-
1. 匿名 2024/07/08(月) 15:31:25
職場の女性に数人そういう人がいます。
若くて可愛い新人が入るたびにアプローチする男性社員がいますが、その度にその女性陣は協力します。
その男性社員はというと精神が子供ゆえに色々やらかす無自覚タイプのトラブルメーカーです。
その女性陣にある人が「そんなに新人すすめるなら、あんたが付き合えば良いんじゃない」「あんたの娘にどう」と言ったところ、「私の理想条件とは違うわ」「娘の旦那なら頼りなさそう」だの一蹴でした。
+94
-10
-
2. 匿名 2024/07/08(月) 15:31:56
>>1
面白半分+176
-2
-
3. 匿名 2024/07/08(月) 15:32:19
>>1
不幸になって欲しいんだろうね、他人に。+243
-2
-
4. 匿名 2024/07/08(月) 15:32:26
クソ意地悪+152
-0
-
5. 匿名 2024/07/08(月) 15:32:38
娘がいるババアだったw+119
-1
-
6. 匿名 2024/07/08(月) 15:32:57
その相手が撮り鉄だったり、異臭漂うカードゲーマだったりしたら絶対嫌+14
-0
-
7. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:01
他人事だから面白半分でしょ+146
-0
-
8. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:10
くだらない。+7
-0
-
9. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:14
なんか手出しまくってる男のいる会社の話多くないw?前もいたよね?+10
-0
-
10. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:17
その男も女性達もレベルが低すぎる。そんな会社早くやめた方がいいよ+108
-1
-
11. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:26
何か田舎気質でお局が多い職場なんだろうな
めんどくさそう+43
-0
-
12. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:34
+15
-4
-
13. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:37
>>1
そんなん全部そう+5
-0
-
14. 匿名 2024/07/08(月) 15:33:45
>>1
性格悪い女だよね
不幸になる人を増やしたいみたいな+84
-1
-
15. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:12
そりゃ自分がいいなと思って狙ってる相手はすすめないでしょ
関係ないところで騒ぎたいだけなんじゃない?+52
-0
-
16. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:15
>>1
そのババアたちは自分たちの娯楽にするためにくっつけたいだけだよ+67
-0
-
17. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:22
自分の好みと他人の好みは違うんだから、自分の好みではなくても良い人ではあると思ったら他人に紹介することあるよ+6
-3
-
18. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:25
乱暴な言葉になるけど「お前にはこの程度の男がピッタリだ」っていう、嫌なものを感じるね。+94
-1
-
19. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:44
>>1
そのおばちゃんにそんなことに力入れないで仕事が効率よくまわるようするとか新しいこと覚えるとかしろと言いたい+21
-1
-
20. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:54
昔後輩の紹介で会った男性がいまいち乗り気じゃなくて違和感すごいから周りに聞いたりして調べたら後輩の元カレだったことある。後輩からどうしてもって持ちかけられた話だったから気持ち悪くなって即縁切った。+18
-0
-
21. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:56
マウントやで
あんたにはお似合いだよwってこと+14
-1
-
22. 匿名 2024/07/08(月) 15:35:08
>>1
ただのコンテンツです+9
-0
-
23. 匿名 2024/07/08(月) 15:35:11
無責任なところで疑似恋愛したいのよ+2
-3
-
24. 匿名 2024/07/08(月) 15:35:32
心理も何も新人への嫌がらせでしょ?
新人が困ればいいなと思ってるんでしょ。+26
-0
-
25. 匿名 2024/07/08(月) 15:35:41
自分には関係ないから面白がってるか、過去に自分には靡かなかったから皮肉って「私はあんな奴ムリだけどね」っ言ってるか+16
-0
-
26. 匿名 2024/07/08(月) 15:35:55
>>12
誰だよ+20
-1
-
27. 匿名 2024/07/08(月) 15:36:24
他人の不幸は蜜の味
いるよ、そんなヤツ
不幸なんだろうね。自分は自覚してない不幸。救われないね+23
-1
-
28. 匿名 2024/07/08(月) 15:36:38
弄ったり(≒いじめ)、ハナシのネタにしたい、マウントしたい人がいるってこと
数%がその傾向強い、
職場や学校で徒党を組むと倍以上の勢力になるから御注意+10
-0
-
29. 匿名 2024/07/08(月) 15:36:41
好きアピールされてキモ過ぎて(タイプじゃなさ過ぎた)気が合いそうな人に紹介したことある・・・+2
-6
-
30. 匿名 2024/07/08(月) 15:36:55
所詮他人事、どうでもいいからだろうね+11
-0
-
31. 匿名 2024/07/08(月) 15:36:59
>>12
きっつ+19
-1
-
32. 匿名 2024/07/08(月) 15:37:01
>>7
若くて可愛い子…が憎くたらしいんだろうね
職場でそういうの、嫌がらせもいいところ
だから新人はすぐに辞めていくパターンよね+37
-1
-
33. 匿名 2024/07/08(月) 15:37:35
お局が可愛い子に似たような事言ってるの見たことある。
失礼だけど性格にも見た目にも少し難がある人をおすすめしてて、意味不明だった。+34
-0
-
34. 匿名 2024/07/08(月) 15:37:51
私や友達だったら、新人さんに
あの男注意しなよ と教えてやる方だわ。変な集団だね。+22
-0
-
35. 匿名 2024/07/08(月) 15:38:02
女性に見合った男性だからすすめてるとかじゃないの+1
-9
-
36. 匿名 2024/07/08(月) 15:38:45
>>1
私の職場でもあった。
美人で性格も良い子が社内の仕事ぶりも性格も微妙な男性にアプローチされて断った時には「あんたもう適齢期でしょ。」「選んでると結婚出来ないわよ」だの言ってた人達が、その子が社外の高スペ彼氏出来た時には「モテるだろうから他に女性いそうじゃない」「職業◯◯の人って気難しそう」「焦って結婚しなくてもいいじゃん」だのコロッと意見変わってビックリしたよ。+44
-2
-
37. 匿名 2024/07/08(月) 15:39:05
30歳の時に紹介なんて頼んでないのに「紹介したい人がいる」「〇〇(私)に絶対合う人だから」ってしつこく言われて話を聞いたら、無職の年上(30代半ば、しかも趣味があって今後も就職するつもりはない)の男だった。
どの要素を30歳の友達に“ぴったりだ”と思ってゴリ押ししてきたのか。
私は年上のヒモ男を養いたい願望など1ミリもない。+29
-0
-
38. 匿名 2024/07/08(月) 15:39:14
>>18
そういうことだよね
不愉快すぎる。ハラスメントじゃん+43
-0
-
39. 匿名 2024/07/08(月) 15:40:24
ようするにおまえなんて不幸になれという事じゃないか?+13
-0
-
40. 匿名 2024/07/08(月) 15:40:32
暇人
自分が既婚でその人より優れてるから面倒見てあげるわーっていう鬱陶しいお節介+0
-1
-
41. 匿名 2024/07/08(月) 15:41:01
>>1
無責任な面白いもの見たさでやってるんだろうね
新人とは言え大人なんだからそれで付き合ったなら本人の責任だろうけど+8
-0
-
42. 匿名 2024/07/08(月) 15:41:24
>>1
自分の彼氏より条件の悪い男ばかりを紹介してくる女友達とかもいるしね。周りの人間が自分より幸せになるなんて許せないんだろうな。+52
-0
-
43. 匿名 2024/07/08(月) 15:41:35
自分の事好きっていう男がいるんだけどマジでウザくて気が利かないししつこいし、、って言った後にあっガル子紹介しょっか?お互いフリーだしいいじゃんって(笑)バカかな?+7
-0
-
44. 匿名 2024/07/08(月) 15:41:52
過去に紹介したい人がいると言われて何度か会ったことはあるけど、その都度「あなた目線でもありな人か」を確認してたよ
「う〜ん…どうかなぁ…ありかな?」みたいな言い方しか返ってこない+3
-0
-
45. 匿名 2024/07/08(月) 15:41:58
>>37
誰に紹介されたわけ?友人なら縁切るわ+6
-0
-
46. 匿名 2024/07/08(月) 15:42:08
心理も何も、ただのオバさんらしさ+0
-2
-
47. 匿名 2024/07/08(月) 15:42:24
その男性も、そそのかされたのかもしれんけど新人が入る度に毎回アプローチしてるわけ?
今まで何人にいったのか分からないけどその男普通におかしい。+6
-0
-
48. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:08
>>9
スーパーなんじゃない?+1
-0
-
49. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:12
男がイケメンだったら必死で邪魔してくる+12
-0
-
50. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:37
>>12
左の人高齢なのは置いといて服がズレているだらしなさが受け付けない+12
-0
-
51. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:41
あれ、このトピ前にもあったよね?+1
-0
-
52. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:48
気持ち悪い職場環境だね。
仕事しろだよね。
+12
-0
-
53. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:53
>>1
若くて可愛い子がハイスペ男を捕まえる前に、残念な男とくっつけてやろうっていう意地悪だと思うよ。足を引っ張りたいだけ。+36
-0
-
54. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:55
>>36
自分が吐いた言葉も忘れたのかと言いたいおばさんだね+19
-0
-
55. 匿名 2024/07/08(月) 15:44:04
元友だちにもいた!
見た目も正直無理だし、だいぶ年上な人をめちゃくちいい人だから!紹介するよ!とゴリ押しされた。
そんなにいい人ならあなたがアプローチすれば?と言ったらいやwわたしはいいwみたいに言われて、あぁ。馬鹿にされてるんだなって思った!+27
-0
-
56. 匿名 2024/07/08(月) 15:44:05
>>1
いい感じになって付き合って別れてその後の二人の様子とまでしばらく話題のネタにするつもりなんだよ+9
-0
-
57. 匿名 2024/07/08(月) 15:44:15
>>1
男含めて気持ち悪い人たちだね
新人さんかわいそうすぎるわ+20
-1
-
58. 匿名 2024/07/08(月) 15:44:52
>>1
嫌がらせの何ものでもないわ+10
-0
-
59. 匿名 2024/07/08(月) 15:45:03
>>1
協力するって勝手に電話番号教えるとかかしら?うちのお局にやられて本当迷惑だった。イヤだと言っても、「あんたに選ぶ権利はない。そんなだから結婚出来ない。」散々言ったあと「私は嫌だけど」と半笑いする。いまでもトラウマ。
+13
-0
-
60. 匿名 2024/07/08(月) 15:45:56
>>1
フザけたババアだね〜+5
-0
-
61. 匿名 2024/07/08(月) 15:46:11
>>1
他人の人生使って自分の娯楽として消費したい典型的がるおばさんと同じ人種+15
-0
-
62. 匿名 2024/07/08(月) 15:46:23
>>47
うんうん女性陣が毎回何か焚き付けるようなこと言ってそう+4
-0
-
63. 匿名 2024/07/08(月) 15:47:11
>>1
全員セクハラで新人に訴えられてほしい+8
-0
-
64. 匿名 2024/07/08(月) 15:47:42
>>1
イケメンに興味なくなるアピールも嘘だよね+7
-0
-
65. 匿名 2024/07/08(月) 15:48:08
バカにしてるつもりなんだろうけど、相手に悟られる事やってる本人が1番バカだったりするよね。
+7
-0
-
66. 匿名 2024/07/08(月) 15:48:34
>>10
ほんとこれ。そんな職場ありえない。学生レベルじゃん、しかも低俗な。+15
-0
-
67. 匿名 2024/07/08(月) 15:49:00
>>18
後輩の美人だけどちょっとバカっぽい感じだった子がそれやられてたな。
ただ、後輩はそれをきっかけに一念発起して内面を磨きはじめたよ。
向上心を持って仕事するようになったし、教養を身に着けようと読書したりして。
その結果、仕事は見違えるようにできるようになったし、教養も身についてきた。
美人だけどバカっぽい子から美人で賢い子に変貌、アプローチされる男性のレベルも上がって、社外の仕事が出来る男性からもアプローチ受けていた。
社外の大手勤務の男性と結婚。+26
-4
-
68. 匿名 2024/07/08(月) 15:49:38
怖い職場だね
付き合ったとしてその人達に全部筒抜けだったりしそうだね
新人の子には気をつけるように教えてあげないとね+4
-0
-
69. 匿名 2024/07/08(月) 15:51:02
>>45
10年以上友達グループとして付き合ってた中の1人。
今はもう縁は切れてる。
私にそのヒモ候補を押し付けようとした時、その子はすでに結婚してた。結婚してる身で独身同い年の友達に無職を押し付けようという神経が理解不能すぎた。
「ごめん。私も30だし無職はないわ…」って断ったら「〇〇(私)は理想がすぎ」て鼻で笑われた。カチンときて「△△(友達)が独身だったらその人と付き合うの?」って聞いたら「その人、性格めちゃくちゃいいよ」って話はぐらかされた。+16
-0
-
70. 匿名 2024/07/08(月) 15:52:55
>>5
「あなたの娘さんも、新しく入った職場で古株オバサン達から同じ様に低スペック男を必死にあてがわれてるのでしょうね」って言ったらどんな反応するか見てみたいわ
「うちの娘はしっかりしてるからぁ~(しっかり断るはず)」みたいな謎の強気思考でいるのかな?笑+12
-1
-
71. 匿名 2024/07/08(月) 15:55:09
職場で全然彼女いなくて30ぐらいになってる魅力のない男の人を
新しく入った新人とくっつけようとするオフィス内の人たち
あれって完全にセクハラなんだけど
私の周りではみんな経験してる
絶対問題だと思うよ。 この時代
+17
-0
-
72. 匿名 2024/07/08(月) 15:56:41
紹介して欲しいとか一度も言ったことないのに、無職だったり、病気持ちの人を紹介してこようとされた。「私が付き合いたいぐらいなんだけどぉ」とか言ってきてさ、☹️+7
-0
-
73. 匿名 2024/07/08(月) 15:59:19
>>67横
あなたもその美人のことバカにしてたんだね。+8
-1
-
74. 匿名 2024/07/08(月) 15:59:23
>>71
ありがち〜そういうゴリ押しを「いえいえ私なんかには勿体無いですよ」って適当にかわしたつもりが勘違いされてしんどかった事ある+4
-0
-
75. 匿名 2024/07/08(月) 15:59:29
私の同期は入社前に会社中の人に写真入り履歴書を回し読みされ
アラサー独身男が俺この子いい!と公言したので、周りが協力してくっつけようとし
はじめいやがってたけどその男の同期がお局でいじめられて
結局その男の人がオアシスみたいになってくれたので結婚した(でもここは意外にも幸せみたい)
でもこの履歴書を流し読みっていうのも 本当に今の時代やめてほしい
★社内で誰かと誰かをくっつけようとするセクハラをしてはいけない
★ 人事課と部署の上司以外には履歴書を回さない見せない
★面接で話した内容を人事課と部署の上司以外にもらさない(特に過去の病気など)
こういうの徹底してほしい+11
-0
-
76. 匿名 2024/07/08(月) 15:59:36
>>1
そういう人いるよね
私が驚いたのは自分が言い寄られて困ってたり上手く交わしているような相手を私に紹介しようとした人
後は自分の息子とか自分の兄を私に紹介しようとした人もある意味で驚いた+8
-0
-
77. 匿名 2024/07/08(月) 15:59:51
>>71
マジで気持ち悪いよね、職場をなんだと思てるんだよ
+9
-0
-
78. 匿名 2024/07/08(月) 16:02:07
ガルちゃんでよく見る
彼氏ができないと言ってる人に「若いうちにモテないオッサンで手を打って年の差婚しなさいよ」って勧める人
感じの良さそうな人に告白されたとか書いてる人には
「モテない女ほどこういうのに引っかかるんだよね(笑)ヤリモクだからお断りして正解だよ」
「何か買わされないように気を付けな」で足引っ張る+5
-0
-
79. 匿名 2024/07/08(月) 16:04:11
>>17
その好みじゃない理由によるな。
レベルが高すぎて好みじゃないというか合わないと感じた男性ならある。
旦那の幼馴染が高学歴理系男子、すごい几帳面な人なんだけど、大雑把でお馬鹿な私みたいなのとは合わないだろうけど、才女で綺麗好きな友人とは合うそうだと思って話をしたことはある。
ただ、彼氏がいて実現はしなかった。
ただ、自分は年収500万以上で婚活していた時に、年収300だけど容姿は悪くなくてすごく真面目で誠実な男友達を友人に紹介しようと思ったことはある。
その友人、実家太くて本人も稼いでいるから男性の年収全く気にしないからとにかく性格の良い人がいたら紹介してと言っている子だったので。
+5
-0
-
80. 匿名 2024/07/08(月) 16:08:25
>>73
私は一見バカっぽいけど実は賢い子だったんだと思っています。
一念発起して自分を高めるという発想にたどり着いて、努力の結果高スペと結婚を実現させたのはお見事だと思いました。+16
-0
-
81. 匿名 2024/07/08(月) 16:09:35
>>10
本当それ思う!
私もパートで新しい職場に入った時に、会ってまだ数日なのに、〇〇さん良い人よー!間取り持ってあげるから食事行ったら?とか色々言われて、
まさか恋愛に持って行こうとしてると思わなくて、訳わからなかった
彼氏いないんでしょ?と言われて気付いて、
既婚だと話したら、旦那とうまく行ってるのか?とか子供はいるのか?とか色々聞かれて、
子供も1人じゃダメよ!とか、もう旦那と仲良くないから3人目は産めないの?とか、
めちゃくちゃ下世話な話ばかりで吐き気した
研修期間で辞めたいけど、ずっとパート緊急募集の張り紙してある…
+8
-0
-
82. 匿名 2024/07/08(月) 16:11:44
>>7
で、実際付き合ったらなんであんな人がいいんだろうね!
私には無理ぃ〜のタイプだよね+9
-0
-
83. 匿名 2024/07/08(月) 16:13:10
若くて可愛い子がハイスペックイケメンとくっ付くのがイヤで💩とくっ付くけようとするんだよ。+4
-1
-
84. 匿名 2024/07/08(月) 16:13:40
>>3
男もそうじゃないですか?自分以下を紹介。
男女共に、よっぽど良い人じゃないと、ちゃんとした人を紹介してくれない。+17
-2
-
85. 匿名 2024/07/08(月) 16:16:15
>>1
自分は高みの見物しながら、氷河期世代に介護しろといったり、低収入同士で結婚して子無しで暮らしたら良いとアドバイスしたりするような人間と同じ。+8
-0
-
86. 匿名 2024/07/08(月) 16:17:20
>>10
やたら恋愛脳の人っているね
前の職場のお局もそうで、私に好みのタイプ聞いてきては「あー〇〇さん(隣の席の男性社員)に似てるね」ってまるで私がその人に気があるようなことを言ったり、飲みの席で「〇〇さんとかどう?」って言ってくる
こっちも向こうも全くそんなそぶりも気もないし、誤解を招くからほんと迷惑なんだけど、今思えばそうやって揺さぶりをかけて反応を見て弱みを握ったり優位に立つつもりだったんだろうなぁ…と思う+7
-0
-
87. 匿名 2024/07/08(月) 16:19:12
>>1
その手の女性陣に該当する先輩がいたけど、自分は条件指定(イケメン、高身長、高収入)でそういうツテありそうな人に紹介頼むような人だったよ。
私も高校進学校だったせいか、該当する男友達がいたのでしつこく頼まれた。
+0
-0
-
88. 匿名 2024/07/08(月) 16:20:13
偽善者+1
-0
-
89. 匿名 2024/07/08(月) 16:21:33
>>80
あまりモノを考えない人なら、「美人な私はバカっぽくても高スペックと結婚出来るわよ」「僻みですすめてきただけ」で終わりそう。+7
-0
-
90. 匿名 2024/07/08(月) 16:24:15
>>3
それも若くて可愛くて断りづらい立場の子にね+22
-0
-
91. 匿名 2024/07/08(月) 16:27:15
>>53
職場の50代の人がそうだったわ…
20代の若い子が入ってくると毎回、職場の微妙な男性陣をくっ付けようとする
一回、彼氏がいるんで無理でーす!って言った子に、そんなの良くない!とか会った事もないのにその男性と彼氏をボロクソ言ってて、
ムカついた女の子が彼氏呼んで、イケメンのいい企業にお勤めの年上彼氏を見せつけて、おばさんと男性を撃沈させてたw
+17
-0
-
92. 匿名 2024/07/08(月) 16:27:28
>>3
そしてずっとネタにしたいみたいな…+8
-0
-
93. 匿名 2024/07/08(月) 16:28:26
>>84
私の周りを見ていると、男友達の紹介は自分の周りにいる独身男の中で一番良い男を連れてきてくれたケースが多いよ。
旦那の男友達が性格良しイケメン三高だけど、フリーの時期には友達からの女友達に紹介したいという申し出が相次いでいる。
ただ女友達の紹介は本人にとって異性としてないと感じた理由のある男性にどうしてもなる。
女友達に高スペ紹介されたパターンは、その女友達に同じぐらいの収入の彼氏(結婚内定済)旦那がいるケースだったな。+9
-0
-
94. 匿名 2024/07/08(月) 16:36:19
>>1
みんなその男性社員が嫌いなんだよ。
精神が子供で無自覚にトラブルばかり起こされるからうんざりしてるの。
何人もの女性に嫌われて落ち込んでほしいんだよ。
普通手当たり次第に異性あてがわられて嫌がられたら落ち込むでしょ。
つまりいじめだよ。+5
-0
-
95. 匿名 2024/07/08(月) 16:39:56
職場の新人さんが指導係の先輩にそれをされているのを見て、部外の男性社員が助けてた。
その後、それがきっかけでその二人の距離が縮まって結婚した笑
その男性社員は男気があって、仕事が出来る人だったから、指導係の先輩すごい悔しがっていた。
でも皮肉なことに恋のキューピッドになってしまったという。
新人さんも男性社員も社内恋愛否定派だったから、この件なければ距離縮めることは無かった。今では感謝していると言っていた。+7
-0
-
96. 匿名 2024/07/08(月) 16:42:38
>>71
私は転職してきた20歳くらい離れている男性(入社初日から色々やらかして数ヶ月で退職した難ありの人)について男性営業から「あの人(恋愛的に)どう?」って聞かれて、あまりにむかついて無視したことある
その営業と私は仕事上対立しがちな職種だから仲良くはなかったけど、それにしても難ありなの既にわかっててその人を勧めるの失礼すぎるし、こっちからはそこまで酷いことした覚えないから平気でそういうこと言うんだ…ってちょっとショックだった+5
-0
-
97. 匿名 2024/07/08(月) 16:49:00
>>1
暇だから刺激がほしいんだよ。
ババアになると自分になんも新しい事起こらないからな+1
-0
-
98. 匿名 2024/07/08(月) 16:49:33
>>77
昔は今いる男性社員の間を、若い女の子達が嫁候補として
ところてん式に、若い子が入っては結婚退社してまた若い子が入ってと入れ替わってくれればいいと思われてた時代もあるからね。今は時代錯誤だけど
でも絶対男性社員はずっと働いてほしいから嫁が必要だと思われてそう。その嫁候補+1
-0
-
99. 匿名 2024/07/08(月) 16:52:12
人を貶めたいなんて、きっと自分が幸せじゃないんだろうな+3
-0
-
100. 匿名 2024/07/08(月) 16:52:18
>>55
職場の人間ならともかく、完全にプライベートでの友人にそういう事するのって、人間性が底辺の人しか見たことない。大きなお世話だろうけど、その人とは距離とっていいと思います!+13
-0
-
101. 匿名 2024/07/08(月) 16:53:07
>>94
確かにもしその男性に問題があるとしても、本人が何かしたわけでもないのにあの人は嫌だのダメだの言われるような状況にされるのは可哀想だし失礼だよね+0
-0
-
102. 匿名 2024/07/08(月) 17:01:12
>>1
格下認定してるから+7
-0
-
103. 匿名 2024/07/08(月) 17:04:45
>>75
恋愛のやり方は軽率だとは思うけど、自分の同期のお局のいじめから守ってくれるなんて、いい人だと思うけどな。
私の周りは見て見ぬふりとか、同期のお局サイドに行きそうな男のほうが多いよ。
というより、同期のお局がいじめのターゲットにした時点でアッサリ恋愛対象外にしそうな感じ。
+7
-0
-
104. 匿名 2024/07/08(月) 17:06:26
>>69
その友達、結婚はしたけど旦那のこと本当はさして好きでもないし、稼ぎも内面も(もしかしたら外見も)納得がいってなくて、本人としては妥協しまくったと思ってたのかもよ。なんで私がこの程度の男と!みたいな…。
理由は謎だけど、あなたのことを以前から下に見てて、もしも自分より良い男と結婚したら癪だから、誰が見てもこいつなら絶対にうちの旦那より下だって思える相手を紹介しようとしたんじゃないかと思った。
新婚で幸せいっぱいの人のすることじゃないもの。+14
-0
-
105. 匿名 2024/07/08(月) 17:17:37
>>104
前職の先輩から高スペック男性の紹介話が来た時に彼氏いたから断ったんだけど、彼氏いることはふせて「今は仕事に専念したいので」と断ったら、「収入も良いし、ご実家も裕福だし、人柄も良いのよ」と念押しされたし、数ヶ月後「恋愛してみる気はない感じかな。例の彼氏まだフリーなのよ」と気にかけてくれたな。
前職の先輩は高収入の旦那さんと結婚して夫婦円満、仕事好きだから働いている感じだった。
+5
-0
-
106. 匿名 2024/07/08(月) 17:20:01
>>91
その50代の人って独身?+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/08(月) 17:22:28
>>18
私、そういう事をやられたことある。
私の場合は相手も真面目な人だったから、ほんと失礼だと思った。
自称若い時は美人だったらしい?太ったおばさんが、言ってきたけど。+17
-0
-
108. 匿名 2024/07/08(月) 17:24:11
>>69
ようはこちらを見下してるんだよね。ほんと嫌な女だね。+7
-0
-
109. 匿名 2024/07/08(月) 17:40:07
>>106
高校生だか大学生ぐらいの娘がいるって言ってました!+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/08(月) 17:44:21
>>12+0
-6
-
111. 匿名 2024/07/08(月) 17:45:10
>>7
うん、単純に面白がってるだけだと思う。
不幸になれとかそんなんじゃなく、ほんと自分たちの話題のネタくらいの感覚かと思う。+9
-1
-
112. 匿名 2024/07/08(月) 17:59:39
>>109
そいつの娘さん、その二十代の女性と同じような目に合わなければいいけど……
若い女性どころか実の娘に対して、女性として美しく幸せになろうとすると足を引っ張る母親がいますからね。+6
-0
-
113. 匿名 2024/07/08(月) 18:04:52
>>101
そうそう、可哀想だし失礼だと思う優しい女性が付き合ってあげたらいいのよ。
そしたらその男性も精神的に大人になってトラブルを起こさなくなると期待してるんじゃない?+0
-0
-
114. 匿名 2024/07/08(月) 18:07:33
うちの夫に、結婚してる事を皆が知ってるのに明らかに断られるような、外観・内面共に問題ありの婚活バアをつよく薦めてくれやがった年寄り婆。
夫に
「あーんた!(肩バシ!)、○○さんとこのお嬢どうよ? あーんなの(私)、すぐ帰ってったらどうすんの? いいからいいから、この子ねーちょっと太いけどこんな子の方が堅実でしっかりしてんのよ。親もむかしは大地主でさー」
とよくしゃべりまくる婆さんらしかった。
私は1度ジーっと見られたけど話もしていない。なんだか怖いから近寄らなかったけど、感覚が違うんだろうね。
大昔は男は勝手に不倫しても勝手に離婚再婚決めても良いってことだったんだろうか?
私には理解出来ない(笑)+3
-0
-
115. 匿名 2024/07/08(月) 18:36:15
>>69
理想高い低いの問題じゃないよね…
たとえ結婚したかったとしても、無職ヒモと無理に結婚するなら独身の方がマシって人が大多数でしょうに+7
-0
-
116. 匿名 2024/07/08(月) 18:46:16
>>18
非モテな女なんだけど、20歳上の同じ部署の女の人に彼氏の有無聞かれていないって答えたら「同期同士で付き合ったら良いじゃん。私はお似合いだと思うよ〜」って事あるごとに言われたわ。
その同期の男の子も同じように地味な感じ。向こうも言われただろうし嫌だっただろうな。
その人私がまつげパーマしたときも「やりすぎたらダメだよ〜」って言ってきて女として見下してるの丸分かりだった。+9
-0
-
117. 匿名 2024/07/08(月) 19:07:51
>>12
左、男の人じゃなくて?+4
-1
-
118. 匿名 2024/07/08(月) 19:13:50
>>5
お前のババアじゃね?+1
-0
-
119. 匿名 2024/07/08(月) 19:19:19
>>1
この手のタイプは何かしらメリットあって手を組んでる。癒着してると思う
面白半分もあるかもしれないけど裏がある方が多いよ。勧めるぐらいならウザイだけだけど、手を組んでたら二人っきりにされたりして危険だと思う+1
-0
-
120. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:03
私はツーブロの男性無理だけど、他の人は大丈夫だと思うから進めることもあるよ+0
-0
-
121. 匿名 2024/07/08(月) 20:20:42
>>1
避雷針にしたいだけ
こちらが拒絶回避したら悪者扱いしてくるけど
悪者扱いしてくるって事は、拒絶された方は完全に価値がない証拠!
+0
-0
-
122. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:38
習い事をしていて、けっこう年月と気合をかけてやってるので
プロ級ですが、隠してました。
いい人が多いし、大丈夫かなと実力を出したら、
嫉妬を買ってしまい、以来、教室に新しく男性がはいってくると、
妻帯者、よほどの高齢じゃない限り、くっつけようとするので曜日を変わりました。+4
-0
-
123. 匿名 2024/07/08(月) 23:50:17
>>80
そう思う何気に素直だしね
嫌味っぽい人って自分が捻くれてるから余程相手が眩しくてウザいんだと思うわ
って周りは見てるのにやらかすよねーあやつら
本当美人て根が素直な人が多いから+5
-0
-
124. 匿名 2024/07/09(火) 04:38:58
>>37
私も同じ様なことあった!
友達の知り合いの男で発達障害なのか?ってくらい会話ができない男で
何を聞いても、よくわかんないばっかで友達に話したら、思ってたよりマシだったーwとか言われた
えっ?そんな酷いの紹介しようとしたの?ってなった+1
-0
-
125. 匿名 2024/07/09(火) 06:02:41
新入社員と20歳以上年上の先輩をくっつけようとした女がいた。
その女は30くらいで同期一番の出世頭と結婚してたから余計に気持ち悪い、あり得ないと思った。
+3
-0
-
126. 匿名 2024/07/09(火) 06:08:30
こういう人間とはなるべく付き合わない、連絡先を教えないのが一番。
そういえば亜希子さん元気かな〜?+0
-0
-
127. 匿名 2024/07/09(火) 07:18:18
>>1
ハラスメントじゃん。。。。
+1
-0
-
128. 匿名 2024/07/09(火) 13:19:43
>>103
私の同期が言うには、その男の人の恋を成就させるために男の人の同期のお局がわざといじめたんじゃないかって言ってた。グルで
でも私はそうは思わなかったし
両思いになった子も感謝してるから仲良くなったんだと思う
そんな男の人のおかげで仕事続けられるようになったからって言ってた+1
-0
-
129. 匿名 2024/07/09(火) 15:00:53
>>18
あるよ、40代独身の頃60代の男性を無理やり紹介されそうになった、当時一回り年下と付き合ってるの知っててわざわざあなたには年上が相応しいと言わんばかりに
当時の彼氏にそれ言ったら自分が甲斐性ないことにショック受けたけど、次の年には結婚することになりました
+4
-0
-
130. 匿名 2024/07/10(水) 13:57:20
>>1
これさ、男女逆もあるよね
お節介オバサンが勝手に「〇〇さん独身よ」なんてオススメし始めて
男性が「ちょっと好みじゃないです…」なんて言われたら告白もしてないのにフラれたみたいになっちゃうやつだよね
好みのタイプなんて言ってないのに独身同士ならくっついちゃえみたいな失礼なオババ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する