-
1. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:10
主は「スターウォーズ」です。
最近初めて観たんですが、ファンじゃない私でもダースベイダーが父親であることは知っていたので、いざ観ても「なるほど、これが有名なシーンか...」とあっさりとした気持ちで終わってしまいました。もし記憶を消してもう一度観たら、「え!お父さんだったの?!」ともっと楽しめただろうなぁと思います。
みなさんはどの映画ですか?+70
-20
-
2. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:39
タイタニック+148
-15
-
3. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:42
もののけ姫とタイタニック+25
-6
-
4. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:44
バタフライエフェクト+83
-5
-
5. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:54
タイタニック+35
-8
-
6. 匿名 2021/05/31(月) 22:32:54
オデッセイ。ポジティブで好きな映画です(^^)+8
-4
-
7. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:00
インセプション+114
-7
-
8. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:07
シックスセンス+155
-1
-
9. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:15
ラピュタ+15
-1
-
10. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:17
+73
-5
-
11. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:19
ハリーポッター+29
-5
-
12. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:24
バック・トゥ・ザ・フューチャー+86
-2
-
13. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:31
ロードオブザリング+52
-2
-
14. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:32
チャーリーとチョコレート工場+22
-9
-
15. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:41
リング
貞子出てきた時はマジで怖かった+60
-3
-
16. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:47
シックスセンス!
当時びっくりした+107
-2
-
17. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:58
>>4
隠れ名作だよね
ラストで毎回胸が苦しくなる+53
-6
-
18. 匿名 2021/05/31(月) 22:33:59
ターミネーター1と2+17
-1
-
19. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:02
夜逃げ屋本舗+0
-2
-
20. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:06
>>8
最後ゾッとしたよね+42
-1
-
21. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:09
インターステラー
面白い。+46
-4
-
22. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:14
海猿+4
-4
-
23. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:17
となりのトトロ+16
-2
-
24. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:17
リング
ドキドキ感を取り戻したい+6
-2
-
25. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:22
最近トピたってたけど ミスト+21
-3
-
26. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:26
告白
映画館で観た時圧倒されて、終わってまわりが明るくなってもすぐに立ち上がれなかった。+11
-9
-
27. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:31
エスター+9
-2
-
28. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:43
インターステラー
伏線回収が凄い!もう一度身震いしたい+62
-5
-
29. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:49
ショーシャンクの空に+34
-1
-
30. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:56
統合失調症系の映画は「またか…」って思うようになったから記憶を消してからみたい
統合失調症の幻覚でしたってなると超萎える+10
-4
-
31. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:11
カリオストロの城+14
-1
-
32. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:15
ゴーストバスターズ
もう1度マシュマロマンで笑いたい+20
-1
-
33. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:18
ガルの実況参加しながら観てた映画が意外と良くてちゃんと観とけば良かったなと思う時ある+3
-1
-
34. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:22
絶対コレ‼︎+70
-7
-
35. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:28
どんでん返し系で有名な映画は、観てなくてもネタバレで知っちゃってることが多いから、何も知らない状態で驚きたいな~+12
-2
-
36. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:29
ゲド戦記+2
-11
-
37. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:30
22年目の告白!
頑張れば犯人を当てれた気がするから再チャレンジしたい!+11
-4
-
38. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:41
「さらば我が愛~覇王別妃~」
部分的に好きな場面があちこちにあって、何度も見返したくなる映画。ストーリーもだけど、京劇養成所の様子が興味深かった。+18
-2
-
39. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:43
君の名は+7
-6
-
40. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:44
>>17
バタフライエフェクトって隠れてる?
有名かと思ってた+39
-3
-
41. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:47
ソウ+10
-1
-
42. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:49
仔猫物語+4
-2
-
43. 匿名 2021/05/31(月) 22:35:52
えんとつ町のプペル
あの感動をもう一度味わいたい+2
-41
-
44. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:14
猿の惑星
最初のやつ+32
-1
-
45. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:28
セブン+20
-3
-
46. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:29
バトル・ロワイアル+2
-1
-
47. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:35
>>22
伊藤英明じゃなくて仙崎大輔と結婚したい+16
-2
-
48. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:35
+5
-25
-
49. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:38
SAW だっけ?最後声でたわ もう一回経験したい+33
-1
-
50. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:50
フォレスト・ガンプ
+8
-4
-
51. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:59
アベンジャーズ インフィニティウォー
もう20回以上観た
ヒーロー映画の常識を覆したと思うよ
各ヒーローの色んな見せ場を詰め込んであるし、敵キャラにも魅力があるし、完結作品のエンドウォーよりもこっちの方が好き+12
-2
-
52. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:08
バッドマンのダークナイト
あんなに悪役が魅力的な映画はないんじゃないかなぁ〜。主人公が勝ったのになぜか負けた気分になるし。+14
-2
-
53. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:09
やはりSAWかな+26
-3
-
54. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:10
パイレーツ・オブ・カリビアン+12
-1
-
55. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:28
>>48
懐かしいなー初デートで見た映画+2
-0
-
56. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:42
綺麗な涙を流したい+30
-2
-
57. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:49
ロードオブザリング
スクリーンで観たい!+6
-1
-
58. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:53
ロストボディ+0
-0
-
59. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:57
猿の惑星
1作目だけでいい+47
-0
-
60. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:14
ジブリの記憶を無くして見てみたい
子供の頃から見てるから好きなのか、そういうの関係なく好きと思えるのか+11
-0
-
61. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:31
となりのトトロ
汚れのない幼い頃に戻りたいw+6
-0
-
62. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:48
ゴーストニューヨークの幻+8
-0
-
63. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:52
セッション+4
-2
-
64. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:53
何の先入観もなくカメラを止めるなが見たい。+9
-3
-
65. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:59
ジェームズ・キャメロンのアバター
映像美に感動したけどストーリーがクソだったから、忘れてまたあの映像美に浸りたい。+3
-1
-
66. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:01
>>1
シックスセンスかな
結末を知ってから見るより感動したと思う。+21
-0
-
67. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:20
>>25
もう一回あの胸糞を経験すると思うと記憶無くしたくなるな+9
-0
-
68. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:21
ハンニバル+5
-0
-
69. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:30
シャッターアイランド+13
-1
-
70. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:31
ビルマの竪琴+5
-0
-
71. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:37
シックスセンス+6
-0
-
72. 匿名 2021/05/31(月) 22:39:57
アルマゲドン
初めて見たのはテレビ放送で、初めて映画見て涙が出たんだけど親と見てたから中学生の私は涙こらえちゃって、良いシーンなのに映画より泣くな泣くなって方に意識がいっちゃってた
だから記憶をなくしてひとりで堪能したい+16
-1
-
73. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:05
パイパニック+1
-6
-
74. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:24
>>54
あのBGM興奮しない?w
+3
-0
-
75. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:32
>>15
貞子がテレビから出てくるって前情報知った上で初めて見てめっちゃビビったから
記憶消して映画館の大画面で観たい+7
-0
-
76. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:33
パーマネント野ばら+2
-0
-
77. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:34
ラブアゲイン+0
-0
-
78. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:39
>>1
ディズニープラス入ったからこれから観る予定だったのに~あなたの投稿を消したいよー+12
-13
-
79. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:50
ワールドオブライズ+0
-0
-
80. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:59
>>28
去年リバイバルでIMAXで見たけど本当に良かった+6
-1
-
81. 匿名 2021/05/31(月) 22:40:59
シャッターアイランドだな〜+8
-1
-
82. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:01
>>65
3Dが出たばかりで新しい体験の感動もあとあったと思う+1
-0
-
83. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:25
>>52
ヒースレジャーが凄かったよね+2
-2
-
84. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:26
ディパーテッド+3
-1
-
85. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:30
グロ耐性が出来る前に戻ってビクビクしながら見たい+16
-1
-
86. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:41
ジュラシックパークシリーズ
特に1。小学生の時に見て、大昔には本当に恐竜がいたんだとワクワクした記憶がある+21
-0
-
87. 匿名 2021/05/31(月) 22:41:57
>>3
毛色違すぎる2本だねw+3
-0
-
88. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:13
ホームアローン
何度も見たから飽きた
毎年クリスマスに記憶を消して金曜ロードショウで見たい+23
-0
-
89. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:31
>>7
よかったー!
ケンワタナビが最高なのよ!
日本人として誇らしかったわ♡+30
-3
-
90. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:39
宇宙戦争
+4
-1
-
91. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:52
ミッションインポッシブル+3
-1
-
92. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:57
>>10
物心ついたころにはなんとなく話の流れ分かってたから、全く内容知らない状態で見てみたい
どんな感情になるのかなぁ
何回も見てるのにたくさん人が亡くなるシーンやジャックが沈んでいくシーンでめちゃくちゃ号泣しちゃうから、何も知らずにみたら声出して泣くんだろうな+16
-1
-
93. 匿名 2021/05/31(月) 22:43:38
>>84
ダブルフェイスもよかったけどディパーテッド もいいよね。
アンフェナルアフェアが1番人気あるようだけど私はディカプリオのディパーテッド が1番好き+5
-0
-
94. 匿名 2021/05/31(月) 22:43:58
メッセージ
今までにない余韻が凄かった。B級映画と思いきやSF映画の中でベスト3に入った。
原作の中国の小説も読んだけど、これを映像化出来たの本当にすごいなと思った。+3
-5
-
95. 匿名 2021/05/31(月) 22:44:04
映画ごときのために記憶を消したくないよ!他のことに使いたい。+0
-9
-
96. 匿名 2021/05/31(月) 22:44:07
既に書いている方多数いるけど
シックスセンスとかエスターとかソウとか最後 えーーーー!ってなる映画は一旦記憶を消して観たいですよね+5
-3
-
97. 匿名 2021/05/31(月) 22:44:36
>>34
間違いなくこれ!真っ先に浮かんだ!!+21
-1
-
98. 匿名 2021/05/31(月) 22:44:43
>>4
バタフライエフェクト2、バタフライエフェクト3まで出てるけど、凄くつまらないよ
何故、製作したか全くわからない
話の繋がりは無いし、1が凄すぎて、2と3はガッカリしたよ+28
-2
-
99. 匿名 2021/05/31(月) 22:44:57
千と千尋の神隠し
階段踏み外す所でビクッ!!!ってなりたい
映画館で初見した時のアレをまた味わいたい+9
-1
-
100. 匿名 2021/05/31(月) 22:45:18
やっぱりジョーズ!
あの映画見ると海に入るの怖くなる。
でも見たい!+5
-1
-
101. 匿名 2021/05/31(月) 22:45:24
CUBE
これ完璧すぎる
驚きの連続だし、ラストシーンもめちゃくちゃ良い
名言もある
観てない人は絶対に観てほしい
わたしも記憶を消してもう一度観たい!!+17
-6
-
102. 匿名 2021/05/31(月) 22:46:07
>>84
オリジナルとリメイクの3作品全部見たい!
特にインファナル・アフェアが1番見たいかなー+3
-1
-
103. 匿名 2021/05/31(月) 22:47:20
>>67
記憶消して、ミスト、観るなってメモを残すと良いかもねw+8
-1
-
104. 匿名 2021/05/31(月) 22:47:24
+6
-5
-
105. 匿名 2021/05/31(月) 22:47:29
綾瀬はるかさんと坂口健太郎さんの今夜ロマンス劇場で。テレビで見たんだけど、途中からダンナが見始めて、この人は誰?とかずっとウザかったので、1人で映画館で見たかった。+6
-1
-
106. 匿名 2021/05/31(月) 22:47:42
>>97
ですよね!
え?え?えー⁉︎ヤラレタ〜‼︎って心底思ったのこの映画だけ🎬+8
-1
-
107. 匿名 2021/05/31(月) 22:47:43
>>75
私、前情報なしに映画館で観たけど、初めてのけぞったしみんなキャーって叫んでたよ+9
-1
-
108. 匿名 2021/05/31(月) 22:47:52
>>81
あれは最後衝撃受けた+3
-0
-
109. 匿名 2021/05/31(月) 22:48:12
テキサス・チェーンソー+5
-0
-
110. 匿名 2021/05/31(月) 22:48:19
>>8
初めて観た時の衝撃が忘れられない
そしてちょっと切ない気持ちになったな
+27
-0
-
111. 匿名 2021/05/31(月) 22:48:35
ポセイドンアドベンチャー+6
-0
-
112. 匿名 2021/05/31(月) 22:48:59
フロムヘル
切り裂きジャックの映画
スリルあったし、ラストが切なかった
このジョニーデップの見た目と役柄が好きっていうのもあるw+14
-1
-
113. 匿名 2021/05/31(月) 22:49:20
>>14
元になった『夢のチョコレート工場』!!
ものすごく素晴らしくて面白かったです!!+3
-1
-
114. 匿名 2021/05/31(月) 22:50:34
>>69
閉ざされた島から脱出するって映画だよね?
面白い?
アメコミ映画のアントマンに出てた人が出てるみたいで気になってた+7
-0
-
115. 匿名 2021/05/31(月) 22:51:27
異次元の狙撃手+2
-0
-
116. 匿名 2021/05/31(月) 22:51:35
>>13
3部作どれも好きでした!+10
-1
-
117. 匿名 2021/05/31(月) 22:52:28
>>37
私は早い段階でわかってしまったのでもう少し複雑にしてほしかったかも。
いい作品ではある。匂わせ過ぎたのかも。+4
-1
-
118. 映画館で3回観た 2021/05/31(月) 22:52:53
アナと雪の女王+2
-2
-
119. 匿名 2021/05/31(月) 22:53:02
>>116
ボックス持ってる!
百回は観た!+5
-1
-
120. 匿名 2021/05/31(月) 22:53:25
>>7
大好き、消して見たい!
インターステラーと両方好きだけど、インセプションの方が私の頭には優しかったので好きw
テネットまだ見てないけど、気合い入れて近々見たいと思ってる。
やっぱり難しいかな?+24
-1
-
121. 匿名 2021/05/31(月) 22:54:30
エスター。
観てないんだけど、ガルのニューストピ(類似の事件があった)でうっかりネタバレ読んでしまった。
オチ知ってても楽しめるかな…。+5
-1
-
122. 匿名 2021/05/31(月) 22:54:49
マーベル作品全般。
アイアンマン、キャプテンアメリカ、スパイダーマン、アントマン、、、。アベンジャーズ!+4
-1
-
123. 匿名 2021/05/31(月) 22:55:03
シザーハンズ、現代でも考えさせられる興味と偏見は紙一重+9
-1
-
124. 匿名 2021/05/31(月) 22:56:04
ジュラシックパークシリーズ
+5
-0
-
125. 匿名 2021/05/31(月) 22:56:30
>>56
ジョジョラビットをお勧めしたい
全然違うタッチなんだけど、感動する+6
-0
-
126. 匿名 2021/05/31(月) 22:57:17
となりのトトロ
みてない私は勝ち組+2
-0
-
127. 匿名 2021/05/31(月) 22:58:00
>>114
横ですが面白いよ!
おすすめ!
+4
-1
-
128. 匿名 2021/05/31(月) 22:58:46
ウォーターボーイズ+1
-0
-
129. 匿名 2021/05/31(月) 22:58:51
猿の惑星
レンタルで借りようとした時にパッケージに自由の女神がどデカく映ってた…書いてあったあらすじでもう察しきったね+5
-0
-
130. 匿名 2021/05/31(月) 22:58:59
>>7
これ面白いんだ!
難しいイメージだった。
難しい??+20
-1
-
131. 匿名 2021/05/31(月) 22:59:24
>>114
精神病患者の島、かな
面白い!何も知らないまま見てほしい
アントマンの人出てたかな?誰だろ
+2
-2
-
132. 匿名 2021/05/31(月) 23:00:12
>>123
うん
今観たらそう思うかもしれない
最先端のアプローチが有る映画だったのかなー+2
-0
-
133. 匿名 2021/05/31(月) 23:01:28
記憶消して、子供に戻って映画を観たいな。
演出や演技などを考えず映画に翻弄されたい。+1
-0
-
134. 匿名 2021/05/31(月) 23:03:04
ロード・オブ・ザ・リング。
全てが美しい+3
-2
-
135. 匿名 2021/05/31(月) 23:03:50
激流
おもしろいよ+4
-0
-
136. 匿名 2021/05/31(月) 23:04:29
>>8
そっちかーい!って感覚をもう一度味わいたいw+24
-1
-
137. 匿名 2021/05/31(月) 23:04:48
レナードの朝+5
-0
-
138. 匿名 2021/05/31(月) 23:05:22
>>121
私も全く同じで知った上で見てみたけど、わくわくして見れたよ!
おもしろかったです。+2
-0
-
139. 匿名 2021/05/31(月) 23:05:39
インターステラー+2
-2
-
140. 匿名 2021/05/31(月) 23:06:24
>>7
私も大好き。
夢なのか現実なのか、答えが出ないラストも好き。
ただ、たかが日本の大企業にそんな権力無いだろwとツッコミたいw+27
-1
-
141. 匿名 2021/05/31(月) 23:06:56
>>8
私もシックスセンス!どんでん返しの種明かしがたまらん
最後、男の子が車中で母親に語るシーン。おばあちゃんの答えは○○だよって伝えるのが毎回ヤバいぐらい号泣する+12
-0
-
142. 匿名 2021/05/31(月) 23:07:46
>>138
本当ですか!!
今度みてみる!ありがとう^_^+2
-1
-
143. 匿名 2021/05/31(月) 23:07:56
コンフィデンスマンjpのロマンス編!
嘘と分かってみてたはずなのに、そこから嘘か!!って爽快だった。
三浦春馬も竹内結子もまだ生きてて、純粋に楽しく見れたなぁ。今は色んなこと考えちゃってもう見れない。+8
-1
-
144. 匿名 2021/05/31(月) 23:08:09
ユージュアルサスペクツ+3
-1
-
145. 匿名 2021/05/31(月) 23:08:16
シンドラーのリスト+4
-0
-
146. 匿名 2021/05/31(月) 23:09:09
>>112
終盤えーっ!て事もあって鳥肌たったわ。+1
-1
-
147. 匿名 2021/05/31(月) 23:09:39
>>120
テネットな難解すぎる
劇場で観て、更に配信で観たけど何を見させられているのかわからない
ストーリーはわかるでも動きがさっぱり…
この映画はニールのカッコ良さを観るモノだと自己解決しました+12
-0
-
148. 匿名 2021/05/31(月) 23:09:42
シン・ゴジラ
ゴジラが放射熱線放つシーンの絶望感また味わいたい+4
-0
-
149. 匿名 2021/05/31(月) 23:11:01
>>1
そう思うならネタバレすんなやー
知らない人もいるよー+21
-6
-
150. 匿名 2021/05/31(月) 23:11:22
カメラを止めるな!+1
-0
-
151. 匿名 2021/05/31(月) 23:11:52
ベンジャミン・バトン 数奇な人生+2
-0
-
152. 匿名 2021/05/31(月) 23:12:17
>>97
カイザー・ソゼ!って名前が一度聞いたら忘れられない+12
-1
-
153. 匿名 2021/05/31(月) 23:13:47
リトル・ダンサーでもう一度泣きたい
お父さんもお兄ちゃんも、お婆さんもみんな良い人でほんと泣いたよ
久々みたら泣けるかな+12
-0
-
154. 匿名 2021/05/31(月) 23:14:10
>>130
面白いよー!でも難しい!笑
途中で夢?現実?って頭こんがらがってくるけどそれが面白い+15
-1
-
155. 匿名 2021/05/31(月) 23:14:15
>>120
テネットは1回見たけど全然理解できなかった
でもすごく面白かったし見応えあった
頭のいい人に解説してもらいながらもう一回見たい+12
-0
-
156. 匿名 2021/05/31(月) 23:15:14
>>21
5回は観てる。音楽も最高+8
-0
-
157. 匿名 2021/05/31(月) 23:15:51
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
・モスラ誕生の美しさ
・キングギドラが新たな王になった時の絶望感
・渡辺謙の日本語
・ゴジラの復活のワクワク感
・軍隊を引き連れてのゴジラ登場
・モスラの献身
・バーニングゴジラ
・ゴジラ王座奪還の神々しさ
これらの感動をもう一度まっさらな状態で味わいたいです。+11
-1
-
158. 匿名 2021/05/31(月) 23:16:41
最高の人生の見つけ方+4
-0
-
159. 匿名 2021/05/31(月) 23:17:18
>>135
メリル・ストリープ、ケヴィン・ベーコンとかの?
昔観たけど面白かったのは覚えている+6
-0
-
160. 匿名 2021/05/31(月) 23:17:38
>>154
なるほど!でもその感じだと何回見ても楽しめる感じかな?今度の休みに見てみる!ありがとうー!+4
-1
-
161. 匿名 2021/05/31(月) 23:18:27
>>156
サントラ買いました!+1
-2
-
162. 匿名 2021/05/31(月) 23:19:53
>>155
YouTubeで解説してる人がいるんですがシーンごとに詳しく説明してくれるのでおすすめです!
ノーランのファンのようでインターステラーの解説も分かりやすいです+5
-1
-
163. 匿名 2021/05/31(月) 23:20:01
ブラピとアンソニーホプキンスが出てる映画
「ジョーブラックによろしく」
ブラピが死神としてこの世に舞い降り、一流の社会人アンソニーにこの世でいろいろ体験をしたいとお願いして粘着する。
アンソニーホプキンスの娘を気に入ったので「お前の娘を帰るとき連れていこうと思っとるねんけど」と父であるアンソニーホプキンスに告げるとアンソニーホプキンスは激おこ。
アマプラで見れるよ+14
-0
-
164. 匿名 2021/05/31(月) 23:20:58
>>161
売ってるんだ!!ありがとー+0
-2
-
165. 匿名 2021/05/31(月) 23:21:05
>>12
このコメ見て見たくなったので、前の録画今から見ることにします✨✨+5
-0
-
166. 匿名 2021/05/31(月) 23:21:28
>>7
ストーリーはもちろん、ゴードンの「キスして」をもう一度真っ新な気持ちで聞きたい笑+18
-0
-
167. 匿名 2021/05/31(月) 23:22:28
>>149
私もショックだった…+13
-2
-
168. 匿名 2021/05/31(月) 23:22:32
>>161
あの時計デパートで、12万するらしい 「たてはま」っていうユーチューバーが解説してるのも面白いよ+1
-0
-
169. 匿名 2021/05/31(月) 23:22:55
シックスセンス+1
-0
-
170. 匿名 2021/05/31(月) 23:23:44
>>125
>>56です!ありがとうございます😊
見たいです!
+2
-1
-
171. 匿名 2021/05/31(月) 23:23:45
>>66
何も知らずに観たからめっちゃビックリしたよ+2
-0
-
172. 匿名 2021/05/31(月) 23:23:53
シャッターアイランド+3
-1
-
173. 匿名 2021/05/31(月) 23:24:58
オーシャンズ11,12,13
MIB1,2,3
シカゴ
インターステラー、インセプション、
だいっすき+4
-1
-
174. 匿名 2021/05/31(月) 23:25:02
セブンは最後までゾワゾワしながら観たら、あのオチ。あの衝撃的をもう一度味わいたい。+8
-1
-
175. 匿名 2021/05/31(月) 23:25:44
>>91
1作めのデ・パルマのが大好きで何度か観たことか…
クランクインからずっと楽しみにしていたのよ
もう一度まっさらにして観たい
+1
-1
-
176. 匿名 2021/05/31(月) 23:26:16
シンゴジラをまっさらな状態で映画館で観たい+6
-3
-
177. 匿名 2021/05/31(月) 23:27:59
>>12
小6の息子と最近見直しました〜
1はけっこう覚えてたけど2はほとんど忘れてたので新鮮に見れました。
親子で大爆笑!
3はこれから見るけどやっぱり覚えてないので楽しみです!+6
-1
-
178. 匿名 2021/05/31(月) 23:29:28
>>163
見た見た、さらに見た! この2ヶ月で3回見た
そりゃぁ恋に落ちるわよ😍
素敵だものブラピが☺️+8
-1
-
179. 匿名 2021/05/31(月) 23:31:07
子どもの頃の多感な時期に見たものを、大人になっても同じように好きになれるか興味ある
千と千尋の神隠しとか+4
-0
-
180. 匿名 2021/05/31(月) 23:31:41
>>78
私も。
アニメ実写、見たいのみてからアベンジャーズ、アイアンマン、ワンズ制覇してからスターウォーズでゴールの解約予定だった+6
-1
-
181. 匿名 2021/05/31(月) 23:31:47
>>32
あの3人のおとぼけ具合が好き+2
-0
-
182. 匿名 2021/05/31(月) 23:32:09
96時間
まだ見てない人が羨ましい+7
-0
-
183. 匿名 2021/05/31(月) 23:34:08
>>54
コメディ要素もあるから飽きずに観てられる+1
-0
-
184. 匿名 2021/05/31(月) 23:36:43
ヒットマン
いやもうマジかっこよすぎ。武器とかもう様になり過ぎて。
華麗に動くし、最高。
バイオハザード
シリーズ1が面白い。
アリスかっこいい。+3
-0
-
185. 匿名 2021/05/31(月) 23:36:48
シャッターアイランド+2
-1
-
186. 匿名 2021/05/31(月) 23:38:49
>>139
何回かみてやっと理解するほうかと思った+1
-0
-
187. 匿名 2021/05/31(月) 23:39:53
>>98
全然違うものだよね
1が良すぎ、そしてアシュトンが良すぎる+9
-0
-
188. 匿名 2021/05/31(月) 23:42:31
ホーンテッドマンション
ナイトミュージアム
ハリーポッター
E.T
+0
-0
-
189. 匿名 2021/05/31(月) 23:43:12
>>21
初めて観たのが家でDVDだったから、記憶消して劇場で観たいといつも思う
出来たらIMAXでw+5
-0
-
190. 匿名 2021/05/31(月) 23:44:44
>>38
これ私も大好き
映像も音楽も出演者も良かったし、
内容も歴史的背景もほんとよかった。
+3
-0
-
191. 匿名 2021/05/31(月) 23:46:34
LAコンフィデンシャル
まさかの犯人だった。+8
-0
-
192. 匿名 2021/05/31(月) 23:47:01
ナウシカ
腐海やオームの群れが圧巻!+2
-1
-
193. 匿名 2021/05/31(月) 23:47:17
ボヘミアンラプソディ+4
-0
-
194. 匿名 2021/05/31(月) 23:47:36
ユージュアルサスペクツ
最後彼が立ち去っていくシーンがもう鳥肌+6
-1
-
195. 匿名 2021/05/31(月) 23:48:55
>>188
E.Tを小学生時代に劇場で観て心底感動しました😭😭+2
-0
-
196. 匿名 2021/06/01(火) 00:02:57
>>7
大好きです!難しいよね!!あと自分もこんなのしたい!って思った!+7
-2
-
197. 匿名 2021/06/01(火) 00:04:12
マイナスつきそうだけど鬼滅の刃
もう一度なんにも知らない状態で嗚咽したい+8
-1
-
198. 匿名 2021/06/01(火) 00:04:36
>>21
ならコンタクトもおすすめ。+6
-0
-
199. 匿名 2021/06/01(火) 00:05:44
ミスト+2
-1
-
200. 匿名 2021/06/01(火) 00:11:36
女神の見えざる手!!!!
最後震えました!おすすめです(^ ^)+1
-1
-
201. 匿名 2021/06/01(火) 00:22:30
去年の冬、君と別れ+4
-0
-
202. 匿名 2021/06/01(火) 00:26:49
鬼滅ってコメが少なすぎる
みんな単純なんだね+0
-6
-
203. 匿名 2021/06/01(火) 00:33:16
SAW無印+0
-0
-
204. 匿名 2021/06/01(火) 00:36:36
>>178
若いときのブラピ最高すぎるよね、ドキドキしたい人に見てほしい 男大嫌いの私の干からびた心が久しぶりに潤ったので+7
-0
-
205. 匿名 2021/06/01(火) 00:46:33
>>8
シックスセンスは、あの冒頭の注意書がネタバレになってて、本当にイラっとした。
あんなこと書かれたら、最初からなんかあるって思って観てしまうし、途中からあぁこれ、絶対そういうことだわってなる。特に叙述系のミステリー好きはがっかりしたと思う。+6
-0
-
206. 匿名 2021/06/01(火) 00:49:45
90年代前後の映画好きなんだよねー
プリティーウーマン
ジョーズ
チャッキー
ホームアローン
どれもドキドキワクワクしながら見たなー
またドキドキワクワクしながら見たいなー
+5
-1
-
207. 匿名 2021/06/01(火) 00:52:47
キサラギをまた1からワクワクしながら見たい。+5
-0
-
208. 匿名 2021/06/01(火) 00:56:32
>>34
最後のカイザーソゼが歩いているところ
ゾワゾワゾワ〜って 忘れられない鳥肌だった!
ケヴィン・スペイシーは良い俳優さんだと度肝抜かれたのになぁ…
凄く残念+8
-1
-
209. 匿名 2021/06/01(火) 00:58:23
>>120
インセプションは私は難しかったけど
テネットは優しかったです。パズルがハマっていく感じが気持ちよかったです。+6
-1
-
210. 匿名 2021/06/01(火) 01:01:30
サマータイムマシンブルース
+2
-0
-
211. 匿名 2021/06/01(火) 01:05:36
>>206
ホームアローンは最高ですね〜〜!!+1
-1
-
212. 匿名 2021/06/01(火) 01:29:23
>>148
同じく!
もうこの国はダメだ…って絶望感をもう一度味わいたい+2
-1
-
213. 匿名 2021/06/01(火) 01:35:54
アフタースクール
堺雅人と大泉洋の+3
-0
-
214. 匿名 2021/06/01(火) 01:47:07
>>162
ありがとうございます!
見てみます☺️+1
-1
-
215. 匿名 2021/06/01(火) 01:51:00
>>205
映画館で見たけど、最初のアレで、もしや死んでるんじゃね?って思ったら、まじで死んでた。+5
-0
-
216. 匿名 2021/06/01(火) 02:56:52
昔から決まっていたんだ。 なーんてね!
Severus Snape | Important Scenes in Chronological Order - YouTubewww.youtube.com**Trans and Black Lives Matter.** You are remembered, Alan Rickman, February 21 1946 - January 14, 2016. Severus Snape's most important scenes and arcs in th...">
The Secret Garden | Official Trailer [HD] | Own it NOW on Digital HD, Blu-ray & DVD - YouTubewww.youtube.comTHE SECRET GARDEN starring Colin Firth, Julie Walters and Dixie Egerickx is a new take on the beloved classic novel of the same name written by Frances Hodgs...">
Lily's eyes - The Secret Garden 25th Anniversary Concert - YouTubewww.youtube.comhttp://amzn.to/2gaeAE6Ramin Karimloo - Archibald CravenCheyenne Jackson - Neville Craven">
心の奥にある秘密の庭は・・・? 石丸幹二&花總まり&石井一孝 ミュージカル「シークレット・ガーデン」が開幕 - YouTubewww.youtube.com石丸幹二、花總まり、石井一孝らが出演するミュージカル「シークレット・ガーデン」が日比谷・シアタークリエで開幕した。 本作は1991年にブロードウェイで開幕。同年のトニー賞ではメアリーを演じたデイジー・イーガンが11歳で助演女優賞を受賞したほか、脚本賞、...
かずさんと幹二さんの歌もよかった。
生きてる間にこれだけは貼っておかないと。
+0
-2
-
217. 匿名 2021/06/01(火) 03:10:38
>>135
うん!ずっと目が離せないくらいハラハラした!+0
-1
-
218. 匿名 2021/06/01(火) 03:44:16
+2
-1
-
219. 匿名 2021/06/01(火) 03:54:59
シックスセンスやアザーズ
+0
-1
-
220. 匿名 2021/06/01(火) 04:09:07
>>1
まだ観ていなかったので、知ってしまってショック。+5
-2
-
221. 匿名 2021/06/01(火) 04:36:06
JOKER+0
-0
-
222. 匿名 2021/06/01(火) 04:41:30
>>33
けどそういう映画を自分一人で能動的に見るかと言われるとやっぱりロードショーきっかけで実況トピ立たないと見ないだろうなあとも思うよね+2
-0
-
223. 匿名 2021/06/01(火) 06:11:17
シュガーラッシュ
脚本の作り込みの見事さにもう一度驚きたい
+1
-0
-
224. 匿名 2021/06/01(火) 06:44:59
リメンバーミー
+3
-0
-
225. 匿名 2021/06/01(火) 07:51:48
>>7
ブルーレイ持ってるけど
もったいなくてまだ見れない。
ジョセフゴードン=レヴィットが
好き過ぎる。
+8
-0
-
226. 匿名 2021/06/01(火) 09:06:55
>>166
キュンときすぎて、そこだけ何回もリピートして見たことある 笑
記憶消さなくても、何度も楽しんでます。+1
-0
-
227. 匿名 2021/06/01(火) 09:12:03
>>126
かまいたちのネタやんw+2
-0
-
228. 匿名 2021/06/01(火) 09:15:21
カラスの親指
絶対おすすめ+2
-0
-
229. 匿名 2021/06/01(火) 09:34:06
キックアス+0
-1
-
230. 匿名 2021/06/01(火) 09:54:13
>>198
横だけど、見たことないわ。
アマプラにあったから見てみる。ありがとう。+1
-0
-
231. 匿名 2021/06/01(火) 09:57:48
僕は明日、昨日の君とデートする
ボロ泣きした
旦那が引くぐらい泣いた
+2
-1
-
232. 匿名 2021/06/01(火) 10:02:38
愛を読むひと
初めて観たとき、集中して入り込み呼吸が浅くなった。もう一度味わいたいんです。+2
-0
-
233. 匿名 2021/06/01(火) 10:18:23
マイナーかもだけど「ヴィレッジ」っていう映画
最後の「そうだっんかっ!」をまた味わいたい+4
-1
-
234. 匿名 2021/06/01(火) 10:19:19
>>110
切なくなるよね
まさかそうなのね…って
+1
-0
-
235. 匿名 2021/06/01(火) 12:25:07
どんでん返し系で1番驚いたのが
sawなのであのラスト五分の驚きと衝撃をもう一度味わいたい+2
-0
-
236. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:46
ノッティングヒルの恋人+2
-1
-
237. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:20
遊星からの物体X
オープニングから何で可愛いハスキー犬をヘリで追いかけ回して撃とうとしてんのやこらぁー!と思いたい
しかし、あのハスキー犬いい演技してるわ+0
-0
-
238. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:54
エスター(アマプラで配信中!)
オチを知った状態でも楽しいですが、何も知らない状態でのゾクゾク感をまた味わってみたいな~と思いました+1
-2
-
239. 匿名 2021/06/01(火) 15:18:51
>>78
トピタイな+2
-1
-
240. 匿名 2021/06/01(火) 15:25:16
>>198
コンタクト面白いですよね
最後まで観て、もう一度初めから観たくなる映画。+2
-0
-
241. 匿名 2021/06/01(火) 15:29:00
>>202
アンチかな?+2
-0
-
242. 匿名 2021/06/01(火) 16:36:25
>>7
私も大好き
一度目はなんの予備知識もせず見てみて、よくわからなくてブログとかで詳しく考察してる人のを見たあとに2回目見たらあぁーなるほどなーってすごく納得した+2
-0
-
243. 匿名 2021/06/01(火) 17:32:04
>>103
そんなメモ見つけちゃったら絶対見ちゃう私+4
-0
-
244. 匿名 2021/06/01(火) 18:04:53
>>228
原作も面白かったよ+3
-0
-
245. 匿名 2021/06/01(火) 18:06:56
ホワイトナイツ(白夜)!+1
-0
-
246. 匿名 2021/06/01(火) 18:17:16
湯を沸かすほどの熱い愛+1
-0
-
247. 匿名 2021/06/01(火) 18:18:16
ジュマンジ+2
-0
-
248. 匿名 2021/06/01(火) 18:24:05
>>85
SAWは一生観れないと思うけどシリーズ7まであるんですね。
ガルちゃんでよく見るSAW画像はシリーズ1の嘘寝で、シリーズ6の画像は初めてみたけどWAになって踊ろう♪みたいに数字の6の上にいる!
SAWが好きな人はどのシリーズが好きなんだろう?
グロい系は無理だけど、あらすじをガルちゃん読むのが好き。+0
-0
-
249. 匿名 2021/06/01(火) 18:33:46
ヒドゥン見たいな
+2
-0
-
250. 匿名 2021/06/01(火) 18:36:57
シークレットウィンドウ+1
-1
-
251. 匿名 2021/06/01(火) 20:07:57
トップガン。
新作映画早く観に行きたいけど、その前に。
+0
-0
-
252. 匿名 2021/06/01(火) 21:19:25
エクスペンダブルズ+2
-0
-
253. 匿名 2021/06/01(火) 21:29:03
>>140私も大好き!
あのラスト名シーンだと思う。細かい事言いたくなったから今からネタバレあり↓まだ観てない人は飛ばして下さい↓
あのラストの曖昧にしてあるのは答えが出てないんじゃなくてあの駒を最後まで確認しなかったコブが答えなんだよ。今までずっと取り憑かれたように駒を何回も回して確認してきたのに最後の時の駒だけは確認せずに子供達の方に向かってったでしょ。あれはコブがあの時家に帰れた!と自分と現実を信じる事ができて駒から解放されたという意味だと思う。映画解説してる人の話でそれ聞いて鳥肌たったよ。また観たくなってきた。+1
-0
-
254. 匿名 2021/06/01(火) 21:38:32
>>94
あれだけ短くシンプルな小説(しかし質は高い)を、ここまでドラマチックかつ繊細な映画にまで昇華したのは凄いと思った。+1
-0
-
255. 匿名 2021/06/01(火) 21:42:32
メメント
アイデンティティ
ミスト(何度も出てるけど)
やっぱり、どんでん返し系の映画は記憶消してもう一度観たくなるね。
+1
-0
-
256. 匿名 2021/06/01(火) 22:19:53
キャタピラー+1
-0
-
257. 匿名 2021/06/02(水) 07:26:07
>>244
映画観て原作はどう描かれてるのかなって気になったよ。おもしろいんだね~
レスありがとう+2
-0
-
258. 匿名 2021/06/02(水) 09:57:04
>>34
コメント見てネトフリで見てきました。
すごく面白かったです。
黒幕は誰?!この人かあの人か…えー!まさかの!
という感じで良い意味で騙されました!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する