ガールズちゃんねる

会社のエアコン事情

110コメント2024/07/07(日) 13:43

  • 1. 匿名 2024/07/05(金) 13:48:43 

    皆様お疲れ様です。
    私は建設業の1人事務で、休憩中です。
    事務所の室温は33℃を超えていますが、夕方に作業員が戻ってくるまでエアコン禁止の暗黙の了解があります。
    私のほかに役員もいますが、自由出勤という感じなのでほぼ私だけです。
    扇風機に常に当たっていないと厳しいです。
    誰もいないので、スカートを股までめくって好きに涼んでますが暑い!!

    みなさんの職場のエアコン事情はどんな感じですか?

    +6

    -51

  • 2. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:20 

    暑いわね。
    なんとかしなさいよ。

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:25 

    常に寒いくらいガンガンにつけてる

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:47 

    会社のエアコン事情

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:48 

    >>1
    意味わからん

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:53 

    暗黙の了解って
    なかなか最悪じゃない?

    +108

    -0

  • 7. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:54 

    闇会社すぎw

    +58

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:00 

    オフィス臭そう……

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:02 

    >>1
    死ぬよ。
    労基に相談しよう。

    +120

    -3

  • 10. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:10 

    33度は危険だよ。倒れてからでは遅いからエアコンつけられるように掛け合いないかな

    +88

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:12 

    男性社員に合わせているので寒いです
    会社のエアコン事情

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:15 

    >>1
    労基に相談

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:19 

    寒い
    会社着いた時は涼しくて良いけど、長くいると寒い

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:26 

    >>1ラウンジにいます。ママは着物で私たちは薄着なのでママに合わせるから寒いw

    +17

    -5

  • 15. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:35 

    >>1
    なぜ転職しない

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/05(金) 13:50:47 

    オフィスビルなので、大きくは設定の変更が出来ないけど一日中事務所のいるので暑くもなく寒くもなく快適かも。(何度か不明、、)

    ただ外回りから戻って来た方は暑いって騒いでる

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:13 

    事務所はエアコンついてるけど、めちゃくちゃ狭い待機場みたいな感じで、ほとんど半屋外のところにいます。日陰とはいえ暑いです

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:23 

    障がい者施設
    エアコンまったく効かない
    なぜなら窓を開けてるのよ〜
    寝たきりの人だと体温調整難しい人がいてその人に合わせてるから
    命に関わるとはいえ、本当に暑い

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:24 

    >>11
    こちらは更年期組に合わせてるので寒いです

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:27 

    機材保護のために冷房ガンガンのキンキンにしてるので快適です

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:41 

    販売店なので、外から入ってくるお客様は暑いんだから涼しくしておかないといけない、という理由で25℃。寒い人は厚着で調整。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:54 

    >>1
    介護施設
    熱中症にならないだろうギリギリのラインでの温度です。27度設定で4台ある内の2台しか稼働させていません。大規模施設なので2台で27度はさすがに暑い。
    節電と言うけど無理がある。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/05(金) 13:51:54 

    2006年製の業務用エアコンをやっと新しく交換してくれたのでとても快適になった

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/05(金) 13:52:16 

    >>1
    鬼のような職場だね
    死なないでね

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/05(金) 13:52:59 

    >>21
    素晴らしいね

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/05(金) 13:53:01 

    28℃設定でってなってるけどそれでは暑すぎて下げてる人が多い
    あと席によって風の当たり方が違うからめちゃくちゃ寒い思いする人がいる

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/05(金) 13:53:32 

    >>1
    職場が事務所で、かつ冷暖房設備がある場合、事業者はその気温を 17 度以上 28 度以下 になるよう努めなければなりません(事務所衛生基準規則第5条3項)

    主の職場の暗黙のルールは労働安全衛生法の事務所衛生基準規則に違反しているから冷房付けましょう。

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/05(金) 13:53:33 

    エアコン禁止!?死ぬぞ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/05(金) 13:53:55 

    >>19
    寒い分には1枚羽織ればよくね?
    暑いとどうにもならない

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2024/07/05(金) 13:53:57 

    >>1
    堂々とエアコンつけな
    何か言われたら「33℃だったのでさすがにつけました~」って本当のこと言いな 

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/05(金) 13:54:32 

    でも昔の学校って冷房とか扇風機とかもなかったよね。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/05(金) 13:54:34 

    >>1
    倒れるで?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:05 

    >>1
    気持ち悪い…フラフラする…熱中症かも知らないです…病院に連れてってくださいって社長に連絡して倒れとけ

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:24 

    >>1
    さ、さすがに35°になったらつけられるかな…

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:32 

    >>22
    それはキツいね
    入浴介助なんてやったら顔真っ赤で茹で上がるレベルじゃない?

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:40 

    あら、わたしも建設業の一人事務よ
    営業所勤務だから作業員の出入りは
    少ないけど
    エアコンの風がモロに当たる場所にいるので
    夏でも長袖着てるよ

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/05(金) 13:55:45 

    >>1
    寒いです。
    寒くて足元ハロゲンです。
    みんなが快適って難しいですよね。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/05(金) 13:56:20 

    自動で温度調整してくれるエアコンがかかっている。

    自動の温度調整でも寒かったり暑かったりする場合は、ネットで温度管理のシステムコントロールにアクセスして+1、-1って感じで温度調整することになる。職場のエアコンは27℃に設定みたいな温度を設定するエアコンではないよ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/05(金) 13:56:27 

    >>1
    ネタかなにか?ありえない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/05(金) 13:56:30 

    >誰もいないので、スカートを股までめくって好きに涼んでます

    盗撮されてまっせ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/05(金) 13:56:34 

    >>18
    もう自分で体温調節もできない身体になったら人間終わりだね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/05(金) 13:57:41 

    >>38
    それいいじゃん!設定温度固定されてるより

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/05(金) 13:57:44 

    暑がりばかりで羨ましい
    私は会社は極寒に感じる
    お腹壊して夏は辛い
    毛布とか必要

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/05(金) 13:59:20 

    >>1
    もう•んじゃいますよーと言う

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/05(金) 14:01:18 

    >>37
    同じくです。
    今も足元の小型ファンヒーターから温風出てます

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/05(金) 14:01:19 

    人が来たら1回嘘で倒れてみる
    エアコン付けちゃダメだと思って…ハァ…ハァと言い残して気を失うふりをする

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/05(金) 14:02:18 

    >>1
    ただの地獄で意味がわからない
    謎の吹き抜けスタイルで2階クソサム1階ちょと暑いみたいなのはあるけど
    冷気下に落ちるはずなんだけどは

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/05(金) 14:02:22 

    寒いor暑い

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/05(金) 14:03:22 

    >>9
    労働法に温度規定があったよー!

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:00 

    いやなんで?
    室内でも熱中症になるよ
    付けちゃいなよ〜

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:36 

    >>43
    腹巻きいいよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:46 

    出勤して30分位は暑いけど、少ししたら寒くなる
    デスク決まってるから私の席周辺はエアコン直撃でむちゃくちゃ寒い

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:56 

    席によって暑さ寒さが全然違う
    直撃する席はみんなカーディガンとかウインドブレーカーとか着てるけど、中の方の席で特に男性は16度設定でも蒸し風呂並みの暑さって言ってる

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/05(金) 14:07:47 

    会社のエアコンきついよーさむいよーの対策おしえてーならわかるけどいれちゃだめとかただの体育会系アタオカブラ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/05(金) 14:09:10 

    暑すぎてデスクに小さな卓上扇風機置いたら文句言われた。
    毎日持ち帰り家で充電するし、静かで首ふりでもなく迷惑もかけない。
    なぜダメなのか聞いても風紀を乱すとか意味不明な理由ばかり。
    納得できず本社に確認したら熱中症対策の一つとして禁止ではないと言われた。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/05(金) 14:09:40 

    >>1 他の部署から嫌われる部署にいた時に、うちの部署だけ16度とか極端に温度を下げるという嫌がらせを受けていた。うちに部署は冷え性のおばちゃんばかりなので内部犯行ではない。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/05(金) 14:12:24 

    >>14
    それはしょうがないね。
    暑い人に合わせてあげて。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/05(金) 14:13:39 

    いま24℃〜
    おまけにアイスも食べてひんやり〜
    1人仕事です

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/05(金) 14:17:06 

    >>1
    私かと思いました!!
    うちの会社も事務所のエアコンなぜかつけてもらえないので毎年夏は毎日体調不良です…

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/05(金) 14:20:24 

    >>55
    令和ですごい職場だね
    普通にコンプラ違反?とかに当たりそうだけど

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/05(金) 14:20:46 

    >>31
    温暖化なのよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/05(金) 14:22:40 

    >>43
    暑い人に合わせてるから
    生理の時はカイロ必須。
    念の為、電気湯たんぽも持参してる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/05(金) 14:23:04 

    暗黙の了解なんて無視して普通にエアコンつけたらいいのに
    主が最悪熱中症で◯んでも、エアコンつけたらいいのにって言われて終わりだよ
    上司だってつけたらだめなんて言ってませんって証言したら責任なんてないよ
    だって主が勝手につけなかっただけなんだから

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/05(金) 14:24:03 

    >>29
    羽織っても手や顔に冷気が当たり体の芯まで冷えることがあるよ
    毛糸のマフラーに手袋しても寒い

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2024/07/05(金) 14:24:29 

    うちの店舗、どっかの会社から一括管理されてて店舗ではオンオフ以外操作不能。暑すぎて倒れる。お客さん入ってきても暑いって言うよ。暑い時は電話して下げてもらうという意味のわからないシステム。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/05(金) 14:26:39 

    会社は空調快適
    風が直接当たらないようにエアーウイングも付いてるよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:08 

    >>64
    面倒くさそうな人だねあなた

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:12 

    >>1
    労働基準法違反なので通報で

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/05(金) 14:29:54 

    >>26
    設定温度と実際の温度は違うからね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/05(金) 14:30:08 

    主と同じような職場だけど、外から入ってきた人のためにキンキンに冷やしてあるよ。そうしておいてほしいって言われてる。寒いくらい。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/05(金) 14:30:21 

    事務員も空調服きて仕事したら?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/05(金) 14:31:23 

    西陽のあたる部屋でエアコンあまり冷えないからネッククーラーして机におけるサイズの扇風機も回してる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/05(金) 14:35:05 

    誰か来たら消せばいい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/05(金) 14:39:09 

    >>21
    暑いよりは寒い方がいいよね。寒い人は上着ればいいだけだし。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/05(金) 14:40:29 

    >>21
    最近お店でも暑いところ多くて、涼しいお店助かります

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/05(金) 14:44:30 

    寒がりは着込んでくれ!
    寒いならカーディガン着るとかして欲しい
    寒い言いながら半袖とかやめて欲しい
    こっちはこれ以上脱げないんだよ!裸になれってか!
    寒がりに合わせて27度設定とか死ぬ

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/05(金) 14:47:13 

    >>1
    アタオカ会社

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/05(金) 14:47:38 

    部屋が小さいので家庭用みたいなエアコンなんだけど、とても汚れている…。業者に頼んで掃除とかしてないから、何年分かめちゃくちゃカビまみれ。その空気吸って仕事してます。

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/07/05(金) 14:47:50 

    大学病院勤務だけど暑い
    病棟は仕方ないけど外来は患者さんも渡されるファイルで扇いでる人多いんだからどうにかして欲しい

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/05(金) 14:48:23 

    >>1
    うちの旦那建設業で所長してるけど、絶対そんなことさせないわ。そもそも熱中症出したら自分の責任になるし。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/05(金) 14:52:07 

    私は問屋の会社で事務兼構内作業やってます
    ちゃんとした建物じゃない為

    スポットクーラー2台、窓につけるエアコン?1台、扇風機1台で、日除けシート屋根に2枚、窓際に1枚かけてあって屋根を冷やす水がでてる状態で毎年夏乗り切ってますwww
    今の室内28.3°

    まだ涼しい方です!ww

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/05(金) 15:14:56 

    旧お局が寒いと騒ぎ出し、自分の席周辺のエアコン数台の吹き出し口に、スポンジを詰め込ませて退職。

    そして後釜のお局(責任者)は自分の席近くのエアコンのみエアーウィングを取り付け、他のスポンジはそのままで、下々の室温が暑いという意見は無視している。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/05(金) 15:28:30 

    会社にネコいるからガンガンついてる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/05(金) 15:34:22 

    職場に極度の寒がり(男)がいて、こいつが勝手にエアコンの温度を上げる。
    ひどい時はエアコン切る。
    室温28度で長袖2枚着てちょうどいいらしい。
    お前に合わせてたらこっちが暑すぎて仕事にならないんだよ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/05(金) 15:37:35 

    うちは私以外50代後半のおじさんばかり
    暑さに鈍くなってきたのか、部屋が暑くても誰もエアコンの温度を下げようとしない
    危険だから朝出社した時に私が熱中症にならないように温度を調節しておくのが日課になってる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/05(金) 15:40:35 

    オフィスビルだから普通にガンガン冷房かかってる。
    温度調整はできるけど、温度あげたら同じフロアの別会社の人が下げたりする。それでまた上げるのループだよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/05(金) 15:41:16 

    >>1
    私も1人事務で、別部署は扇風機でしのいでるけど、
    私は堂々とエアコンつけてるよ。
    暑くて頭回らなかったら、仕事にならないし。
    何か言われたら「熱中症になっても良いって事ですか?」って言う。
    何の暗黙のルールか分からないけど、熱中症になったら大変だよ。堂々とエアコンつけな。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/05(金) 15:43:53 

    >>1
    『この間具合悪くなりすぎて、病院行ったら熱中症って言われてしまって…』て嘘も方便だよ。
    職員が熱中症で病院行ったにも関わらずにエアコンをケチる会社とか生理的に無理すぎない??
    言うだけ言ってみたら?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/05(金) 15:44:39 

    >>1
    作業員さんだって暑い外で作業して事務所帰ってきたら、涼しい方がいいと思うけどな。
    他の人も言うように、熱中症になりそうだったのでって言ってエアコンつけた方がいいよ!死ぬで。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/05(金) 16:11:17 

    >>14
    私カイロをドレスの内側に貼ったりしてる笑
    お客さんもスーツだからな〜

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/05(金) 16:14:46 

    主です。
    家族経営で(私は他人)、社内の謎ルールがたくさんあり昭和の名残を感じる会社です。
    今日は先ほど作業員が戻りエアコンをつけました!
    作業員が戻ったら全員に麦茶を淹れて一緒に涼む流れです。
    役員がいない時はエアコンつけようかなー
    電気代で怒られるかな。
    んーーー

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/05(金) 16:15:27 

    >>1
    ビルの空調が入るのが朝8時半からだから、それまで汗だく…。満員電車に揺られ、会社まで歩いて席につくとどっと汗がでるのに、これから夏本番がこわい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/05(金) 16:17:27 

    隣の席の130kgデブが温度下げまくって寒い。
    今日は23度設定だった。
    デブがワガママで声がでかいから、みんな寒いけど上着着て我慢してる。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/05(金) 16:25:48 

    >>31
    自分語りですが、高校生の時、冷暖房完備だったアメリカの学校から、教室にエアコンがない日本の高校に編入しました。真夏だったんだけど、一週間で体調崩して早退した。今はエアコンが設置されたみたいだけど、日本の学校の我慢大会みたいのなんだったんだろう・・・。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/05(金) 16:42:00 

    >>64
    冬物着れば解決するよね。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/07/05(金) 16:44:48 

    >>75
    私はイオンではない地方のショッピングモールで働いてるけど、暑くて暑くて!マスクをして接客しなきゃいけないし、お客さんに説明をしなきゃいけないし、ずっと汗かいてる。
    なんならお客さんも汗かいてる。

    イオンなんてうちの店より暑いよね!
    先日買い物に行ってビックリしたよ。イオンは暑すぎる!

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/05(金) 18:22:08 

    >>34
    35°だと角度だよ
    気温、温度の表記は°C

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/05(金) 19:21:51 

    お菓子工場
    エアコンフル回転なのに、全く涼しくない…
    鉄板180度の前にずっといるから熱すぎて倒れそう

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/05(金) 19:25:37 

    部屋が狭いので暑いです

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/05(金) 19:39:13 

    事務職です。
    お局が朝一番に来て窓全開にする。エアコン付けるなよと言わんばかりに。皆何も言えなくて我慢してる。お局も絶対暑いだろうに我慢して本当に意味分かんない。この前お局が有休だった日は朝からエアコンついてて笑った。
    ちなみに普段から雑談がない職場。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/05(金) 19:41:35 

    >>91
    作業員が帰ってきたときにすぐ涼しい部屋で涼めるように、もっと前からエアコンつけていいですか?って聞いちゃえば?てか普通に室温33℃でエアコン無しってやばいよ死ぬよ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/05(金) 20:39:26 

    うちも一人事務だけどエアコン自由に使わせてもらえるし、常に26℃
    更年期だから無理!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/05(金) 20:47:56 

    工場で働いていて冷房も暖房も1年中18℃厳守
    機械が動くから体感は25℃位かな
    室内の温度が低い理由は面接と入社時に説明されて納得して入社するのに寒いと言って温度上げようとするパートが必ずいてガッツリ説教されて場合によっては次回更新なしになる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/05(金) 23:28:33 

    工場で働いてるけどエアコンが無くてこれからの時期毎年体調崩してる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/06(土) 00:29:43 

    >>84
    何度が調度いいの?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/06(土) 00:52:43 

    一人の小娘のせいで我々の快適さが奪われている

    寒い&乾燥やだ

    つってドライ設定にすらできない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/06(土) 06:46:07 

    >>1
    やめなよそんなとこ
    エアコン禁止とか意味が分からない
    遊びに来てんじゃねーんだぞって

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/06(土) 09:20:34 

    出入りする時ドアを開けっぱにするのが滅茶苦茶ムカつく
    冷気が逃げるやろうが!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/06(土) 12:19:33 

    男どもはクールビズとか言ってワイシャツ一枚で仕事してるけど、女性はくそダセェ制服で暑いのに常にジャケットを着ろ。と言われてるので冷房だけはガンガンに下げさせてもらってる。(勝手に)やってらんねぇよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/07(日) 13:43:13 

    >>1
    高音になると機械の調子が悪くなるので、ガンガンにかけてます

    しれっとつけちゃえば良くないですか?例年最高気温を更新してるんですよ
    暗黙の了解は誰かが破らなければなりません

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード