-
1. 匿名 2024/07/02(火) 17:44:25
八木は6月28日に「FP1級学科試験に合格しました 4回目のチャレンジでした。今日から9月の実技試験に向けて頑張ります 応援してくださった皆様、本当にありがとうございました」と報告。「FP1級学科試験に合格できてウレシイタケ ブラジルの人聞こえますかー4回目で合格しましたよー」とギャグを添えてつづり、相方の高橋茂雄も「すごっ!!ブラジルの人は、『知らんがな』ってゆうやろうけどすごっ!!」と祝福していた。
そして、この日は「FP1級一部合格証書届きました 123点(120点以上が合格)でした」と伝え、「合否通知書兼一部合格証」の画像をアップ。
+182
-3
-
2. 匿名 2024/07/02(火) 17:44:49
ブラジルの皆さん聞こえますかぁ〜?+173
-6
-
3. 匿名 2024/07/02(火) 17:44:55
お笑いはどうした八木+26
-12
-
4. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:02
やるじゃん!+275
-1
-
5. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:14
就職するのかな+41
-7
-
6. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:26
すごい、東大って感じ〜+1
-39
-
7. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:27
やっぱり何となく生き残り続けてる人って頭いい人多いよね+359
-2
-
8. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:49
ここのコンビ
意外に賢いのよ+296
-2
-
9. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:50
めげずに4回受けて、合格うれしいだろうね!+193
-1
-
10. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:52
おめでとう
きっとこの功績はブラジルの人にも聞こえてるよ+145
-1
-
11. 匿名 2024/07/02(火) 17:45:59
>>1
中学〜大学は立命館+135
-1
-
12. 匿名 2024/07/02(火) 17:46:12
FPの資格活かしてあさイチ出たりコツコツ仕事してるよね+159
-2
-
13. 匿名 2024/07/02(火) 17:46:27
真面目にコツコツ勉強してきたんだろうね+87
-0
-
14. 匿名 2024/07/02(火) 17:46:29
アホキャラだけど立命館出てるもんな+133
-3
-
15. 匿名 2024/07/02(火) 17:46:56
受験資格よく満たせたな+24
-0
-
16. 匿名 2024/07/02(火) 17:47:20
おばちゃんですが、チャンネル登録してます。
彼らの掛け合いが面白く、楽しく、毎日いつ動画が上がるのかと楽しみにしてます。
彼らの活動がわたしの人生の一部といっても過言ではないくらいです。これからも応援してます。
オフ会などしてほしいですね+12
-5
-
17. 匿名 2024/07/02(火) 17:47:22
すごーい
保険屋なの?+0
-13
-
18. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:05
>>1
つまりどういうこと?+5
-1
-
19. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:21
代打の神様+0
-0
-
20. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:22
じゃない方芸人ってなんか別の才能持ってること多いよね+28
-1
-
21. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:27
えーすごい!
少し前から3級読み始めたけど途中でほっぽってる+61
-1
-
22. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:38
高IQなんだっけ?+5
-2
-
23. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:56
『年収300万で心の大富豪』 八木さんの本、読みました! 読みやすくて解りやすくて、とてもいい本でした。
お金があれば幸せってわけじゃないんだなって、色々考えさせられた内容で、おすすめです。+92
-3
-
24. 匿名 2024/07/02(火) 17:48:58
さや香の家賃予想して外すし食い下がるしで
変な空気なってたの一周回って面白かった+9
-0
-
25. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:06
>>8
八木さんは好きだけど〜八木さんは+51
-1
-
26. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:09
高橋のほうかと思った
なにともすごいね+2
-2
-
27. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:18
>>8
そうだっけ?産近甲龍とかじゃなかった?+3
-31
-
28. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:34
節約に興味ある人は真剣に取り組めそうだよね+1
-0
-
29. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:39
>>27
同志社ちゃう?+3
-19
-
30. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:42
旦那はこの資格取るため、1年寮生活してたよ
独学で金融職でもない人がとるってすごすぎ+109
-5
-
31. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:58
>>29
いや多分立命館+66
-0
-
32. 匿名 2024/07/02(火) 17:50:29
>>18
お金関係のお仕事待ってます。+8
-0
-
33. 匿名 2024/07/02(火) 17:50:59
この人の無駄な荷物が多い動画めっちゃ好き。
茂雄にいじられるの+23
-0
-
34. 匿名 2024/07/02(火) 17:51:03
すごいな。実は頭良いんやな!
+19
-0
-
35. 匿名 2024/07/02(火) 17:51:08
>>3
めちゃくちゃ営業やってる+9
-0
-
36. 匿名 2024/07/02(火) 17:51:08
ファイナルプランナーなのね。FP 調べたガル いるよね。+1
-14
-
37. 匿名 2024/07/02(火) 17:51:29
全く別の畑の職でFP3級は金融の勉強で取ったけど
FP1級は異次元過ぎて…あの面接にも合格したってすご過ぎる。+68
-1
-
38. 匿名 2024/07/02(火) 17:51:45
>>29
立命館+42
-0
-
39. 匿名 2024/07/02(火) 17:51:58
>>30
そんなに取るのに大変な資格なんだ
八木さんすごいじゃん+103
-3
-
40. 匿名 2024/07/02(火) 17:52:25
>>5
身になるじゃん。+20
-1
-
41. 匿名 2024/07/02(火) 17:53:09
ある程度歳いってから何かを真剣に学ぶのって本当にすごい+32
-0
-
42. 匿名 2024/07/02(火) 17:53:14
合格率の比較から見るFP1級の難易度ランキング
1位 中小企業診断士
(1次試験合格率×2次試験合格率) 3~8%
2位 社労士 6~7%
3位 FP1級 ★
(学科試験合格率×実技試験合格率) 7~18%
4位 行政書士 11~15%
5位 宅建士 15~17%
6位 管理業務主任者 20~23%+40
-2
-
43. 匿名 2024/07/02(火) 17:53:51
49歳でしっかり頭動いてるの凄いって思う+78
-0
-
44. 匿名 2024/07/02(火) 17:54:08
やっぱり有名大学行ける人は地頭が違うのよ+56
-1
-
45. 匿名 2024/07/02(火) 17:55:12
>>5
お笑いは向いてないタイプだよね。
誠実そうではあるし、普通の社会人の方が向いてそう。+53
-5
-
46. 匿名 2024/07/02(火) 17:55:24
>>11
コンビ二人とも中学から私立だし何気にお坊ちゃんかな?
八木は税理士になりたかったがお笑いにいったらしい。+68
-0
-
47. 匿名 2024/07/02(火) 17:55:42
学科ってことは
実技か面接あるの…?!+5
-0
-
48. 匿名 2024/07/02(火) 17:55:52
>>36
FPはここ2、3年で出てきた言葉じゃないからほぼ知ってるよ+17
-0
-
49. 匿名 2024/07/02(火) 17:56:31
>>5
これから営業凄そう
どうやって勉強したかとか、資格についての講演とかも増えるんじゃない?+45
-0
-
50. 匿名 2024/07/02(火) 17:58:14
>>1
1級はすごい!
2級まで取ったけど1級から急に合格率が下がるから仕事で必須でもなきゃ受ける気にならない。+51
-0
-
51. 匿名 2024/07/02(火) 17:58:48
>>46
高橋の家は歯科医だよ+35
-0
-
52. 匿名 2024/07/02(火) 17:59:21
>>6
佳子みたいなコメント+0
-5
-
53. 匿名 2024/07/02(火) 17:59:40
>>12
芸人のまま、仕事に活かせるのか
芸人やめて違う仕事でもするのかなと思ったけど+2
-1
-
54. 匿名 2024/07/02(火) 17:59:51
>>12
テレビ局もこれから呼びやすいだろうね。専門的なこと聞けるし、いじれるし。+24
-0
-
55. 匿名 2024/07/02(火) 18:00:12
これってすごいの?+6
-0
-
56. 匿名 2024/07/02(火) 18:00:55
>>8
良いとこの子じゃなかった?+24
-0
-
57. 匿名 2024/07/02(火) 18:02:56
>>56
どっちか、歯医者さんの息子だっけ?+8
-1
-
58. 匿名 2024/07/02(火) 18:04:40
だから何?+0
-0
-
59. 匿名 2024/07/02(火) 18:05:11
>>12
FP1級は受験資格に2級に合格している+実務経験がいるらしいので、実務経験を積むためにやっているんじゃないでしょうか。ネットの記事のライターとか勤務形態は問わないので。+18
-1
-
60. 匿名 2024/07/02(火) 18:05:31
>>5
わざわざ就職しなくても、芸人仲間で個人事業主扱いになった人が周りにいっぱいいるから、フリーのファイナンシャルプランナーとして芸人仲間から資産形成の相談を請けるって仕事のやり方も十分できそう。+60
-0
-
61. 匿名 2024/07/02(火) 18:06:35
賢いんだね!
凄いな+5
-0
-
62. 匿名 2024/07/02(火) 18:06:37
>>2
キコエテマス+8
-0
-
63. 匿名 2024/07/02(火) 18:07:34
>>37
面接は実技だよ。
今回合格したのは学科の方。
9月に実技受けるみたいだけど9月にあるのはFP協会が主催なので面接ではなくて筆記。+26
-0
-
64. 匿名 2024/07/02(火) 18:08:41
>>48
20年以上前からあるよね。+10
-0
-
65. 匿名 2024/07/02(火) 18:09:34
>>57
高橋+6
-0
-
66. 匿名 2024/07/02(火) 18:10:38
>>45
真面目なのかあまり笑いは取れないよねと思っていたら、本当に真面目でしかも秀才だったとは!+10
-0
-
67. 匿名 2024/07/02(火) 18:12:04
>>55
すごいよ!
FPは1級から一気に難易度上がるから!
+14
-0
-
68. 匿名 2024/07/02(火) 18:13:56
>>3
関西ではそこそこテレビ出てるよ。+9
-0
-
69. 匿名 2024/07/02(火) 18:15:58
>>62
律儀なのに塩でワロタ+7
-0
-
70. 匿名 2024/07/02(火) 18:16:20
>>8
二人とも立命館だっけ?+66
-1
-
71. 匿名 2024/07/02(火) 18:16:43
>>38
八木さんも立命?
もう片方は立命で歯医者の息子よね、名前忘れたけど土筆ような顔の人+6
-1
-
72. 匿名 2024/07/02(火) 18:17:17
今営業で大ウケで儲かってるんだよねこの人+3
-0
-
73. 匿名 2024/07/02(火) 18:17:21
この人給料めっちゃもらってそう+0
-0
-
74. 匿名 2024/07/02(火) 18:18:08
>>55
筆記は受かったけど、実技はまだだから、両方受かって始めて1級合格となると思う+5
-0
-
75. 匿名 2024/07/02(火) 18:18:57
>>71
土筆ってw 高橋ね+10
-0
-
76. 匿名 2024/07/02(火) 18:19:56
1級って実務経験ないと受験できないと思ってたけど、そっち系で働いたことあるのかな?すごいね+2
-0
-
77. 匿名 2024/07/02(火) 18:22:41
>>8
サウナ好きなほうはかなり年下の元グラビア?みたいな人と結婚したよね。
+12
-0
-
78. 匿名 2024/07/02(火) 18:23:20
>>8
天然なだけで頭はいいのかw+25
-0
-
79. 匿名 2024/07/02(火) 18:27:19
これはすごい。努力伝わるわ+7
-0
-
80. 匿名 2024/07/02(火) 18:28:44
>>7
高橋はともかく
八木は生き残ってるの?
東京ではほぼ見ないし、ヒマだからこそ資格の勉強できたんでしょ…+2
-17
-
81. 匿名 2024/07/02(火) 18:29:00
マジで!?これは凄い!!+3
-0
-
82. 匿名 2024/07/02(火) 18:29:28
>>71
ちょっと!!
吹き出したわwww+7
-0
-
83. 匿名 2024/07/02(火) 18:29:40
諦めない精神、尊敬します!!+5
-0
-
84. 匿名 2024/07/02(火) 18:31:06
>>45
楽屋で一番受けなかったネタを本番でやるらしいです(笑)!+18
-0
-
85. 匿名 2024/07/02(火) 18:31:40
ブラジルの人から4点入ったんだな+1
-0
-
86. 匿名 2024/07/02(火) 18:32:51
>>56
八木の家族も建築事務所してたはず
普通の家庭よりはお金もあってかしこいのかもね。+25
-0
-
87. 匿名 2024/07/02(火) 18:33:10
>>80
関西ではよく見るけどな+17
-1
-
88. 匿名 2024/07/02(火) 18:35:25
>>8
もう一人の方は、NHKの将棋番組で司会をやってる。
+6
-0
-
89. 匿名 2024/07/02(火) 18:35:38
相方が柔道部の後輩で厳しい環境だったけど、優しい先輩の八木と仲良くすることで生き延びたと聞いたことある+6
-0
-
90. 匿名 2024/07/02(火) 18:36:16
>>45
明るくて好きなんだけどな〜+25
-0
-
91. 匿名 2024/07/02(火) 18:36:40
>>29
同志社出身は
HG、カズレーザー、粗品+13
-0
-
92. 匿名 2024/07/02(火) 18:36:48
>>87
ただのローカルタレントやん…+0
-12
-
93. 匿名 2024/07/02(火) 18:38:49
>>30
すごいね!
実務経験必要だし受験資格のハードルがそもそも高いよね+27
-0
-
94. 匿名 2024/07/02(火) 18:39:35
今YouTubeによしもと公式であがってる「営業-1グランプリ」が去年と今年と2回分あるんだけどめちゃくちゃ面白かったから見て欲しい!
八木さんがほぼメインでアメトークより面白かったから
余談だけど、家族もみんな八木さんの事好きな感じが素敵なんだよね〜+8
-0
-
95. 匿名 2024/07/02(火) 18:39:53
子供に「ブラジルの人ー」って声かけられて笑って手を振っているところを街で見かけたことがあるw+8
-0
-
96. 匿名 2024/07/02(火) 18:40:03
>>2
オメデト ゴッザイマーth!!+3
-0
-
97. 匿名 2024/07/02(火) 18:41:15
>>92
そこのローカルにまで残れない芸能人なんて山ほどいるからね。
ローカルであろうと。+15
-0
-
98. 匿名 2024/07/02(火) 18:43:58
>>74
でも学科は合格率10パー前後だけど実技は90パーくらいだからほぼ受かったようなもんだよ!
ただし受験料が3万くらいする。+1
-0
-
99. 匿名 2024/07/02(火) 18:44:43
>>67
行政書士とどっちが難しい?+0
-1
-
100. 匿名 2024/07/02(火) 18:46:29
>>93
そう!
2級合格者が受けるし、金融系や税理士も受ける中での合格はほんとにすごいよ!
受験資格のいらない行政書士よりも難しいと言われてるよ。+26
-1
-
101. 匿名 2024/07/02(火) 18:47:24
>>97
地方女子アナならぶっ叩くくせに
ガル民おもろw+3
-10
-
102. 匿名 2024/07/02(火) 18:49:00
>>8
2人とも立命館だっけ+22
-0
-
103. 匿名 2024/07/02(火) 18:49:32
すべりまくって後輩も拾いづらそうなのにめげない感じがわりと好き+6
-0
-
104. 匿名 2024/07/02(火) 18:51:44
>>69
毎回呼ばれるだけだから、いい加減やめて欲しいんじゃない?+4
-0
-
105. 匿名 2024/07/02(火) 18:52:14
>>86
この前やすともの番組で実家出てたけど、お兄さんが設計事務所やってて一級建築士らしい。+25
-0
-
106. 匿名 2024/07/02(火) 18:52:33
>>50
大学生で二級とるの大変ですか?+2
-0
-
107. 匿名 2024/07/02(火) 18:54:24
>>23
へー
読んでみようかな!
面白そう!+18
-0
-
108. 匿名 2024/07/02(火) 18:55:02
>>60
よしもと芸人ですでにそれしてる人いるよ
国税庁やめてきた芸人いる
税理士芸人はいるのかな
社会人からの東大芸人も
弁護士芸人も
医師芸人はコロナワクチン芸人に打ったし
全部の職種がいそう+10
-0
-
109. 匿名 2024/07/02(火) 18:57:00
>>67
10年前の記憶だけど、二級はほとんど選択問題だったと思うけど、一級は記述式だから難易度上がるよね。+3
-0
-
110. 匿名 2024/07/02(火) 18:57:39
YouTubeの営業ー1グランプリ2024おもしろかった+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/02(火) 18:58:10
>>94
見ました!面白かった!
八木さんが一気に好きになった!笑+4
-0
-
112. 匿名 2024/07/02(火) 19:06:17
>>1
ユーキャンの胡散臭いCMよりこういうのを見たい。
サッ○ーなんて書道やってて美文字なのにボールペン取りました~✌️ってなんやねん!って思った。+7
-0
-
113. 匿名 2024/07/02(火) 19:13:17
>>108
ワタナベだけどGパンパンダの星野さんは公認会計士と税理士をもっていて確定申告の時は死にそうになるらしいよ
芸人仲間からいろいろ頼まれたり、最近はバキ童チャンネルに税理士として裏方仕事してるみたい
ネタ書いてるのも星野さんなのに大変そう💦+8
-0
-
114. 匿名 2024/07/02(火) 19:15:44
>>1
1級の学科はかなり難しいんだよね。次は実技で、こちらは合格高いから八木さんもいけると思う。応援しています。
八木さんは1級受験資格どれに当てはまったのかが気になります。実務2年に当てはまるお仕事、何かしているのかな。+9
-0
-
115. 匿名 2024/07/02(火) 19:16:26
芸人さんになっても飲み歩いて女遊びして〜とかじゃなく勉強してるのが本当に尊敬する!
片方だけ売れてたら腐りそうじゃんか。でも1人で営業行ってコツコツ勉強するなんて
+6
-0
-
116. 匿名 2024/07/02(火) 19:22:05
>>2
スゴイですね!オブリガード!!+4
-1
-
117. 匿名 2024/07/02(火) 19:22:18
>>106
2級までならほんださんのYouTube観て過去問やれば受かりますよ!+6
-0
-
118. 匿名 2024/07/02(火) 19:23:25
>>59
あさイチにもたまに出ているらしい。+3
-0
-
119. 匿名 2024/07/02(火) 19:25:03
>>98
きめ細かい営業してるらしいから、お金は大丈夫!+4
-0
-
120. 匿名 2024/07/02(火) 19:29:39
>>117
ありがとうございます!観て頑張ります!+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/02(火) 19:30:58
base吉本の時に好きで手紙わたしたら
八木さん直ぐに手紙の返事書いて送ってきてくれた
温厚で優しい人で今でもtvに出てたらほっこりします+8
-0
-
122. 匿名 2024/07/02(火) 19:31:27
>>46
横
「コンビ二人とも」は「コンビ2人とも」か!
コンビニ人(コンビニジン)って誰?ってなったw+26
-0
-
123. 匿名 2024/07/02(火) 19:49:26
>>45
頭良いし面白いから好きだけどな。YouTubeにある犬との営業なんてこの人しか出来ないと思う。+8
-0
-
124. 匿名 2024/07/02(火) 19:51:58
>>54
話は来てないけど著書のタイトルまで決めてるんだよw
資格活かして講演回りたいって言ってた。+4
-0
-
125. 匿名 2024/07/02(火) 19:54:29
>>1ファイナンシャルプランナー1級を取るとどうなる! 【#752】 - YouTubeyoutu.beファイナンシャル・プランニング2級の資格を持つ、サバンナ八木。では1級を取るとどうなるのか!?聞いてみると、まさかの回答にタレンチ仰天!!#資格講座,#ファイナンシャル・プランニング,【芸人男塾】(twitter)https://twitter.com/Yagi_otokojyuku※お仕事の...
+3
-0
-
126. 匿名 2024/07/02(火) 19:59:33
>>1
この人がやすとものどこいこで買い物している時がめちゃくちゃ好き。わかる人いるかなー?+8
-0
-
127. 匿名 2024/07/02(火) 20:00:48
八木さんリスペクト✨凄いな~素晴らしい。損害保険の代理店で働いているので5年に一度資格試験のため、勉強してるんだけど、昔から勉強苦手だから、毎回ブルーな気持ちになってる。FPの勉強もすれば更に仕事に繋がるかなとは思うけど、いつも思うだけ。でも、今回の八木さんのおめでたいニュース嬉しいから、私も少し挑戦してみようかな。まずは3級から。+7
-0
-
128. 匿名 2024/07/02(火) 20:04:14
+7
-0
-
129. 匿名 2024/07/02(火) 20:08:26
家族全員でブラジルバッグとブラジルジュエリーを製作して、営業先での景品にしてるよね笑
自分なりに努力と工夫してて凄いと思う
+9
-0
-
130. 匿名 2024/07/02(火) 20:21:41
パナキ好き
自信満々にやってるけど何の意味があるのか分かんないところが+1
-0
-
131. 匿名 2024/07/02(火) 20:24:14
>>129
しかもジュエリーは子供さんに作ってもらって、八木さんが決まった金額で買い取ってるんだよね。
だから子供さんは少しでも利益を出す為に材料の仕入れを考えるようになって、教育にも凄く良い。+10
-0
-
132. 匿名 2024/07/02(火) 20:25:40
>>8
二人とも、中学受験組の立命館で
共におぼっちゃま+41
-0
-
133. 匿名 2024/07/02(火) 20:58:23
>>55
FP1級は難易度高め。
時々芸能人が難しい資格を取りました記事に宅建とあるけれど宅建は難易度低い。+10
-2
-
134. 匿名 2024/07/02(火) 21:16:20
>>20
暇だけどお金はもってるから色々なこと
チャレンジできそうw+4
-0
-
135. 匿名 2024/07/02(火) 21:20:33
今日、ゲロが出たよ。+0
-0
-
136. 匿名 2024/07/02(火) 21:32:53
>>131
買取ってるのは知らなかったです!
凄いなあ+4
-0
-
137. 匿名 2024/07/02(火) 21:58:18
>>91
ジャルジャルは?違ったけ 関大?
どっちか歯医者さんの子じゃない?+0
-0
-
138. 匿名 2024/07/02(火) 21:59:25
>>134
怪獣図鑑?w+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/02(火) 22:09:23
>>89
関西芸人さん(男)、幼馴染みや学生時代からのコンビって仲いいところ多いね。長い付き合いというか。
女同士とは違う何かがあるのかな。+5
-0
-
140. 匿名 2024/07/02(火) 22:10:03
きゃりー思い出したわ+0
-1
-
141. 匿名 2024/07/02(火) 22:38:58
>>46
八木さん家、テレビで見たことあるけど豪邸だった。庭がめっちゃ広い日本家屋だったよ。+17
-0
-
142. 匿名 2024/07/02(火) 22:41:41
>>71
高橋さんとは、柔道部の先輩後輩だったはず。八木さんが先輩。+5
-0
-
143. 匿名 2024/07/02(火) 22:49:01
お兄さんも一級建築士だしいいとこの子だもんね
やっぱりよくいる貧困家庭出身の芸人とは違う+1
-0
-
144. 匿名 2024/07/02(火) 22:49:36
>>137
ジャルジャルも附属上がりの関大だよね+2
-0
-
145. 匿名 2024/07/02(火) 23:44:19
1級は本当に凄い。2級まではなんとか取れるけど1級は難しすぎる。+3
-0
-
146. 匿名 2024/07/03(水) 00:32:44
>>23
おもしろそう!
図書館で借りようかなーと検索したらなかった。
調べたら発売日めっちゃ最近やん。+2
-0
-
147. 匿名 2024/07/03(水) 02:09:24
>>131
八木結婚してんの?
軽くショック…+0
-2
-
148. 匿名 2024/07/03(水) 09:04:05
すごい!!!
めっちゃむずいよね
面接試験あるから受けたくもないけど笑
+3
-0
-
149. 匿名 2024/07/03(水) 10:30:15
すご!簡単な方(?)の2級すら受かる気しなくて3か月くらい逃避してるわ+1
-0
-
150. 匿名 2024/07/03(水) 10:31:35
>>123
実は吉本の営業王【一日密着】相方 高橋が売れっ子の中、サバンナ八木はどんな日常を送っているのか!? 【イッキ見】 - YouTubeyoutu.be売れっ子芸人 サバンナ高橋を相方に持つ、サバンナ八木。相方がピンでの活動が多い中、八木は普段どんな暮らし、仕事をしているのか!?一日に密着してみると、テレビでのギャガ―っぷりとは違う、真摯に仕事へと向き合う姿や、サバンナ八木のおかしな私生活が明らか...
+4
-0
-
151. 匿名 2024/07/03(水) 10:32:04
>>93
実務経験が必要なら保険屋とかで働かないとだめなの?+0
-1
-
152. 匿名 2024/07/03(水) 11:08:15
>>8
高橋面白いじゃん+4
-1
-
153. 匿名 2024/07/03(水) 11:24:32
>>42
上にも出てたけど、行政書士や社労士は誰でも受けられるから合格率下がるけど、FP1はFP2に合格した選ばれし人が受けてこの低さってことだよね
すご+9
-0
-
154. 匿名 2024/07/03(水) 15:39:14
>>1
仕事がないから勉強する時間できた+0
-1
-
155. 匿名 2024/07/03(水) 17:18:44
>>117
1級は次元が違うみたい
【これが現実】2級合格でFP1級に興味を持ったら知るべき試験の違い【資格講師は誰も言わない】 - YouTubeyoutu.beよーく考えよー。過去の受験や資格試験などの経験を活かし、時間をかけた以上は「落ちない」「効率よい学習」を徹底し、最短合格のノウハウを詰め込んだ動画を制作しています。-----------------------------------------●有料講義を超える完全無料のFP完全講義(年...
FP1級が日本で一番難しい試験になりました。 - YouTubeyoutu.be【本質を理解しながら、最短最速で、コスパ良くFP試験に合格したい方に:FPキャンプ】FPキャンプは本質を理解する学びの楽しさを感じながら、最短合格に向けて効率的に学習できるFPコンテンツを個人、ならびに法人・団体のお客様向けに提供しています。現在、1級学科...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「サバンナ」の八木真澄