- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/07/04(木) 17:02:02
先月、旦那の誕生日がありました。
職場みんなからではなく、個人的に派遣年下女性から貰ったものです。
その職場は誕生日プレゼント交換の文化はありません。
旅行のお土産は渡しますが、個人的に渡したりはしません。
今私自身が出産間近ということで、私への個人的な出産祝いもいただきました。(職場みんなからプレゼントは別にあるようです)
私か旦那かどちらがついでなのか分かりませんが、旦那へのプレゼントは正直モヤモヤしました。
出産祝いはありがたいですが…。
みなさんはこんな経験ありますか?
また、どう思われますか?+45
-228
-
2. 匿名 2024/07/04(木) 17:02:36
ナイス+18
-23
-
3. 匿名 2024/07/04(木) 17:02:49
○ろすぞと脅せばなくなるよ+132
-86
-
4. 匿名 2024/07/04(木) 17:02:59
商品は何だったの?
お菓子とかならまぁ仕方ないけど
ネクタイとかならやばそう+663
-6
-
5. 匿名 2024/07/04(木) 17:03:34
プレゼントの中身はなんだったの?
普段の仕事のお礼程度ならいいと思う+430
-2
-
6. 匿名 2024/07/04(木) 17:03:40
警戒警戒!+137
-6
-
7. 匿名 2024/07/04(木) 17:03:50
宣戦布告か〜?+171
-5
-
8. 匿名 2024/07/04(木) 17:03:55
旦那へのプレゼントも私が使うw+309
-6
-
9. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:02
私はもれなく性格が悪いので、主さんへのプレゼントも主さんを油断?させるための小道具なのかと勘繰ってしまう。+360
-12
-
10. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:07
よく既婚男にプレゼントなんて渡すなぁ
お金がもったいな+722
-3
-
11. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:41
派遣で、なおかつ独身はあわよくばって人、結構いると思う
要注意人物だと思う+139
-63
-
12. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:44
わたしも気になってる男性に漫画のプレゼントとかしてる。でも既婚かどうかは知ることできないし。
主さん気にしなくていいよ。多分その女性も既婚っていうの分からない状態で渡したんだと思います!+5
-63
-
13. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:54
上沼恵美子さんも
同じような出来事をラジオで以前話してました+84
-1
-
14. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:55
>>1
旦那喰ってるかもよ
失礼承知で言うけど、派遣社員って喰われやすい+327
-21
-
15. 匿名 2024/07/04(木) 17:05:11
旦那さんモテるって事じゃん
喜びな+13
-29
-
16. 匿名 2024/07/04(木) 17:05:35
食べ物なら、私の夫もよくもらってくるよ。
(決してイケメンではない)
でも、物だったら嫌だな。+69
-2
-
17. 匿名 2024/07/04(木) 17:05:46
面倒くさい女には関わるなと旦那に釘を刺しておく
本当に思ってもいない厄介ごとに巻き込まれかねないよ
なんか勝手に噂されて妙な話で上司の耳に入るとか+240
-3
-
18. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:00
妻としてお礼しとくといいよ
ハンカチ買って「妻がお礼したいって言うから」ってテイで旦那から女に渡させる
この旦那は妻になんでも打ち明けるタイプなんだと分からせる+319
-8
-
19. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:01
何で派遣女が旦那の誕生日知ってるんだろうね
気持ち悪い+310
-5
-
20. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:19
「主人へのプレゼントありがとうございました。今後はこういったお心遣いは必要ございませんので😊」的なお手紙とお礼の品を渡す+251
-15
-
21. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:20
>>1
出産祝い個人的にくれたなら
旦那さんに社内ですごくお世話になってて感謝の気持ち伝えたいだけかも。狙ってたら出産祝いはないと思う+183
-22
-
22. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:29
人の物を奪うことが快感の人も
たまにいるから注意しよう+103
-0
-
23. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:30
モヤモヤして当然だわ。
とりあえず様子見+35
-3
-
24. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:40
そもそもなんで誕生日を知っているのか
個人的にそういう話をしてるってことだよね+130
-0
-
25. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:42
出産前なのに出産祝いを渡すのは普通なの?+85
-0
-
26. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:50
>>14
社員から喰われやすく
派遣側の人も狙ってる…
両者タチが悪い
+162
-6
-
27. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:02
私なら捨てる+13
-0
-
28. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:20
>>9
わたしも性格悪いけど
油断とは思わない
存在をアピールしたいんだなと認識する+139
-4
-
29. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:34
>>19
旦那が言ってるからでしょ
そっちが気持ち悪いんだけど+144
-3
-
30. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:35
>>1
うちの糞夫も新人の女にコロッと行ったよ
女も既婚者って知っててベタベタしてきたらしい
探偵代やこれからの別居費用弁護士費用マジ面倒臭い
仕事仲間とのランチくらい→飲み会くらいってどんどんエスカレートして言って
完全に女に洗脳されてしまって2人とも何故か強気です
早いうちに釘を打っておかないと危ないです
職場の人の中にスパイになってくれそうな人いないですか?+183
-3
-
31. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:37
>>1
奥様それは大事件ですわ!
、と言ってみたい
+6
-2
-
32. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:39
プレゼントするの大好き!って人はいるよ
あなたにもくれたそうだし、そういう人では+63
-2
-
33. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:40
気遣いムーブしてる+1
-0
-
34. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:49
>>1
まだ生まれてないのにも出産祝いって送っていいもんなのか?
親しくもないのに+154
-0
-
35. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:51
>>1
今私自身が出産間近ということで、私への個人的な出産祝いもいただきました。
まだ無事に産まれてもいないのに出産祝いもらったの??やば。+166
-0
-
36. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:55
>>27
わたしなら送り返す+9
-0
-
37. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:56
>>1
職場の人に誕生日プレゼント渡すって相当仲良くないとしないよね普通
変な女+121
-0
-
38. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:00
>>1
妊娠中に職場の子と浮気された知人が2人いるから、あぁって感じ+74
-4
-
39. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:19
>>1
お返しを渡しましょう。
こう言ったお心遣いはもう結構ですよって手紙付きで+78
-1
-
40. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:39
>>7
そんなつもりはないです。
ただ誕生日に係長から時計を頂いたのでお返しの気持ちだけでもと思いまして(^_^;)+11
-9
-
41. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:53
旦那もそんなもん持って帰ってくるなよと思う+10
-1
-
42. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:54
>>26
パイプカットさせてきな!+6
-14
-
43. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:20
目的が奪うでもなく弄ぶでもなく、壊す楽しみなんて人もいるだろうし、怖い+22
-0
-
44. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:27
>>9
私も性格が悪いのでなんか願掛けでもした一見なんてことないただのプレゼントだけど縁起でもない物よこしてないか?ってちょっと心配だよ。+22
-2
-
45. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:27
長い付き合いになるであろう後輩ならまだあれだが派遣…
親しくもないのに産まれる前に出産祝いってちょっと怖いな+66
-0
-
46. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:27
>>1
相手が既婚者だと余計にハンターになる女がいるんだよ
それもまぁまぁの確率で存在する
男のガードが普通だと(緩くなくても)持ってかれるよ
+74
-3
-
47. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:44
>>40
お前だったのかゴン!+27
-1
-
48. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:54
>>28
油断っていうか、懐に入る的な。。。
派遣なのにこんなんにお金使って、ねぇ。+22
-1
-
49. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:57
>>42
やりたい放題になっちゃうわ+19
-0
-
50. 匿名 2024/07/04(木) 17:10:12
>>1
プレゼントが何かによるかなー。
うちの夫も会社の女性にバレンタインに何かもらっててびっくりしたけど、安っぽいダサい靴下で安心したことあるw
聞いたら他の人にも同じ物だったみたいだからほっといたけど。+37
-0
-
51. 匿名 2024/07/04(木) 17:10:33
>>40
時計って、高くない?+9
-1
-
52. 匿名 2024/07/04(木) 17:10:42
旦那もまんざらでもなさそう
妻に誤解されるのは勘弁だからいらないって断ればいいのに+16
-1
-
53. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:08
>>20
あざといクズ女の場合、
こんな事言われるなんて思わなかった泣
私なりに一生懸命選んだのに…
傷付きました😭
あ、泣くつもりはなかったのに…すみません…
ってその手紙を利用すると思う。
不倫女あるあるだよ。アクロバット的な解釈して嫁を悪者にどんどんやって行くパターン。
+77
-6
-
54. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:18
プレゼントもらってくるのは浮気
私だったら1回で即離婚するね+9
-8
-
55. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:28
>>26
職場が事務方はほぼ派遣社員なのよ
イケメン既婚部長が必ず飲み会で新しい派遣社員をお持ち帰りしてた
都合が悪くなると更新無しにするから誠に都合が良いらしい
正社員の女性には絶対に手を出さない
私も海外出張とか一緒のときにヤバいかwwwwと思ったら紳士だった
他の女性社員に対しても同じ+67
-10
-
56. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:29
何もらったのかな?
モノによるけど、私だったら私が使う。
それを写真にとって、ありがとう、私がありがたく使ってるってお礼言っといて〜みたいな。
ネクタイだと困るね、私の弟にあげようかな笑
嫁の弟にあげて喜んでたって言ってね!みたいな?+4
-3
-
57. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:34
>>11
派遣への風評被害だわ
既婚者なんて恋愛対象外だよ普通は
子供いる男ほど性的魅力がない存在はない+141
-8
-
58. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:38
その派遣年下女性と旦那は職場で業務上どういうつながりがあるのかにもよる
とはいえよっぽど仲良くなきゃ同僚、しかも異性に誕プレなんて渡さない
大分仲が良い職場の男女飲み仲間ですら、誕プレは皆共同でって感じだった。個人ではない+7
-0
-
59. 匿名 2024/07/04(木) 17:11:47
>>9
奥さんへのマウントだと思う。+68
-4
-
60. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:00
>>1
会社で貰った物はすべて私にくるから問題なし!
+4
-0
-
61. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:00
>>17
悪気も下心もないならないで距離感がおかしくてめんどくさそうな人って気がするもんね
+23
-1
-
62. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:14
産まれてないのに、出産祝いか+13
-0
-
63. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:17
>>1
そもそも何故誕生日知ってるの?+30
-1
-
64. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:25
>>14
後腐れないもんね、お互いw
喰い散らかしても辞めてくれればおけ+70
-2
-
65. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:38
仲良くしとくと何かと得な人なら誕生日にお菓子でも渡すかも+0
-0
-
66. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:38
うちも前にシングルマザーの人から「息子さんに」って(当時1歳か2歳)わざわざ買ってくれたプラレール2両をもらった。息子の誕生日でもないし、何でくれたのか本当謎。お返しに向こうの息子さんにお菓子の詰め合わせ渡してもらった。その後はないけど、シングルだし裕福とは思えない。何だったんだろ。ちなみに旦那にはプレゼントとかなし。+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:39
派遣なのにプレゼント攻撃
産まれる前に出産祝いかぁ
出産祝いの方呪いかけてそう+14
-1
-
68. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:47
旦那に世話になったから誕生日プレゼントあげたんじゃないの?
特に深い意味なさそう。+5
-2
-
69. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:49
>>1
正常に考えて、
既婚者にわざわざ誕生日プレゼントなんて渡さない
一同であげるバレンタインとかならわかるけど、個人的って非常だよ+68
-2
-
70. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:55
>>27
新婚の時旦那の職場の子持ちのおばさんが旦那に気があったのか知らないけど、ロッカーにプレゼント入ってたんだって。断って返そうとしたら「いいから」ってしつこく言われて持ち帰ってきたので、売りにいったw
中身はiPodだった。
+13
-0
-
71. 匿名 2024/07/04(木) 17:13:02
夫はモテるの?+4
-0
-
72. 匿名 2024/07/04(木) 17:13:10
>>34
ね
しかも主への個人的なプレゼントって何だろう?
普通産まれたら主家族全体へお祝いするかもしれないけど、ただの職場の人の奥さんに普段から交流がある訳でもないのにプレゼントなんか渡さない+45
-0
-
73. 匿名 2024/07/04(木) 17:13:22
>>66
旦那さんがよく子供の話をしてたんじゃない?+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:01
>>44
産まれてないのに、出産祝いのあたり…+13
-0
-
75. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:02
>>1
「夫」ラッキー㊚+0
-0
-
76. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:05
>>42
パイプカットって具体的にどんな事やるか知らんでしょ
ただ管を結ぶだけだよ
切除したりもしない。
いつでも元に戻せるし
麻酔なしでできるんよ
ただ精子が出にくくなるだけ。性行為しまくりになって性病持って帰ってくるだけになってしまう+19
-1
-
77. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:06
>>9
そもそも会ったこともないような奥様への個人的な出産祝いなんて怪しい以外の何物でもないw
カモフラ・マウント・小道具、どのつもりであってもアホだと思う
ぶっちゃけ、プレゼントのあげ方が変わってる人ってたまにいるから、なんかそういうタイプなのかな?とも思える+101
-1
-
78. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:21
>>11
派遣←叩きたいだけでしょ+44
-4
-
79. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:49
プレゼントの内容によるって。
境界線はあるの?+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:55
>>18
ちゃんと渡さない旦那も中にはいそう…+51
-0
-
81. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:56
>>17
これを言うと女の嫉妬と軽視する能天気な男が多いんだよなぁ…+27
-1
-
82. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:02
>>74
釣り決定だね+4
-1
-
83. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:05
+9
-10
-
84. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:07
ちょっといいなと思ってた男性が既婚者だった
幸せそう
え?奥さん妊娠中?
へーラッキー。じゃその期間楽しんじゃお
みたいな女、本当にいるからね+29
-2
-
85. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:14
既婚者キラーがいるのは事実
人のものが欲しくなっちゃう女っているからさ+17
-0
-
86. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:21
コメント見てると
ガルでもまだまだダンナを信じてる人が多いんだなと思うと笑えてくるわw+4
-3
-
87. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:30
>>51
100万はしますね+1
-1
-
88. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:33
>>29
なるほど、旦那が嬉しそうに言っちゃったから、聞いた以上スルーできなくて、ってパターンもあり得るね+50
-0
-
89. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:38
>>74
そこ!!!いいたかったのそれ!!
私でも友達の出産祝い生まれてからプレゼント渡すよ。+7
-0
-
90. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:42
>>1
旦那さんが普段からその女性に散々ご馳走したりプレゼントしてて貰いっぱなしもだからお返しじゃない?
家に贈ってくるということは、やんわり奥さんに伝えてきてるんだと思う+18
-0
-
91. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:51
>>26
むかし派遣やってたけど、どこ行っても既婚者ロックオンする派遣女性いた。+26
-3
-
92. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:06
>>8
ネクタイでも?+5
-3
-
93. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:17
>>10
相当モテないんだろうね+71
-9
-
94. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:23
>>70
臨時収入(笑)+7
-0
-
95. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:40
>>57
普通萎えるよねー
不倫する女って子供の存在チラつかないのかな。
やっぱどこかおかしいと思うわ。+65
-2
-
96. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:48
>>1
なぜ旦那の誕生日を知っていたのかそこからして謎だし(私は同期数人の誕生日しか知らないし、ましてや上司の誕生日なんか一人も知らない)、言ったら悪いけど派遣社員さんが社員の奥様が現在妊娠中と知っているのも不思議だし、知っていたとしてその奥様に出産祝いを個人的に用意するのも不思議
+52
-2
-
97. 匿名 2024/07/04(木) 17:17:18
>>18
旦那にポイっと渡すと最悪『妻から』って言わずに渡す可能性があるので、梱包する前に『先日は主人に誕生日プレゼントをわざわざご用意していただきありがとうございました。ささやかですがお礼の品です。ガル山ガル子』とメッセージカードを忍ばせておく。+169
-2
-
98. 匿名 2024/07/04(木) 17:17:28
>>4
○ってるね+3
-4
-
99. 匿名 2024/07/04(木) 17:17:42
+1
-1
-
100. 匿名 2024/07/04(木) 17:18:06
一歩間違えればセクハラ、パワハラになるし、SNSに嘘であっても書き込まれたらアウトな時代なのに、女からプレゼントをもらう危機管理能力のない夫に怒ったほうがいい+5
-1
-
101. 匿名 2024/07/04(木) 17:18:23
>>12
興味ない漫画とかゴミ押し付けられてるのと一緒じゃん。かわいそ+13
-1
-
102. 匿名 2024/07/04(木) 17:19:12
捨てる+2
-0
-
103. 匿名 2024/07/04(木) 17:19:38
>>92
リメイクする!+0
-0
-
104. 匿名 2024/07/04(木) 17:19:47
>>96
不倫してる、これを表すのにここまで豊かに描写できるのね+6
-0
-
105. 匿名 2024/07/04(木) 17:19:58
ちょっと距離感間違えてる派遣って気もする
受け入れられなきゃ、気の利く私素敵、みたいな+14
-0
-
106. 匿名 2024/07/04(木) 17:20:28
>>1
旦那さんが人事に権限がある立場なら、派遣から社員にして貰いたいのかも
または派遣を更新してほしいとか
出産祝いまで渡して、心証を良くしたいって見方もあるよ+9
-0
-
107. 匿名 2024/07/04(木) 17:20:34
年下じゃなくて入ったばかりの同い年の女が旦那にアイコスの灰皿プレゼントしてた。何か嫌で売ったよ。+6
-0
-
108. 匿名 2024/07/04(木) 17:20:40 ID:sFinhIUfkm
やめさせた方がいい
言っても受け取ってくるようなら離婚する、私なら+4
-1
-
109. 匿名 2024/07/04(木) 17:20:55
地雷かもしんない
その派遣さん+20
-0
-
110. 匿名 2024/07/04(木) 17:21:07
>>63
誕生日いつかなんて雑談で話すレベルだから別に知っててもおかしくないし、当日覚えてたらコンビニで少し高いお菓子買ったりするよ
これ男だからとか女とかだからではなく、ただの人間関係円滑にするためのものでそこに感情全くない人の方が大多数でしょ
むしろ何でもない時に何かあげる方が不自然+7
-16
-
111. 匿名 2024/07/04(木) 17:21:37
>>9
というかまだ産まれてもないのに出産祝渡してくるとか普通に喧嘩売ってるのかなって思ったけどw
身内とかよっぽど仲良くて主本人からリクエストがあったとかそういうパターンならギリギリ出産前に渡す場合もあるかもだけどさ
まともな人なら渡すにしても無事生まれてから渡すよね+72
-1
-
112. 匿名 2024/07/04(木) 17:21:48
>>26
奥さんにも贈り物するなんてずいぶん強気だね
困らせようとしてるのか、牽制なのか
目的はなんなの?付き合ってまーすって宣戦布告なの?
+38
-0
-
113. 匿名 2024/07/04(木) 17:21:58
>>8
だね。
お菓子はすべて私が頂くし、ネクタイとかだったら他人へ横流しする為にとって置く。
まぁそいつからは確実に狙われてるだろうね
コソコソしてないタイプは、奥さんとも仲良くなって、自分がいつの間にか奥さんより仲良くなって乗っとる的なやつだと思う
+59
-5
-
114. 匿名 2024/07/04(木) 17:22:06
>>11
あわよくば、があるとしても、
付き合いたいじゃなくて正社員に引き上げてもらいたいって方だと思う+30
-6
-
115. 匿名 2024/07/04(木) 17:22:17
>>1
筆ペンで達筆な感じて御礼状を書く。+4
-0
-
116. 匿名 2024/07/04(木) 17:22:55
なんか嫌だね。あげたものや理由にもよるかも。
私も非正規で男女問わず個人的に旅行のお土産を渡す場合があるけど、その場合は何かのお礼を兼ねてかなぁ。職場の年齢層高くて私だけ若い(といっても30代だけど)からお菓子を多めにもらったり飲み代をおまけしてもらったりしてて、その頻度が高い人には何かを渡すようにしてる。
何かくれる人ってお返ししないと怖いし。
+5
-0
-
117. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:03
実際変な派遣っているよね
何しに来てるんだろって人
社内風紀乱すならクレームもんだよね+19
-0
-
118. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:44
>>34
いくら親しくても生まれる前に出産祝いなんて贈れないよね。
その女もおかしいけど、まだ産まれてもないのに出産祝いもらって有り難いとか言ってる主も相当おかしいと思う。
登場人物ズレてる女しかいない。+68
-0
-
119. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:55
>>1
上司にはプレゼントするのが礼儀だと思い込んでる場合もあるよ
私も何も思ってない既婚上司にプレゼントしたことあるから+8
-7
-
120. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:57
>>57
付き合うメリットが無いよね。都合悪くなったら相手は帰る家があるし慰謝料払わなきゃいけないし。百害あって一利無しじゃん。+47
-1
-
121. 匿名 2024/07/04(木) 17:24:11
>>1
釣りっぽいトピって最後の締めがいつも同じなんだよな…
旦那にプレゼント、派遣、年下女性、出産祝い
このワード入れときゃがる民食いつくと思ったんだろ+29
-0
-
122. 匿名 2024/07/04(木) 17:24:11
モノ次第って言ってる人いるけどさ、何であっても男の大好きな「若い子」からだとイヤだなー
年上の完全なるオバサンじゃなきゃ無理でしょこういうのは
出産祝いだって不愉快だわ
不倫相手の宣戦布告に見える
派遣会社通じてクレーム入れてもいいくらい+6
-0
-
123. 匿名 2024/07/04(木) 17:24:17
>>4
やばいというより
キモい+154
-2
-
124. 匿名 2024/07/04(木) 17:24:32
>>3
松本潤が登場しそうで草+4
-2
-
125. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:01
>>11
派遣は既婚者も多いからなぁ
よく思い返すと若い子のが少ない+21
-2
-
126. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:01
>>114
わかるこっちの下心だと思う。出産祝いはその下心を隠すのと、不倫を疑われると仕事的にまずいからそのおまけじゃないかな。+11
-3
-
127. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:10
>>117
私も派遣やってたけどいろんな人いるもんね
大企業だと自分の力では到底入れない学歴だけど、派遣なら入れるから社員と結婚狙ってる人とかちょいちょいいたよ
本当に結婚した人もいるし
派遣狙いの遊び人社員もいるし+6
-0
-
128. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:31
>>106
物でどうにかしようって人に惹かれる人事って終わってるよね笑+7
-0
-
129. 匿名 2024/07/04(木) 17:26:44
>>11
うちの会社は正社員の独身局達がそんなだわ。お気に入りの既婚男性の職場妻のように振る舞ってる。お気に入りが他の女性と話してると仕事の話でも不機嫌になるし衛星のように付近を彷徨いてる+35
-1
-
130. 匿名 2024/07/04(木) 17:27:05
>>8
わたしもそれ
お菓子ならバグバグたべる
ものなら売ったり+10
-1
-
131. 匿名 2024/07/04(木) 17:27:57
わりと仲良しの既婚者の同僚に「今日誕生日でさ〜」って言われて「そうなの?おめでとー」とたまたま持ってたコーヒーのドリップバッグあげたことならあるわ+13
-0
-
132. 匿名 2024/07/04(木) 17:29:03
>>1
金持ちの嫁が派遣やってるだよ
気にすんな+0
-2
-
133. 匿名 2024/07/04(木) 17:29:20
>>121
昔の2ちゃんのまとめみたいだよね+4
-0
-
134. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:10
>>76
私帝王切開ついでに卵管しばったんだけど、オトコも縛るのかと思ったわ+2
-1
-
135. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:14
お菓子とか入浴剤程度なら全然気にならないけど、下着とか身につけるもの、高価なものはちょっと無理かなー
人としての常識も疑う+7
-0
-
136. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:25
>>84
要はスケベな女だよね。それなりのルックスだったら彼氏いるだろうし、自分磨きで素敵な出会いを求める時期だろうし、他人の旦那なんか眼中に入らない。そこ狙うって、よっぽど欲求不満かモテなさすぎてムラムラしちゃってるか。どっちにしろみっともない。+6
-0
-
137. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:38
>>121
旦那が職場の女から誕プレ貰ったとか
本命チョコ貰ったとかこれ系定期的にトピ立つし盛り上がるんだよね
私もまたこれ系かーと思いつつ主の追加コメントくるかねーと楽しみにしてんだw
どんな燃料投下するのかなって
+27
-0
-
138. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:59
>>1
お返しする時に主と夫のラブラブ写真入りの写真たてでも返したらいい
それで荒れるなら夫と派遣が不倫してる+3
-0
-
139. 匿名 2024/07/04(木) 17:31:24
>>21
私も同じ考え
いつもお世話になってるから、感謝の気持ちのプレゼントだよね
それだけじゃ奥さんに誤解されちゃうかもしれないから、出産祝いも送ったんでしょ
世の妻たちが思ってるより中古男はモテないので、大きな気持ちで居たら良い
+98
-13
-
140. 匿名 2024/07/04(木) 17:31:32
>>96
宣戦布告!+3
-0
-
141. 匿名 2024/07/04(木) 17:32:47
>>117
婚活目的で来てるみたいな人いる
独身社員に相手にされなくて何故か既婚者にすり寄る
だから結婚相手見つからないんだよと思う+2
-0
-
142. 匿名 2024/07/04(木) 17:33:28
その女からの出産祝いもいらんわ+3
-0
-
143. 匿名 2024/07/04(木) 17:35:57
これ系のトピ
時々ガルちゃんで見るけど大体送ってきた人に返すって主が言って終わる気がする+5
-0
-
144. 匿名 2024/07/04(木) 17:36:14
以前も似たようなトピがあった気がする
職場の女性から贈り物をもらってきた旦那のはなし
「受け取らずに断りなよ」と旦那に言いたい+2
-1
-
145. 匿名 2024/07/04(木) 17:36:22
旦那さんモテるの?うちの旦那もよく女性社員から物をもらってくる。
大したことない、ただのコミュニケーション。ちょっと距離感おかしな人。
と思ってたけど正常性バイアスなのかな。+5
-0
-
146. 匿名 2024/07/04(木) 17:36:52
プレゼントもらったくらいで大騒ぎしすぎだよ+2
-0
-
147. 匿名 2024/07/04(木) 17:38:45
あげたがりの人っていない?
男女問わず何かにつけプレゼントしてるの
誕生日知ってたら他の人にも誕プレあげてたりするんじゃない?+10
-0
-
148. 匿名 2024/07/04(木) 17:39:09
>>139
ほんとだよね
感謝の気持ちだから、誕生日プレゼントとか出産祝いになるんだよ
もし下心あったら、「なんで?」って思わせて意識させないといけないから
そういう記念日っぽいの狙わない+15
-3
-
149. 匿名 2024/07/04(木) 17:39:49
誕生日を祝う習慣のない職場で、異性の同僚の誕生日知ってるのって普通なの?+0
-0
-
150. 匿名 2024/07/04(木) 17:40:05
なんか前もこんなトピあった気がするんだけど結構あるあるな話なの?+2
-0
-
151. 匿名 2024/07/04(木) 17:41:57
>>9
私も性格悪いのですが、「派遣だから、切られないよう必死こいて接待目的であげてんのかな」て別の方向で思ってたw
+24
-1
-
152. 匿名 2024/07/04(木) 17:43:53
>>55
あまり大きくない会社?
大手とかだと派遣社員からも密告できる第三者機関の相談窓口があったから、派遣さんも守られてたよ
+58
-2
-
153. 匿名 2024/07/04(木) 17:44:13
>>3
チュロスぞ!+23
-0
-
154. 匿名 2024/07/04(木) 17:44:13
>>21
そうかな?安心してあなたは育児してくださいってマウントとられてる気がするけど
あなたの旦那の誕生日は私もお祝いさせてもらいますよってことだよ
出産祝いもらう義理はないから同等の金額かそれ以上の商品券用意して気持ちだけ受けとりますって手紙つけるよ+9
-22
-
155. 匿名 2024/07/04(木) 17:45:17
>>154
すごく生きづらそう・・・+10
-2
-
156. 匿名 2024/07/04(木) 17:45:27
いやらしいなー
主さんへのプレゼントも用意するなんて+2
-0
-
157. 匿名 2024/07/04(木) 17:45:44
>>34
出産祝いは出産後に送るのが良いと思う。+32
-0
-
158. 匿名 2024/07/04(木) 17:47:19
どういうつもりだったとしても無神経だね。
出産前にそんな事あったらストレスになるって分からんのかな?
善意だったとしても地雷認定で良いよ。+12
-0
-
159. 匿名 2024/07/04(木) 17:47:31
くれた人に下心があるかどうかはともかく
旦那さんが変に嬉しそうにしてたら要注意かもね+7
-0
-
160. 匿名 2024/07/04(木) 17:47:51
>>152
超超大手
知らない人はいないレベルだよw+2
-21
-
161. 匿名 2024/07/04(木) 17:49:02
>>156
本当にね
でもいるんだよね、こういう困った人
関わらないほうがいい気がする+4
-0
-
162. 匿名 2024/07/04(木) 17:49:15
>>1
勘違いバカ女
よくいるよこういうタイプの女+10
-0
-
163. 匿名 2024/07/04(木) 17:50:14
誕プレでも数千円なら普通に気にしなくていいでしょ
普段の仕事とかのお礼でそれくらいする人いるし
どうみても万超えてるって物貰ってくるなら
ちょっと何考えてんだってなるけど
気にしすぎでは+7
-0
-
164. 匿名 2024/07/04(木) 17:51:13
>>152
独身の派遣社員が寝技で社内の独身社員を狙うから
どっちもどっちじゃないの?
旦那の職場も事務方は派遣社員なんだけど
意に沿わないデキ婚続出して(派遣社員と)
既婚者限定の派遣社員にしてると言ってた
もちろん公には言えないけど
大手になると全てがグループ会社でつながって
雇用関係にも響くから第三者機関にも息がかかってるよ
+10
-2
-
165. 匿名 2024/07/04(木) 17:51:43
>>110
よこです
雑談とかでたまたま知って、何かあげるってする。
でも相手が既婚者男性の場合には絶対渡さないようにしてる。奥さんと会ったことあるとか遊んだことある場合には気にしないで渡したこともあるけど、どんな人かも分からない状況では何と思われるか分からないし。。+5
-0
-
166. 匿名 2024/07/04(木) 17:52:37
何を貰ったのか分からんけど、お菓子程度で狙われてるとか言ってるならさすが無職やパートが多いガル民だなって感じっすわ
+5
-1
-
167. 匿名 2024/07/04(木) 17:52:44
元夫も同じことがあって真っ黒だったよ。
プレゼント品は速攻捨てた。+8
-0
-
168. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:04
>>88
そのパターンだったらお菓子ならまあ有りかな。そして主の旦那に勘違いされたくないという理由で出産祝いもついでに渡したってのなら、どんたけ気使わせてんのよ!って思う+15
-0
-
169. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:16
>>1
旦那も最近そういうの話してた。
派遣で来てる女の人がすっごいコミュ症っぽいんだけど、よく話しかけたり指示を出したりしてた社員の既婚男性に帰りにプレゼントを渡してきたとかって。
もう就業時間は終わってたのに、待ってたって。
なぜか他の男性社員が色めき立ってる。
普段から話しかけてきてくれて嬉しくてなにかお礼になるような物を渡したかっただけなのか、他意があるのかはまだわからない…。
色々噂になるかもしれないから、旦那さんにも釘刺しといたほうがいいと思います。+5
-0
-
170. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:50
>>1
既婚者にプレゼント渡すとかどうかしてる
個人的にとかありえない
変に不倫疑惑とかかけられたくないし、お世話になっていてもプレゼントは渡さない+11
-3
-
171. 匿名 2024/07/04(木) 17:55:18
>>1
主です。採用されると思わず詳細は省いて書き殴りました。
同じ部署での出産祝いは別でくださるということなので、正直気持ち悪いとは思います。
独身の方ではなく、既婚者の派遣さんです。
会ったことはありません。
旦那がその方に先にプレゼントをした訳でもないようです。
2人の関係は、去年冬から飲み会から打ち解けてめちゃくちゃ仲良しみたいな感じです。
(派遣さんが懐いたに近い)
幸い?旦那は会話の内容とかを教えてくれます。
私からは一切聞いてないのに。
その内容は、酷いものです。旦那様との性生活のことなど。レスのこと。
妊娠のホルモンのせいか、マイナスに捉えてしまうからその人の話すら聞きたくないのです。
根回しでの線は、万年人手不足の職場なので簡単に社員になれると思います。よって物で根回しは不要な気がします。
その方からの旦那へプレゼントは気持ち悪いので中身を知りません。報告できなくてすみません。
でも食べ物ではないと思います。
離婚しな。だとは思いますが、妊娠と同時くらいにその方と旦那が仲良くなってしまって予想外で何の準備もできていないので今すぐは離婚は難しいです。
妊娠前にこの状況なら離婚してたかもしれません。
+18
-68
-
172. 匿名 2024/07/04(木) 17:56:15
>>92
頭に巻いて酒飲むわ+27
-0
-
173. 匿名 2024/07/04(木) 17:57:18
>>171
それはやばい‥早急に五寸釘打っておこうよ+79
-0
-
174. 匿名 2024/07/04(木) 17:57:57
>>10
しかも妊娠中の嫁付きw
+77
-1
-
175. 匿名 2024/07/04(木) 17:58:51
私の見てきた中では女から行く不倫4%男から96%って感じ+4
-1
-
176. 匿名 2024/07/04(木) 17:59:08
>>171
えっ離婚するほどのこと?
旦那さんに正直に「折角貰ったのに申し訳ないけど、正直良い気はしないから、次からは断って欲しい」って素直に伝えたら良いんじゃないかな
本気でお互い深く考えてない気がするし
+118
-7
-
177. 匿名 2024/07/04(木) 17:59:13
ありな物
お菓子 ギフト券 金券
無しな物(多分下心あり)
アクセサリー ネクタイ 高額な物+1
-0
-
178. 匿名 2024/07/04(木) 18:01:26
>>174
妊娠中だからこそかも+6
-0
-
179. 匿名 2024/07/04(木) 18:02:02
即捨てる
非常識だしそんな物が家にあるのが嫌だもん+4
-0
-
180. 匿名 2024/07/04(木) 18:02:19
>>1
毎回旦那が〜ってトピあがってるけどはっきりいって運営による釣りトピだと思っている+7
-1
-
181. 匿名 2024/07/04(木) 18:02:30
>>171
その内容は、酷いものです。旦那様との性生活のことなど。レスのこと。
いくら親しくても会社のひとに自分の性生活話すって…相手は女性じゃなく男性なのよ?
いくらざっくばらんだとしも言えないよ…気持ち悪い女ね
レスって、もう旦那さんとヤろうとしてない?
どう思う?ガル子たち+131
-1
-
182. 匿名 2024/07/04(木) 18:03:33
>>178
下世話だけど、嫁とデキない今がチャンス!とかね+11
-1
-
183. 匿名 2024/07/04(木) 18:03:40
プレゼントにもよるんじゃない?
仕事のお礼的な安価なお菓子…とかなら全然気にならないし
てか旦那さんとは話さないの?
私なら何で誕生日プレゼント貰う流れになったの?とか、出産祝いまで貰ってるなら、その人のお誕生日何かしないと…とかで色々聞くけど+4
-0
-
184. 匿名 2024/07/04(木) 18:03:54
うわーこれはイヤだ。
旦那もまんざらじゃないしね、好意感じながら気分いいだろうね+7
-0
-
185. 匿名 2024/07/04(木) 18:04:20
>>152
既婚社員に持ち帰られてる時点で派遣側から密告できることなんてなくない?
迷惑なのにしつこくされるとかならわかるけど+3
-0
-
186. 匿名 2024/07/04(木) 18:04:23
距離感おかしいから警戒する
妊娠中てことで旦那の浮気も疑う
男って孕ませて自分から逃げられなくなってから本性だすというか浮気したりする人いる
子供いるから許してくれるだろうて足元みてたりする+2
-0
-
187. 匿名 2024/07/04(木) 18:04:33
>>181
私もそう思います。
じゃあ俺とヤル?待ちだと思います。
そんな女と仲良くなってる旦那も気持ち悪いです。+91
-0
-
188. 匿名 2024/07/04(木) 18:04:43
>>171
率直な気持ちを旦那に伝える。
相手の女どうこうより主の気持ちを旦那に伝えて旦那がどう反応するのかが大事な気がする。+50
-0
-
189. 匿名 2024/07/04(木) 18:05:01
レスの事を異性に言う時点でヤリタイが完全に出ててアウトに1票+7
-0
-
190. 匿名 2024/07/04(木) 18:05:56
>>171
ちょっと落ち着いて。
仲の良さは怪しいけど、あえて会話の内容話すのは旦那なりのやましい事ないアピールかもしれない。
それすら油断させるポーズかもしれないけど考えてたらどんどん悪い方へ行くだけだし。
やましいなら誕プレもらった事も隠すんじゃないかな?
主が今まずやるべきは、その女性とのやり取りを聞くのは気分悪いし、部署でお祝いするのに別個に既婚者へプレゼント渡すのはどうかと思う、こういう今の本音をそのまま冷静に伝える事じゃないかな。
妊娠中はただでさえ精神が不安定になりがちだし、妊娠してなければ離婚というのも先走りすぎだよ。+67
-0
-
191. 匿名 2024/07/04(木) 18:06:45
>>171
釣りみたいなコテコテの追記キタワァ〜w+27
-3
-
192. 匿名 2024/07/04(木) 18:07:02
>>10
妻の知らぬ間に夫が職場女性へプレゼント渡してるのかもね。いつも頂くからとお返しだったりして。+63
-1
-
193. 匿名 2024/07/04(木) 18:07:18
レスの愚痴は誘ってる可能性大かも…
でもその内容を自分の妻にペラペラ言う旦那も何か変+6
-0
-
194. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:34
>>22
彼氏彼女の場合ならまだ良いけど、既婚狙うとバレた時慰謝料払わんといけんよね?
何百万も払ってまでやりたいと思える男っている?
よく分からん。+5
-2
-
195. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:35
>>1
まったく同じようなことがあって、その後も結構めんどくさかったけど対応は基本夫に任せてた(こっちが反応したらしたでそんなつもりないのに~って喜びそうな女性だったんだよね)
うちの場合は相手も既婚者、かつ子持ちの人だと聞いていたので同世代として信じられなかったよ
何か夫を気に入ったというより、とにかく誰かに構われたいのかなという感じだった
まあ世間知らずというか深く考えずに心象よくしようと思ってあげるパターンもあるだろうから、今後のアプローチがあるかどうかが問題かな+8
-1
-
196. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:44
>>21
感謝の気持ち伝えたくても普通はそこは遠慮するのでは
こうやっていらぬ誤解を与えてしまうんだから
主さん出産前なのに余計な心配させてて迷惑だよ+27
-8
-
197. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:57
>>1
誕プレ→誕生日聞くのは、気があるから。でも、まだその女の片思いかな。不倫してたら、旦那は黙ってそう。
出産祝い→宣戦布告
だと、私は解釈する
+6
-0
-
198. 匿名 2024/07/04(木) 18:10:18
>>12
奥さんへの出産祝いみたいなもんも渡してるんでしょ
既婚ってわかった上でプレゼントしてるでしょ+12
-0
-
199. 匿名 2024/07/04(木) 18:11:12
>>164
>>185
「持ち帰り」ってちょっとそそのかされたりお酒の力でのせられたりとかそういう意味を含んでると思ってた
お互い超合意の上でならそりゃ密告はできないよ+9
-0
-
200. 匿名 2024/07/04(木) 18:12:02
>>10
すごく世話になってるとかなら退職とか異動の時に個別で渡したりするけど、誕生日ならしないなー。してもお菓子か缶コーヒーとか。+18
-1
-
201. 匿名 2024/07/04(木) 18:12:20
>>34
そういうところがもう不倫してるように思える
なんか変なもの送りつけるところとか+17
-0
-
202. 匿名 2024/07/04(木) 18:14:16
>>171
レスなのをわざわざ奥様が妊娠中の男性に言うなんて「俺もだよ」待ちとしか思えない。
しかも異性の既婚者同士で誕プレとか気持ち悪い。夫に嫌だと言うことを冷静に伝えて誕プレ返してもらうように頼んでみては?もしそのまま受け取ってもお返しは無しにすると約束するとか。+56
-0
-
203. 匿名 2024/07/04(木) 18:14:58
>>175
男が行く前に女がサイン出してることもあると思う やーね+7
-0
-
204. 匿名 2024/07/04(木) 18:15:16
>>21
でも何があるかわからないから出産前に出産祝いって普通やらないと思うけど。ルイボスティーとかならまだしも。主は何もらったんだろ?+18
-3
-
205. 匿名 2024/07/04(木) 18:15:16
>>30
主です。
社内のスパイ、やってくれそうな人いないんです。
誰も連絡先知らなくて。
その方がどこの派遣会社なのかすら知らなくて…
わたしの友人の中には、まだ話してくれるだけ旦那マトモじゃん。と言ってくれる人、私なら直接その女にどういうつもりか聞くわと言った人色々でした。
+82
-6
-
206. 匿名 2024/07/04(木) 18:15:50
>>171
195ですが追記読む前に書き込んでしまいました
その人と旦那さんが仲がいい、というのが微妙なところですが、聞かれてもいないのに話すのは一応他の方も言われているようにやましいことがないアピールかと思われます
そもそも旦那さんはそういう話をされてどんな風に感じているのでしょうか?
普通は何をもらったのかも話すし「正直迷惑している」という愚痴になるんではないかなと…+9
-0
-
207. 匿名 2024/07/04(木) 18:17:55
>>92
ありがとう、でも趣味じゃないって言うから欲しい人にあげました。っていう。+5
-1
-
208. 匿名 2024/07/04(木) 18:17:58
>>154
そんなこと思う?ちょっとわかんないな
私たち感覚全然違うね+5
-0
-
209. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:45
>>1
派遣でそういうことする人って、不倫したい相手にそういう事するやつ割といるので気を付けて。
男も派遣相手だとそのうち居なくなるし、手軽だから食いやすいので遊ぶやついる。+6
-0
-
210. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:52
>>1
あ、うちも何かもらってきてたよ。
生ゴミと缶ゴミの袋の間に置いといたらなんか察したのかプレゼントに手をつけなかった。
2週間後に不要品入れに入れて2週間置いた。
その後、雨の日の玄関の長靴横に1週間置いて、旦那に捨てていいか確認してから捨てたよ。
なんかキャラクターのお土産だったみたいだけど知らんな。
+40
-5
-
211. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:54
>>191
釣りのテンプレ入れすぎ+11
-2
-
212. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:58
>>1
プレゼントするの好きな女っているんだよね
悪く言うとモノで釣る
それで友好的な関係を作る
距離おかしい人だから出産祝いもお礼はなしで
関わらない方がいいね
+6
-0
-
213. 匿名 2024/07/04(木) 18:19:35
>>205
どこの派遣会社は旦那さん知ってるんじゃない?+18
-1
-
214. 匿名 2024/07/04(木) 18:20:08
>>30
同じ
3年前にプレゼント貰って帰宅
隠してなかったから、一応お礼を用意してお返しした
2年前また貰った
私が何コレって聞いたら教えてくれた
後のラインから旦那も返してることを知った
その年同じようにプレゼントあげた私へのプレゼントはなかった
昨年、後のLINEからプレゼント貰って返してること発覚
プレゼントあげた私にはプレゼントなかった
今離婚に向けて動いてる
旦那は欲しいものが見つからなかった、と最近欲しくもないもの買ってきた
私の誕生日ずっと前なんですけど
彼女とは何もないとか言ってるけど
旦那の人間性がクズだった場合浮気に発展する可能性ある
ちょっと注視した方が良いと思う
+52
-0
-
215. 匿名 2024/07/04(木) 18:20:48
>>181
妊娠中の妻帯者を誘っていると思います!+62
-0
-
216. 匿名 2024/07/04(木) 18:21:00
>>210
笑った。
空気読める旦那っていいね。+42
-2
-
217. 匿名 2024/07/04(木) 18:21:27
>>11
何がしたいんだろうね?
うちの旦那が派遣の子と不倫したんだけど、相手に会って話聞いたら「初めから既婚者だと聞いてました」「夫婦仲はいいと言ってました」だって。はーい、じゃあ慰謝料もらいます!ってなったけど。+28
-2
-
218. 匿名 2024/07/04(木) 18:21:58
>>211
全部のせ過ぎるよね+8
-3
-
219. 匿名 2024/07/04(木) 18:22:09
>>210
なんかねちっこいね
相手からすると深い意味なんてないのに+10
-20
-
220. 匿名 2024/07/04(木) 18:23:15
うちはバレンタインに個人的にくれる人いるわ
本当にどういうつもりでやってるのか呆れる+3
-0
-
221. 匿名 2024/07/04(木) 18:23:23
>>181
旦那とのレスの話をする女もヤバいけど、その話を奥さんにするのもどうなん?下心がどうとかは置いといて、会社の知らない人の性生活なんか聞かされても困るわ。旦那さんちょっと変わってる?+63
-1
-
222. 匿名 2024/07/04(木) 18:24:02
>>217
幾らもらったの?+3
-0
-
223. 匿名 2024/07/04(木) 18:24:56
>>178
旦那から誘ってるかもね。妊娠中だし。+5
-0
-
224. 匿名 2024/07/04(木) 18:25:32
>>210
キャラ物とか推し活してる人がダブったりすると
色んな人にあげたりとか結構見るよ
多分それは大丈夫だと思う+17
-2
-
225. 匿名 2024/07/04(木) 18:26:12
>>171
単に物渡すの好きな人なだけだよ
うちの母70代もジムの人やら単なる営業に出産祝いを渡してたよ
出産祝い渡したい病
気にすんな
+2
-3
-
226. 匿名 2024/07/04(木) 18:29:47
>>21
出産前に渡すのは配慮が必要だと思うけど、過去に2パターンで奥さまに、ってお菓子渡したことがある。
・奥さん大好きでよく話を聞いてるから、いつも上司としてご馳走になってるお礼
・既婚者にしつこくされて、奥さんいらっしゃるじゃないですかの意思表示(上司なので無下にできない関係性)
+2
-3
-
227. 匿名 2024/07/04(木) 18:30:57
>>222
離婚しないから50万です。
もうちょい請求してもよかったかなと後から思ったけど。+14
-1
-
228. 匿名 2024/07/04(木) 18:31:06
>>221
身バレ防止でこれは書かないつもりでしたが、その方に病気があって、主の友人も似た病気の子がいるんです。
ある日旦那から私にその友人の病気ってどうなったー?という話から始まりました。
そこから私は聞いてもいないのに、病気のこともあるけど旦那様のことを1ミリも触りたくないから性生活もない云々と聞かされ、そのときはふーんとしか思わなかったのですが、よく考えたらだんだんモヤモヤしてきたのです…+35
-0
-
229. 匿名 2024/07/04(木) 18:32:55
既婚者の立場を分かってない頭の弱い独身女っているよ
知り合いにも「日頃の感謝」って誕生日の既婚者男性に誰彼構わずネクタイプレゼントしてる女いた
マジで「下心がない贈り物だから奥さんは許容する、気にする奥さんは神経質」って思い込んでるみたいだった
世間知らずって恐ろしいなと思ったわ+6
-0
-
230. 匿名 2024/07/04(木) 18:33:39
>>1
派遣社員金ないのにそんなんするかな?+1
-2
-
231. 匿名 2024/07/04(木) 18:33:57
>>210
主です。
結構、この派遣さんのことでメンタル浮き沈み激しかったのですが、クスッとなりました。
少しだけ元気が出ました。
なるほど。ゴミとして認識してもらう…+44
-6
-
232. 匿名 2024/07/04(木) 18:35:48
>>81
なんかこういう女の人って、自分になびきそうな人にキャピキャピするんだけど、なびかないと分かると手のひら返しで「○○さんに誘われた!」とか「しつこくされた!」とか言いふらしてドン引かれて揉めて辞めたりするからダルいんだよね。+8
-0
-
233. 匿名 2024/07/04(木) 18:36:31
>>1
私はイジメやパワハラから助けてくれた人にプレゼントあげた事ある。
恋愛感情は一切ありませんでしたが、助けてくれたこと一生忘れません。感謝しかない。
でもゴマすりや下心ある人もいるから、旦那さんがしっかり奥さんや家族が何があっても一番と心がける必要はあるとおもいます。+2
-0
-
234. 匿名 2024/07/04(木) 18:38:38
>>171
男性にレスの話するなんてどう考えても誘ってるけど、旦那さんはその人を恋愛対象として見てないように感じる
出産祝いなんて有難がってないで返してやりなよ
夫婦揃って危機感無さすぎる
放っておくと調子に乗ってどんどん家庭に入り込んでくるよ+20
-0
-
235. 匿名 2024/07/04(木) 18:39:07
トピずれだけど、職場からのお祝いって半返しとかどうしたらいいんだろう+0
-0
-
236. 匿名 2024/07/04(木) 18:39:39
>>11
独身ってだけで地雷要素強めなのにさらに派遣だもんね笑
かなりヤバい人だと思われる。+5
-9
-
237. 匿名 2024/07/04(木) 18:41:21
誕生日プレゼントの習慣はない職場
出産祝いは社員一同として別に渡す
これは女も大概だけど旦那の処理能力が無さ過ぎ
気持ちだけ受け取るとか言いようはあるだろうに+3
-0
-
238. 匿名 2024/07/04(木) 18:41:22
>>171
奈緒と岩ちゃんのドラマかと思った笑+11
-0
-
239. 匿名 2024/07/04(木) 18:41:35
>>228
その派遣女は典型的な相談女なんじゃない?
相談女は手慣れてるから気を付けた方がいいよ。
「そんなつもりじゃなかったのに」と言いながら、隙を見せて男から手を出させようとするのが奴らの技。+70
-1
-
240. 匿名 2024/07/04(木) 18:42:20
>>228
主です、付けてね+36
-0
-
241. 匿名 2024/07/04(木) 18:42:33
>>224
あ〜確かに。いまガチャとか食玩とかクジとかで、ランダムグッズ買って推す人多いもんね
交換とかよく見る光景だけど、でも男女の距離が近づく立派なきっかけではあるかな、だから油断大敵+6
-1
-
242. 匿名 2024/07/04(木) 18:42:45
>>228
その病気と性生活の関連がわからないからなんとも言えないけど、まず旦那さん他人のプライベートな情報をペラペラ喋りすぎで引くわ。きっと主の話もペラペラ喋ってるよ。女も女だけど旦那さんも酷いよ+38
-0
-
243. 匿名 2024/07/04(木) 18:43:23
>>239
自衛は大事だけどコイツはイケると舐められる旦那が絶対何かしら隙があるんだよな+27
-0
-
244. 匿名 2024/07/04(木) 18:44:04
わたしも派遣だけど、入ったばかりだと社員の方がお昼誘ってくれて個人で奢ってくれたりすることがある。
1000円とはいえなんか申し訳ないなと思うし、その人が誕生日近かったらちょっと安いくらいのお菓子や珈琲とかをこないだのお礼を込めてということでプレゼントとして渡したことある。
そこに全然愛はない。+1
-0
-
245. 匿名 2024/07/04(木) 18:44:22
>>242
ね。妊娠中の主には悪いけどデリケートな話題をこんな風に軽く喋るとか非常識だわ。+9
-0
-
246. 匿名 2024/07/04(木) 18:46:27
彼氏がバレンタインにリンツのチョコレートを貰って来た。
受け取って来たのがムカついて奪い取った。
リンツチョコレート見たのはそれが初めてで食べたらあまりにも美味しくてその子に感謝の気持ちが芽生えた+3
-1
-
247. 匿名 2024/07/04(木) 18:46:51
>>232
逆に、なびいたらなびいたでそんなつもりなかったのにとかって騒ぎだすこともあるから
とにかく関わらないのが一番だと思う+5
-0
-
248. 匿名 2024/07/04(木) 18:47:10
>>214 >>1
今のうちに夫が泥酔してるスキを見て、夫の手をそろっと持ってスマホロック解除、
LINEを開く、
ガル民のパソコンで開く、
夫のスマホで同期の痕跡を消す。未読ラインは機内モードで見て気付かれないように気をつける
ついでに夫のスマホにガル民の指紋を登録すればいつでも開ける。
ちなみに勝手にライン見てるのはアレなので裁判には使えないので、
ラインで〇〇日デートって言う情報を掴んで、
その日ピンポイントで探偵に依頼して激写してもらう。この探偵の資料は裁判で使える。
ついでに言うと夫がスマホいじりながら寝落ちしててスマホが開いてた。ラインが開いたままだったのでつい見てみたら浮気をしていた。
裏切られたショックで心身喪失になりパニックになって自分のスマホで画面を撮った。
ならセーフ。+14
-4
-
249. 匿名 2024/07/04(木) 18:48:03
>>7
逆にお前の旦那その子に立場を利用して二人で飲み誘ったりしてご馳走してたり、プレゼントやったりしてない?と思った
あなた達の旦那そんなにモテませんよって
+9
-2
-
250. 匿名 2024/07/04(木) 18:48:34
>>40
分かる
そして奥様へのプレゼントは男に対してこっちにちょっかいかけてこないでっていう牽制だよね+4
-4
-
251. 匿名 2024/07/04(木) 18:49:27
>>145
主です。外見ではモテません!!!笑
しかしめちゃくちゃ聞き上手とは思います。
あと話を聞いて思ったのは、派遣さんは相談女っていうやつっぽいです。+49
-9
-
252. 匿名 2024/07/04(木) 18:50:29
>>7
いや、奥様へのプレゼントつきなのは男への牽制だよ
ちょっかいかけてこないでって言う
派遣だと立場も弱いし処世術のひとつ+9
-10
-
253. 匿名 2024/07/04(木) 18:51:03
その既婚派遣社員とのあけすけな会話を妊娠中の主に聞かせるってどういう神経してるんだろね?旦那
俺は若い子にモテてる自慢とかならめちゃくちゃ痛くない?+6
-0
-
254. 匿名 2024/07/04(木) 18:52:08
>>237
私も相手の女性より妻へ配慮せずホイホイ受け取ってくる夫の方が嫌。
全て話してるから後ろめたくないよではなく、これを妻に話して喜ぶか?妻が職場の既婚男性と特別仲良くしてプレゼントもらっても自分は受け入れられるか?って視点でまず自分で考えてほしい。+12
-0
-
255. 匿名 2024/07/04(木) 18:52:14
職場のみんなに誕プレあげてるわけないからギルティ+1
-0
-
256. 匿名 2024/07/04(木) 18:52:49
>>9
えー妻側ってそんな発想なの?びっくり
私はちょっかいかけてくる既婚者にそういう対応したことある
こっちにその気はないからやめて下さいって意思表示
かつて自分もそういうことしなかったの?+2
-10
-
257. 匿名 2024/07/04(木) 18:54:10
>>55
妊娠させてしまったら全て終わりやん
てか
奥さんかわいそう……
> 必ず飲み会で新しい派遣社員をお持ち帰りしてた
その上司、レイプ魔レベルのセックス依存症やん…セクハラクズ+34
-1
-
258. 匿名 2024/07/04(木) 18:55:47
>>239
主です。
そうです。そもそも仲が深まったのは相談からみたいです。
業務上の相談から始まり、冬が終わる頃には義実家や旦那様の相談というか愚痴も聞きました…
同性の友人に相談しないのがさっぱり分かりません。
同じ部署にも女性の派遣さん2.3人いた気がしますが…+85
-4
-
259. 匿名 2024/07/04(木) 18:56:03
>>243
所詮不倫なので自身が本命になれるわけではないのに
相談女は不倫に発展出来るクズを見つける嗅覚だけは凄い
+10
-0
-
260. 匿名 2024/07/04(木) 18:56:22
たまーにいるけどね私来週誕生日なんだとか言いふらしてる人
聞かされてふーんおめでとうって返す人もいれば
律儀に誕プレ渡す人もいる
これはほんと人による+2
-0
-
261. 匿名 2024/07/04(木) 19:00:36
>>256
自分の世界が全てだと思わないでね
覚えておいて?だからあなたは孤独なのよ+3
-2
-
262. 匿名 2024/07/04(木) 19:00:44
>>1
旦那に「嫌だ!!」って言ってるの?
妻が嫌がる事をするなら愛情が無いんじゃない?
主さんは愛されてるの?+3
-4
-
263. 匿名 2024/07/04(木) 19:01:03
>>185
別にレイプじゃないもの
イケメンだし派遣社員も自分から肉体を差し出してるよ+2
-2
-
264. 匿名 2024/07/04(木) 19:01:14
>>256
こっちそのびっくりよ☆
あんたみたいな馬鹿+0
-0
-
265. 匿名 2024/07/04(木) 19:03:56
>>260
私もこれちょっと思った
自ら誕生日に触れてくるならなんかあげなきゃなのかなーって私なら思ってしまう
ちょっとしたお菓子程度にはするけど、まあこれで円滑な人間関係になるなら、って深い考えもない
おまけに出産祝いつけてるなら、変な気持ちはありませんって言いたいんじゃないかとも思った+1
-0
-
266. 匿名 2024/07/04(木) 19:04:35
>>92
メルカリw+8
-0
-
267. 匿名 2024/07/04(木) 19:04:48
>>1
ある。うちの旦那は職場の既婚子持ちからマイケルコースを誕プレで貰ってて、え?ってなった。私の感覚ではなんか普通ではないなと思っちゃって。
しかも既婚子持ちといっても旦那さんと別居中らしくシンママ状態だと。
旦那曰く、その女同僚の子供の誕生日にプレゼントをあげたからそれのお返しだよと言ってたけど
そのお子さんには、旦那だけでなく他の同僚数人で数千円の物をあげただけ。
いくら自分の子供に同僚たちが誕プレくれたからといって、じゃあその人たちに、しかも既婚子持ち男にマイケルコースなんてあげるか?
私ならそこまでしない。するとしても家族で食べれるやつとか同じようにお子さんの分、となんか渡すくらい。
ちなみに調べたら1万5千円のやつ。ただの同僚関係ではなさそうとモヤモヤしてる。
+22
-0
-
268. 匿名 2024/07/04(木) 19:06:08
>>258
うちの旦那も職場の相談女と不倫してた
会社にも知り合いいなくて
自分も動けない状況で少し主さんと似てる
その時は怒りが先で旦那たちは色々証拠隠してしまったし、止めるとか言って結局水面下で続いてたのに、証拠を探していなかった
旦那に愛想がつきてからようやく私は結局車にGPSをしかけたよ
毎月通信量がかかるけど、今どこに移動してるかわかったしもっと早く仕掛ければ良かったと本当に後悔した
何もなければそれで安心だし、嘘ついてどこかに出かけてたらそれが有利に動くこともある
相談女って本当に女の敵そのものの動きをするよ
奥さんの気持ちわかります〜って言いながら
貴方の気持ちに私ならもっと寄り添ってあげれるのに
みたいに上手く上手く心に入ってくる
そもそも本当に相談なんてないから、ただ相手を誘うだけの口実だし、それに乗る既婚者を見極める目も持ってる
まともな女は相談女の手口に勝つのは難しいよ
+50
-0
-
269. 匿名 2024/07/04(木) 19:09:00
>>46
相談女ね。妖怪の名前みたいだけど、妖怪のほうがよっぽどマシだわ。
うちのアホ旦那まんまと引っ掛かった。
騙される男もバカだから成り立つ。相談女は男選んでやってるからね。+10
-0
-
270. 匿名 2024/07/04(木) 19:09:53
>>1
地雷なのは確か
生まれてもないのに出産祝い渡すところも+3
-0
-
271. 匿名 2024/07/04(木) 19:10:32
>>242
主です。
そうですよね。きっと私がその派遣の方と正反対で、何でも大雑把なこととか、料理は日によって味濃いとか言ってそうです。
その派遣の方、仕事も丁寧で細かく、料理もお菓子もめちゃくちゃ得意らしいのです…(旦那は手料理は食べたことないと思われます)
+16
-3
-
272. 匿名 2024/07/04(木) 19:14:21
>>4
ネクタイやったらシュレッダー行きやな+71
-2
-
273. 匿名 2024/07/04(木) 19:15:25
>>268
主です。
酷い…大変でしたね…
黒だった場合の証拠取は大切ですね。
子どもが産まれてメンタルやら何やら整えてからGPSをつけるかもしれません。
本当にもう臨月でして。笑
+36
-2
-
274. 匿名 2024/07/04(木) 19:16:52
>>228
女友達や自分の家族ですらレスの話はしないのに会社の男性にレスの話はしないよ
旦那に触りたくないってガルちゃんではよく聞くけど、旦那以外とはセックスしたいから誘ってる気がする+39
-0
-
275. 匿名 2024/07/04(木) 19:19:44
>>267
主です。
1万5千円ですか?!
飲みで何回か奢ったとかもなくその金額は気持ち悪いですね。
怖すぎます。
今後ご主人を見守る感じでしょうか?
スマホの中身をチェックしたりしますか?+24
-3
-
276. 匿名 2024/07/04(木) 19:20:05 ID:hbKNBekWdK
主さんの妊娠中から性生活相談なんて気持ち悪い
旦那さんもそれを主に話すなんて頭おかしいし+4
-0
-
277. 匿名 2024/07/04(木) 19:23:35
うちの旦那も、ネームいりのZippoライターや男性化粧品とかもらってにこにこしてたなあ。+1
-0
-
278. 匿名 2024/07/04(木) 19:26:21
>>25
普通は赤ちゃんが無事に生まれて来たことを聞いてからだよね
若い子だから妊娠出産の危険とか大変さがわかってないのかもね。知らなくても贈る前にマナーをネットでサクッと調べればいいのにと思うけど
+26
-2
-
279. 匿名 2024/07/04(木) 19:28:11
>>251 よこ
相談女はやっかいだ。誰か相談女の撃退法を教えて+36
-0
-
280. 匿名 2024/07/04(木) 19:29:18
>>73
でもわざわざ新しいプラレール2つも買う?+1
-0
-
281. 匿名 2024/07/04(木) 19:30:10
この派遣女
同性の派遣仲間にも相手にされない浮いた存在
なんだと思う
人柄では好かれないからプレゼントして
気に入って貰う考えなのかも
主夫さんに嫌な気持ちハッキリ伝えた
方がいと思うな+5
-1
-
282. 匿名 2024/07/04(木) 19:32:00
>>14
もしそうならプレゼントもらったこと隠すと思う。+34
-6
-
283. 匿名 2024/07/04(木) 19:33:52
恋愛感情の可能性もあるけど、物によったら宗教系(自然食品)とかネットワークビジネス系の可能性もあるよね。+0
-0
-
284. 匿名 2024/07/04(木) 19:38:30
>>92
布系なら掃除に使える+3
-0
-
285. 匿名 2024/07/04(木) 19:52:41
とりあえずうちの旦那さっさと4ね!
あんな醜い顔見たくもない!+1
-0
-
286. 匿名 2024/07/04(木) 19:54:29
>>278
主です。
派遣の方はアラサーです。
主とさほど年齢が変わらないのです…
+16
-3
-
287. 匿名 2024/07/04(木) 19:55:26
>>226
分かる
特に2番目ってよくあるパターンだよね
でもここの人たちはそういう発想がゼロで心底驚いた
働いた経験がないのかな?+0
-5
-
288. 匿名 2024/07/04(木) 20:02:28
>>39
普段のお礼のつもりだったのに、夫婦で勘違いしてマジでキモいとか社内で言われることもあるよ‥+4
-0
-
289. 匿名 2024/07/04(木) 20:07:02
>>195
主です。
全く同じことをする人がいるんですね…
その後ご主人とは怪しいことは何もない感じでしょうか。
わたしも今のところ、放置ですが…+1
-7
-
290. 匿名 2024/07/04(木) 20:08:59
>>267
気持ち悪いな。即メルカリで出品か捨てるわ+8
-0
-
291. 匿名 2024/07/04(木) 20:15:16
>>11
離婚したとしても養育費をこれから長年払わないといけないような人狙うかな~?
普通のサラリーマンで。
+6
-0
-
292. 匿名 2024/07/04(木) 20:15:30
ここであれこれ最悪な方向に考えるより、旦那に良い気はしないと伝える方が心身ともに主が健康でいられると思うよ。
私も派遣の立場だけど、いろんな職場を見て思うのは職場での人間関係を円滑にしようとか、コミュニケーションをとる中で常識的な範囲内で仲良くなる人、職場にいる推し的な関係性を楽しんでる人とかいろいろいるよ。こういう気遣いを全て恋愛的な好意と捉えて発展してる人の方が少ないんだから(いないとは言わない)、例えその女性に懸念材料があっても旦那が揺るがず職場の人間だと線引きすれば何も起きないわけで。主にできることはその女性を止めることじゃなく、旦那の職場の人間との付き合い方が行き過ぎないようにそれとなく伝えておくことじゃないかな。+8
-0
-
293. 匿名 2024/07/04(木) 20:18:00
>>288
横
まだ出産してない奥さんに出産祝いは非常識だし(知り合いですらないのに)その派遣女性の方が浮いてそうだから大丈夫じゃない?+2
-3
-
294. 匿名 2024/07/04(木) 20:18:12
>>289
静観してるうちに取り返しのつかないことが起きないようにね。異変に気付いてるのに黙ってるって損するのは主だよ。言いたいことを言える仲じゃないのかもしれないけど。+14
-0
-
295. 匿名 2024/07/04(木) 20:20:05
気遣いができる私
職場で重い相談を聞いてもらえる私
なだけかもしれないよ
必ずしも恋愛感情があるとは限らない+3
-1
-
296. 匿名 2024/07/04(木) 20:21:02
>>287
普通に働いてるけど、2番目の理由だったらプレゼントとか回りくどいことしないでコンプラ部門に相談するかな
プレゼントなんて渡したら見ようによってはこちらも好意あるみたいに取られたらいやだし不利になるし+5
-1
-
297. 匿名 2024/07/04(木) 20:22:29
その女性、あわよくばって思ってそう
女性でも不倫とか人のものにちょっかいかけるの好きな人はいるんだよね+4
-0
-
298. 匿名 2024/07/04(木) 20:25:19
>>139
私もそう思う。
年齢とかにもよるのかもしれないけど向こうにとってはただのおじさん上司でそういう対象じゃないからまさかそんな勘繰り入れられると思わなかったんじゃないかな?
万が一って場合もなくはないだろうけど…。+12
-4
-
299. 匿名 2024/07/04(木) 20:25:33
>>297
いるいる
なんかもう性癖みたいなもんだよね
だから自分がやってることがヤバイって冷静に判断できないんだと思う
旦那さんさえしっかりしてれば大丈夫だろうけど+2
-0
-
300. 匿名 2024/07/04(木) 20:26:39
>>195
評価のために上司に気に入られることが目的の可能性もあるね。+2
-0
-
301. 匿名 2024/07/04(木) 20:27:17
>>292
同意だわ。
女への不満や愚痴を吐くだけでは何も変わらない。
出産いつか知らないけど近々なんだよね?
相談女にいい様につけ込まれる旦那に今のうちに不満な事は全部伝えなよ。
+7
-0
-
302. 匿名 2024/07/04(木) 20:28:31
>>298
主の追記呼んだ?
自分とこのセックスレス時々を主旦那に相談する様な人だよ?+9
-0
-
303. 匿名 2024/07/04(木) 20:28:38
>>251
モテないなら本当に心配しなくていいと思う。
旦那の職場のレベルが低いならそういう女もいるだろうけど一定以上のレベルならそんなあほ女はいない。+4
-11
-
304. 匿名 2024/07/04(木) 20:29:21
>>302
ごめん読んでない。それはきもいね。+4
-1
-
305. 匿名 2024/07/04(木) 20:31:24
>>258
何で旦那はそんな内容を主に一から十まで全部伝えてくるの?
雑談のネタのつもりで何ヶ月も逐一報告してくるの?
私なら女は勿論旦那のデリカシーの無さに腹立つわ
しかも主は妊娠中なのに…
+27
-0
-
306. 匿名 2024/07/04(木) 20:32:11
>>3
それでなくなるのは主の人生だよ+28
-0
-
307. 匿名 2024/07/04(木) 20:33:36
大体家庭の事情を職場で相談とかおかしいし、それをずっと聞き続けて一々伝えてくる旦那もおかしい
どういうつもりでそんな話をこっちに言ってくるのか旦那にちゃんと抗議したら?+8
-0
-
308. 匿名 2024/07/04(木) 20:35:35
>>25
かなり非常識でマナー違反だよね+24
-0
-
309. 匿名 2024/07/04(木) 20:37:43
>>1
職場の人事に連絡する
「派遣の女性が旦那にプレゼントを渡してきて迷惑しています。派遣元の担当者に『トラブルに成りかねないので、既婚の男性社員に個人的にプレゼントを渡す行為や私的なやり取りや連絡先交換をするなどは控えて下さい』と注意して頂けないでしょうか。節度を持って業務するように伝えて頂きたいです。」+15
-3
-
310. 匿名 2024/07/04(木) 20:39:05
>>307
主さんが旦那さんにはっきり抗議して
旦那さんがその派遣女性に急につれない態度とったら
そういうややこしい女性って、職場であることないこと言い触らしたりしないか、ちょっと心配ではある
最初に相談に乗っちゃったのがまずかったとはいえ
仕事の都合とかでうまいこと距離取れるといいんだけどねえ+4
-0
-
311. 匿名 2024/07/04(木) 20:42:38
>>175
私が見たのはほぼ女から私あなたいけますよアピールしてる
そうじゃないと男も行かない+9
-0
-
312. 匿名 2024/07/04(木) 20:42:49
>>309
それは最終手段だろうし
旦那が直接やるべきでは+8
-1
-
313. 匿名 2024/07/04(木) 20:45:55
>>251
主さんのダンナさんが工場務めなら外見モテなくてもあると思う
周りにチー牛が多いと、全くかっこよくなくても清潔感あるだけでかっこいいと錯覚するマジックは工場にはあるみたい+9
-2
-
314. 匿名 2024/07/04(木) 20:47:36
>>309
妻が直接会社にこんな要求しても困惑するだけでは…
旦那の危機管理能力が疑われかねない
一方的にストーカー紛いに押し付けられたとかでもないのに+6
-1
-
315. 匿名 2024/07/04(木) 20:48:45
>>258
これはヤバそう💦狙われているかもですね。
リスクは早めに潰すのが基本!
私なら夫に相談したうえで、出産祝いのお返しを贈り、そこに牽制のお手紙も一緒に入れるかな。
↓こんな感じで…
「プレゼントありがとうございます。
いつも夫から○○様のお話を伺っております。
長らく旦那様のことや旦那様のご家族のことで悩まれていると聞いてとても心配しています。
また、夫への相談を続けることで
旦那様に夫とのことを誤解される可能性があることや、
会社間の問題に発展することなども懸念しています。
夫とも、できれば派遣会社の上司の方や専門機関に相談されたほうが良いのではと話している次第です。
もし必要であればカウンセラーなどご紹介しますし、
夫から御社の営業担当者などに○○様が悩みを抱えられているため
適任者が相談に乗ってあげてほしい旨依頼することも可能です。
いずれにせよ、問題が早期に解決されることを祈っています。
くれぐれもお身体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。」
+47
-5
-
316. 匿名 2024/07/04(木) 20:49:27
会社に言うより、まずは旦那本人がこれはおかしい事と認識して目を覚ましてもらう方が先では?+6
-0
-
317. 匿名 2024/07/04(木) 20:50:53
私が見た不倫体質の女性は、まず、ちょっかいかけられそうな隙のある人に取りあえずちょっかいかけて、引っかかってきたところで選別してる感じがするなあ
引っかかっても好みじゃなかったらキモいとか言い出すのよ+4
-0
-
318. 匿名 2024/07/04(木) 20:51:42
>>1
なんかモニタリングでこういう企画あったなw+1
-0
-
319. 匿名 2024/07/04(木) 20:52:49
>>289
相手が退職して、その後は特に何もないですね
私の場合関わらずにいられたのは、夫がとにかく迷惑がって突き放していたから、というのがあります
基本今後の行動の中で旦那さんを信じられるかどうか、が歩み寄れるかのポイントかと+11
-0
-
320. 匿名 2024/07/04(木) 20:53:35
>>317
ああわかるな
引っ掛けるのが目的でそれで満足なんだよ
レスの話だって旦那釣る為の嘘八百かもしれない
+5
-0
-
321. 匿名 2024/07/04(木) 20:54:08
てか旦那にも多少は下心あるでしょ+3
-1
-
322. 匿名 2024/07/04(木) 20:54:30
>>14
結婚相手も不倫相手も派遣社員ってクソ社員がいる
都合が良いんだろうね+2
-7
-
323. 匿名 2024/07/04(木) 20:55:55
>>205
うちは職場でW不倫されたのですが、旦那の携帯見て上司の連絡先メモしてかけましたよ。
普段の人柄を聞いていたからダメ元で連絡してみて、協力してくれましたがみんながみんな良い人とは限らないので慎重にね。
旦那寄りになられると厄介。+45
-2
-
324. 匿名 2024/07/04(木) 20:59:48
やり方間違えたらややこしくなるよ
旦那に釘刺して反応次第でどうするか考えたら?+1
-0
-
325. 匿名 2024/07/04(木) 21:00:52
>>251
進研ゼミばりに、履修させといたら?
相談系もとい、洗脳系って家族の悪口言わせたがるよ。
ここ大事。
「家族の悪く言ったり、
本人に悪く言わせるように誘導する人って、
超危険人物なんだって。
身近にそういう人がいたら、
家族でお互いに教え合おうね。
危ないから。
お金とられて、
人間関係もボロボロにされちゃうんだよ。
未成年誘拐犯も同じ手口だから、
子どもにも、きちんと教えないとね。」みたいな感じ。+19
-1
-
326. 匿名 2024/07/04(木) 21:08:58
>>14
何言ってんの。喰ってるなら逆にプレゼント渡さないしもらわないよ。目つけられるだけじゃん。+7
-7
-
327. 匿名 2024/07/04(木) 21:10:43
>>1
相当馬鹿じゃない限り不倫してたらそんなバレバレなプレゼント渡さないしプレゼントもらっても家に持ちかえらないから、不倫はしてないかもよ。馬鹿じゃなければね。+2
-0
-
328. 匿名 2024/07/04(木) 21:12:25
>>63
誕生日くらい未婚既婚関係なく知ってるけど。+2
-6
-
329. 匿名 2024/07/04(木) 21:19:23
>>20
でも逆に旦那が若い派遣の子にランチご馳走したり差し入れしたり話しかけたりちょっかい出してて、派遣の子は立場的にお礼+牽制のつもりで奥さまへのプレゼントも渡してたら派遣の子からしたら空気読めない夫婦だなって思うね+29
-1
-
330. 匿名 2024/07/04(木) 21:38:11
できてんじゃない?+0
-0
-
331. 匿名 2024/07/04(木) 21:45:10
今って恋人いるか聞いてもセクハラうるさい状態なのに、既婚者に下ネタ言うとかプレゼントとかセクハラじゃないの?+2
-1
-
332. 匿名 2024/07/04(木) 21:51:18
>>1
その派遣の女性が旦那さんのこと好きだからに決まってるじゃない。+0
-0
-
333. 匿名 2024/07/04(木) 21:51:54
先月もらってそのまま放置してるし旦那にも何も言ってないの?
釘刺すつもりないなら、出産でバタバタしてるうちに忘れるんじゃない?
でも不倫が心配なら何か手を打つ方がいいのかな+2
-0
-
334. 匿名 2024/07/04(木) 21:52:27
>>331
そういう人の言い分は逆で
既婚者相手に変なつもりありません、純粋な相談ですって建前なのよね+2
-0
-
335. 匿名 2024/07/04(木) 21:53:23
>>331
旦那本人が嫌がってるかどうか
ノリノリなのか無碍にしにくいから適当に流してるだけなのか
+0
-0
-
336. 匿名 2024/07/04(木) 21:55:25
社員の妻が出産でも職場が出産祝い渡すんだね
有志でって事かな
+0
-0
-
337. 匿名 2024/07/04(木) 21:56:11
>>335
妊娠中じゃなきゃ離婚とまで言ってるし、旦那さんもまんざらでもないのでは?+1
-0
-
338. 匿名 2024/07/04(木) 21:56:49
>>21
>>226
>>252
>>256
>>260
>>265
>>287
>>288
>>300
うーん、以下のパターンが考えられるけど、、、
①単にいつもお世話になっていることのお礼で深い意味はない
⇒普通に出産後に出産祝いだけ渡せばいい気がする。
②誕生日アピールされたから何かあげなきゃいけないかなと思った
⇒誕生日プレゼントだけで出産祝いまでは渡さない気がする。出産祝いは部署で用意する予定らしいし。
③評価のために上司に気に入られようとしている
⇒主さん情報によると、職場は常に人手不足なので評価を得るための根回しは不要
④既婚者にしつこくされて牽制している
⇒主さんの追記を読むと以下らしいから、可能性としては低そう
・主さん夫からその女性へ先にプレゼントをあげたわけではない
・派遣女性から主さん夫へのプレゼントは食べ物ではない
・派遣女性から主さん夫に色々な相談をしてくる(旦那様や義実家とうまくいっていない等)
・性生活がレスである等の話をしてくる
・料理やお菓子が得意という話をしてくる
女性側からグイグイ来てる感ある。+28
-1
-
339. 匿名 2024/07/04(木) 22:01:14
>>338
来てるよね
でもまだ決定的不倫には至ってないんじゃないかな?+8
-0
-
340. 匿名 2024/07/04(木) 22:06:39
>>337
だとしたら旦那が満更でもないのに妻が会社に指導を求めたら逆に恥をかきかねない
+1
-0
-
341. 匿名 2024/07/04(木) 22:08:29
>>339
グイグイ来てるのをかわさない(かわせない?)旦那にまずきちんと不満をぶつけないとって話では?+10
-0
-
342. 匿名 2024/07/04(木) 22:11:25
>>1
何もらいました?
1000円程度のチョコレートなどならただたんにあげただけの可能性も。+2
-0
-
343. 匿名 2024/07/04(木) 22:12:24
>>10
↑そのまま社内で噂が流れる、というリスクの見立てが立てられない人なのだろう 可哀想な人なんや…(プレゼントはキモかったら捨てる)+7
-0
-
344. 匿名 2024/07/04(木) 22:20:47
>>101
いや有り難いよ
メルカリやブックオフで売れるじゃない
手作りのお菓子より断然イイ+1
-0
-
345. 匿名 2024/07/04(木) 22:20:57
>>339
>>340
>>341
そうだよね。
確かに今のところは主さんの旦那様は(多少浮わついた気持ちがないとは言い切れないけど)その女性とどうにかなりたいって感じでもなく、
深く考えずに職場でも家庭でもペラペラ喋ってるだけって感じがするね。
だから、まずはいきなり職場に言うんじゃなくて
旦那様にしっかり釘を刺してその女性を牽制してもらうことだよね。+14
-0
-
346. 匿名 2024/07/04(木) 22:21:30
>>57
でも実際、既婚者しかターゲットにできない年齢層の派遣もいるんだよね…+6
-12
-
347. 匿名 2024/07/04(木) 22:21:51
>>343
でも一定数いるよ
既婚者相手になんだかんだ理由付けてプレゼントする人
ある種の保険なんだと思う+0
-0
-
348. 匿名 2024/07/04(木) 22:22:00
てか、それを普通に持ち帰ってくる旦那も旦那だな+1
-0
-
349. 匿名 2024/07/04(木) 22:24:00
>>346
正社員でもいるから立場は関係ないと思う+10
-1
-
350. 匿名 2024/07/04(木) 22:24:53
>>10
ほんとー。よりによって子供までいる(妊娠中だけど)めんどくさー。てか何故他人の旦那に目が行くんだろw
+15
-0
-
351. 匿名 2024/07/04(木) 22:30:57
>>350
独身相手にグイグイ行くと下心があからさまだけど
既婚者だったら、まさか既婚者相手にそんなつもりありません、って言えるでしょ
だからハードルが下がるんでしょうね
外から見るとドン引きなんだけどね+5
-1
-
352. 匿名 2024/07/04(木) 22:35:43
>>345
派遣の人も誤解されて迷惑に思うかもしてないし。
+3
-6
-
353. 匿名 2024/07/04(木) 22:41:23
>>171
普通性生活の話なんて職場の異性としないんでは…。不安になるようなコメントしたくないけど、その女性旦那さんを狙ってるように見える…。
旦那さんと話し合う方が良いんじゃないかな+26
-0
-
354. 匿名 2024/07/04(木) 22:44:27
>>7
不倫ネタ読んでると何故か奥さんに勝ったつもりでいる不倫女の話をよく見かけるけど、その好きな男はタイムリーに奥さんとやることやってて家族計画が順調な時点でもう完敗やん
なんで勝負できると思えるんだろう+26
-3
-
355. 匿名 2024/07/04(木) 22:57:05
>>121
バレンタインの時期になると旦那が職場のシンママとか後輩から本命チョコ貰ったみたいなトピ定期的に建つよね
まだ出産してないのに出産祝いとか釣りっぽい+3
-0
-
356. 匿名 2024/07/04(木) 23:00:15
>>191
派遣と性生活の話題になったとしても(まずならない)そのことを奥さんに話すとか釣り臭すぎてwww+7
-1
-
357. 匿名 2024/07/04(木) 23:09:46
>>205
派遣会社を聞き出して、派遣会社に報告と苦情入れましょう
目に余りますね+29
-0
-
358. 匿名 2024/07/04(木) 23:11:55
ダンナさんの誕生日を派遣の人はなんで知っていたんだろう??
昔、会社にいた人が レスどうしで不倫してたな。。
主さんは自分の身体を大切にして
離婚とか考えず、ダンナさんに報告されても困るとか
距離をおいて欲しいと伝えたほうが良いと思う+5
-0
-
359. 匿名 2024/07/04(木) 23:16:24
>>4
めっちゃ人柄良い上司の誕生日に
プレゼント贈ったけど
上司に喜んでほしかったのと
上司のご家族にも職場で慕われてるって
知って欲しかったからで他意はない
プレゼントは上司と奥様の好きなラーメンのセット+72
-51
-
360. 匿名 2024/07/04(木) 23:21:28
>>321
そりゃあるでしょ
男だもん+1
-0
-
361. 匿名 2024/07/04(木) 23:22:33
てか、何くれたか旦那は言ってこないの?
どっちも中身見てないの?+1
-0
-
362. 匿名 2024/07/04(木) 23:27:37
>>210
そこまでねちっこいのはちょっとどうかと。そんなに気にするならスパッと「捨てるね」でいいのに。+15
-1
-
363. 匿名 2024/07/04(木) 23:27:38
当事者である旦那が拒否する姿勢を示してないのに、妻だけ先走って旦那の職場や派遣会社に苦情入れて女を何とかして!とか訴えたって、夫婦でまず話し合えよってならない?
レス話を聞かされて旦那が嫌がってるならギリギリでセクハラじゃないかと主張できるかもしれないけど+3
-0
-
364. 匿名 2024/07/04(木) 23:28:48
主的には具体的に何かする気はないんでしょ
出産間近みたいだし、女を叩いてもらって多少は気が晴れたかな+2
-0
-
365. 匿名 2024/07/04(木) 23:31:08
>>331
下ネタとプレゼントを同列に考えるのってどうなの?+1
-0
-
366. 匿名 2024/07/04(木) 23:32:03
>>339
不倫ならプレゼント渡さないしもらわないよ。+0
-0
-
367. 匿名 2024/07/04(木) 23:33:35
>>363
ほんと。主の暴走の可能性も。+0
-0
-
368. 匿名 2024/07/04(木) 23:35:16
>>359
プレゼントくらいでグチグチ言ったり牽制するの心狭いと思う。これがアクセサリーとかネクタイとかならまだわかるけどお菓子とか普通にラーメンセットとかで文句言う人めんどくさいよね。+92
-16
-
369. 匿名 2024/07/04(木) 23:37:09
>>363
男女逆で、年上男性上司が年下派遣女性にレスの相談したら
相当気持ち悪いけどね+6
-0
-
370. 匿名 2024/07/04(木) 23:38:12
>>357
主です。
それが派遣会社を前に聞いたら、分からないと言われたんです。
フロアに何社も違う会社から来てる派遣さんいるし、人事でもないから聞いたかもしれんけど忘れたって…
+15
-1
-
371. 匿名 2024/07/04(木) 23:40:08
>>370
ということは直接の上司部下ではなさそうですね
あまり親しくしないよう旦那さんに言ってみては?+12
-1
-
372. 匿名 2024/07/04(木) 23:41:25
>>370
誰に聞いたの?旦那?それならわかるわけないよね。
旦那が迷惑してるなら人事に相談させればいいのでは?+12
-0
-
373. 匿名 2024/07/04(木) 23:42:34
>>371
旦那に言ったところで無理でしょ。それがちゃんとできるならプレゼントを普通に持って帰ってこないって。+14
-0
-
374. 匿名 2024/07/04(木) 23:46:42
>>309
私は本人に今後2人で会ったりすることがあったら会社にも相談します
って友達関係、相談乗ってるだけと言い張る旦那と不倫相手の相談女に言ったら 相談女に
ただの友達同志なんですけど、相談してだだけでそんなこと会社に報告したら名誉毀損で訴えます
って言われたよ
旦那にも俺らは友達だ、とか言われて
2人で会ってる証拠はあるけど、それだけではダメみたいで愕然とした
+6
-0
-
375. 匿名 2024/07/04(木) 23:50:11
>>292
主です。
ありがとうございます。
そうですよね。私が1人感情に呑まれて冷静に考えられていないのは分かっています。
その女性に私から攻撃することは考えていません。
会社や派遣会社に連絡することもしたくありません。
旦那とこれからもやっていきたいなら、これしきのことくらい話し合えるようにならないとですよね…
+12
-6
-
376. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:53
>>1
同じ社員同僚でもおかしいと思うけど、派遣さんから貰うっていったい何。。+2
-0
-
377. 匿名 2024/07/05(金) 00:02:14
>>374
相談女のくせに
会社に相談したら名誉毀損とか。。
あくまで、会社に相談風という形にしたらよいのでは??
しかし、ダンナさんがかばってるとか、、
しんどいなぁ。。
+11
-0
-
378. 匿名 2024/07/05(金) 00:02:21
>>375
横だけど主さん
本当に臨月だから……とか言ってないで
他の人も言ってるけど、早くしないとまずいよ
それこそ
入院して家にいない日が続くとかなったら
恐ろしすぎる
>>372
天才‼️‼️‼️‼️‼️
主さん、電話一本で会社に相談できるよ。
その後は、落ち着いたらGPSとか。
旦那さんがぼけーっとしてるだけのひとなら
電話で終わるし
おわらなくてもGPSつけたらたぶん尻尾掴めるし!!!
+5
-5
-
379. 匿名 2024/07/05(金) 00:05:36
>>371
主です。
直接の部下と上司のような関係のようです。
ちなみに旦那がリーダーみたいな人、新卒社員、派遣女性2人の島です。部署のくくりだともっといますが。
派遣元知らないと言われ、それ以上詮索できず。
聞いたところで何もできませんがね。+6
-4
-
380. 匿名 2024/07/05(金) 00:05:39
>>10
そうかな?
人の男のアレを
自分の中で包んだ時のあの
根元までマーキング感はヤミツキになるよー
脳汁ヤバい+2
-11
-
381. 匿名 2024/07/05(金) 00:17:39
>>358
主です。
誕生日を何で知ってるのかは、旦那もよく分からんけど何かのときに聞かれたか話したかもと。
その派遣さんの旦那様の誕生日にご馳走を作る話とか何かのついでかもとかなんとか言ってました。
(お料理得意なようで、旦那様に愛情はないと聞いていたけど誕生日ディナーとかは作るとかなんとか…身体に触りたくないだけで不仲ではないようですね)+11
-1
-
382. 匿名 2024/07/05(金) 00:22:32
>>368
主さんの追記読んだけど、プレゼントは食べ物じゃないっぽいよ。
私もラーメンセットとかお菓子とかの食べ物ならそんなに気にしなくていいと思う。+63
-3
-
383. 匿名 2024/07/05(金) 00:24:56
>>379
旦那さんリーダーなら、正直もう少し部下との適切な距離感をとるべきだね
+36
-1
-
384. 匿名 2024/07/05(金) 00:25:32
>>329
うん、友達にネタとして話すしSNSとかに載っけたいレベル!+6
-0
-
385. 匿名 2024/07/05(金) 00:27:56
>>1
あります。
私はないけど旦那だけでなく子供達にも。
どんな関係か、なぜプレゼントされたと思うか詳しく聞いてみては?
家は、体調崩して休職された時に話を聞いたり、復帰後フォローしたりと優しくしてもらったお礼とのことでした。
たまにプレゼントされますが、毎度ありがたく頂いてたまにお返しもします。
+5
-0
-
386. 匿名 2024/07/05(金) 00:28:04
>>323
主です。
なるほど!
旦那の社用の携帯ならロックは掛かってないはずだから見ようと思えば見れそうですが…
上司の方はすごく良い人だと聞きますが、
まず旦那も上司の方も激務すぎて連絡したところで流されるかもですね。
派遣の方も仕事できるし、残業もバンバンしてくれるので長く居てもらいたいとは旦那以外も言っているそうです。
+2
-10
-
387. 匿名 2024/07/05(金) 00:31:56
>>379
一緒に仕事してるんですね
だったら尚更、旦那さんは、これ以上つけ込まれないようしっかりしてほしいですね+10
-0
-
388. 匿名 2024/07/05(金) 00:33:03
>>385
主です。
なるほど。ちゃんと聞かないからモヤモヤもする訳ですよね。
相談とかって2人で夜飲みとかではないってことですもんね。+2
-3
-
389. 匿名 2024/07/05(金) 00:33:45
>>18
これ+3
-0
-
390. 匿名 2024/07/05(金) 00:34:01
>>97
天才+34
-2
-
391. 匿名 2024/07/05(金) 00:38:37
>>388
LINEです。
相談や報告などされてたようです。
主さん、モヤモヤしちゃいますよね!
赤ちゃんのこともあるし、お体大事にしてくださいね。+5
-0
-
392. 匿名 2024/07/05(金) 00:47:57
>>21
職場の既婚男性が退職するからお菓子の詰め合わせあげたことはある。
お世話になった人に節目でプレゼントあげることあるよね?
既婚だからあげないってのも、、
連絡先交換したりとかプレゼントでも身につける系とかは誤解招くからしないけどね。+7
-0
-
393. 匿名 2024/07/05(金) 00:48:43
>>305
主です。
その愚痴の内容とか表現がちょっと面白くて、最初は私も楽しみながら聞いていたんです。
でもある時から毎日その派遣の人の話を聞かされて、面白い話も面白くなくなってしまいました。
2人っきりの事業所でもないのに、毎日その人の話を聞かされ頭がおかしくなるかと思いました。
旦那は何も考えずに話している気がしますが、無意識に話、趣味、馬が合うということが話しからダダ漏れです。
+21
-5
-
394. 匿名 2024/07/05(金) 00:50:54
>>392
わかる。既婚者にはプレゼントあげないって感覚が理解できない。+2
-2
-
395. 匿名 2024/07/05(金) 00:54:00
>>393
旦那さんは主さんの不快感に気づいてないの?
困ったね+18
-0
-
396. 匿名 2024/07/05(金) 01:21:03
>>395
最近は無表情で話を聞いたり、話の途中でお腹が痛くなってトイレに行ったりしていたからか、もう1人の派遣女性の話も話すようになりました。
薄薄感じたのでしょうかね…
+12
-0
-
397. 匿名 2024/07/05(金) 01:33:32
>>1
私事ですが、私の妊娠中に旦那を通してモーツアルトのCDを貸してきた職場の女は産後旦那を略奪していきました。
主さん、くれぐれも気を付けてね。+14
-0
-
398. 匿名 2024/07/05(金) 01:40:31
>>53
そんなのにころっと行くような男だったらやだなw
昭和の男くらいしか騙されなくない?
うちの夫だったらバカじゃないので済まされるよ+7
-1
-
399. 匿名 2024/07/05(金) 01:41:39
>>397
よこ
怖すぎ……
え、離婚とかほんき!?
やばいなにそのきちがい女と洗脳された男+14
-0
-
400. 匿名 2024/07/05(金) 01:44:07
>>396
横
そんなにしつこく派遣の女性達の話ばかり奥さんに聞かせる旦那さん、ちょっとキモくないですか?他に話題無いのかと。+51
-0
-
401. 匿名 2024/07/05(金) 01:49:06
•うちなら、旦那の目の前で捨てる(後でゴミ箱から回収されないなように原型とどめない)
•その後、その女に直接やめてくださいって言いに行く(手紙とか残るものはめんどくさいことになるから直接言う)
•たぶん↑旦那に怒られて最終自分が悪いことした気分になり落ち込む。生きるのって疲れるよね+5
-5
-
402. 匿名 2024/07/05(金) 01:52:34
>>129
衛星は草
いい感じに言うのやめい笑+16
-0
-
403. 匿名 2024/07/05(金) 01:56:04
>>397
怖いですよね。本能なのか女の勘なのかそのCDは気持ち悪くて手もつけずに返したのですが...
ちなみにその女は私の妊娠中に(元)旦那の職場にたまたま来て一目惚れしてバイトで入って近づいて、私の産後に旦那と体の関係になり、頻繁に会えるように近所に引っ越して来てました。乳飲み子抱え太刀打ち出来ず、別れましたよ。金持ちでブサイクの略奪女と顔だけは良いけど頭弱い不倫男でお似合いだったと思います。+15
-1
-
404. 匿名 2024/07/05(金) 01:56:19
何故かたまに派遣側援護のコメントあるけど不思議だ…勘違いされるような事してる方が悪いし、男女逆で考えてみたことあるんだろうか。+16
-2
-
405. 匿名 2024/07/05(金) 02:00:01
>>400
主です。
キモいです。本当に。
席が少人数の島だから仕方ないのかなー、これを拒否ると不仲になりそうだからなーと思って聞いてましたが。
おしゃべりな明るい男性上司がいたのですが、春に他県に行ってしまったんですよね。
ランチは社食で誰か知らないけど男性同士で食べてるそうですが…+15
-8
-
406. 匿名 2024/07/05(金) 02:04:58
>>303
相手は派遣だから、良い職場にもハズレ派遣が送られてくることはあるよ。そういう人に限って大人しそうな既婚男性に業務内容聞きまくったり雑談してたりする。+10
-0
-
407. 匿名 2024/07/05(金) 02:13:05
>>267
てかそもそもなんで同僚の子どもにプレゼントあげる必要があるの?しかも複数人から?
同僚への出産祝いではなく、同僚の子どもに誕プレって聞いたことない。
なんかそこからしておかしいっていうか嘘では?マイケルコースもおかしいけどね。+10
-2
-
408. 匿名 2024/07/05(金) 02:21:08
>>397
主です。
え?!?!
ツッコミ処が多すぎて。いやいやいやいやいや…
もうくれてやるよ、そんな男。お似合いだよ、君たち。って感じですよね…
大変でしたよね。397さんが幸せでありますように。+12
-11
-
409. 匿名 2024/07/05(金) 02:25:11
>>258
私なら食事に誘うw
私が愚痴を聞いてやろうばりにw
どんな顔か拝みたいし+4
-1
-
410. 匿名 2024/07/05(金) 02:44:39
既婚者に個人でプレゼント渡す女とかただただ気持ち悪い。ウチの姉は元旦那と離婚する前妊娠してたときに女友達(元カノ)からの出産祝って渡されたらしい。後でゴミ箱にそのままぶちこんでたけど。+5
-1
-
411. 匿名 2024/07/05(金) 02:45:24
>>97
有能すぎ!!!+25
-3
-
412. 匿名 2024/07/05(金) 02:48:22
>>381
なるほど、話の流れで、ダンナさんが話したかもしれないんですね
自分のダンナさんにも、お料理は頑張って作る人なんですね
ますますもって、何がしたいんだか、よくわからない女性ですよね+6
-0
-
413. 匿名 2024/07/05(金) 02:49:30
>>410
下心を善意で偽装してるのがタチ悪いよね+4
-0
-
414. 匿名 2024/07/05(金) 02:51:33
>>412
自分の旦那にご馳走作ってるかどうか本当のところは分からない
何がしたいかというといい女アピールでは?+9
-0
-
415. 匿名 2024/07/05(金) 02:51:59
うちの旦那も誕生日プレゼントを毎年もらってきてたから去年ようやく夫にキレてしまった。不快だからもらってくるなと。
すぐに会社で食べきれるプチギフトならまだわかるけど、、、
不快に思う人間がいることは考えないんだろうね、このタイプの女は。+8
-0
-
416. 匿名 2024/07/05(金) 02:59:23
>>415
物あげてる時点では他意はないのに不快に思うほうが自意識過剰でおかしいっていうロジックなのよ
その後関係性が進展するための撒き餌なんだけどね+9
-0
-
417. 匿名 2024/07/05(金) 03:24:44
貰った方なら良いじゃん
私の夫は私にはお金を払わない、使わないのに
職場の若い女に高いお店に連れていってご馳走していた
死ね渕上晋次と井上綾乃は死ね+8
-1
-
418. 匿名 2024/07/05(金) 03:47:47
>>405
ガル名物のあれ言っとくね
結婚前に気づかなかったんですか?
あるいは
結局似たもの同士では?+5
-6
-
419. 匿名 2024/07/05(金) 04:01:08
結婚前から夫婦2人とも友達とかなら結婚後も贈り物くらいはするけど
会ったことも無い配偶者にまで贈り物あると何故?とはなるよな+2
-0
-
420. 匿名 2024/07/05(金) 05:57:38
>>413
神経図太いにもほどがある。+3
-0
-
421. 匿名 2024/07/05(金) 06:02:13
>>380
きも+5
-0
-
422. 匿名 2024/07/05(金) 06:21:32
>>366
自分の存在を妻に知らせて宣戦布告してくる、なおかつ身重の妻にストレスを与えてこようとしてくる女と、
好意を感じてふわふわわるくない気持ちの旦那、でも後ろめたい気持ちはあるから払拭しようとオープンに話してみた旦那という感じがするけど+11
-0
-
423. 匿名 2024/07/05(金) 06:28:07
レスられ女のトピ見てみ?夫に相手にされてないからもう頭おかしくなってて職場やら何やら、女として見られてる&見られたい欲ムンムンの脳内性欲まみれなヤベーのばっかだよ。
やり合う気なら妻側の牽制として、お悩みに一役買えたら的メッセージを添えて、レスに効くイランイランやナッツをお返ししろとか見た。+8
-0
-
424. 匿名 2024/07/05(金) 06:45:34
>>414
女同士なら料理の話したりするけど
男の同僚にわざわざ私料理得意なんですー料理作るの好きなんですーなんて話はしないと思う
しかも自分の旦那に愛情ないなんて普通言うかな。相談女みたいで怖いわ+10
-1
-
425. 匿名 2024/07/05(金) 07:13:04
誕生日だって知ったらタバコかお菓子か飲み物あげてる。相手が気負わないくらいのもので、お返し忘れたら忘れたでいいかなくらいの奴がいいと思う。+1
-1
-
426. 匿名 2024/07/05(金) 07:14:50
独身男にプレゼントを貰いまくる女もいれば既婚男にプレゼントをする女もいるのね
この違いはなんだろう+8
-0
-
427. 匿名 2024/07/05(金) 07:38:05
>>383
その女性のコミュニケーションの取り方が適切でないにしても、主が問題視すべきは派遣女性より旦那の人付き合いの仕方や主の気持ちに寄り添えない部分だよね。
あざとい通り越した普通でない人が例えいても、旦那がちゃんとしてれば不安にならないわけで。
不安なのは分かるけど、誰と今向き合わなきゃいけないのか主はちゃんと考えて行動すべきだと思うよ。リアルを知らない人同士がここで慰めたり、危険だなんて言ったところで解決するわけがない。+11
-0
-
428. 匿名 2024/07/05(金) 07:40:18
>>1
心狭すぎ+0
-9
-
429. 匿名 2024/07/05(金) 07:45:11
>>405
そこまで嫌悪感抱いておきながら、なんで主は何も言わないの? 聞いてるだけじゃ解決しないじゃん。+11
-0
-
430. 匿名 2024/07/05(金) 07:54:23
続報求む+0
-0
-
431. 匿名 2024/07/05(金) 08:06:23
>>358
よこだけど
最近転職してびっくりした話
社内報にお誕生日おめでとうございますコーナーがあって日付と名前の掲載があった
そういう会社だったら簡単にバレるよね〜+3
-0
-
432. 匿名 2024/07/05(金) 08:27:40
>>429
不機嫌な態度に出して察して、じゃなくて、一度きちんと話し合うというか不満を言わないとね
+16
-0
-
433. 匿名 2024/07/05(金) 08:34:41
>>279
旦那より同性の私が話聞くよ😊+4
-0
-
434. 匿名 2024/07/05(金) 08:41:49
>>192
ランチや夜の飲み代を奢ってあげてそう。+7
-0
-
435. 匿名 2024/07/05(金) 08:42:06
出産祝いもその人から個人的にもらってるってこと?
単純にお世話になってるからとかそういうのじゃないの?+0
-0
-
436. 匿名 2024/07/05(金) 08:59:02
>>218
インバウンド用海鮮丼並+1
-0
-
437. 匿名 2024/07/05(金) 08:59:47
>>386
え?社用携帯勝手に見るとか最悪だよ。+16
-1
-
438. 匿名 2024/07/05(金) 09:00:50
>>258
相談女は女性には相談しません。
職場の大学生バイト女が、急に男性達に大事にされ始めたから、変だと思ったら、それぞれ男達に相談してた。
その相談された男達は、自分だけが頼られたって思ってて、それが嬉しかったのか、
「Sさんは1人で悩みを抱えるタイプだから、ガルさんは相談乗ってあげてね」って私に報告してきた。
悩み聞いたら、彼氏が浮気してるかもしれない話だったけど、あまり私には話したく無さそうだった。
「恋愛は身近な女友達に聞いて貰った方がいいんじゃない?」と言ったら、
「親友は心配し過ぎてしまう」と言ってた
それ以後女性ファンが居るとか友達が沢山居るとか、同性に好かれるタイプアピールしてたけど、実際は他の女性バイトのほとんどから嫌われてた。
+8
-0
-
439. 匿名 2024/07/05(金) 09:01:59
>>404
プレゼントくらいで勘違いしてるならそれもどうかと思う。
それに本当に派遣が旦那狙ってるならちゃんと対応しない旦那も悪い。
プレゼントもらわないとかせめて家に持って帰らないとかするはず。+1
-2
-
440. 匿名 2024/07/05(金) 09:02:22
派遣
↑
色々何かと必死で我を見失っている精神状態なのでは?
❍上司に媚びて推薦もらうため
❍既婚者だろうが生活のために女としてロックオン
などなど+1
-0
-
441. 匿名 2024/07/05(金) 09:02:52
>>405
主さー、ほんとうは言うほど嫌がってないの?楽しんでる?+12
-1
-
442. 匿名 2024/07/05(金) 09:05:58
>>425
私も差し入れレベルの物あげてる。コンビニお菓子とか飲み物とか。それですら牽制されるならもうどうぞご勝手にって思う。+1
-3
-
443. 匿名 2024/07/05(金) 09:07:21
>>427
私は既婚者にちょっかい出す女もどうかと思うけど、それ以上にちょっかい出されて牽制しない旦那もどうかと思ってる。旦那が拒否すればたいていの問題はおきない。+16
-0
-
444. 匿名 2024/07/05(金) 09:11:10
>>258
業務上の相談から始まって性生活の話にエスカレートしたんだ 嫌な感じだな+6
-0
-
445. 匿名 2024/07/05(金) 09:11:18
>>119
派遣だよ
派遣が渡すかな?
個人的な気持ちが無いと渡さないと思う
誕プレの内容にもよるね
消えるものだったらまだいいけど、残るもの渡して来たら気持ちありそう+1
-0
-
446. 匿名 2024/07/05(金) 09:13:45
>>121
釣りかなーとも思う+3
-0
-
447. 匿名 2024/07/05(金) 09:13:49
>>181
欲求不満が爆発してるか変態か淫乱か。
主旦那を食べる気満々+3
-0
-
448. 匿名 2024/07/05(金) 09:24:06
>>441
主です。
すみません。ここで文句言って、旦那には言えずって狂ってますよね。
たった4.5人の島で仕事してるのに、その中の1人の話は辞めてくれと頼んだら、旦那が気分悪くなるかなと思って旦那の話を聞いてしまいます。(同じフロアにはもちろん他の社員や派遣さんはいますが)
少年のように楽しく話しているので…
今のうちは家での会話も大事にしたいな、帰宅したらリラックスしてほしいなと考えているのです。
子どもが産まれたらそんな時間なくなるのかもと。+3
-20
-
449. 匿名 2024/07/05(金) 09:29:25
>>445
自分の気持ちというより
ちょっとずつ踏み込んで、むしろ旦那さんの気持ちを試してるんじゃない?+0
-0
-
450. 匿名 2024/07/05(金) 09:34:47
もし旦那が先にプレゼント渡してたらどうする?
それのお返しだとしたら旦那をまず詰める+2
-0
-
451. 匿名 2024/07/05(金) 09:36:20
>>448
旦那さんも主さんも聞き上手でちょっとお人好しなのかな+4
-5
-
452. 匿名 2024/07/05(金) 09:41:56
>>386
正直、家庭内で解決してくれよと思うんじゃないかな
それを旦那じゃなくて妻から相談とかめんどくさすぎる
リーダーとして適切じゃないって主の旦那が判断されるだろうし+25
-0
-
453. 匿名 2024/07/05(金) 09:44:18
>>443
それをそのまま妻に話してその妻はガルにトピ立てて旦那に自分の気持ち言えず
何これw+13
-0
-
454. 匿名 2024/07/05(金) 09:46:20
>>448
少年のように他の女のことを楽しく話すって色んな意味で大丈夫か?+43
-0
-
455. 匿名 2024/07/05(金) 10:01:34
子ども生まれたら、もうプライベートな相談乗る時間ないって言って、ちゃんと断れるようになるといいね
+1
-0
-
456. 匿名 2024/07/05(金) 10:01:59
>>454
少年のようにって2パターンあるよね
こんなやべー奴おるから聞いて聞いてww
もしくは
語り口調に🎵がつきそうなうきうき感+10
-0
-
457. 匿名 2024/07/05(金) 10:08:01
>>448
お互い他に話す事ないの?
+18
-0
-
458. 匿名 2024/07/05(金) 10:09:44
>>452
だよね。
派遣社員が下世話な夫婦事情話してきたり個人的にプレゼント渡してきて不快です注意してください、なんて妻が勝手に相談してくるとか、主夫婦の方が面倒くさい認定されかねない。+16
-0
-
459. 匿名 2024/07/05(金) 10:12:20
>>279
ライトな相談女なら妻が直接ご挨拶するだけで面倒くさがってひいてくれるけど(うちはコレだった)、
略奪、乗り換え婚を狙っているガチなモンスターだったら周囲への根回し、法律知識等こちらもそれなりの準備がいるだろうね+9
-0
-
460. 匿名 2024/07/05(金) 10:17:37
>>458
旦那さんが自ら上司に相談するならありだと思うけどな
男女逆で派遣先上司が性生活の相談してきて不快なら派遣元に相談すると思うし+2
-0
-
461. 匿名 2024/07/05(金) 10:19:36
>>448
とりあえず旦那さんに不快なものは不快だと
はっきり伝えよう。話はそれからだと思います。+23
-0
-
462. 匿名 2024/07/05(金) 10:21:44
私も妊娠中に似たようなことありました。
旦那には何もないのに、奥さんにとお土産のクッキー。
なんでわざわざ私?会ったこともないんだけど?本当に奥さんにって言ってた?と聞いた。
旦那も不思議がってたけど、あーこれ宣戦布告だなーと思ったよ。
しばらくしてから案の定、ずっと好きでした。送ってくれたあの日が忘れられない、クリスマス一緒に過ごせて嬉しかった。って長々と書いた手紙貰ってきて、(送ってくれた・クリスマス過ごせた。は、そんな事実はなく、かなり誇張して私に勘違いさせるように書いてる。)すぐに私から連絡させてもらったよ。
内心はらわたが煮えくり返ってたけど、あくまでも冷静に、穏便に、余裕な感じでw
旦那も会社に相談して、その子は異動になった。
旦那には、モテるとか勘違いしてないよね?こういう女からイケるかもって思われたんだよ。それって恥ずかしいことだからね。って言っておいた。+21
-1
-
463. 匿名 2024/07/05(金) 10:26:46
>>460
それはアリだと思うけど、そもそも主の旦那がきちんとした距離感保って部下としての扱いしっかりしてればいい話なんだけどね…
相談女に捕まる人って結局隙とか話しかけてきてくれて満更でもない気持ちがあるからだと思うし
つまり旦那側にも落ち度あるよなって
しかもその話を楽しそうに妻に話して+14
-0
-
464. 匿名 2024/07/05(金) 10:27:56
>>457
確かに
もうすぐ子ども産まれるならその話でもちきりじゃないのかね
変な夫婦+22
-0
-
465. 匿名 2024/07/05(金) 10:32:10
別になんとも思わない笑
モテる方がいい+1
-3
-
466. 匿名 2024/07/05(金) 10:34:51
臨月しんどいのはわかる、すごくわかるんだけど、
子供産まれたら他のことしてる時間が本当にないからGPS付けるなら今のうちだと思う
子供にかかりっきりで忙しくなったら旦那も不倫ヒートアップしていいのが撮れる(泳がす、という意味でも)と思うし
てか、臨月の妻に他の女の話ペラペラ話してんのクソキモいな!!!!人の旦那にごめんね、ほんとキモい、ありえん+14
-0
-
467. 匿名 2024/07/05(金) 10:38:10
>>172
(笑)+4
-0
-
468. 匿名 2024/07/05(金) 10:38:48
>>1
>>397
>>462
妻妊娠中の不審なプレゼントは要注意だね+10
-0
-
469. 匿名 2024/07/05(金) 10:40:48
>>1
旦那さんがきちんと断らない時点でだめだと思います+5
-0
-
470. 匿名 2024/07/05(金) 10:42:44
結婚してようがつきっあってる相手がいようが気にしないでアピールする女っているからなあ
旦那さんまんざらでもないんだろうけど、そこらへんは喜んでないでちゃんと断らせないとだめだよ+5
-0
-
471. 匿名 2024/07/05(金) 10:44:58
>>204
出産後の祝いだと
コメ主の旦那の誕生日遠のいて誕生日プレゼント渡せないからだと思う。
出産祝はカモフラージュかな。もういらねー。
+6
-0
-
472. 匿名 2024/07/05(金) 10:46:59
>>1
もうさ旦那から派遣女にハッキリと言って貰うしかなくない?うちは旦那が美容師で私が受付やってんだけど、ある客が旦那に誕プレ渡してきてて旦那も満更じゃなくてさ。他にも旦那にだけお土産とか、明らかに態度を変える人とかめちゃくちゃいた。女性って無意識に男性に対して猫かぶるのかな。それとも自サバみたいな感覚なのかな。来店時にメニューの確認しただけなのに「はあ?」って言ってきて旦那が駆けつけたら「んふふぅ こんにちはぁ」みたいな。嫌な部分しか見れなくなった+7
-0
-
473. 匿名 2024/07/05(金) 10:55:59
>>438
主です。
そうだったんですね…
何が目的で…モテたいのか?
何にしろトラブルには巻き込まれたくないですね。
例の派遣女性の方は、数少ない友達はいるけど、こういう悩みを話せる人がいないと言ったようです。
もう1人の派遣女性に相談したら、引かれそうだしと。
やっぱり同性には相談したくないのは共通…+1
-14
-
474. 匿名 2024/07/05(金) 11:01:16
>>47
懐かしい😂+0
-0
-
475. 匿名 2024/07/05(金) 11:03:18
>>97
彼からのお返し♡♡と思って開けてみた瞬間の女の顔が見たくなるねw
+10
-1
-
476. 匿名 2024/07/05(金) 11:15:25
わざわざ宣戦布告してくるってどういう心境なんだろう
非常に腹立たしい+5
-0
-
477. 匿名 2024/07/05(金) 11:18:58
>>473
夫婦の会話でもっと他の話するように主から話題提供して見たら?
はっきりと言えなくても、そろそろ疑うよ?wくらいには旦那に言ってもいいと思うけど
それすらも言えない関係?+6
-1
-
478. 匿名 2024/07/05(金) 11:23:20
結局旦那には言えないんでしょ
ちょこちょこ返信してるけど、人の経験談聞いて相談女酷いね〜ばかり
+6
-0
-
479. 匿名 2024/07/05(金) 11:23:23
>>53
うちの旦那があざといとかあざといとかは何も問題じゃないって話してたよ
誰がやるかが問題だから、ぶすが塩でもあざとくても関係ないって+1
-1
-
480. 匿名 2024/07/05(金) 11:25:35
子供もうすぐ産まれるのに、夫婦揃ってもっと話題にしたい事ないの?
+3
-0
-
481. 匿名 2024/07/05(金) 11:33:08
>>392
退職、栄転、企画の成功とか社内的な節目ならもちろん分かるよ
誕生日はな…一歩踏み込んだ感がある…
まだ社会に出て間もない若い子なのかもしれないけど+5
-0
-
482. 匿名 2024/07/05(金) 11:34:24
>>454
しかも下の話まで話してくるとか異常だよね
旦那も主もかなりおかしい+19
-0
-
483. 匿名 2024/07/05(金) 11:35:21
>>477
主です。
以下最近の会話パターンです
22時過ぎから23時前に旦那帰宅→旦那ご飯食べながらその日あったことを話す→ある程度聞いたらor不快感が来たら私が腹の子の話や私の友人の話(つまらんかも)をする→何かで思い出し、旦那がまた職場の話をする→偶然なのか最近は私の腹が痛くなり、トイレに篭る→その日の会話終了し旦那風呂→就寝
という感じです。
+0
-18
-
484. 匿名 2024/07/05(金) 11:39:33
>>4
当時の上司のネクタイがダサすぎて、何かのお返しにあげたことがある。小紋でオシャレだったから本社や特別な日用に勘違いせず普通に使ってくれたけど、
20年前にネットがあったらネクタイにはしなかった。ネットをう呑みにして喜ぶキモオジが今は多すぎる+4
-15
-
485. 匿名 2024/07/05(金) 11:39:50
>>478
主が何したいのかさっぱりわからんわ
この調子での旦那には何も言わないで現状維持だろうね
同じような人な体験談聞いて満足そうよw+9
-2
-
486. 匿名 2024/07/05(金) 11:43:33
旦那が仕事関係の知り合いからパンツ貰ってきたことある。
だいぶ年上のおばちゃんだよって言ってたけどあげる方もあげる方だろ
これ高いやつなんだって!とか言って喜んで履いてたしな+5
-0
-
487. 匿名 2024/07/05(金) 11:53:13
>>443
まだ交際中だった頃の現旦那がそうだったわ
あきらかに好意を見せて寄ってくる女がいたけど、ソイツもいる飲み会で3時帰宅とかしてきた
(本当に複数人が最後まで残ってた飲み会かどうかすら疑問)
追及した時の言葉が「わかっているけどわかるわけにはいかない」だったよ
交際中の女はいるわ、それでも言い寄って来る女もいるわで嬉しくてとぼけている可能性もありだよ+4
-2
-
488. 匿名 2024/07/05(金) 11:55:19
日頃お世話になったからプレゼントしてるのにそれくらいで勘違いするな!って派遣庇ってる人はあげたもののお返し求めないよね?お世話してるからくれたんだしそのお返しなんていらないよね!w+3
-2
-
489. 匿名 2024/07/05(金) 11:57:27
>>483
旦那が自分から話したがってるじゃん…
プレゼントも貰って単純に喜んでるんじゃない?
何なら妻にまで出産祝いとか気が効くな〜とか思ってないか?+26
-0
-
490. 匿名 2024/07/05(金) 12:03:23
>>1
正直何も考えてないと思うなぁ
出産前に出産祝い贈るくらいだし、若い時ってそんなもんだと思う
単に職場でお世話になってて感謝してるとか、旦那から誕生日プレゼント貰ったからお返ししたとかそんな感じじゃない?
+3
-2
-
491. 匿名 2024/07/05(金) 12:04:40
>>21
相手は悪気なく感謝の気持ちを伝えたいだけかもしれないけど、うがった見方をすると奥さんに自分の存在をアピールしてる可能性もある。
浮気相手の奥さんにわざわざ電話するようなもん。
妊娠中に浮気するって、同僚もやらかしてたわ。
+3
-0
-
492. 匿名 2024/07/05(金) 12:10:05
>>19
建設関係だったりすると工事台帳つくるから全員の誕生日知ってるよ
なんなら下請けさんのも知ってる
何度も入力するから覚えてる
プレゼントを送ることはない
+2
-0
-
493. 匿名 2024/07/05(金) 12:12:59
主さん的には、不快を伝えるとかえって隠されるようになってそれを機に本気モードに突入されるのが嫌とか、
ご主人が女にのほほんと「うちの妻が嫌がるから何かくれなくていいよ」のような、女が勝ち誇れるような反応を返してやるのが悔しいとか色々あって何も行動に移せない感じかな?+2
-0
-
494. 匿名 2024/07/05(金) 12:17:08
>>34
そこ気になりますよね。
何のために?って思いました。
非常識な派遣さんなのか、敢えてのことなのか。
職場の後輩女性が、既婚者に個人的に誕生日のプレゼントをする。
しかも派遣。無いないーーーーい!
ご主人のこと確実にロックオンしていると思います。+7
-0
-
495. 匿名 2024/07/05(金) 12:21:03
>>448
旦那さん、その彼女のことが気になってるけど、やましくない間は家庭でも沢山話すんですよ。
相手の女が人の男を落とすのが好きなタイプだと、
やがて個人LINEの交換したり、相談の名目で終業後に会ったり、そのお礼とかでまた会ったり。
ソースはうちの夫ね。
夫は浮気ではない、悪ふざけだった、なれあいだったと言ってるけど、
相手からハート連打の甘ったれメッセージや、私たち夫婦の関係に探りを入れることを聞いてきたり、
仮に何も無かったとしても、そういうのを容認してた夫の信用はガタ落ちだし、
キモいし、ガッカリだし、前とは同じ気持ちではいられません。
産後は赤ちゃんが可愛くて、ご主人が家庭一色になればいいのだけれど、
奥さんが赤ちゃん1番で自分を構ってくれないと不満に思う夫だと、
本当に間違いが起こるから、やっぱり早めに釘刺したほうがいいと思う。
男って、自己愛を満たすためだけに男を落とそうとする女に気づけないらしいです。+18
-0
-
496. 匿名 2024/07/05(金) 12:26:45
>>1
経営者かどこからか分からないけど、ご主人様や貴方が試されているんじゃない?
ハニートラップに近い罠だと思うのねん?
ご主人様に言ってあげて
御身お気をつけ下さい。って
+1
-0
-
497. 匿名 2024/07/05(金) 12:26:49
>>92
廃棄新聞まとめるのに便利だよ+2
-0
-
498. 匿名 2024/07/05(金) 12:28:26
既婚者とか彼女持ちの男性を狙う女性って
私が見た人はなんか半分ビョーキみたいな感じだった
そこにいけそうな既婚者がいたら行かずにいられないみたいな
そんなのに出会ってしまうのも運だから主さんの旦那さんも気の毒といえば気の毒だけど
こうなってしまった以上は毅然とした態度を取ってもらわないとね+2
-0
-
499. 匿名 2024/07/05(金) 12:30:44
>>93
自己満、自己愛性パーソナル障害とかかもしれない
相手の気持ちや立場を考えずにプレゼントして、「自分気の利く女。素晴らしい、こんなんでグチグチ文句言う妻や女は失格よ!」と昔いた職場の婆が言っていた
その婆は自分より40も年下のお気に入り男子に花束をプレゼントしていた。
男子は彼女いるので困っていた。
私は「あの人彼女いるみたいですよ」と事前に忠告したけどそのセリフだった。+3
-0
-
500. 匿名 2024/07/05(金) 12:40:30
奥さんにも渡すっていうのは勘違いされないように純粋に日頃のお世話になってる感謝のプレゼントだと思うけど。浮気目的なら奥さんにはあげないと思う。旦那の心配は分かるけど他人から見たらそんな浮気したいような男なんてほとんどいないからね。+1
-5
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する