ガールズちゃんねる

幽霊が見えるようになりたい!

239コメント2024/07/03(水) 22:37

  • 1. 匿名 2024/06/30(日) 09:53:33 

    小さい頃から心霊系大好きです!心霊スポットも何ヶ所か行ったことあります!でも全く霊感ないからか何も起こりませんでした。幽霊が見えたからなんなんだ、となると思いますが私は幽霊が見たいんです!ネットで有名な降霊術などもした事ありますが見えません。心霊写真を沢山見て勉強してますが実際リアルでは何も見えません。幽霊を見る方法があれば教えてください!

    +26

    -64

  • 2. 匿名 2024/06/30(日) 09:53:58 

    そこに普通に立ってる人が幽霊かもよ

    +115

    -2

  • 3. 匿名 2024/06/30(日) 09:54:43 

    幽霊が見えるようになりたい!

    +38

    -4

  • 4. 匿名 2024/06/30(日) 09:54:45 

    見えない人か見えた時はヤバいらしいよ?

    +121

    -0

  • 5. 匿名 2024/06/30(日) 09:54:46 

    霊能者さんに弟子入りしてみては

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2024/06/30(日) 09:54:58 

    >>1
    はやく成仏してくださいまし。

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2024/06/30(日) 09:55:13 

    あたし見えるよ
    本当に見えるようになりたいなら私にメールして
    会費は安いから

    +88

    -10

  • 8. 匿名 2024/06/30(日) 09:55:26 

    それって脳のバクだから
    見えるって事は何かしらがおかしいって事になるよ
    絶対嫌だわ

    +37

    -22

  • 9. 匿名 2024/06/30(日) 09:55:35 

    見える人からするとそのへんに普通にいるから大変らしいよ
    通行人みたいに普通にしてることが多いけど中には怖いやつもいるとか
    見えたところでどうにもできないし

    +83

    -2

  • 10. 匿名 2024/06/30(日) 09:55:39 

    >>7
    なんの会だよ

    +139

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/30(日) 09:55:43 

    こういう子、クラスに1人いたな
    マジで見える人に憧れる感じ

    主さんかなりやる気だね
    心霊スポットは犯罪者も集まるから
    気をつけてね。

    +86

    -1

  • 12. 匿名 2024/06/30(日) 09:55:45 

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:00 

    視えていいことなんてある?
    数回あるけど、視えなくなって良かったと心から思うよ

    +62

    -2

  • 14. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:03 

    気狂い達おはようさんです☺️

    +6

    -17

  • 15. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:11 

    ガズレーザー曰く例が見えたり霊を語る人は嘘つきで頭がイカれてるんだって

    +37

    -30

  • 16. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:43 

    あくまでも幽霊がいるという仮定でのアドバイス
    一番良いのは自称霊能者でもいいからそういう人と共に行動する事
    幽霊ってチャンネル合わせたら感じるけど、そのチャンネルの合わせ方がわからない、ならチャンネル合わせれる人のおこぼれを拾う形
    下手に心霊スポット行ってやばいのに取り憑かれたら危ない

    +38

    -3

  • 17. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:43 

    >>1
    福岡のいぬなきに行って、キャンプ道具持って車中泊で2泊すれば見えるよ
    トンネルだけじゃなく、すぐ上のダムまでお散歩すると良い。

    長崎に確実なところがあったんだけど、取り壊されてしまった

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:59 

    幽霊が見えるようになりたい!

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2024/06/30(日) 09:57:12 

    凄い霊感強い人見つけて一緒に行動する

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/30(日) 09:57:14 

    幽霊なんていないんじゃない?
    見える人同士でも「血まみれの幽霊を見た」っていう人もいれば
    「血まみれだったり体の欠損した幽霊なんていない。普通の人と変わらない見た目だから、見えてても気づかない人もいる」
    なんていう人もいるし。
    臨死体験だって、結局助かってるわけで実際死んでないから夢だろうし

    +45

    -8

  • 21. 匿名 2024/06/30(日) 09:57:20 

    幽霊よりガル民の方が怖いわ((( ;゚Д゚)))

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2024/06/30(日) 09:57:33 

    みえるようになると霊がみえる人って認識してめっちゃ集まってきそう

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/30(日) 09:57:57 

    怖いけど見てみたいです。
    幽霊が見えるようになりたい!

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2024/06/30(日) 09:58:39 

    >>7横、私絶対取り憑かれてるんだけど
    (家族も認めるレベル)
    マジで連絡先知りたいわ
    霊を祓ったりする事できますか?

    +5

    -13

  • 25. 匿名 2024/06/30(日) 09:58:44 

    >>1
    分かる…分かるで
    私もひとりかくれんぼ5回やって一人こっくりさん6回はやった…でも見られない!!
    最近はあぁ幽霊もブスと仲良くなんかなりたくねーかって諦めてるわ。

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2024/06/30(日) 09:58:45 

    人間と変わらない見た目のタイプ多いからめんどくさいよー!飲食店勤務なんだけど、他のお客様と一緒に入ってくるヤツがたまにいて、3名さまですねーと言ったら、えっ?2名です、、ってのがあって、お客様が怯えるから勘弁してほしい!

    +32

    -6

  • 27. 匿名 2024/06/30(日) 09:58:57 

    オカルト寄りの話じゃなくてごめんだけど、私も本当に亡くなった人にまた会いたいから見たいって思うことはあるよ

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:15 

    幽霊より人間のが怖くない?

    +23

    -4

  • 29. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:18 

    >>1
    ただの事故物件ってなってる所じゃなくて、何人もその部屋に住んだら亡くなってるような事故物件に住んでみたら?そしたら高確率で幽霊見られるよ。

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:22 

    子どもの頃、親が持ってた後ろの百太郎って漫画読んで、幽体離脱の練習してたことある。成功したことないけど。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:22 

    >>23
    こんなんなったらメルカリ出品だな 貞子 本物 《新品、未使用》

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:26 

    夜の暗闇の海辺
    あんまり行かない方がいいと思うよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:26 

    幽霊視える人って仕事ができたり運がいい人なイメージ

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:33 

    幽霊を見る方法?
    19Hzの音を聞くと見えるよ。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:01 

    >>4
    身内に統失がいるんだけどみえるんだってさ笑
    オーラが視える前世が視えるとかも言ってる

    +82

    -6

  • 36. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:06 

    見えるとは違うけど、蜘蛛の巣もないのに引っかかったような感覚があったら幽霊とぶつかった時らしいよ
    ショボい情報でごめん

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:08 

    >>1
    貴方騙されやすそうですね
    おかしな宗教にハマらなければいいのですが・・・

    +16

    -3

  • 38. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:10 

    昔は幽霊怖かったけど、今は亡くなった親に幽霊でもいいからまた会いたいから、幽霊に対する怖さは無くなった

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:39 

    +3

    -16

  • 40. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:42 

    >>35
    恐らく脳に欠陥があるから幻覚が見えてるんだろうね

    +38

    -11

  • 41. 匿名 2024/06/30(日) 10:00:52 

    >>1

    人が見えないものが見える。それは幻覚です。統合失調症です。心療内科へ行きましょう。

    +13

    -10

  • 42. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:03 

    >>1
    心霊スポットは幽霊もいるけど、ヤバい犯罪の温床になってることもあるから行かない方がいいよ。幽霊より生きてる人間の方がはるかに怖いから。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:04 

    事故物件を攻めまくる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:35 

    >>20
    科学的に解明できないんだからいるわけがないよ

    +14

    -16

  • 45. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:46 

    幽霊が見えるようになりたい!

    +6

    -5

  • 46. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:53 

    事故物件に住むと見えるよ
    私の知り合いの近所に事故物件あって
    見に行ったけどその家は殺人事件のあった家で
    外観見ただけで寒くなって震えがとまらなかったから住んだら絶対会うと思う

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:17 

    >>5
    その霊能者も視えてないと思う。

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:24 

    >>39
    脱コルホイホイ

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:25 

    10人の霊能力者に10枚の心霊写真を霊視してもらう。

    答えが同じになると思う人いる?(笑)

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:36 

    >>18
    見える子ちゃんか〜 こんな気持ち悪いの毎回見たくないな 本物はどんなんだか見たことないけど……

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/30(日) 10:03:12 

    生きてる人間の方が怖くない?
    存在してるのかしてないのかわからない・存在してたとしても見えたり感じたりするのが一部の人だけっていうのより、生きた人間の言霊とか呪いとか恨みとか生霊とかの方が怖いんだけど。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2024/06/30(日) 10:03:13 

    >>32
    ウミガメの卵を踏んじゃうからね😢

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/30(日) 10:03:31 

    >>47
    霊感ある人集めてそこにどんな霊がいるか見てもらったら全員違う事言ってたらしいねw

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2024/06/30(日) 10:03:42 

    うちくる?半透明の知らないおばあちゃんが茶すすってるよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/30(日) 10:04:01 

    >>46

    自称みえる人(笑)が、事故物件とやらに行って、全員同じものが見えたらそうかもね。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2024/06/30(日) 10:04:22 

    >>15
    自衛隊好きらしいのに珍しいね。慰霊祭の霊とか軍艦島とか有名なのにね

    +25

    -4

  • 57. 匿名 2024/06/30(日) 10:04:41 

    心霊スポット行きまくれば

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/30(日) 10:04:46 

    そもそも、どうやって幽霊だって判断するの?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/30(日) 10:05:35 

    >>47
    でもさ、実際に見えてるかどうかより「1が『見えた』と本気で思えるか」が大事だと思うんだよね
    1が本気で見えたと思えたらそれは1にとって「見えるようになった」ってことだから

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/30(日) 10:05:48 

    見えるだけじゃやだな。どうせなら部屋の片付けとか手伝ってくれる幽霊がいい。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/30(日) 10:05:52 

    >>27
    自分もそういう人居るからわかる
    でもそれなら恐山のイタコに会いにいくかな

    霊能者に高い金ズルズルと払い続ける可能性超絶高い
    成仏してないとか、あなたの霊能レベルを上げてあげる!とか搾取出来る文句なんて色々あるからさ

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/06/30(日) 10:06:30 

    >>35
    最終的に宗教施設に勝手に入ってお祓いして通報された人いたよ

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/30(日) 10:07:08 

    >>1

    シークエンスはやともさんのチャンネルを参考にするといいよ!

    +0

    -6

  • 64. 匿名 2024/06/30(日) 10:07:49 

    >>1
    幽霊が見えるようになりたい!

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:12 

    会社に、私は霊視が得意だと豪語するおばさんに、フォトショで適当に作った心霊写真を霊視してもらったら、300年前に殺されたお姫様の霊だって言ってた(笑)

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:13 

    >>50
    見える人は生きてる人間と同じように見えるらしいよ!
    ただ肌の色とか覇気の無さとかでこの人は生きてる人ではないと分かるらしい

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:18 

    ピンキリで見えるようになると
    あの人見えるからって色んなのが寄ってきそうで今までしたことない苦労が増えそう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:47 

    >>7
    メアド、C'mon!

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:50 

    >>1
    見えない感じないから怖くないんだよ、そのままでいなはれ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:58 

    >>1
    マジレスすると、統合失調症っていう病気になると幽霊と会話できるようになるよ。宇宙人とも。

    +16

    -8

  • 71. 匿名 2024/06/30(日) 10:09:15 

    >>51
    生きてる人間はそこまで怖くない
    対処できるし、いざとなれば牢屋にぶち込める
    事件事故に巻き込まれる可能性あるけど、例外中の例外だし稀な事

    でも万が一幽霊の存在あったら、話通じるとは思えないし的確な対処法ない
    から自分としては霊的存在に関わり合いたくない

    +4

    -7

  • 72. 匿名 2024/06/30(日) 10:10:07 

    >>1
    そろそろ夏ですね笑

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/30(日) 10:10:18 

    お寺や神社の境内のご神木から
    葉を2枚いただいて夜両まぶたに
    乗せて寝ると見えるようになる
    て本を読んだことあります

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/30(日) 10:10:21 

    >>23
    ナメクジみたい

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/30(日) 10:11:09 

    >>26
    そういや飲食店入る時って何名様ですか?って聞かれるょね、もしや、そういう霊的なのがあるから店員さんの方から〇〇名様ですね〜って言わないで、客側から言わせるようにしてるのかな?って思ったりして。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/30(日) 10:11:18 

    寝ぼけている時はよく見えるよ。
    半分夢を見ているんだと思う。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/30(日) 10:11:32 

    >>39
    アツギのやつ?なんでここに

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/30(日) 10:11:52 

    >>15
    人の言葉引用して見下してるけど
    自分の意見はないんか?

    +18

    -6

  • 79. 匿名 2024/06/30(日) 10:11:52 

    >>1
    幽体離脱の練習してると本当に幽体離脱できるようになるとかいうよね
    幽体離脱できたら幽霊も見えるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/30(日) 10:13:43 

    >>1
    ネットじゃ駄目よ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/30(日) 10:14:13 

    そほそほ本当にいるのかなぁ??死んだら終わりじゃないの?生きてる人が思い込みで見えたと錯覚してんじゃないのかな?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/30(日) 10:14:38 

    13日の金曜0:00に合わせ鏡すると悪魔が通るよ👻

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/30(日) 10:14:42 

    >>79
    精神を病むのも覚悟

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/30(日) 10:15:02 

    >>13
    分かる
    しかも言ってもなかなか信じてもらえない、誰が信じてくれるタイプか分からないから人に言えない
    自分がただただ怖いだけ

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/30(日) 10:15:27 

    >>66
    ひぇっ……寒気した 見えないからわからないけどやっぱり霊魂のまま彷徨ってる人っているのかなぁ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/30(日) 10:16:07 

    >>7
    月いくらですか?
    800円までなら何とかなります!

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/30(日) 10:16:23 

    >>15
    彼らしくないな
    上岡龍太郎みたいに決めつけは
    良くないわ

    +9

    -5

  • 88. 匿名 2024/06/30(日) 10:17:54 

    霊見える人を統合失調症と決めつける人ってこういうところのコメントでも白けるし人としてつまらない

    +9

    -6

  • 89. 匿名 2024/06/30(日) 10:17:56 

    >>60
    ものすごく頭の良い幽霊と仲良くなったり、取り憑いてもらって勉強とか商談を手伝ってもらえたらなぁ。対価として、代わりに好きなもの食べるとか、場合によっては復讐したり。もちろん、警察に捕まったり犯罪にならないようにレクチャーされながら。

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2024/06/30(日) 10:18:07 

    >>12
    どこのアクセサリー?是非買いたい!

    +4

    -7

  • 91. 匿名 2024/06/30(日) 10:18:32 

    >>7
    なんで金取るの

    +2

    -10

  • 92. 匿名 2024/06/30(日) 10:20:10 

    >>20
    他の人のことはよく分からないから正しいことは分からないけど、同じ霊を見ても人によって見え方が違うってことはあると思う

    私の場合、友達と同時に霊を見たことがあるけど、友達は薄っすら消えかかった霊だったと言っていたけど、私は姿形はハッキリと見えた
    ちなみに友達が先に騒ぎ出したので友達の嘘ではない

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/30(日) 10:21:09 

    >>1
    私見えないたいタイプなんだけど、1回だけ都内のホテルで見たことあるよ。
    夜目が覚めたら、目の前に人影あって、まさか幽霊と思わないから生身の人間かと思って殺されるかと思った。けど、一向に襲ってこないから幽霊だって思って、隣で寝てる友達起こして、電気つけたら友達の後ろに立ってて、走ってロビーまで逃げた!下着で2人とも寝てたから、下着姿でロビー行ったから、露出狂と思われたと思う。

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2024/06/30(日) 10:21:38 

    >>85
    これから夏祭り始まって海の近くで花火大会あるだろうし霊感ある人は怖いだろうな。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/30(日) 10:22:11 

    風呂や着替え中に遭遇したら嫌すぎる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/30(日) 10:22:47 

    私は幽霊とか心霊現象を信じてる。怖かったり不思議な体験をしたので。
    でも過去が見えるとか、守護霊が解るとか、一般人なのにお祓いをする自称霊能者を語る人は信じない。

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2024/06/30(日) 10:23:56 

    >>1
    もし本当に全ての幽霊を見ることができる能力を身につけたら大変だと思う。
    とくに酪農関係の職場は…

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2024/06/30(日) 10:25:01 

    >>20
    本当に霊感があって見えている人
    虚言癖
    病気や障害で幻覚が見える人


    これらの人たちが霊はこういうものだと語るから例が見えない人からすると矛盾していて全て嘘のように聞こえるけど、本当に見えてる人もいると思う
    嘘と本当が混じっているだけ

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2024/06/30(日) 10:25:52 

    >>86
    初回無料で、2回目からは12000円。
    10回出席したら、レベルが上がり
    新たな入会者を紹介したら特典があります。
    心霊ツアーに参加の場合は10万円。
    そんなのありそう。

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2024/06/30(日) 10:26:18 

    >>92

    うっすらとした何かが、何で霊だと思うの?霊の定義を教えてもらえる?

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2024/06/30(日) 10:27:20 

    亡くなったお祖父ちゃんに会いたい!って感じかと思ったら違った

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/30(日) 10:27:38 

    >>4
    たまたま波長があったすごく強い恨みのある霊だったりするからね。縁を持つだけでもきつい。

    +40

    -4

  • 103. 匿名 2024/06/30(日) 10:27:54 

    >>53
    テレビ番組かなw?これから夏だから、心霊系テレビでやったら高視聴率取れるよね。つまらないお笑いやドラマより、絶対面白いと思う。
    とんねるず辺りがやってくれないかな。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/06/30(日) 10:27:54 

    友達は、ある時期急に見えるようになったよ
    電車のホームとか、道の電柱の影とか、
    旅行先では白雪姫の小人みたいなのが横切って行ったと言ってたわ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/30(日) 10:28:38 

    >>1
    動植物の全部の霊が見えたら何処に居ても満員電車並みの霊の量かもね

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/30(日) 10:28:39 

    >>98

    100人の霊能力者に100枚の心霊写真を霊視してもらうと100人全員バラバラになる。

    そして、100人の霊能力者は言い出すんだよ。

    「私だけは本物の霊能力者だ」ってね。

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2024/06/30(日) 10:29:18 

    面倒なのは見えない聞こえないのが一番

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/30(日) 10:29:49 

    目の端で見えるような気がする時があるんだけど、直視すると消えるのは気のせいだよね。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/30(日) 10:32:23 

    見えるだけが1番しんどいって知り合い言ってたよ?
    なんらかのアクセスできる力がなければどうにもならないって。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/30(日) 10:32:55 

    >>1
    内容からしてアホっぽい

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/30(日) 10:33:51 

    >>105

    毎年、何万という犬や猫が人間により殺処分されてる。

    年間ににわとりが300億羽、豚が200億頭、牛が100億頭殺されています。

    地球は霊であふれてるよね。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/30(日) 10:34:16 

    >>1
    飲まず食わずすれば見えると思う
    宗教的な修行や儀式ではそうやって空腹や感覚遮断で霊や神に会える神秘体験ができると信じられてるものが多いよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/30(日) 10:35:47 

    1番手っ取り早いのは誰か亡くなって月日が経過してない場所、病院等。

    そこで寝泊まりする





    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/06/30(日) 10:36:12 

    >>44
    ヨコザワプロダクションのハッキリ見える幽霊、あれならいつか科学的に証明されそう
    今あれが一番気になってる

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/30(日) 10:37:17 

    >>1
    学校の友達に見える子2人いたけど、2人とも苦労してそうだったよ。
    家まで幽霊がついてきたり、体調不良になったり。
    2人とも交通事故にあって、1人は亡くなってる。
    見えないで普通に暮らせた方が幸せだと思う。

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/30(日) 10:37:31 

    >>4
    本気で幽霊見えるって言う人は割とヤバい

    +31

    -9

  • 117. 匿名 2024/06/30(日) 10:37:57 

    >>8
    実際、脳のバグっていうのはありえるんだよね
    レビー小体型認知症っていう症状の特徴が幻視、幻聴で、座敷わらしが見えるという人がこれを患っていたっていう論文がある

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/30(日) 10:38:14 

    普段幽霊見えないんだが
     親族が亡くなった時は影が見えた
      あれがエーテル体?アストラル体?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/30(日) 10:39:01 

    おばけなんてないさ
    おばけなんてウソさ
    寝ぼけた人が見間違えたのさ

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2024/06/30(日) 10:39:09 

    >>41
    見えないから見えるようになりたいんだって言ってるよ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/30(日) 10:40:30 

    >>110
    こういう奴って霊見えたら見えたで騒ぐんだよね

    どうか運営関係者が立てた釣りトピであってほしい

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/30(日) 10:40:54 

    >>44
    いるともいないとも科学的には証明されてないわけよ。
    なので、現時点でいるいないは断言できないよね。

    少なくとも心霊スポットとかは治安悪そうだし野犬とかもいそうだからいかないほうが無難って感じ?

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/30(日) 10:41:08 

    山奥だと幽霊じゃなくて、宇宙人にアブダクションされそうで怖い

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/30(日) 10:41:22 

    >>78

    あるよ

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2024/06/30(日) 10:42:27 

    見えないものを見ようとしてー

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/30(日) 10:43:30 

    >>70
    それは所詮ファンタジーの世界、その人の中でしか広がらない世界。
    幽霊とも宇宙人とも繋がってないんだよ。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/30(日) 10:44:06 

    >>117
    病気別に傾向があるんだよね
    ナルコレプシーではこれ、認知症ではこれ、硬膜動静脈瘻ではこれ、とか
    コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野
    コラム | 岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野www.med.gifu-u.ac.jp

    岐阜大学 大学院 医学系研究科 脳神経内科学分野のコラム


    錯視,幻視ー脳のなかの幽霊たち | 脳研コラム | 新潟大学脳研究所(脳研)
    錯視,幻視ー脳のなかの幽霊たち | 脳研コラム | 新潟大学脳研究所(脳研)www.bri.niigata-u.ac.jp

    錯視,幻視ー脳のなかの幽霊たち | 脳研コラム | 新潟大学脳研究所(脳研) Accessお問合せJPEN学内専用学内専用脳研究所についてメッセージ概要・沿革組織図歴代所長アーカイブス広報誌・刊行物社会との連携新潟脳神経研究会脳研究の創始者たち脳研究所紹介動画研究分...

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/30(日) 10:46:20 

    死んだ人間が見えたところで、何になるんだろうかと思ってしまうけどね。
    現実生活では何の役にもたたないんだから、そんな脳裏いらなくない?

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/30(日) 10:51:11 

    霊感があるかどうか診断

    ①目を瞑り、自宅をできるだけ鮮明に思い描く

    ②玄関から順番に部屋のドアを開けていく

    ③途中で自分以外の人がいたら、あなたには霊感があります

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2024/06/30(日) 10:52:40 

    >>106
    水ダウの企画にあったよね
    事故物件を何人かの霊能者が霊視するって企画
    あれも結果はバラバラだった

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/30(日) 10:53:06 

    土日って風変わりなトピが多いね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/30(日) 10:53:09 

    >>46
    知り合いで、事故物件に住んでる人がいる。幽霊は押し入れに住んでいるらしく、夜中に必ず目が覚めて閉めたはずの押し入れが開いて幽霊と目が合うらしい。でも、それだけで他には何もないし、家賃も安いので引っ越す気はないらしい。

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/30(日) 10:55:31 

    >>1
    主さん、私はあなたの未来を予言するよ。
    そのうち心霊スポットで変質者と出会ったり、古い釘とか踏んづけて怪我したりします。野犬にも出会うかもしれません。そして、手相を見れるというやたら親切丁寧な人たちが近づいてきます。
    悪いことが起きた主さんは、悪霊に取り憑かれたかも、と心配するのです。

    そんなみえないものに固執して危険な場所に行ってたら事故や事件に合う率がバク上がりするから、やめときなよ。
    主さん自身が幽霊になっちゃうよ。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2024/06/30(日) 10:55:35 

    人類は3万8000年も前から日本列島に住んでるから幽霊だらけでもおかしくない
    ホモサピの幽霊とか見てみたいよね

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/30(日) 10:55:47 

    >>112

    極限状態の空腹で見えるのは、霊じゃなくて食べ物の幻覚だとおもうよ。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2024/06/30(日) 10:57:51 

    >>1
    主さん、関東住まい?
    那須の戦争博物館に行ったら、夜枕元に人が経つようになったり、変な事が続いた。神社でお祓いしてもらったら大丈夫になったけど、幽霊なんて見たいと思わない方が良い。
    戦争博物館、独特の雰囲気があって子供がどうしても行きたいって言うから行ったけど、二度と行きたくない。幽霊は見られないけど、あの圧のある空気感は主さんにはおすすめかもね。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/30(日) 10:58:17 

    >>26
    これ本当にあるらしいね、親戚の人も同じシチュエーションに遭ったみたい

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/30(日) 10:59:05 

    >>132

    友人が引っ越せば事故物件じゃなくなるわけだけどね

    古いアパートだと人が死んだ部屋はいっぱいあると重いけどね。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/30(日) 11:00:20 

    >>24
    チャネリングに行くのをおすすめします。30分3000円でした。元々半信半疑だし、別に高くないかなと。
    ナグチャンパのお線香で祓って?もらいました。
    だいぶ取れましたよ、って。
    ネットで出ているおいせさんお浄めスプレーもおすすめです。

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2024/06/30(日) 11:00:25 

    >>56
    確かに❗というか、この世には多分無念な亡くなり方した人沢山いるんだよね。殺人とかさ。そういう人に真相を聞けたらいいのになとは思う。理不尽な世の中で可哀想でならない。

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/30(日) 11:01:32 

    >>128

    「霊が見える私は特別な存在だ!」って思えるからじゃない?

    スポーツでも勉強でも美しさでも才能と努力が必要だけど。霊能力者になるのは簡単だからね(笑)

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/30(日) 11:01:41 

    >>132
    知り合い根性座ってるね
    目が合うだけでも怖いわ

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/30(日) 11:01:48 

    事故物件に住むYouTuberにでもなれば?儲かるよ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/30(日) 11:02:42 

    >>28
    ポルターガイストは怖い

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/30(日) 11:03:07 

    優しい人とか共感能力が高い人が見えやすいのかな
    うちの父は普段は自分の事しか考えない俗っぽい人だったけど、部下のお葬式に行って手を合わせた瞬間に乗っかってこられたって言ってた
    心から相手を思って波長を合わせたから感じたのかなぁと

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/30(日) 11:05:34 

    >>1
    見えて(気配を感じて)良いことなんて何もないよ!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/30(日) 11:06:44 

    賃貸物件の場合は事案が発生してから「概ね3年間」で事故物件ではなくなる。世の中事故が起きてる物件だらけだよ。

    押し入れに複数の霊がいる物件もありそうだよね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/30(日) 11:07:01 

    シュタイナー教育のシュタイナーがいわゆる霊感が身につく方法を書いた本があります。
    普段の食べ物から気を付けて思考もストイックに生活しなければなりません。
    しかも能力開花されると守護霊が守ってくれなくなるそうです。
    ガルちゃんやっていては無理でしょう。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/06/30(日) 11:07:43 

    >>44
    海外の心霊番組をチラッと見たら、機械使って観察してたよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/30(日) 11:08:04 

    >>144

    バカじゃないの?あなたが帰宅して、トイレを開けたら、見知らぬおっさんがいるのと霊がいるのとどっちが怖いのさ。

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2024/06/30(日) 11:09:34 

    >>112
    前にクレイジージャーニーに出ていた修行僧が言ってたよ
    飲まず食わずで睡眠もほぼ無しの状態で山登り?だかをずっと繰り返してと見えないものが見えるようになるって

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/30(日) 11:09:56 

    >>73
    これが出来たら本気だよね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/30(日) 11:10:19 

    YouTubeで観た話だ話。
    大好きな父親が亡くなってから、暫くして娘の誕生日が来た。その娘へのプレゼントは父親の声を録音した人形。手のボタンを押すと父親の声が聴ける。そのボタンを押して声を聴いていたら、部屋のライトが点滅して隣の部屋から消防車のオモチャが鳴り出した。生前の父親の職業が消防士で、父親が集めていた消防車が鳴ったので娘の誕生日を祝ったのか…って内容で続きがあるんだけど、切なくて泣けた。霊っているよね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/30(日) 11:10:23 

    統失になれば見えるんじゃん?

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2024/06/30(日) 11:12:35 

    現代人の幽霊は全く興味ないわ
    武士とか町娘とかなら是非みてみたい

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/30(日) 11:14:10 

    >>13
    無いものねだりなんだよね
    経験していないものへの好奇心がハンパない
    私も霊感ゼロですが、昨日鏡を見ていて自分が自分ではないような感覚に囚われてものすごい恐怖にかられた
    初めての事なので脳のバグなのかなんなのか戸惑っている

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/30(日) 11:18:21 

    >>4
    ICUに居た時精神科の先生が来て
    入院生活長いとおばけとか幻覚が見える患者さんが
    結構居るけど大丈夫?って聞かれて
    見えるって行ったらやばい奴と思われて
    入院が長引きそうだったので本当のことは黙ってた。

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/30(日) 11:20:11 

    一人で居る時は見たくないな(怖い)
    何人かで一緒に見るんならまだマシ
    霊的な話は神秘的だから好きなんだけどね

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/30(日) 11:25:21 

    >>8
    たしかにね 見えるとかいう人って
    多くは視床下部に何らかの病巣かある場合が多いらしいよ
    少数はその病から精神侵されて見えるって言う人もいると

    だから見えたと思ったら脳ドッグしたほうがいい

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2024/06/30(日) 11:28:29 

    >>45
    動画で見たわ
    こうやって霊らしきモノが写り込んでも相変わらず蓮舫さんは元気だよね
    あれだけ強気なら跳ね返せるだろうからね

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/30(日) 11:30:56 

    知らずに事故物件住んだら見えるようになった。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/06/30(日) 11:31:23 

    >>103
    7月3日にテレ東でやるじゃん。今はそれを楽しみに生きてるわ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/30(日) 11:34:42 

    >>60
    ついでに人生相談にも乗ってほしい

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/30(日) 11:35:14 

    私はホラーとかオカルトものが好きだけど霊感はなく、主さんみたいな感じだけど見えるようになりたいとは思わない。見えるだけならまだしも、何かしてきたり助けてくれると思ってついてこられても嫌だ。
    でも、賃貸に住んでるからヤバイ物件(事故物件)に雰囲気で気付ける程度の能力は欲しいかも。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/30(日) 11:35:29 

    >>65
    こういうのって有効なデバンク(偽りを暴露すること)の手法なんだよね
    霊視のようなものを確かめるのには、こちらの情報を偽ったものを与えて手品や心理的なトリックを封じたらいい
    デバンカーにマジシャンが多いのは見破る術にも長けてて手品に詳しくない科学者が検証してもコロッと騙されてしまうことがある

    +7

    -3

  • 166. 匿名 2024/06/30(日) 11:39:42 

    >>108
    私も時々それありますよ。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/30(日) 11:40:47 

    見えないし見たくはないなー

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/30(日) 11:41:22 

    うちの近所の郵便局でたまにゾンビの唸り声のような音がするんだけど、その音って聞こえる人と聞こえない人がいるみたいなんだよ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/30(日) 11:41:42 

    >>11
    修学旅行とかでも突然霊感ある設定になる人絶対いるよね
    中学生ぐらいの頃って霊感ある=かっこいいみたいに思っちゃう人が一定数いるんだろうな

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2024/06/30(日) 11:42:07 

    見える人と付き合い深めると見えてくるらしいよ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/30(日) 11:42:13 

    >>151
    本人が幽霊と断定してなくて幻覚っていう体でぼかして話してたのが良心的だったよね

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/30(日) 11:58:52 

    隣町でタヌキがコンビニに入ろうとしてるの見て
    「え?!」ってビックリしたらタヌキが「え?だめなの…?」って顔して逃げたんだけど
    周りの人は別に普通にスルーしてるの。
    あれ私に能力があってタヌキが人に化けてるのを見破ったか
    タヌキの化け術が隣町の住民限定だったか
    いつもタヌキいるからどうでも良くなった隣町のどうかしてる住民達か
    のどれかだな。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/06/30(日) 11:59:26 

    見えても何もできないだろうし、見えないほうがいいよ。何回も生まれ変わって人として成熟していると見えるらしい

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/30(日) 12:01:49 

    >>53
    水曜日のダウンタウンでやってたなあ
    幽霊が見えるようになりたい!

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/30(日) 12:09:08 

    >>159
    そういえば心霊トピで「病院行っても治らなかった」ってコメ見たことないなぁ。端から幽霊だから通院の必要無しって決めつけてるんだろうけど

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/30(日) 12:09:39 

    >>1
    心霊スポット平気なら心霊YouTuberなれるじゃん!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/30(日) 12:10:16 

    >>8
    脳はコンピューターみたいなもので
    今まで覚えたり、見た知識が上手に機能しなくなり
    幽霊がいるように見える

    自分がしっかりしてる人は見えないよ

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2024/06/30(日) 12:11:56 

    >>146
    疲れるだけだよね。時々うんざりするわ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/30(日) 12:14:06 

    >>28
    それ怖さの種類が違うから比較するのはナンセンス。
    それでも比較するほどだから本当は幽霊が怖いんだと思う。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/30(日) 12:16:29 

    >>8
    統合失調症の幻覚や幻聴みたいなものだと思う。
    見える人が障害者という訳じゃなくて、
    思い込みや不安が根付いてしまう感じ。

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2024/06/30(日) 12:16:57 

    >>12
    主はこれも見えないのかな?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/30(日) 12:29:43 

    亡くなった人が見えるってことは
    なにかを伝えにきてるんだと思う

    私になにか伝えたいと思ってる人………
    いなくない?
    と考えるようになり幽霊に怖さはなくなった

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/30(日) 12:37:04 

    >>162
    教えてくれてありがとう!見逃す所だったよ。
    録画するけど、きっとトピ立つよね?
    実況楽しみにしとくわ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/30(日) 12:47:35 

    >>24
    塩と酒を大量に入れた風呂には入った?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/30(日) 12:53:23 

    >>13
    関係ない人の幽霊はみたかないけど、死んじゃったおばあちゃんやワンコ達が見えるのは良いなぁと思う。会いたいよー。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/30(日) 12:53:51 

    >>8です
    しばらく他行ってて戻ってきたらブワァってコメついてるから
    あー怖いって思ったら 賛同して頂いててホッとしました
    本当何かしらの肉体か心の病だから病院行けだと思います
    本当に治らなくなっちゃう

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2024/06/30(日) 12:55:16 

    >>88
    空気が読めない病だから許してあげて

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2024/06/30(日) 12:58:38 

    >>175
    親に心配されて病院で徹底的に調べてもらったことあるけど、異常なしだったよ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/30(日) 13:04:02 

    >>132
    友達の知人の話思い出した
    アパートにこの世の人ではないおじいさんがいるんだけど多忙で家で寝る機会が少ないから気にしてなかった

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/30(日) 13:07:28 

    >>128
    生前病気で苦しんで亡くなった友人が、穏やかな表情でニコニコしているのを見た時は、今は苦しんでいないとわかって良かったなと思った。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/30(日) 13:11:20 

    見えない人はどんなに頑張っても見えないよ
    本当はいると思うけど普通の人には見えない

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2024/06/30(日) 13:11:32 

    幽霊っていうのは例えばバブル期にディスコに行く途中で何らかの理由で
    なくなっちゃった人は肩パッドのすごいスーツを着てたりするものなのかな?
    それともその洋服が死んだわけではないから燃やされるときに着てる
    白い薄い着物を着てるのかな?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/30(日) 13:16:34 

    今まで天文学的な人数がなくなってるから幽霊界は人余りだね
    日本は人が不足してるというのに

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/30(日) 13:26:52 

    >>47
    でもあなたには犬が守ってくれてる

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/30(日) 13:33:41 

    愛犬亡くなったから見えたらいいなと思う

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/30(日) 13:54:49 

    見えても除霊出来るレベルじゃないと色々大変じゃないかな?
    中途半端に霊感あると変なのに憑かれて不運になったりしそうで怖いよ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/30(日) 13:55:33 

    >>154
    統失、略して軽く。こなれてる感じですね。

    私は、霊はウイルスと同じだと思ってる。
    どこにでもいて、強いのも弱いのもいる。
    コロナ対策が有効かなと。家に帰るとすぐシャワーする人も多かったし、手指は勿論、人がよく触る物は消毒。窓を開けて換気。
    身近な健康維持であり魔除け対策。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/06/30(日) 14:01:07 

    あと、免疫や体力、気力が低下すると感染して取り憑かれやすい所も。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/30(日) 14:06:36 

    >>5
    子供の頃めちゃ見える体質でスカウト来たけど
    親が断って普通に生活した
    年取るに連れて落ち着いてきて今じゃほぼ気にしない
    色々経験したけど霊って念なんだろうなって思うようにしてる
    強い念みたいなもの
    結局他の人には見えないのに見えるってそもそも成り立たない
    それでお金稼いだりそれこそ罰当たりだと思う
    信仰とはまた別物で。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/30(日) 14:33:49 

    >>12
    胸触ってる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/30(日) 14:39:29 

    運転中に見えたら怖いな
    事故起こしそう

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/30(日) 14:42:58 

    >>7
    月30円なら払ってやってもいいけど三ヶ月で見えるようにならなければ払い戻し請求するよ

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2024/06/30(日) 14:48:43 

    >>35
    中学校からの友達が
    大人になってから前世やオーラが見えるとか言ってる。別に私のオーラを見ようとするわけでもないし実害ないから、普通に遊ぶんだけど、お互いに子供ができてから、思い込みが激しくてあれ?って思うことが多々ある。ワクチンを異様に嫌ったり、2歳の子供に白いものは食べさせないとパンも食べさせないとか(小麦アレルギーじゃないよ)。
    統失というコメント見てちょっと心配になってきた。

    +16

    -4

  • 204. 匿名 2024/06/30(日) 15:20:21 

    >>99
    じゃイイですー

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/30(日) 15:20:27 

    >>116
    子供時代から見える人は見えてる事を
    見えてない人には絶対に言わない。
    気味悪がられて頭おかしい人としか思われないから。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/30(日) 16:05:44 

    >>4
    死期が近づいてると視えるようになるらしいね!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/30(日) 16:13:07 

    >>160
    首に青筋立ててね!

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/30(日) 16:35:43 

    幽霊見える人を集めて同時に何が見えるか聞いても答えがバラバラなのなんで??
    本人逹はチャンネルが違うからそれぞれ見えてるものが違うって言うけど

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/30(日) 16:36:42 

    >>23
    初めて可愛いと思った

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/30(日) 17:27:41 

    見なくてよろしい
    見えなくてよろしい

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/30(日) 18:50:00 

    五感を磨くと第六感が開かれます
    山に入ると神も魔もいて迷わされますが生きて帰って来てください

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/30(日) 19:06:23 

    >>192
    多分死んだ時の服装だよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/30(日) 19:08:58 

    >>191
    たまたま遭遇するだけ
    見える時は誰にでも見えると思う

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/30(日) 20:07:32 

    病院とか火葬場とかで働けば?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/30(日) 20:22:36 

    >>28
    生霊も怖いよ💦

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/30(日) 20:26:34 

    富士の樹海に行けばいっぱいいるよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/30(日) 20:34:45 

    >>196
    確かに。
    悪さをしない未成仏霊でもいるだけで運気は落ちるって聞いたことあるので払えないしついてこられたら嫌だ。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/30(日) 21:34:41 

    >>184
    毎日シャワー浴びる前に
    塩を紙コップに入れて頭や肩や背骨に塩ふってから
    悪霊退散!とかお経とか唱えてたりしてましたが

    それをやってる時期マジで変な怪我したり、病気になったりして

    変に刺激しない方が良いのかもって思って
    盛り塩とかもやめたんですが
    盛り塩をやめた途端、幽霊の気配がなくなって幽霊の足音とか家鳴りとか一切しなくなって
    怪我も少しずつ良くなってきてる感じです

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2024/06/30(日) 21:37:17 

    >>39
    いやらしいね

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/06/30(日) 21:52:43 

    >>23
    おぱんちゅうさぎにげてぇぇー!!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/30(日) 22:03:08 

    霊感の強いお友達はおられますか?側にいると影響されて霊感が強くなるそうですよ。
    あと近しい肉親の死がきっかけで見えるようになるって話があるけど私がそうでした。元々霊感はあったんだけど、亡くなったばかりの祖母を目撃してからかな。霊感が更に底上げされたらしくて形を持って見えたり、ダイレクトにコンタクトされる事が格段に増えましたね。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/30(日) 22:07:28 

    YouTubeでしまじろうの声優さんが霊感について話してるの興味深かった
    見えるってこんな感じか〜ってイメージしやすかったよ

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/30(日) 22:40:04 

    とりあえず今度座敷童出る旅館行くよー!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/30(日) 23:09:04 

    >>160
    なんか応援してね?と思っちゃった
    にしてもこれガチなの?久々にちょっと怖かったー!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/30(日) 23:59:06 

    >>32
    北朝鮮に拉致られちゃうから危ないよ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/07/01(月) 00:17:56 

    >>205
    大人になり視えなくなったけれど、子供の頃に住んでいた古民家で色んな種類の視た。雑誌にこれが霊だの見本みたいなのも。因みにアクティブな霊は今思うと怖い奴だったのかも。
     霊より人間の方が断然怖い。主さんは変にみようとしない方が良いと思う。悪い霊もいるし、人間もね。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/01(月) 01:56:24 

    >>115
    幽霊が見える人はみんなそう言うよね。
    幽霊なんか見えないほうがいいって。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/07/01(月) 04:26:27 

    >>15
    ホント?じゃあ彼も視えるんじゃない?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/01(月) 04:39:57 

    >>66
    シークエンスはやともが外出した時に後ろをしつこくつけまわしてくるオッサンの幽霊がいてしつこいなぁと思っていたらただの変態の生きたオッサンだった、と言っていた

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/01(月) 04:54:33 

    人間関係だけでしんどいのに見えるようになって何か引っ張られるとますますしんどいから見えない影響されないのほうが良いなと思う
    怖い話を聞いて本当にあるのかな?こわーい!とか不思議ー!って思う事自体は好きだよ。でもそれだけで良い
    あと色々見てたら結局生きてる人間の念のほうがよっぽど強くて怖いは共通して聞く気もするので霊が見えて引っ張られる場合は死の側に近づいて弱ってそうでやっぱり見えないほうが良い気がする

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/01(月) 06:10:42 

    >>24
    自分の不幸を幽霊のせいにするな。
    自分でなんとかしろ!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:30 

    >>61
    母の身内が亡くなった時、恐山に行ってイタコに口寄せしてもらってた。
    故人とは似ても似つかぬ丁寧な話し方、言ってる事もまるで見当違いでガッカリして帰ってきたよ。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/01(月) 09:01:18 

    私は視えないけどたまに声が聞こえます。
    怖いから姿を現したらアカンで!と霊に言い聞かせてます。私の霊体験一番多いパターンは、夜中寝てると声が聞こえ、布団に何か乗ってる重さがある、または枕元に誰かが正座してる気配がする、など。目が覚めても誰もいなくて良かったあ、と。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/01(月) 13:21:23 

    >>192
    うちの近所で1度だけそういう時代の髪型と服装の幽霊3人組見た事あるよ。
    いかにもバブル時代のOLって感じの格好でしかも互いに隙間がないくらいピッタリくっついたまま横並びに同じ歩幅でヒールの音させて歩いてたんだけど、3人とも全くの無表情で互いに喋りもしないで通り過ぎて行ったからかなり異様だった。
    他にも色んな幽霊見てるけど亡くなった時の白い着物の人は1人しか見た事ないよ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/01(月) 14:52:06 

    >>108
    髪の毛ですね

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/07/01(月) 21:15:22 

    >>222
    見た!本当はガラガラなのにたくさんの霊で満員電車に視えるってね。



    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/01(月) 21:24:12 

    コメント続きです。私、先日お寺に行って、霊を憑れて帰った話しを視える人にしたら、あそこはウジャウジャいるよって。よく参拝者にくっついて行ってるよと。はやともさんもよく言うよね、たくさんの人(霊)が行き交うと。
    人が多い場所はイコール集まりやすいのかな。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/02(火) 01:40:49 

    >>66
    服装が流行遅れすぎて気づくパターンもあるみたいですね
    発言小町に、今時どこに売ってるんだ?昭和かよと思うようなダサイ花柄ワンピ着用の三つ編みの若い女性に車に乗せてくれと言われて、こいつ生きてないなとわかったと書いてた男性トピ主がいた

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/07/03(水) 22:37:13 

    ななしろけ、だっけ?幽霊にインタビューしてて、若い男の霊に、流行ったお笑い番組は?の問に笑っていいとも!なんだけど、何十年も前の出演者を答えてた。
    白昼の都内?だったけど、私はまぁ信じてるからそこそこ面白いけど、信じない人には嘘臭いこの上ないだろうね、ユーチューブ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード