ガールズちゃんねる

自分の1番古い記憶ってなんですか?

149コメント2024/07/12(金) 14:11

  • 1. 匿名 2024/07/08(月) 09:25:30 

    主は、おばあちゃん家の窓から転げ落ちたことです。
    網戸になってることに気づかず寄りかかったようです。
    多分4歳くらいだと思います!

    +7

    -3

  • 2. 匿名 2024/07/08(月) 09:26:03 

    >>1
    年中で幼稚園入園して
    嫌で嫌で仕方なくて登園拒否してたこと

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/08(月) 09:26:18 

    自分の1番古い記憶ってなんですか?

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2024/07/08(月) 09:26:34 

    2歳半の記憶。弟が生まれた時の事を覚えてる。

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/08(月) 09:26:39 

    雨の夜、母におんぶされて病院へ行った。
    母が言うには2歳くらいの出来事らしい

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/08(月) 09:26:46 

    幼稚園の時のお漏らしかな

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/08(月) 09:27:10 

    抱っこ紐でおんぶされて、母の首のほくろ3つ眺めてた記憶

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/08(月) 09:27:28 

    4歳くらいの時。
    ばあちゃん家でホコリが舞ってるのを見て、雪だ!と言ったこと。

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/08(月) 09:27:28 

    浣腸されて大泣きしたこと
    2歳くらいかな

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/08(月) 09:27:43 

    母と妹と夕方、散歩している記憶。多分2歳半ごろかな。
    2歳下の妹は母におんぶされて、私が母の隣で歩いているの。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2024/07/08(月) 09:27:44 

    >>1
    自分の人生が始まったのが分かった瞬間が自宅の天井だった。仰向けで寝ていて目が覚めた瞬間

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/08(月) 09:27:52 

    幼稚園くらいの時、友達と毎日の日課のおままごとをするのに空き地に行こうとしたら、首吊りを発見した。

    足がブラーんとしてたのだけ覚えてる。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:17 

    幼稚園の入学式 隣になった同じ名字の子とは今でも親友

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:19 

    4、5歳のころ消防のサイレンの音聞いて泣いてたのが最初の記憶かな
    今30代だけどいまだにサイレン苦手

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:19 

    年少さんで好きな男の子を目で追ってたw

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:20 

    一歳の誕生日。ボールをプレゼントにもらってそれを追いかけてる記憶。一瞬の記憶だけど。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:31 

    >>7
    わたしも
    入園式だったし母が出産直後で来れなくてショックだったのも覚えてる

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/08(月) 09:28:38 

    3歳頃、家の階段を踏み外し、下2段くらいでしたが落ちて泣いていたところにたまたま父が通りかかり、「なんだ、転んだだけか」みたいな顔で素通りして行ったこと。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/08(月) 09:29:01 

    幼稚園の時、同じ組の子に(名前まで覚えてる!)描いた絵をバカにされたこと。多分初めて感じた嫌な出来事だったんだと思う。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/08(月) 09:29:31 

    おむつ替えてもらってるときの記憶あるけど、
    さすがに何歳だか覚えてないな…
    親戚の○○さんがくる!
    あ、おむつ替えてない、替えなきゃ
    って母がバタバタしてた記憶

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/08(月) 09:29:34 

    1歳の頃、母が夜勤に行くとき大泣きしてた記憶がある

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/08(月) 09:29:46 

    小学校に入るまえの就学検査

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/08(月) 09:29:52 

    保育園でコッペパンの味を選べたこと

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/08(月) 09:29:57 

    2歳の時、肺炎になって救急車で運ばれた
    着いたら身体ごと網みたいなのに入れられて固定されて点滴された

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:03 

    >>1
    主昨夜の有吉の番組見た?w

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:03 

    1歳か2歳の時親の方に向かって這ってる時に、母親からどうしたの?って言われたのが多分一番古い記憶。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:16 

    >>3
    かまってちゃんは空気読めよ

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:25 

    一歳半くらいに縁側からミキハウス ?ミルクハウス?の貯金箱と一緒に転げ落ちてる瞬間の映像

    同じ頃に私の親指にとまって針を刺す前?瞬間?のミツバチの姿

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:34 

    幼稚園に行きたくなくてギャン泣きしてたのは覚えてる

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:36 

    マドンナがカンナムスタイルの真似をしているやつ😃

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/08(月) 09:30:36 

    未就園児のとき、母とよもぎ摘んだりして散歩した記憶。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:20 

    幼稚園年少時に、幼稚園のトイレで手を洗っている時にふと鏡に写った自分の顔を見て、誰だ?このお化けみたいな人は⁉︎ってなったのが1番古い記憶。顔が真っ白で肩までの真っ黒い髪の毛で、まさか自分とは全然思ってなかった

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:29 

    4歳の時ずっと弟のちんこ握ってた

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:37 

    2歳(といっても3歳にかなり近い)の入院時に、「お母さんお○っこするの〜、お父さんタッチ抱っこするの〜(行っちゃヤダ)」と、泣き喚いて引き止めようとした記録。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:38 

    2歳の時、
    初めての葬儀で祖父の棺に花を投げ入れてる記憶。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:47 

    3歳の時によそ見して歩いてたらベンチ(昔のプラスチックベンチの角)にぶつかって怪我して数針縫ったこと

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:47 

    祖母が入院してる病院にお見舞いに行った記憶
    おばあちゃんがすごく喜んでくれたのは覚えてる。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:53 

    保育園年少か保育園上がる前、絵を描くのが好きだったんだけど女の子の泣いてる絵ばかり描いてた記憶がある
    そしておばあちゃんの家に行った時、相変わらずお絵描きしてたら祖母に「泣いてる絵ばっか描いてないで楽しい絵を描きなさい!」って言われたの凄く覚えてる

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:53 

    >>1
    私は友達の家の階段を転げ落ちたことです。2歳くらい。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:58 

    >>12
    凄い!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/08(月) 09:32:28 

    七五三で着たロングのワンピースが嬉しかったのを覚えてるから3歳

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/08(月) 09:32:32 

    2歳くらいの時、曽祖父母と金魚屋さんに行った時に金魚がたくさん泳いでる大きなプール?水槽?に落ちたこと。

    後ろ向きで落ちたんだけど、その時にすごいびっくりした顔の曽祖母の顔をよく覚えてる。
    その後すぐ曽祖父が飛び込んで助けてくれたし、金魚屋さんが大きい網とか持ってあたふたしたのも記憶にあるよ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/08(月) 09:32:51 

    3歳くらい。家の前で、夕方、長く伸びる自分の影を見てた記憶。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/08(月) 09:33:27 

    まだ保育園に行って無かったから多分3歳くらい。母の職場に連れて行かれて一緒に店番してた。ウルトラマンのフィギュア2体持って戦いごっこしながら待ってた記憶。
    子供に戻りたい

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/08(月) 09:33:48 

    3歳の時にバレエの先生がこわくてトイレ行きたいって言えず、レッスン中にお漏らししてしまったこと。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/08(月) 09:33:51 

    五六豪雪
    昭和56年に北陸地方が大雪が降った時
    その年はGWまで雪が残ってたらしい

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/08(月) 09:33:53 

    七五三の三歳の時、口紅してもらって舐めて周りの大人に怒られた。私50代なので半世紀前です~。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/08(月) 09:34:15 

    3歳の時
    おもちゃ箱に入ってた
    前日使ったであろう緑の鬼のお面
    まーじで怖かった

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/08(月) 09:34:25 

    たぶん産まれたばかりの記憶。
    縁側のようなところで横になっていて、庭の池の水が反射した光が天井がキラキラしていた。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/08(月) 09:34:56 

    4歳の時、幼稚園のお雛祭りのイベントで好きな子(異性)とペア組んで良いってなって
    お気に入りの男の子に無理矢理腕組んでペア組んで写真撮った事。
    めっちゃ嫌そうな顔してたの今でも覚えるw
    その当時は嫌な顔されても、スゲー嫌そうだな!って思いつつ気にしないで続行する鉄メンタルだったw
    あの時はごめんよ。やま⚪︎君

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/08(月) 09:35:40 

    幼稚園のとき、園庭で
    電気毛虫?だっけ?を触ってしまった時。
    でも虫触ったって言えなくて
    痛い痛い言って泣いてる私の指を
    先生がすごい見てくれたのを覚えてる。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/08(月) 09:35:46 

    低学年の時家の廊下で遊んでたこと
    友達と外で遊ぶの嫌で誘いに来ないでほしいなって思ってたことまで覚えてる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/08(月) 09:37:11 

    3歳の時に住んでたアパートの間取り。母親に確認したけど、ちゃんと正しかった。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/08(月) 09:37:20 

    2歳ぐらいの時、ゆめタウンの駐車場で父親に抱っこされてる時、お気に入りのおしゃぶりを落としてなくした。(お気に入りだったことも覚えてる)
    ピンクと白の可愛いおしゃぶり。めちゃくちゃショックだから覚えてる。多分これが一番古いと思う。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/08(月) 09:37:23 

    幼稚園のときに園庭の登り棒で
    クラスで私だけ上からシューって降りれなくて
    泣いて(笑)下からクラスのみんなが
    頑張って〜!大丈夫だよ~!頑張れ〜!って
    言ってくれてたのを上から見た光景を
    今でも覚えてる(笑)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/08(月) 09:38:14 

    3歳の誕生日の時。お父さんとお母さんに囲まれてケーキの前でハッピーバースデー歌ってもらったこと( ;∀;)

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/08(月) 09:38:44 

    3歳の時におもちゃのブロックを飲み込んで喉につまって親に逆さに吊られて背中バンバン叩かれたこと
    無事ポロっと出てきた

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/08(月) 09:40:23 

    多分10ヶ月くらいのときに、ハイハイしてキッチン下収納のお玉とか入ってる扉をあけて色々出してた記憶。その、キッチン下収納の一番奥の柄を覚えてる。保育園の年少さんからの記憶はめちゃくちゃたくさんある。初めて園に行った日とかもおぼえてる。おじいちゃんと手繋いで登園した。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/08(月) 09:40:33 

    >>1
    幼稚園入る前の記憶あるから1〜2歳かなあ。まだ言葉もよく喋れず、でも周りの言うことはほとんど分かっていた。無言でオモチャで遊んだり、「あーあー!」って自己主張してた記憶あるよ。きょうだいは幼稚園・小学校に行ってたし、私だけ家で暇だなーでも快適だなーって漠然と思ってた。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/08(月) 09:40:51 

    ベビーウォーカーで歩いてるときに足痛かった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/08(月) 09:41:05 

    目が覚めたら叔母の家で数日後母は赤ちゃん連れて迎えに来たけど家戻ったら別人みたいで、ニコってしただけなのに叩かれた記憶。


    母曰く上の子可愛くない症候群とやらだったとのことだけど子供ながらにすごくショックだったんだろうな、思い出せる顔が怒ってる顔しかない。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/08(月) 09:42:02 

    息子の話なんだけど、3歳の時に「生まれた時のこと覚えてる?」って聞いたら、言った内容が、合ってて驚いた。
    何個かエピソードを言ってたけど、「まぶしくなって、緑の人がいた」って。帝王切開だったんだけど、お医者さんの術衣が緑だった。他のエピソードも、事実と合致。
    成長してからもう一度聞いたけど「覚えてない」って。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/08(月) 09:43:17 

    初めての海にいきなり入れられてギャン泣きした記憶

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/08(月) 09:43:23 

    >>1
    3歳の七五三さんの前に友達と髪切りごっこをして、
    ちんちくりんの髪の毛にかんざしが似合わないなと子供心に思った記憶があります。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/08(月) 09:44:24 

    おばあちゃんと歩いて公園に行って道すがら花とか摘んだのをやたら覚えてる。おばあちゃんと同居してなかったので多分妹が産まれる時で泊まり込みで来てくれてた時だと思う。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/08(月) 09:44:55 

    海で祖父が浮輪で遊んでるときにこっちおいでってって言われたけど
    海の波が怖くて泣いてたら父に抱きかかえられてパラソルある場所に連れ戻された事
    4歳ぐらい?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/08(月) 09:44:57 

    親の友人一家と公園に遊びに行き、そこの子が私のマグマグのリンゴジュースを飲みたがって泣いたためマグマグ交換されたこと。
    大人達がよかったね〜!微笑ましいわ〜!って感じでニコニコ写真を撮っていたけど、私はめちゃくちゃ不愉快だった。
    2歳の時です。
    最古の記憶からネガティブw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/08(月) 09:45:28 

    保育園3歳頃
    『今日からここでお昼寝しますよ』って言われて薄暗い部屋に移動して、やだなぁって思った記憶からかと思います

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/08(月) 09:45:57 

    母親の1歳違いの弟妊婦中の健診
    先生が私に話してくれたことを覚えてる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/08(月) 09:46:07 

    2歳くらいかな
    保育園行きたくなくて毎日泣いたの覚えてる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/08(月) 09:46:12 

    >>63
    感動した

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/08(月) 09:47:15 

    産まれる前、母親のお腹の中にいた時の記憶
    私が産まれるギリギリ前まで父の実家で同居してたんだけど、引っ越しの日の映像が一部記憶にあった。
    夢とかかなと思って、さりげなく母に当時乗ってた車の色や車種を聞いたら当たってて、胎内記憶なんだと確信した。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/08(月) 09:47:55 

    >>3
    気持ち悪いからブロックした

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/08(月) 09:49:57 

    >>65
    わたしは鏡を見ずに1人で散髪ごっこしてた
    前髪がハゲてる写真残ってる
    自分は可愛いって言って貰えるかと期待してたのに
    お母さんが唖然としてた顔今でも覚えてます

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/08(月) 09:51:18 

    何回かコメントしてるんだけど、生後半年の記憶があるよ。
    金太郎さんみたいなへんてこりんな服着せられて、ベビーベッドに寝かされてるんだけど、上から大人たちが覗いては笑ってて
    「なんて失礼なんだ」ってムッとした記憶がある。
    アルバム見返したら、その時限りの服だったし、間違いなくその時の記憶。
    あとは一歳前に、川にちょこんと座らされて「どうしたら良いんだろう?」って思いながら水をパチャパチャしてたら
    「あっ、遊んでる!遊んでる!」と嬉しそうな大人の声がした事。
    割と昔の記憶があるし、その時の感情も覚えてるよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/08(月) 09:51:29 

    2歳のときに弟の赤ちゃん会に付いて行った

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/08(月) 09:51:52 

    一歳半、かぴかぴになった猫のご飯(冷やご飯+鰹の鉛節)を好奇心で食べてたらお母さんに見つかってビックリされた。こっちもビックリした。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/08(月) 09:52:37 

    >>2
    自分も
    で、その時立ってずーっと泣いてたら先生に「勝手にしなさい!」って怒られて、それでも泣いてたんだけど、昼になったらお腹すいたのか、グズりながら自分で弁当箱開けて食べ始めたらしい
    その荒療治が効いたのか登園拒否は無くなった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/08(月) 09:53:09 

    親戚に苦手な叔父ちゃんがいて、その人が来たら母の後ろに隠れながら指さして大泣きしてた。大人になって、その叔父ちゃんの子供達から猫から、みごとに嫌われて懐かれなかった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/08(月) 09:53:20 

    悲しい記憶…
    確か3歳の頃母が帰ってこなくてずっと家の前で待ってた。
    そのまま帰らす離婚していました。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/08(月) 09:54:38 

    今まで布オムツだったのにある日突然紙おむつにされて、オムツの背中側が内側に折れてて自分では寝返りもできず痛くて泣いて知らせたけど、どうして泣いてるのか分かってくれなかった記憶がある
    「なんで泣いてるのぉ~」と当時の若かりし母も半泣きで対応してた
    自分に息子ができて当時のことを母に尋ねたら紙オムツのモニターが当たって数日間だけ紙おむつだったことがあるらしい

    次回「前まではダメって言ってたのに、今日はこの段差 登ってもいいんですか!?」です。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/08(月) 09:55:35 

    多分2歳くらいの時、兄が床に置いてあった電気ポットの給湯ボタンを押して遊んでて、私も真似したら兄がロック解除してたらしく熱湯が私の太ももにかかって大泣きして母が私を抱えて病院まで走ってた記憶。
    今もちょっとだけ火傷の跡が残ってる。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/08(月) 09:55:48 

    >>3
    成長した今は女から相手されないからガルに来てこんなコメ残してるの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/08(月) 09:55:59 

    >>34
    どんな状況
    親は?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/08(月) 09:56:04 

    2歳
    社宅の下にパンとか牛乳売りに来てくれる人がいて、1人でおつかいに行った。もちろん階段のところから母が見守ってくれてた。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/08(月) 09:58:28 

    お昼寝から目覚めたら母がいなくて泣きながら外に探しに出たこと。母はちょっとそこまで買い物に出てたw
    近所の人に保護されてわんわん泣きながら抱っこしてもらって母の帰りを待ってたよ。2歳くらいのとき

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/08(月) 09:59:28 

    5歳から人間関係学ぶから地獄の始まり

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/08(月) 09:59:39 

    >>3
    きも
    こういう奴がいるから女湯に男児入れるなってのも否定できないわ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/08(月) 10:00:45 

    >>8
    かわいすぎる

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/08(月) 10:01:11 

    ベビーベッドに寝てて天井見ながら、とうとう来ちゃったなあ~って思ってる記憶。それからは幼稚園で友達に嫌なことを言われた記憶まで無い。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/08(月) 10:03:12 

    3歳くらいだと思うけど
    昼寝してるときに窓から射し込む光を見てるのが一番最初の記憶

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/08(月) 10:03:19 

    0歳と3歳と小学校2年のときだけ記憶が無い


    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/08(月) 10:04:30 

    こども会行く途中に足の小指けがしてギャン泣きしたこと
    多分3歳

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/08(月) 10:07:28 

    好きな親戚だけ亡くなって
    嫌いな親戚だけ今も生きてる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/08(月) 10:07:36 

    最初にサーモグラフィみたいな世界が見えていて、無意識にこれじゃないと思い、脳内で見え方を調整したら、普通にアパートの庭が見えて来た記憶

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/08(月) 10:07:56 

    4歳の頃の入院 その前は脳の手術したから、私の記憶は何も無い

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/08(月) 10:10:41 

    この世に生まれたのが悲しくて泣いたこと👶オギャア

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/08(月) 10:12:56 

    保育園(2歳)の頃の記憶あるよ。
    結構たくさん覚えてる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/08(月) 10:14:31 

    年長の時に友達に責められてる記憶かな。楽しい記憶ならよかった

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/08(月) 10:18:47 

    3歳の時、ディズニーシーが開園した日に入園してクジラのお店でぬいぐるみを買ってもらったこと

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/08(月) 10:19:13 

    >>12
    ブラッシュアップライフみたい

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/08(月) 10:19:59 

    >>3
    「2,3歳の男児でも男だから、母親ごと女子トイレ・風呂から締め出せ」系のフェミが、なりすましてそうなコメントですね。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/08(月) 10:20:24 

    前世で姫だったがナイフで刺されて死んだこと
    なぜか鮮明に記憶がある…

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/08(月) 10:22:02 

    2歳になる寸前で弟が生まれた
    その時に祖父母宅に預けられましたが、祖父母だけでなく当時独身だった叔父叔母達にも可愛いがってもらい甘え放題
    そこから普通の生活になって、母は弟の世話で忙しいし甘えられなくてつまらないな〜って不貞腐れてたことを覚えてます

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/08(月) 10:26:14 

    2歳
    母親の妊娠検診について行ったこと
    お姉ちゃんになるのが嫌だったのかな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/08(月) 10:26:19 

    猫とお昼寝
    自分が小さいから猫がより大きい思い出

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/08(月) 10:29:04 

    3歳の時
    初めて幼稚園?保育園?に登園した時に同じクラスの女の子に
    ニヤニヤしながら
    ねぇ なんでそんなに太ってるの?って言われたの覚えてる…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/08(月) 10:29:12 

    暑くて苦しくなってきて死物狂いで移動したら産まれて急に寒くて眩しくて強い不快感を抱いたこと
    母親曰く予定日なのに産まれる様子がなくて熱めの風呂に入ると産まれるという噂を聞いて試したそうだ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/08(月) 10:30:52 

    保育園の初日を覚えてるな。
    3歳になるかならないかのころだと思う。先に入園してた女の子2人が滑り台で遊んでるのを見てて、それが彼女たちの視界に入ってハッとした感じで見返えされた。
    初日の他の記憶は全くないけど、そのワンシーンだけ記憶の中にずっと残ってる。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/08(月) 10:35:51 

    >>1
    じーちゃんの葬式。3歳。じーちゃん棺桶の中でニコって笑ったねって周りの大人に言ったら死んでるんだからもう動かないよ?って言われて、でも笑ったよ、嘘じゃないよって言いながら泣いた記憶。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/08(月) 10:42:01 

    >>68
    他人に良い顔するために親族蔑ろにするやつ腹立つ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/08(月) 10:46:50 

    >>108
    いるよねーそういう子。
    子供だからスケベな気持ちなんてない!とか、
    子供だから意地悪な事だと理解まだしてない!
    ないと言う母いるけど。個人差はあれど、
    わかっててやってるおませ通り越した子いる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/08(月) 10:47:55 

    2歳
    雑炊だか汁物が出た時、「赤ちゃんじゃないんだから手で食べちゃダメ」みたいな事言われてスプーン渡されたけど母が目を離した隙に「2歳…まだ赤ちゃんでいいと思う!」って変なチャレンジ精神が働いて怒られるの承知で豪快に手で食べて見た事 これが最古

    あとは母親がレンジで芋をふかした時の煮汁が首に落ちてきて大泣きしたりでかい飴玉喉に詰まらせて死にかけたり嫌な事はわりと記憶に叩き込まれている(4〜5歳)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/08(月) 10:58:12 

    >>5

    私も。そして赤ちゃん返りして、わざとお漏らしした事。
    お母さんに愛されたかった。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/08(月) 11:01:52 

    1歳なるかならないか
    母は買い物、父親に公園で抱っこされてて、でも抱き方がイヤで泣いてた

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/08(月) 11:05:55 

    >>5
    私も2歳前半でお姉ちゃんになった日の記憶が一番古い!窓越しの新生児並んでるところ見て、どの子かわからずグズッてた。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/08(月) 11:05:59 

    多分トイトレしてる2歳前くらい。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/08(月) 11:14:13 

    3歳か4歳くらい
    親戚?のおばちゃんに話しかけられて当時かなり内向的な子どもだったので親の影に隠れて困惑してたのを覚えてる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/08(月) 11:16:40 

    一歳のとき、一升餅背負ったときのこと覚えてます

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/08(月) 11:24:34 

    赤ん坊だったから0歳の時の記憶。
    母とお風呂に入ってた。もちろん喋れなかったけど、心の中では結構うるさかった気がする。熱いとか何するんだ!とか。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/08(月) 11:25:15 

    2歳の時に火の近くで転んで火傷しました
    タオルにくるまれて救急車を待っていた時と
    病院の治療台に乗せられたのを覚えています
    幸い大事には至らず、痛みや苦しかった記憶はありません

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/08(月) 11:30:57 

    生後4〜5ヶ月頃
    夏に母親に横抱きされて外を散歩してて、兄弟が自転車乗って近くにいて、横に壁が見えた
    家の近くに田んぼがあったのを色で覚えてる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/08(月) 11:33:33 

    3歳
    ひいばあちゃんの葬式

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/08(月) 11:34:42 

    1歳半前のときに保育園のお遊戯会であわてんぼうのサンタクロースをやってるときの記憶

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/08(月) 11:34:45 

    >>113
    初めての悪意にショックだったの覚えてる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/08(月) 11:36:40 

    >>34
    私はハイハイしながら兄のチンを追いかけてたよ。母のおっぱいと似てると認識したっぽい。
    ハイハイだから、たぶん1歳頃。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/08(月) 11:47:10 

    2歳3ヶ月
    妹が生まれた日、祖父母宅で朝食を食べさせてもらったんだけど、ポークビッツ食べた後麦茶飲んだら口の中がすごく不味くなってそれ以来ウインナー食べるときは麦茶飲まないようにしてる笑

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/08(月) 11:50:16 

    多分赤ちゃん(産まれて数ヶ月)
    ベッドの上で回る玩具を見て落ちてきそうで凄く嫌だった記憶

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/08(月) 12:20:43 

    >>4
    この歳でちょっと谷間ある?
    白人女子って発育良すぎ

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2024/07/08(月) 12:22:37 

    10ヶ月から1歳くらい
    歩き始めた頃に後ろにバーンと倒れて父が飛んできた時かな
    でもおそらくその前にベビーベッドで寝てる時に見てた天井から吊られたおもちゃの風景も覚えてる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/08(月) 12:30:59 

    3歳過ぎの晩秋、自宅でお昼ご飯の時
    少なめに取り分けられたインスタンラーメンを食べ終わって、丼の底の模様が見えた瞬間

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/08(月) 12:50:16 

    保育所かな?
    何故か脱走しようとしたり、それか先生にオムツ変えてもらってる時のどちらか。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/08(月) 14:33:16 

    3歳の時
    弟が生まれたのが2月なんだけど、雪が積もっててお腹の大きい母親と一緒にいた記憶ある

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/08(月) 14:53:31 

    >>42
    私も七五三覚えてる
    凄い機嫌悪くて、持たされた鞠?何度も床に落とした。
    笑ってー!ってスタッフにあやされるのが不快だったww

    でも、写真は凄く笑顔なんだよ。
    一瞬の表情なんだろうなプロって凄いなぁ。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/08(月) 14:57:47 

    庭で遊んでいたら仕事から早く帰った母がなぜか「めばえ」をくれた

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/08(月) 15:10:37 

    足で蹴って進む自動車に乗って坂道を同じ年位の友達と下ってるところ
    産まれた場所を年中の時に引っ越したから年中以下の年だと思う

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:12 

    仰向けの寝ている状況で、2、3人の大人が覗き込んでいて話をしている光景に記憶がある
    言葉は全く理解できない頃だと思う 

    年齢がはっきりしてるのは3歳の時、幼稚園のカバンを買ってもらって母と手を繋いで帰ってくる時すごく嬉しかったこと

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/08(月) 15:41:08 

    預けられてた伯母の家で叔母に呼ばれてて、近くにあった大きな植木鉢の土を食べてから伯母の所に行った記憶!
    オムツしてよちよち歩きで、その頃預けられてたらしいので一歳前後なんだと思う
    何で土を食べたのかはわかんないけど、どうしても食べてみたかったのは覚えてる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/08(月) 16:55:48 

    私は3歳くらい!ぬいぐるみで遊んでた。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/08(月) 19:09:33 

    1歳くらいかな?病院の予防接種会場みたいな所で、沢山の赤ん坊がお母さんに抱き抱えられていたんだけど、天井が高くて、とーっても広く感じたんだけど、自分が赤ん坊だからそう見えたんだよね笑。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/08(月) 19:13:47 

    ここのみんなみたいに、幼い頃の記憶がある人から、学生時代の記憶もあまり無いって言う人がいるけど、違いは何なんだろう?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/08(月) 21:57:53 

    >>1
    1歳半、おばあちゃんち抱かれて写真撮ったこと。撮影してる母がもっと下がってと指示するんだけれど、下がると側溝がありそこに落ちるんじゃないかと怖かった。
    写真には口をへの字にしてる私が写ってる。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/08(月) 22:31:10 

    >>63
    すごいですね。
    こういう話興味あるんですけど、是非他のエピソードも聞かせて欲しいです。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/08(月) 23:46:09 

    >>1
    病室の柵で囲まれたベッドから室内を眺めてた記憶がある
    晴れた日でカーテンに日が当たってピンクと紫を混ぜたような色だった
    多分2歳か3歳位

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/09(火) 01:33:06 

    >>2
    私も。
    離れのおばあちゃんの部屋のこたつに隠れてた。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/09(火) 16:26:58 

    恐竜に踏み潰された虫の頃の記憶くらいしかない

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/09(火) 16:28:31 

    >>144
    遅くなってすみません

    息子が言ってたのは

    赤とピンクのところにいた(胎内?)
    もっと寝ていたかったのに起こされた(37週)
    (緑の人)
    「あー」って言った(産声?)

    などでした


    2、3歳の子に質問すると、数人に1人程度覚えているとテレビでやってました
    大きくなると忘れてしまう、赤ちゃんではうまく言語化できないそうです

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/12(金) 14:11:38 

    >>148
    ありがとうございます!
    いずれ忘れてしまうけど前世の記憶がある子もいるっていいますし、子供の記憶って不思議で神秘的ですよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード