-
1. 匿名 2013/10/04(金) 23:21:48
卒業式にありがちなコトはなんですか?
私は、旅立ちの日にを歌うことが多いような気がします…(^^;;+106
-3
-
2. 匿名 2013/10/04(金) 23:22:53
卒業証書授与の時間長過ぎて、寝そうになる+299
-8
-
3. 匿名 2013/10/04(金) 23:23:26
卒業式だけじゃなく集会的なものは咳の連鎖と闘うことになる…
+188
-3
-
4. 匿名 2013/10/04(金) 23:23:40
練習がめっちゃめんどい。
+287
-5
-
5. 匿名 2013/10/04(金) 23:23:46
なんで今の時期に?w+201
-8
-
6. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:12
実はみんな涙が出てこない。+140
-22
-
7. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:13
小学生から全部涙の一つも出ない卒業式でした。+132
-20
-
8. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:24
かなり号泣したなぁ。
小学校も中学校も先生に恵まれてた。+115
-17
-
9. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:31
小ー中ー高となる程卒業式の時間が短くなる
+143
-2
-
10. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:42
卒業証書の筒を♪ポンっ♪+230
-2
-
11. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:46
さんざん先生に迷惑かけていた坊主たちが最後の合唱で号泣しながら歌ってオーディエンスみな号泣。+53
-7
-
12. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:47
1人泣くとつられて5人は泣く!+137
-5
-
13. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:51
泣かない。
否、泣けない。+85
-8
-
14. 匿名 2013/10/04(金) 23:24:53
シーズンはずれてるトピだね+90
-9
-
15. 匿名 2013/10/04(金) 23:25:10
ヤンキーが特効服でくる。+90
-17
-
16. 匿名 2013/10/04(金) 23:25:15
実はあんまり泣かない+41
-15
-
17. 匿名 2013/10/04(金) 23:25:24
18歳、免許とって初心者
卒業して友人と車で事故のニュースが出る
+49
-7
-
18. 匿名 2013/10/04(金) 23:26:00
かわいい女子が泣く
泣いて注目浴びたがる。+38
-78
-
19. 匿名 2013/10/04(金) 23:26:12
校長先生とか同窓会長とか教育委員会とかとにかく話が長い+181
-2
-
20. 匿名 2013/10/04(金) 23:26:17
式が終わってクラスが解散しても余韻に浸りたいので校庭に最後まで残ろうとする。+127
-1
-
21. 匿名 2013/10/04(金) 23:26:25
好きな人の第2ボタン♡+96
-7
-
22. 匿名 2013/10/04(金) 23:26:51
来賓の方を見て友達とクスクス笑ってました。+70
-9
-
23. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:02
式の後、もしかして呼び出されて告白‥
なんていう漫画的妄想。
結局そんなことあるはずもなく(´・_・`)+135
-1
-
24. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:15
卒業式より、その後の皆との写真とかの方が大事。+132
-2
-
25. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:20
家に帰って卒業証書を開けてみたら、友達のと入れ替わっていた!( ̄◇ ̄;)+21
-8
-
26. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:20
小中学校の卒業式は結構泣いたけど
高校の時はみんなも泣いてなかった+26
-2
-
27. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:27
来賓の方や校長先生の話が長い+70
-1
-
28. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:28
みんな仲良すぎて
最高すぎて
予行練習で泣く。笑+51
-12
-
29. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:34
好きな人が いれば
勇気を出して 告白のきっかけに
なる((((〃・ω・)ノ♡+41
-6
-
30. 匿名 2013/10/04(金) 23:27:47
祝辞、送辞、答辞…などの挨拶。
長すぎて退屈。+101
-3
-
31. 匿名 2013/10/04(金) 23:28:38
卒業しても絶対遊ぼうね!と約束。
その後連絡を取り合う子は
一人か二人だけ(^_^;)+164
-5
-
32. 匿名 2013/10/04(金) 23:28:41
退場するときちょっとだけ泣きそうになる+57
-4
-
33. 匿名 2013/10/04(金) 23:28:42
なんだかんだ言って、卒業して友達と離れるのは悲しい。+85
-2
-
34. 匿名 2013/10/04(金) 23:29:05
周りの女子がみんな泣いてるので、やべーと思い無理やり泣く。+29
-10
-
35. 匿名 2013/10/04(金) 23:29:08
うち、絶対泣かんしーーー
当日>>>誰よりも先に泣く。+60
-2
-
36. 匿名 2013/10/04(金) 23:29:09
市長は来れなくて代理が祝辞を述べる+106
-4
-
37. 匿名 2013/10/04(金) 23:29:11
周りみんな泣いてたから、冷たい人と思われたくなくて、泣くふりした記憶あるな。意外とそんなに泣けないよね!?+19
-10
-
38. 匿名 2013/10/04(金) 23:29:20
校長の話が特に長い。
その間は退屈
卒業証書授与になると心臓バクバクし始める+71
-2
-
39. 匿名 2013/10/04(金) 23:29:44
起立のタイミングとか考えて感動どころじゃない+58
-3
-
40. 匿名 2013/10/04(金) 23:30:36
他校のヤンチャな友達を意味なく校門前に呼んで先生に怒られるヤンキーが一人はいる+27
-4
-
41. 匿名 2013/10/04(金) 23:30:36
花粉の時期とかぶって
鼻水つらすぎる!泣+23
-2
-
42. 匿名 2013/10/04(金) 23:30:57
卒業証書の筒でチャンバラ+12
-2
-
43. 匿名 2013/10/04(金) 23:31:37
いまーいまー別れのときーときー
と一人二役でお風呂で練習する+100
-2
-
44. 匿名 2013/10/04(金) 23:31:44
ヤクザが不良をスカウトしに来るから警察が警備として来る。
田舎ならではの卒業式です。+22
-1
-
45. 匿名 2013/10/04(金) 23:33:31
泣き過ぎな子が
2,3人いる
逆に
泣くのを我慢してる男子も
2,3人いる
+54
-1
-
46. 匿名 2013/10/04(金) 23:34:14
とりあえず卒業証書授与のときは
こけたり失敗したりしないことで頭がいっぱい+60
-1
-
47. 匿名 2013/10/04(金) 23:35:37
泣かなそうな子が泣いて泣きそうな子が泣かない+27
-0
-
48. 匿名 2013/10/04(金) 23:35:51
「在校生起立!」のときに卒業生も立っちゃう+85
-0
-
49. 匿名 2013/10/04(金) 23:35:52
ほとんど学校来てなかったヤンキーがなぜか号泣。+29
-2
-
50. 匿名 2013/10/04(金) 23:37:26
意外と泣けない。
でも周りが泣いてるから、泣かなきゃ可愛くない!と思って必死に泣こうとする。
私です。+10
-5
-
51. 匿名 2013/10/04(金) 23:38:28
「楽しかった」
『修学旅行~』
「クラスみんなで力を合わせた」
『体育祭~』
みたいなやつ+53
-1
-
52. 匿名 2013/10/04(金) 23:39:23
小学校も中学校も
卒業式で号泣しました
でも高校の時は我慢しました
+7
-2
-
53. 匿名 2013/10/04(金) 23:40:09
式では意外と涙は出てこないのに、教室に戻って、担任の先生の最後の挨拶を聞いて泣き出す子が多かった+24
-1
-
54. 匿名 2013/10/04(金) 23:40:41
卒業証書授与で名前を呼ばれた時に
声が裏返らないように気を付けてたww
+19
-0
-
55. 匿名 2013/10/04(金) 23:40:44
好きな人の第2ボタンって定番ですが
うちの学校はブレザーでした・・・+9
-0
-
56. 匿名 2013/10/04(金) 23:41:02
無理やり泣こうと思っても泣けなかった。+8
-0
-
57. 匿名 2013/10/04(金) 23:41:24
一貫校だからか他校と比べると略式。大学の卒業式が楽しみです!+3
-0
-
58. 匿名 2013/10/04(金) 23:41:28
大学受験の最中でそれどころじゃない+8
-0
-
59. 匿名 2013/10/04(金) 23:42:16
帰宅部だと花束とかもらえなくてちょっと寂しい+18
-0
-
60. 匿名 2013/10/04(金) 23:42:40
泣き顔を親に見られるのが恥ずかしかったな~
+18
-0
-
61. 匿名 2013/10/04(金) 23:43:39
>44さん
何で警察居るんだろうと思ってたけどそうだったんですね!無知でした...+7
-0
-
62. 匿名 2013/10/04(金) 23:44:42
卒業式に
連鎖的に告白する子が多発!!
+12
-0
-
63. 匿名 2013/10/04(金) 23:44:44
51
「ぼくたち」
「わたしたちは」
『卒業します!!』+35
-0
-
64. 匿名 2013/10/04(金) 23:45:00
「○年○組佐藤○○!」
「ひゃいっ!」
ってなる人がいる+16
-0
-
65. 匿名 2013/10/04(金) 23:45:02
卒業生:大学受験の最中、早く帰りたい
在校生:学年末試験の最中、早く帰りたい+18
-0
-
66. 匿名 2013/10/04(金) 23:47:09
雨!
小中高…
卒業式は必ず雨でした
あと
卒業旅行も。
私の年代、雨女(男)ばっかりー!!
そして私も雨女(笑)+15
-0
-
67. 匿名 2013/10/04(金) 23:47:54
中学三年です。
小6の頃はあまり記憶に残らなかったから
残るような卒業式がいい。
割と、楽しみ!
早く高校行きたい。+6
-0
-
68. 匿名 2013/10/04(金) 23:48:42
職員に礼、壇上に上がって礼、証書受け取って礼…お辞儀の回数が多くて後ろの子が証書受け取って一緒にお辞儀しないといけないのに忘れて1人で戻ってしまう。+8
-0
-
69. 匿名 2013/10/04(金) 23:49:18
愛着のないクラスだったから泣かないと思ってたのに、いざお別れになると涙々
涙と一緒に鼻水もたれてみっともなかった。+5
-0
-
70. 匿名 2013/10/04(金) 23:50:28
卒業式の日に告白しようと思ってても、
結局告白できないまま卒業式が終わってしまう。+12
-0
-
71. 匿名 2013/10/04(金) 23:53:24
高校受験の結果が出たとき
どうせまた学校来るし+7
-0
-
72. 匿名 2013/10/04(金) 23:53:25
授与して階段を降りる前に何秒間か止まって
写真撮られてる間が非常に嫌だったww+7
-2
-
73. 匿名 2013/10/04(金) 23:53:28
好きな人に今年の卒業式告白します\(//∇//)\
卒業式=告白ですかねー+12
-5
-
74. 匿名 2013/10/04(金) 23:54:23
名簿最初と最後のやつのプレッシャーは尋常じゃない+9
-0
-
75. 匿名 2013/10/04(金) 23:59:18
好きな人に告白しようと気合を入れるが結局できない。+10
-1
-
76. 匿名 2013/10/05(土) 00:00:49
緊張とで倒れちゃう子とかいたなぁ。+9
-1
-
77. 匿名 2013/10/05(土) 00:03:42
誰も泣いてないのに
先生が1人だけ泣いてる+6
-1
-
78. 匿名 2013/10/05(土) 00:06:21
誰かが貧血で倒れる+11
-1
-
79. 匿名 2013/10/05(土) 00:07:59
鼻炎なので長時間鼻が噛めないのが苦しい
皮膚炎なので長時間座りっぱなしなのが辛い+7
-1
-
80. 匿名 2013/10/05(土) 00:11:46
A組の名字が「あ」から始まる名前の人と
最後を締めくくるF組の名字が「わ」で終わる人の緊張感は半端ない。+13
-1
-
81. 匿名 2013/10/05(土) 00:25:03
涙流さないと、損するような気がしてもらい泣き。+5
-0
-
82. 匿名 2013/10/05(土) 00:26:29
そつぎょーせーのおにーさん、おねーさん、ご卒業、おめでとうございます!
おめでとうございます!+14
-0
-
83. 匿名 2013/10/05(土) 00:26:32
先生の方が袴きてたりして派手
先生の話聞いてるだけで座ってるだけでどっちが主役なのかと思う+12
-0
-
84. 匿名 2013/10/05(土) 00:28:33
73
振られても顔を合わせないでいい合理的さ。
このイベントってロマンチックなんだろうか??
by 卒業式告白したことない中年女。+5
-0
-
85. 匿名 2013/10/05(土) 00:28:37
『卒業生、起立!』
在校生 (やべ、立ちそうになったw)+24
-0
-
86. 匿名 2013/10/05(土) 00:29:40
卒業生起立!で前の方の在校生が釣られて立っちゃう。+9
-1
-
87. 匿名 2013/10/05(土) 00:32:27
動くことが出来ないのでしんどい+9
-0
-
88. 匿名 2013/10/05(土) 00:33:48
86 何これwかぶっとるw3秒差w
by 85+11
-1
-
89. 匿名 2013/10/05(土) 00:36:40
何故か不登校気味の不良が号泣+6
-0
-
90. 匿名 2013/10/05(土) 00:37:55
泣かないと冷たい人と言われそう+9
-0
-
91. 匿名 2013/10/05(土) 00:39:47
強烈な便意に襲われる+3
-1
-
92. 匿名 2013/10/05(土) 00:44:01
嫌いだった担任が号泣して、
なんだちょっとイイヤツだったんじゃん…
とクラスみんなが内心切なくなる+14
-1
-
93. 匿名 2013/10/05(土) 00:45:49
早く終わってもらって
スマホをいじりたくて仕方がない+5
-6
-
94. 匿名 2013/10/05(土) 01:17:49
88です
1分3秒差だった(^_^;)+4
-2
-
95. 匿名 2013/10/05(土) 01:39:45
知らない人が来賓として来る+9
-0
-
96. 匿名 2013/10/05(土) 01:43:56
歌はクチパクだった+6
-0
-
97. 匿名 2013/10/05(土) 01:47:18
特に女性教師の服装がいつもと違う+10
-0
-
98. 匿名 2013/10/05(土) 01:50:55
あっちの方も卒業しちゃう+1
-8
-
99. 匿名 2013/10/05(土) 01:52:05
先生がイルカのなごり雪を歌った!
みんな号泣!
いいクラスだったんだね!+6
-0
-
100. 匿名 2013/10/05(土) 01:56:22
国歌斉唱の君が代が所々微妙に歌えない。
+2
-4
-
101. 匿名 2013/10/05(土) 02:27:08
中学校の近くに住んでいるんだけど
田舎なので
毎年必ず 2、3台の暴走族が冷やかしに来る。
ダサいから相手にされてないみたいだけど+2
-0
-
102. 匿名 2013/10/05(土) 03:01:22
写真を撮りまくってた!+2
-1
-
103. 匿名 2013/10/05(土) 05:39:55
式に見たことも聞いたこともない
PTAなのか教育委員会の人なのかってゆぅ
おじさん。ww+7
-0
-
104. 匿名 2013/10/05(土) 07:18:49
喧嘩して停学になったり、飲酒して停学になってた問題児達。
そういう男子が、誰よりも先に泣く。
担任も、問題児に卒業証書を渡す時に号泣してた。
で、なぜか地味目だった私の順番でも担任号泣。先生にとっては私も問題視だったんだな。と私も違う意味で号泣(笑)
仲良くないクラスだったけど、卒業式の日だけはまとまった雰囲気になってたなー。+6
-1
-
105. 匿名 2013/10/05(土) 08:28:19
後輩たちもつられて「◯◯先輩…」って言いながら泣くww+2
-0
-
106. 匿名 2013/10/05(土) 08:46:17
荒れる。
不良グループの仲間の卒業だと門外が恐い。
毎回警察来ました。+2
-1
-
107. 匿名 2013/10/05(土) 09:06:36
緊張して、左手と左足が同時に動いてしまった+3
-0
-
108. 匿名 2013/10/05(土) 09:39:07
花粉症の私は卒業式と入学式で鼻をグスグスやっていると隣に座った友人に「感動してもう泣いてるの?」って言われる。+2
-0
-
109. 匿名 2013/10/05(土) 09:48:51
今、卒業証書は、筒じゃない。+4
-2
-
110. 匿名 2013/10/05(土) 10:28:59
1人はふざけて返事する(≧∇≦*)+3
-0
-
111. 匿名 2013/10/05(土) 10:40:38
小学校の卒業式の予行練習がバカ長い。音楽の先生が大活躍。君が代の練習は、♪さざれ~いしのー♪を息継ぎなしで歌うところがメッチャキツかった。でも今思えば、君が代拒否する先生もいると知って、左翼思想のないキチンと歌う学校で良かったと思う。+1
-4
-
112. 匿名 2013/10/05(土) 10:59:18
桜なんて咲いてる訳もなく、外は一面雪景色。+8
-0
-
113. 匿名 2013/10/05(土) 11:37:31
不良、DQN「先生にはぁ・・・・っめっちゃ迷惑かけてえ・・・・っ(号泣)」
卒業式練習すら暴れてふざけてたやつが何言ってんだと思いました。+1
-0
-
114. 匿名 2013/10/05(土) 11:39:51
好きな人と写真撮りたかったけど、できなかった・・・+2
-1
-
115. 匿名 2013/10/05(土) 11:57:56
自分は親と一緒に帰ったけど、式の後皆で遊びに行ってた事がわかって切なくなる。+4
-1
-
116. 匿名 2013/10/05(土) 12:43:08
インフルエンザにかかって式でられない奴がいる+3
-1
-
117. 匿名 2013/10/05(土) 12:44:05
卒業ソングを出す歌手が増える+5
-1
-
118. 匿名 2013/10/05(土) 12:51:21
「6年生のお兄さん、お姉さん、卒業おめでとうございます」
「春。ドキドキした入学式。新しいランドセル嬉しかったよ」
「夏。楽しかったプール。たくさん泳げるようになったよ」
「秋。みんなで力を合わせた運動会。とっても楽しかったよ」
「冬。みんなでやった雪合戦。体がぽかぽか暖かくなったよ」+6
-1
-
119. 匿名 2013/10/05(土) 13:07:46
卒業証書授与の時、最後のクラスだと待ってる間の緊張時間が長過ぎてもらうときにはちょっと疲れる( ̄∀ ̄)+2
-1
-
120. 匿名 2013/10/05(土) 13:17:45
母親が自分より無駄に気合い入れてる。
そして何故か子供よりも泣いていた。
まあ、それは私の母だけだったが・・・+2
-1
-
121. 匿名 2013/10/05(土) 13:43:41
中学校の卒業式は母が体調崩してたんで(変わってやれよオヤジ)、式が終わったらさっさと帰った+2
-1
-
122. 匿名 2013/10/05(土) 13:46:44
話が長すぎて半分寝てる+2
-1
-
123. 匿名 2013/10/05(土) 14:09:26
貧血で倒れる
+1
-2
-
124. 匿名 2013/10/05(土) 14:17:08
小中は、「掛け合い」があった❗
アタシも声がデカイだけで選ばれた一人。
高校は、ホントに楽しかったから、泣いた❗!!!
で、落ち着いてから、職員室に行って生活指導の先生のトコに今まで、没収された色々な物を返しにもらいに行った(笑)❗
先生もホントに来るとは、思わなかったゾ、良く覚えてたな、卒業おめでとうって、笑ってた!
すごい、いい想い出(⌒‐⌒)+0
-2
-
125. 匿名 2013/10/05(土) 14:43:14
誰か一人は卒業証書を受け取る時に階段でつまづいたりする。
ちょうど、私の前の番の子が名前呼ばれて「はい!」と返事したら声が裏返って更に階段でつまづいてと爆笑を起こしてくれたおかげで、私は緊張せずに卒業証書を受け取る事ができました(笑)+2
-1
-
126. 匿名 2013/10/05(土) 15:03:35
国歌斉唱のとき会場の誰一人歌わなかった、というより歌詞を知らなくて歌えなかった。
卒業証書授与のとき、自分の名前が呼ばれるまで、頭の中で取る時のシミュレーション練習をしてる。+1
-0
-
127. 匿名 2013/10/05(土) 15:41:17
袴の先生がいる。+3
-0
-
128. 匿名 2013/10/05(土) 16:45:24
笑うのを我慢すると笑っちゃう
笑いが伝染する!+0
-1
-
129. 匿名 2013/10/05(土) 17:00:14
第2ボタンもらって何になるんだろ。て25才になってふと部屋の掃除でみつけて捨てた。+0
-0
-
130. どえるなのだよ 2013/10/05(土) 17:28:11
なんか
やたらと時間かかるよね……+2
-0
-
131. 匿名 2013/10/05(土) 19:19:26
126
朝鮮学校に通ってたのかな?それとも創価系の学校!!!+0
-0
-
132. 匿名 2013/10/05(土) 19:47:56
おなかが空いてきた時の冷や汗が半端ない
鳴った時は本当に恥ずかしいし、普段よりも鳴ってしまうのが切ない。
私だけでしょうか?w+1
-0
-
133. 匿名 2013/10/05(土) 20:05:35
みんな前日の予行練習で泣いて「これは明日もっと凄い事になる」とか言いながら結局当日は予行練習ほど泣かない。+1
-0
-
134. 匿名 2013/10/05(土) 21:16:17
入場、退場するときに、在校生に見られてると無性に笑えてくるw+0
-0
-
135. 126 2013/10/05(土) 21:59:33
131
違う。至って普通の学校
でも、音楽ではさらっと流して教えられたぐらいだから歌詞を覚えてる人がそんなにいないんじゃないかと思った+0
-0
-
136. 匿名 2013/10/05(土) 22:09:16
クラスに、泣いたふりをしている人がいる。+0
-0
-
137. 匿名 2013/10/05(土) 22:13:04
そんな馬鹿な
ことあるごとに歌わされるだろ
歌詞も必ず教科書に載ってるし+0
-0
-
138. ぬ 2013/10/05(土) 23:31:11
小中高、式では泣いたことないけど担任へのサプライズで号泣(;_;)
もらい泣きなのに一番泣く(笑)
小学校のときは泣きすぎて鼻水まで出て隣の席の子にドン引きされティッシュ出してくれて、暫く「私ちゃんが鼻水出したから泣けなかったよ」とネタにされました(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自分の卒業式では歌えなかったけど、何度聞いても涙が溢れてくる、すばらしい歌だと思います