ガールズちゃんねる

いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

804コメント2024/07/09(火) 19:58

  • 1. 匿名 2024/07/07(日) 08:32:01 

    両親が揃っていて、貧乏でもなく、虐待もされず、心身ともに健康に育ち、普通に友達がいて、普通に青春を過ごして、中高大と卒業して、就職して、それなりに恋愛して、結婚して子供を作って‥みたいな人生に憧れます。
    私はそのどれも縁遠く(身体だけは健康です)、そういう人生を歩めている人たちを羨んでは、なんで私は‥と思ってしまいます。勿論私の努力不足なところもありますが、努力だけではどうしようもないことも多々ありますし。
    同じような気持ちの人はいますか?

    +1444

    -23

  • 2. 匿名 2024/07/07(日) 08:32:43 

    いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

    +564

    -31

  • 3. 匿名 2024/07/07(日) 08:32:58 

    それは普通じゃなくて選ばれし幸運の持ち主が歩む人生だよ

    +1466

    -30

  • 5. 匿名 2024/07/07(日) 08:33:04 

    >>1
    はーい。

    +80

    -11

  • 6. 匿名 2024/07/07(日) 08:33:15 

    お母さんっていわれても店員に当たり散らさない人生?

    +33

    -69

  • 8. 匿名 2024/07/07(日) 08:33:35 

    いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

    +673

    -7

  • 9. 匿名 2024/07/07(日) 08:33:36 

    >>4
    前半は努力でどうにもならなくない?

    +287

    -9

  • 10. 匿名 2024/07/07(日) 08:33:49 

    陽気なイタリア人に生まれたかった
    海辺のレストランで地中海料理をイタリアの陽キャ達と楽しむの

    +580

    -17

  • 11. 匿名 2024/07/07(日) 08:33:50 

    普通が一番難しい

    +513

    -3

  • 12. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:04 

    >>1
    今を普通に暮らせているのなら勝ち組よ

    +433

    -21

  • 13. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:05 

    普通に友達がいて、普通に青春を過ごして、大学を卒業して

    って部分だけは私できてない気がするわ

    +360

    -5

  • 14. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:06 

    >>1
    でもさ。アラフォーにもなってくると順調な家庭の旦那さんが自殺したりセクハラしたりしてるわけ
    誰もが表面上は普通に見えても狂気を孕んでるんだなってわかってくるよ

    +695

    -59

  • 15. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:13 

    芸能界デビューしちゃったから、、

    +5

    -10

  • 16. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:15 

    >>1
    やっぱり普通に生きてる人は毎日死にたい消えたいなんでうまれたのうまれたのかなんで私はこうなの生きてるの?って毎日思わないよね? だったら普通じゃないわ私

    +544

    -14

  • 17. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:26 

    ほかにはなにもいらないから
    恋だけはしたかったな

    大好きな男の人に愛されたかった
    やさしく見つめられて
    腕の中に包まれてみたかった

    +202

    -32

  • 18. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:39 

    私まさにその人生歩んでたけど、50過ぎてのまさかの離婚
    旦那の浮気や離婚なんてドラマの中の出来事だと思ってたよ

    +428

    -10

  • 19. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:46 

    >>4
    両親揃ってないとか努力の問題なの?w

    +165

    -4

  • 20. 匿名 2024/07/07(日) 08:34:53 

    主さんがあげている普通を、全て満たしている人は少ないと思う。

    全て満たしていなくても、私は幸せだよ。

    +260

    -11

  • 21. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:05 

    こういうトピ立つと「私の方が辛かった」ってコメント飛んでくる

    +112

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:11 

    >>1
    そんな他責だからお前はいつまでも底辺なんだよw

    +13

    -59

  • 23. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:15 

    >>15
    セクシー!

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:19 

    >>1
    周りの皆はそういう人生だと思いがちだけど、実は何かしらを抱えてる人のほうが多いよきっと

    +334

    -12

  • 25. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:29 

    身体が健康なんだからそれでいいじゃん
    うじうじすんなよ

    +217

    -37

  • 26. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:31 

    小さい頃から摂食障害、中学2年生でレイプされ、超進学校(高校)に行き、気持ちがついていけなくて不登校。

    何とか頑張って大学に入り、その後教員になって結婚。
    旦那にモラハラDVされ、一人息子は不登校。
    旦那と離婚したいが、来年高校生になる息子の学費のため一緒にいる。フリースクールに進学しそうだけど、高い。シングルにはきつい。

    +101

    -31

  • 27. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:41 

    逆ってことは、
    片親、貧乏、虐待、友人0、青春0、小卒、無職、恋愛0、未婚子なし、
    だけど健康!
    ってこと?

    +157

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:44 

    健康なだけ羨ましいわ

    +218

    -4

  • 29. 匿名 2024/07/07(日) 08:35:48 

    >>16
    嫌なこととか辛いことはもちろんあるけど死にたいと思ったことは一度もない

    +12

    -39

  • 30. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:01 

    世の中普通の人間ってどれくらいいるんだろうね
    結婚して子供がいても親は毒親って人結構いると思う

    +163

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:06 

    クレヨンしんちゃんの家族のような家族を持つことがどれ程難しいのかアラサーになった今痛感してる

    +347

    -2

  • 32. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:10 

    >>6
    普通の人ってあんなことでイライラしないよね…
    店員に対していいすぎだもん

    +102

    -18

  • 33. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:14 

    >>1
    人の結婚式に行くととっても幸せな気持ちになって
    おめでとうーと思うけど
    翌日ものすごく辛くなる

    +126

    -10

  • 34. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:18 

    健康な体が何より一番です、年取れば取るほど感じるよ

    +237

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:26 

    >>1
    自分は主さんと同じく、プラス家族で一人だけ遺伝性の病気で絶望しかないよ

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:32 

    胸がドキドキするときめき夢見てるティーンエイジャー
    ごく普通のそれが日常 決して失くしたくない

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:40 

    >>1
    「普通の男」が上位10%らしいから普通の人生もそれくらいだろね

    +148

    -2

  • 38. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:44 

    >>16
    自分もそうだったけど、なんで死にたいのか必死になって毎日毎日考えて、投資したりノリで車買ったりして生活環境変えたり、仕事に没頭するとかドイツ語練習するとかいろいろやってみたらだいぶましになったよ
    いろいろやってみたら?
    やってよかったってなるかもしれないよ
    まあこんなこと言っても今は聞く気にならないかもしれないけど

    +74

    -33

  • 39. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:53 

    はい
    恋愛経験ないまま30超え
    今は友達もいないぼっち
    普通から大分外れてる人生

    +138

    -5

  • 40. 匿名 2024/07/07(日) 08:36:58 

    それ普通じゃないよ
    普通の基準が高すぎる

    +91

    -3

  • 41. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:09 

    >>1
    身体だけは健康ってすごく恵まれてるじゃん

    +246

    -6

  • 42. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:13 

    >>25
    健康って本当にありがたいことなんだよね

    +239

    -2

  • 43. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:14 

    >>1
    健康が1番大切だよ
    健康がない人は
    どんな人生でもいいから
    健康が欲しいのよ
    だから元気出せって話ではないけどね
    あなたは何よりも大切なものは得ているよ

    +376

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:19 

    はい!
    中学時代に精神疾患になって文字読めなくなっちゃった
    両親が理解ない人だったから病院に行かずに6年苦しんだ
    あっという間に20歳
    あーストレートで大学行きたかったなぁ

    +69

    -8

  • 45. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:19 

    >>1
    両親が揃っていて、貧乏でもなく、虐待もされず、心身ともに健康に育ち、普通に友達がいて、普通に青春を過ごして、中高大と卒業して、就職して、それなりに恋愛して、結婚して子供を作って‥

    うん。後半は努力不足で、普通ではなく、みんな勝ち取ったものだと思う
    努力しても子供を授かれなかった
    離婚に至ってしまったり、これからどうなるかは誰もわからない

    主みたいな人が今は普通と言うのかもしれない

    +6

    -34

  • 46. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:20 

    >>6
    >>32

    え、まだ執着してるの?
    怖いよ

    +24

    -15

  • 47. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:30 

    >>1
    中卒引きこもりだから、当たり前に高卒大卒の人が羨ましい
    友達0だから、当たり前に友達がいる人か羨ましい
    入学してすぐ不登校になったから、一度も体育祭も文化祭も経験出来なかった
    恋愛も結婚も出来ない
    何でこんな人生なんだろう

    +189

    -16

  • 48. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:31 

    >>1
    全部当てはまるけど、大多数が当てはまるんじゃないのかな?

    +5

    -17

  • 49. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:36 

    普通の人生歩むには普通の容姿が必要だなと思う。人は見た目が9割

    +122

    -6

  • 50. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:49 

    親ガチャ

    もうこの一言でしかない
    まともな親から生まれなかった時点で人生詰んでた

    +204

    -3

  • 51. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:55 

    その普通の人生って普通どころか完璧じゃない?みんな何かしらあると思うわ。見えないだけで色んな悩みがあると思うし。

    +74

    -2

  • 52. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:55 

    >>17
    おいくつですか

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:59 

    7歳の時に学校の帰り道で男2人に性被害にあって身体障害1級になりました 恋愛も結婚も子供も諦めました 月8万の障害年金で生活しています この物価高で買えない物ばかりになりました

    +161

    -3

  • 54. 匿名 2024/07/07(日) 08:37:59 

    >>1
    いますよ 憧れでした
    難しい夢

    現実は残酷です

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:09 

    >>28
    わかる
    健康にまさる財産なし
    健康ならば、何でもできる!

    +115

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:11 

    わかる
    なんとか軌道修正したけど辿ってきた道はボロボロだし、今後もいろいろ綻び出てくるんだろうなと思ってる
    親のせいにせず努力してきたからこそ、親さえまともだったら悩まなくても良かったのにって思いたくないよね〜

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:14 

    普通って何?普通って🦀?

    +5

    -5

  • 58. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:21 

    >>1
    普通の青春とか普通の恋愛がしてみたかったよ
    何もないぼっちのまま歳取っちゃったから精神年齢は20歳くらいで止まってる
    コンビニで大学生くらいのカップルがお酒とか買ってて、一緒に帰るのか、いいなあって思ったり

    +161

    -1

  • 59. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:35 

    人生のスタートが不幸だから幸せになるように頑張れる
    人生のスタートが順風満帆の人はどこを頑張ればいいか迷う人、鬱になる人多い

    +21

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:53 

    >>13
    私も普通の青春ってのは手に入らなかったな。

    逆に言えば前半さえ整ってれば後半は巻き返し可能よね。

    +97

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/07(日) 08:38:53 

    >>8
    精神疾患で全部ぶっ壊れた
    20代からの人生めちゃくちゃすぎて本当に辛いし、まともに育ててくれた両親に申し訳ない

    +204

    -5

  • 62. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:06 

    >>26
    子供の担任にはなって欲しくないわ

    +16

    -65

  • 63. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:08 

    普通ってうか平均的な人生が良かった、ずっと平均以下だもの

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:09 

    ふつうが一番難しいんだってよ。

    私は両親いるが祖母に育児丸投げ、小中はそれなり、高校選び大失敗、短大まあまあ、就職先ブラック、結婚、病気して子なし。

    こんな感じ。見る人が見たら幸せだろうし、子なしだけ見て「社会のゴミ」「生産性がない」とか言う人もいるよ(がる民にしか言われたことないけど)。
    がる民なんか不幸体質だから。ふつうのハードル高いよ?

    +80

    -2

  • 65. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:10 

    >>24

    人には人の地獄がある

    +69

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:12 

    >>16
    毎日は思わないかもしれないけど
    たまには思うのが普通だと思う
    楽しく生きるにはそれなりに努力必要だよ
    大富豪の娘だって、普通に生きてたら不快なこと起こるし悩むこともあるだろうよ

    +133

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:14 

    >>1
    悩み事が自分の努力や心掛けで解決する人は本当恵まれていてうらやましい
    もちろんその人にとっては大きな心労なんだけどさ
    貧乏のヤングケアラー金銭搾取毒母持ちだから人から何かしてもらっても素直に「ありがとう」より早くお返ししないと!って方にばかり頭が回り人からも可愛がってもらえるような性格ではなくなっちゃった
    でも仕方ない
    これからは自分軸で生きていけるのが本当に幸せ

    +112

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:16 

    >>25
    うじうじしたっていいじゃん

    +90

    -3

  • 69. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:19 

    主の考えてる普通のハードルが高いんじゃない?友達も「全くモヤモヤすることなく、会えばいつも楽しい友達」が普通。就職も「安定したホワイト企業でそれなりの仕事を無理のない程度で任せてもらえる」が普通。
    普通にこだわる人って大概理想高い。

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:36 

    >>1
    健康なのが何より羨ましい
    普通の人生歩みたかったはわかる

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/07(日) 08:39:42 

    >>1
    病気せず身体さえ健康なら自分次第でこれからの人生どうにでもなる

    +66

    -1

  • 72. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:04 

    >>46
    執着してるのは店員をあそこまで人格否定して社会経験がないだのなんだの好き勝手オーバーキルしてきたそっちでは。
    店員が謝るべきなら言い過ぎたことをそっちは10倍謝れば。
    人に謝れ謝れ言うのに自分は謝らないのな。

    +12

    -12

  • 73. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:05 

    >>1
    いろんなガチャがハズレだったから諦めた
    でも幸い死んでないしお腹も空いてないしなんとかなるもんだねー

    +45

    -3

  • 74. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:11 

    >>28
    心身ともに健康なら結構巻き返せるよね。

    +91

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:29 

    >>62


    よくそんなこと言えるね
    ほんとに成人してる?精神が未熟すぎる

    +61

    -3

  • 76. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:34 

    >>1
    どれも手に入れてる人は確かにいると思うけど、人知れず悩みはあるはずだよ。私は消極的でいじめられ、身体が小さくて運動がもう壊滅的にダメダメだったし頭だって良くなかった。友達いなくて寂しい学生時代を送ったよ。でもなんでかアラフィフの今、人の前にたつ仕事してる。色々強くならなきゃいけなくなって笑顔を武器にやってるよ。主さん何歳かわからないけど、まだまだ輝こうよ!

    +117

    -3

  • 77. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:34 

    >>53
    2人は捕まってちゃんと罪を償った?

    +98

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:36 

    >>68
    ウジウジした所で何がどうなる訳でもないんだし、現実受け入れて焼き肉でも食ってる方がマシ

    +10

    -7

  • 79. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:49 

    >>1
    ガル民はそんな人は少なくないと思うけど。
    トピ主のように被差別側って尊厳を最初から損なわれてるから、
    努力が出来ないよね。
    被差別側ってそうで、最初がマイナスなので頑張れない。

    仕方ない。運命を受け入れたほうが良いかも。
    別な景色が見えるかも知れない。

    +18

    -3

  • 80. 匿名 2024/07/07(日) 08:40:50 

    >>16
    キューバでも行って生活してみたらいいんじゃない?いかに自分が恵まれて生きてきたかわかるよ

    +8

    -20

  • 81. 匿名 2024/07/07(日) 08:41:27 

    >>45
    生まれた家で
    中高大と学歴も変わってくると思うよ
    それによって出会いも変わるし

    物凄い強い人はどんな家でも努力でなんとかなるかもね
    でもそんな強い人ばかりではない

    +116

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/07(日) 08:41:59 

    >>1
    主さん、自分を責める事はないよ。
    願うって事は、少なからずの努力はしてるはず。
    だけど、運命とか環境って、努力だけでは全てを変える事なんて出来ないよ。

    私は、ブスだからせめて中身はよくしょうと努力したけど、掴んだ相手はモラハラだったよ(笑)
    元同居で、そこから夫婦仲も破綻した。
    離婚したくても、病気の発覚でフルでは働けず、経済的に自立出来ないから、子育て終わるまでは今の状況で我慢するしかない。

    贅沢や欲を張ってる訳じゃないんだけど、人並みに生きてみたいよね。

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/07(日) 08:42:12 

    >>1
    家庭環境がアレだったので結婚だけ頑張りました。
    公務員狙いで若い内に可愛い振りをしました。
    夢は諦めて結婚してそこそこの物を手に入れました。
    結果ひとには羨まれるレベルだと思います。

    +16

    -9

  • 84. 匿名 2024/07/07(日) 08:42:13 

    視点を変えてみるのがいいと思う
    うちのちょっと遠い親戚の女の子、大学受験5浪、1回留年、2回試験不合格だったけど全然不幸せそうじゃなかったし、今も過干渉義実家とマザコン夫がいるのしなんとか試験受かって変わらず幸せそう
    なんか図々しいくらい気にしない人が幸せなのかもと考えさせられた

    +35

    -1

  • 85. 匿名 2024/07/07(日) 08:42:31 

    >>1
    健康が1番だよ

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/07(日) 08:42:31 

    >>53
    犯人が痛い目に遭ってタヒにますように

    +183

    -1

  • 87. 匿名 2024/07/07(日) 08:42:37 

    新卒時の就職先、夫選びは間違えた

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/07(日) 08:42:41 

    「普通の人生」は難しい。
    ドラえもんの野比家みたいに
    ジジイ婆が若い時に死んでて
    介護の心配が0の核家族は希少😄😜

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/07(日) 08:43:39 

    >>1
    全て揃っていても、その本人が幸せだと感じなければ同じ。
    手にしている幸せに気が付けない人は、どんな環境だろうが満たされないと思う。

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/07(日) 08:44:00 

    >>81
    中高も?大はお金や親の考えもあるかもだけど。

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2024/07/07(日) 08:44:09 

    >>80
    キューバ的にはね~。
    下見て暮らせっていうのもな。

    +33

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/07(日) 08:44:20 

    >>1
    全部揃ってても、その後離婚する人もいるし

    私は大概そろってるけど、氷河期極寒期だったから遠回りはしたよ。

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2024/07/07(日) 08:44:28 

    >>87
    自分の努力じゃん

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2024/07/07(日) 08:44:40 

    >>62
    お前は仕事に家庭持ち込むんか

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/07(日) 08:44:56 

    >>1
    全部順風満帆は難しいのでは、、私は学生時代順調、正社員就職、結婚まで25までにおわらせたけど、30すぎに離婚しちゃった。。子づくりお互い消極的だったけど、結婚中にこどもできていたら、結婚生活続けていたとは思う。
    1人お気楽生活と、嫌い夫と暮らす子どもあり生活のどちらがいいか分からない。世間的には後者だろうけど。

    +37

    -3

  • 96. 匿名 2024/07/07(日) 08:45:17 

    >>72
    タイトルだけ見て中身興味ない人からしたら別トピでも話題に出してくる方が異常だよ

    +20

    -4

  • 97. 匿名 2024/07/07(日) 08:45:38 

    >>3
    だよね
    周りの友人や姉妹10人くらいの中で主の言うもの全部持ってるのって1人しかいない
    全然普通ではない

    +182

    -15

  • 98. 匿名 2024/07/07(日) 08:45:39 

    >>1
    主がそんな家庭を築けばいんじゃないかな、と

    私もオカルト狂い片親、ゴミ屋敷貧乏、不登校精神疾患アトピーフルコンボな育ちだからわかるよ
    幸せになりたくてあっちにぶつかりこっちにぶつかり
    理解ある旦那と出会って子供産んだ
    辛かった頃がたまにブラバするけど、意地でも子供に同じ思いさせないと薬飲んで踏ん張ってる
    完璧じゃないけど、今は落ち着いた生活できているよ

    +57

    -12

  • 99. 匿名 2024/07/07(日) 08:45:57 

    精神疾患が思いのほか長引いて15年目になってしまった。未だに頭が回らず身体が重い。せめて健康になりたい。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:01 

    わかります
    子供の頃から苦労を知ってしまい
    普通になれなくて
    大人になってからも、ずっと
    少し離れた所から、無邪気で楽しそうな人たちを寂しそうに羨ましそうに見てる
    そんなセルフイメージ

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:03 

    普通の基準を偏差値50だとすると。
    全科目偏差値50超えてたら、普通に優等生の部類にはいるよね。

    人生も同じで普通に生きてるように見える人でもやっぱり何か欠落してるものだと最近思うようになったわ。

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:08 

    >>1
    皆なんか抱えて生きてるよ
    お母さんが癖強いって子いるし
    大変だなって

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:08 

    >>96
    昨日から見るトピ見るトピ全部に出てきて怖いんだけど笑
    今もプラマイ操作してるよねきっと

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:26 

    普通の家庭に育たなかったせいで虐められた私は
    なんで普通に暮らせないのに子供なんてつくったんだと親を恨んだよ
    60代前半で亡くなったことは感謝してるよ

    +43

    -2

  • 105. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:32 

    >>4
    親の努力不足?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:54 

    >>81
    高卒中卒でも、仕事頑張って収入あげたり、出会いの場に出向いて結婚相手探したりはできるじゃない?
    そりゃ大企業にお勤めのエリートと結婚するのが普通と言われたら、家庭環境でしかどうにもできないことあるかもね

    +7

    -11

  • 108. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:58 

    >>10
    シチリア!!

    +57

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:58 

    以前ガルで見た忘れられないコメント

    私は親から叩かれたり学校でもイジメにあって辛いことばかり
    就職しても安い給料で仕事の出来も悪い
    みんなが普通に青春して恋愛もして友達と遊んだりしてきてるのに
    私には何の経験もない
    目の前に高校生のカップルが歩いてるけど、
    この子たちはちゃんと若いときから
    親にも好きな人にも愛されてるんだな…って思ったら涙出た
    きっとこの高校生カップルはお互いの暖かさを知ってるんだろうな
    私にはその経験すら積めないままこの世から消える運命なのかと思ったら
    生まれて来なきゃよかったと思う


    +11

    -5

  • 110. 匿名 2024/07/07(日) 08:47:34 

    >>6
    >>32

    同じ人
    何で自分にアンカーしてるの?あんた昨日からしつこいよ
    どのトピにも現れて自分の好きなバンド貶されたとトピズレコメント繰り返すしてる馬鹿

    自分にアンカーし出したら終わりだよ
    病院行け馬鹿

    +17

    -13

  • 111. 匿名 2024/07/07(日) 08:47:37 

    >>91
    ヨコだけど
    もっと大変な環境でがんばってる人をみて、自分は恵まれてるんだなって、もっとがんばろうって思って心入れ替えることってあると思う
    社会に揉まれて親の苦労を知るみたいな
    まあ専業主婦だったら大して苦労してないかもだけど

    +2

    -15

  • 112. 匿名 2024/07/07(日) 08:47:41 

    >>93
    ここ努力トピなの?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/07(日) 08:47:48 

    >>6
    あんなんで怒る人達普通じゃない
    店員に対していいすぎ

    +16

    -6

  • 114. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:16 

    >>109
    コピペしなくても
    その人が今幸せだと良いな
    生きてれば良い方向に変わることも沢山ある

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:21 

    子供の頃パーマンなんてやってなかったらもっと友達と遊べたかなぁ?
    嫌々やっていただけだもんなぁ〜
    辞めると言ったらバードマンにいやらしいおしおきされるから辞められなかったし…
    まわりを謀る人生を小学生の頃からしいられて…
    ホント黒歴史!

    +0

    -8

  • 116. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:33 

    >>80
    意味の無い比較。

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:33 

    >>110
    本当だ自演だ笑
    プラマイも操作だよね
    怖すぎる…

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:36 

    私は恋愛が人より欠けてて自分からそうしてきた部分もあるからしかたない。たまに孤独を感じながら生きてるけど、それと戦うことで成長もできると思ってるし人生でないものがあるのだって別にいいんじゃないかなって思う。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/07(日) 08:48:37 

    >>110
    バカはそっちだ。
    お母さんって呼んだ店員をあそこまで追い詰めておきながら罪の意識がないのか人殺し

    +3

    -11

  • 120. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:10 

    >>6
    子供連れてなくても「お母さん」て言われるの?

    独身だけど
    「奥さーん」はあるけど
    「お母さん」はまだ経験ないな

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:12 

    両親が揃っていて、貧乏でもなく、虐待もされず、心身ともに健康に育ち、普通に友達がいて、普通に青春を過ごして、中高大と卒業して、就職して、それなりに恋愛して、結婚して子供を作って‥

    私これ全部当てはまってたけど、今は全く違う結果になったよ。夫は病気になってバイト生活だし、子は不登校になってる。まぁ私の努力不足なんだろうけどね

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:17 

    >>6
    >>32
    >>113

    ブロックしたら自演ってわかるんだよ?

    +12

    -3

  • 123. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:18 

    高校までの友達と疎遠。あんなこと言わなきゃ今も付き合いあったかなって後悔することはたくさん。
    大学卒業後一度も正社員になったことない。正社員受かってたけど色々あって内定辞退して、卒業後の4月からすぐ働けるところに飛びついた。
    今はそこはやめてパートしている。今が1番お給料いい。

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:25 

    >>109
    こういう不幸だと思いながら長生きしそうな人と、20歳ぐらいで交通事故にあって死んでしまう人と
    選べるとしたらやっぱり20歳ぐらいで死ぬほうをみんな選ぶのかな…

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:33 

    >>112
    努力しないの?

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:42 

    >>41
    今いくつなのかわからんけど、結婚出産諦めた様子から見て40オーバーかな。40超えて身体健康って胸張って言えるの結構すごいよね。もっと若いならそれこそ健康があれば何だって出来る。

    +62

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:43 

    両親が韓国人で不倫略奪からの年の差婚、父親モラハラ、母親はメンヘラで娘に女として嫉妬してくるタイプ
    子供の頃から同級生、先輩にいじめられてきて私も精神不安定
    さいわい経済的には恵まれていたので、進路は好きなこと選べて、希望の職にも就け、職場の人間関係もまあまあ良いのはラッキーだったかな?
    でも何しても満たさない感が凄い
    毎日虚しい
    いつもかなり年上の男性を好きになってしまうのも辛い
    普通に同世代で優しく穏やかなタイプの男性からも連絡先聞かれたり飲みに誘われたりするので、こういう人を好きになれたら私も幸せになるかもしれないのに
    父親みたいな仕事は出来るけどモラハラ気質の男性に惹かれてしまうのが悲しい
    制服デートしてる高校生カップルとか見ると本気で死にたくなる

    +21

    -4

  • 128. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:47 

    わかる
    家族も友人も青春も学歴も仕事も結婚出産も全部ダメ

    でも自分は普通とか王道じゃない側の人間なんだって受け入れたら楽になったよ
    誰にも期待されず必要な人間としてカウントされず死んだように生きてる今自由でわりと好き
    普通じゃないのに普通を目指してもがく方が辛かった

    +37

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:54 

    >>1
    健康ってプライスレス
    健康ならまだ見ぬ明るい未来を作れる

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/07(日) 08:50:08 

    >>3

    わかる
    主の挙げたもの、全て揃っている人のが稀だわ
    例えば両親が仲悪くて離婚、でも自分は結婚して子供にも恵まれた
    その逆で何不自由なく育っても、結婚相手のご縁がなく本人は結婚したいのに、一生独身とか
    そうはうまくいかない気がする

    +158

    -12

  • 131. 匿名 2024/07/07(日) 08:50:13 

    >>119
    うん いいから出て行って馬鹿
    シンプルにトピズレしてるから

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2024/07/07(日) 08:50:15 

    >>6
    朝から人のトピを荒らさないで。
    そもそもそんなに荒れるトピじゃなかったでしょ。

    +9

    -5

  • 133. 匿名 2024/07/07(日) 08:50:21 

    >>109
    この子たちはちゃんと若いときから
    親にも好きな人にも愛されてるんだな…って思ったら涙出た
    きっとこの高校生カップルはお互いの暖かさを知ってるんだろうな

    これは目の前の光景だけではわからなくない?
    あゆの歌でもあるじゃん
    恋人たちはとても幸せそうに手を繋いで歩いているから
    すべてが上手く行ってるように見えるけど
    本当のことは2人しか知らない〜みたいなやつ

    心許せる人1人でも出会えてたらいいね

    +32

    -2

  • 134. 匿名 2024/07/07(日) 08:50:40 

    >>119
    妄想が病的だよ

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2024/07/07(日) 08:51:09 

    完全に天涯孤独の身。祖父母や両親や兄弟姉妹がいる普通の人達が心底羨ましい。
    故郷があり家族がいる人に「天涯孤独は寂しいかもしれないけど大人になれば介護問題とか関係ないし身軽じゃん」とか言わないでほしい。

    +37

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/07(日) 08:51:15 

    >>1
    1つ1つを見ると然程ハードルが高くないように思えるけど、条件を増やせば増やすほど、全て満たしている人はほぼいなくなってそれは【普通】ではなくなる。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/07(日) 08:51:26 

    >>10
    綺麗なビーチで大胆なビキニ着て陽射し浴びてイケメン達とキャッキャするような人生…

    +149

    -3

  • 138. 匿名 2024/07/07(日) 08:52:06 

    >>125
    全部はうまくいかないよって言いたいだけだよ

    心配ありがとう

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2024/07/07(日) 08:52:11 

    >>11

    私は進学校行ったせいか普通以上が当たり前の友人ばかり。
    普通以下は私だけ。

    +45

    -2

  • 140. 匿名 2024/07/07(日) 08:52:25 

    >>1
    上のきょうだいが重度知的障害などほかの障害もある
    障害者なので
    生まれた時からきょうだい児なんだけど
    いろんなものを見過ぎて
    障害に対する恐怖が人一倍強くて、人生楽しめず、損してる感がある。
    きょうだい児ではない人生を歩んでみたかった。

    +47

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/07(日) 08:52:32 

    >>121
    人生どこで歯車が狂うか分からないよね。

    私も今の所悪く無いけど、いつどこで今の生活が壊れるか分からないっていう薄い恐怖心が常にあるわ。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/07(日) 08:53:26 

    普通って実はすごく難しい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/07(日) 08:53:47 

    >>3
    普通というのは実際は理想なんやで
    ってPerfumeも言ってた

    +189

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/07(日) 08:54:08 

    基本的にその普通の人生送らせてもらって両親には感謝
    経済的な面で大学の進学先を悩まなかったのは、当時は当たり前と思ってたけど本当に恵まれてたと思う

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/07/07(日) 08:54:09 

    >>137

    ビキニも着たことないわ…
    海デートとかしてみたかったなぁ

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/07(日) 08:54:19 

    私も主のいう人生を歩んでたけど出産後双極性障害と摂食障害と今月から統合失調症も加わって生きるのが辛い。健康な体が一番だと思う。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/07(日) 08:55:07 

    >>119
    よこ 自演してることに答えろよww何で自分自身にアンカーしてんの?ダサい

    どのトピにも早々に現れて秋田下げしてた頭おかしい人間いたけど、次はこいつかな笑

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2024/07/07(日) 08:55:48 

    >>10
    セッ◯スレスとも無縁の世界!!

    +26

    -4

  • 149. 匿名 2024/07/07(日) 08:56:04 

    >>17
    70年代少女漫画の世界

    +49

    -2

  • 150. 匿名 2024/07/07(日) 08:56:38 

    >>1
    それって普通の人生か?
    全部揃ってるなんて恵まれた人生でしょ

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/07(日) 08:56:46 

    >>109
    他人見ただけでそんな妄想できるって笑うな

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2024/07/07(日) 08:57:37 

    23歳までは普通だった
    長く付き合った人に結婚してもらえなく,それでも好きで付き合い続け、アラフィフの今は独身ぼっち。普通の奥さんになり家族もちたかった。
    年収だけは900万あるから普通以上

    +6

    -6

  • 153. 匿名 2024/07/07(日) 08:57:54 

    昭和はいろいろあったからね。
    令和に産まれたかった。

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2024/07/07(日) 08:58:12 

    >>1
    ないものねだりなだけだよ。
    普通の人生を歩んでたら波乱万丈の人生を歩みたかったと思うだけ。
    あなたの人生が波乱万丈でもないなら、せめて普通を目指した波乱万丈な人生を生きてみなさい。

    +29

    -2

  • 155. 匿名 2024/07/07(日) 08:59:58 

    >>119
    > バカはそっちだ

    いいえ、あなたです

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/07(日) 08:59:59 

    私もです。発達喪女、機能不全家族出身、兄弟ニート、学生時代のいじめ、貧困、ブス。
    どうすれば良かったのかな?って感じ。
    学校行くとみんなにキモい言われるし。キモいって人生で100回以上言われたかも。

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/07(日) 09:00:15 

    >>14
    そんなの聞かないしまれでは。

    +163

    -35

  • 158. 匿名 2024/07/07(日) 09:00:40 

    概ね満たしているけど、過干渉の母親に抑圧されて育ったため他人と一定以上距離を冷たくないタイプなので恋愛結婚出産はなし
    家族や愛情=相応なものを差し出さなければいけない、搾取されかねない、という警戒心が強い
    孤独を感じにくいタイプだしほどほどの距離感の友人はあるから幸せだし死にたいと思うこともないけど、普通の感覚ではないんだろうなと思う

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/07(日) 09:00:42 

    >>153
    令和生まれは色々恵まれてるけど窮屈そうには見える

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/07(日) 09:01:02 

    >>10
    こういう人らどういう脳ミソなのかすら想像がつかない、陰キャ過ぎてw

    +51

    -11

  • 161. 匿名 2024/07/07(日) 09:01:05 

    >>14
    わかる。不倫も多いし

    +88

    -24

  • 162. 匿名 2024/07/07(日) 09:01:36 

    >>10
    楽しそうだよね。貧しくても愛とセックスはある、みたいなイメージ。

    +91

    -2

  • 163. 匿名 2024/07/07(日) 09:01:59 

    >>17
    ネカマ(死語)

    +3

    -10

  • 164. 匿名 2024/07/07(日) 09:02:06 

    25歳彼氏いない歴年齢です
    周りの女性たちから小馬鹿にした感じで「え、可愛いのに〜w」「モテそうだけどねえ?」と励まされるたびに惨めなきもちになる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/07(日) 09:02:12 

    >>132
    は?
    店員に人生経験がなさすぎるだの
    配慮がないだのボロカスに言葉のナイフで刺し●しておきながらそれはないわ

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2024/07/07(日) 09:02:38 

    >>1
    旦那がほぼ当てはまる。私は主の言う普通の人生の人だけど、旦那は早く結婚して普通の家庭を作りたい。子供には同じ思いさせたくないって言ってたな。今からでも遅くないんじゃない?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/07(日) 09:02:40 

    >>14
    アラフォーになると離婚の話よく聞くよ。。

    +142

    -5

  • 168. 匿名 2024/07/07(日) 09:02:47 

    >>9
    就職して、それなりに恋愛して、結婚して子供を作って‥


    この辺りは何とかなりそうだね。
    生い立ちがどうであれ家庭を持ってる人は沢山居る。

    努力してそれなりに健全なコミュニティに行くことは出来るよ。先ずは親と絶縁するところから。

    +17

    -14

  • 169. 匿名 2024/07/07(日) 09:03:05 

    >>1
    私からみたらそれは普通の人生じゃない、
    上流階級の世界だわ。

    +34

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/07(日) 09:04:26 

    私もそう思う。
    陰キャで虐められっ子だったから、陽キャの人生歩んで見たかった。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/07/07(日) 09:04:46 

    バツイチ子供2人(15歳19歳)の47歳、フルタイム(8時半~18時/残業あり)です。帰宅時間19時半から20時の間です。帰って座る間もなくご飯して翌日のお弁当の準備、片付け洗濯お風呂まで済ませて布団入るのが0時過ぎ。5時半には起きて準備の毎日です。毎日時間の余裕がなく時間が足りません。みなさんどんな生活してるんだろうと思ったりします。旦那さんがいて扶養内で働いてる女性が羨ましいです。

    +23

    -2

  • 172. 匿名 2024/07/07(日) 09:04:56 

    >>147
    昨日いたMステおばさんがなんちゃら〜って人?
    昨日おとといとずいぶん暴れてたっぽいけど

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/07(日) 09:05:24 

    >>165
    あんたその店員なの?

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2024/07/07(日) 09:05:53 

    >>14
    でもそんなの稀じゃん。幸せな人はずっと幸せだよ

    +146

    -35

  • 175. 匿名 2024/07/07(日) 09:07:28 

    >>1
    普通の人生憧れるよね
    自分の場合は一番楽しいであろう
    10代後半〜20代前半に
    体調悪くしてたから
    普通と違う負い目みたいなものある



    +27

    -0

  • 176. 匿名 2024/07/07(日) 09:07:55 

    >>1
    いわゆる普通の人生の中でもピラミッドがあって、差があるんだよね
    お金や容姿、学歴やその他のスキルとか
    比べるとキリがない

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/07(日) 09:07:58 

    >>174
    まだお若い?幸せなんておとぎ話だよ

    +30

    -26

  • 178. 匿名 2024/07/07(日) 09:08:27 

    >>32
    いや、あなたこそ色んなトピで同じ事書き込むほど何をそんなに激昂していらっしゃるんですか?笑

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/07(日) 09:08:51 

    生まれなきゃよかったって毎日思う
    子供の頃から幸せじゃない
    来年35になるから切りよくしにたい

    +28

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/07(日) 09:09:03 

    >>18

    順調だったのが何故離婚に?

    +4

    -8

  • 181. 匿名 2024/07/07(日) 09:09:18 

    >>11
    本当にそれ。普通=完璧だったり理想。
    普通や常識かかげてくる奴はやばい。
    普通は〇〇だよ。〇〇しないの?って言うやつ。
    あれって普通に性格悪いんよね。
    みんなが皆完璧じゃないのに。

    +31

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/07(日) 09:09:35 

    >>81
    普通のレベルが高すぎんか?

    大卒の平均以上の収入のそこそこ裕福な家庭で育った男性との結婚が普通と言うならトピ主の家庭環境も影響するだろうけど。


    +8

    -1

  • 183. 匿名 2024/07/07(日) 09:10:28 

    >>172
    さらに横
    同一。Mステおばさん叩きから始まり今はお母さんトピの主に粘着して暴言吐いてる

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/07(日) 09:11:34 

    >>6
    お母さん事件

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/07/07(日) 09:12:11 

    >>174
    自分の中の幸せな人の定義は現実見えず自分中心にしか考えられない人だなー。
    幸せそうに見える人はいてるけどそういう人って人に悩みを言わなかったりするから
    見えるだけだしね。
    幸せな人って暴言だよね。

    +56

    -5

  • 186. 匿名 2024/07/07(日) 09:12:12 

    >>75
    こんなのが人の親なのか…

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2024/07/07(日) 09:13:54 

    >>6
    ガルちゃんのお母さん呼び騒動5ch民にバカにされるべき

    +2

    -4

  • 188. 匿名 2024/07/07(日) 09:14:16 

    >>174
    長い人生で見て何も悪いことがない・つらい時期がない人っているのかな?
    いるかもしれないけどそっちの方が珍しいような気がするよ

    +87

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/07(日) 09:15:17 

    >>140
    私もきょうだい児
    挑戦をしない人生をやってる
    考えすぎなんだろうけど性格はかわらない
    自分を優先して生きてみたかったな

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/07(日) 09:15:43 

    >>1
    大学卒業までは全部親で決まるよね

    +25

    -1

  • 191. 匿名 2024/07/07(日) 09:16:14 

    >>1
    主さんが持っている健康な体は、何にも勝る一番大切な宝だと思いますよ!
    私は先天性の心疾患持ち(身体障害手帳1級)なので、健康な方を見ると本当に羨ましいです〜。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2024/07/07(日) 09:16:52 

    >>28
    わかるわかる。私もこの間、久しぶりに腰痛が酷くなって(元々椎間板ヘルニア持ち)、急に立ち上がれない起き上がれないトイレは四つん這いで行くみたいな事になりものすごく焦った。。
    健康で何の痛みも無いことて凄いことなんだと改めて実感したし家族が側にいてくれてほんと助かったし、こんな時に地震とか起きなくて良かったとしみじみ思ってた。

    ほんと虎舞竜の「何でもないようなことがぁー幸せだったと思うー」だよ。

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:10 

    >>41
    だよね
    健康第一

    健康じゃなきゃ何も出来ない

    友達は全てに恵まれてたけど
    幼い子供残して35歳で亡くなった。

    +47

    -1

  • 194. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:11 

    >>120
    若い店員さんは気を付けてる人多い。

    お婆ちゃんに片足突っ込んでるくらいの年代の店員さんだと見たまんまの年齢をそのまま当て嵌めてお母さんて言うよね。

    年相応に見られてるって意味では悪いことじゃないんだけどね。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:26 

    >>1
    小卒なの?

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:36 

    家庭にも経済的にも学歴にも全部恵まれて、就職も結婚、子どもも恵まれて順風満帆な人生を歩んでいる人達を男女共に見てきたけどね。
    恵まれた人生が故に傲慢で無神経な言動を周辺に振りまいて、顰蹙を買う場面も色々見てきた。本当に賢い人は他人への配慮も身につけているけど。生まれた時から色々当たり前にそろってるから、他人の痛みとか苦しみが理解できなかったり、恵まれない環境にいる人に対して酷い言動を平然としてしまうのね。
    いい年齢をした大人の男女でも、こうした言動を他人に行ったら、相手がどう思うか?という発想が育ってない。自分は当たり前に持ち合わせた様々を相手が持っていない背景にまで、考えが及ばない。
    中にはわざと面白がって、大変な状況にいる人間に対してからかったりイジる言動をしてくる人もいる。その結果、それを見ている常識ある人達からは去られていく。
    だから、人生って本当にわからないと最近は思う。

    +41

    -1

  • 197. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:38 

    >>24
    職場に本当に絵に描いたような「普通」の人がいるけど、
    よく考えたらうちの会社はかなり給料安いし、
    その人は転職歴やや多め、出世してない。
    ※家庭は円満そうではある。

    何かしら多少の「ズレ」はあるんだろうけど、
    変な癖が無くて程よく人当たりも良くて、
    家庭の事も普通に話せて、
    って人はその人くらいかな。

    全てにおいて普通な人は凄く少ないらしいけど、
    普通を良しとするかどうかは、
    その人次第だしね。
    平凡で平和な日々が続くと有り難みが薄れて、
    刺激を求めるようになるのもありがちだし。

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/07(日) 09:18:40 

    >>1
    過去に色々あっても今が良ければいいんだけどね。
    今主はまだ辛い中にいるんだろうね。

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2024/07/07(日) 09:18:41 

    >>80
    キューバで生活したい訳じゃないからなー。

    キューバに行けばそれは自分は恵まれてると思うのかもしれないけど、永住する訳じゃないし、
    帰国したらやっぱり人生上手くいかないって悩むと思う。

    +26

    -1

  • 200. 匿名 2024/07/07(日) 09:18:56 

    >>103

    プラマイのつき方おかしいと思ったら操作してる可能性あるのか。この荒らし本当にやってそう

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/07(日) 09:19:45 

    >>10
    私はアメリカの上流家庭に生まれたかったな
    小学生でバスケやって中学からはチアリーダーになるの

    +75

    -8

  • 202. 匿名 2024/07/07(日) 09:20:09 

    >>16
    毎朝消えたい、タヒにたいはホルモンの影響でありますよ。日常やマインドとは関係がなく起こること。

    +66

    -1

  • 203. 匿名 2024/07/07(日) 09:22:14 

    主さんへ
    そんなに恵まれた人なんてたぶん極一部の人だけですよ。外からはそう見えてもけっこう闇を抱えた家庭は多いです。特にSNSで幸せアピールしてる家庭ほど闇が深い。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/07(日) 09:22:19 

    >>161
    めちゃくちゃ不倫多いよね
    みんな普通の顔して社会人やってるけどギリギリなところで精神保ってるんだと思うわ

    +56

    -4

  • 205. 匿名 2024/07/07(日) 09:22:37 

    主の文読んで私は幸せなんだなって実感した
    普通を幸せと思わせてくれてありがとう

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2024/07/07(日) 09:23:37 

    >>174
    でもずーっと幸せな人てなぜかそんなに幸せそうにして無いよね。
    私の周りだけなのか知らないけど、こっちが見たら何でも持ってて凄いのに、本人はいつも不服そうだったり、変な宗教とかスピリチュアル等にハマってたりする。

    ようは人ていくら恵まれてても現状に満足しなければ不幸。

    +86

    -2

  • 207. 匿名 2024/07/07(日) 09:23:44 

    >>1
    健康、1番大切だよ
    私も毒親で生きづらい性格だったけど
    身体が弱いから、身体の調子が良い時は本当に健康の有り難みが分かる

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2024/07/07(日) 09:24:43 

    いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2024/07/07(日) 09:25:15 

    >>1
    分かります
    幼少期の頃からイジメられてたのでマイナスからはじまり、思春期で母が亡くなってからはもう普通が分からなくなりずっと低空飛行で生きている感覚です。

    +30

    -1

  • 210. 匿名 2024/07/07(日) 09:25:45 

    はーい!
    自分はできなかったけど、子供にはそういう人生歩んでほしいから、たくさんの愛情を注いでお金もしっかりかけて子供は私が歩みたかった幸せな人生を歩んでると思います。

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2024/07/07(日) 09:25:52 

    >>177
    あなたの世界ではね

    +15

    -7

  • 212. 匿名 2024/07/07(日) 09:27:09 

    >>211
    あまり友達いないの?

    +3

    -9

  • 213. 匿名 2024/07/07(日) 09:28:32 

    >>1さんが言ってるような、両親との関係がよくて、青春を楽しんでそれなりに恋愛をして結婚した友達がいたけど、妊娠中に旦那さんの浮気が発覚しても「土下座で謝らせたから許した!」とか言ってカラッとしてたからなんかもうそういう人は強いんだなと思ったな
    うまく言えないけど少しくらいのイレギュラーじゃ不幸にはならないというか

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2024/07/07(日) 09:29:43 

    >>1
    私もそうだよ。
    友達もいない。仕事もできない。付き合ったこともない結婚子供 家庭無縁。
    わきが。金なし職無し。顔も悪い。

    SNS見て
    わいわい飲み会してるの見て
    どうしてみんなこんな風につるめるのか楽しそうに集うのか
    分からない。

    ディズニーとか無縁だし。家族もゴミ屋敷の家族いたり
    最悪だよ。


    でも可愛い仕事もあって幸せそうな有名人が自死とかするのを見て
    満たされていても辛い人はいるんだなあって。

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:40 

    >>1
    私は両親そろってて貧乏でもなかったし、大学卒でこないだまで正社員で働いてて、子どももいるけど決してそれが幸せだとは限らないよ。

    両親の仲は悪くて、私は友人いなくて虐めにも遭ってたけど親は助けてくれず、氷河期だったのもあってアルバイト→契約社員→正社員だったから苦労もしたし、結婚も婚活めちゃくちゃ頑張ったし、子どもは不妊治療で何百万もかかった。

    そして子ども産んで5年経つけど、その間にいくつも病気を発症して、満足に子育てもできず、今も癌の疑いがあって検査の結果待ち。

    一見恵まれてそうな人も、中身みたら色々あるかもよ?
    (もちろん主さんが大変だったことは否定しないし、どっちが大変とかも言うつもりない)
    そして健康は何事にも代えがたいので、これから主さんが幸せになれるよう祈ってるよ!

    +64

    -2

  • 216. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:51 

    いじめられた事がない人が羨ましい。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/07(日) 09:32:13 

    >>6
    いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/07(日) 09:32:53 

    >>14
    ほんと凄く幸せそうに見える家庭の人でも実は親が仲悪くて別居してたり分からないよね。
    近所にも新築お洒落な一戸建ての、可愛い子供がいる若い夫婦が引っ越してきて「幸せを絵に描いたような家庭」と思ってたら、不幸とかではないけど二世帯住宅だったみたいで「気を使うだろう。大変だな」と思ってしまった。

    みんな何かしらあるよ。ほんと。何も無い人の方が滅多にいない。
    ただそもそもの家庭環境が悪かったり病気障害があったり運が無いと、その不幸な部分が集中するから勘弁してくれて話ではある。

    +97

    -19

  • 219. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:08 

    >>45
    鬱状態では判断力や思考力が著しく低下するらしいよ
    勉強できないのはそのせいかもしれない
    仮に鬱じゃなくても虐待されてたなら勉強どころではなかっただろうし、単なる努力不足とはちょっと違うと思う

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:13 

    >>18
    人生最後までわからないものだよね。そして、男の人現役時代長いね‥50代落ち着いてほしい。

    +98

    -1

  • 221. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:35 

    >>17
    恋が窓に見えてそうだね、窓は必要だよねって納得して読んでた
    色々と詰んでるのかな?って自分がかわいそうになった

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:53 

    >>3
    違う、欲して、望んで、努力して、行動し続けた人に人生だと思います。
    いわゆる普通の人生を歩むには、現代では長年にわたって、
    ものすごい継続的な、過度の努力と幸運を要すると思います。

    +9

    -25

  • 223. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:53 

    >>1
    自分だけ普通の生活したらいいやん。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:58 

    >>151
    自分は不幸
    他の人は恵まれてるって思考の人多すぎるよね

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2024/07/07(日) 09:35:47 

    >>174
    うちはずっと平凡なんだけど、どこかに落とし穴があるような気がして…ちょっとだけ不安

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2024/07/07(日) 09:38:42 

    変な話まともな親から生まれたら当たり前に大学行けるし、結婚相手もまともなの捕まえることは可能なのよ
    恵まれた家庭の子供がする努力も大したことないのよ
    そりゃ親元でかわいいかわいいと言ってくれて偏差値高めの高校入学してかわいい制服着て夏休みは彼氏と旅行して見たかった

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/07(日) 09:38:57 

    >>10
    イタリア人身近な人と不倫しまくり

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2024/07/07(日) 09:39:00 

    >>1
    もうアラフォーだし、流石に生まれてきたものは仕方無い、
    と受け入れてるいる面が大半。
    若い時はタラレバ妄想も多少あったけど。

    父アスペ母糖質、自分グレー発達、上の兄弟メンヘル
    これでかなり人格形成おかしくなった。
    発達特有のコミュ力の低さ。
    更に各種アレルギー持ちで皮膚科眼科耳鼻科通い。
    甲状腺機能低下に気付かず受験失敗。
    発達特有の詰めの甘さで二次試験の面接対策を
    友達の練習台ばかりしておろそかにして失敗。
    20代で緊急入院。30代で手術。

    フィジカル面は悪くなかったけれど、
    発達特有の身体の動かし方のおかしさで、
    普段の歩き方からおかしい。
    動きのトレースが苦手で運動苦手。手作業苦手。地図苦手。
    指先の感覚おかしくて、マウス操作も、
    服畳んだり書類一枚入れる動作も下手くそで苦痛。

    顔は目立つほどの醜さでは無いけれど、
    可愛い、綺麗、色気の要素も無く、
    黙っていても好感持たれるレベルでは勿論なく、
    ヘアメイクや美容医療も肌弱過ぎて無理。

    常に懸念事項が尽きない人生だよ。
    グレー発達だけなら、もう少しマシだったかも。
    とにかく身体と家庭環境に恵まれないと、
    選択肢が恐ろしく少ない上に、
    改善を考える段階に至らない。

    まぁアラフォーの今更しょうがないけど、
    何故この人一人暮らししたことないんだろう、
    独身?いや彼氏いたことあるのかな?
    とは周りは思いつつも口にはしないんだろうな。

    +23

    -2

  • 229. 匿名 2024/07/07(日) 09:39:23 

    >>16
    でもさ、それなりに頑張ってると思うそういう人らも。そういう人らは何もしていなくてもしあわせでなんてこちらの勝手な決めつけも失礼だと思う

    +4

    -8

  • 230. 匿名 2024/07/07(日) 09:39:29 

    >>14
    40代50代の鬱の人って本当に多いと思う
    うちの職場も毎年鬱で休職する人がいる
    復帰出来ず自死した方もいます
    ○○省の地方局です

    +110

    -2

  • 231. 匿名 2024/07/07(日) 09:40:38 

    >>16
    痛み無く人に迷惑かけることなく人魚姫みたいに泡になって人生終わらせられるボタンとか販売したら儲かるだろうねー。みんな、いざという時に買ってると思う。
     
    この間、男はつらいよ観てて浅丘ルリ子のリリィが「嫌なことも多いこの世の中から去るのは何の未練も無い」て言ってて「わかるわー」てしみじみ思ってしまったよ。
    そしてこの年になると寅さんがモテるのわかる。「お前が病気になったらどこにでも駆けつけるに決まってるだろう」の台詞にジーンときてしまった。ほんと明るいし優しい!

    +86

    -1

  • 232. 匿名 2024/07/07(日) 09:43:22 

    両親が揃っていて、貧乏でもなく、虐待もされず、心身ともに健康に育ち

    これ以降はある程度努力でなんとかなるじゃん

    +0

    -7

  • 233. 匿名 2024/07/07(日) 09:44:58 

    >>64
    普通に見られたくて見栄張ってるんだもん。
    トピ主もそうだと思う。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/07(日) 09:45:00 

    周りが20代半ばぐらいで結婚→第一子出産→マイホーム→第二子出産って順調な人生歩んでいる中、わたしだけ「時が止まってるのかな?」ってレベルで何も変わらない。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/07(日) 09:45:24 

    >>25
    ほんとそれ
    健康が一番楽しいよね

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/07(日) 09:45:52 

    >>171
    一度は旦那がいたわけじゃない?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:14 

    母の日や誕生日に何かしてあげたいと思える母親が欲しかったというのは仕方ないけど未だに思う

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:23 

    両親が揃っていて、貧乏でもなく、虐待もされず、心身ともに健康に育ち、普通に友達がいて、普通に青春を過ごして、中高大と卒業して、就職して、それなりに恋愛して、

    ここまで普通にやってきたのに結婚できてないよ笑
    ただ今でも大切な友達何人もいるからいいかなって思ってきた

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:36 

    検査してないけど多分発達系あると思う
    いじめられた経験はないけど、小学校から固定の友達(グループ)がいなかった。
    忘れ物も多く、全く勉強(塾まで通ってたけど)もできなかった。

    AOで大学進学したけど、結局就職せず非正規だし、
    コロナ禍から友達いないし、恋愛経験もほとんどない。

    いつまで生きないとダメなの?ってたまにふと思う

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:40 

    >>231
    60歳?

    +0

    -7

  • 241. 匿名 2024/07/07(日) 09:47:17 

    土日に家族で公園行ったりたまに旅行行ったりするような普通の家庭に憧れていたけれど、元旦那の不倫で今シングルマザーとして子ども2人を育てています。
    シングルになると思わなかった。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/07(日) 09:47:22 

    >>26
    その状況から大学入って教師にもなるなんてすごいね
    相当努力されたんだなって思う

    +184

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/07(日) 09:47:42 

    >>1
    そんな恵まれた人はいないww漫画だけの世界だよww
    高卒、発達障害、見た目悪い、頭悪い、実家貧乏、お金なし友達少ない青春なしの人間だけど
    たくさん失敗しすぎて、今だにあの頃の失敗をタイムマシン使ってなしにしたいって思うような黒歴史を作りまくったけど
    自分なりに努力して行動して、今は周りからみたら普通の幸せを手にした人かのように生活してるよ。
    言わないだけでみんな色々あるんだよ。

    +23

    -4

  • 244. 匿名 2024/07/07(日) 09:47:53 

    >>81
    過程はどうであれ
    結婚出産することがゴールなら、努力以外の何者でもなくない?
    中卒でも子供たくさん産んでる人いるよね
    家でがるちゃんしてるだけだったら、恵まれた環境で育って大卒だって結婚できないんだし
    学歴に関係なく、普通の人生を送りたいと思うなら青春とか過去は無理でもそれに近づいていくしかないじゃん

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2024/07/07(日) 09:48:13 

    結婚式して二次会もして参加してくれたる友達が沢山いる人が羨ましかった。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/07(日) 09:49:16 

    私は発達障害だと思う、中学から周りの精神的な成長についていけずボッチで社会人になってもいじめられてた
    職は正社員になれたこともなく、働く意欲も幼稚、コミュニケーションもうまく取れずハブられる
    親も生まれた時から父親はおらず母親は常に無関心
    異常な私を受け入れられず責めるばかり
    兄もそういう私を利用して暴言暴力お金盗むなど人間的な扱い受けず、母親も兄に同調
    それでも頑張ろうと思い私にとっては難関の国試を独学で勉強して何年もかけて合格した
    それから勉強するコツもつかめて少しづつ他の勉強も続けて趣味も継続させたりなんかして楽しくなって、擬態する術も身につけだした四十代で、あれ普通の人ってこういう万能感みたいなものを持って学生時代に計画的に勉強に励んで前向きに将来の夢につなげてんのかなって思えた、生きていくために仕事に取り組む姿勢も
    私にはない感覚だったんだよね
    若い時はひたすらに自信なんて無くて、子供のままで、勉強もできなくて、人から否定されて蔑まれるような事しかなかった
    家庭にも居場所がなくて落ち着かなかった
    でも今普通の人が若い時に感じる気持ちがようやく分かった気がした
    今からじゃ遅いんだけどね
    でも今の気持ちと精神年齢のまま若い頃に戻れたらきっとうまく行く自信がある、普通の人みたいに勉強でも恋愛でも社会人としてもステップアップしていけると思う

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/07(日) 09:49:31 

    >>236
    下の娘が1歳の時に離婚しました。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/07(日) 09:49:50 

    >>230
    せっかく良いとこ勤めてるのに。
    親御さんもみじめだろうや。

    +4

    -17

  • 249. 匿名 2024/07/07(日) 09:50:34 

    ADHDとASDがなくて普通に友達と過ごしたり普通に仕事できる人間でありたかった

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/07(日) 09:51:27 

    >>246
    発達障害らしい文だよね。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2024/07/07(日) 09:52:11 

    >>247
    一度は結婚して離婚したのまで不幸だ、普通ではない人生だといいだすと、大半の人はなにかしら不幸だなと思う

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2024/07/07(日) 09:52:47 

    >>201
    アメリカではみんなこんな感じかと思ってた。
    昔のアメリカはきらきらしてたなあ
    High School Musical Cast - We're All In This Together (From
    High School Musical Cast - We're All In This Together (From "High School Musical") - YouTubeyoutu.be

    Together, together, come on let's have some fun! ? Watch the cast of High School Musical perform “We're All In This Together” in the official music video fr...">

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/07(日) 09:53:43 

    >>180
    よくあるダンナの浮気だよ!
    しかも3年全く気付いてなかった
    私がパートしてる土日に女と会ってた
    まあ、夫婦仲は冷えてたんですけどね

    親は公務員、国立大を卒業、それなりのとこに就職
    結婚してしばらく専業主婦、一男一女をもうけ、二人とも国立大へ進学
    人生の経歴自体はそれまで順調だっただけに、現実を知らず脳みそお花畑だったのかもしれないです

    今は一人暮らし、つつましく平穏に過ごしてるよ

    +103

    -3

  • 254. 匿名 2024/07/07(日) 09:55:28 

    >>240
    てか寅さん観たら60歳て思う単純さにびっくりする。。

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2024/07/07(日) 09:55:38 

    >>1
    友達は両親に愛されて育って中学校から私立、就職先もめっちゃ恵まれてて結婚して旦那さんマスオさん、実家新築してる。
    なのに、子どもがいないのがとにかく不幸だと言って、他の友達が妊娠したと聞くと地獄に落ちたくらい落ち込む。
    それを聞いてる私も子なしだし、子宮全摘してるから無理だし仕方ないよ。って話すんだけど、デモデモダッテ。
    上を見たらきりがないよ。

    +47

    -1

  • 256. 匿名 2024/07/07(日) 09:56:05 

    >>217
    都合悪けりゃその画像貼るのやめろ

    +2

    -4

  • 257. 匿名 2024/07/07(日) 09:56:19 

    >>1
    両親がまず結婚して子供産んでるという、あなたが言う「普通」の結果が
    今のあなたという‥
    普通ってなんだろうね
    普通のことやったつもりで子供をろくに育てなかったのが両親
    普通の肩書きなんてそんなもの
    みんな騙されて虐待が隠されてただけ

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/07(日) 09:56:34 

    普通なんてほど遠いわ
    自分でそう選択したのもあるけど
    幼少期から詰んでるわ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/07(日) 09:57:00 

    同性愛者だから普通に好きな人と結婚して子供産んでってしてみたかった
    どうしても無理だった

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/07/07(日) 09:57:05 

    >>122
    自演って言うか、言いたいこと多くて次に書いてるだけの様にも見える
    言ってること一貫してるしね

    本気で怖いのは、自演で対立してる図を作って、最終的に貶めたい何かを貶める人だよ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/07(日) 09:57:16 

    >>4
    こういう皮肉屋にはなりたくないもんだわ

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/07(日) 09:57:29 

    >>140
    私もだよ 上が障害者
    大人になってもずっと癒えない心の傷を抱えてます。
    生まれてこなければよかったのに
    子どもなのに子どもとして過ごせてない自分は何か欠けた人間なんだなと虚しくなりますね💦
    消えない空虚感はいつも付き纏います。

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/07(日) 09:58:20 

    >>32
    お客さんをお母さんと言うてる店員さん見たことないけど普通に失礼だと思うよ。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/07/07(日) 09:58:20 

    >>1
    いるだろうけど私の周りにはいないわ
    知り合いの知り合いでいるけど見た目チー牛だしダサいよ?主さんの理想とする女性はかわいい女性だろうね
    ピラミッドならかなり上の方にいる人だよ
    選ばれし人みたいな
    まー親ガチャ当たりなら人生楽勝なのは確か

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/07(日) 09:58:50 

    健康と若さがあれば
    どうにでも出来る

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2024/07/07(日) 09:59:00 

    普通といいつつ完全な真ん中じゃなくて全て上位20〜30%までを想定してるから
    全てが上位30%に入る人は居ても5%位じゃないのかな

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/07(日) 10:00:17 

    私も生まれたときから詰んでるよ
    勝負する前に負けてる人生
    脱線もいいとこだわ

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/07(日) 10:01:21 

    >>1
    私も同じように思うけど
    なんていうか、私にとって普通の人生は宝くじ当たったとか、そういうのと同じレベルで夢の世界

    せめて、健康で体力があるか、
    記憶力が悪くなくて努力したら人並みの事はこなせれる事ができたら、どちらかだけでもあればいいのになーって思う。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/07/07(日) 10:01:27 

    >>201
    アメリカの女はほぼメンヘラと聞くから怖いな

    +31

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/07(日) 10:02:00 

    >>260
    いやこの人もずっと色んなトピで書いてて怖いよ笑

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/07/07(日) 10:02:37 

    >>1
    身体だけは健康です

    これが一番好条件じゃない?その他の条件はおまけな気がするけど。

    +30

    -1

  • 272. 匿名 2024/07/07(日) 10:02:59 

    いじめられた時点で、トラウマとなりもう無理になった。子供は産めない。自分の子供がいじめ殺されたらどうしようとか思ってしまうから。
    奇跡的に友達できたけど、喧嘩多くなってきたしもう縁切れるかも。もう、1人が1番向いているかも知れない。生きてる人間が1番怖い。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2024/07/07(日) 10:03:41 

    毎日不安とストレスと絶望抱えてる

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/07(日) 10:03:45 

    >>174
    居たとしても結局圧倒的少数だよね。少なくとも私の周りの大多数が仕事、子供、配偶者、持ち家の全てを持ってる。

    +38

    -3

  • 275. 匿名 2024/07/07(日) 10:05:22 

    >>253
    一人暮らし、つつましく平穏に過ごしてるよ

    寧ろ幸せそうよ。

    +107

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/07(日) 10:06:31 

    >>1
    まずねえ親のせいで人格や対人恐怖、不安障害、色んなコミュニケーション不全など発症してると思います
    虐待によって脳は萎縮するし、脳の機能の動きが悪くなったりもするんです
    主さんは自分の努力のせいと思われるかもしれませんが
    親によって脳が傷ついてPTSDや適応障害、鬱、精神病的なものを発症していると
    その治療がまず必要になります
    大抵の人は自分の性格を責めてしまいますが大間違いで、成人するまで親が1人の人間を作り上げたので
    その作り上げたものを1から紐解いて育て直す必要がある
    それをして初めて他の人と同じスタートラインに立てる
    だから主さんも今から親の影響の治療をしてあげて欲しい
    もっと早くに気づきたかったと思うかもしれんが、気づけてない人の方が多いです
    そしてなぜ自分はこんな性格なのかとか自分を責めてしまう
    生育環境の影響ってのは本当に人を1人作り上げるほどに影響を及ぼすので

    +34

    -0

  • 277. 匿名 2024/07/07(日) 10:06:40 

    まぁ色んな人がいるから一概に言えないけど、結婚して子供も普通に居てって人って本当に一般的なんだよね
    容姿もずば抜けて良いわけでなく、学歴もさして高くない、性格もそこそこのコミュ力があってと言うか
    仕事ももう本当に普通の仕事という感じ
    決して突出したものは感じない
    でもそれが普通で、幸せというか
    まぁコミュ力大事なんだけどもね…
    考えさせられる

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/07/07(日) 10:07:10 

    学生時代まで幸せだった。自覚するほど周りから好かれ、勉強も出来、スポーツも出来、家もまぁまぁお金があった。
    なのに、病んでしまってひきこもりになった。
    誰とも話せず。

    勉強もできない、頭の回転も悪く、上手く会話できなくなってしまった。
    大人になった今も、結婚して子供いるけど簡単なパートで精一杯。人と会話してもどもるし、何が言いたいのか伝わってない。ママ友も普通の友達もいない。
    夫は友達や職場の人たちに恵まれ、仕事も頑張ってて、こんな妻で申し訳ない、、と思う。

    あの時、ひきこもらずに学校へ行ってたら周りと同じように大学や就職出来たのかなと毎日思う。
    それまでコミュ力高かったのになぁ。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2024/07/07(日) 10:07:32 

    >>1
    全部は無理じゃない?
    私は貧乏だし、学生時代も特に楽しくもなく今も結婚してないけど
    両親健在で、自分で生活する分は働いて生きていけてるだけ幸せなのかなと思う
    確かに普通に恋愛結婚して子供育ててみたかったけど性格的にたぶん無理だ

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2024/07/07(日) 10:08:19 

    「何者にもなれない」人の親でもない、仕事もできるわけじゃない 趣味もあるけど全然成功しない?
    こんな自分に嫌気が差すことも多いけど
    まぁまずまずなのかな…と思うようにしてる

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/07/07(日) 10:09:43 

    >>50
    でもハリウッド俳優て幼少期貧乏めちゃくちゃおるやん
    毒親も

    +4

    -13

  • 282. 匿名 2024/07/07(日) 10:09:50 

    >>6
    プラマイがおかしいね
    プラマイがどちらも21でマイナス押して更新した途端、プラスも22になった

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/07/07(日) 10:10:44 

    >>3
    細かい部分を言ったらきりなくなるけど、育つ環境はなんだかんだ言っても普通の家庭の子の方が多かったとは思う。極端な貧乏とか虐待なんて家庭ある方が少なかった。
    その後の結婚して子供持ってっていうのが今は難しくなっているとは思うけど。

    小さい頃に生まれた家庭って言い方悪いけどほんと運だしガチャだよね

    +141

    -1

  • 284. 匿名 2024/07/07(日) 10:11:02 

    宝くじ💵当たらないかな🎯?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/07/07(日) 10:11:15 

    >>256
    私はそのトピ見てないからわかんない
    ってか専用トピでやれや

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/07(日) 10:12:04 

    まともな親がいてやっとスタート地点に立てるのはたしか
    よーいどん!ずっと後ろにいる子がいたら遥か前にいる子もいる
    あんまり考えたらしんどいから適当に生きるのもありよ

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2024/07/07(日) 10:12:13 

    >>2
    この猫はどんな猫生だったのか気になる

    +112

    -3

  • 288. 匿名 2024/07/07(日) 10:12:39 

    >>8
    これって概ね30代ぐらいまでの理想的な普通だよね?

    この後50年以上あって、そう簡単に平々凡々には歩めないのが人生じゃない?

    +149

    -2

  • 289. 匿名 2024/07/07(日) 10:15:18 

    >>41
    だよね
    障がい者さんが通所してくる施設で働いてます
    皆、好きで障がい持って生まれてきた訳じゃないのに、手も足も思うように動かせない人が多い
    車椅子を自分で動かすこともできない人もいる
    言葉を何となく理解できてそうでも、意思表示ができない、言葉を発することもできない人もいる
    本人も大変だし、家族も大変

    身体の障がいじゃなく、知的に障がいがあり何をしでかすかわからないから一時も1人にできない人もいる
    体が健康って凄く有難いことなんだよね
    だから>>1さん、とても辛い人生だったかもしれないけど、あまり悲観的にならないでほしいな

    +67

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/07(日) 10:15:24 

    主が言っている表面上での普通の人生は歩めてはいるけど心のなかは普通ではないよ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/07/07(日) 10:15:44 

    >>2
    こんな可愛いニャンコを載せるなんて反則!

    +104

    -5

  • 292. 匿名 2024/07/07(日) 10:16:45 

    私は1さんが健康であるっていえていることが羨ましい。

    私は体のあらゆるところで不自由。だから、今目が見えていることに大感謝してるくらい願望の度合いが低いです。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2024/07/07(日) 10:18:07 

    大学まで行けて、結婚して、一戸建てに住めて、子供も生まれて、表面的には普通の人生に見えるかもしれない。
    でも現実は、毒親、孤立、虐め、パワハラ、転職、婚活、モラハラ旦那、発達障害、近所からの嫌がらせ。
    毒親から殴られながら勉強を強いられたこと、我が子の発達障害、旦那のモラハラなんて周りには分からない。
    普通の人生じゃなくていいから、心が安定していられる人生を歩みたかった。

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2024/07/07(日) 10:19:44 

    とりあえず小学校でひどいイジメにあった時点で詰んでる
    あとは適当に生きてきた

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/07/07(日) 10:22:17 

    >>270
    そうなんだ?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/07(日) 10:23:12 

    発達障害じゃなけりゃなーとは思う
    パワハラ気質の中学の吹部顧問には脳に障害があるんじゃないかって言われたし、高校生から特性ゆえの困りごとに悩んで医者やカウンセラーに相談してたのにやっと検査受けさせてもらえたの25歳だし
    小学生ぐらいから発達障害って分かってたら余計な苦労してメンタルバッキバキにやらなくて良かったしもっといい人生歩めたのに
    あと職場で発達障害開示するってなると給料安いし、工事現場から鉄骨落ちてきて即◯できないかなーって思いながら過ごしてる

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/07/07(日) 10:26:22 

    >>14
    うちはまさに旦那が自死してその一年後に娘が犯罪被害者になったよ。裁判したいけど、娘のメンタル的に出来なさそう。犯罪者は野放しだし会社もやったこと知ってるのにもう職場復帰してる。

    +158

    -3

  • 298. 匿名 2024/07/07(日) 10:26:49 

    >>206
    うちの母親かな

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/07/07(日) 10:27:38 

    >>278
    きっかけがあるはずだけど
    そこは明かしたくないのかな

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/07(日) 10:28:08 

    >>14
    アラフォー過ぎると病気にかかる率も増えて来る…
    自分だったり旦那だったり親だったり 

    +102

    -1

  • 301. 匿名 2024/07/07(日) 10:29:41 

    >>174
    「ずっと幸せな人はずっと幸せ」って、トートロジーでしかないよね。
    幸せもいつか壊れることはある。
    幸せそうに見えても他人に闇を見せてないだけかもよ。

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2024/07/07(日) 10:31:57 

    >>218
    気苦労はあるかもしれないけど、結婚出来てるだけで幸せな部類だよね。

    +30

    -5

  • 303. 匿名 2024/07/07(日) 10:32:25 

    >>8
    ここに「転職せずに」が入るのが違和感しかない
    転職した人は不幸なのか?
    私は転職したことないけど

    +139

    -5

  • 304. 匿名 2024/07/07(日) 10:33:08 

    私も主さんの考える普通の人生を歩めずに40歳になっちゃった。もう人生ギブアップしたいんだけど、残りの人生消化試合だと思って明るく生きていきたいと思ってる。今からでも叶えられる事あるはずだから、見つけられたらいいなと思う

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/07(日) 10:34:39 

    >>140
    人生を謳歌するとか幸せになる為に生きる‥自分の幸せなんて考えられなかったな〜
    きょうだい児なのがコンプレックスでそうでない普通の家庭で育てられた人が眩しいです。
    失うものが大きすぎますよね?
    いつも朝ドラ観てますがうちの親や家庭と全く違い落ち込みます。

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2024/07/07(日) 10:37:40 

    >>1
    私は自分以外の全員がそんな人生歩んでるような錯覚があるよ。

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2024/07/07(日) 10:42:06 

    >>88
    ドラえもんの世界は東京とかだから、貧乏でも変な親がいても、徒歩圏内に色々あるから努力すればいいだけだから楽。

    これがど田舎だったら田舎出るまでが大変。バイト行くにも送り迎えがないと行けないし、資金貯めるだけで数年かかる。

    +14

    -1

  • 308. 匿名 2024/07/07(日) 10:44:15 

    20代は学生時代の友達と色々行ったりやったりして楽しく過ごして、正社員で職場入ってそこそこ昇格昇給して、彼氏も見つけて20代半ばすぎくらいで結婚して、子供できて
    っていうよくいる普通の人生を送りたかったなー

    最初に就職して所でパワハラで病んで、人付き合いを一切辞めてしまったりで、友達0でずっと一人、彼氏も一回も出来る事なく、転職も上手くいかず20代前半からずっと低収入の派遣で一人暮らしのアラフォーだよ😭
    学生の頃は上に書いたような人生を歩むもんだと思ってたのにどうしてこうなった、、

    +13

    -2

  • 309. 匿名 2024/07/07(日) 10:48:07 

    それなりに恋愛をして結婚をしてのところがうまく出来てなくて子供はいるけど夫婦喧嘩ばっかり。
    一番大事なところでつまずいたら最終的にうまく行ってないと思う。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/07/07(日) 10:51:23 

    >>275
    ありがとう
    普通の人生からははずれてしまったけど、今は幸せです!

    +83

    -0

  • 311. 匿名 2024/07/07(日) 10:52:38 

    >>1
    私もずっと想像してたなぁ。
    とくに生まれた環境については。
    配られたカードで生きて行くしかない。

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2024/07/07(日) 10:55:28 

    >>1
    身体が健康なのが1番だと思う。
    両親も揃ってればいいもんじゃないよ。
    もちろん、片親だと金銭面で辛いこともあるけど、身内に変なのがいると足引っ張られてまじで迷惑。
    何度うらんだことか。

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2024/07/07(日) 10:56:46 

    >>190
    努力したって言う人でも学費は全部親で都会暮らしで留学も行けてる。恵まれてると少しの努力で全部叶うよね。恵まれた中の努力と恵まれてない中の努力は全然違う。

    +35

    -0

  • 314. 匿名 2024/07/07(日) 10:59:21 

    >>1
     現在35才(今年度で36になる)の者です。

    めちゃくちゃ共感できます。もっと言うなら私は
    「どんなにお金を積まれても学生時代には戻りたくない派」です。
     私自身もそういった学生時代を過ごしてました。物心ついたときから家族はいつも不機嫌でいがみ合いばかりしていたので小学生の時に仲の良かった子の家に行った時の「余りの家族仲の良さ」にカルチャーショックを受けたことがあります。それと同時に
    「どうして自分の家は四六時中喧嘩ばかりしているんだろう」と当時は夜中に泣きながら考えていました。
     中高卒業したときも周りは「みんなと離れたくない()」みたいな感じで泣いてる子とかもいましたが、私自身は
    「やっと刑務所から出られる。高卒とうい資格を手に入れた自分はやっと社会的な自由の身を手に入れることが出来た」位に思っていましたし、卒業後のホームルームが終わったあとなんかは記念写真も取らずに速攻で家に帰りました。今は何とか細々と暮らして行けてますが、こういう人生を送ってきたからこそあえて皆さんに質問なんですが

    「皆さんは学生時代に戻りたい派ですか。それとも学生時代に戻りたくない派ですか。」私は一貫して「戻りたくない派」なんですよ。今までに色んな職場を経験してきましたがどこに行っても「学生時代の思い出話や部活の成績自慢、誰々と知り合いだった」みたいな過去を懐かしむ話を他人が聞こえるレベルで話している人を見かけますが大体そういう人に限って
    「学生時代に戻りたーーーい。もう一度あの青春を味わいたーーい」とか言ってる気がする。そういうのを見るたびにこの人達はどれだけ恵まれた人生送ってるんだよと心の中で毒づいてしまう自分がいる。
     学生時代にカースト底辺だった自分から見ると「今が苦しくとも自分にとって前に進む人生」しか選択肢がなかったから「過去に振り返って過去を懐かしむ」なんて感情が人よりも欠落してるんだよね。だからこそ「学生時代に戻りたい系の思考回路」の人や「学生時代の人間関係を大人になっても引き合いに出せる」人とは完全に価値観が合わない。

    共感コメお願いします。

    +44

    -1

  • 315. 匿名 2024/07/07(日) 11:01:01 

    >>246
    本当に共感できる。今若い頃に戻れば色々上手くやれるのに。
    発達障害って生きるの不器用だよね、
    まさに人生1回目なんだろうなと言う感じ

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2024/07/07(日) 11:03:31 

    >>1
    私は父親が50代で亡くなったから私の花嫁姿も孫も見せられなかった。
    結婚して子供産まれたけど2人とも障害があった。
    まぁそういう所は普通とは外れるのかな?思う。私が望んでも叶わなかった人生の幸せを当たり前に享受できてる人はやっぱ羨ましいとは思う。
    でもまぁ考え方次第でいくらでも幸せになれると思うよ。父親は若くなくなってしまったけれど子供の頃の思い出はたくさんあるし、子供の将来は心配だし育児も大変だけど、子供は可愛いから毎日楽しいよ、旦那とは仲良しで喧嘩した事もないから2人で協力して育児してるし、そのおかげで夫婦の絆も深まったと思う!幸い収入も悪くないから、まーなんとかなるか!って楽観的に思ってる。将来困った時に悩めばいい、どうなるか分からない未来の事で今悩んで暗くなっても無駄じゃん。
    思い描いていた人生とは結構違ったけど幸せだよ!
    なんで私がこんな目にあわなきゃいけないの!?ってウジウジ考えてるうちは幸せにはなれないよ〜

    +19

    -4

  • 317. 匿名 2024/07/07(日) 11:05:12 

    >>10
    メキシコとかブラジルとかも陽気なイメージだけど違う?

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/07/07(日) 11:08:16 

    >>11
    普通って難しいんだ!
    だから、私の人生色々あり過ぎてボロボロなんだ…
    なんか納得いった感じがした
    これからの人生、普通じゃないならなんか考え方変わりそう

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2024/07/07(日) 11:08:21 

    つらくなったら
    草むらに名も知れず 咲いている花ならば
    と心の中で自分のテーマソングにして歌うとか?

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2024/07/07(日) 11:13:50 

    片親には捨てられ片親にはモラハラ酷いし兄弟には虐待されたし病気持ちだし小学生からずっと笑ったことない。時々みんな死ねばいいのにって思う。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2024/07/07(日) 11:15:08 

    >>231
    うわーっ
    めちゃ心に刺さる
    涙でてきちゃった
    そりゃモテますわなー

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2024/07/07(日) 11:17:18 


    生まれてから一人も友達いない。
    学生が友達と仲良くしてるのみると悲しくなる
    何で私には楽しい青春なかったんだろう

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2024/07/07(日) 11:21:26 

    「虐待もされず、心身ともに健康に育ち、」がないので、それ以降の土台がガタガタ。全能力をマイナスをゼロに近づけるために使う人生だった。
    友達には恵まれたけど、親との関係に似た関係も少なからずあった。

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2024/07/07(日) 11:21:46 

    >>278
    学生時代も辛かった人も多いから、学生まででも幸せだったのならそれだけでもいいこと。
    また治ってきっかけがあれば良い人生送れそうですよね。
    親が変とかいじめられたとかではなければ…

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2024/07/07(日) 11:23:06 

    3年に一回ぐらい漏らしちゃう

    過敏性ガス型で高校の時屁も止まらなかった
    普通の学園生活送りたかった

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2024/07/07(日) 11:27:28 

    普通からことごとく外れてる。
    虐待され学校ではいじめられ毎日一人ぼっち。いつも一緒の仲良しグループというものに所属してみたかった。今でも憧れる。貧乏で大学には行けず、結婚できたけど不妊子なし。

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2024/07/07(日) 11:28:02 

    17歳で結婚妊娠してなかったら今頃どんな人生だったかなぁとふと思う事はある。
    考えてもしょうがない事だけど今が幸せならそれでいいかなと。

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2024/07/07(日) 11:30:41 

    わたしは見た目も性格も条件的にも悪いからもうずっと独身だなと思うけど、もし子供ができたら送り迎えをちゃんとする親になりたい願望がある。

    わたしはアル中の親が恥ずかしかった。
    友達を乗せてくれたことがあったけど、友達の前で怒鳴った。
    本当に本当に本当に本当に恥ずかしかったし友達に申し訳なかった。

    他にも学生時代の部活の送り迎えや打ち上げはうちの親は不参加。
    来てほしくないけど、やっぱり送迎必須の部活でずっと送り迎えなしで肩身が狭かった。

    世の中の子供、みんな普通の子供にしてあげたい。

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2024/07/07(日) 11:30:51 

    >>312
    周りが変でもとにかく都会に生まれてたら、まだ若いうちに巻き返せるっと田舎に生まれたから思う。
    毒親は家から出さない、恋愛、バイトは良くないって思考だから。
    都会なんて徒歩10分圏内で働くところなんて沢山あるし、家の近くでもいいんだし。恋愛したって目立たないし。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2024/07/07(日) 11:33:32 

    >>24
    皆、基本的には言わないだけなんだよね。

    私も言わないけど

    よほど腹割って話せるようになった人が「じつは」って、凄い苦労して育ってきた話をし始める、なんてことが増えるよ。年取ると。

    +38

    -1

  • 331. 匿名 2024/07/07(日) 11:35:34 

    >>45
    普通にしたかったら普通になる努力は必要だと思う。
    私は父子家庭、借金、貧乏団地暮らし、高卒だったけど一部上場の会社に就職したよ。
    彼氏も将来性のある人と高校の時に付き合って結婚して子供産んで今、夫は会社経営してる。
    離婚危機もあったけどそれを回避するよう忍耐力はかなり必要だから結婚後も努力?はしてる。

    +4

    -16

  • 332. 匿名 2024/07/07(日) 11:36:13 

    >>301
    そりゃ人生全てがいつも上手くは行かないよ。
    でも大半が上手くいってるなら良しとして、前向いて進むしかないのよ。
    そのうちまた状況も変わるしね。
    できる事をやるしかない。

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2024/07/07(日) 11:36:58 

    >>20
    どんなことに幸せを感じるのか、ぜひ教えて欲しい

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2024/07/07(日) 11:38:28 

    >>1
    最終的には健康が1番になるよ
    あなたには気休めにもならないと思うけどね

    +20

    -1

  • 335. 匿名 2024/07/07(日) 11:40:08 

    >>182
    そう思う。
    普通=マーチレベル卒で大手勤務、会社から1時間圏内に持ち家、子供は二人、みたいな。

    もはや普通ではない笑。
    これはかなり頑張って色んな競争勝ち抜いてきた人のレベル。

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2024/07/07(日) 11:40:48 

    >>1
    体が健康だけでどれたけ幸運か。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2024/07/07(日) 11:42:17 

    >>53
    被害に合うだけでもとんでもないのに
    障害まで背負わされるなんて
    よっぽどだよね

    +124

    -1

  • 338. 匿名 2024/07/07(日) 11:42:17 

    >>244
    わかる気がする。
    恋愛は自分の努力ではどうにもならないと言われるけれど、努力でかなり勝率を上げることはできるもんね。

    ダイエットや見た目を気遣ったり、マナーや知識を得たり。
    自分からアプローチも必要だしね。
    受け身では何も変わらないわ。

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2024/07/07(日) 11:44:37 

    すべて持ってない

    生まれた場所が悪すぎた

    全て親のせい

    頑張ってもどうしても幸せになれない

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2024/07/07(日) 11:45:44 

    >>282
    そうなんだ
    やっぱりこのガル男プラマイ操作やってるんじゃないかな?
    明らかにプラスの量がおかしい時ある

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2024/07/07(日) 11:46:32 

    両親離婚してるし、食べるに困るほどではないけど裕福ではなかった。過敏性腸症候群があり、不便だし、困ることもあるけど、別にみんなも言わないだけで多少のことはあると思ってる

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2024/07/07(日) 11:46:35 

    >>3
    いま身体が健康ならそれだけで十分だと思う。
    あらゆるものに恵まれてても、一生寝たきりとか地獄だもの。

    +91

    -5

  • 343. 匿名 2024/07/07(日) 11:46:57 

    >>97
    私はそうだけど私の周りも大体そう
    生息地に偏りがあるのかな?

    +32

    -2

  • 344. 匿名 2024/07/07(日) 11:47:50 

    >>278
    結婚して子供いてパート勤務ですんでるなら、十分幸せに見えるけど。
    それが欲しくても叶わない人がどれだけいるか。
    今ある物に目を向けたほうが良いよ。

    +13

    -1

  • 345. 匿名 2024/07/07(日) 11:50:08 

    >>339
    成人してる?
    家から出られないのかな。

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/07/07(日) 11:50:33 

    >>331
    そうなのよ
    みんなできる努力でできる普通を手にいれてるんだよね
    エリート高収入な旦那さんとの結婚が全てじゃないし
    出会う努力、うまく付き合っていく努力すらできないってなると
    もう何も言えないよね

    +5

    -5

  • 347. 匿名 2024/07/07(日) 11:50:34 

    徒競走やマラソンや勉強が真ん中くらいの順位で、目立つことのないポジションで、数人友達がいて、グループに所属したかった。普通で地味な学校生活送りたかった。

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2024/07/07(日) 11:51:35 

    二人組作るのいつも一人余った
    目の前で3人組作られたこともある

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2024/07/07(日) 11:55:04 

    >>325
    3年に一回ぐらいよくないか?
    365日×3のうちの1じゃん
    一時間に一回トイレ行けばいいんだよ

    +2

    -2

  • 350. 匿名 2024/07/07(日) 11:57:12 

    >>1
    わかるー
    私も今の自分があるのは自業自得の部分が多いけど、ここまでイレギュラーな存在になるとは思ってなかった…
    本当に普通の経験が少なすぎて、普通の人にはわからないと思う…

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2024/07/07(日) 11:57:15 

    >>348
    友達じゃなくて知り合い、この人の名前と顔しってるよ、レベルならまぁそうなるよ

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2024/07/07(日) 11:58:11 

    普通になれたかもしれない要素は持ってた。
    小2くらいから30くらいまでの自分の選択と行動が、悉く間違ってたみたい。
    環境に恵まれてたわけではないけど、私の場合は全て自分のせいだと思う。
    自分を責めて後悔する日々です。
    あのときこうしてたら、と無意識に思ってばかりで、生産性のない時間を過ごすことも多々あります。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2024/07/07(日) 11:59:26 

    >>322
    その町や、市にあなたと気の合う子がいないだけ

    +5

    -2

  • 354. 匿名 2024/07/07(日) 11:59:44 

    >>348
    私は生徒会に推薦される感じの優等生で、スポーツも出来たから友達も多かったんだけど、ある時いじめにあったわ。
    女子からハブられたわよ。
    ふたり組も組めなかった。
    どんな人でも色んな経験してると思うよ。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2024/07/07(日) 11:59:48 

    >>346
    たまに私より恵まれた環境だけど明らかに間違った選択をしたりしてる人もいるからそういう人は自分でそういう人生を選んでしまっているなと思ってしまう

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2024/07/07(日) 12:02:11 

    >>354
    ありがとう😭✨

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2024/07/07(日) 12:03:49 

    >>304
    子供はともかく40歳はまだこれからいけるんじゃないかな
    完璧な白馬の王子求めてるなら厳しいけど全然これから結婚できる
    私は41歳から歳下男性と付き合ったよ
    @52歳

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2024/07/07(日) 12:04:10 

    >>1
    その中でもみんな色々あるんだよ。私は所謂、普通に家庭を持ったけど、不妊治療だってしたし、子供達も入院したりしたし、毎日お金がないなぁと思ったり、子供達がいるから自由に出来ないなぁって思ったり。色々あるのよ、色々。ご飯何しようとかね。みんな、少なからず悩みはあると思うよ。好きな本だって読めないんだから。
    家庭を持ったら、それなりに自由を手放さないといけない覚悟も必要だしね。

    +2

    -18

  • 359. 匿名 2024/07/07(日) 12:05:10 

    正直それは
    なんで私はドバイの大富豪の子供じゃないの?🥺
    って言ってるのとそんなに変わらない

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2024/07/07(日) 12:05:17 

    きゃりーぱみゅぱみゅの歌詞でありましたね。
    「全部の普通に当てはまる、そんな奴なんているのかよ?」

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2024/07/07(日) 12:05:37 

    >>325
    誰がいつ、何回、漏らしたなんかいちいち覚えてないんだよ。1日中臭かったとしても一週間立てば忘れるよ。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2024/07/07(日) 12:06:17 

    35歳位で気づきました。あぁ普通とは縁のない星のもとに生まれたんだなぁと。全部諦めようと思いました。

    +14

    -1

  • 363. 匿名 2024/07/07(日) 12:06:41 

    >>359
    ドバイの大富豪にかわれるホワイトタイガーになりたい

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2024/07/07(日) 12:07:33 

    >>321
    40代になって男はつらいよの良さが分かりました。
    寅さんとくるまやの人達て明るくて人情あって、ようは幸せな人たちなんですよね。
    「あんな素敵な家族がいるあんたには私のこと(不幸)なんてわからないよ!」て浅丘ルリ子が寅さんに言い捨てる場面があったけど「わかるわかる」ばかり言ってる。

    +25

    -1

  • 365. 匿名 2024/07/07(日) 12:12:04 

    歩いてコンビニ行けてUber Eatsや出前館のくるような家に生まれたかった

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2024/07/07(日) 12:12:28 

    >>302
    幸せだとは思うけど、ほんと大変そうだよ。
    いつも、そこをたまたま通りかかるからつい目に入ってしまうけど、この間は小さい子供が泣き叫んでてお母さん困ってたし、多分子供が成人するころは同居してる親の介護問題とか出てくるだろうし。。
     
    どっこもいろいろあるよ。

    +8

    -10

  • 367. 匿名 2024/07/07(日) 12:14:12 

    >>365
    そういう所にずーっと住んでるけど、Uber Eatsもコンビニも高くて利用したことないよ。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/07/07(日) 12:15:31 

    >>367
    都会も大変なのね😃

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2024/07/07(日) 12:16:21 

    学生時代に恵まれているから、学生時代の思い出や仲間達をいつまでも大切にできることは、それはそれで良いかと思う。
    しかし、現実の人生は学校卒業してからの方が断然長い。学生時代とは自分も周囲も時には実家の状況も変化した結果、学生時代の人間関係とは合わなくなることも十分ある。

    学生時代って義務教育の間は住んでいる地域で決められることが大半だから、家庭環境に色々事情があると、それを知って不愉快なことをしてくる人達もいる。
    そんな経験をした時には学生時代に思い入れが無くなるのは、人として当然の感情ではないかと思う。

    色々事情がある家庭環境だと、成人して自立したり自立しようにも、今度は新たに金銭搾取や家族の問題行為であの手この手の身内からの妨害行為に悩まされたり、人生を邪魔されることもある。その中を必死に生きようとしたり、時にはメンタルが落ちたりしている人に対して過去を振り返るな、前向きに、努力しよう等の言葉だけでは解決できない現状があることも理解されて欲しいと思う。

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2024/07/07(日) 12:16:49 

    >>363
    あの虎は飼われるの子供のうちだけで、大きくなったら射殺されるとか聞いたけど。
    やっぱり猫ぐらいが良くない?うちの飼い猫でも十分幸せそうだよ。いつの間にか全ての部屋を陣取ってるし。

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2024/07/07(日) 12:17:44 

    >>106
    開示請求されろや

    +55

    -1

  • 372. 匿名 2024/07/07(日) 12:18:01 

    >>47
    友達作ったり、恋愛や結婚は、今からでも可能性はゼロじゃないよ。
    文化祭とかは、大学で公開している社会人講座や、カルチャーセンターの趣味の講座とか受けてみたら、発表会があったりするから文化祭気分味わえるよ。

    +67

    -2

  • 373. 匿名 2024/07/07(日) 12:18:06 

    >>370
    猫の方が幸せだったんだね

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2024/07/07(日) 12:18:15 

    >>8
    新卒で入る会社間違えた
    それが全てのおわりのはじまりだった

    +67

    -1

  • 375. 匿名 2024/07/07(日) 12:18:40 

    >>365
    生まれはかえられないけれど引っ越しはできるんだぜ

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2024/07/07(日) 12:19:42 

    >>1
    それ全部満たしてる人の方が少ないと思うよ
    私貧乏でもなく、両親揃ってて、中高大と卒業、就職、恋愛、結婚、出産はクリアしてるけど、母が毒気味、発達障害絶対ある感じ、私も多分絶対ある、だから友人も作りづらくて対人関係問題ありまくり、判明したのは子供が先生に指摘されて病院で発達障害認定されたから
    ついでに健康問題ありまくりで持病あり
    多分寿命も短め
    羨ましくないでしょ?
    健康的ならそれだけでもすごい価値あると思う

    +7

    -4

  • 377. 匿名 2024/07/07(日) 12:20:13 

    >>358
    はぁ?同じ立場だけどそれをここで語る事がどれだけ無意味でバカなことか…

    +18

    -1

  • 378. 匿名 2024/07/07(日) 12:21:08 

    >>143
    深いな

    +30

    -1

  • 379. 匿名 2024/07/07(日) 12:22:27 

    >>358
    今日のご飯何にしようって悩みと、今日はご飯食べられるのかっていう悩みなら、深刻度が違う。
    みんな悩みはあるのよなんて軽く捉えられる話じゃない。

    +23

    -1

  • 380. 匿名 2024/07/07(日) 12:23:36 

    >>28
    不健康に生まれた時点で普通の人生を歩むのは難しいよね

    +46

    -2

  • 381. 匿名 2024/07/07(日) 12:24:32 

    >>8
    家庭を持ってからも、幸せを保てるか難しいよ😉

    +60

    -2

  • 382. 匿名 2024/07/07(日) 12:29:38 

    他に何があっても大切にしてくれる恋人や夫がいるだけで大勝利じゃんて思う私は喪

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2024/07/07(日) 12:38:40 

    生まれ育ちは選べないけどね。
    青春時代の学生生活は手に入れられなくても、放送大学とかで大卒の資格は手に入るし。
    恋愛とか結婚は本人次第だし。
    まず手に入れられるものを掴んでみた方がいいよ。
    行動でしか人生は変えられない。

    しかし、全部手に入れて幸せそうに見えても、レスで傷ついてたり、子供のことで悩んでたり。
    でも言わないよね、私もリアルでは言わない。

    +1

    -6

  • 384. 匿名 2024/07/07(日) 12:41:42 

    >>204
    大学のサークルやバイトで男女のいざこざにうんざりして、アラサーまで女性ばっかりの会社で働いてきて「不倫なんて漫画やドラマの世界しか存在しない」って思ってたけど、アラフォーで男女半々の支社勤務になったら普通に不倫が存在してて驚いた
    仕事中に見つめ合うみたいな疑似恋愛とか定期的に二人飲みに行くとか、それ以上とか、全然普通にある

    +23

    -1

  • 385. 匿名 2024/07/07(日) 12:45:52 

    >>372
    絶対コメ主を10代だと思ってるよね

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2024/07/07(日) 12:45:59 

    >>361
    気付いてないだけでゲップやスカしっぺぐらいしてる人いるからね

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/07/07(日) 12:48:02 

    >>361
    歴史の人じゃないしね

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2024/07/07(日) 12:50:22 

    >>333
    横だけど、自然の中で綺麗な景色を見ていると幸せだと感じますよ。

    +22

    -1

  • 389. 匿名 2024/07/07(日) 12:51:31 

    >>106
    どんな人生送ればそんなコメント書けるの?

    +57

    -1

  • 390. 匿名 2024/07/07(日) 12:53:42 

    結婚して子供できて仕事もしてるけど親がガンになった。
    多分もうあまり長くないと思う
    同年代の親はまだまだ元気

    やはり人生何もかもは手に入らないよ

    +0

    -3

  • 391. 匿名 2024/07/07(日) 12:53:57 

    普通に憧れて普通の人と結婚したけどやっぱ子ども産むのが怖い
    幸せな家庭ってのが想像できなさすぎて
    夫は子ども欲しいみたいだから離婚することになりそう
    妊活始めるタイミングで専業主婦になる予定なんだけど、「ガル子専業主婦になってもガル子が苦手な料理は俺がするから」なんて言ってくれる本当に優しい人なんだけどやっぱ無理だよ
    家族わかんない、わかんなさすぎて、怖い
    あの親の遺伝子がまた増えるのも嫌
    あの親の遺伝子が引き継がれてる私に似てるとか愛せなさそう
    普通の家庭で育ってたら子育てするにはめちゃくちゃいい環境なのに

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2024/07/07(日) 13:00:46 

    >>188
    つらいのレベルが違う。友人がお金持ちの家に生まれて、私立一貫校、普通に楽しい学生生活、大学の同級生と結婚、親に買ってもらった家で自分の親と近居、子供二人めっちゃ素直な子でもう大学生、専業主婦、旦那さんは穏やか真面目なタイプ。
    彼女のつらいことはお父さんがちょっと口うるさかったことと子供のおねしょが小学校まで続いたことと五十肩。旦那さんとも仲良く二人でお出かけしてる。
    そりゃ全てを知ってるわけじゃないけど家庭が平和かどうかは付き合ってたらわかる。

    +35

    -4

  • 393. 匿名 2024/07/07(日) 13:03:09 

    >>391
    そこまで悩んでいるならメンタルの専門家の助けを求めたら?
    努力して恐怖を乗り越えようと思うほど旦那さんを愛していないってこと?

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2024/07/07(日) 13:05:28 

    介護職しています。

    年配の方に「幸せってなんですか?生きるってなんだと思いますか?」っていう質問をした事があったんですね。そしたら「自分の事は自分でやれる事。自分でやれる事って介助なしにご飯を食べたりトイレに行ったりするって事もそうかもしれないけど、自分で決められる事よ。これ食べたい、今オシッコ出したい、ここまで行きたい、そうやって自分で選択出来る事よ。」って言ってました。

    私もそうだしこう言った事で悩んでる人には「そういう事じゃ無いんだよ」って意見があると思いますが、普通の幸せってやっぱりこういう事なのかな、って思います。私達介護してる人は意思疎通が難しい人も沢山見てます。排泄も自力で出来ない、ご飯も自分じゃ選んで食べる事も出来ない人が沢山います。
    選択肢が沢山あっても選べない人がいるんですよね。
    とりあえず健康があれば突き進む事もできるし逃げることも出来るし避ける事も出来る。色んな選択肢の中から好きなの選べるんですよね。

    私は気持ちが鬱になった時この事をいつも思い出します。頭で考えて行動が起こせるからここ見てる人、書き込みできる人は凄い幸せって訳じゃ無いかもしれないけどとても不幸では無いのかもしれない。

    +24

    -1

  • 395. 匿名 2024/07/07(日) 13:06:25 

    >>1
    わかるなぁ。
    海の近くに住んで、仲良しや近所の幼馴染や友人がたくさんいて、綺麗な地元の学校に通って、父も母も上品で仲良くでそこそこ小金もちで。
    学校大好きで毎日勉強したり運動したり。放課後はみんなでサイゼとかマック行ってカラオケ行ったら宿題教えあったり。
    夏休みは海で遊んで。生徒会とか入ったりなんかして。
    いじめなんてどこの国の話?って言いながらまいにち笑ってさ。
    そんなキラキラした青春送りたかった。
    地元で結婚してマイルドヤンキーみたいなのでも全然いいし。
    そんな何も不安も寂しくもない楽しい毎日を送れる換気で産まれたかった。

    +27

    -2

  • 396. 匿名 2024/07/07(日) 13:09:19 

    うちは親がそもそも低スペだからな
    高齢お見合い結婚だし、兄は引もこもり出し色々詰んでるよね

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2024/07/07(日) 13:13:16 

    でももう女性は3割男は4割子なしらしいから主のいう普通の人生は普通ではなくなってきてるんじゃない?
    結婚してる人でも青春満喫して結婚した人って上位な気がするし普通ではなくてかなり充実した人生だと思う

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/07/07(日) 13:16:22 

    >>2
    こんなんされたら即抱き上げて
    おーよちよちしちゃうわ

    +98

    -3

  • 399. 匿名 2024/07/07(日) 13:20:32 

    >>372
    よこだけど普通に30代以上いるよ
    お稽古とかって技術取得目当ての人も、みんなでわきあいあいってそういうのが楽しみって人もいるし

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2024/07/07(日) 13:23:24 

    >>174
    幸せになるように不幸になりそうな種はすぐに潰して、幸せがありそうなものは手をのばすことを続けてるんだよ

    +9

    -5

  • 401. 匿名 2024/07/07(日) 13:24:16 

    全うな人生を歩みたかった
    併し
    道自体が捻じ曲がっていたのだよ

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2024/07/07(日) 13:24:57 

    >>242さん

    >>26です。
    そのひとことで救われます。
    ありがとうございます。

    +67

    -1

  • 403. 匿名 2024/07/07(日) 13:25:37 

    >>21
    日本人特有

    +1

    -7

  • 404. 匿名 2024/07/07(日) 13:33:06 

    >>117
    どこを見ると自演か区別つくのですか?

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2024/07/07(日) 13:33:47 

    >>379
    物凄くわかりやすい例え。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2024/07/07(日) 13:34:37 

    >>1
    分かる。親がメンタル的に情緒不安定で、子どもに執着が酷かったから、普通の良識ある親元に生まれたかったと思う。親も可哀想な人間だと思うけど、良識ないのはやっぱりちょっと...

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2024/07/07(日) 13:44:57 

    >>14
    喧嘩もなく病気もせず皆んなが笑って暮らすサザエさんみたいな家庭てあくまで理想で、リアルはマスオが不倫、カツヲはグレて、フネはボケるよ。

    +136

    -4

  • 408. 匿名 2024/07/07(日) 13:45:01 

    両親揃ってる、貧乏ではない、妹とは関係良好だったけど発達障害のせいで人生詰んだよ。
    いくら勉強しても最低点しか取れなくて高校は名前書けば誰でも入れる高校、卒業してからも仕事が続かず色んなとこを転々とするも仕事ができない故に虐め、ハブにされたりクビになったりを繰り返し。
    勿論コミュ障だから恋人1回もできず、ついにはストレスで統合失調症に。障害さえなければ普通に豊かな人生歩める環境だったのにな。まあ病気になっても親がずっと家にいればいいよと言ってくれただけ恵まれてるのか。

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2024/07/07(日) 13:46:05 

    >>399
    30代以上のおっさんとの恋愛を勧めてるの?

    +0

    -5

  • 410. 匿名 2024/07/07(日) 13:54:59 

    >>14
    私まさにそうだよ

    45歳のここまで人生順調にきて、夫の不倫発覚で心療内科通い
    外から見たら普通または幸せそうな人だと思うけど、心の中は地獄 どん底 真っ暗闇
    呪いに満ちてるよ

    +88

    -7

  • 411. 匿名 2024/07/07(日) 13:56:51 

    普通の体型で歩んでみたかった

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2024/07/07(日) 13:59:46 

    >>47
    無いものねだりしても仕方がない 生産性ないし
    今できることを積み重ねていこうよ

    うちの息子、コロナ禍に高1になり文化祭体育祭、大学のオープンキャンパスとかほとんど消えたよ マスク生活でコミュニケーションも取りづらく友達もほとんもできなかった 不器用な性格もあって鬱や不安障害発症してしまったし暗黒だったわ
    ただ、そんな時期を過ごした学生たちも悩みながらも置かれた環境で精一杯頑張ってると思うんだよね

    +17

    -19

  • 413. 匿名 2024/07/07(日) 14:02:26 

    >>408
    失礼だけど発達障害だけなのかな?知的にもしんどいとか? 両親や妹に恵まれて愛されてるだけでも人生勝ちだよ 後ろ盾や絶対的な味方がいるって強い

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2024/07/07(日) 14:05:15 

    >>1
    わかる
    精神状態がまともで普通に会話出来る両親

    子供の頃、友達の親を見た時こんなにスムーズに物事が運ぶことに驚いたし、とても羨ましかった

    +26

    -0

  • 415. 匿名 2024/07/07(日) 14:06:15 

    >>231
    そのためのボタンの一つがオーバードーズなのかなと思う。その狭間。本気でしぬきはないけど、あわよくば逝ってしまう。良くも悪くも自分の中での◯か×かのボタンなんじゃないかな。

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2024/07/07(日) 14:07:59 

    >>1
    うちは弟に愛情もお金も注がれて貧乏だったよ。私だけが。馬鹿母親のせいで。弟はその普通の生き方が出来ていた。
    しかも疎遠で私への恩恵はなし。
    同じ家庭でこんな差別、結婚してからも弟の嫁からの家族の富裕層自慢、マウントも止まらなくてなんでこんな仕打ち受けないといけないんだろう。それを馬鹿母親が自慢してくる始末。

    +16

    -1

  • 417. 匿名 2024/07/07(日) 14:10:43 

    うちの実家の近所、最近急転劇が2軒あったよ。
    歯科医の家族、豪邸暮し高級車持ちで奥さん専業主婦だったけど最近離婚して引っ越しをしていった。
    もう一軒、自営のお金もちで高級車2台持ち、毎月ホテルステイするような贅沢な暮しをしている裕福な家庭だったけどこれまた最近旦那さんが亡くなって高級車も手放して奥さん働きに出てる。
    ずっと、いいなぁ羨ましいなぁと眺めていた家なので、人生何があるかわからないのだなと戦々恐々としてるよ。

    +12

    -1

  • 418. 匿名 2024/07/07(日) 14:16:30 

    鬱を経験せず普通に働ける人生を歩みたかった

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/07/07(日) 14:19:41 

    >>47
    今おいくつですか?中卒で、ずっと引きこもれる環境にいるのってかなり恵まれた環境だと思うけど…

    +47

    -8

  • 420. 匿名 2024/07/07(日) 14:19:50 

    >>1
    こっちはナニもしてなのに勝手に恨んだり僻んだりしてくる人ってほんと面倒

    +6

    -4

  • 421. 匿名 2024/07/07(日) 14:21:38 

    私もです
    生まれた時から発達障害で体も弱くて
    小中少しいじめられて高校生の時に両親が離婚
    高卒でA型で20代の今も働いてる
    結婚はできるかわからない
    普通の人生とめちゃくちゃ程遠い

    みんな障害者じゃないだけ少しだけマシだと思う…

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2024/07/07(日) 14:22:58 

    >>412
    それを47に言ってどんな感想を求めてるの?
    47は中高生の時にコロナ流行ってないからまた別だけど

    +6

    -6

  • 423. 匿名 2024/07/07(日) 14:23:17 

    >>419
    😅

    +6

    -5

  • 424. 匿名 2024/07/07(日) 14:25:02 

    >>161
    これはなかなか表に出にくいけど、ある

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2024/07/07(日) 14:25:16 

    >>410
    このどん底が子供の頃からあるのがこのトピの人達。
    45まで幸せなのが羨ましく感じてしまう。

    +85

    -2

  • 426. 匿名 2024/07/07(日) 14:25:46 

    >>1
    貧乏も辛いけど親が頭悪いキチだと悲惨だよ
    結婚相手が見つかっても会わせたくない

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/07(日) 14:26:26 

    >>43
    涙出てきた🥲励まされた

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2024/07/07(日) 14:29:23 

    >>188
    「街を歩いてる幸せそうな奴を見て、なんで俺だけ!と思った」
    みたいに言って無差別やらかす人って、こういうふうに、人の表面だけしか見てない人だよね。誰でも他人にはわからない苦しみを抱えてるものなのに。

    +30

    -4

  • 429. 匿名 2024/07/07(日) 14:31:54 

    親が発達だとコミュ能力がつかないし、どうでもいいことは知らないって言う割に、大切な進路は勝手に決める。おかしい親って先を見据える力がないから、上手くいかない。
    親が普通だったら、そこまで能力が低いわけじゃなかったのに、結婚も仕事も上手くいかないまま若い時が終わりそう。

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/07(日) 14:36:21 

    >>168
    後半幸せを作る為にめちゃくちゃ努力しました

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/07/07(日) 14:37:39 

    >>1
    女性の大学進学率がまだ半分以下だからな
    そして生涯小梨率は今49歳で確か30%(これからもっと上がりそう)

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2024/07/07(日) 14:47:12 

    >>413

    親に病院連れてってもらった時に検査受けたら知的には問題ないけど仕事で必要な能力がすごく低いので生きづらいと思いますと言われ、手帳はもらえた。
    グレーゾーンだったみたい。だから余計に辛い。

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/07/07(日) 14:51:31 

    >>222
    その人個人だけではなくて、先祖代々努力し続けた人たちのように思う

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/07(日) 14:52:37 

    弟が足枷になっててそれで結婚の話しも無くなったからいわゆる普通の人生は無理だな‥

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:37 

    >>1
    望むよ。私は占いするんだけど
    普通の環境で育ったら狂うとか、もともと養子に行ったりする運持ちだから
    普通は望めない生まれの星なんだよね。そんな人もいるよ

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:36 

    私はその普通が嫌で自ら選んで普通じゃない
    人生選んだ(国際結婚なんだけど)
    今思えば若さゆえの勢いと憧れと世間知らず、浅はかだったなと思う。私には無理だった。
    普通のところが羨ましい。
    旦那はいい人なんだけど、価値観の違いは埋められないものを感じる。子供達に会えたことは幸せだったから
    後悔はしたくないけど

    +2

    -3

  • 437. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:03 

    >>407
    面白い笑
    確かにそうだよね
    波平かフネは間違いなくボケる

    +64

    -0

  • 438. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:31 

    >>10
    わかります
    何事も深刻に考えすぎず
    美味しいご飯を食べて、人を愛して
    毎日生きてることを純粋に楽しむ
    陽気でいいよね

    +41

    -3

  • 439. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:54 

    >>392
    横だけど、それでも家族が急に亡くなったり、病気になったり、災害、交通事故、親の介護etc
    生きていれば色々あると思う

    +26

    -2

  • 440. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:13 

    >>431
    都市部なら高卒者の7割が4年制大学進学とかだから体感はもっと多いんじゃない?

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:52 

    >>291
    いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

    +23

    -1

  • 442. 匿名 2024/07/07(日) 15:23:18 

    実家がある人が羨ましい
    アラフォーで身内も家庭もいないから孤立無援
    大病したら死ぬしかないと思ってる

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2024/07/07(日) 15:29:41 

    >>1
    私も同じ気持ちですよ。
    普通というものになりたかった。
    家庭環境も容姿も人間関係も仕事もダメ。
    八方塞がり。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/07/07(日) 15:32:04 

    >>10
    わてら陽気なオバタリアンをめざす!

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2024/07/07(日) 15:35:01 

    体が健康なのめっちゃ羨ましい。
    私なんか、過敏性腸症候群、起立性調整障害、偏頭痛、痔主、貧血、低血圧、不健康だし体力ない。毎日毎日疲れてるもん。

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2024/07/07(日) 15:41:32 

    臭くない、普通の体質に生まれたかった
    そうしたら今頃どんな人生を歩んでたのかな

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/07/07(日) 15:45:52 

    全て適齢期で迎えられる人生が良かったな。そもそも生まれが茨城の真ん中、めちゃくちゃ民度が低い地域。終わってる。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/07/07(日) 15:46:05 

    >>42
    ほんと それ
    ソレソレソレソレソレソレソレソレ ワッショイだよ
    (術後病み上がり療養中)

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2024/07/07(日) 15:47:08 

    >>1
    札幌すすきの事件の彼女だって
    絵に描いたような裕福な家庭だったのにな

    +17

    -0

  • 450. 匿名 2024/07/07(日) 15:47:17 

    >>343
    リア充グループで普通っぽく見えても>>1みたいに両親は1人病気で死別だったり深く知っていくとお金で苦労してたりと色々あるよ
    普通って割とつまんなそうと思ってしまう私は普通ではないけど笑
    ふわふわで幸せに暮らすより酸いも甘いも色々知っていきたい
    最終的な完成の時に満足できてたらいいや
    60歳くらいの時に幸せと思える為に頑張りたい

    +27

    -2

  • 451. 匿名 2024/07/07(日) 15:52:13 

    >>288
    だよね
    今の年寄り達を見てて最終までそんな生活できてる幸運な人もいるけど
    父親が犯罪者になってしまったり父親がモラハラだったり精神病んだり子供が不幸になったりお金が無くなったり家族の精神疾患
    いろいろあるよ

    +42

    -1

  • 452. 匿名 2024/07/07(日) 15:55:35 

    >>303
    なんか転職=人間関係嫌になって辞めるみたいなイメージだけ持ってる人いるけど、普通にキャリアアップ目的で転職する人いるよね

    +42

    -1

  • 453. 匿名 2024/07/07(日) 15:56:12 

    >>440
    当たり前だけど皆が都市部に住んでいる前提で言うなw

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/07/07(日) 15:56:18 

    >>14
    周りで旦那さんが自殺した人なんていないしそもそも事故死や病死すら相当珍しいけど…

    +23

    -19

  • 455. 匿名 2024/07/07(日) 15:57:15 

    私もあまり恵まれた人生というわけではないけど、最後まで大きな苦難もなく人生を終えられた人ってどれくらいいるんだろうと疑問
    1%いるかいないかじゃないの

    +21

    -1

  • 456. 匿名 2024/07/07(日) 15:57:54 

    >>62
    自分が言われたわけじゃないけど勝手に傷つく私。


    こんな酷いこと言えるような人が存在してるのが不快。不愉快。

    +35

    -2

  • 457. 匿名 2024/07/07(日) 16:00:04 

    >>303
    転職してより幸せになった人もたくさんいるのにね

    +25

    -0

  • 458. 匿名 2024/07/07(日) 16:06:22 

    >>374
    そこは、自分自身の問題(選択ミス)なのでは?
    他人の責任には出来ないよね
    ただし氷河期除く

    +3

    -8

  • 459. 匿名 2024/07/07(日) 16:06:30 

    >>274
    旦那さんが不倫してて、奥さんが目をつぶってたり子供は知らないふりしたりってのは結構ある

    +29

    -2

  • 460. 匿名 2024/07/07(日) 16:08:23 

    随分昔のことだけどFXで成功してしまった
    ポンドドルを2.0台でショートして1.4で決済
    ドルスイを1.2台でショート、0.7台で決済
    こんな感じだったと思う
    最初にカナダ円でも往復取ったかな
    これで金持ちになって仕事辞めて悠々自適に生活している
    金銭感覚はまともなまま。
    でも時間の使い方や世の中の見方、働き方、生き方に関してはもう一般的な人たちとは完全に合わない

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2024/07/07(日) 16:10:00 

    普通ではない
    めちゃくちゃ強運

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/07/07(日) 16:10:50 

    主さんの体だけは健康です。だけど人生充実してないしむなしいって気持ちすごくわかる
    健康なのは嬉しいけどそれだけでは満足できないっていう
    やっぱり親の協力なしでは生きることってすごくハードなのよ

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2024/07/07(日) 16:12:06 

    >>1
    そういう人が身近にたくさんいていつも自分を惨めに思ってたんだけど今は自分の辛かった人生もまあいいや乗り越えた私はすごいやと思えるようになったし日々じんわりと幸せを噛み締めて生きてるよ
    年齢がそうさせたのかもしれない

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2024/07/07(日) 16:13:05 

    >>1
    世界基準なら強運な人で日本基準なら運が良い人だよね
    そんな人に指示とかムカつくからされたくないわ

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/07/07(日) 16:18:07 

    >>143
    Perfume深い

    +20

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/07(日) 16:21:52 

    >>174
    「そういう風」に振舞ってる人も多い。
    そうしないと周りからマウント取られたり、あざ笑われると思ってる。
    今まで自分がそういう行いをしてきたからこそ、仕返しされると思っている。



    +18

    -0

  • 467. 匿名 2024/07/07(日) 16:22:52 

    成績とか考えたら学校の半分は負け組の学校いくしかないから

    そう考えるとそこで半分しあわせから脱落することになる

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2024/07/07(日) 16:23:11 

    >>41
    ほんとそうです
    私は健康な人が一番うらやましいです

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2024/07/07(日) 16:24:17 

    >>12
    じゃあ勝ち組か。自分の人生人に話すと絶句される。けど結婚して普通の家庭の主婦になれた。

    +27

    -6

  • 470. 匿名 2024/07/07(日) 16:25:15 

    >>446
    どういうこと?ワキガ体質なら究極手術もあるし(私もやりたいけど怖い)

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/07/07(日) 16:27:02 

    >>3
    だけどだいたい周りそんな感じだなぁ
    幸運な人とかではなく、大多数って感じ
    たまたま?
    虐待とかは外からはわからないけども

    +22

    -7

  • 472. 匿名 2024/07/07(日) 16:27:21 

    >>448
    お大事に。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/07/07(日) 16:28:16 

    >>459
    PTAやパートを頑張ってて溌剌としたお母さんのお子さんが、実は不登校とかね 両親の看病中とか旦那さんが失業して、とかもある
    表に見せないだけで色々抱えてる人もいるもんだよ
    若い時には気づけなかったけど

    +32

    -0

  • 474. 匿名 2024/07/07(日) 16:30:37 

    >>1
    まさにこの流れ辿ってるけどそんなに幸せじゃない件
    どこまで行こうと他人と自分を比較してしまったらいくらでも上はいるしキリがないんだよね

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2024/07/07(日) 16:36:16 

    >>3
    そう。それは恵まれた人の人生。

    +20

    -0

  • 476. 匿名 2024/07/07(日) 16:46:53 

    >>248
    一流と言われる企業にだってたくさんいるよ。
    それが鬱さ。

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2024/07/07(日) 16:49:08 

    >>410
    高校時代から鬱になったり普通になったり繰り返してるから結婚どころじゃなかった。

    +37

    -0

  • 478. 匿名 2024/07/07(日) 16:56:56 

    >>3
    今アラサーなんだけどほんとにそう
    親や家族が揃って仲良しで健康でまともで‥ってだけでもなかなか簡単じゃないんだよね。自分の頑張りだけでどうにもならんし。

    +60

    -1

  • 479. 匿名 2024/07/07(日) 16:57:11 

    >>1
    そこまではいけた。

    ただ、旦那が脱サラして
    そこから急転落したよ。
    独りの方が良かったかもしれない。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/07/07(日) 17:09:05 

    >>1
    主の言うような普通の人生で子供が一人産まれるまでは順調だけど、二人目不妊です。

    +1

    -13

  • 481. 匿名 2024/07/07(日) 17:11:27 

    >>269

    女性に限らずアメリカはめちゃくちゃ精神科やカウンセラー通いしてる人が多い
    映画でよくある精神安定剤や痛み止めを酒で飲むシーンは現実でもあるある

    +15

    -1

  • 482. みずき 2024/07/07(日) 17:17:26 

    私もだよ。名前からして最悪なのを背負わされてる(笑)
    女親高卒で頭悪い。男親大卒だけどギャンブル暴力、底辺仕事を転々…
    私が中学、弟小学生の時に40過ぎて転職活動していたときの履歴書見つけたけど、志望動機に「自分は真面目が取り柄です。他の社員は真面目に仕事をしておらずその人たちと同じ評価をされているので正当に評価される職場で働きたい」とか書いててこんな幼稚なクズ遺伝子が流れている自分も情けない。
    勿論私も弟も低スペック。低額納税者だから生きている意味がない。
    いわゆる普通の人生を歩んでみたかった人

    +2

    -5

  • 483. 匿名 2024/07/07(日) 17:27:02 

    >>1
    分かります。
    今の人生も、そんなに不幸ってわけではないけど、
    父親がDVで家庭が殺伐としていつも緊張して育ったので、お金持ちとかでなくていいから穏やかな家庭で育ちたかったです。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/07/07(日) 17:31:47 

    >>14
    土俵に立ってみたかったってことか

    +7

    -1

  • 485. 匿名 2024/07/07(日) 17:32:33 

    >>31
    クレヨンしんちゃんでさえ昔はゲンコツされたり頭グリグリされたり現代だと虐待に当てはまるけどね。

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/07/07(日) 17:32:58 

    >>30
    でも大学行ける家庭なら割と普通の家庭だと思う。
    経済的にも教育的にも
    奨学金の人もるだろうけど、まず親がまともじゃないと大学も行けないから

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2024/07/07(日) 17:34:14 

    >>253
    順風満帆な人って夫のこと絶対疑わないんだよね。
    それが幸せなことなんだけど、男は結構裏切ってたりするものだって考えがない。

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2024/07/07(日) 17:37:50 

    毒母の元に産まれた時点でもう駄目だった
    しかも高齢出産、氷河期世代、ブス
    夢も持つことも許されず、就職も何したいか分からず、結婚もできず
    何故産んだ。許さん

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2024/07/07(日) 17:39:47 

    >>1
    私も。
    30過ぎて検査したら発達障害だった。
    普通に産まれたら幸せな人生歩めたのかな。こんな給料安い仕事じゃなかったのかな。
    でも諦めて、頑張るよ。
    来世は健常者に生まれてみたい。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/07(日) 17:40:55 

    >>1
    私も普通の人生を歩んでみたかったです
    赤の他人からいじめられ、人生が大きく狂いました
    両腕両足を切断し、火炎放射器で焼き殺したいです

    集団ストーカー
    人権を失いました
    日常生活をまともに送れません

    老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +4

    -2

  • 491. 匿名 2024/07/07(日) 17:43:28 

    >>35
    私は遺伝じゃなく、突発病ばっかり
    命にはかかわらないから、長い長い生き地獄あるのみ

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/07(日) 17:49:55 

    >>1

    私、主さんのいうものを全部持っています。
    でも第一子を病気で亡くして、精神科に通っています。
    第二子ができて引っ越したのと、第一子が亡くなったことは親しい友人にしか言ってません。
    というか話すとおかしくなるから話せない。

    側から見たら幸せと思われている。
    だけど私は狂気をはらんでますよ。

    生きてたらみんな何かしらあるよ。

    +17

    -0

  • 493. 匿名 2024/07/07(日) 17:50:39 

    >>8
    私はまともな親と豊かな暮らしで中学から私立で留学させて貰って、結婚して子供二人に恵まれたけど、
    経度な障害があり、イジメられて、勉強はダメで大学行かず、
    兄弟にバカにされて、アルバイトをしても続かず、大変だったよ。
    他から見たら、幸せな人生の様に見られてるとおもう。
    今は幸せだけど、
    本当に若い時は必死だったし、気にしない様にしながら、平然とよそおってたよ。

    +3

    -9

  • 494. 匿名 2024/07/07(日) 17:56:02 

    幸せそうに見えても、みんな色々あるんだよ。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/07/07(日) 18:05:13 

    >>225
    わかります。
    生まれてからアラフォーの今までここに書かれているようなずっと平凡で普通の人生。
    そんな生活に感謝しているけど、いつか大きな穴が待っていそうで怖い。

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2024/07/07(日) 18:14:19 

    そういう人はガルちゃんやらなそう。
    やってもダイエットトピとか覗くだけみたいな。
    私は入り浸りよ。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/07/07(日) 18:15:05 

    >>1
    逆にそういう恵まれた環境の人たちからめちゃくちゃ妬まれる
    何でこいつ生まれも育ちも私より下なのに仕事できるの?幸せそうにしてんの?って
    努力すら平等に認められない人間を羨ましいと思ったことはないね
    苦労した人はそれだけ経験豊富だし思慮深いよ

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/07/07(日) 18:16:15 

    >>493
    まともな親だったら、あなたは兄弟にバカにされてないと思うよ。

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2024/07/07(日) 18:17:16 

    >>10

    こんな中南米のヤバい国でも日本なんかよりよっぽど楽しそう

    絶対勉強も出来ない馬鹿だろうし
    仕事もろくな仕事してなさそうだし
    頭悪そうなのにみんな楽しそう

    太陽を浴びて陽に焼けて
    健康な筋肉でセックスして
    夜のビーチでもみんなで騒ぐ

    日本みたいに騒音で苦情が来るとかない世界

    ビーチでボール遊びするな!!子供が危険!!!なんていう頭の狂った陰湿な
    ガルオバもいない



    🌃✨ MIAMI BRICKELL NIGHTLIFE: CLUBS, WOMEN & TOP RESTAURANTS!

    ?✨ MIAMI BRICKELL NIGHTLIFE: CLUBS, WOMEN & TOP RESTAURANTS! - YouTube
    ?✨ MIAMI BRICKELL NIGHTLIFE: CLUBS, WOMEN & TOP RESTAURANTS! - YouTubeyoutu.be

    ?✨ Welcome to "MIAMI BRICKELL NIGHTLIFE: CLUBS, WOMEN & TOP RESTAURANTS!" on the Truly Wow channel! Dive into the vibrant and electrifying nightlife of Bric...">

    +2

    -4

  • 500. 匿名 2024/07/07(日) 18:18:46 

    恋愛・結婚・出産は相手がいないとできない
    自分一人だけではどんなに頑張ってもできないことだから、できている人がうらやましい
    ずっとひとりです
    街中で見かけるカップルやファミリーが眩しい

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード