-
1. 匿名 2024/07/04(木) 20:49:42
デジタル庁は、行政手続きなどの際に法令によってフロッピーディスクでの提出を求めるなどの“アナログ規制”をすべて撤廃したと明らかにしました。
河野大臣は「まだFAXをはじめ、様々な見直しが必要な要因が社会的にも残っている」としていて、「しっかり見直しを進めていきたい」としています。
+4
-4
-
2. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:20
フロッピーなんて20年前だろ+34
-2
-
3. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:36
今の若い子達はフロッピーの存在知らん子もいるやろな+47
-0
-
4. 匿名 2024/07/04(木) 20:51:11
デジタル化とは一体……うごごご!+10
-1
-
5. 匿名 2024/07/04(木) 20:51:19
>>1
おっっっっそwwwww+29
-3
-
6. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:05
うちの超アナログ会社ですらフロッピーなんか使ってない+27
-3
-
7. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:08
改めて声に出してみるとふろっぴーってなんかかわいい+35
-1
-
8. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:12
フロッピーより河野がまず辞めたら+25
-1
-
9. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:21
ゆーえすびー?
何それおいちいのー?+0
-1
-
10. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:43
ありがとう、ドクター中松+13
-1
-
11. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:50
FAXは日本より米国の方が利用率高いって最近統計出てたのを見てびっくりした+12
-0
-
12. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:58
フロッピーはハッキングできないから重宝してたんだよ。+35
-1
-
13. 匿名 2024/07/04(木) 20:53:06
35になるけど会社で使ったことがあるのはFAXだけ。
しばらく使ってないから今も使い方よくわからない。
フロッピーは学校の小学校か中学の授業で使ったのが最後くらい。+2
-0
-
14. 匿名 2024/07/04(木) 20:53:16
>>8
正しい!+5
-0
-
15. 匿名 2024/07/04(木) 20:53:30
フロッピーはともかくデジタル一元化管理も危険では
デジタル大臣からしてあんな昭和のド文系では、この国は信用ならん+16
-0
-
16. 匿名 2024/07/04(木) 20:53:58
>>1
デジタルがすべて「善」で、アナログがすべて「悪」だと思ってるのか?+23
-0
-
17. 匿名 2024/07/04(木) 20:54:19
>>11
最近どこかのトピで見た
重要機密は結局アナログが1番安心安全みたいね
+21
-1
-
18. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:11
フロッピーどころかもうCDサイズのメディアも入らんPC増えてきた
流石に会社のパソコンは入るやつだけど+4
-0
-
19. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:19
>>5
アナログにはアナログの良さもあるよ
今となってはセキリュティメリットもあるし
+18
-0
-
20. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:48
各企業ランサムウェアに敗北してるけどフロッピー廃止して大丈夫なん?+3
-0
-
21. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:51
そもそも河野太郎は大臣かつ政治家でありながら責任取らないんだから政治家辞めろよ。
存在価値ないんだから。+5
-1
-
22. 匿名 2024/07/04(木) 20:56:09
>>8
中国に情報流れないだけフロッピーのが安心って思った。+12
-0
-
23. 匿名 2024/07/04(木) 20:56:14
>>12
ハッキング不可のクローズシステム回線を整備すればよい+6
-0
-
24. 匿名 2024/07/04(木) 20:56:16
デジタル庁職員、タクシー強盗疑いで逮捕…それでも職員数は現状の1.5倍に拡大へ「マイナ保険証に国民の怒り爆発」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpタクシー料金を踏み倒し、追いかけてきた運転手を殴ったとして、警視庁田無署は6月26日、強盗の疑いで、デジタル庁職員が逮捕された。マイナ保険証をめぐり国民の不満が高まる中、新たな火種になる可能性はあ
ありゃ+0
-0
-
25. 匿名 2024/07/04(木) 20:57:46
>>15
マイナンバーは分散管理+0
-0
-
26. 匿名 2024/07/04(木) 20:58:10
>>19
ないよ、変化についていけない化石さん
その梵雑な作業を誰がやると思ってんの、人手は減って業務は増える一方なのに+1
-6
-
27. 匿名 2024/07/04(木) 20:58:29
>>20
フロッピーはもう良いでしょ+0
-0
-
28. 匿名 2024/07/04(木) 20:59:01
デジタル底辺国+1
-0
-
29. 匿名 2024/07/04(木) 20:59:59
>>1
そもそもフロッピーはアナログじゃない
>>12
それ
全部つながっているのは便利だけど
悪党が入り込む道を開けているってこと
+8
-0
-
30. 匿名 2024/07/04(木) 21:00:04
フロッピーもデジタルではあるのよ…ただ見直さなくてはいけないし時期が遅すぎる+1
-0
-
31. 匿名 2024/07/04(木) 21:00:57
>>23
機密文書の扱いにPCを使っていたのを止めてあえてタイプライターを使うように改めた国があるよ+3
-0
-
32. 匿名 2024/07/04(木) 21:01:15
>>26
煩雑じやないの?+4
-0
-
33. 匿名 2024/07/04(木) 21:01:22
こういうのって自然に徐々に減っていくもので、わざわざフロッピーを廃止します!って対外的に言うほどのことではない。そんな会社あるか?
つまり、この人が理解できておおっぴらに発表できる実績がそれぐらいなのだろう。+1
-0
-
34. 匿名 2024/07/04(木) 21:01:28
フロッピー懐かしいw+2
-0
-
35. 匿名 2024/07/04(木) 21:02:08
>>7
可愛いキャラクターか、なんか美味しいシリアルのようねww+3
-0
-
36. 匿名 2024/07/04(木) 21:02:18
>>28
森元は国会でITをイットと呼ぶくらいだぞ+3
-0
-
37. 匿名 2024/07/04(木) 21:02:25
>>12
紛失したり盗まれたら同じこと+5
-0
-
38. 匿名 2024/07/04(木) 21:03:12
>>26
あるよ+2
-0
-
39. 匿名 2024/07/04(木) 21:05:37
>>12
+3
-0
-
40. 匿名 2024/07/04(木) 21:05:42
>>31
何で?
暗号化された回線を開発する技術力がないから面倒くさくなって退化しちゃったの?+0
-0
-
41. 匿名 2024/07/04(木) 21:06:25
>>33
> この人が理解できておおっぴらに発表できる実績がそれぐらいなのだろう。
これと全く同じことを小泉進次郎が環境大臣の時にコンビニ袋廃止で周囲に言ってたことが後になって暴露されたよ+1
-0
-
42. 匿名 2024/07/04(木) 21:07:06
>>19
で落とす・失くす・置き忘れる、と笑+2
-0
-
43. 匿名 2024/07/04(木) 21:07:20
今、自治体でランサムウェアの個人情報漏洩起きてるけど、フロッピーはそういうのの対策にはならんの?+1
-0
-
44. 匿名 2024/07/04(木) 21:07:42
>>1
公務員のアルバイトやった時前任者が一太郎しか使えなかったからとかでそのままワープロ使ったりフロッピーディスクで保存したりしてた
事なかれ主義、昭和のまま変えようとしない古い体質まだまだある
40代以上
+1
-0
-
45. 匿名 2024/07/04(木) 21:08:10
>>35
サンリオのキャラみたいだわ
ふろふろふろっぴー+2
-0
-
46. 匿名 2024/07/04(木) 21:08:45
>>34
ほんと懐かし過ぎる
未だ使っていたことに驚愕してる+0
-0
-
47. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:28
>>40
紙よりデジタルデータは簡単にコピーされやすい
+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:42
>>45
完全なるカエルのあの子ww+2
-0
-
49. 匿名 2024/07/04(木) 21:13:07
>>42
デメリットがデカすぎる笑
システムに侵入する手間も何もなく情報を大量ゲット+0
-0
-
50. 匿名 2024/07/04(木) 21:13:59
>>47
保管容器ごと持っていかれたら?+1
-0
-
51. 匿名 2024/07/04(木) 21:14:33
>>42
山のようにあり過ぎw+0
-0
-
52. 匿名 2024/07/04(木) 21:14:49
>>47
アナログも使い分けられる
量子暗号時代でも+0
-0
-
53. 匿名 2024/07/04(木) 21:15:22
>>44
効率化しましょうよ!と言うと「じゃキミが担当者だ、やれ」となるから笑+1
-0
-
54. 匿名 2024/07/04(木) 21:16:43
>>1
たださぁ、いろいろとデジタルにしてそれらをネットに繋いでやり易く経由しても日本の官僚や政治家ってネットリテラシーが小学生以下だから逆にフロッピーからメモリスティックにしてネット接続しないでやってた方が良いじゃね?
河野さんもいろいろ言ってるけど大した詳しくないでしょう+0
-0
-
55. 匿名 2024/07/04(木) 21:17:05
>>12
他のデバイスに比べてけっこう寿命も長いようだね
+3
-0
-
56. 匿名 2024/07/04(木) 21:17:48
>>1
でもセキュリティ弱弱じゃんか🥺
アナログで粘れよ+0
-0
-
57. 匿名 2024/07/04(木) 21:19:52
>>3
ケロッピの親戚ぐらいにしか思ってないよね+0
-0
-
58. 匿名 2024/07/04(木) 21:21:23
フロッピーはデジタルだよ+1
-0
-
59. 匿名 2024/07/04(木) 21:22:27
>>23
イランだったかウラン濃縮技術の装置に付随するスタンドアローンPCのUSBにスパイがUSBメモリを差して情報を抜きとっただったか、装置を撹乱するスパムを入れたとか実際にあったらしい
なのでそんな装置は簡単にいかないよ
+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/04(木) 21:22:47
>>54
河野の問題は、現場のアラフォーどもがそんなシステム使いこなせるわけないのに教育もせずゴリ押し導入するところ
良いものでも使う側の公務員がポンコツ、元々詳しかったり飲み込みの早い若手に業務が集中する+0
-0
-
61. 匿名 2024/07/04(木) 21:24:18
>>59
誰でも触れるところでそんな重要なPC作業やってる方がアホかと+0
-0
-
62. 匿名 2024/07/04(木) 21:26:16
>>25
でもiPhoneやAndroidスマホでマイナカードが連携されて使えるようになるよね
AppleやGoogleに個人の医療情報すら抜かれるのに
分散もなにもあったもんじゃない+0
-0
-
63. 匿名 2024/07/04(木) 21:27:33
>>1
使えるpcもあんまりないだろうし
逆に安全な気がしないでもない+2
-0
-
64. 匿名 2024/07/04(木) 21:28:04
>>61
あんたがアホだよ
イランにせよ国家機密レベルのものでさえ絶対なんてものはないってことだ+2
-0
-
65. 匿名 2024/07/04(木) 21:37:46
>>64
国家機密レベルのものを扱う人間のセキュリティレベルが低すぎただけの話、要するにアホ+0
-1
-
66. 匿名 2024/07/04(木) 21:38:10
>>21
選挙で選ばれてるんで~ww+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/04(木) 21:39:17
ええっ、フロッピー??FAX???
ばかじゃん…+0
-1
-
68. 匿名 2024/07/04(木) 21:43:12
>>1
フロッピーがテストに出てた年代。
授業で使った事がある「一太郎」、「花子」に次いで
突然知らない「三四郎」が問題に登場。
誰ひとり答えることができず
問題作った先生に大ブーイングが行くというプチ事件が起きたことを思い出す。
あの頃のパソコン使える人が寧ろ少なそう。+0
-0
-
69. 匿名 2024/07/04(木) 22:06:41
>>12
ほーなるほど
またひとつガルで学びを得た+4
-0
-
70. 匿名 2024/07/04(木) 22:14:50
>>8
横
世襲政治家(親の地盤から出馬)を禁止にして欲しい
旧態依然の象徴というか
中には良い人もいるかもしれないけど、99%は害になってると思う+1
-0
-
71. 匿名 2024/07/04(木) 22:24:35
家庭でもみないよフロッピー+0
-0
-
72. 匿名 2024/07/04(木) 22:25:40
>>3
27歳だけどフロッピー普通に知ってるわw
小学生の頃に使ってて、4年生ぐらいからUSBに変わったw+1
-0
-
73. 匿名 2024/07/04(木) 22:27:23
>>62
何でもケチつけたいだけじゃん笑+0
-0
-
74. 匿名 2024/07/04(木) 23:09:38
>>20
ネットに繋がなきゃ大丈夫+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/04(木) 23:11:45
>>62
LINEやTikTokよりマシ+0
-0
-
76. 匿名 2024/07/04(木) 23:30:54
信じられないんだけど。。。
この国の政府どうかしてる
そりゃあ国も衰退するはずだわ+0
-0
-
77. 匿名 2024/07/04(木) 23:52:10
GDPが低いのってこういうのが影響してるんじゃね?+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/04(木) 23:55:04
>>77
それは関係ない。
日本は週1の2時間パートタイマーまで入れて統計を出しているせいらしい。海外はそういうのはわざわざ盛り込んでないんだそうな。+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/04(木) 23:56:33
>>64
まあたまにCIAやらでも、ハッキングの被害や情報漏洩起きてるもんな。あんな所、セキュリティガチガチのイメージだが。+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/05(金) 00:00:51
>>44
職員の一存じゃ買えられないのよ+0
-0
-
81. 匿名 2024/07/05(金) 01:26:13
>>30
そもそも文章ならフロッピーでも十分入るので安全では・・・+0
-0
-
82. 匿名 2024/07/05(金) 02:02:39
>>81
フロッピーをが使えるコンピュータが減ってますから、そこは規格の違うガジェットにすべきだと思います+0
-0
-
83. 匿名 2024/07/05(金) 02:39:17
なんでフロッピーがアナログの象徴なのさ。
そっからおかしいでしょ。+0
-0
-
84. 名無しの権兵衛 2024/07/05(金) 03:26:10
>>1 私が今使っているパソコン(2021年購入)にはフロッピーディスクドライブどころか光学(DVD/CD/Blu-ray)ドライブすらついていないので、政府は今までどんなコンピューターを使ってきたのか不思議に思っています。
FAXについては、人間の目は本来物に当たって反射する光で見るようにできているのに対し、スマホやパソコンは画面が発する光で見るため、どうしても目が疲れたり、内容が頭に入りづらかったりする場合があるので、完全になくすべきだとは思いません。
河野大臣は1980年代からテレワークに取り組んできて、透過光で物を見ることに慣れているので、FAXの必要性が理解できないのでしょう。テレワークwww.taro.orgテレワークが話題になっています。実は私は、富士ゼロックス時代に平塚の自宅にJ-Starというゼロックスのワークステーションを持ち込んで、9600bpsのモデムで本社とつないでテレワークをやった経験があり、日本で最初に行われたサテライトオフィスの実験の現場責任者でした。...
+0
-0
-
85. 匿名 2024/07/05(金) 03:34:04
>>6
サンリオのキャラにいそう+0
-0
-
86. 匿名 2024/07/05(金) 05:18:27
>>2
20年前でもフロッピーは微妙だった
Excel、Wordのデータくらいしか入らないから使い勝手が悪いなーと思ってMOを使ってた+1
-0
-
87. 匿名 2024/07/05(金) 06:26:24
>>82
USB接続の外付フロッピードライブがあるからどのコンピューターにでもつないで使えるけど、
アクセスが遅いのが問題ね+0
-0
-
88. 匿名 2024/07/05(金) 06:30:57
>>84
それ、メール添付とかで送られてきた書類や図面とかを一旦プリンターで印刷して見れば済む話ですやんw+0
-0
-
89. 匿名 2024/07/05(金) 06:48:48
フロッピーって、ちょっとしたごく小容量のデータ保存には向いてたんだけどね。
今じゃスマホのカメラで撮った1枚の写真すら保存できない。+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/05(金) 06:55:33
>>87
外付けを揃える費用、そこまでしたのに時間のかかるフロッピーに頼る必要がないということでしょ+0
-0
-
91. 匿名 2024/07/05(金) 06:58:14
>>90
そうじゃなくて、>>82 がコンピューター自体がフロッピーを扱えないと勘違いしてそうだから
外付さえあれば使えるよ(わずか数千円)という点を指摘してるのよ+0
-0
-
92. 匿名 2024/07/05(金) 07:09:25
>>84
>私が今使っているパソコン(2021年購入)にはフロッピーディスクドライブどころか光学(DVD/CD/Blu-ray)ドライブすらついていないので、政府は今までどんなコンピューターを使ってきたのか
政府だって最新のコンピュータ使ってると思うよ
コンピュータ本体にDVD/CD/Blu-rayやフロッピードライブが付いてなくても、外付をつなげば使えることはご存知?+0
-0
-
93. 匿名 2024/07/05(金) 13:49:57
マジでどうでもいい話だけどフロッピーってがっつりデジタル媒体なのにアナログの象徴みたいに言われるのなんでだろ+0
-0
-
94. 名無しの権兵衛 2024/07/05(金) 14:41:31
>>88 河野大臣がFAXを減らしたいのはペーパーレス化(紙資源の節減)のためでもあるので、プリンターで印刷したらペーパーレスにならないんですよ。
私も紙資源の節減には賛成なのですが、仕事の内容によってはFAXでのやり取りがどうしても必要な場合はあると思うので、完全になくすべきとまでは考えていないんです。
>>92 私もMicroSDなどのカードリーダーを使っているので、パソコンにドライブがなくても外付けできることは知っています。
フロッピーディスクドライブはもうあまり見かけないし、フロッピーディスクは容量が少なすぎて、入るデータもあまりないと思うので、どんな(種類の)コンピューターを使っているのかなと不思議に思っただけです。+0
-0
-
95. 名無しの権兵衛 2024/07/05(金) 15:25:13
>>12 古い物だから役立つということもあるんですね。
法人を対象とする携帯電話のレンタル業者によると、機密性を重視する業界の人たちは、通話以外の機能はむしろない方がいいという理由で、あえて古い型のガラケーを選ぶ場合があるのだそうです。
+0
-0
-
96. 匿名 2024/07/05(金) 16:30:42
森元最短首相(森 喜朗)が
『イット産業』って言うてたくらいやもの+0
-0
-
97. 匿名 2024/07/05(金) 20:05:17
>>93
デジタル/アナログ と オンライン/オフライン を混同する人いるよね フロッピーはオフラインだからアナログという人
そういう人は CDもアナログって言うよ ダウンロードできるのがデジタルだってw+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/05(金) 22:28:42
未使用の8インチフロッピーまだうちにあるわ
トピ画のやつは最近捨てたけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府“アナログ行政の象徴”「フロッピー」の提出・保存規制を全廃 | TBS NEWS DIG