ガールズちゃんねる

お子さんの塾のコスパどうですか?

195コメント2024/07/08(月) 21:06

  • 1. 匿名 2024/06/27(木) 18:02:42 

    塾代に不満はないですか?
    課金したら課金した分だけの成果が得られる訳ではないのは分かっています。
    皆さんの塾代に対する気持ちを聞いて塾選びの参考にしたいです。
    よろしくお願いします。

    +25

    -32

  • 2. 匿名 2024/06/27(木) 18:03:23 

    子供に対することに課金ってなんか嫌な表現だよなぁ。

    +126

    -25

  • 3. 匿名 2024/06/27(木) 18:03:52 

    お子さんの塾のコスパどうですか?

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2024/06/27(木) 18:04:13 

    個別指導で勉強の習慣が身についたので納得してますが、変更を検討中です。

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/27(木) 18:04:15 

    コスパは気にしてないかな
    自分もコスパいい結果を残してなかったから笑
    まぁ少し勉強する時間増えたらいいなくらいだよ

    +108

    -3

  • 6. 匿名 2024/06/27(木) 18:04:44 

    パチンコ並に無駄金。頭悪過ぎ。

    +13

    -16

  • 7. 匿名 2024/06/27(木) 18:04:47 

    個別指導でちょっと高いけど
    自習しに行っても手の空いてる先生が見に来て教えてくれてるらしくてコスパいいんじゃないかと思ってる

    +69

    -2

  • 8. 匿名 2024/06/27(木) 18:05:00 

    講師は時給1800円準備時間無給やぞ
    ロリコンか社会不適合者ばかり
    期待しないでクレメンス

    +14

    -17

  • 9. 匿名 2024/06/27(木) 18:05:23 

    学力によっては個別の方が良い場合もある

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2024/06/27(木) 18:05:34 

    >>1
    コスパってどういうのをさしてるの?
    お金に対して塾が手厚いかってこと?
    それともまさか子供が塾行くことで学力上がってるかって意味で課金っていってる??

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2024/06/27(木) 18:05:36 

    なんでも金で解決できる世の中なんだな…
    学校の授業だけで公平に大学まで行けたらいいのに。金出したモン勝ちなのがなんだかな…

    +36

    -16

  • 12. 匿名 2024/06/27(木) 18:06:23 

    うちは習い事をしてるから、進研ゼミにして1年ちょっと。
    夫は「やらなくなるんじゃない?」って心配してたけど、今のところ大丈夫。

    +8

    -9

  • 13. 匿名 2024/06/27(木) 18:06:50 

    塾に行き始めた経緯を教えてください
    子供が言い出した プラス
    親が言い出した  マイナス

    +65

    -43

  • 14. 匿名 2024/06/27(木) 18:07:11 

    子供が「やる」と言ったらお金は出します

    結果は100%求めません
    お金をこれだけあなたに費やしたのに とも言いません

    頑張ってる姿が見られれば親としてはいいです
    そこにちょこっと結果がのってくれたら嬉しい

    +35

    -13

  • 15. 匿名 2024/06/27(木) 18:08:30 

    >>2
    カエルの子に課金してもカエルだよ

    +19

    -12

  • 16. 匿名 2024/06/27(木) 18:08:41 

    >>6
    塾なんて強制じゃないんだから辞めればいいじゃん

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/27(木) 18:08:57 

    >>12
    進研ゼミ、タブレットだと簡単すぎない?
    やらないよりいいかと思ってるけど、やっぱり紙ベースの方が良いのかね。

    +42

    -2

  • 18. 匿名 2024/06/27(木) 18:09:21 

    個別指導塾で劇的に成績が上がった。声かけが上手な講師がいたから娘は気分爆上げになって帰ってくるので良かったけど運かなと思う。その人がいなくなったら普通。

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/27(木) 18:09:33 

    >>2
    コスパ考えたらやってられないだろうなって思うことばかりだもんね

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/27(木) 18:09:45 

    子どもの頭が良いなら課金したらぐんぐん伸びる
    子どもの頭の良し悪しは、ほぼ遺伝

    どれだけ課金しても、自分の出身大学の少し上が限界
    (もちろんごく一部の例外事例はあるけどね)

    +32

    -6

  • 21. 匿名 2024/06/27(木) 18:09:47 

    >>1
    コスパの使い方が違う気がするけど言いたい事はわかる(笑)
    うちの息子の場合だと結局塾代がどうこうじゃなくて
    塾の先生との相性と本人のやる気次第だったよ。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:10 

    >>5
    私、高校生の頃、東進ハイスクールで3科目受講して、更に家庭教師のトライを週1回2時間やってたけど結局行けたのはFラン私立大でしかも下宿。
    めっちゃコスパ悪い娘で親に申し訳ない。

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:11 

    >>1
    塾でコスパかー。
    高い塾に行っても本人がお馬鹿だったら
    どうしようもないもんなぁ。

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:12 

    子供に課金というか親側の自由時間を買ってるような感覚だわ
    まだ低学年だからかもだけど

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:14 

    私は自分のペースでやればいいんじゃないかと思う
    例えば塾で、得意科目や得意な単元に時間を取られるより、苦手な部分を把握してそこを消していくのを独学でやっていくでいいと思う

    でも子供が心配性で、塾に行きたいっていうから安心代で行かせてる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:14 

    >>15
    そうなんだよね。
    ドーピングされたカエルなのよ。
    だから身の丈にあった人生を歩ませてあげたいよね。

    +11

    -7

  • 27. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:20 

    >>11
    金持ちの子供は小学校受験するからその時点で学校での勉強に差がつくよね

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/27(木) 18:10:49 

    上の子は塾なしで県立高校から国立大理系だから助かった

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/27(木) 18:11:50 

    バカな親程塾に行かせさえしたら成績上がると思ってる
    本当に活用出来てるのはほんの一握りの子

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/27(木) 18:12:15 

    >>14
    やりたい理由も聞くよ
    お金は有限だし結果が必ずついてくるわけじゃないんだから
    ちゃんと聞かないと友達と遊びの延長でやりたいとか、彼氏彼女と一緒にいたいとかアホかっていう理由もあるんだから
    そこからやる気出して進研ゼミの漫画みたいになる子はほぼいない

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/27(木) 18:12:25 

    >>20
    子供の学力は父親からが70%
    残りの30%は環境
    30%に賭けてみるのもアリ

    +2

    -20

  • 32. 匿名 2024/06/27(木) 18:12:53 

    塾講師に食われる女の子多いよね

    +0

    -6

  • 33. 匿名 2024/06/27(木) 18:14:06 

    >>2
    うちの親は投資って言ってて嫌だった。
    投資回収しないとねってプレッシャーかけられた

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/27(木) 18:14:20 

    某チェーン個人指導の塾、全然駄目だった

    学長?が物凄く物腰の柔らかい感じで一見親身になってくれそうな感じだけどカウンセリングなんて事務的で無意味だったし
    コマ増やせ夏季冬季もしないとねって優しい声でしつこく営業されるし
    紹介で入ったのに特典はずっとくれないし

    教えるのはバイトの大学生でだた問題用紙を解くのを隣で見てページめくるだけ

    ブラックなのか常にバイトの求人、入れ替わりが激しい

    成績に影響しないしプラスになってる実感がないってハッキリ言ったけど辞める時も引き止めが凄かった

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/27(木) 18:15:02 

    >>5
    経済的に余裕ある家庭の人や!
    うちはほんとそんなこと言ってらんない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/27(木) 18:15:02 

    >>27
    学校次第だと思う。
    夫はお受験から中堅私立小、そこから中学受験して中堅私立中高一貫だけど、小学校から高校まで田舎の公立だった私と学力に大差ないし、高校受験やってないからか中学校の学習内容で怪しい部分が多々ある。

    +6

    -8

  • 37. 匿名 2024/06/27(木) 18:15:47 

    >>8
    北関東の某有名個別指導塾の講師(大学生のバイト)は時給1350円スタートくらいだった
    確かにコスパ悪いね
    一流大学の学生が家庭教師直接契約したら、最低4000円スタートくらい

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/06/27(木) 18:16:56 

    >>23
    親からの遺伝子も大きいからなあ
    自分と旦那見てそれでいて子供にこすぱとか言っちゃうあたり……

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/27(木) 18:18:03 

    子供2人いるけれど、本当に個人のやる気はもちろんだけど、やる気のある子にはビックリする値段でもケチらず出してあげて欲しい。
    やる気の無い子はスッパリと退塾した方がいい。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/27(木) 18:18:04 

    >>32
    私の友達、中学時代の塾講師と結婚したよ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/27(木) 18:18:45 

    スタサプだけでなんとか良い成績をキープしてます。
    中学受験予定だから、そろそろ塾行かなきゃかな。

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2024/06/27(木) 18:20:16 

    >>36
    本当にそう、私立小学校だと、出来る男の子は外部受験するからね。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/27(木) 18:22:04 

    >>15
    課金されないカエルよりもましな人生を歩むと思う

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2024/06/27(木) 18:22:06 

    特待生に認定されたので授業料何割か返ってきたので不満なし

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/27(木) 18:23:28 

    >>11
    うちは塾行っているけど成績そんな良くないよ
    講師に「志望校に合格できるとは言いきれず申し訳ございません」って今から言われているレベル
    それでも行かせないと恐ろしい結果になりそうだから行かせているよ…

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/27(木) 18:23:59 

    >>11
    >> 学校の授業だけで公平に大学まで行けたらいいのに

    それは我が子の知能次第なとこあるよ

    今年38歳で子供も未就学児だから今の平均が分からないけど、平素塾行ってなくて高3で短期間の塾通いで国立大学受かってた子もいたし、小中学校から塾行ってても成績上がらない子なんて普通にいたよ

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/27(木) 18:24:15 

    小4から塾行ってるけど成績は普通。
    将来は美容師になりたくて
    高校受験は推薦狙ってる。
    月170000円。
    やめさせようかな。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/27(木) 18:24:42 

    >>1
    塾に行けば自動的に頭が良くなるわけじゃないからね。
    結果次第でコスパは変わるよね。
    サボらずに勉強できる環境がいいんじゃないかな。
    学校の勉強にもついていけないって子は個別がいいと思うよ。
    高校生以上なら塾(予備校)選びは本人に任せる。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/27(木) 18:24:54 

    >>22
    行っただけ偉い

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/27(木) 18:25:06 

    結局家での学習のやり方で差が出ると思ってる
    子の希望で通わせてるけどあまり塾に期待せずペースメーカー代わり

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/27(木) 18:25:27 

    夏期講習の予約いれました。
    8万ぐらいだった
    家でゲームやってるよりマシだろうという事で、本人との話しあいの末行く事決定
    通常の塾の日もあるから平日は毎日だな。

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2024/06/27(木) 18:26:14 

    1年間にこれだけかかりますって年度末にに毎年面談で教えてくれて、漢検とか英検受ける場合はプラスでかかるけど、急に教材費で◯◯円持ってきてくださいとか無いし、値段に見合った以上に子供の成績もやる気も付けてくれたから文句なしどころか有り難すぎる

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/27(木) 18:27:17 

    >>47
    17万?
    中学受験にしては格安だし、高校受験にしては高額過ぎる。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2024/06/27(木) 18:27:44 

    >>2
    無償の愛っていう言葉は結構一般的だけど、無償ってついてるからこれも同類。
    課金や投資という言葉はあくまで事に対することであって、対象がなんであれ関係ないと思ってる。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/27(木) 18:28:36 

    >>11
    塾に全幅の信頼寄せてて草
    塾行ったら必ず成績上がって大学進学可能と思ってるの?どこで学ぼうが本人の学力次第なのに
    学校の授業で壊滅的なら塾行っても殆ど変わんない
    自分である程度予習復習出来ないなら難しいよ

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/27(木) 18:28:54 

    >>11
    そうだよね。昔は中学受験は、学力高い子が相応の環境で学ぶためにするモノだったけど、今は子供にいかに課金してそこまで持ってくかという感じになってると思う。
    私も中受してて小3娘もと思ってたけど、あまりに模試の結果が悪いし勉強が得意ではないから中受は諦めようと思う
    夏期講習だけで15万とかいくんだよね、すごいね

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/27(木) 18:29:02 

    個人的に厳しい塾行ったら成績あがった
    トライは先生が優しすぎて宿題しなかった
    九州なら北九州予備校がスパルタ塾でお馴染み

    中学生の頃朝5時まで塾の宿題してた

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/27(木) 18:29:25 

    うちの息子勉強嫌いで中学の成績すごく2年の時更に遊び呆けて落ちて、3年のクラスでなぜか学年5位以内の子とすごく仲良くなった。
    その子は医者の息子で医者になるって決めていて、私の息子と仲良くなって遊んだりしてるから内心うちの息子と遊んでその子の成績が落ちたり悪い影響を与えてしまったらどうしようかと思ってた。
    でも、その子がめちゃくちゃ本当にいい子だって、一緒に勉強したりしてくれて(一緒の部屋で勉強するだけ)
    こうやって勉強するのか!勉強してる時の集中力すげー!
    って思ったらしく、全然勉強しなかった子が高校の入試の過去問集買っといてーって言ってきたりして塾には行かなかったけどめちゃくちゃ成績が1年で上がりました。
    やっぱりやる気が1番なのと、素敵な友達の影響を受けたなって思った

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/27(木) 18:29:25 

    正直「うちの子これくらいなんだな」てラインからしたらコスパ悪くない
    悪いと思う人は自分の子の能力はまだまだ上って思ってるからなのかな

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/27(木) 18:29:47 

    >>36
    まぁ『中堅』だからねぇ。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2024/06/27(木) 18:30:19 

    >>1
    塾や教育への投資にコスパを求めてもね…だって自分の子しだいだから

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/27(木) 18:30:39 

    最安値の個別塾に行ってるけど、そこそこ成績良いよ。
    大手だからといって良いかは分からない、、、

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/27(木) 18:31:12 

    関西、馬渕

    小1だから算国月9800円で公文より安くてありがたい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/27(木) 18:31:22 

    >>2
    そもそも課金って徴収する側の言葉だけどねw

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/06/27(木) 18:32:00 

    中学受験の為の進学塾は白目剥きながら払ってた…特に夏期講習
    志望校に受かったから良かったけど、落ちてたらきっと精神病んだと思う

    中学受験するなら必然的にその大手塾に行かないと対策ができなくて
    田舎だと塾の選択肢も無いのです

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/27(木) 18:32:08 

    >>56
    ギフテッド的な子を対象にした推薦制でいいと思うんだけどね
    ほっといたら本来は吹きこぼれちゃう子の救済なんだよね

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2024/06/27(木) 18:34:20 

    >>51
    何年生?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/27(木) 18:35:34 

    >>47
    美容師なら高学歴じゃなくてもいいので確かにやめてもいいかも

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/27(木) 18:35:46 

    最初は安めの集団塾、騒ぐ子がいて集中できないから行きたくないと言われたので2対1の個別に変更
    変更後はお値段が上がったけど、本人が楽しそうに通ってて結果もそこそこ出てるのでまあいいかなと

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/27(木) 18:36:36 

    >>53
    間違えました。
    1万7千円です。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/27(木) 18:36:48 

    >>17
    1学年上をしたらいいよ
    中学からはZ会などに変える

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/27(木) 18:38:05 

    高いなっておもう
    けど親の割に頭良いから入れて良かったと


    納得するしかない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/27(木) 18:38:08 

    >>68
    わたしの美容師の先輩中卒だわ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/27(木) 18:38:48 

    >>47
    美容師になるなら学力そこまで必要ないと思う

    自分は大阪出身だけど、所謂底辺高校出身の子は就職したくないから軒並み美容専門学校へ行く。受験時に筆記試験あるのか尋ねたら漢字で名前記入したら合格と聞いたのが10年程前

    今美容専門学校は子供が減って廃校して行ってるから当時よりも「落ちる」って概念はないらしい
    一応国家資格だけど、落ちる人はほぼおらず落ちたとしたら本当にヤバい人間だからハサミ持たなくて正解らしい

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/27(木) 18:38:51 

    >>1
    月曜日から土曜日、毎日7時〜10時までの塾に行っていたけど、
    塾のやり方が本人のやる気による方針だったため、全く成績は上がらず。。。
    1年間で辞めました。

    今は、個人で見てくれる塾と、
    サナル。

    サナルは仲の良い頭の良いお友達に引っ張られてか、先生が気にかけてくれているからか、テストの対策がバッチリだからなのか、
    目に見えて、頑張っている姿が見えるし、成績も上がっています。

    個人辞めてサナルだけにしようかと考えています。
    うちの子にはサナルが1番コスパが良いです。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/27(木) 18:38:58 

    >>17
    進研ゼミは紙テキストも簡単だよ。
    家で机に向かう習慣づけに利用する感じだった。
    進研ゼミは物足りないようだったからZ会に変えた。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/27(木) 18:42:41 

    >>27
    小学校受験はちょっと違う
    親が求めてるのは学力じゃなくて“環境”
    だから私立小=学校で勉強させるというわけではないよ

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/27(木) 18:44:21 

    >>22
    いや、東進大したことないし、トライも大学生の先生だとそんなに見込めないよ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/27(木) 18:44:45 

    >>1
    小6、公立中進学予定ですが塾いれようか考えています。
    みなさんいくらくらいなんだろう?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/27(木) 18:44:50 

    >>2
    私も同感
    子供に課金とかコスパとかなんだなぁって思う

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/27(木) 18:47:10 

    >>3
    旧アニメ原作と顔違うよね
    今のドラえもんの出来杉のが、原作に近い

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/27(木) 18:47:30 

    >>56
    高校受験も夏期講習だけで18万とかいくけどね

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2024/06/27(木) 18:47:36 

    コスパ悪い!塾だけではどんどん成績下がってきてるから夏休みから家庭教師併用する
    塾の意味とは…

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/27(木) 18:48:27 

    >>1
    結局は本人のやる気次第

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/27(木) 18:50:34 

    高3の塾は数人の少人数で一時間400円。
    中1息子の集団塾は月1万円弱だけど、自習室使い放題、定期テスト2週間前から対策をほぼ毎日してくれる。
    どちらも成績上がっているからお得感しかない。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/27(木) 18:50:43 

    >>43
    でも結局はどんぐりの背くらべ
    どれだけ詰め込んでも無課金の鷹には敵わない

    +1

    -14

  • 87. 匿名 2024/06/27(木) 18:52:21 

    >>85
    結局お得感は成績がよくなったらなんだよね
    夏期講習の20万とかは同じ塾のお母さんの間で「お布施」って呼んでたわ笑

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/27(木) 18:53:05 

    >>79
    どこ住みか分かんないけど、うち神奈川
    小6の1学期には少なくともみんな入塾し終わって高校受験に向けてがんばってる
    中学入ってからじゃ、塾の席ない

    +0

    -5

  • 89. 匿名 2024/06/27(木) 18:54:05 

    >>1
    どこの塾に入れても、子供自身が教わったことを家で復習しないと、何も身につかないよ。
    高いなぁと思うことはあっても、塾代に不満を感じたことはない。
    塾は安ければ安いほどいい、拘束時間が長ければいいってもんでもないしな。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/27(木) 18:54:35 

    >>86
    そして鷹の親も子にちゃんと課金する
    それも際限なく出来る環境がある
    絶対勝てない

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/27(木) 18:55:05 

    >>1
    塾や講師ではなく本人次第 コスパが良いのは参考書読んで自学できる子 進学校はこういう子が多い

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/27(木) 18:56:42 

    個別だから安くは無いけど、本当にすごく熱心に指導してくれてありがたいと思ってる。わかるまでとことん付き合ってくれる。ただ教えるだけではなく、なぜその答えを導き出したかを生徒に説明させてちゃんと納得できるまで教えてくれるから数学の理解力がめちゃくちゃ上がった。塾がない日でも分からないところがあればLINEで解き方教えてもらえるから、分からない問題を次の日に持ち越すことがない。

    その日何を塾でやったとか、家庭学習ではこれを進めてくださいとか毎回連絡が来るから、通わせる親としても塾で何やってるか分からないってこともなく置いてけぼりにされることもなく、生徒と先生と親がちゃんと足並み揃えてできるのはすごくありがたい。集団塾ではこうはいかないと思うから、値段に見合ってるというかむしろ安いくらいだと思う。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/27(木) 18:57:34 

    >>88
    うちも神奈川だけど、現時点で塾にいってる子は半分弱くらい。その中には中学受験組もいるから、公立組では半分以下かな。みんながみんな行ってる訳ではないんだ。
    だから中学までにはとおもって探してる。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/27(木) 18:59:30 

    >>41
    良い成績って小学校で??
    中受考えてるなら早く塾入れた方がいいよ!学校と全然違う勉強してるから。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/27(木) 19:00:54 

    >>86
    無課金のカエルには勝てるよ

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2024/06/27(木) 19:03:27 

    運動神経は遺伝するってみんな信じてるのに、頭の良さが遺伝することは頑なに否定する人いるよね

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/27(木) 19:03:29 

    中学の頃の塾はちょっと高かったが効果が出て志望校に受かったから悔いなし。
    今の塾はどうなんだろう…まだ3ヶ月だからよくわからない。とりあえず高校一年間は今の塾かな。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/27(木) 19:04:59 

    何より楽しく通ってる
    短時間でも集中して学校と塾の宿題やってる
    十分です

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/27(木) 19:05:29 

    >>38
    先が見えたよなぁ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/27(木) 19:05:54 

    >>86
    戦う相手間違えてるよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/27(木) 19:07:48 

    言われるがままに講座とってしまったという同僚は1年で100万くらいお金払ってしまったそう
    そしてお子さんがどこの学校に行ったかは言わない

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/27(木) 19:09:34 

    >>17
    簡単だからつまらないって言うからすぐ辞めた。小2から塾にしたよ。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/06/27(木) 19:10:57 

    >>1
    賢ければ賢いだけ塾代とかお金かからないよね…

    姉妹だけど学力が雲泥の差で、上にはお金かかってるわ…身についてる感覚はないけど自分から行くと言って塾通ってるし喜んで払うけどね!

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2024/06/27(木) 19:12:44 

    >>95
    無課金のカエルの子ってパワーワード

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/27(木) 19:12:53 

    >>1
    小学生は周りの力もある程度必要だけど、中学以上ってもう本人の士気次第ですよね?親主導で無理矢理突っ込んでも無意味だと思います。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/27(木) 19:12:59 

    >>79
    中受チャレンジさせたくなったってこと?

    今まで全統小とか公開模試、受けてきて結果が良かったのかな?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/27(木) 19:13:33 

    うちはコスパいい。中学生だけど、

    5科目週2、2時間で22000
    テスト前は2週間毎日夜2時間と、土曜日も夜2時間と、日曜日は14:00から22時までやって、追加3000円
    夏期講習とかも16000

    だけど、息子の成績はどんどん下がる
    塾のやり方が悪いんだと思うと息子

    違うわ!自分のやる気がないのと、休みの日朝からゲームやスマホせず、午前は勉強しなさい言ってもしない、計算、漢字、英単語、やりやすいものばかりやって文章題は逃げる

    配点の高いものは全滅

    どこの塾に行こうが自分が変わらない限り結果は一緒だて話したところ
    今日先生と相談してくるらしい。辞めるのかも知れないけど、親的にはこんないいとこないんだけどなー

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2024/06/27(木) 19:13:36 

    勉強できたら特待とかで安く塾に行けちゃうからなあ
    東大目指せる子向けの講座とか内容のわりに激安だったりとか
    コスパ考えるならお子さんが頭が良いに限るよ

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/27(木) 19:14:21 

    >>107
    文章がわかりにくいです

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/27(木) 19:15:50 

    次男中受小4で月21,000円
    半年で算数は真ん中から上位、国語は下位そのまま

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/27(木) 19:16:30 

    先生がやる気あっても、子供がやる気ないと意味ない。
    それをやる気にさせるのが仕事でしょと言うのかもしれないけど、塾の先生もプロで色々やっても、どうしてもやる気のない子はいる。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/27(木) 19:17:13 

    >>106
    違うよ。中学は公立にいくよ。高校受験に向けて&いまの勉強に自信がないから塾にいれようとおもってる。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/27(木) 19:17:19 

    高校受験の塾代月に4万ちょっと(講習代は別)を3年半。本人が行っててよかったって納得してるからコスパがどういうことを指してるのか分からないけど、良かった。子供が信頼できる塾の先生に会えたし志望校にも受かったし私も夫も満足してる。勉強方法と習慣が身についたのも我が家の場合は塾のおかげだよ。それを塾行かず自分でできる子もいるんだろうけどね。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/27(木) 19:17:25 

    公立高校受験なら塾は行かなくても大丈夫だったよ
    大学受験はさすがに行かせたけども

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/27(木) 19:19:06 

    >>17
    進研ゼミは紙ベースもレベルは同じだよ。レベルアップしたいなら課金してハイレベルコースにするシステム。
    進研ゼミの目的は勉強習慣がない子に勉強習慣をつけるようにするくらいな感じでレベルアップしたい子には向いてないと思う。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/27(木) 19:22:01 

    >>17
    私も紙と悩んだけど、ご飯の支度をしている時に自分で進めてほしかったからタッチにしたよ。

    タッチは学力を付けるというより、色々な事に興味を持ってもらう動機付け用かなぁ。

    後、今これくらいのことを学ぶんだなって、紙のワーク買う時の参考にしてる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/27(木) 19:23:33 

    >>114
    よこ、
    最近は塾で、内申の上げ方も指導してくれたりするのよ。
    学校のレポートも見てくれたり。
    塾に行かなくても受かるけど、行けば数ランク上を狙う事もできる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/27(木) 19:24:30 

    >>7
    偉いね、うちの子全然自習しに行かないよ

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/27(木) 19:27:35 

    塾の講師や事務、テキストの質って、価格にそのまま反映されると思う
    値段の安い塾行ってたけど、一方的に授業を進める覇気のない講師、テキストの答えが一つじゃない曖昧な問題が時々存在する、アプリで問い合わせしても返信がない、受付が責任感ゼロの学生バイト、高いお金出した夏期講習が何言ってるかわからない新人講師の演習に使われる(後ろで新人の採点をしてる人がいた)で不信感しかなくて辞めた

    月謝がプラス2万のとこに転塾したら、その辺の不満は全て解消された

    高い塾がいいってわけじゃないけど、安すぎる塾はそれなりに理由があると思う

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/27(木) 19:30:31 

    中3、高校受験の夏期講習は皆さんどのくらいですか?
    うちは多摩地区で個別塾で242,100と言われました…
    高いのか安いのか知りたくて。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/27(木) 19:31:13 

    >>108
    それでも半額になって8-10万だからなー
    でも東大現役合格したお母さんに聞いたらそこは惜しみなくかけたほうが良いらしい。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/27(木) 19:34:08 

    >>17
    他の習い事で塾通う時間が無くて中学で進研ゼミやってみたけど、問題ショボすぎて微妙だった。オプション付ければ違ったのかもだけど、届く漫画やらアイテムやらやたら多くて、効率よくやりたい我が家には合わなかった。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/27(木) 19:34:40 

    >>80
    親なのにコスパだの課金だの言えちゃう人って子供が勉強苦手なタイプだったり進学先にいちいち文句つけるタイプが多いよ
    行けるとこ、行きたいとこでいいじゃん
    しょうがないよ、自分の遺伝子引き継いでるんだからどのくらいの出来かハッキリ言って中学上がったくらいでもうわかるだろうに

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/27(木) 19:38:11 

    >>117
    子供が中学の時にいくつかの塾に体験に行った。 偏差値高い高校目指さない塾は内申(定期テスト)対策バッチリだよね。
    全教科過去問持ってる。先生が異動になっても…だいたい近隣で異動するので前の学校の過去問も持ってる。びっくりした。
    今は公立高校も自己推薦で行けるから内申あげて自己推薦狙いが多いみたいだね。
    自分が受験生の頃とだいぶ仕組みが変わっててびっくりした。
    そういう所は内申上げるために手厚いよね。宿題もみてあげる。

    反対に公立高校の上位校は自己推薦枠がとても少ない。そこを狙う塾は定期テスト対策しないし宿題なんかも見ない。どんどん先取りしていく。なんなら入学した後のことを見据えて高校2年の数学まで進んでいく。

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2024/06/27(木) 19:40:12 

    >>17
    うちの子は目が悪いからこれ以上目を悪くしないために紙にしました

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/27(木) 19:42:11 

    うちの上の子、小1から無料の全国模試受けてた
    ここで平均以下になったら塾を検討するつもりがずっと上位、小6で他の模試も受けたらサピからぜひ入塾してと手紙きた
    わざわざ手紙来るくらいなら塾の必要なくない?と自宅学習を続けて中受成功しその後は東大生に
    私も同級生が何人か東大へ行き、今は東大教授してる子もいるけどほとんど塾は通ってなかった
    下の子は小6の夏期講習と冬季講習には通って中受成功、国立大附属生してる
    上の子は留学がかなり効果的で数ヶ国語マスターするきっかけになったから下の子も検討中

    塾への課金は少なめだけど、家族で国内外の世界遺産へ行ったり京都を自転車で回って名所の位置関係を把握させたりと、体験型学習の機会は大切にしてきた
    正直、机の上の勉強なんか体力と集中力を養っておけばいつでもできるようになるよ

    +5

    -8

  • 127. 匿名 2024/06/27(木) 19:42:11 

    大手塾に通っていたけど特待で授業料は無料
    模試代と季節講習だけ
    季節講習も他の塾より安かったと思う
    志望校にも受かったのでコスパで考えたら良かったと思う
    子供の努力のおかげだけど

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/27(木) 19:46:43 

    >>120
    個別は高いよね
    集団の倍くらいするのかな
    多摩地区の集団塾で去年中3、5教科10万ちょっとだったよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/27(木) 20:05:34 

    >>22
    親はコスパ悪いなんて思ってないと思うよ
    その経験があったから、しっかり大学卒業出来たかもしれない。
    自虐でもその話聞いたら、ご両親に大切に育てられたんだなって思うよ

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/27(木) 20:06:42 

    >>108
    息子がいるクラスが特待生クラスなんだけど、夏期講習でお金かかるなぁと思ってたら「半額です」と言われた。

    クラス落ちしそうになったら無料でマンツーマンで補習してくれるし、少し気を抜いたらすぐに電話をかけてきて報告してくれて「無料補習に来させて下さい」と言ってくれたりしてとても手厚い。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/27(木) 20:12:43 

    >>62
    そうなんだよね。
    うちは二人共大手が合わなくて、上の子は個人塾下の子は中堅集団塾に変わったら成績が上がったよ。
    特に下の子は転塾して最初の3ヶ月で成績が急上昇してその後も少しずつ伸びている。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/27(木) 20:16:40 

    >>104
    でも意外に多い層かもね。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/27(木) 20:19:35 

    >>26
    わかってない。課金率の低いカエルは選べる仕事が少なくなって苦労するんだよなぁ。特技がないと心身を酷使する労働がメインになってしまう

    +1

    -4

  • 134. 匿名 2024/06/27(木) 20:20:52 

    >>77
    それ混みでしょ
    学力と環境なんて大体比例してるし

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/27(木) 20:22:15 

    >>1
    塾に行ってる時間と教えてもらってる時間と教材の対価として納得したから払ってます。
    成績が上がったり下がったりは本人次第ですので、そこにはコスパは求めていません。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/27(木) 20:26:05 

    週1回80分、1:2で講師は大学生
    これでひと月25,000円なんだけど高くない?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/27(木) 20:37:39 

    >>112
    なるほど

    しかし、中学入ったらまずは部活したい!になるのが大半だから入塾は一年は見てあげたらいいかも

    それか、夏休み講習からスタートするか

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/06/27(木) 20:44:36 

    高校生
    半年で成績あげます!って言うからわずかな希望を抱いてたけど、変わりません
    変わったのは塾の受講数が増えた事くらいです
    子供本人にやる気スイッチが入らない事には無理だろうな(泣)

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/27(木) 21:04:21 

    偏差値60程度
    塾行ってるのにこれより悪い子がたくさんいるからなんとも言えないけど、この程度なら私は塾いかなくても取れてたと思うとなんかな〜って感じ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/27(木) 21:09:20 

    進研ゼミの中学講座はちょっと物足りない感じですよね
    難関校めざすエベレスやっている方、ご教授下さい

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/27(木) 21:11:51 

    進研ゼミの中学講座はちょっと物足りない感ありますよね エベレスのチラシ入っていたけど真面目にやって本当に難関校まで行かれるのか。
    エベレスやっている方ご教授ください

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/27(木) 21:17:28 

    課金とかコスパなんて考えながら子育てしちゃダメだよ

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2024/06/27(木) 21:18:02 

    >>106
    今の子って公立高校のために小5くらいから塾に行くんだよ

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2024/06/27(木) 21:22:29 

    私の話だけど、中受で都内中間女子校→6年間遊び呆ける→偏差値30→高3から本気出して1日8時間勉強で追い込んで全国50位まで持ってけました。やる気でここまで変わります。
    でも子供の基礎学力、特に国語が無さすぎて悩んでます。学校のテストや進研ゼミはできるけど、初めて受けた塾の模試が壊滅的で…国語が半分までしか終わらなくて悲惨でした。本は好きだけど音読も得意じゃないから、識字能力に問題あるのかなと思い、発達と学習障害のテストを受けることにしたのですが、判定が出たらこの子の進路はどうするべきか不安です。
    トピズレかも。吐き出してすみません

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/27(木) 21:22:38 

    >>107
    下がってるならコスパ良くないんじゃ?

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/27(木) 21:24:46 

    >>144
    うちの次男もだよ
    全国統一で偏差値38だよ
    算数はかなりできるけど、国語がひっどい!!
    中受するけど、中堅しかムリかも

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/27(木) 21:28:10 

    >>2
    中学受験なんてもはや課金ゲーム
    特に附属なんて、親がうちのココレで◯◯大学行きの切符手に入れたわー
    課金した甲斐があったわーって誇らしげに語る。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/06/27(木) 21:30:37 

    自宅から通える範囲内から学力に合った所を選ぶしかないのでは?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/27(木) 21:30:42 

    うちは私が勉強しなさいと言ってもバトルになるし、教えるのも限界があるので塾に行かせてよかったと思ってる。塾に行ってなかったらもっと成績悪かったと思う。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/27(木) 21:36:25 

    >>1
    塾に課金してコスパ求めるのか
    子育てってコスパもタイパも悪いよ

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/06/27(木) 21:37:56 

    >>1
    中学3年から高校受験のため塾に行かせた。トータル60万
    高校受験失敗したから全部パァ
    合格したらそのままその塾の高校コースに行く予定が落ちたので私立に行く事になり、
    すべてキャンセル

    私立高校では月38000円位で
    (私立助成金がおりたため)すべて賄えた。
    塾もいかなくてよくて、進路指導も全部してくれた。結果難関国公立大医学部受かったから
    私立高校が一番うちのコはコスパ良かった
    塾は結局中3までは夏期講習や冬期講習(無料の)や、進研ゼミで賄った

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/27(木) 21:42:54 

    同じ塾に通わせてるけど、長女は凄く成績伸びたけど、次女は微増くらい。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/27(木) 21:55:14 

    >>119
    同じ集団塾ってくくりなら、値段=質とは思う。
    個別塾は、値段は高いけど大学生の先生も居たり、値段ほど質は良くなかった。
    2箇所大手の個別行ったけど、どちらも同じくイマイチな印象。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/27(木) 21:56:46 

    >>153
    大手の個別はだいたい大学生のバイトだからね
    当たりはずれがデカい

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/27(木) 22:10:52 

    >>113
    成功パターン羨ましい!
    理想の塾効果ですね。残念ながら、みんながみんなこうではないのが現実。と思いたい泣

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/27(木) 22:11:51 

    高い
    でも成績が良いからちょっと値引きされてる
    でも高い
    そもそも上のクラスになると値上げするし

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/06/27(木) 22:25:35 

    中3
    映像授業見ながら、分かるところは飛ばせるし分からない所は先生に聞ける半個別塾
    自習室も自由に使えて、テストも受けれるし5教科で3万ちょいは安いと思う。夏期講習も高くはない。

    小6 学習障害あり。
    別の塾です。
    本人に寄り添った授業を作ってくれて、コミュニケーションも学べる論議もあり、ここも3万くらい。
    いい方向に現れてるのでコスパ云々より、本人にあった塾が大事かなと思ってます。お金そんなにないけどね。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/06/27(木) 22:32:05 

    >>146
    国語って教えるほうも何が分からないのか分からないから困惑しますよね。娘は本を読むのに文章を読むのが遅いし、音読もよくつっかえるので本格的にやばいです。どうしたら文章問題慣れるのかな、3年生だけど公文やらせたほうがいいかなぁとか悩んでます

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/27(木) 22:39:25 

    >>7
    自習行く子ならコスパは良いよね。
    通常授業以外の科目も見てくれるから、どんどん行きなって言ってるw

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/27(木) 22:40:10 

    >>143
    英語は早いうちから始めておくのがいいよね
    英語を先取りして浮いた時間を他の4教科の勉強や部活動に回せるよ
    大阪府みたいに英検2級が取れたら高校入試でプラスになる都道府県なら、小6スタートでは出遅れてます

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/27(木) 22:42:29 

    >>75
    佐鳴気になっています。高校まで公立で考えているのですが、定期テストなどの対策はどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/27(木) 22:42:39 

    >>144
    音読が得意じゃない=普段から読み飛ばし癖や誤読癖がある
    精読させるには音読がベストな方法だから、毎日親が音読チェックしてやってほしい

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/27(木) 22:45:24 

    >>154
    うちの子は集団塾と国立大医学部生による個別指導のハイブリッド塾に通ってました
    そういう特色をウリにしてるローカル塾を探してみて

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/06/27(木) 22:46:38 

    >>151
    医学科ですか?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/27(木) 22:50:48 

    >>108
    通知表の成績と県下の中学生が一斉に受ける実テの成績が基準以上なら塾代免除になる塾を見つけて転塾しました
    中3の夏以降は塾代タダで通わせてもらったよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/27(木) 22:53:15 

    >>17
    チャレンジタッチをした後にZ会紙ベースをするとほぼ100点しか取ってこなくなります。
    うちはどちらかだけではダメ。
    チャレンジタッチでやさしく学んでからだとZ会も一人でサクサクできる!

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/27(木) 22:53:41 

    >>126
    まだ未就学児の親で、塾関係はまだ様子見なのですが、体験型学習興味あります。京都の自転車周りの案、とても楽しそうだなと思いました。他におすすめのアイディアはありますか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/27(木) 22:54:31 

    >>1
    めちゃくちゃコスパいい!
    近所の元教員夫婦でやってる個人塾で月18000円。
    夏期講習とか特別講習なし。ドリル代のみ。
    基本週3.4回分からなければ毎日見てくれる。
    テスト前は土日も。もちろん追加料金なし。
    ただ結構スパルタで辞める子は1週間もたない。
    毎日やった事と出来ない事次回までの課題を長文LINE、親へのダメ出しは当たり前。
    ただうちの子にはあってた、ちょっとやんちゃでどうなる事か心配だったけど学年300人で20番くらいになったよ。厳しい事言われるけど感謝しかないです。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/27(木) 22:55:40 

    >>167
    ヨコ
    家族旅行の行程表を作らせたことがあります

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/27(木) 23:25:57 

    >>164
    はい、なんでですか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/28(金) 00:01:41 

    >>162
    アドバイスありがとうございます!たしかに、誤読癖があるかもしれません。気づくと助詞や文末を変えていて、それをそのまま回答に書いてしまったり。やはり音読ですよね。自宅で仕事をしているので低学年時流し聞きになっていたことをとても後悔しています。今からでは少し遅いかもしれないけど、根気よく音読に付き合おうと思います。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/28(金) 01:34:23 

    個別指導塾の夏期講習って行く意味は強制的に勉強する時間ができること以外にあるかな

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/28(金) 01:36:07 

    中3で個別塾で1科目週1で80分で15000円強
    他の教科も問題と答えコピーしてくれるから良心的かも。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/28(金) 05:59:36 

    >>126
    ガルで知り合いが教授って出てくるとだいたいなぁ〜。。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/28(金) 07:25:09 

    >>1
    うちは個別じゃないから安い、フリーで勉強できるタブレットもあるし月1万しない

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/28(金) 10:09:46 

    >>1
    通うのはお子さんなので、お子さんの性格や勉強スタイルに合う塾が一番だと思う。
    集団塾に向いてるのか個別指導が集中して勉強しやすいのか少人数制がいいのか何か所か見学や無料体験、話聞きに行って費用も含めて検討した方がいいと思う。

    入試本番に向けて模擬試験いっぱいやってくれたり、学校の教科書とは違う塾独自の対策やってくれたり、夏期講習・冬期講習・春休みの講習など万全な対策やってくれるところがいいんじゃないかなと思う。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/28(金) 11:57:32 

    >>133
    いや、だからドーピングによって選択肢が増えたカエル🐸が、エリートヘビ🐍が蔓延る大企業に入れてしまうのを危惧してるわけよ。
    入社してからが地獄なんだって。能力以上のものを求められるんだから。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/28(金) 12:16:49 

    中1直前講習から塾に行き始めて、中1秋以降から満額の費用を払ったことがないです
    基本料金半額での通常講座に加えて無料招待講座やら支給テキストやら、高校はそのまま系列予備校に行きやはり半額と無料招待講座、自習室もチューターも使い放題
    提携があるという外部の大手予備校の通信講座は10万くらいはかかったけど

    まわりの子持ち同僚が言っている「◯◯塾◯◯予備校は高い◯◯万もした」という金額、同じ予備校なのに半額以下でフォローは倍以上いただけました
    その代わり、高校入試も大学もきちんと実績出して広告にも貢献しましたけどね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/28(金) 12:19:41 

    >>174
    「教授」しか出てこないあたりが世間知らずだよねw
    まだ助教授とかいっちゃうタイプかも
    せめて「教員」と書けばウソと思われずに済むのにね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/28(金) 13:00:59 

    中1の子供がいます。
    普段は学校と部活で疲れきって塾絶対無理と拒否してるので、学校がない長期休みだけ考えてますが、その後の勧誘が凄いのだろうなと躊躇います。
    Z会も気になってます。
    問題解いたりテストはどのくらい受けれますか?

    今回の期末テストで、問題数が異常に多い教科をいつもより大幅に点数落としたので最後まで書けてたら(間に合わず最後の方丸々空白でした)トップ層に入れてたので、テスト解くのに慣れさせたいのですが、通信Z会もしくは学研(近所にある為)はどのような感じでしょうか?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/28(金) 13:16:40 

    >>103
    賢い方がお金かかる場合もあるんだよ。
    上を見ればキリがないからお金かけて偏差値高い高校、大学目指すからね。もちろん塾なしで東大に行ける人もいるけど一握りだと思う。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/06/28(金) 13:18:45 

    >>104
    逆だよ逆
    無課金のカエルがそれなりに幸せに生きられる社会を作るのが政治の役割なんだって
    プロレタリアに楽しく働いて労働力を発揮してもらわないと社会そのものが成り立たないんだから
    カエルを食べ散らかしてる連中が「お前らは貧乏ガエルだから何してもムダムダ」って言ってるこの仕組みが間違いなのよ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/28(金) 13:41:38 

    大手の中学受験塾に通っていて上から2番目のクラスです。
    正直言ってあまり先生の教え方が上手ではなく、塾を欠席などしてそこの系列の塾の配信している動画を見た方が成績がいい。
    通信講座と個別にしちゃおうかと子どもと相談中。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/28(金) 14:14:52 

    >>177
    ヨコ
    わかるけど
    本来中小企業カエルを大企業カエルにしたくて
    みな課金してるのでは?
    出世できなくても大企業の給与の良さと安定性を
    カエルに課金できる親は知っている

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/28(金) 14:19:48 

    >>182
    わかる
    無課金のカエルが生活に困ることなく幸せに暮らしていた時代は
    少子化なんて関係なかった
    非正規とか大卒が最低限とか言われだしてから
    なんだかみんな息苦しい

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/28(金) 14:24:24 

    いま英語と数学で個別に通ってる高1がいる
    私の時代は受験生は皆予備校に通ってたんだけど
    個別だけで大学受験まで行く子っているのかな?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/28(金) 15:41:31 

    >>53
    地方だと中学受験も月17万もしないよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/28(金) 15:43:27 

    >>55
    小学生のうちは親も勉強見てないと中々成績伸びないよね。
    塾に丸投げ!って感じだとテストの成績もあまりよくない。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/28(金) 16:11:49 

    >>78
    先日家族で中華ランチ食べに行った時、席空くまで外で待ってたんだけど隣で待ってる大学生の男の子達グループが同じテナントに入ってる東進の話してて「ここのバイトどうなん?」「〇〇が座ってるだけでいいからめっちゃ楽って言ってたで」って言ってて、ここには子ども絶対預けたくないなって思った。中にはやりがい感じてやってる子もいると思うけど塾講師や家庭教師は正社員や専門の教師じゃないとそれこそお金勿体ないと思う。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/28(金) 16:16:56 

    >>23
    高校は知らんが中学受験は子よりも親のサポート力のが重要だと思うけどね。
    うちのこ全然勉強しなくて〜とか言ってる親って仕事忙しい人だったり親も勉強せずスマホいじってたりする人が多い。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/28(金) 19:28:08 

    >>167
    横の関西人だけど、京都はオーバーツーリズム過ぎて、子どもと自転車で走り回るのは危険かも。
    京都や大阪以外は分からないけど、今、自転車の通行の法律も変わってるから気をつけてね。

    私が自分がしてもらって良かった体験は、川遊びや海遊び、あと真夜中に真っ暗な場所で見た天の川。息子(物理好き)はひたすら何かを転がす遊びが好きで、科学館とかにある大きな物をひたすらやってたのが良かったそうです。
    お子さんに興味あるものをぜひたくさん実体験してみてください。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/28(金) 20:17:33 

    >>30
    友達や恋人と一緒に塾とか習い事なんて素敵やん

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/28(金) 20:19:00 

    >>28
    これくらいの学力だと周り塾通いばっかりで辛かっただろうな

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/06/29(土) 11:52:50 

    >>193
    本人が塾は面倒って言っていたし、部活掛け持ちで忙しくて早寝していたくらいだから塾に行く時間なかったよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/07/08(月) 21:06:43 

    >>17
    タッチで学校の基礎は十分カバーできるけど、応用や作文力つけたいならオプションの考える力やエベレスが必要かも。
    その分料金も上がるけど塾みたいに夏期講習代とか集中特訓代みたいなのがないから、家計の見通しはつきやすいかな。
    でも塾は情報を持ってるから安心感が強そう。
    (うちは進研ゼミ一本だけど、不安になる頃合いを見計らったかのように受験体験記みたいなのが届くから続けられてる)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード