサーが「先ほどご案内した須磨水族館は現在西日本で唯一シャチが見れる水族館ですが初ではございません。以前に和歌山にいたとご指摘が多数ございました。申し訳ないございませんまでした。西日本初ではなく西日本唯一です」謝ってたな
見てて間違ってたら指摘する人っているんだね
和歌山にシャチがいたのは有名だもんね
ある年齢以上の関西人ならほぼ常識
+3
-1
-
45. 匿名 2024/07/10(水) 20:30:20
>>6
これとサンジャポを両親がよく見てるわ
私は絶対見たくない+16
-0
-
46. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:30
>>39
だから呼べないんだよね
アッコが目立たなくなるからね〜+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/10(水) 20:47:51
>>6
公共の電波を使ってアッコさんに説明する番組だと思ってる+17
-0
-
48. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:26
>>46
最後には泣き出すからねー
めちゃイケの数取団でルールわからなくて泣き出したことあった!!+3
-0
-
49. 匿名 2024/07/10(水) 20:56:53
>>48
あれ意味わからんよね(笑)
とりあえず自分中心じゃないと収録すら出来ないタイプなんだなあと(笑)+4
-0
-
50. 匿名 2024/07/10(水) 21:00:52
>>1
投票券無くしたら、投票所で名前言えば
本人確認しないで投票できちゃうの?
そっちの方がヤバくない?
性別と年齢が同じなら「投票券無くしました」っていって
なりすましで投票できちゃうじゃん!+7
-1
-
51. 匿名 2024/07/10(水) 21:01:15
>>1
宇内アナは自分がやってるゲーム配信でも著作権トラブル起こしてたし、ちょっとルーズと言うか不勉強なところが目立つ人なんだよね
かわいいから許されてるけど+7
-0
-
52. 匿名 2024/07/10(水) 21:02:01
アッコにおまかせ、早く終わらないかな?+7
-0
-
53. 匿名 2024/07/10(水) 21:07:44
>>6
たまーに流れで始まったら、秒速でチャンネル変えるわ+9
-0
-
54. 匿名 2024/07/10(水) 21:15:46
>>8
もし台本あって読まされたのなら、ちゃんと局のミスだと説明しないとアナウンサーの責任にされて可哀想。
+3
-0
-
55. 匿名 2024/07/10(水) 21:32:27
>>48
そういう所が嫌いなんだよな、人には結構言いたい事言ってるくせして。+5
-0
-
56. 匿名 2024/07/10(水) 21:37:41
>>41
スマホで調べた結果ガセを掴まされたって可能性もある。
ヤフー知恵袋とかでも嘘書き込む人がいたからね。+3
-0
-
57. 匿名 2024/07/10(水) 21:51:25
見てたけど、アナウンサーも不勉強だなあと思った
安住さんとかならこんな間違いはしなさそうだし、台本だとしても打ち合わせとかの時点で気付いて指摘しそう+7
-0
-
58. 匿名 2024/07/10(水) 23:11:05
>>9
ホントそうだわ
他者は連日叩きまくるのに
自分たちは一回だけテキトーに謝って終わりにする
電波利権に胡坐をかいた現代の特権階級みたいな存在
+4
-0
-
59. 匿名 2024/07/11(木) 01:20:15
女子アナのせいにして謝らせるテレビ局終わってる
+2
-0
-
60. 匿名 2024/07/11(木) 02:34:03
>>55
でかい図体で強いのを売りにしてる癖に泣いたり過剰に怖がったりするのもなんか嫌
同じ感じで梅沢富美男がかわいさアピールみたいなのもすごく嫌+2
-0
-
61. 匿名 2024/07/11(木) 04:32:21
>>6
たまたまこの瞬間だけ見てた。
そんなわけ無いよねと思ってたら訂正が入ったけど、何故事前にチェックしておかなかったのか不思議だった。
+3
-0
-
62. 匿名 2024/07/11(木) 08:26:32
TBS的には打切り(もしくはBS送り)に一歩進んだと思って内心ほくそ笑んでるかもね
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【女性自身】小池百合子氏(71)が3選を果たす結果となった7月7日投開票の東京都知事選。同日は各情報番組でも選挙特集が組まれたが、『アッコにおまかせ!』(TBS系)で投票方法の説明に誤りがあったとして波紋を呼んでいた。