ガールズちゃんねる

最近感動した事はありますか?

96コメント2024/07/11(木) 02:37

  • 1. 匿名 2024/07/10(水) 13:32:43 

    私はこの記事を読んで久々に感動しました。
    年々涙腺が弱くなっています。みなさんは最近感動した事はありますか?
    最近感動した事はありますか?

    +122

    -14

  • 2. 匿名 2024/07/10(水) 13:33:38 

    最近感動した事はありますか?

    +87

    -14

  • 3. 匿名 2024/07/10(水) 13:34:17 

    >>1
    涙腺弱すぎる
    ほっこりした

    +46

    -7

  • 4. 匿名 2024/07/10(水) 13:34:20 

    >>2
    スピ系の人ばかり集まる場合は?

    +15

    -1

  • 5. 匿名 2024/07/10(水) 13:34:23 

    感動というか思わず涙したのは
    ザ・ノンフィクションの母親が安楽死を望んでる家族のやつ

    +10

    -5

  • 6. 匿名 2024/07/10(水) 13:34:54 

    火傷を負って医者が諦めるくらい生死を彷徨ってる時に
    お母さんが毎日お見舞いに来てくれてることがわわかって生還した人の話

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/10(水) 13:35:08 

    >>2
    うんこはうんこにしかなれない
    花がうんこになれないように

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/10(水) 13:35:10 

    一歳の次男が歩きだした。のんびりした性格だとおもってたのに兄を追っかけてた

    +9

    -13

  • 9. 匿名 2024/07/10(水) 13:35:25 

    >>2
    誰も集まってきてくれない場合はなんでしょうか

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/10(水) 13:35:41 

    >>2
    人を花やう◯こに例えられても

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/10(水) 13:36:02 

    期待せず見たらめちゃくちゃ感動しました~(;∀; )
    最近感動した事はありますか?

    +20

    -6

  • 12. 匿名 2024/07/10(水) 13:36:20 

    プレゼントして
    むっちゃええやんと言ってくれるお父さん…
    めちゃくちゃ裏山
    うち何をあげても使ってくれないわ
    そんな優しいお父さんを無視したらあかん

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/10(水) 13:36:21 

    >>7
    うんこは肥料になって
    わたしが花を食べればうんこになるよ

    +22

    -4

  • 14. 匿名 2024/07/10(水) 13:36:35 

    TikTokで、超未熟でうまれてきたトイプードル(三人兄弟で末っ子だけ)が飼い主さんが愛情かけてお世話してすくすく順調に大きくなってる動画を見て。涙

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2024/07/10(水) 13:36:44 

    >>1
    亡くなられたオチかと思ったけど違うんかい

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/10(水) 13:37:23 

    >>10
    もう少し違う例えならね

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/10(水) 13:37:25 

    中学生の娘が毎朝、不登校気味の小学校からの友達の家に寄ってから一緒に登校してること。
    相手のお母さんにスーパーで会った時にお礼言われるまで知らなかった。
    娘に聞いたら「別に普通のことじゃん」みたいにサラッとしてて、ジーンと来るものがあった。

    +144

    -3

  • 18. 匿名 2024/07/10(水) 13:37:50 

    >>2
    ハエは速え

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/10(水) 13:38:51 

    >>18
    いいとこあったな

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/10(水) 13:39:04 

    >>1
    海外のニュースで、夫婦で営んでるドーナツ屋さんの奥さんが入院した事が噂になって地域の人が旦那さんの負担を減らして病院に行けるように、7時に開店する店に行列ができて連日昼前には完売してるって話を聞いたとき。
    やっぱり日本人にはない愛情深さで涙がでた

    +105

    -6

  • 21. 匿名 2024/07/10(水) 13:39:53 

    >>1
    ただの思春期じゃん。健康的ってことよ。

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/10(水) 13:40:01 

    >>18
    誰がうまいこと言えと

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/10(水) 13:40:52 

    >>2
    最近コバエをよく見るのは暑さのせいかと・・・
    私のせい・・・

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/10(水) 13:40:54 

    >>20
    これは感動した。さすが海外の話だと思った

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2024/07/10(水) 13:41:17 

    >>9
    空気だね。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/10(水) 13:41:56 

    >>1
    思春期の子供、だいたいこうよ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/10(水) 13:42:09 

    イルカショーとか他人でも子供の運動会とか、なんかウルウルしちゃう

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/10(水) 13:43:09 

    >>9
    触らぬ神に祟りなし
    触らぬ神なんだと思います。
    安心して下さい。

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/10(水) 13:43:49 

    >>23
    私の場合は、食べ忘れてたバナナが台所に置いてあった。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/10(水) 13:43:58 

    >>1
    感動というか尊い
    わざわざ新聞社に父親のことを時間割いて投書する感覚が既に。

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2024/07/10(水) 13:44:11 

    >>10
    う◯こはう◯こでも、10日くらい便秘してて、出たときは感動したなー!
    30cmはありそうなの
    見てるだけで惚れ惚れしたわ
    これがワタシのお腹の中から生まれてきたコなのね!
    素敵!感動!

    トピ主の望む答えってこれでOK?

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2024/07/10(水) 13:44:21 

    最近感動した事はありますか?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/10(水) 13:44:33 

    余命僅かな幼児と共にその病と闘う一家に密着
    の話には涙が止まりません

    +0

    -5

  • 34. 匿名 2024/07/10(水) 13:44:34 

    最近、ご近所のおじさんが孤独死した。
    全くお付き合いがなくて、たまに玄関からポンポンとパンクズ投げて、スズメ呼んでたんだ。普通の何気ない風景で、なんとも思わなかった。
    さっき外出たら、スズメがその家の玄関先に居ててた。おじさんが居ないのスズメはわからんやろに、でも待ってるのかな。感動したと言うか、泣けてきた。

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/10(水) 13:45:09 

    >>2
    これは違うよ〜

    相手の優しさや誠実さを嗅ぎ分けて、利用しようと近付いてくる犯罪者もいるんだよ。
    それに、周りに良いばかりだから私も良い人!という考え方は傲慢です。
    自分の周りに良い人が集まるのは、ただ運に恵まれているだけだから、自身の素質はあまり関係ないよ。

    +54

    -3

  • 36. 匿名 2024/07/10(水) 13:45:13 

    >>1
    可愛いな
    お父さんと仲良しになる未来しか見えんわ

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/10(水) 13:45:34 

    >>9
    これ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/10(水) 13:45:38 

    >>20
    反対に近所の夫婦でやってる弁当屋さんは、奥さんが入院してから旦那さんが接客するようになり「味が落ちた、遅い、店主に愛想がない」と噂になって潰れて、結果的に夫婦は自○した。

    本当に何で日本人ってこんなに卑しくて忌まわしいんだろうね。

    +3

    -16

  • 39. 匿名 2024/07/10(水) 13:45:56 

    >>9
    石ころ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/10(水) 13:46:33 

    広島旅行へ行った時の、お好み焼きの食べれるお店を予約。
    まだ混む前だったのと、店員さんの気配りに家族も満足でした。よかったー!また行きたい〜

    +1

    -5

  • 41. 匿名 2024/07/10(水) 13:49:42 

    これ子供いないけど泣いてしまった
    【セイバン公式】ランドセル選びドキュメンタリー篇 - YouTube
    【セイバン公式】ランドセル選びドキュメンタリー篇 - YouTubeyoutu.be

    セイバンは、「キミが好きなの、キミが選ぼう。」というメッセージを込めて、今回、親子のランドセル選びのドキュメンタリー動画を作成しました。動画の舞台は、セイバン直営店。子どもたちにランドセルを選んでもらい、その様子を保護者にモニタリングしてもらいま...

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2024/07/10(水) 13:50:47 

    >>1
    姫路市の方なんですね
    先週訪れた姫路城は素敵でしたよ
    お城の美しさもさることながら
    お城内部の敵の侵入を防ぐための仕掛けに感動しました

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2024/07/10(水) 13:50:57 

    >>1
    これ、勝手に投稿者を女の子と思って読んでたけど、どこにも性別書いてないんだよね。まあ男の子なら僕って書くだろうけど…年頃の女の子の「お父さん嫌い!クサ~い!」みたいなことだと思っていいのかな?

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2024/07/10(水) 13:51:49 

    おすすめに出てきてたまたま観たやつ
    悲しい時間だったけど日本人の優しさ思いやりをよく現してる動画だった
    「この小屋に一泊させてください」信じて疑わなかった7人。駆け込んだ小屋の行方とその後の慰霊碑 - YouTube
    「この小屋に一泊させてください」信じて疑わなかった7人。駆け込んだ小屋の行方とその後の慰霊碑 - YouTubeyoutu.be

    とある高校の山岳部は夏休みにアルプスを縦走するため、長野県に向かいます。登山を開始したところに強い雨が降ってきてしまいました。急いで山小屋に駆け込んだ7人。しかし、その小屋は消えてしまいました…捜索の結果、2人はお亡くなりになり、残り5人は行方不明に...

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/10(水) 13:51:53 

    >>2
    誰も集まってこない場合はどうしたら良いんでしょうか

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/10(水) 13:52:18 

    先々週の虎に翼
    梅子さんのおにぎり
    俺には分かる

    今週はいろいろゴタゴタしているけど金曜日はうまくまとまるのかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/10(水) 13:56:12 

    >>38
    あなたはどこの国の人なの?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/07/10(水) 14:00:28 

    職場の入り口に巣作りしたツバメ
    この猛暑でヒナたちが
    口を開けてグッタリ暑さに耐えてる
    親が日中ずっと飛んでエサを届けてる姿

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/10(水) 14:00:31 

    >>2
    ペット禁止だから、寂し過ぎて最近コバエいると嬉しいんだよね…なんか可愛くて
    「おはよう」とか言っちゃうし蜘蛛とか出ると名前つけちゃう
    でも皆すぐいなくなるんだよなぁ…

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/10(水) 14:00:35 

    >>13
    花は悪い男に食べられるとうんこになる…ってコト!?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/10(水) 14:01:33 

    >>2
    無味無臭+なんの得も害も無いらしくて、何も寄ってこない。
    気に入ってる。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/10(水) 14:02:03 

    >>2
    世の中、そんな単純な訳ない

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/07/10(水) 14:02:46 

    内弁慶で学校でおとなしめの中1娘が係の仕事でプルタブ回収する事になって中々集まらず苦戦していた
    先生からの助言もあってホームルームで勇気を出して協力お願いしますと話した翌日話した事もないクラスメイト何人かが持ってきてくれたらしい

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/10(水) 14:05:31 

    >>17
    良い子だ。
    母にもきっと学校でも鼻にかけることなく、それを当たり前に出来る子。素晴らしいね。

    そしてちゃんとお礼を伝えてくれる友達の親も素敵だね。
    17さん家は、普段から良い親子なんだろうな。

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/10(水) 14:10:09 

    華奢で怖がりだった弟がベンチプレス100キロあげた事
    100キロ上げれる人は世界中の男の0.1%未満らしいよ
    強くなったもんだ😭

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/10(水) 14:11:08 

    >>1
    女子高生がこんな感じで渡してると思うと萌え萌えキューーーーーン
    最近感動した事はありますか?

    +1

    -12

  • 57. 匿名 2024/07/10(水) 14:11:44 

    >>47
    そういうところだよ?

    もちろん日本だけど

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2024/07/10(水) 14:14:56 

    >>38
    こんな最期、切ないな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/10(水) 14:26:47 

    警察犬の式典の動画。
    厳しい訓練をクリアしたエリート犬なのに、ハンドラーさんに甘えてキューキュー言ってるの見て泣きそうになった。
    仕事だということはもちろん理解してるんだけど、それ以上に大好きなハンドラーさんに褒めてもらえることが嬉しいって知って、完全に泣いた。

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/10(水) 14:28:04 

    >>58
    切ないよね。
    奥さんが入院するまでネットのレビューも普通だったのに入社後はマイナスなコメントがたくさん付いてた。

    黙っとけば良いのにわざわざ晒すのも日本人らしい

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2024/07/10(水) 14:29:59 

    >>35
    同感👍

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/10(水) 14:32:36 

    息子がテストで100点を取った。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/10(水) 14:33:41 

    >>26
    うちの娘たち、中高生の頃も普通に父親と会話してたよ。
    母親の私には冷たかったけれど。

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/07/10(水) 14:36:39 

    今週、育成から支配下登録された中日の松木平投手の話
    生い立ちと、ひたむきに頑張って報われたことを思うと感動というか胸にくるものがある
    今日先発で投げるけどおばあちゃん孝行のためにも思い切り投げてほしい!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/10(水) 14:37:25 

    >>1
    私も父に冷たいけど思春期じゃないし
    普通に嫌いだからだけど
    もし、コレ読んで私も本当は大好きだと思われてたらどうしよう

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/10(水) 14:57:20 

    >>12
    うちは父親にこれって𓏸𓏸円くらいだよね?
    お返しするの面倒だからもういらないよって言われたことならある
    だけどあげなかったらそれはそれでケチと言われるのでクソめんどくさい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/10(水) 15:00:07 

    自分で家具を組み立てた事
    やればできるんだなって

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/10(水) 15:26:09 

    >>1
    私も子供の頃、父親が不規則な仕事の為なかなか一緒に過ごす事がなくてその結果、父親と会話する時は他人行儀みたいな感じだった。でも父親が家にいる時は安心感があった。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/10(水) 15:26:30 

    探偵ナイトスクープで14歳で亡くなった息子がラグビーが大好きでその気持ちを知りたいと母親が探偵に依頼をして厳しい部活の練習にもめげずに最後まで他の生徒達と一緒に頑張る姿に感動しました。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/10(水) 15:34:56 

    ネットで見たモザイク破壊版を格安DVD販売店で買えたことです

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2024/07/10(水) 15:37:11 

    >>17
    自分の事を気にかけてくれる友人が1人でもいると、心の支えになるし、頑張ろうって勇気が出る。
    優しい良い子に育ってる🥺

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/10(水) 16:28:49 

    >>34
    私も心の琴線にふれたみたいで泣いちゃった。
    最近、泣けてなかったから、お話し聞けてよかったよ。ありがとう。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/10(水) 16:38:23 

    >>9
    自ら走って逃げてると思うよ
    それで1人になって安心してるの

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/10(水) 16:39:50 

    >>56
    今はツンでもいつかデレになるときがくるというわけね

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/10(水) 16:41:12 

    >>12
    思った。
    うちの旦那、息子が中学生の時に出先からお土産で家族にドーナツ買って来たのを「いらない」って言ってた。
    注意したら「俺はオールドファッションは嫌いだ」と。「嫌いなら食べなくていいから受けとるくらいは受けとれ」と言ったら口尖らせて拗ねた。
    親が厳しい人だったから、色々な意味で旦那は年齢重ねるごとにひねくれていく。
    そんな息子は現在22歳。
    家にいても父親とはほとんど口を聞かない。ドーナツだけが原因ではないけど、今でも嫌な思い出として残ってると言っている。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/10(水) 16:44:21 

    >>47
    >>57
    もちろん日本だけど(帰化済)

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/10(水) 16:46:56 

    >>35
    本当に優しい人は、厳しい意見も言える人。
    芯がしっかりしているから、変な利用のされ方はしない。
    利用されるのは、嫌われるのが嫌で肯定しかできない人。優しいんじゃなくて気が弱いだけ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/10(水) 16:49:49 

    支援学校の野球部が甲子園予選に出場できたこと。ハンデ持って生まれてきて、でも温かい人々に支えられて頑張って生きてるんだな。ご家族も嬉しかっただろうな。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/07/10(水) 16:53:51 

    >>12
    私も父親がクソだったから昔はこういう話を見たり聞いたりする事自体辛かった…
    けど周りが結婚出産して家族みんなで幸せそうな姿見て無理なくみんな幸せになって欲しいなって思えるようになったよ

    男性っていつまでも子供っていうけど時代変わってもくだらないプライド持ってる人多いよね

    今は共働きが当たり前だから良い旦那さんは増えてるとは思うけどそれと同時に微妙な旦那も変わらずいるだろうからそれでより比べて病む奥さんもいるんだろうなーって最近思う

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/10(水) 16:55:11 

    >>56
    ブッサ!なにこの絵(笑)

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/10(水) 16:56:58 

    >>1
    世間の娘さん可愛いね
    うちは娘の思春期特有の父親嫌いが早く始まったぶん激しすぎて修羅場だったからこんな可愛いのでは微笑ましいだけだわ
    家庭が崩壊するかと思った






    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/10(水) 17:08:15 

    >>35
    これにプラス多数がさすがガル
    もちろん犯罪者が近づいて来ることもあるけど、しっかり周りと信頼きずいていたらそうそう近づけないし、犯罪までならない
    犯罪者は孤立したり周りと上手くいかないところに入り込んでくるんだよ
    周りと上手くやるってことは守りを頑丈にすることなんだよ
    自分の対応が自分に返ってくることは確かだよ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/10(水) 17:40:15 

    >>5
    見た
    感動というよりショック過ぎた
    複雑な心境で数日は憂鬱になってしまったよ…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/10(水) 17:42:38 

    >>62
    素直に嬉しいよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/10(水) 17:44:36 

    >>60
    だね…国民性と言うよりギスギスしてて温かさがないのかね
    とても他人に厳しい世の中になってると思ってる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/10(水) 17:45:18 

    >>77
    優しいと気の弱いを間違えるとさ
    たまにとんでもない目に合うよね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/10(水) 17:46:48 

    >>17
    家庭とさ、特に母ちゃんのあなたが良いんだよ
    日常過ごす時間の多い母ちゃんに似てくるよね
    子供って

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/10(水) 17:50:01 

    >>67
    思い出した
    一人暮らし始めた娘
    組み立て式ベッドに苦戦…6時間!かけて組み立て終わり
    わざわざLINEしてきた事があった
    出来たよ!出来た!って
    何でも親掛かりだったのを自覚してた子だから余程嬉しかったんだろうね
    あなたのコメ読んで思い出したよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/10(水) 17:51:06 

    >>82
    最後の一文は同意しかない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/10(水) 18:01:00 

    >>76
    本当にバカなんだね

    あんたも肌感覚でわかるでしょ?
    ドーナツ屋と弁当屋の話のどちらが日本で多いかと聞かれたらみんな弁当屋の話だと答えるよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/10(水) 18:05:09 

    息子(中一)が野球部に入って、
    毎日毎日頑張ってる。
    けど「まだまだ下手だしレギュラーなんて夢のまた夢だから努力するしかない!」と言っていて、あんなに泣き虫だった子がすごいなぁ。。。と素振りする姿みて泣いてしまった。

    もう昔のように、
    悲しかったことや辛かったことを泣きながら抱きついて訴えてくることはないのかなぁ。
    大きくなったなぁ、と思った。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/10(水) 21:23:52 

    >>6
    私も泣いた。ずっと意識不明の状態で、医師は何も聞こえていないと話したけど、お母さんは息子は絶対に聞こえてるって信じて「○○は頑張ってるね!本当にえらいね!」って毎日毎日、声をかけていた話だよね?(違ったらごめん)
    実際この方すべて聞こえていて、医師達がベッドの横で言っていた「今夜には亡くなるかも…」という言葉も母の励ましも覚えていたんだよね。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/10(水) 21:30:06 

    >>17
    いいお嬢さん優しいね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/10(水) 22:17:14 

    清原亜季さんの息子さんのインタビューを読んでかな
    よくこんな風に育ったな、お母さんの育て方と息子さんがそこにちゃんと感謝をしてるのが凄いと思った

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/10(水) 22:34:24 

    >>28
    面白すぎる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/11(木) 02:37:01 

    >>28
    😂😂😂

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード