ガールズちゃんねる

胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

1076コメント2024/07/12(金) 01:18

  • 1. 匿名 2024/06/26(水) 23:23:32 

    一度観てしまったものって頭に残りますよね。
    主は観てませんが、最近では
    例えば「胸騒ぎ」「ミッドサマー」などが気にはなるけどやめとくか、、という感じです。

    +263

    -10

  • 2. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:06 

    ミスト

    +439

    -36

  • 3. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:18 

    ダンサーインザダーク

    +513

    -25

  • 4. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:22 

    ソドムの市

    +95

    -6

  • 5. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:23 

    ダンサーインザダーク

    +146

    -18

  • 6. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:24 

    ディープラブあゆの物語。
    あれはヤバかった

    +78

    -15

  • 7. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:30 

    やっぱりダンサーインザダーク

    +149

    -17

  • 8. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:30 

    ダンサー・イン・ザ・ダーク
    見ててイライラした

    +233

    -13

  • 9. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:35 

    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +172

    -11

  • 10. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:52 

    ミスミソウ

    +129

    -8

  • 11. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:58 

    >>1
    SE7EN
    虎狼の血
    検察側の罪人

    +62

    -15

  • 12. 匿名 2024/06/26(水) 23:24:58 

    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +170

    -14

  • 13. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:02 

    ダンサーインザダーク

    +83

    -15

  • 14. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:03 

    冷たい熱帯魚
    でんでん怖すぎ

    +281

    -15

  • 15. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:05 

    ブラインドネス
    闇金ウシジマくん
    ブラッドハーレーの馬車


    +13

    -13

  • 16. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:07 

    怒り
    見た後しばらく引きずった

    +239

    -11

  • 17. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:07 

    チェーンソーマン
    流行り始めの頃に友達におすすめされて少しみたけど、気持ち悪すぎた。

    +109

    -35

  • 18. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:13 

    スピルバーグのAI

    +107

    -9

  • 19. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:17 

    凶悪。なんか気分悪くなっちゃって途中でやめました。

    +241

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:32 

    鑑定士と顔のない依頼人

    +60

    -14

  • 21. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:32 

    見てないけど小松菜奈ちゃんの『渇き。』はよく聞くよね

    +92

    -12

  • 22. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:38 

    うーん、、ミッドナイトスワンかなー、観て良かった気持ちと半々。

    +141

    -18

  • 23. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:43 

    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +77

    -7

  • 24. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:49 

    >>3
    本当にこれ一択

    よく見に行ってる劇団の俳優さんもこれを見た後吐きそうになったって言ってた

    +93

    -25

  • 25. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:49 

    グリーンマイル

    +124

    -53

  • 26. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:51 

    藁の楯

    +100

    -5

  • 27. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:52 

    炎628

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2024/06/26(水) 23:25:53 

    >>8
    要所要所で流れるビョークの曲が不気味で気持ち悪かった

    +29

    -18

  • 29. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:11 

    邦画だったら凶悪
    おじいちゃんに酒飲ませるシーン忘れられない

    +223

    -7

  • 30. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:12 

    >>1

    「怒り」

    なまじ広瀬すずの演技が良すぎてトラウマになった。(米兵にやられるシーン)

    +246

    -24

  • 31. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:17 

    悪の教典

    +132

    -13

  • 32. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:23 

    スズメの戸締り
    振り回された孤独な猫が可哀想すぎた。

    +41

    -36

  • 33. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:31 

    >>14
    でんでん普通の役をやってても怖い
    はんしゃとか社会的弱者みたいな役が似合いすぎる

    +234

    -3

  • 34. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:36 

    ゴミ
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +138

    -7

  • 35. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:41 

    ダンサーインザダークと書こうとしたらたくさんの人が書いてた

    +93

    -7

  • 36. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:52 

    ヒミズ

    +42

    -5

  • 37. 匿名 2024/06/26(水) 23:27:08 

    ネットで詐病と噂されてるYouTuberの動画。
    知れば知るほど嘘くさくて他人なのに腹が立つ🤥

    +197

    -8

  • 38. 匿名 2024/06/26(水) 23:27:09 

    トイストーリー4

    +101

    -14

  • 39. 匿名 2024/06/26(水) 23:27:46 

    ピアノレッスンも気持ち悪くなった

    なんか太った女優さんと俳優さんのラブシーンみたいなのも気持ち悪かった

    ダンスインザダーク にしてもピアノレッスンにしても主題曲だけは素晴らしいんだよね

    +71

    -19

  • 40. 匿名 2024/06/26(水) 23:27:50 

    ミッドサマーは小心者すぎて三分の一過ぎたあたりで離脱(アマプラ)。
    本当はもう序盤で十分キツかった。

    あれ、最後まで観られる人猛者だと思う。

    +113

    -34

  • 41. 匿名 2024/06/26(水) 23:27:55 

    >>9
    どう見ても幸せな映画じゃないのになんで見たの?w
    友達が裂かれたシーンは確かに強烈だったけど…

    +166

    -10

  • 42. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:02 

    >>6
    主の意向とは別の意味で、観なきゃよかった・読まなきゃよかったと思わせる作品だね、恋空も

    +131

    -3

  • 43. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:04 

    ダンサーインザダーク一択

    +30

    -10

  • 44. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:16 

    漫画だけど「AV女優ちゃん」の最終巻。
    男優が監督と実家に行って年老いた実母とやらされるの本当に胸糞だった。
    フィクションであって欲しいし、フィクションじゃなかったとしても読みたくなかった。

    +119

    -7

  • 45. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:18 

    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +129

    -3

  • 46. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:27 

    子宮に沈める
    編み物の棒を膣に入れて胎児✕すシーン怖かった

    +144

    -8

  • 47. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:52 

    ジャンヌ・ダルク
    見終わった後ロビーで若い女性が「後味悪~い」とぼやいていた

    +114

    -2

  • 48. 匿名 2024/06/26(水) 23:28:59 

    関心領域のサブスク落ち待ち
    映画館に一人で行く勇気がなかったw

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:01 

    >>1
    バイオレンスレイク
    陰惨な映画
    いやーな気分になった

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:06 

    >>35
    ダンサー・イン・ザ・ダークはもう殿堂入り決定で良いよね。キングオブ胸糞。

    +105

    -6

  • 51. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:11 

    子宮に沈める

    +62

    -4

  • 52. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:11 

    MOTHER。見て辛くなった

    +57

    -6

  • 53. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:28 

    あん

    最初はほのぼのとしてて良かったのに、中盤辺りから胸糞悪かった

    +15

    -11

  • 54. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:30 

    >>3
    これ、監督?スタッフ?の後日インタビューもしんどい

    「手術が成功した描写はどこにもない」って言ってて、ほんの僅かな望みすら絶たれたわ
    他にも色々ショックなことを言ってたけど、ショック過ぎて覚えてない

    +163

    -1

  • 55. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:32 

    >>18
    悲しすぎるし、可哀想で堪らなくなる

    +92

    -2

  • 56. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:36 

    >>48
    関心領域は原作は良いのに、映画はクソって誰かが書いてた

    +3

    -10

  • 57. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:39 

    胸糞悪いとは違うけど怖くなってしまった レナードの朝
    同じ意味合いで アルジャーノに花束を

    この手の作品が怖いんです

    +57

    -8

  • 58. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:40 

    パラサイト
    ◯す動機が前作の母なる証明と一緒だから

    +4

    -15

  • 59. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:49 

    >>42
    私はNANAかなぁ。原作知らないんだけどすみません。

    +23

    -11

  • 60. 匿名 2024/06/26(水) 23:29:57 

    万引き家族

    +64

    -5

  • 61. 匿名 2024/06/26(水) 23:30:31 

    >>18
    分かる。
    純粋に母の愛情を求める子供の心(ロボットだけど)に救いがなさ過ぎて胸が押しつぶされそうだった。

    +158

    -2

  • 62. 匿名 2024/06/26(水) 23:30:31 

    >>53
    そうなの?知らなかった。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/26(水) 23:30:40 

    >>9
    グロ系平気な方だけどこの映画はだめだった。気持ち悪すぎて途中早送りした。

    +76

    -6

  • 64. 匿名 2024/06/26(水) 23:30:46 

    ミッドサマーかな
    なんとなく気持ち悪いなーもそうだけどそれ以上にヤ〇〇シ会の話?みたいな感じでよくわからなかったわ

    +24

    -4

  • 65. 匿名 2024/06/26(水) 23:30:54 

    >>22
    観た後4日くらい思い出しては泣いてた
    切なかった

    +49

    -7

  • 66. 匿名 2024/06/26(水) 23:30:57 

    チェンジリング

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/26(水) 23:31:43 

    >>24
    一択しかないの?

    +9

    -18

  • 68. 匿名 2024/06/26(水) 23:31:44 

    >>14
    わたしも、この映画が一番に浮かんだよ
    映像が強烈に脳裏に焼きついてしまった…

    大部分を、実際にあった「アフリカケンネル事件」を土台にしてる
    「ボディが透明になる」も怖い

    +126

    -3

  • 69. 匿名 2024/06/26(水) 23:31:52 

    ファニーフェイス

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/26(水) 23:32:08 

    >>57
    グリーンマイルもそれ系よね

    ザラっとした最後が重たい

    +29

    -4

  • 71. 匿名 2024/06/26(水) 23:32:12 

    >>34
    これはほんとにひどかった
    何を描きたかったのか
    あの設定にしたいなら完全オリジナルでやれよと思った

    +90

    -3

  • 72. 匿名 2024/06/26(水) 23:32:19 

    隣人13号

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2024/06/26(水) 23:32:26 

    ミッドサマー最後まで見たけど病んでしまいそうな気持ちにさせられた。あれは心強い時に見ないと駄目な映画。

    +13

    -9

  • 74. 匿名 2024/06/26(水) 23:32:28 

    ハンニバル いろいろしばらく食べられなかった

    +48

    -5

  • 75. 匿名 2024/06/26(水) 23:32:35 

    >>40
    半分過ぎると段々コミカルになってくるで

    +162

    -3

  • 76. 匿名 2024/06/26(水) 23:33:04 

    変態村
    胸糞耐性ある方だけどこれはムリだった

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/26(水) 23:33:20 

    >>14
    怖い映画の定番で名前が挙がるから観てみたけどエログロなだけで内容皆無な映画だった

    +107

    -4

  • 78. 匿名 2024/06/26(水) 23:33:23 

    西太后

    +20

    -2

  • 79. 匿名 2024/06/26(水) 23:33:27 

    >>39
    二作品とと音楽が良さそうで観に行って撃沈した。

    +8

    -6

  • 80. 匿名 2024/06/26(水) 23:33:38 

    「北の零年」かな…
    胸くそとかトラウマではないんだけど、ほんとに無駄な時間だった

    +35

    -3

  • 81. 匿名 2024/06/26(水) 23:33:40 

    >>12
    >>23
    この2つの映画どちらとも同じ人が監督してるけど、この監督の作品って不快な気分にさせる悪趣味なものばかりだよね

    +96

    -9

  • 82. 匿名 2024/06/26(水) 23:34:07 

    >>1
    ニトラム

    最近って、リアルな胸糞系や闇系多くない?
    あんなの見て若い人たちのメンタル大丈夫なのかしら。

    +37

    -3

  • 83. 匿名 2024/06/26(水) 23:34:08 

    >>74
    わたし馬鹿だから、レンタルビデオ屋で借りた帰りに牛丼買っちゃったのよ…
    見ながら食べてたらとんでもない事になってもうた

    +56

    -5

  • 84. 匿名 2024/06/26(水) 23:34:21 

    >>34
    公開前から散々ドラクエファンに期待させといてあれだもんね

    +80

    -2

  • 85. 匿名 2024/06/26(水) 23:34:51 

    >>53
    樹木希林のやつ?あれって胸糞系だっけ?

    +10

    -7

  • 86. 匿名 2024/06/26(水) 23:35:10 

    流浪の月
    映画の中で何回も悲しい気持ちになる。ちょっと上向いたら絶望イベントが定期的に起こる。

    +19

    -7

  • 87. 匿名 2024/06/26(水) 23:35:21 

    >>51
    同じ監督の終わらない青もなかなかだった。
    救いようがない

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2024/06/26(水) 23:35:30 

    チョコレートドーナツ
    本当に何とかならなかったの?って心から思った

    +79

    -3

  • 89. 匿名 2024/06/26(水) 23:35:41 

    >>75
    えー、じゃあ頑張ろうかな…。
    みんなが妙な笑顔で外でご飯食べてるシーンですら不気味だったんだけど…。

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2024/06/26(水) 23:35:45 

    イノセンツ
    許さねえ…あのクソガキ…
    途中からあのクソガキの頭が爆散する事だけを望んで鑑賞してた
    愛猫家は絶対観ちゃダメな映画(私も記憶を消したい)

    +12

    -7

  • 91. 匿名 2024/06/26(水) 23:36:36 

    >>3
    最後のあのシーンで頭カチ割られた級の衝撃を受けたわ

    +37

    -4

  • 92. 匿名 2024/06/26(水) 23:36:38 

    無垢の祈り、見た人いる?
    YouTubeで少し見たけど悲しすぎる

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2024/06/26(水) 23:37:33 

    スピルバーグのA.I.

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/06/26(水) 23:37:40 

    死刑に至る病

    +61

    -4

  • 95. 匿名 2024/06/26(水) 23:37:44 

    >>54
    子供の目の手術?酷すぎる

    +45

    -2

  • 96. 匿名 2024/06/26(水) 23:37:52 

    1作目のホステル。気持ち悪くて、数日間まともに食事とれなかった…

    +46

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/26(水) 23:37:53 

    THE WAVE ザ・ウェイブ
    妻と息子が糞オブ糞
    胸糞でいったらミストなんて可愛いもの

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2024/06/26(水) 23:37:54 

    救いがない
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +82

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/26(水) 23:38:13 

    >>81
    ジャックなんとかハウス
    って映画怖かった

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/26(水) 23:38:17 

    >>3
    脚本書いた人病んでるんじゃないかと思った。

    +92

    -4

  • 101. 匿名 2024/06/26(水) 23:38:26 

    ウォーキング・デッドのグレンが死んだシーズンとそれ以降のシーズン
    ひたすら胸糞悪くなっていく

    +38

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/26(水) 23:38:29 

    大怪獣のあとしまつ
    トピズレになるかもしれませんが、
    期待しすぎたせいか内容に何じゃこりゃ?となりイラっとして胸糞悪くなった。

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2024/06/26(水) 23:38:29 

    エスター

    +5

    -17

  • 104. 匿名 2024/06/26(水) 23:38:44 

    「サマー・オブ84」
    出だしはいい感じなのに途中から大きくストーリーが変わる
    誰も幸せになれない
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +40

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/26(水) 23:39:29 

    ミスト

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2024/06/26(水) 23:39:31 

    >>95
    そう
    ビョークにメガネ握らせたから期待するでしょ?

    でも握らせたシーンだけで、
    元気に回復した息子は出てこないんだよね…つまり…

    +98

    -3

  • 107. 匿名 2024/06/26(水) 23:39:35 

    藁の楯

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/26(水) 23:39:58 

    >>22
    私も
    娘さんがバレエやってる知り合いが娘と一緒に見るって言ってたから
    先にお母さん見てから判断した方がいい、ってよくよく伝えた

    なんか救いはないし、意外とグロいし

    +91

    -7

  • 109. 匿名 2024/06/26(水) 23:40:02 

    こんなトピにもマイナス魔くるのか
    どうせ観てもないくせに

    +10

    -12

  • 110. 匿名 2024/06/26(水) 23:40:05 

    みなに幸あれ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/26(水) 23:40:40 

    意向が違うかもだけどムナクソと言う点ではR100

    面白くないだけならまだしも終始いや、こんな映画🎬分からんやろ?何やっとんねん?って自分から言い訳がましくメタくして逃げ道見せられて不愉快極まりなかった
    唾吐きも汚くて嫌悪感MAX
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/26(水) 23:41:06 

    >>109
    監督かも

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/26(水) 23:41:14 

    >>10
    人間が豆腐みたい。

    +25

    -3

  • 114. 匿名 2024/06/26(水) 23:41:15 

    >>9
    グロシーンが安っぽいというかちゃっちぃから大丈夫だよ!

    +163

    -2

  • 115. 匿名 2024/06/26(水) 23:41:38 

    藁の楯
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +55

    -2

  • 116. 匿名 2024/06/26(水) 23:42:14 

    >>9
    ホステルとどっちグロい?

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2024/06/26(水) 23:42:20 

    たしかフランスの映画でかなり日本でもヒットして話題になってて
    女性は目の病気になってもう治らないと思ってあと恋人にも裏切られていた
    それで浮浪者みたいな暮らしをしてる
    そこで知り合った男の人も自殺願望があってでも自殺に失敗して足だけが曲がっちゃって
    不完全な感じの2人が恋人になるんだけど結局女性の目が治るという手紙を親からもらってその男を捨てて手術をする
    あと裏切った恋人も殺しに行く
    この話知りませんか?
    なんかちょっと気持ち悪くなったんですよね

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2024/06/26(水) 23:42:23 

    セブン

    +33

    -2

  • 119. 匿名 2024/06/26(水) 23:43:00 

    許された子どもたち

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/26(水) 23:43:01 

    >>67
    一番

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/26(水) 23:43:08 

    >>3
    これよくこういったトピで見るけどどういった胸糞系なの?
    絶望系?

    +53

    -1

  • 122. 匿名 2024/06/26(水) 23:43:28 

    >>81
    よこ。そうなんだ。観たことないから教えてくれてありがと!監督の自己満映画が1番時間返せやってなるから観ないようにするw

    +55

    -4

  • 123. 匿名 2024/06/26(水) 23:43:35 

    >>50
    救いがないもの

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/26(水) 23:43:58 

    >>121
    絶望と胸糞の極みと思う

    +109

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/26(水) 23:44:07 

    >>79
    やはり!同じ感想ですね

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/06/26(水) 23:44:28 

    ディヴァイド
    昔、WOWOWでやってて観て
    まじで観るんじゃなかったってなったやつ
    性的な意味でも身体的な意味でも胸糞なんだよね
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/26(水) 23:44:40 

    誰も知らない

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/26(水) 23:44:47 

    ブルージャスミン

    落ちっぷりが辛い

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/26(水) 23:44:52 

    >>57
    ちょっと脱字になってました
    アルジャーノンに花束を

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/26(水) 23:45:44 

    >>3
    この映画が一番好きだって言ってる人がいた。
    怖い。サイコパスかしら…
    一見めちゃ普通に上品なお姉さん

    +61

    -28

  • 131. 匿名 2024/06/26(水) 23:45:45 

    >>18
    93です!あれホント胸糞ですよね。

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2024/06/26(水) 23:46:00 

    真剣佑のブレイブ
    原作知らなくて三浦春馬の家康目当てで見に行ったら最初から高校生たちが殺されすぎで辛かった。
    最後ほとんど生き残ってないし

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/26(水) 23:46:02 

    >>106
    そんなこと監督が言うなよって感じ
    お母さんが命かけたんだから息子ぐらいは救われて欲しいのに
    それは見てた人たちはきっと息子さんは良くなったってそれがわずかな期待だったの
    ちょっと本当にこの監督さんよくわからん

    +130

    -8

  • 134. 匿名 2024/06/26(水) 23:46:05 

    >>6
    漫画だけど
    パオのやつは2度と見たく無い。
    漫画だけど犬が可哀想なのは見たく無い。

    +123

    -2

  • 135. 匿名 2024/06/26(水) 23:46:29 

    ファニーゲーム
    ムカデ人間2

    どちらも人を不快にするために作られたんじゃないかと思うくらい嫌な気分になった

    +52

    -2

  • 136. 匿名 2024/06/26(水) 23:46:47 

    発狂する唇

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/26(水) 23:46:59 

    >>14
    でんでんが怪演過ぎて、そこをクローズしてみたら見応えあるなと思った。
    あんな役者さん、他にいる?!

    +78

    -1

  • 138. 匿名 2024/06/26(水) 23:47:28 

    前も書いたことあるけどドッグヴィル 記憶を消したい。作った目的が全くわからない。ただただ不快

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2024/06/26(水) 23:47:38 

    >>130
    マツコが好きっていってたような…
    これ好きって人いるんだーって衝撃だった記憶

    +62

    -6

  • 140. 匿名 2024/06/26(水) 23:47:45 

    そりゃーミリオンダラーベイビー。
    タイトル詐欺!

    +62

    -1

  • 141. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:06 

    モノノ怪の化け猫編
    YouTubeに上がってたから高校生の時に興味本位で観たら内容が悲しすぎて今でも引きずってる

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:10 

    TELL
    アメリカの人種差別の根深さを感じる

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:19 

    >>30
    似たような理由で高校時代に見た「告発の行方」もトラウマになったなぁ。

    +100

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:27 

    >>1
    ミッドサマーは好き
    子宮に沈めるも疑問に感じる演出はあったけど
    普通に見られた
    ダンサーインザダークに挑戦しようか迷い中
    近所のTSUTAYAが閉店したのでどうしたものか

    +31

    -5

  • 145. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:35 

    >>1
    胸騒ぎは本当に胸糞だったけど、
    主人公夫婦にもイライラしたよ
    子供がとんでもない目に合うし、
    見ないで正解かも

    +16

    -3

  • 146. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:36 

    >>108
    バレエやってるからって観る映画ではないこと、大人なら分かるだろうに😱お母さんしっかり😱

    +99

    -1

  • 147. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:40 

    >>139
    マツコ…!
    解説して欲しい。どこがどう良いのか

    +18

    -2

  • 148. 匿名 2024/06/26(水) 23:49:07 

    >>77
    園子温の作品はみんなそんな感じ

    +91

    -1

  • 149. 匿名 2024/06/26(水) 23:49:53 

    >>9
    グロとしてもイマイチ…

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/26(水) 23:50:12 

    >>114
    分かる

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/26(水) 23:50:48 

    子宮に沈める

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2024/06/26(水) 23:51:20 

    >>3
    なんか怖いから一生観ないでおくわ

    +140

    -4

  • 153. 匿名 2024/06/26(水) 23:52:20 

    >>3
    胸糞悪くないけど2度観たいとは思わない映画
    絶望しかない、ビョークの可愛さと音楽だけが救い

    +80

    -6

  • 154. 匿名 2024/06/26(水) 23:52:27 

    >>40
    むしろこんなもんかってガッカリした

    +86

    -4

  • 155. 匿名 2024/06/26(水) 23:53:06 

    >>148
    園子温は見ないことにすればいいね

    +31

    -2

  • 156. 匿名 2024/06/26(水) 23:54:16 

    子宮に沈める

    色んな胸糞映画見てきたけど、これだけは観たことを後悔した。映画ではなく監視カメラを観ている感覚というか、リアルすぎて気持ち悪くなる。

    しかも本当の姉弟が演じたとか実話とかって言うのも胸糞。これのせいで結婚も出産も怖くなった。

    マザー、八日目の蝉、少年は残酷な弓を射るとかも親子系の胸糞映画だけど大丈夫だった。

    +42

    -3

  • 157. 匿名 2024/06/26(水) 23:54:33 

    >>104
    冒険して丸く収まる系だと思ってたから後味悪くてショックを受けたわ

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/26(水) 23:55:21 

    >>115
    藤原竜也演じる清丸は生粋のサディスト
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +52

    -4

  • 159. 匿名 2024/06/26(水) 23:55:29 

    悪の教典
    怒り
    ヒメノアール

    +21

    -2

  • 160. 匿名 2024/06/26(水) 23:55:36 

    ショーシャンクの空に
    感動作扱いだけどマジですか?ほんとにいいんですか?タランティーノとかさ 古めでごめんなさい。最近は避けるのが上手くなったので、あまりけがしません

    +15

    -11

  • 161. 匿名 2024/06/26(水) 23:55:42 

    渇き。
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +42

    -3

  • 162. 匿名 2024/06/26(水) 23:55:52 

    >>3
    映画館で嘔吐したのは私です

    +17

    -12

  • 163. 匿名 2024/06/26(水) 23:56:04 

    >>133
    まぁこの映画を作れる人だから、普通の人とはかけ離れた神経だろうね…
    本当ならビョークは処刑されて、さらに息子は死ぬラストだったみたい

    +92

    -2

  • 164. 匿名 2024/06/26(水) 23:56:42 

    >>75
    私も結構シュールで笑っちゃったんだけど胸糞票多いんだね

    +43

    -1

  • 165. 匿名 2024/06/26(水) 23:56:56 

    >>9
    ストーリー性がなくただただ謎にグロいだけのイミフホラー。

    +93

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/26(水) 23:57:31 

    リアル鬼ごっこ
    意味分かんないし気持ち悪かった

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/26(水) 23:57:40 

    人肉饅頭
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/26(水) 23:58:06 

    >>47
    ミラジョボビッチの?中学生の時に観たけど期待外れが凄かった。そしたら社会の授業でみたことあるひとーって先生が言って手を挙げたのが私だけで
    感想聞かれてもし先生があれは名作だったって思ってたらどうしようと(自分の感想に自信もないし)ビクビクしながら
    微妙でしたって正直に言ったら「だよな!」って反応でホッとした思い出。

    +72

    -3

  • 169. 匿名 2024/06/26(水) 23:58:16 

    >>155
    逮捕された時、あーやっぱり…って思った。
    この人の作品全部嫌いだけど、そういう芸術性を理解できない自分が変なのかなって思ってたけど、やっぱり単純に人間性だったんだなって思ったの。

    +51

    -1

  • 170. 匿名 2024/06/26(水) 23:59:15 

    >>114
    苦手な私でもちょっと笑うレベルだった。
    人間の頭ってあんなに柔らかくないよね。

    +68

    -1

  • 171. 匿名 2024/06/27(木) 00:00:26 

    本当に記憶から消したいやつは名前も覚えてないわ
    適当に借りたホラーとか
    つまらなすぎてイライラして忘れる

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:01 

    >>163
    ウィキペディアで見てみたら生い立ちがもうだいぶやばい。

    > 956年4月30日にラース・トリアーは、アルフ・トリアーとインゲル・トリアーの息子として(実際にはインゲルの上司が実の父親だった)コペンハーゲンで生まれた。公務員であった両親は進歩主義的な左派で、家庭内ではヌーディスト的生活を実践してもいた。子供時代のラースは休日をヌーディストキャンプで過ごすこともあり、躾を反動的なことだと考えた両親によって様々なことを自分で決めるように任されていた[1][2]。トリアー家は無神論の立場を取っており「感情・宗教・楽しみ」を排し子供には規則を作らないという家庭であった。このことが人格形成に大きな影響を与えたとラースは語っている

    +57

    -1

  • 173. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:52 

    >>33
    民放ドラマでは人のいいおじさん役もやるよね
    役に染まれる良い役者さんなのかと

    +79

    -1

  • 174. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:19 

    ドラマだけど「代償」かな。どんなホラーやイヤミス、やくざ物など様々な作品見てきたけど代償は途中でリタイヤするくらい無理だった。胸糞悪すぎてしんどくなったわ。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:23 

    闇の子供たち

    吐きそうになった

    +30

    -1

  • 176. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:33 

    >>3
    気になってあらすじ読んできた
    確かに辛い
    気分悪くなる映像もあるのかな?

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:38 

    >>3
    この映画ずっと気になってて、
    精神状態がめちゃくちゃいい時に見ようと思ってたけど、やめたほうがよさそうだね。。

    +82

    -4

  • 178. 匿名 2024/06/27(木) 00:02:47 

    >>2
    救いようのない結末だよね

    +77

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/27(木) 00:03:08 

    >>175
    あれは今放送できないね

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/27(木) 00:03:14 

    そんな事を言ったらキリがない

    まあ、不満をぶつけたいのなら
    最初からそう言えば良いと思う・・だけ

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/06/27(木) 00:03:27 

    ダンサーインザダークもミッドサマーもミッドナイトスワンも他諸々も私は大丈夫だった。ファニーゲームはムカついたけど観て良かったと思った。
    クソつまんない映画の方が胸糞悪くて後悔するわ。グリーンマイルとか

    +7

    -17

  • 182. 匿名 2024/06/27(木) 00:04:53 

    >>94
    ああいう嗜好の人を刺激するんじゃないかと怖くなった
    気持ち悪い映画

    +34

    -2

  • 183. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:01 

    >>115
    死刑廃止とか言ってる人達に見てほしい世の中にはどうすることもできない絶対悪がいるから

    +90

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:07 

    「ディープ・サンクタム」
    遊びのつもりで洞窟探検で入ったけど迷ってしまって出られなくなって段々精神がおかしくなって行く
    後ろから一緒に同行してるようなカメラワークが多いので自分も迷ってる気がしてきて気持ち悪くなる
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:21 

    >>169
    園子温普通に面白くないよね。ダラダラしてるし。

    +58

    -1

  • 186. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:22 

    >>40
    『ミッドサマー』は、胸糞悪くならなかったなあ
    映像が綺麗でした
    時間を空けて、また観よう思っています

    +114

    -3

  • 187. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:25 

    >>14
    でんでん凄いけど、グロは作り物すぎて

    +24

    -1

  • 188. 匿名 2024/06/27(木) 00:05:47 

    聲の形
    主人公がカス
    主人公の親もカス

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/27(木) 00:06:10 

    >>14
    ほんと、あまちゃん観てたからびっくりしたよ。
    でんでんと吹越満に。当たり前だけど全然違うしさ。

    +55

    -1

  • 190. 匿名 2024/06/27(木) 00:07:22 

    >>3
    胸糞映画では必ず出てくるから気にはなってるけど
    今更見る勇気がないから死ぬまで見ることなさそう

    +75

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/27(木) 00:07:24 

    チョコレートドーナツ

    +9

    -2

  • 192. 匿名 2024/06/27(木) 00:07:46 

    >>1
    韓国の半地下のなんちゃら
    後半が雑だし夫婦の濡れ場?が最高に気持ち悪かった

    +60

    -4

  • 193. 匿名 2024/06/27(木) 00:07:47 

    >>115
    内容は忘れたけどクソつまらないと思ったのは覚えてる

    +48

    -2

  • 194. 匿名 2024/06/27(木) 00:08:30 

    >>130
    元カレが1番好きな映画だからってDVDくれた
    内容もだけどビョークの演技が好きって‥‥

    見たら救いようの無い世界すぎて何がいいか分からなかった

    なんかその頃から彼氏が無性に嫌いになって別れた

    +90

    -3

  • 195. 匿名 2024/06/27(木) 00:08:50 

    >>24
    吐きそうになったのは画面酔いしたからかも
    カメラを止めるなでも具合悪くなる人いるよね
    ダンサー…も乗り物酔いに強い私はなんともなかったけど一緒に観に行った友達は酔って途中から目瞑ってたらしい

    +65

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/27(木) 00:09:06 

    >>40
    ダラダラつまんないなーって思った
    映像は綺麗で好きだった

    +87

    -1

  • 197. 匿名 2024/06/27(木) 00:09:27 

    >>1
    スイートノベンバー

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/27(木) 00:10:17 

    これ系の話題でいつも思い出すのはこれ
    全体的に気持ち悪くて記憶から消したいと思った
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2024/06/27(木) 00:10:22 

    題名忘れたけど戦争映画で、子供がドリルで頭に穴あけられる映画は結構キツかった。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/06/27(木) 00:10:54 

    伊勢谷友介が出てた洋画のブラインドネス
    女性をレイ◯してるシーンが胸糞悪すぎて包丁構えましたよ。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/27(木) 00:10:55 

    >>120
    No.1選ぶトピでもないのに、今まで見てきた映画の引き出し1個しかないの?

    +6

    -26

  • 202. 匿名 2024/06/27(木) 00:11:02 

    >>3
    これ、中学の時に初めての字幕映画がこれだったけど
    字幕を読んだら画面に追いつけず、画面見てたら字幕追いつけずイマイチストーリーわからない印象だった。


    え、なんで主人公悪者になってるの?こんな事になってるの?なんで歌ってるの?みたいな

    +50

    -1

  • 203. 匿名 2024/06/27(木) 00:11:04 

    >>1ソウ

    +12

    -3

  • 204. 匿名 2024/06/27(木) 00:14:44 

    さまよう刃
    内容的に暗いのはわかってたけど作品としても面白くなかったです

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/27(木) 00:14:47 

    プラットフォーム
    食前に見てはいけない

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2024/06/27(木) 00:14:52 

    >>172
    ひぇ:( ;´꒳`;):
    言っちゃ悪いがマトモじゃないね…
    そりゃーあの内容で映画作れますわ

    眠かったけど目が冴えてしまった

    +72

    -1

  • 207. 匿名 2024/06/27(木) 00:15:25 

    >>20
    見たのに内容忘れちゃった

    +8

    -4

  • 208. 匿名 2024/06/27(木) 00:15:28 

    >>101
    あれキツかった…
    あの回だったか、あの回が含まれてたシーズンの最終話だったか忘れたけど
    数年後にこうであって欲しかった的な、グレンを含んだみんなで長いテーブル囲んで楽しそうに食事してるシーンが切なかった…

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/27(木) 00:15:44 

    >>130
    セブン、ミスト、ミッドサマー、冷たい熱帯魚あたりは好きっていう人や何回か見る人まだわかる
    ダンサーインザダークはわからん。音楽が好きとか?
    (子宮に沈めるはまじでわからんし聞いたことない)

    +36

    -6

  • 210. 匿名 2024/06/27(木) 00:15:55 

    >>192
    あれは後半凄まじかったね
    殺人はするわ
    トイレから汚水が溢れてくるわ
    何が言いたいのか良く分からない

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2024/06/27(木) 00:17:03 

    闇の子供たち。

    あれは子供がいる人が観たら病む…
    日本人男性が旅先で小学生くらいの子を買ってるって実際にあるんだろうか…辛い

    +43

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/27(木) 00:17:17 

    >>172
    野放しってコト?

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/27(木) 00:19:34 

    >>48
    あれはノイズみたいな音響がより不快感を煽ってるからぜひ映画館で観てほしい。映画自体は淡々としてて考えさせられる感じ。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/27(木) 00:19:39 

    >>166
    前のシリーズ?は割と面白く観た記憶があるけど、園子温が撮ったやつは意味不明で気持ち悪くてつまらなかった
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/27(木) 00:19:43 

    スイス・アーミー・マン
    とにかく下品で見てて最後までホント不快だった
    ダニエル・ラドクリフが何でこの映画に出たのか疑問
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +22

    -5

  • 216. 匿名 2024/06/27(木) 00:20:44 

    >>3
    これ、ガチ陽キャの友達ですら観た後に初めて見る表情をしてた。二度と観たくないって言ってたし、私も二度と観たくない。観る前は「ポップコーンにバターかけるの最高!ウェイ!」って言ってたのに、「ねぇ何だったの?なんか今日一人じゃ眠れないよ。怖い」って。その日お泊まり会で良かった。
    精神状態が少しでも落ちてる状態で観たら引きずり込まれる。絶望しかない。

    +100

    -7

  • 217. 匿名 2024/06/27(木) 00:21:56 

    >>15
    ブラッドハーレーの馬車

    これお試しで読んで2.3日暗い気持ちを引きずった
    コンクリ事件の詳細を知った時と同じ気分

    +51

    -1

  • 218. 匿名 2024/06/27(木) 00:23:06 

    >>204
    東野圭吾の原作自体、胸糞な上につまらなかった。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/06/27(木) 00:23:22 

    ファニーゲーム
    私の中ではダントツに嫌な気持ちになった

    +16

    -1

  • 220. 匿名 2024/06/27(木) 00:23:37 

    胸糞映画とかスプラッター系とか、色々見てきたけど、未だに見なきゃ良かったって思うのは初代リングw
    未だに怖い
    今も思い出すと若干怖くて背中を壁にくっつけて守っているww

    +25

    -2

  • 221. 匿名 2024/06/27(木) 00:23:50 

    >>217
    無限の住人はグロくても読めるのに、これは本当に無理だったなー。意味がわからない。

    +20

    -1

  • 222. 匿名 2024/06/27(木) 00:23:52 

    >>117
    ポンヌフの恋人?

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/27(木) 00:24:04 

    >>117
    「ポンヌフの恋人」だね。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/27(木) 00:24:08 

    >>20
    まっっっっったく面白くなかった

    +10

    -17

  • 225. 匿名 2024/06/27(木) 00:24:48 

    ダンサーインザダークは主人公目線なら救いはあったんじゃないかって思う。
    ファニーゲームはほんとに胸糞悪かった。
    特に子供と犬のとこは許せない

    +34

    -1

  • 226. 匿名 2024/06/27(木) 00:25:04 

    市子

    じとっとした暗さが苦手
    観た後は、ただただ暗い気持ちになっただけだった。
    杉咲花の美しさだけが見どころ。

    +5

    -4

  • 227. 匿名 2024/06/27(木) 00:25:28 

    >>172

    > 実際にはインゲルの上司が実の父親だった

    地味にこれが一番エグい。

    +145

    -2

  • 228. 匿名 2024/06/27(木) 00:26:40 

    かぞくの国
    本当にイライラした

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/27(木) 00:27:55 

    >>101
    私ハーシェルさんとエイブラハムが好きだったんだけど、2人とも人間にころされたのが辛い。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/27(木) 00:29:20 

    >>156
    私も子宮に沈めるが1番かも
    子供置いて他の男のために家を出て、妊娠して男に捨てられて家に戻るとか意味がわからない

    あの子役を引き受けた両親も大丈夫なのかなって思うレベル

    +60

    -2

  • 231. 匿名 2024/06/27(木) 00:29:33 

    >>215
    ハリーのイメージから抜け出したかったんじゃなかった?
    他の作品でも生々しいゲイセックスしてたり色々挑戦してた気がする

    +46

    -2

  • 232. 匿名 2024/06/27(木) 00:31:09 

    ハイテンション

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/27(木) 00:32:31 

    散々ホラー慣れしてたけどファニーゲームだけは直視きつすぎて目を背けた

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2024/06/27(木) 00:32:56 

    こくはくな

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2024/06/27(木) 00:33:13 

    >>211
    原作小説の本を読んでしまったけど、何の救いもない作品だった。でも現実にあることなんだよね。辛い…

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/27(木) 00:38:17 

    >>20
    オチがつまんないけど、胸糞ではないと思う

    +28

    -3

  • 237. 匿名 2024/06/27(木) 00:41:11 

    >>3
    マツコが大好きな映画だよね

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/27(木) 00:41:58 

    映画以外もokならドメスティックな彼女

    単にアナル描写をやってみたいから義理の兄弟に座薬を入れさせるとか狂ってるのか?
    最後も娘大きくなったらどうすんのといい加減過ぎて気分悪い
    このババアも娘の扱いがたいがい酷い
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +2

    -10

  • 239. 匿名 2024/06/27(木) 00:43:16 

    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +18

    -2

  • 240. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:30 

    孤狼の血

    +11

    -2

  • 241. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:53 

    春ヲ売るヒト

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/27(木) 00:47:54 

    ラブリーボーン

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2024/06/27(木) 00:49:21 

    >>3
    予備知識もなくダンサーって入ってるからこれにしようと決めたダンス部の友達・・・。
    上映終了後その後の予定もキャンセルして別々に帰宅した高2の冬・・・。

    +104

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/27(木) 00:51:14 

    こちらあみ子

    非定型発達のきょうだい児として育ったので、あれを「ちょっと風変わりな子」として中途半端にエンタメとして消費しないで欲しいと思った。
    どうか福祉や医療に繋いで、育児放棄しないで、きょうだいのケアして!って祈るような気持ちで観た。
    物語の続きもあみ子も祖母も父も兄もきっと地獄だよ。
    鑑賞後絶望しか残らなかった。

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2024/06/27(木) 00:53:57 

    >>4
    厨二病拗らせてた10代前半の頃にみて
    もう人とはちょっと違う危険なアタシみたいなの辞めよう、真面目に生きようって思うぐらい良さがわからなくて不快な映画だった

    +125

    -2

  • 246. 匿名 2024/06/27(木) 00:56:41 

    >>245
    役に立ってて草

    +175

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/27(木) 00:57:18 

    >>3
    同じ監督のメランコリアも観終わって気分は良くなかった

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/27(木) 00:57:22 

    >>9
    テリファーおじさんの顔芸を楽しむ映画

    +104

    -1

  • 249. 匿名 2024/06/27(木) 00:57:38 

    >>133
    胸糞ストーリーは同意だけど、現実は酷いことが重なって救いがないこと多いやん。
    フィクションにおいてハッピーエンドがあるように、バッドエンドの映画があっていいと思う。
    個人の好き嫌いはもちろん理解できるけど、なんで監督発言や脚本を否定するん?

    +105

    -9

  • 250. 匿名 2024/06/27(木) 01:01:16 

    >>193
    少女強姦惨殺事件の犯人を殺したやつに3億?出す と被害者少女の超金持ちおじいちゃんが宣言 自分の命を守る為に出頭してきた犯人を福岡から東京まで無事移送出来るか?!みたいな話 クズを命を張って守るSPの葛藤と、仲間がいきなり襲撃してきたり疑ったりする話。設定は好きだったんだけどクズ過ぎて…笑

    +37

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/27(木) 01:02:26 

    >>240
    私も...
    Level2は二度と見れないです
    怖くて録画もすぐ消した

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/06/27(木) 01:04:39 

    >>215
    もうハリーポッターなんて呼ばせない!
    そんな意気込みを感じる作品選びよねww

    +44

    -2

  • 253. 匿名 2024/06/27(木) 01:05:32 

    全員死刑
    マジもんのくそ映画。出演者全員がかわいそうなレベル

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2024/06/27(木) 01:06:57 

    冷たい熱帯魚

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/27(木) 01:07:02 

    >>239
    これ、胸糞なのか…
    アマプラであなたへのオススメ作品で出て来るんだけどww

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2024/06/27(木) 01:08:29 

    ベイビーオブマコン
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/27(木) 01:10:30 

    >>162
    内容がって言うより、カメラがずっと揺蕩うように揺れてて多分劇場で観ると酔うよね
    家で観るにしても、余り大画面だと危険な感じ

    +40

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/27(木) 01:10:34 

    >>14
    冷たい熱帯魚 あの事件だと思ったら怖くて観れないけどでんでんさんなんだ 緊取でも何か怖いよね 笑

    +28

    -1

  • 259. 匿名 2024/06/27(木) 01:19:07 

    >>243
    高2で観てしまったか…
    あの映画のダメージを受けるには若すぎるわね…可哀相に

    +36

    -1

  • 260. 匿名 2024/06/27(木) 01:23:22 

    >>138
    最後スカッとしない?
    「告白」のラストに近い爽快感

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/27(木) 01:25:00 

    エリック
    カンバーバッチ主演だから期待してたのにBLがブッ込まれててダメだった。カンバーバッチと息子の話だけならば名作になったかも知れない

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2024/06/27(木) 01:25:45 

    >>74
    あれはひどい
    ジョディーフォスターが断ったのも納得

    +15

    -2

  • 263. 匿名 2024/06/27(木) 01:26:06 

    >>138
    胸糞だけどラストの落ちでかなりスッキリ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/27(木) 01:26:23 

    トピタイの「胸糞悪くて見なきゃよかった」というほどでも無いけど
    ゴジラ-one は聞いてた評判ほどではないと思った。

    以下不満な点(ネタバレ注意)
    ・死人に口なしをいいことに特攻から逃げてくる隊員の設定とか、「永遠の0」でも思ったけどこれらも軽い特攻隊員への冒涜のような気がした
    ・監督はノンポリっぽいけどちょっとアメリカにへつらいすぎ。アメリカを攻撃するゴジラくらい作ってみろと
    ・主演俳優の絶叫調のセリフがうるさすぎた

    +3

    -17

  • 265. 匿名 2024/06/27(木) 01:28:15 

    >>48
    映画館で観た方が良い映画の一つだと思う

    +16

    -2

  • 266. 匿名 2024/06/27(木) 01:30:05 

    告白

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/27(木) 01:33:45 

    >>39
    冒頭でいきなり海岸での嘔吐シーンがあるし。

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2024/06/27(木) 01:42:04 

    邦画 
    震える舌

    +7

    -6

  • 269. 匿名 2024/06/27(木) 01:42:52 

    >>139
    あのさ、作り話だよ?フィクションってわかる?

    +11

    -16

  • 270. 匿名 2024/06/27(木) 01:45:55 

    >>9
    続編もあるよ!

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/27(木) 01:46:09 

    >>215
    これは背中に乗せて泳いでるの?

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/27(木) 01:47:53 

    >>271
    そうだよ
    推進力は…映画見てね!

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2024/06/27(木) 01:53:39 

    ダンサーインザダークがよくあがるけど、同監督のハウスジャックビルドも相当だよね
    マットディロンよくこの役受けたな

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/27(木) 02:01:07 

    >>40
    何ヵ所かちょっとグロいかなと思ったシーンはあったけど、全体的に明るい画面だったからかあっさりした印象だった
    ヘレディタリーの方がグロかったかな

    +84

    -0

  • 275. 匿名 2024/06/27(木) 02:12:40 

    >>172
    自分の生い立ちでノンフィクションのすごい映画撮れそう

    +81

    -0

  • 276. 匿名 2024/06/27(木) 02:15:43 

    >>111
    ガル民の好きな冨永愛がいるし大地真央とか寺島しのぶとか豪華キャストだけど、そんなに酷いんだ?

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/27(木) 02:21:22 

    グロいもの全般好きだけどムカデ人間だけは無理だった。あの発想がやだ。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/27(木) 02:53:19 

    >>12
    アタイは好き
    ビョークの歌はやっぱりいい

    +30

    -5

  • 279. 匿名 2024/06/27(木) 03:07:19 

    マグノリア
    これは何がいいのか分からず意味不明だった
    家族と見て気まずかった
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2024/06/27(木) 03:16:03 

    >>4
    ここでそんなに言われてたからどんな映画か少しだけネットでみた。
    しばらく食欲なくなった。
    これは本当に冗談抜きできつい。
    面白半分で見ない方がいい。ほんとに。

    +71

    -2

  • 281. 匿名 2024/06/27(木) 03:18:50 

    ファウンド

    落ち込んだ時にみたけど、なぜ私はこんな内容のものを見てしまったんだ…?って後悔した

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2024/06/27(木) 03:42:10 

    >>19
    小説買って読み始めてすぐに気分悪くなって、家にその本があるのも嫌で捨てた。

    +27

    -1

  • 283. 匿名 2024/06/27(木) 04:00:50 

    >>40
    アマプラで大学生娘と観てて
    崖から飛び降りてグシャのとこでむすめが離脱
    私は後日残りもひとりでみたけど、
    グシャが一番みたらダメなとこで、
    後半はそうでもなかったよ
    なんか歳とったからか、エグいのみても引きずらなくなった。娘は多感なのかすぐしんどくなるみたい。

    +70

    -4

  • 284. 匿名 2024/06/27(木) 04:04:14 

    >>139
    放送見てたけど単に好きと言うより、感情を揺さぶられてもの凄い衝撃を受けた作品みたいな感じだった
    映画館で号泣して立てなくなったらしい
    感受性が豊かそうだから悲しみ以上の何かを感じたのかな

    +42

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/27(木) 04:09:07 

    クズとゲスとブス

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/27(木) 04:34:08 

    >>130
    私はダンサーインザダーク好きだよ
    何回も繰り返し観てはないけどずっと印象に残ってる
    ビョークが出てるってだけでメディアが宣伝しすぎたんだと思う
    意味不明な映画世の中にはたくさんあるし特に好きでも無いし嫌いでもないが人に勧めないのはリアリティのダンスとかかなあ

    +35

    -1

  • 287. 匿名 2024/06/27(木) 04:43:21 

    >>40
    私は逆にグロさがなさすぎてがっかりしたよ

    +37

    -2

  • 288. 匿名 2024/06/27(木) 05:06:15 

    >>3
    必ず名前があがるけどヒットしたよね?
    私は見てないです

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2024/06/27(木) 05:13:54 

    >>2
    私もこれ書こうと思った。
    原作はまだ少しは希望がある終わり方だったけど、映画の方は胸クソだった。
    殺す必要あったか?

    +41

    -1

  • 290. 匿名 2024/06/27(木) 05:35:21 

    >>1
    ハウスメイド
    ストーリー展開も胸糞なんだけど、ラストは更に胸糞
    観た後にどんよりした気持ちになる

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2024/06/27(木) 05:42:02 

    >>75
    ミッドサマーの予告は壮大な洗剤のCMってコメントしてる人がいて笑った
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +142

    -2

  • 292. 匿名 2024/06/27(木) 05:46:42 

    黒い太陽731

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/27(木) 05:47:55 

    >>3
    2001年の元旦に見に行って後悔したのを覚えてます。
    1年が暗い気分で始まった。

    +37

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/27(木) 05:53:59 

    >>130
    あの映画が好きだからサイコパスって。感性が鈍すぎるし失礼すぎるよ。
    胸にくるものがあるんだと思う。
    私は辛くてもう一度観たいとは思えないけど、色んな気持ち含めて"良い映画"だと思ったよ。

    +80

    -9

  • 295. 匿名 2024/06/27(木) 06:04:35 

    ミッドサマーは素晴らしかったけど見終わった後、これはちょっと考察見ないと理解できんわってことが多々あった
    村の入り口にあった垂れ幕、歓迎の垂れ幕かと思ったら「移民反対」って書かれた垂れ幕だったり
    スウェーデンが舞台だけどこの国は元々バイキングの子孫で、バイキングには「血のワシ」という処刑儀式があって、それがこの映画にも出てくる
    これらを知った上で見ると更に楽しめると思う
    「流石バイキングの末裔…」と感慨深くなります
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +18

    -4

  • 296. 匿名 2024/06/27(木) 06:05:41 

    >>45
    胸糞純度100%
    胸糞以外のものが混じってない

    +92

    -1

  • 297. 匿名 2024/06/27(木) 06:10:07 

    >>255
    これがオススメに出るってw
    普段どんな映画見てるんだ興味あるわ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/27(木) 06:12:40 

    ロボコップのリンチして殺されるところトラウマだわ

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/27(木) 06:12:54 

    >>45
    これこそベストオブ胸糞
    監督自身も「中身なんてない」って言い放ってた
    これに比べりゃダンサーインザダークもミッドサマーも良質な中身のある胸糞

    +101

    -2

  • 300. 匿名 2024/06/27(木) 06:13:16 

    子宮に沈める
    ガルで評判だったから見てみたけど後悔した。トップオブザ胸糞

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2024/06/27(木) 06:13:47 

    >>249
    映画レビューでもなんで救いがない映画作るの?暗い気持ちになっただけとか書く人いるけど、救いがない映画あったら駄目なの?って思う
    その中で何かを見いだせなかったのは自分だし、自分は合わなかったってだけじゃんって

    +44

    -10

  • 302. 匿名 2024/06/27(木) 06:31:17 

    >>41
    横だけど貴女も見てんのかよ。実は私も見たけど。スプラッター過ぎてヤバい映画だったわ

    +73

    -2

  • 303. 匿名 2024/06/27(木) 06:36:15 

    >>18
    分かる
    号泣しすぎて、映画館のトイレから出られなくなった
    切なすぎた

    +36

    -0

  • 304. 匿名 2024/06/27(木) 06:38:11 

    ボーイズドントクライ

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2024/06/27(木) 06:41:00 

    >>3
    前情報一切ナシで付き合ったばかりの彼氏とお家デートで見た、見る前はDVD見終わったらイチャイチャするかなーって内心ニヤニヤしていたのに見終わった後なんも楽しくなくなって感想会するのも気分が落ち込む気してそのまま解散したよ

    +51

    -2

  • 306. 匿名 2024/06/27(木) 06:45:30 

    ムカデ人間2一択
    この映画だけはマジで見るな

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/27(木) 06:45:50 

    >>29
    酷いシーンたくさんあったけど、私も何故かこのシーンが胸糞悪過ぎて無理だった

    +81

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/27(木) 06:48:23 

    >>265
    >>213
    まじ??ノイキャン状態では見ようとは思ってるんだけど行くべきかなあ…
    やってる映画館がコア向けなとこだし昼間のみだしでお客さん少なそうだから怖いんだよね。行くならトナラーになりたい笑

    +4

    -3

  • 309. 匿名 2024/06/27(木) 06:53:31 

    >>90
    同意!あのシーンを頭から消したい

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/06/27(木) 06:59:24 

    わらの犬。最後は妻の復讐を夫にやり返されるけど地元の知り合いの男達が本気でムカつく。

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2024/06/27(木) 07:05:35 

    >>200
    ジュリアンムーア好きだけどあれは二度と観たくない
    レイプシーンが一番きついけど、全員目が見えないからって排泄をトイレでなくあちこちでしてるとかも気持ち悪いし、ラストもモヤモヤする

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/27(木) 07:08:23 

    縞模様のパジャマの少年だっけ?
    さいごきつい

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/27(木) 07:19:46 

    小説だけど、ジョジョの奇妙な冒険の「The Book」
    内容は面白かったんだけど、全体を通しての報われない感がキツかった

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/06/27(木) 07:25:16 

    >>297
    履歴を見たら
    「ミッドサマー」、「ヘレディタリー 継承」、「LAMB/ラム」、「アリス」、「エコール」、「ウィリーズ・ワンダーランド」、「タッカーとデイル」、「スーパーノヴァ」とかだったw
    という事は件の映画はホラーっぽいね…

    +18

    -1

  • 315. 匿名 2024/06/27(木) 07:32:06 

    ミッドサマーは前評判の割に面白くなくて胸糞だった

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2024/06/27(木) 07:32:38 

    >>309
    分かってくれる人いた!!(泣)
    猫が出て来た時から嫌な予感しか無かった…
    MIBのピカッ!てやつでその部分だけ記憶消して貰いたいレベル

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/27(木) 07:41:51 

    誰も知らない

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/27(木) 07:46:05 

    >>9
    この映画どうしても最後まで観れない
    怖くて観れないとかじゃなくて何故か集中力が切れる

    +28

    -1

  • 319. 匿名 2024/06/27(木) 08:00:36 

    >>116
    こっちの方がグロいかも

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2024/06/27(木) 08:02:03 

    >>20
    気持ちは分かるけれど私は面白かった

    +40

    -3

  • 321. 匿名 2024/06/27(木) 08:04:50 

    渇き

    小松菜奈可愛くて好きなのに、見るたびにこの映画を思い出してしまい気持ち悪くなる。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/27(木) 08:05:38 

    ムカデ人間2と3
    2は映像がグロいというかずっと汚くて胸糞
    3は登場人物の会話がほぼ罵詈雑言で胸糞
    1はストーリーが破綻してなくて面白いと思ったけど2と3は見るに耐えなくてストレスを感じた

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2024/06/27(木) 08:07:55 

    >>318
    めっちゃわかるw
    グロ系は序盤が1番面白いっての多い気がす

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/27(木) 08:10:25 

    韓国映画のチェイサー

    失踪した娼婦を探す男と連続殺人鬼の攻防を描いているんだけど、警察が無能すぎて助けられた人も助けられず被害者も逃げられたと思ったら逃げられず、とにかくグロくて救いがなかった

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2024/06/27(木) 08:13:18 

    >>4
    これよくタイトル聞くけど、どこで見られる?
    TSUTAYAとかにあるのかな?

    +39

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/27(木) 08:16:45 

    父の秘密

    今、配信でやってないみたいなんだけど 
    愛する娘がいじめや性暴力を受けて亡くなってでも犯人達は素知らぬ顔で生きてるから娘の父親が復讐を行っていく
    ただ、映画では全員に復讐してスッキリするわけじゃないからモヤモヤするしどうせ娘は生き返らないし何だか虚しい気持ちだけが残る

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/27(木) 08:20:29 

    >>20
    私は面白かったわw
    ジェフリー・ラッシュさんが好きなのもあるけど、何の期待も事前情報もなく見たから普通に楽しめた。

    +43

    -3

  • 328. 匿名 2024/06/27(木) 08:23:33 

    >>94
    どんな映画か予備知識ないまま、家で見ながらケンタッキーフライドチキン食べてたら気持ち悪くなった涙

    +20

    -1

  • 329. 匿名 2024/06/27(木) 08:27:48 

    Missing

    この前みてきたけど
    ずっとモヤモヤしてる

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/27(木) 08:35:32 

    >>101
    まじでニーガンが怖すぎたw
    ニーガンを演じてる俳優さんのインスタフォローしてるくらい大好きなのに、しばらく見たくなくなったくらい怖かった。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/27(木) 08:47:50 

    >>133
    ハッピーエンドならこのトピにも書かれなかったし
    普通の映画として終わる。
    ビョーク出てたやつね〜くらいで

    ある意味、映画としては知名度凄いし成功だよなといつも思う。

    +42

    -4

  • 332. 匿名 2024/06/27(木) 08:51:50 

    >>47
    残酷な結末なのはわかりきってるだろうから 後味は悪いでしょうよ。

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2024/06/27(木) 08:54:35 

    >>3
    酷い終わり方ではあるけど、あの不幸続きの人生から解放されるんだなって気もしたわ

    +45

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/27(木) 08:55:51 

    >>215
    事実かどうかわからないけど、本人がお金の心配がないから、面白い役をやりたがってるって聞いた事ある

    この死体役もそうだけど、両手に銃を固定される役とか頭から角が生えてくる役とかw

    +18

    -1

  • 335. 匿名 2024/06/27(木) 08:57:21 

    >>29
    現実にあった事って考えてずーっと考えちゃって気分落ちたよ
    できないよねあんな事

    +56

    -1

  • 336. 匿名 2024/06/27(木) 09:00:11 

    >>10
    私、対人関係にイライラした時見るんだよなぁ

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/27(木) 09:01:14 

    ヘルレイザー

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:03 

    >>245
    監督のパゾリーニとしてはファシズムに対する批判で撮ったらしいけど、表現がぶっ飛び過ぎてたよね。私が観たのは17歳の時。当時はひねくれ者でヨーロッパの倒錯傾向のある映画をよく観てたけど、これは突出していた。

    +34

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:34 

    >>308
    そういう怖さのタイプの映画では無いよ
    音響の良い環境で鑑賞すべきタイプの映画だから、劇場向きだと思う

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:51 

    >>9


    テリファー2は予算が増額されたはずなのに
    脚本がメチャクチャ 演出もなんかオムニバス繋げただけみたいで
    第一作より興味深いなと思えるところがなかった

    第一作目のヒロインネーブ・キャンベル(スクリームヒロイン)みたいで可愛かったなー

    +16

    -3

  • 341. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:13 

    >>49
    あのラストはキツイわ

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:03 

    >>85
    樹木希林さんの役が『病気に対する偏見で隔離施設に収容された人』という設定だからじゃない?

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/27(木) 09:21:48 

    隣の家の少女

    原作小説や元になった実話の方がもっと救いがないというけど
    この映画だけで十分胸糞

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/27(木) 09:28:21 

    >>175
    監督自体が「この本を映画化してくれないか?」と頼まれて引き受けたけど、事前の下調べで悲惨な人身売買の事態を知り撮影してるうちに病んできたらしい。

    インタビューで「またあのような映画を撮ったら俺は死ぬ」みたいにぼやいていた。

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/27(木) 09:29:15 

    >>45
    私もコレ
    メッセージ性もないし何一つ心に響かない
    ただの糞

    +50

    -1

  • 346. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:35 

    >>290
    観終わった後、どの分岐まで戻ればああならなかったのかなぁ…ってモヤモヤ考えたよ
    漢方薬のシーンとか、何とも言えない嫌な気持ちになった…

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/27(木) 09:38:05 

    >>44
    ぇええええええ

    +56

    -1

  • 348. 匿名 2024/06/27(木) 09:38:30 

    >>268
    ガルちゃんでよく名前があがるから観たけど、思ったほどではなかったよ。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/27(木) 09:40:46 

    >>108
    放置子がバレエで成功する話ではないからね…。バレエが出来なくなり夢破れた友達はジ○ツしちゃうし…。

    +45

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:06 

    >>167
    アンソニー・ウォン、目がバキバキで怖すぎる
    あらすじ読むと面白そうだけど、グロいの苦手だしなぁ…と思いつつ数十年経過ww

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:34 

    >>8
    イライラしたよねぇ
    目が悪いだけじゃなくてって感じで

    +46

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:47 

    >>172
    悲惨な映画を作ることで自分はまだマシって思って癒されるのかなぁ

    +48

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/27(木) 10:01:00 

    >>81
    悪趣味ってのもどうなのかな
    映画っていろんなジャンルがあるし、自分に合わないだけでしょ
    私はトリアー監督好きだよ

    +34

    -12

  • 354. 匿名 2024/06/27(木) 10:08:44 

    >>40
    全然グロくも無いし、内容も宗教に疎い私にとっては意味不明だし面白く無い映画と言う意味では観なくても良い映画かな。あくまでも私見です。

    アリ・アスター監督の映画は全部私には理解できないジャンルなので怖い前に意味不明でだめだ。

    +32

    -6

  • 355. 匿名 2024/06/27(木) 10:09:10 

    >>100
    うつ病だよ

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/27(木) 10:12:59 

    >>39
    ただのエログロ映画だよね。
    気持ち悪くて二度と見たくない

    +5

    -6

  • 357. 匿名 2024/06/27(木) 10:20:05 

    >>3
    観たはずだし、その後の感情も覚えてるのに、内容が出てこない。脳が忘れた方が良いと判断したんだと思うわ。

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2024/06/27(木) 10:21:51 

    >>39
    ピアノレッスン、めっちゃ好きだわ
    太った女優ってホリーハンターのこと?

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/27(木) 10:27:37 

    >>264
    つまんなかったよね
    CGと橋爪功がいちばんの見どころw

    +2

    -3

  • 360. 匿名 2024/06/27(木) 10:28:47 

    >>355
    鬱三部作を作ったんだよね

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/06/27(木) 10:30:23 

    女子高生コンクリ事件のあらまし。
    学生の頃、通学中に何気なく事件の内容まとめ読んでたらめちゃくちゃ気持ち悪くなった。

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/27(木) 10:33:13 

    >>347

    男優は監督にこれを撮ればお前すげえよみたいな感じで乗せられて
    男優が母ちゃん頼むよ!って感じで拝み倒して
    よぼよぼなおばあちゃんなお母さんは断りきれなくて
    泣いてナンマンダブナンマンダブって言いながらやられるんだよ。もう地獄。

    普通の息子はそんなことやらないし、普通のお母さんはいくら息子の頼みでも断るだろうから
    多分2人ともちょっと知的障害とかあるんだろうけど…本当に読まなければよかった。

    +99

    -0

  • 363. 匿名 2024/06/27(木) 10:35:28 

    胸くそではないし、名作だとは思うんだけど
    山岸涼子の舞姫テレプシコーラは
    あの子が亡くなるまでの過程とか
    くみちゃんが受けた性虐待とかの描写が厳しすぎて
    HSPとかの人は読まないほうがいいと思う。

    +17

    -0

  • 364. 匿名 2024/06/27(木) 10:40:54 

    >>20
    主人公、気の毒に思ってしまった…

    +25

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/27(木) 10:42:51 

    >>2
    主人公に感情移入すると胸糞だけど主人公が一番の悪役だと思って観ると面白いよ

    +9

    -3

  • 366. 匿名 2024/06/27(木) 11:00:06 

    >>148
    悲惨な事件を面白半分で映画化してて大嫌い。メッセージ性もなくただ悪趣味なエンタメとして消化してるだけ。

    +46

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:10 

    >>81
    私、奇跡の海大好きなんだけど。。
    悪趣味とまでは思わないけど人に言いにくく
    はある。

    +29

    -5

  • 368. 匿名 2024/06/27(木) 11:01:17 

    >>294
    確かに決めつけだし失礼でしたね。
    ご指摘ありがとうございます。

    +10

    -5

  • 369. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:29 

    こくはくな

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:40 

    >>291
    ちょっとわかると思ってしまったww

    +40

    -3

  • 371. 匿名 2024/06/27(木) 11:14:32 

    >>4
    古い作品だしグロ系のAVと比べればたいしたことないって感想みた
    食糞系のAVと違ってつくりものを注入してケツ穴から出てきたものを食べるわけじゃなくて
    食卓に出されてるのを食べるんだからと思っても気持ち悪くて見れない

    +26

    -4

  • 372. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:09 

    映画とかドラマと現実世界の境界がはっきりしてない人って大丈夫?

    +3

    -7

  • 373. 匿名 2024/06/27(木) 11:21:17 

    >>294
    ほんとだよね。だったらメルヘン好きなら良い人間なのかよって。

    +13

    -6

  • 374. 匿名 2024/06/27(木) 11:22:15 

    最近アマプラで見た「女神の継承」ってホラー。
    状況がいろいろツッコミどころ満載で萎えた。

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2024/06/27(木) 11:23:29 

    >>40
    作り物の世界だって再認識してから映画観なよ
    殺され役の俳優だってカットになればムックリ起きあがってお菓子食べながら談笑したりしてるんだよ?

    +23

    -7

  • 376. 匿名 2024/06/27(木) 11:29:06 

    >>3
    観た後素で「は?(怒)」ってなった

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2024/06/27(木) 11:32:42 

    >>167


    インファナルアフェアの上官だと思うと
    すごく複雑だった

    捕まる奴から
    捕まえる奴に

    ブレイキングバッドのブライアン・クラクストンのようだ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:09 

    「リリイシュシュのすべて」と「怒り」
    若い女の子が強姦されるシーンがある映画は胸糞悪い。

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/27(木) 11:34:05 

    >>214

    この時点で十分おばさん年齢だった篠田麻里子
    高校生役ってキツ
    誰の御加護なのかと

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/27(木) 11:36:32 

    >>4
    これは、精神に来る途中脱落( ˙▿˙ )☝しました。

    +18

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/27(木) 11:41:34 

    >>330
    ニーガン怖すぎわかるw
    その後ネットユーザーにいい人と言われるようになるエピソードもあるけど、あの衝撃は冷めないんだよね

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2024/06/27(木) 11:43:23 

    >>140

    救いようがなくて
    もう数日精神がおかしくなりましたね。

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/27(木) 11:44:13 

    >>3
    いつか観ようとウォッチリストに入れてるけど、そんなに酷いのか…
    胸糞映画に必ず挙がるから気になってるんだけど…

    +10

    -3

  • 384. 匿名 2024/06/27(木) 11:50:14 

    「ボーイズ・ドント・クライ」

    胸糞悪いし悲しいしで見返す事ができないのにすごく記憶に残ってる…見たのはもう10年以上前なのに

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/27(木) 11:51:33 

    愛のコリーダ。
    夫が借りてきて見たけど…
    ずっとHしてて部屋が臭いと言うシーンがあるくらい
    実話なんですよね。
    数日見たのを後悔してる。

    ホラーでは無いけど食欲よりもH狂い人の実話映画
    見ないことをおすすめします。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/27(木) 11:52:17 

    >>294
    私も一番好きではないけど、良い映画だと思う。
    元々ビョーク好きってのもあるけど、特にミュージカル部分が素晴らしいし、人間の理不尽さをリアルに描いてる作品。

    +21

    -6

  • 387. 匿名 2024/06/27(木) 11:53:15 

    スペシャルフォース

    何気なく見たアクション映画なんだけど、タリバンに誘拐されたジャーナリストを特殊部隊が助けに行くという内容。このジャーナリストの身勝手さに終始イラついたのと、また犠牲になった人たちが可哀想でラストまで見るのやめた。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/27(木) 11:53:53 

    >>133
    本来は息子の手術が失敗するシーンもガッシリ入れる予定だったらしく、ビョークがあんまりだとガチギレしてそのシーンは無くなったと聞いたよ...監督...

    +80

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/27(木) 11:55:23 

    >>295
    最後、小屋の中に置かれてた死体だれ?頭が割れたおじいさんどこ?って思って考察読んだ

    儀式とは別で死んだから小屋の中に置かれてない説とお爺さんお婆さんはデスマスクみたいにワラ人形になって燃やされた説とあった。

    近々また見てみようと思ってる。

    +10

    -3

  • 390. 匿名 2024/06/27(木) 11:55:57 

    東京大空襲 (テレビドラマ)

    再放送してるのかな?

    凄い特番ドラマでした。

    実話に基づいてる。

    戦争の理不尽さを通関胸糞でした。

    でも後世に残して欲しい戦争の悲惨さを伝承するには!

    なぜ再放送しないのか?

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2024/06/27(木) 12:05:17 

    >>88
    どんな母親でも子に愛情はあるなんて幻想だよね
    ゲイカップルの方が愛に溢れてる

    +21

    -13

  • 392. 匿名 2024/06/27(木) 12:05:24 

    >>2
    救いがないー

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/27(木) 12:05:36 

    >>2
    胸糞悪いとわかっていてもテレビでやってたら観てしまう。胸糞名作なんだよな〜

    +33

    -3

  • 394. 匿名 2024/06/27(木) 12:06:09 

    >>302

    興味本位で私も見た
    やばかった笑
    これ2あったよね?

    +16

    -2

  • 395. 匿名 2024/06/27(木) 12:07:04 

    >>14
    キントリで普通の刑事だった笑

    +4

    -2

  • 396. 匿名 2024/06/27(木) 12:08:51 

    >>3
    ビョーク好きだしミュージカル調で歌も良いし好き
    顛末は救われないけど障害があって町工場で働いてトレーラーハウスに住んで隣人に恵まれないリアル
    都合よくいい話にはならない
    母を全うできて本望だったのではと思うしか

    +38

    -5

  • 397. 匿名 2024/06/27(木) 12:14:23 

    旧ジャニと藤原竜也が主演の映画ぜんぶ
    見ていられない

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:25 

    マーターズ

    フランス映画の中でもダントツに見なきゃ良かったと思う作品。
    暴力暴力暴力でウンザリした挙げ句が救いゼロのラストシーン。
    見たその日の夜夢まで見た位インパクトはあったけど2度と見たくない。

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/27(木) 12:17:51 

    >>42
    胸糞悪いわけではないが、時間の無駄だったね

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:15 

    >>20
    なんか時間の無駄だった

    +4

    -5

  • 401. 匿名 2024/06/27(木) 12:21:47 

    >>34
    ヨシヒコ見た方が良かった

    +42

    -1

  • 402. 匿名 2024/06/27(木) 12:25:27 

    蛇にピアス。
    ひたすら暗くて重くて暴力的で見たことを後悔した。

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2024/06/27(木) 12:33:25 

    >>340
    あー。ヒロインのヒーロー化がちと無理あったなぁ。
    剣の要素はあんまりいらない。そういうのこの映画に求めてないから!ってシラケたわ。

    でも、グロさはレベルアップしてたから、流石に目を背けたくなったシーンあったな…

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2024/06/27(木) 12:44:56 

    >>172
    どうかしてるぜ・・・

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2024/06/27(木) 12:45:58 

    >>137>>14
    自分の中では「冷たい熱帯魚」のでんでんさんと、「黒い家」の大竹しのぶさんが二大怪演俳優。もう、他の作品で良い人の演技しててもこの映画の時がチラつく。

    「黒い家」は原作小説のほうが実写化映画版よりも恐いらしいけど、映画も恐かったから読む勇気出ない…

    +38

    -2

  • 406. 匿名 2024/06/27(木) 12:46:35 

    ポッカキット

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2024/06/27(木) 12:49:29 

    >>172
    ラース君の生い立ちを初めて知ったけど、観た人をドン底に落とす映画作りに邁進するようになるとは、育てのご両親はどう思ってらっしゃるのか…

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/27(木) 12:49:37 

    >>40
    ミッドサマーはグロさとかは全然平気だけどとにかく俳優陣の演出がイライラするだけのほんとつまんない作品だった。
    映像の綺麗さ褒める人いるけど青く透き通った空、綺麗な自然を写してたらそりゃ画面綺麗だわ。そんなもん誰でも撮れるわ。
    好きな映画評論家がこの監督の別作品を勧めてて見たけどやっぱイライラして無理だった。

    +15

    -8

  • 409. 匿名 2024/06/27(木) 12:52:54 

    シェイプオブウォーター

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2024/06/27(木) 12:55:57 

    >>39
    ピアノ・レッスンはテーマ曲の素晴らしさでうっかり家族で観てしまうと気まずい官能映画だしヒロイン話せない聾唖の役だから好き嫌い激しいかもね。
    あの映画はいきなり腹の出たおっさんの美しくない全裸が出てきたとは思うけど主演のホリー・ハンターはそんなに太ってなかったような。

    +34

    -0

  • 411. 匿名 2024/06/27(木) 12:57:35 

    >>301
    ロミオとジュリエットだって、最後2人とも死んで終わりだもんね。
    昔から物語には悲劇も多く存在するんだから、そういう需要もある筈なんだけど。

    +16

    -2

  • 412. 匿名 2024/06/27(木) 13:00:32 

    >>1
    見なきゃ良かったとは思わないけど、『パフューム〜ある人殺しの物語〜』はなかなか強烈よ😅

    +38

    -1

  • 413. 匿名 2024/06/27(木) 13:03:54 

    >>20
    鑑定士と顔のない依頼人、私は1度目の鑑賞では凄く哀しい内容だなと落ち込んだけど色んな人のレビューや感想・批評ブログ読むと見方が変わって二度目は肯定的に受け止めた。
    主人公は辛い想いをしただろうけど、施設入って暮らせるお金はちゃんと残ってたしあのまんま誰かを愛する事を知らずに死んでいくのが果たして幸せだったのかなと考えさせられる映画だよね。

    +21

    -2

  • 414. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:06 

    >>167>>350>>377
    八仙店人肉饅頭は若かりし頃のアンソニー・ウォンの怪演ぶりだけは見どころあるけど、高校生の頃に興味本位で観て吐きそうになりました。

    ご本人はあの役で一躍有名になったのは凄く嫌だったそうなので、今は香港映画界の名バイプレーヤーになれて良かったよ。

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2024/06/27(木) 13:11:16 

    >>412
    これ映画館で観たんだけど、初めて金返せと思った

    +7

    -6

  • 416. 匿名 2024/06/27(木) 13:11:25 

    >>383
    ビョークを起用してるだけあって、ミュージカルシーンは素晴らしいんだけどね。

    +9

    -2

  • 417. 匿名 2024/06/27(木) 13:19:44 

    >>68
    あの監督の作品は嫌いだし、映画はエログロを強調してセンセーショナルにしたいだけって感じの胸悪映画なんだけど、それが実際に起こった事件なのだというところが何よりも怖いと思った。
    現実は小説より奇なり…実際の人間の黒い欲望って本当に怖い

    +38

    -0

  • 418. 匿名 2024/06/27(木) 13:22:42 

    >>47>>168>>332
    ジャンヌ・ダルクの生涯を予備知識として知ってたら胸糞エンドなのは分かってるんだけど宣伝が「救国の乙女!戦うヒロイン!」みたいな景気のいい感じだったんだよね。

    +47

    -1

  • 419. 匿名 2024/06/27(木) 13:25:36  ID:YyQMBzvGbd 

    エスコバル 楽園の掟。
    ベニチオ・デル・トロは好きな俳優なんだけど。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/27(木) 13:26:31 

    >>8
    頭が良いというか、できることをやりたい、理路整然を好む人には気持ち悪いよね。
    理路整然としないのが良いんだ!世の中混沌だ!理不尽だらけなんだ!って世界に浸りたい人は好き。

    私はダンサー・イン・ザ・ダークは嫌いだけど、チョコレートドーナツは好き。チョコレートドーナツは主人公たちが各々自分ができる最善手を出して得られた幸福、それでもうまく行かない理不尽と現実のバランスがいい。
    (なお、チョコレートドーナツは好きだけど、実際問題あのカップルに子供を養育する認めるのは現実的に許してはいけないと思う/他人のまま自分達のエゴを出さずに、里親を探し彼の幸せだけを願うべきだった)。

    +12

    -4

  • 421. 匿名 2024/06/27(木) 13:27:49 

    Acid Black CherryのファンでアルバムのコンセプトになってるL(エル)っていう映画を当時映画館で観たんだけど、ファンの色眼鏡を掛けてみたとしてもかなり胸糞で観ていてツラい映画だった。
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2024/06/27(木) 13:35:03 

    >>14
    あまちゃん放送してる時期に冷たい熱帯魚見たから、あまちゃんで気のいいおっちゃんのはずのでんでんがいつか豹変するんじゃないかといらん心配したわ。

    +27

    -1

  • 423. 匿名 2024/06/27(木) 13:35:52 

    朝ドラでおかえりモネ。

    直前スペシャルでは気象予報士を目指す女の子のドラマと思ってたら陰湿な自己中姉妹の「私が被災者です」合戦をしてまわりがそれに巻き込まれる朝ドラだった。

    一番の被災者である及川親子には救いがなく、誰も寄り添いってのをしてくれなくて不憫だった。

    +10

    -2

  • 424. 匿名 2024/06/27(木) 13:37:10 

    >>4
    実際にあったエプスタイン島事件て正にコレでしょ
    エプ島のニュース日本では全く報道されてないけど、拷問器具も夥しい数の人骨が島から出てるの報道されてるし
    監督だったパゾリーニが最期惨殺されてるのが闇深すぎ

    +87

    -1

  • 425. 匿名 2024/06/27(木) 13:44:07 

    ミスティック・リバー
    寃罪で復讐殺人したくせに本人も周りも仕方がなかった…とかいうラスト

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/27(木) 13:54:41 

    >>82
    これって自閉症の人の心理思考を描いたのかなって感じた

    障害としか書いてないけど自閉症ぽいなと
    そう思うと演技力凄いなとも思った

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2024/06/27(木) 13:56:15 

    >>194
    あれが一番好きな映画って…。
    ファッションで言ってる中身のないお馬鹿か、ものすごい闇をかかえたヤバい奴か、どっちなんだろう。
    別れて正解だと思う。

    +29

    -7

  • 428. 匿名 2024/06/27(木) 13:57:20 

    >>362
    酷過ぎる…。
    この世の地獄。

    +93

    -2

  • 429. 匿名 2024/06/27(木) 14:00:30 

    >>148
    訴えられてからなんか
    女優さんと公私混同したくて映画作ってんのかなって思うようになっちゃった
    エロもあるし

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2024/06/27(木) 14:03:45 

    >>3
    私これ映画館で辛すぎて観てられなかったんだけど、一緒にいた友達から、「これ観て泣かない人いるんだ…」って引かれてすごい嫌だった。

    +21

    -2

  • 431. 匿名 2024/06/27(木) 14:06:06 

    まだ出てない?
    レクイエムフォードリーム。

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2024/06/27(木) 14:26:04 

    ジョニーは戦場へ行った

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2024/06/27(木) 14:26:43 

    >>153
    ビョークが好きなだけに更に辛かった

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2024/06/27(木) 14:27:56 

    >>302
    >>394
    コメ主です。
    2見たいんだけど、まだ配信来てないよね。
    テリファーがイイ女風に歩くシーンが好きw

    +4

    -3

  • 435. 匿名 2024/06/27(木) 14:29:30 

    >>29
    現実にあった事件を元にしたやつだとなんか気分が落ち込むよね

    +29

    -1

  • 436. 匿名 2024/06/27(木) 14:33:08 

    >>9
    こういう映画ってどうしても安っぽくなる

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2024/06/27(木) 14:34:20 

    >>166
    3と5はなんか感動した
    20歳くらいの時に初めて見た
    ああ!今話題の山崎賢人!って当時よく見てた

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2024/06/27(木) 14:34:43 

    >>94
    面白かった
    病は人にうつったり治ったりするもんね、と。

    サダヲが好きだからかな

    +8

    -6

  • 439. 匿名 2024/06/27(木) 14:36:19 

    >>44
    いつか手に取る可能性があったから知っといてよかった、ありがとう
    絶対に読まない

    +51

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/27(木) 14:38:01 

    >>34
    胸糞の種類が違うけど、確かに胸糞映画ではあった

    +31

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/27(木) 14:38:28 

    >>1
    大泉洋の三国志 

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/27(木) 14:38:54 

    >>283
    グシャよりも何よりも、ミッドサマー親子で観てる環境のほうが怖いんですが…
    娘さんは、エグいとかじゃなくて母親と鑑賞してる空気が無理なのでは?
    そこは母親が気を使わないと…デリカシーどこいっちゃった??

    +44

    -8

  • 443. 匿名 2024/06/27(木) 14:42:53 

    >>361
    それ系で言うと北九州一家殺人事件のwiki
    なんか妙な引力があってルポルタージュの「消された一家」や事件を元にしたフィクションを次々読んでしまった
    その中の「ケダモノの城」の脚色が胸糞悪すぎてしばらく描写が頭から離れず引きずった
    陰惨すぎるものはやたらと頭に入れるもんじゃないね、メンタルやられる

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/27(木) 14:46:15 

    将軍の娘

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/06/27(木) 14:47:52 

    >>88
    似たような感じで万引き家族とかも個人的にはモヤモヤしたな
    実の親のところに返さんといて!ってなった

    +12

    -2

  • 446. 匿名 2024/06/27(木) 14:48:04 

    >>45
    巻き戻しシーン意味不明

    +23

    -1

  • 447. 匿名 2024/06/27(木) 14:54:15 

    >>121
    大分昔に見たからもう、うろ覚えだけど…
    ネタバレだけど以下があらすじ↓

    今風に言ったら重度の発達障害(詳しくないけどADHDとかそっち系かな?)+もうすぐ視力失うレベルの視覚障害で浮きまくってるシンママで移民の主人公がやらかしたり疎まれたりしながら不格好ながらも貧しい暮らしを頑張って生きてる、みたいなだけでもかなりシンドイ日常描写の連続なんだけど…

    さらに努力報われずに窃盗被害にあって、そのお金を取り返そうと争った時に相手を殺しちゃった(相手も切羽詰まってて死ぬまで金は返さないと抵抗したうえで、もう後がないんだ!金を取り返すなら殺してくれ!みたいな感じでなんかもうぐちゃぐちゃ)んだけど、そもそもお金が盗られたものだという証言も信じてもらえず気狂いの殺人者として死刑になる、みたいな感じ

    +72

    -2

  • 448. 匿名 2024/06/27(木) 14:54:44 

    >>130
    好きだよ
    辛くて感情が大きく揺さぶられるから
    作品内容とかラストとか、初めて見た時は衝撃が大きくて頭殴られるような感覚だった
    感じ方は人それぞれだよ

    +12

    -4

  • 449. 匿名 2024/06/27(木) 14:55:35 

    >>204
    さまよう刃、WOWOW版はドラマとしては良質だと思うけど丁寧な分しんどかった
    主人公の娘が襲われてる映像が嫌な方向にリアルで(犯人グループのノリや嘲笑とか)見てられなかった
    あれは鑑賞後だいぶやられた

    +17

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/27(木) 14:55:40 

    >>2
    私だけかな、ホラーも胸糞も苦手だけどこれは面白かった。嫌な感情は残らなかった。好きな俳優が出てるのと雰囲気が好きで2回観た。
    あーとは思うけど、もう少し慎重に考えて行動しようという教訓になった。

    +45

    -4

  • 451. 匿名 2024/06/27(木) 14:56:05 

    >>140
    救いようがない…辛い

    +11

    -1

  • 452. 匿名 2024/06/27(木) 14:57:42 

    >>156
    大阪であった実際の事件が元になってるから、そういう作品は胸糞悪いよね

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2024/06/27(木) 15:01:19 

    キラー・インサイド・ミー

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2024/06/27(木) 15:06:19 

    >>108
    よこ
    友達の最期のシーンで見たことを後悔した
    あと後半の凪沙が心身が壊れていく描写も
    ちょっとセンセーショナルな描き方に寄りすぎじゃないかなって

    +36

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/27(木) 15:06:59 

    >>99
    ハウスジャックビルト ねw
    私あれ好き

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2024/06/27(木) 15:09:36 

    >>3
    これ前半が面白くなさすぎて離脱しかけた
    主人公にも少しイライラしたし、確かに救いようのない映画だったけどそこまで絶賛(とは違うかもだけど)されるほどではないと思った。

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/27(木) 15:10:56 

    >>9
    股裂きが最悪だよね
    でもあんな糸鋸で簡単に全身切れんだろ、と思ってしまった笑

    +30

    -2

  • 458. 匿名 2024/06/27(木) 15:13:47 

    >>94
    これ悪趣味すぎるでしょ

    +15

    -2

  • 459. 匿名 2024/06/27(木) 15:16:55 

    >>211
    主人公が自分の倫理観とそれとは真逆の性癖で、自分をどんどん追い込んでいったんだってわかるラスト、嫌いじゃないな

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2024/06/27(木) 15:17:20 

    >>115
    たかおと菜々子コンビ好きだから、物凄くガッカリした

    +12

    -1

  • 461. 匿名 2024/06/27(木) 15:21:08 

    >>408
    この中で挙げられてる映画ではミッドサマーがトラウマだな、怖いもの見たさで見たけど
    ダンサーインザダークって、最後が鬱なだけでそんなにだっけか
    ベティブルーとかは出てこないのね

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2024/06/27(木) 15:22:31 

    >>434
    わかるちょっとクセになるw

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2024/06/27(木) 15:22:37 

    >>366
    実際の事件をエンタメ化するってのがもうね

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2024/06/27(木) 15:22:39 

    >>211
    秋○宮がタイで幼女をねぇ

    +12

    -11

  • 465. 匿名 2024/06/27(木) 15:24:28 

    最後の決闘裁判
    フェミニズム的な映画なのかと思って見たら、女性目線の襲われる場面がしんどすぎて抉られた
    同意のない性行為の酷さを伝えるために、そのまま酷い映像を撮ればいいってもんじゃないだろと思う
    「怒り」で広瀬すずが襲われる場面でも同じことを感じた

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2024/06/27(木) 15:26:46 

    ダンサーインザダーク一択
    胸糞悪い、後味悪い、主人公の行動にイライラした

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2024/06/27(木) 15:27:12 

    >>81
    わたしドッグウィル大好きなんだけど
    あれは爽快な映画だと思う

    +10

    -6

  • 468. 匿名 2024/06/27(木) 15:28:53 

    黄龍の村

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/27(木) 15:29:56 

    八日目の蝉
    見たのは映画だったけど、不倫された上に娘を誘拐され、結果としてまともな親子関係を結べなくなった実母があまりにも哀れで個人的には胸糞の部類
    大人たちのエゴで人生を狂わされた主人公もひたすらかわいそう

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2024/06/27(木) 15:30:40 

    邦画「終わらない青」

    色んな意味で最悪だった

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/06/27(木) 15:31:51 

    >>94
    この映画ってサイコ系のヤバさじゃなくてグロ系なんですか?

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/27(木) 15:34:09 

    >>20
    女性の正体が序盤でわかっちゃったけど、もっと
    いい女優いたでしょとなった
    だってジェフリー・ラッシュとドナルド・サザーランドだよ

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2024/06/27(木) 15:37:00 

    さがす

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/06/27(木) 15:38:12 

    >>17
    あーこれこれマジでクソおもんないし、子供と一緒に見たけど最悪すぎてやめたわ
    なんかフェラーリみたいな描写あるし物語としても色々最悪だわ

    +20

    -16

  • 475. 匿名 2024/06/27(木) 15:43:53 

    >>17
    ここに挙げられてる胸糞映画ばっかり好んで見るような露悪趣味の中高生が一番楽しめる作風だと思う

    +15

    -4

  • 476. 匿名 2024/06/27(木) 15:45:44 

    >>40
    グロいし薬物でラリってる描写もきつかった
    これ見て以降は映画好きの『グロくないよ』は信用してない
    感覚麻痺してるギャップを加味して聞かないと

    +11

    -3

  • 477. 匿名 2024/06/27(木) 15:47:36 

    >>3
    欧米の価値観だから、日本人には受け入れられない。

    +5

    -4

  • 478. 匿名 2024/06/27(木) 15:48:50 

    >>4
    初めて映画で吐きそうになった。
    見たの後悔したわ。

    +17

    -1

  • 479. 匿名 2024/06/27(木) 15:56:22 

    >>66
    実際にあった事件を元に作っている。
    相当に酷い事件で、主人公の息子を含めて、被害者は本当に酷い殺され方をしたのに、よく映画化したと思う。

    +11

    -0

  • 480. 匿名 2024/06/27(木) 15:57:40 

    ドッグヴィル

    ただただ胸糞

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/06/27(木) 15:57:48 

    >>476
    ミッドサマー好きを誇ってるのは感覚麻痺してる自分が好きっていう層

    +8

    -5

  • 482. 匿名 2024/06/27(木) 16:00:52 

    >>1
    ベティブルー
    ぐろすぎ

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/27(木) 16:00:58 

    >>469
    主人公の子供より
    結果的に人生そのものを奪われてしまったた感じの実母が一番可哀想だったよね

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2024/06/27(木) 16:01:04 

    ムカデ人間。
    あれを発案して実写化しようと思った脚本家と監督の思考回路がそもそも怖い。

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2024/06/27(木) 16:03:56 

    >>471
    よこ
    グロまでないけど裂かれた傷口がリアルだったりした
    若い子が被害にあうからそれなりにキツイかもです

    +13

    -0

  • 486. 匿名 2024/06/27(木) 16:05:46 

    >>475
    一種の厨二病だよね
    エログロバッドエンドにハマる時期だからしゃーない

    +11

    -7

  • 487. 匿名 2024/06/27(木) 16:10:27 

    >>471
    子供含めなんの罪もない人間がいたぶられて人生狂わされたり殺されたりする
    後味も悪い

    +25

    -1

  • 488. 匿名 2024/06/27(木) 16:13:35 

    スペイン一家監禁事件ていうやつ
    とにかく悪夢のような映画
    ファニーゲームに系統似てるかな
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/27(木) 16:13:56 

    ムカデ人間

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2024/06/27(木) 16:14:41 

    >>1
    わたしを離さないで

    予備知識なく映画を観て、どん底に落ちた。一週間引きずった

    ドラマ版、、、同じく

    +28

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/27(木) 16:17:15 

    パンズラビリンス

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/06/27(木) 16:20:11 

    >>165
    なんか笑った、、
    ストーリーちょっとはあるんでしょ?
    ないの?ww

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2024/06/27(木) 16:21:28 

    >>288
    観てない?良かった、私も胸糞悪くなってイラついて苦情言いまくりになって良い思い出は何もない。
    おすすめはしません…

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/27(木) 16:24:51 

    >>38
    横だけど、あの結末を受け入れられないのは、子供ではなく大人だと思う。
    大人の方が夢を見ていたいのだと思う。

    +23

    -2

  • 495. 匿名 2024/06/27(木) 16:25:10 

    オーガストアンダーグラウンド
    胸糞悪くて観なきゃ良かったと思う映画(映画以外もOK)

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/06/27(木) 16:29:07 

    >>476
    グロいはグロいんだけど、段々花まみれになっていく主人公や突拍子もない展開に、グロいのにこれってコメディだっけ?っていう不思議な感覚になった。

    私はグロより前作のちょっと不気味な雰囲気の方が怖かった。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2024/06/27(木) 16:33:36 

    ミッドサマー
    ラム

    時間の無駄だった

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2024/06/27(木) 16:33:50 

    >>469
    >>483
    八日目の蝉私は好きだなー
    実母もたいがいだと思うけど
    不倫相手への態度がひどい

    実話がベースで実話はもっと超絶胸糞だけど、それをもしこうだったらよかったのにって変えた話だから。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/06/27(木) 16:34:51 

    >>483
    そう
    何だかんだでこれ以上ないくらい復讐大成功してるのがね
    主人公の心の母はずっと希和子のままなんだろうし

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/06/27(木) 16:41:51 

    >>18
    ジュード・ロウいい奴だったし、クマ可愛かった
    未来人(宇宙人?)も1日だけだけどママを蘇らせて独り占めさせてくれたし、最期に救いはあった

    +38

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード