ガールズちゃんねる

「葬儀代9万8千円」はウソ?“激安葬儀”広告のカラクリを業界関係者が激白

235コメント2024/07/04(木) 11:00

  • 1. 匿名 2024/06/26(水) 11:28:24 

    「9万8千円から」「7万8千円から」という10万円以下の葬儀のCMについて、火葬プラン基本料金や棺の料金の部分だけが提示されていると指摘。「棺だけやって『あとは自分でやってくださいね』とか。『顔も見ることもできない。時間に来て火葬するだけ』と言って『顔を見てお別れしたい』となると値段がドンと上がる」と、カラクリを明かした。

    「棺の部分、人件費の部分で『本当の最低限』をやると、葬儀店の部分は15万円以下に見せることができる」として「『空いた時間でいきますから、朝8時集合で9時に火葬します』とか言う。そうすると10時のお葬式をする前に、それを出棺してからいけるから人件費が浮く」と解説。
    「葬儀代9万8千円」はウソ?“激安葬儀”広告のカラクリを業界関係者が激白 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「葬儀代9万8千円」はウソ?“激安葬儀”広告のカラクリを業界関係者が激白 | 経済・IT | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    昨今、「10万円以下」をうたう激安葬儀広告が多数存在する。その仕組みについて葬儀会社の社長が解説した。

    +5

    -83

  • 2. 匿名 2024/06/26(水) 11:29:20 

    直葬にします

    +260

    -7

  • 3. 匿名 2024/06/26(水) 11:29:31 

    冠婚葬祭はぼったくってるだろうってみんな思ってるよ

    +452

    -4

  • 4. 匿名 2024/06/26(水) 11:29:34 

    葬式も確かにビジネスたけど、なんかもやっとするな

    +244

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/26(水) 11:29:44 

    死んでも金がかかる

    +183

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:16 

    人の弱みに漬け込む商売はしない方がいい

    +292

    -4

  • 7. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:25 

    >>1
    ふるさと納税のポイントとかどうでもいいからこういうのからさっさと取りしまえよ

    +307

    -6

  • 8. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:34 

    よくあるパターンだこと

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:35 

    ○○円から!っていう広告はそういうもんだと最初から思ってるから、別になんとも思わない

    +194

    -5

  • 10. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:41 

    結局家族葬っていくらが相場なの?

    +96

    -0

  • 11. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:45 

    葬儀代で値切ったりとかできないもん、ほぼ言われるがままだよ。

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:52 

    知り合いがお金ないから直葬にしてた

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/26(水) 11:30:57 

    葬儀費用って高すぎるよね

    +116

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/26(水) 11:31:07 

    死人ビジネスえぐいよね
    葬儀屋とか坊さんとか

    あんなん逆にバチ当たるやろ

    +193

    -7

  • 15. 匿名 2024/06/26(水) 11:31:42 

    >>4
    戒名も ? と思う時代になった

    +118

    -1

  • 16. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:02 

    >>9
    脱毛とかエステもあるけど怖くて行けない

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:04 

    >>10
    知り合いは家族葬で100万かかったって聞いた

    +153

    -6

  • 18. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:26 

    お葬式ってほんとバタバタで準備しないといけないし、お金のこととか大して気にしてられんよね。身近な人が亡くなったら尚更。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/26(水) 11:32:26 

    お金ないから直葬にしたい

    +41

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:07 

    火葬場は公営のところがありそこを利用すればよい。
    区民葬儀場を使えば安心。

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:17 

    義母がひっかかってた。

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:21 

    坊主の儲け方えぐい
    外車何台も乗り回してる

    +87

    -4

  • 23. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:31 

    >>15

    ヨコ。
    お坊さんによっては、戒名の文字数が増えると料金が高くなるんだよね。

    +100

    -1

  • 24. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:41 

    >>3
    ほぼ人件費ですよ
    誰かの大切な人でも、スタッフからすると単純に言えば他人の死体です
    それを触ったりするのにタダであなたならできますかってことでしょう

    +90

    -3

  • 25. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:44 

    坊主の金儲けに騙されてる人多すぎる。あんな意味不明な名前に40万とか正気??

