ガールズちゃんねる

広島の平和記念式典に115カ国が参列予定 過去最多、イスラエルも

165コメント2024/07/11(木) 12:50

  • 1. 匿名 2024/07/09(火) 21:57:38 

    広島の平和記念式典に115カ国が参列予定 過去最多、イスラエルも | 毎日新聞
    広島の平和記念式典に115カ国が参列予定 過去最多、イスラエルも | 毎日新聞mainichi.jp

    広島市は8日、8月6日に平和記念公園(中区)で開く平和記念式典に過去最多となる115カ国と欧州連合(EU)代表部(8日時点)から「参列予定」の回答があったと明らかにした。市の担当者は「G7広島サミットで注目されたのと、世界的な紛争が続く情勢の中、市の被爆の実相や平和への思いが改めて注目されたのでは」と話した。


    ロシアについてはウクライナ侵攻を受け、ベラルーシとともに3年連続で招待を見送った。一方で、パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエルは出席の意向だという。アイスランドが初参列する。

    +67

    -7

  • 2. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:19 

    イスラエルも?!

    +174

    -2

  • 3. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:34 

    どの面下げて

    +124

    -11

  • 4. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:44 

    今の日本の夏は想像以上の暑さだから、みなさん気をつけて。
    しかも礼装の人もいるだろうし…。

    +147

    -3

  • 5. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:45 

    市は日本に大使館がある全ての国の駐日大使や、核兵器禁止条約に署名・批准していない国の首脳ら166カ国とEU代表に招待状を送付した。核保有5大国のうち、英仏は参列予定で、米国は調整中。中国は未回答。ロシアについてはウクライナ侵攻を受け、ベラルーシとともに3年連続で招待を見送った。一方で、パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエルは出席の意向だという。アイスランドが初参列する。

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:54 

    まずデモ隊がウザい
    あそこは静かに平和を祈る場所だ
    騒ぎたて平和と真逆な状態を作る場所ではない

    +137

    -6

  • 7. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:57 

    >>1
    パレスチナ人を大量虐殺してるネオナチは来るな

    +71

    -5

  • 8. 匿名 2024/07/09(火) 21:58:58 

    アイスランドも?

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/09(火) 21:59:29 

    暑いのでご無理のなさらぬよう…
    大事な式典ではありますが、今生きてる方が倒れたら元も子もないので、時間短縮するなりしていただきたい…

    +82

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/09(火) 21:59:39 

    イスラエルは意味分かってくるの?
    とまどう…

    +111

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:03 

    今の暑さだったら体力がもたなくて亡くなってた人がもっと出ただろうな

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:04 

    >>1
    長崎はイスラエル削除したのに…
    長崎市平和宣言、イスラエル削除 原案には明示、起草委最終会合:東京新聞 TOKYO Web
    長崎市平和宣言、イスラエル削除 原案には明示、起草委最終会合:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    長崎市は6日、「原爆の日」の8月9日に開く平和祈念式典で鈴木史朗市長が読み上げる平和宣言の起草委員会最終会合で、ロシアのウクライナ侵攻...

    +75

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:18 

    今年で79年か…

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:23 

    >>1
    本当にただの劣等民族だよ

    +2

    -13

  • 15. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:27 

    >>1
    馬鹿ウヨ団体が核武装を主張してるのまじであたおか

    +3

    -12

  • 16. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:28 

    さすが絶賛防衛費増大総理
    岸田文雄を当選させるだけあるな

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:31 

    イスラエルの首都は

    + エルサレム
    ー テルアビブ

    +7

    -16

  • 18. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:51 

    中露朝は門前払いしなよ

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:55 

    イスラエルはダメでしょ

    +39

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/09(火) 22:00:58 

    火垂るの墓、見よう。

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/09(火) 22:01:12 

    ひろし記念式典

    +1

    -6

  • 23. 匿名 2024/07/09(火) 22:01:24 

    >>1
    広島は拒否しろ
    どっかはプーチン拒否しただろ

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/09(火) 22:01:44 

    イスラエルはダメでしょ

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/09(火) 22:01:53 

    >>1
    現在進行形で虐殺してるイスラエルを平和記念式典に呼ぶって、おかしくない?
    人質奪還作戦でガザ210人死亡 4人救出、イスラエル「続行」
    人質奪還作戦でガザ210人死亡 4人救出、イスラエル「続行」girlschannel.net

    人質奪還作戦でガザ210人死亡 4人救出、イスラエル「続行」イスラエル軍は8日、パレスチナ自治区ガザ中部ヌセイラトでハマスに拘束されていた人質4人を救出したと発表した。いずれも健康状態に問題はなく、イスラエルの病院に搬送されたとしている。軍が作戦で人質...

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/09(火) 22:01:55 

    形式だけじゃだめなんだよ
    表面上のお付き合いとかじゃなくてさ

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/09(火) 22:01:58 

    日本にだけ原爆を使ったアメリカを許してはいけない

    +58

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/09(火) 22:02:25 

    長崎はイスラエル招いてないのね

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/09(火) 22:02:44 

    イスラエルは来るな!

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/07/09(火) 22:03:23 

    >>19
    特定の国を排除する差別はよくない

    +1

    -15

  • 31. 匿名 2024/07/09(火) 22:03:26 

    日本の平和主義は踏ん張ってでも譲っちゃいけないんだと思う
    他と変わらない国、になった瞬間に何が起こるか

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2024/07/09(火) 22:03:28 

    >>4
    しかも広島の暑さって日差しで肌がジリジリ焼かれるような暑さなんだよね
    日傘差してもキツイ…ってなった

    +32

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/09(火) 22:03:40 

    アメリカで対して教育されないからそれを知らずに広島訪れてアメリカ人は衝撃受けるらしいね

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/09(火) 22:03:46 

    祈りや座り込みだけでは平和維持困難なんだけどな
    イタリヤ ドイツ オランダ ベルギーにもアメリカの戦術核が配備されてるし

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/09(火) 22:03:50 

    平和を願うって形だけにしないで欲しい。きちんと式典の意義を持ち帰って欲しい。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/09(火) 22:04:30 

    >>30
    国や人種のみによってじゃなく理由があるならその限りではない

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/09(火) 22:04:50 

    >>1
    イスラエルは入国させるなよ
    おい岸田!漢を見せろ!

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/09(火) 22:05:05 

    >>26
    もう79年前なんだからいつまでも変に拘るのはお隣の国みたいだからやめてほしい
    別に形式上でもいいし、訪れるという行為が大事

    +4

    -12

  • 39. 匿名 2024/07/09(火) 22:05:17 

    >>1
    みんな、気をつけて。
    反日的、反自民のパヨク共が必死になって平和を叫び、日本の誇りを傷つけ続けています。

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2024/07/09(火) 22:06:13 

    >>13
    先日閉店した上野のABAB

    78年で閉店したから、この翌年にオープンだったんだ

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/09(火) 22:06:18 

    世界の皆様、本当に『また』戦争するのは止めて下さい。宜しくお願いします。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/09(火) 22:06:27 

    >>4
    準備の人亡くなった事あるよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/09(火) 22:06:59 

    平和記念式典に参加するならもう、戦争はしませんと誓って欲しいし、戦争はしたくない国だけ参加して欲しい。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/09(火) 22:07:21 

    拡声器で騒ぎに来るな
    式典には遺族や被爆者だって来て静かに祈りたいだろうに騒ぎに来る奴マジで止めろ

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/09(火) 22:07:55 

    >>33
    人のいないだだっ広い田舎の田畑に落としたって教育された人が多いんだってね
    なぜかは知らんが

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/09(火) 22:07:56 

    >>14
    イスラエルでしょう。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/09(火) 22:08:34 

    >>34
    "だけ"では、ね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/09(火) 22:08:59 

    >>25
    日本だから良いんだよ
    日本に倫理観や正当性を求める奴は在日パヨク

    +0

    -12

  • 49. 匿名 2024/07/09(火) 22:09:04 

    以前式典の見学者が「暑いなぁー、屋台とか無いの?」って言ってた。
    なんの式典なのかちょっとは勉強してこいやって思って腹が立って仕方なかった。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/09(火) 22:09:21 

    広島じゃなく中国に原爆落ちたら良かった

    +4

    -11

  • 51. 匿名 2024/07/09(火) 22:10:08 

    >>50
    とりあえずあなたの一族が全滅しなかった事が日本としては悔やまれる

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/09(火) 22:10:12 

    >>39
    壺教会🏺の馬鹿ウヨババアw

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2024/07/09(火) 22:10:27 

    8月6日ディズニーが「何でもない日おめでとう」って投稿したのは広島の人間として許せない。

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/09(火) 22:11:19 

    >>50
    ジャップ帝国は中国で民間人を虐殺してるだろw

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2024/07/09(火) 22:11:53 

    >>38
    どの国も被害者としての訴えは大きくするから
    加害者としての面はスルー

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/09(火) 22:11:57 

    >>50
    中国がどれだけ憎いのか知る由もないけど、言っていい事と悪い事がある。
    原爆が落ちていい場所なんか無い。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/09(火) 22:13:07 

    >>3
    🙂‍↕️この面です

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/07/09(火) 22:13:12 

    気に食わないなら政治と同じく式典を無視しなさい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/09(火) 22:13:30 

    >>50
    お前みたいなバカウヨは核実験の人体実験用に輸出されるべきだよ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/09(火) 22:14:02 

    ユーラシアは来るな笑笑

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/09(火) 22:14:36 

    >>54
    レイプして殺して村ごと焼いたんだよね。あまりの暴れん坊にアメさん激オコで。
    それはそうとまたゼレンスキーはタカりにくるんだろうか。

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2024/07/09(火) 22:16:03 

    >>32
    キツイよ!他の県と比べたことないからわかんないけど。焼け付くような日差し。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/09(火) 22:16:15 

    アメリカのユーラシア戦略のために爆心地にされた国がジェノサイドを受け入れるのか

    お似合いだな笑笑

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/09(火) 22:16:27 

    ウクライナは来ないでね

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2024/07/09(火) 22:17:34 

    誹謗中傷で溢れそうこのトピ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/07/09(火) 22:17:40 

    >>2
    イスラエルは自国の平和を掴むために戦争してる。
    なんでもかんでも批判するな。

    +1

    -23

  • 67. 匿名 2024/07/09(火) 22:18:11 

    >>1
    松井市長の話が過去一長くなるらしいけど、出席する人の事考えるならやめといた方がいいと思うけどね。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/09(火) 22:18:14 

    岸田がバラまいた効果かな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/09(火) 22:18:31 

    >>53
    同じく
    偶然とは思えなかった

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/09(火) 22:18:37 

    有事には日本の支援が物を言うと見せ付けられましたからね
    なにせウクライナに1兆円です
    世の中きな臭いし そりゃ顔出ししますよ

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2024/07/09(火) 22:20:55 

    >>2
    免罪符にする為だよ
    今行ってる事柄は平和や調和の為であり
    自分達がやってる事は虐殺ではないって強調したいって思惑
    その為に長崎広島を利用しようって

    +41

    -2

  • 72. 匿名 2024/07/09(火) 22:22:57 

    >>6
    近隣の高校のブラスバンド部やマーチングバンド部とかが派手な衣装でしゃしゃり出てきそう。恥ずかしいから本当にやめてほしい。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/07/09(火) 22:23:11 

    岸田!イスラエルは呼ぶなよ!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/09(火) 22:24:43 

    >>20
    原爆は関係ないけどね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/09(火) 22:24:52 

    >>4
    式典って確か天幕あったと思うけど屋外だよね
    室内のエアコン効いたとこはやっぱダメなのかな
    日付けも絶対にずらせないしね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/09(火) 22:25:56 

    この日って一般人は入れない感じですか?
    一度行ってみたくて

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/09(火) 22:28:03 

    >>64
    彼らの年金をなぜ日本が払うのか意味不明。岸田は高齢者の定義を70にしたばかり。日本は、どんどん年金支給を後ろ倒しにされてるのに。

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2024/07/09(火) 22:29:57 

    >>75
    巨大なテントなんだけど、席によっては直射日光浴びてる所があるのよ。『あぁ、この席の人は熱中症大丈夫だろうか…』って心配しながら中継見てる。
    式典中だと扇子で仰げない場合もあるしね…

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/09(火) 22:30:28 

    >>72
    そんな事してる学校あるの?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/09(火) 22:30:38 

    >>2
    ユダヤ人が戦争を起こして開発した爆弾。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2024/07/09(火) 22:32:54 

    >>50
    あなたの考え方は憎んでる中国寄りなのかもしれないね。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/09(火) 22:34:29 

    お金集りに来るのねww
    どこが祈りだよw

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/09(火) 22:35:48 

    広島人だけど、広島市長がハッキリとイスラエルにノーと言えない事を恥に思う。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/09(火) 22:36:02 

    >>1
    これは岸田の外交の成果やね

    広島サミットで各国の首脳を原爆ドームに連れていった手腕わたいしたもんや

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/09(火) 22:36:16 

    >>71
    平和をアピールするのはガザ停戦させてからにして欲しい

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/09(火) 22:37:23 

    >>1
    本当に平和を願い亡き人たちを忍び核戦争を忌むなら
    長崎にも行くと思うんだけど
    殆どの国は行かないんだよね
    日程とかあって難しいんだろうけど
    正直パフォーマンスに使われてるなって思う

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/09(火) 22:38:19 

    アメリカは参加するな!!

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/07/09(火) 22:38:35 

    >>85
    それな
    ロシア、ベラルーシを見送ってるのに
    イスラムを招待したら広島にも世界にも
    失礼極まりない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/09(火) 22:38:49 

    あとフランスも!!

    弥助問題が解決するでな!!

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/09(火) 22:39:18 

    >>76
    ホテルが満室でした
    予約してから行ったほうが快適ですね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/09(火) 22:40:27 

    >>5
    アメリカにも招待状✉️毎年送ってるんだ
    皮肉というか当てつけというか、良いね👍

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/09(火) 22:41:40 

    >>78
    扇風機とか置けないのかな?
    式典も大事だけど我慢はよくない

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/09(火) 22:43:22 

    当日は政府が率先して薄着を実行すべき
    首相や市長も半袖ノーネクタイ上着なし素足にサンダルでもいいぐらいだよ
    煽りじゃなく本気で

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/09(火) 22:45:49 

    >>1
    元長崎市民です

    もちろんこの
    115カ国は、長崎にも来てくれるんだよね???

    あと式典や公園だけ行くのではなく、、ちゃんと資料館の中に入って

    被害者の写真とかをきちんと直視してほしい。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/09(火) 22:47:26 

    正直なところ茶番

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/09(火) 22:48:16 

    悲しい歴史だけど教訓にしていこ!!
    世界の人マジで資料館一回見て欲しい!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/09(火) 22:56:05 

    >>21
    まだ居ったんかお前

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/09(火) 22:58:29 

    >>1
    なんでロシアは呼ばずないのにイスラエルは呼ぶのさ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/09(火) 23:01:35 

    >>98
    平和=民主主義による支配だからだよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/09(火) 23:05:10 

    地球の平和は地球が決めるのだ

    人間の祈りなど無に等しい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/09(火) 23:06:11 

    >>91
    当てつけっていうか日本は核を持たないことを誓う場なのよ。
    二度とアメリカ様には逆らいません、ってね。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/09(火) 23:20:20 

    >>25
    私は招聘じゃなくて日本からイスラエルの「呼び出し」だと思ってる。

    どの面下げて来るのか、何考えてるのか世界に向けてその場で言ってもらいたいよ。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/07/09(火) 23:21:09 

    >>20
    火垂るの墓は原爆じゃなくて神戸の空襲なんだけどね。
    観るのは良い事です

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/09(火) 23:22:39 

    >>33
    訪問後の様子は、みんなぐったり呆然としてるって記事で読んだ。写真もあったよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/09(火) 23:25:23 

    >>33
    原爆を落としたのは教えられるが、戦争を終わらせる為だったとしか聞かない。
    ウランとプルトニウムの二種類の原爆を実験として落としたとは報道もしない。
    広島に在ったABCCの事は誰も知らないと思う。
    GHQは被爆者のデータを集めて持ち帰ったが、決して日本人を治療する事は無かった。
    日本政府や赤十字に医薬品や医療品は支援したとは思うけどね。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/09(火) 23:27:09 

    ウリが参加してやるニダ!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/09(火) 23:27:47 

    イスラエル参加はいいがテロ怖いな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/09(火) 23:28:23 

    隣国が戦勝国ヅラして来るらしい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/09(火) 23:29:14 

    岸田がまた噛みまくりながら話すんでしょ!!
    恥ずかしい!!

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/09(火) 23:30:22 

    >>10
    まあまあ!そうカチカチしないで!
    平和を願う気持ちは皆同じだから!

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/07/09(火) 23:30:30 

    >>21
    これまだやってる人いたんだね

    暇人ね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/09(火) 23:30:53 

    >>12
    広島ー!!!!!!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/09(火) 23:31:10 

    >>1
    武装しないとっていうけど、もうそれって戦争の準備だよね。

    みんな武器持ってたら安心する?
    核があれば戦争なし?

    生き残るために誰かをコロス?
    誰かの子どもを兵士にする?

    一体いつの時代の話って感じだよね。
    世界は全然進んでない。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/07/09(火) 23:32:39 

    >>104
    白人が顔を真っ赤にして資料館から出てくる!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/09(火) 23:36:26 

    >>105
    うちの祖父、ジープが迎えに来てその施設に連れて行かれて検査させられてたよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/09(火) 23:44:14 

    >>3
    図々しいよね

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2024/07/09(火) 23:44:46 

    >>71
    長崎は断った(招待状送らず→“イスラエル”国名削除)よね。まともな判断と思う。

    広島は何を考えてるのかな。まさか総理の影響もあるの?
    【長崎】被爆79年平和宣言起草委最終会合“イスラエル”国名削除「訴えたいことがかすむ」(長崎文化放送) - Yahoo!ニュース
    【長崎】被爆79年平和宣言起草委最終会合“イスラエル”国名削除「訴えたいことがかすむ」(長崎文化放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    被爆から79年となる8月9日の長崎平和祈念式典で市長が読み上げる平和宣言文の内容がほぼ固まりました。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/09(火) 23:46:39 

    >>33
    原爆もだけど一般市民に向けて笑いながら焼夷弾を落としたことも知って欲しいわ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/09(火) 23:49:06 

    >>117
    またニヤけたドヤ顔で演説するのかね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/09(火) 23:52:49 

    >>1
    イスラエルを断われないってのが平和への想いの弱さを象徴してる
    そんな形式的な茶番劇なら平和式典などやらないほうがマシ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/09(火) 23:56:30 

    >>118
    何げに機銃掃射も。
    私のいる町、長崎の原爆が最初に落ちる予定で曇ってて長崎になった地域なのだけど、爆撃はずっとあってるから、定年近い先生らから焼夷弾も機銃掃射も実際にあったのをきいたよ。
    焼夷弾もいかに日本家屋を焼き尽くすかを考えて作られたものだけど、機銃掃射って映画や昔の漫画でもたまにあるけど、戦闘機のパイロットともう1人乗ってて一般人に向けて米兵の機関銃持った人がババババッって撃ってくるっていうやつ。後からハンティングって思った。
    機銃掃射をやられて怒りながらその話した先生、当時小学生。
    外れて助かってるって。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/09(火) 23:58:29 

    >>101
    そうなんですか!
    そもそも一度も核を持ってないし落とされた側なのに、持ってる国尚且つ使った国に、持たない事を誓う式典の招待状送るって弱者にもほどがありますね
    悲しすぎ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/10(水) 00:02:12 

    >>120
    原爆で亡くなった人に対して、何を考えてるのか分からない。
    自国の後の世代が最低限のけじめはつけなくてどうするのって思う。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/10(水) 00:04:37 

    >>122
    よこ
    原爆落とされて、一般人の住む町を核で焼き尽くされて人体実験みたいなことされて、
    過ちは繰返しませぬから。って何?って思ってる。
    ※被害者である日本が「過ち」を犯したかのような文言。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/10(水) 00:07:15 

    岸田さん早く辞任してほしいわ
    世の中おかしくなってるよ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/07/10(水) 00:09:13 

    >>6
    イスラエルが来ることに対してもデモとか起こりそう

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/10(水) 00:12:25 

    >>118
    元旦にハッピーニューイヤーって言いながら爆撃したり爆弾に「親愛なる裕仁へ(昭和天皇)」と書いて落としたことも知ってほしい

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/10(水) 00:21:22 

    >>122
    ちなみに原爆投下を忠告してくれたのはあのヒトラー。当時の日本はジェノサイド側だったから。
    他国から見ると全くの無垢な被害者ってわけでもないんだよ。

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2024/07/10(水) 00:46:20 

    >>118
    やっぱりアメリカって糞だわ
    中国、韓国よりも嫌いだわ

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2024/07/10(水) 01:18:54 

    >>6
    平和活動とか標榜してる割には平和的じゃないんだよな
    慰霊祭なのに少しは静かに慰霊をする気持ちなんかなく妨害してる点で、この人達の唱える平和って違う世界なんだろなと冷めた目線になる

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/07/10(水) 01:21:12 

    >>17
    テルアビブが大阪並みの都会でびっくりした

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/10(水) 01:28:09 

    >>50
    マッカーサーは朝鮮戦争で原爆を落とそうとした

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/10(水) 01:29:23 

    >>64
    ロシアは?

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/07/10(水) 01:45:58 

    >>40
    トピズレだけどABAB閉店ホンマに泣いたわ。
    昔のものがどんどんなくなっていく。

    私が子供の頃は戦争経験者のおばあちゃんが学校に来て体験を語ってくれるとか普通にあったのに、歴史上の一幕になっていくんだね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/10(水) 02:22:15 

    アメリカはどんな顔して平和式典に参列するの?
    あの議員に発言に対しても、アメリカ政府に抗議したかの問いに差し控えますと答弁拒否する自民党が腹ただしい。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/10(水) 02:41:33 

    >>84
    スナクさんやトルドーさんは後日、個人的な時間を作って資料館を再見学したのに、バイデンは15分しか滞在しなかったんだっけ?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/07/10(水) 03:23:32 

    すごいねえ
    リアルタイムで民族浄化してる国を
    悪の威力を拝んでしまうのは日本人かなあ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/10(水) 04:06:31 

    >>110
    カチカチ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/10(水) 06:43:13 

    ロシアについてはウクライナ侵攻を受け、ベラルーシとともに3年連続で招待を見送った。
    招待をしていない

    一方で、パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエルは出席の意向
    イスラエルには招待してる

    やってることがほぼ同じなのにイスラエルには超甘いことをしてるバカ丸出し行為

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/10(水) 06:45:46 

    >>18
    平和祈念式典だよ
    招待しない=日本を攻めていいですよと日本を攻める理由を自ら与えて猛アピールする行為
    逆に招待はして来ないのは自由

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/10(水) 07:17:49 

    >>13
    被爆地在住です

    この日は盆前だけど墓参りに行く
    墓碑を見れば原爆投下の当日や直後に亡くなっている人達が多い
    私の先祖も複数亡くなっている
    一番小さな子供は4歳


    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/10(水) 07:23:29 

    >>1
    イスラエル…
    核保有国らしいから、原爆資料館行って、核利用していけないと心に誓ってほしいな
    イスラエルの攻撃先に核使うと自国も荒れはててしまうから利用しないとは思うけど…

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/10(水) 07:26:12 

    >>53
    8月9日 長崎に落とされた日だったよ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/10(水) 07:26:23 

    >>39
    広島市民だけど、まぁたしかに毎年平和式典の日って、平和公園の周りも中もパヨの活動の場に成り下がっちゃってるからね。わからんでもない。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/10(水) 07:26:42 

    >>67
    ただでさえ毎年長いのにw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/10(水) 07:27:40 

    >>94
    広島は世界初っていう冠言葉がつくからね。
    それ考えると、長崎には来ない国のほうが多いのは仕方がないのかも。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/10(水) 07:29:51 

    >>113
    1つ言えるのは、反戦=核抑止ではないことかな。

    >核があれば戦争なし?

    核持ってる国がある以上、同じ威力のあるものを持つこと(現時点では核しかないけど)が唯一かつ一番効果的な抑止なのは事実なんだよね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/10(水) 07:33:37 

    >>103
    しかも、監督の高畑勲は「火垂るの墓は反戦映画として作ってないし、そういう色を付けられるのもちょっと…」と後年語ってたからね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/10(水) 07:37:33 

    >>105
    ABCCは改組されて、現在も比治山の同じ場所で公益財団法人放射線影響研究所として存続しているよ。
    被爆者の数十年にわたる情報をデータベース化してて、国内外の研究者に向けて公開してる。
    福島第一原発の件で内部被曝した人たちの治療や検診にも活用されてたはず。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/10(水) 08:32:07 

    >>141
    まだご存命の被爆者って何人ぐらいいるんだろうね。
    私の祖父は被爆者で90歳。よくここまで長生きしてくれてるなって思う。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/10(水) 09:20:04 

    >>14
    カスが人間様に口を利くんじゃね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/10(水) 09:21:21 

    >>54
    妄想で??(笑) それとも毛沢東の話??

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/10(水) 09:38:12 

    >>1
    なんでロシアがだめなのにイスラエルはOKなの?

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/10(水) 10:25:07 

    >>153
    ロシアはアメリカの敵でイスラエルはアメリカの大事なお仲間だから

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/10(水) 11:13:26 

    >>149
    アメリカではその存在は知られていない。
    wikiの英字を見たら有るけどね。
    今まで英字の記事で見掛けた事は一度もない。
    英字のNewsweekも何年間か定期講読してたけど。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/10(水) 11:17:31 

    >>129
    同じく
    ロシアより嫌い

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/07/10(水) 11:18:45 

    ロシアは戦争は仕掛けたけどあんなに煽られても核を日本に落としたことないし、アメリカが私は憎い
    両親は広島出身だけど核でやられた親戚の遺体が未だ見つかってないよ
    みんな戦争の話はしたがらなかった
    せめて天国では家族と再開できてますように
    自語りごめんなさい

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/10(水) 14:29:47 

    日曜日に行ってきた!
    暑かったからそんなに人多くなかった
    いつになったら平和になる?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/10(水) 14:32:36 

    >>118
    沖縄もひどいしね

    fat man
    little boy
    もふざけた意味なんだって

    アメリカは嫌い
    なんかアメリカ人はプラスチックみたいで情緒をあまり感じない

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/10(水) 19:12:52 


    自国民殺してるのにイスラエルが何しに来るの?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/10(水) 22:16:17 

    >>90
    ありがとうございます!
    予約早めにします!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/10(水) 23:33:49 

    >>92
    屋外では扇風機だけだと、熱風を当てる事になるからダメなんだって。ミストで濡らした上で扇風機が良いんだけど、、、

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/11(木) 07:37:04 

    >>155
    この施設自体、日本人も大半は知らないと思うけどね。
    アメリカ人でも核の研究者は知ってるよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/11(木) 11:31:25 

    >>76
    入れますよ〜
    一般席は7時頃には満席になるそうです。
    今年からルールが多少変わるので、広島市のHP要確認です。
    あと慰霊碑の参拝は朝イチの方がいいかも。
    式典終了後はめちゃくちゃ混みます。
    一日中祈りの日になので、朝イチでも参拝される人がいて「誰もいない…怖い…」にはならないです。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/11(木) 12:50:08 

    >>164
    ありがとうございます。
    今年から変更があるのですね、子供が戦争について考えたいと言ったので私も初めてなのですが行きたいと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。