    +90

    -2

  • 26. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:46 

    >>4
    そこでアコギな真似する奴はもう日本人じゃないと思いたい。

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:55 

    棺だけで数万するんだから当たり前じゃないの

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2024/06/26(水) 11:33:58 

    >>1
    金かかるわー
    「葬儀代9万8千円」はウソ?“激安葬儀”広告のカラクリを業界関係者が激白

    +27

    -3

  • 29. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:08 

    うち家族のみの1日葬だったけど、結局50万円くらい掛った

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:32 

    >>10
    うちもなんだかんだで100くらいになったよ。

    +105

    -3

  • 31. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:38 

    葬儀とか以前に
    まず死亡した時点で
    病院以外の場所だったら
    死亡診断書書いてもらうのに数万円かかるよ
    6万くらいかかったかな?

    死んだだけでまず、とりあえず
    それだけの金が飛んでく

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:44 

    ひどいねー。
    ちょっと昔って病院で亡くなってから棺を自宅に運んで自宅葬儀してから出棺→火葬してたよね。
    そのパターンで自宅葬儀を超簡素にしたら安く出来そうじゃないかな?どうなんだろ。

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2024/06/26(水) 11:34:47 

    最近よく見てる葬儀屋猫ミームの人が「小○なお葬式」についてぶった切ってた
    ここは仲介業者なんだね

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2024/06/26(水) 11:35:00 

    >>10
    中の人ですが70でやれる
    そのかわり1日葬とかにしてほしい

    +12

    -8

  • 35. 匿名 2024/06/26(水) 11:35:01 

    わかりにくい料金提示を取り締まるべき

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/26(水) 11:35:17 

    >>4
    急に身内が亡くなったらツラくて冷静に考えられないだろうしそういう時にぼったくってると思うと嫌かも

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/26(水) 11:35:19 

    >>10
    何もオプションつけなければ50万くらいだと思う
    それプラスお坊さん

    +77

    -1

  • 38. 匿名 2024/06/26(水) 11:35:24 

    田舎でコロナよりだいぶ前に旦那のおばあちゃん亡くなったときの通夜葬式めちゃくちゃ金かかってた。香典もすごくて、百万以上あって数えるの大変だった。最近はそんなお葬式しなくなったけど、葬儀屋ぼろ儲けだっただろうな。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/26(水) 11:35:42 

    お花をちょっとグレードアップするだけでもとんでもない額になる
    自分たちで用意したらいかんの?ってくらいに高くてどんだけ中抜きされてんだろうか

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:00 

    葬式無しで直接火葬場行きがいいな。その場合おいくら?

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:04 

    >>20
    そんなのあるの?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:11 

    横だけどインスタのハイフ5000円の広告見て美容外科に行った友達がカウンセリング後に見せられた見積書はいろいろ乗せられて24万円だったそうな

    そんなもんでしょとも思うけど広告のルールはもっと厳しくていいと思う

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:13 

    「らくおう」のCMのお姉さん
    ドアップになるたびになぜか口ひげが生えてる気がして注視してしまう

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:22 

    >>27
    棺の仕入れ価格は1万円以下ですよ

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/06/26(水) 11:36:40 

    昔から葬儀業界だけは不況がないと言われておる

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:00 

    >>31
    県によって違うよ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:02 

    >>24
    事実なら100万の人件費の内訳は?

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:03 

    >>9
    そうそう、オプションやなんやかんやつけると結局高くなる、あるある。

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:19 

    >>9
    ○○円からって怖いんだよね。上も書いてほしい。

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:34 

    >>23
    本人か家族が好きな名前決めるで良くない?
    煩悩まみれの現代僧がつけたか故人を大切にしたいと思う家族がつけたかでは大差ないでしょうし。

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:53 

    14年前に兄が死んだとき
    もちろん葬儀もなし
    棺も一番安いのにしたけど
    最低限でも20万かかったよ
    お金ないこと話したら
    分割にしてくれた

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2024/06/26(水) 11:37:58 

    >>41
    あるよ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/26(水) 11:38:12 

    >>1
    昔は直葬ならこのくらいでできたけど、今は専用霊柩車(運転手の人件費含め)やら、保管場所、その時のドライアイスなんかも値上がりしてるからお金かかるよね。
    火葬までの日数も増えてるから、その経費も余計にかかる。
    遺体を無闇に運べないようにするなら、料金を釣り上げないよう規制しとくべきだ。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/26(水) 11:38:23 

    >>1
    疎遠で嫌いな親の葬儀ならこれでいいのかも?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/26(水) 11:38:26 

    >>9
    実際の着地点平均額を書いといてよって思うね

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/26(水) 11:38:35 

    >>10
    50万くらいでやったよ、1回目(祖父)の時にぼられた感あったから2回目(祖母)の時は冷静に3社見積もり取ったよ。

    +89

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/26(水) 11:39:01 

    葬儀やら49日までの費用で80万くらいかかったけど、香典でちょんちょんくらいだったな。

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2024/06/26(水) 11:39:08 

    >>39
    お花を自分たちで用意できるならしたらいいと思うよ
    結婚式のドレスと同じで、祭壇の花が最も利益が出るところだから。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/26(水) 11:39:18 

    事前からこういう細かいところを確認してる人ってそんなに多くないだろうからね
    だいぶ悪くなってもうぼちぼち、となっても葬儀屋とコンタクトとるのは気持ち的にできない、うちの親もそうだった
    いざ亡くなってから急いであれもこれもってなるから、言われるがままよくわかってないままサインして、いつの間にかこんな値段にってパターン多いだろね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/26(水) 11:39:24 

    今の若者が喪主になる時代には葬式自体しない人増えてそう

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/26(水) 11:40:10 

    >>23
    友人に坊さんいるんだけど、戒名付けるソフト?があるらしいよ。故人の名前とか入れたい文字を入力すると考えてくれるらしい

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/26(水) 11:40:16 

    >>1
    15万円予定してたのに何やかんやとオプションが付いてなく50万円近くかかった家族葬なのに葬式貧乏💸私自身は見栄もクソも無いので直葬で良い死顔なんて見られたくない、今生きてる家族が大事

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/26(水) 11:40:52 

    >>40
    火葬費用あわせて最低価格25万弱。
    ただしこれは生活保護とかの引き取り手のない人で、市区町村から頼まれた場合の金額なので、普通の人はもう少し取られるよ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/26(水) 11:42:09 

    >>44
    知ってるけど。この世の中に仕入れ値でお渡しする商売なんてありますか?

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2024/06/26(水) 11:42:31 

    >>42
    確かに横だけど、およそ50倍の金額になったってひどいわー。
    取り締まるべき。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/26(水) 11:42:39 

    >>47
    100万ならばほとんどが花。花祭壇代金の名目で取ってるはずです

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2024/06/26(水) 11:43:48 

    >>61
    もう自分らで付けたいわ

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2024/06/26(水) 11:44:02 

    >>1
    うちの父が年内に亡くなりそうで、葬儀屋の下見に行ってきたよ。
    家族葬で一番安い30万くらいにすると、小さな部屋に棺だけ置かれて写真見たけど相当酷い。
    母が、花くらい欲しい。家族葬だけど近所の親戚が2、3人来るかも、と言ってだけで70万になった。

    CMでやってる安い家族葬はウソ。
    100万くらいはかかると思った方がいい。
    一番安い30万くらいのプランは身寄りがなくて生活保護だった人がするような、普通じゃないプラン。
    普通の家庭では絶対嫌がられて追加が出るようになっているからね。

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2024/06/26(水) 11:44:29 

    >>66
    人件費はどこ行ったの?

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/26(水) 11:44:53 

    >>44
    横、どの商売も仕入れ価格では売らないでしょ…

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/26(水) 11:44:54 

    >>67
    付けてOKだよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/26(水) 11:47:47 

    >>69
    人件費という名目を書いていない商売なんて腐るほどあります
    商品に乗ってる、と考えてください
    悪い所だとそれプラス人件費と書いて取る所もありますけどね…こういうのはボってると言われて当たり前だと思う

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2024/06/26(水) 11:48:05 

    去年葬儀したときは最後は棺も花も立派なものにしてあげたいって母が言ったので全部で200ちょっとかかった。葬儀屋さんも坊さんもすごく対応よくて気持ちよく送り出せた

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/26(水) 11:48:16 

    儲けの5%でいいからくれよ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/26(水) 11:48:42 

    >>4
    そもそもお経なんか上げて何の意味があるの?

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2024/06/26(水) 11:49:01 

    戒名メーカーっていうアプリ見つけた。
    それで良さそうねw

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/26(水) 11:49:17 

    >>10
    親の葬儀
    私一人だけでひっそりと行った
    病院から葬儀場に運んでもらう
    葬儀場にご安置
    湯灌
    火葬
    それ以外オプション無し、遺影も無し
    僧侶も呼ばず
    それでも数十万

    +133

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/26(水) 11:49:34 

    >>10
    兄が亡くなった時に家族葬にしました。
    オプションも選べて35万でした。

    +74

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/26(水) 11:50:45 

    >>10

    坊さんのお布施や
    自治体の組合が一緒のご近所さんに
    知らせたりして
    そうすると焼香にはくるからお返しの品とかで
    なんだかんだで100万は越えたよ。

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2024/06/26(水) 11:52:07 

    >>40
    うちの場合だと、棺や骨壷火葬までのドライアイスや死亡届の手続き火葬場利用料等で最低でも10万くらい

    お花とか返礼品や遺影写真や火葬の日にちが伸びてドライアイス追加とかで注文すると+2-3万くらい

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/26(水) 11:54:22 

    儲かるし老人多いからか葬儀屋ってホントに増えたな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/26(水) 11:54:40 

    >>22
    一部のお寺だけじゃない?
    檀家少ないとこだとカツカツみたいだよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/26(水) 11:55:06 

    >>15
    自分が戒名なんて死んだら絶対いらないな。
    葬式もいらないし、仏壇とかお墓とか無理しなくていい。
    とにかく残った家族が大変になる事はしなくていい。

    +66

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/26(水) 11:55:17 

    >>4
    電話で上限いくらですか?って聞いていいのかな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/26(水) 11:56:27 

    >>20
    調べたけど、葬儀場の貸出はするけど葬儀の運用は行わない、用具とかも何もないからそれらが必要なら葬儀屋に頼むように書いてあった

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/26(水) 11:57:15 

    >>82
    実家のお寺は金持ちそうだけど義実家のとこはカツカツそう。でも義実家の方が色々融通聞かせてくれたんだよね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/26(水) 11:57:21 

    >>20
    公営じゃない火葬場があるんだね
    地方によって違うのかな

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/26(水) 11:57:32 

    >>40
    去年直葬プラン使ったけど14万だったよ
    私がお願いした葬儀屋は平日と土日祝、時間帯で金額が5万くらい違ったよ
    私の場合は平日の夜中の時間帯に病院から葬儀屋の遺体安置所まで搬送、病院が自宅の隣の市だったから直葬プランの搬送距離を20kmオーバーして追加料金がかかった
    もし平日の昼間に搬送、距離も近くだったら10万でできたみたい
    2日間安置して貰ったけどドライアイ代はプランに含まれてたから追加料金はかからず、お花はサービスして貰えた
    うちの地域では一番安い所にお願いしたけど、他の葬儀屋では直葬でも30万~って言われたよ

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/26(水) 11:58:24 

    >>37
    そうなんだよね、菩提寺があるなら、そちらにもお金を払わないといけないから結局葬儀代って想像以上に高いんだよね。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/26(水) 11:59:15 

    >>2
    直葬にすると葬儀代はかからずに焼く前に顔だけ見てお別れとか出来るのかな?その場合どこで棺に入れるんだろうね?病院には棺はないだろうし。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/26(水) 11:59:22 

    >>60
    デジタルで管理とかね。
    要は気持ちだから、それでいいと思う

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/26(水) 12:00:10 

    >>84
    お気持ちですから〜とか言われそうw

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/26(水) 12:00:10 

    >>10
    兄の家族葬で100万くらい
    親がお金ないから親戚に100万借りてた
    長男だけ家建ててもらったりして相続の配分に不満があったみたいだから返す気もないみたい

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2024/06/26(水) 12:00:59 

    棺にも流行り?があるらしい
    じいちゃんが亡くなったときに棺決める時に
    『こちらの棺は芸能人の〇〇さんも使用されたタイプですよ』
    とか言われた
    どーでもいいわ

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/26(水) 12:01:08 

    >>34
    中の人(笑)
    鬼女板住人丸出し

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/06/26(水) 12:01:10 

    >>9
    円から〜
    って本当にずるいから逆に手を出さないようにしてる

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/26(水) 12:02:46 

    >>92
    下の値段は言ってるのに上は隠すならヤバい業者だよね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/26(水) 12:02:55 

    >>90
    経験者。
    焼く前にお別れの時間ある。みんなで故人の好きだった花を入れたよ。
    うちはお坊さん呼ばなかったけど、呼べばお経あげる時間もある。
    遺体は病院から葬儀屋に預かってもらうから、焼き場にくるときは棺に入った状態だった。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/26(水) 12:03:25 

    あんなのウソだよね
    本当に最低ラインのしょぼい祭壇とかになるらしい

    ちい〇なお葬式とか値段的には全く小さくないってよ
    うちの方だと、昔ながらの町の葬儀屋さんのほうが立派で安いお葬式出せる

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/26(水) 12:06:25 

    >>25
    それはほら、宗教関係とかあるから。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2024/06/26(水) 12:06:30 

    >>2
    直葬でも30万かかったよ。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/26(水) 12:06:49 

    顔もみれて小さい会場も用意してくれて、簡単にお葬式も出来て司会進行してくれて、身内だけだけどお花のオプションもプラス一万円くらいだったし、確か12万円弱。すごく安くできたけどなー。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/06/26(水) 12:07:44 

    新聞に載ってる葬儀屋の広告見てると、生活保護の人は0円って書いてた

    一応知ってますが
    葬祭扶助とは、生活保護を受けているなど経済的に困窮している人に対し、葬儀費用を自治体が支給するものです。 生活保護法の第18条に定められています。 遺族も経済的に困窮していて葬儀の費用をまかなえない、あるいは遺族以外の人が葬儀を手配するなどの場合に利用することができます。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/06/26(水) 12:09:02 

    >>77
    自分の時もそのぐらいで十分だな
    親戚付き合いもそんな無いし…

    +62

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/26(水) 12:09:10 

    葬儀屋と言えば大村崑さんが真っ先に思い浮かぶ
    「葬儀代9万8千円」はウソ?“激安葬儀”広告のカラクリを業界関係者が激白

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/26(水) 12:11:06 

    >>101
    うちは18万くらいだった

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/26(水) 12:11:37 

    >>1
    CMではエライ安い値段で広告してるけど、んなわけあるか。
    商売なんだからいろいろ理由つけて後乗せよ。
    私は献体登録してるから死んだら大学に運ばれてしばらく使ってもらって最後は灰になって帰ります。
    葬式もいりません。墓もいりません。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/26(水) 12:11:54 

    >>17
    とくに食事代と返礼品にかかるから気を付けて。
    呼んでもいない親戚が家族総出でやってきて香典は1万円。
    返礼品(5000円)食事代(一人5000円と飲み物代別)
    飲みものをガンガン開けられて相当かかった。
    あーお茶1本つけるにしとけばよかったと。弁当代は聞いてたけど飲み物代はあとで聞いた。
    だからもう一人の親の時は香典辞退して、食事なしにした。

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/26(水) 12:12:05 

    安置及び棺の中に敷く白布団だけで+1万
    (部屋に安置用のお布団は貸出できますが、納棺の際お布団が無いと板に直置きになっちゃうから可哀想ですよ〜と言われた)
    さらに祭壇の棺周りのフラワーベッドだけで16万

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/26(水) 12:12:56 

    >>67
    戒名いりません!って言えば良いよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/26(水) 12:13:26 

    >>102
    ものすごく良心的な葬儀屋さんだったんだね
    地元密着みたいなところかな?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/26(水) 12:14:46 

    >>18
    死ぬ前に資料見たり見積もり取ってたんだけど、親戚がうるさくて(金は出さずに口出す)やらざるを得なかった。
    父の葬儀だけど。
    突っぱねればいいと思うかもしれないけど、母が障害で親戚の手助けがその後必要だったため聞かないと頼れないから仕方なくて。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/06/26(水) 12:15:09 

    >>3
    見栄ばっかはってる民族だよね 

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/06/26(水) 12:15:39 

    >>23
    先々月、旦那の祖母の13回忌があって義両親が坊さんにお布施の相場を聞いたら「だいたい3〜5万円ですけど、皆さん5万円包まれますね」って圧力かけてきたって言ってた。
    義母が逆らって3万しか包まなかったら坊さんの態度明らかに変わっただろうな~。

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/26(水) 12:16:23 

    >>61
    むしろ有難い。うちの父の戒名が酷かった。若い坊主なんだけど、教養も常識も無いんだろうなって感じのを持って来た。そんな戒名よりソフトの戒名万万歳だわ。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/26(水) 12:16:39 

    >>24
    火葬もちゃんと焼けてるか確認するらしいし。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/26(水) 12:17:13 

    >>60
    もうお通夜がなくてびっくりした。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/26(水) 12:19:29 

    >>10
    姉の時は遺体安置と最後のお見送りと追加でお花を増やして28万
    葬儀会館から斎場までの移動も料金がかかると親の時に知ったので斎場の前のところにした
    それと別に納棺前の枕経でお寺さんに10万

    母の時はまだ家族葬がポピュラーじゃなく家の近くの会館でお願いして50万
    通夜、葬儀、簡単な初七日の食事、湯灌、斎場までの移動も込みだから良心的だった
    別に通夜葬儀納棺前のお寺さんに20万

    参列者が増えると費用も嵩む部分がある
    あと、お寺さんの支払いが何気に多い

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/26(水) 12:20:40 

    >>29
    まずその日すぐ火葬とかできないからね。
    友引だったり火葬場空いてないと延長される。
    うちは友引で1日あけられた。それでもうドライアイス1日1万円だからね。
    あと棺、布団、洋服、ろうそく、骨壺、輸送費などでそのくらいかかるのよ。
    自宅保管、遺影なし、返礼品、はがきなしでもそのくらい取られる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/26(水) 12:20:41 

    >>10
    大手やCMやってる所は高いよ
    うちが見つけ出した所は、予め予算立ててお願いしてたから比較的安くでしてもらえた
    家族と来れる親族だけで良い葬儀になったよ

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/26(水) 12:21:15 

    >>11
    家族が言えないだろうということで、遠い親戚の叔父さんが同席して、代わりに言ってくれたw

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/26(水) 12:22:52 

    >>31
    自宅で亡くなったから、警察に持っていかれてそれで検体されてそれもお金かかった。
    そこまで行く交通費とか。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/26(水) 12:22:59 

    >>84
    明朗会計のところもあるよ。
    プランがいくつかあって、その中からしか選べないけど。
    オプションもなくてお坊さんに渡すお金も決まってる。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/26(水) 12:23:20 

    >>3
    親族が、病院で深夜に亡くなり、哀しんでたものの病院にも規定あって長く置いておけないから、哀しんでる間もなく、葬儀屋さん探しを皆ではじめた
    互助会入ってた所あったけど、変な話 別でも使えるし、まだコロナ名残りの時で取り敢えず身内葬の小さい感じで良いと思ってたので、色々 連絡してみた
    でも結局、何だかんだ互助会の所にした方が良いとなりそうしたけど、互助会入ってても 小さめにしようとしても それなりに(というのかかなり…)掛かってしまった
    最期だからと何かとしてあげたいとほんの少し、ここもほんの少し…と、その「ほんの少し」が結局、(言い方に語弊あるとは思うけど)チリツモで、何だかんだとかかってしまう
    プランってあるようで、無いなど改めて思った
    長くなりすみません

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/26(水) 12:23:44 

    >>32
    自宅から火葬場に連れて行くのにお金かかる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/26(水) 12:28:06 

    若いならまだしも、85とかなると友人知人も亡くなってるか葬儀に足を運ぶのもしんどい年齢で
    ほとんど誰も来ないから、家族葬とか簡素化したいわ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/26(水) 12:28:58 

    >>123
    そうしてくれた方がいいよね
    ただでさえバタバタして精神的にもキツいのにごちゃごちゃオプションの話されるの嫌だな

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/26(水) 12:29:48 

    >>18
    病院で亡くなったらすぐに葬儀社に連絡してご遺体搬送しないといけなくて本当にバタバタだった
    遠方の病院だと搬送費用も上がるからそれだけでも結構な金額になってたな

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/26(水) 12:30:10 

    >>101
    うちは20万弱
    そのうち火葬代10万くらいで高齢だから申請したら半額返ってきた

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/26(水) 12:30:15 

    >>10
    この前祖父が亡くなって家族葬
    と言ってもうちは親戚付き合いが結構しっかりあるから祖父母の兄弟とその子供たち(私の親のいとこにあたる人たち)、子供、孫を呼んで初盆まで入れたら200万で足らないって言ってた

    うちの祖父が兄弟多い+みんなお世話になったからって来てくれたってのもあるけど
    そこまで親戚付き合いがないなら100万くらいじゃない?
    地域や宗教によるだろけど

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/26(水) 12:31:03 

    >>10
    死体焼くのに時間かかるからそれの保管料とかあるから100万以上

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/06/26(水) 12:32:23 

    >>14
    でも需要はあるし、か言って自分らはやりたくない仕事でもあるからある意味理にかなってるような気もする

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/26(水) 12:34:40 

    >>114
    うちは若い世代で檀家も勿論ないので、葬儀社でお願いしお坊さんも紹介してもらえた
    戒名は宗派に寄るんだと思うけど、2〜3万くらいからある文字数で少し上がるけど、高くても5万して10万とかいかなかったと思う(噂にあるような何十万とか何百万とかじゃなかった)
    うちは、特に拘ってないからもともとある戒名(法名)ででしました(プラス料金なし)
    僧侶は葬儀社のパックになってたと思う
    葬儀社にも寄るから、色々調べたらあると思う
    うちは、地元の知ってる所でしました
    亡くなっ慌てて決めるより、予め決めとくと費用は抑えられると思う
    バタバタするとついつい全て葬儀社に任せてしまうからね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/26(水) 12:38:34 

    蓋する前に顔ぐらい見せてくれてもいいのに

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/26(水) 12:39:31 

    >>1
    25年前に行旅死亡人の葬祭費を見たよ
    15万より上
    最低限でもそんくらい

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/26(水) 12:39:41 

    >>15
    戒名は自分で付けられるよ。
    うちは檀家とかないから母が亡くなった時に、付け焼き刃だけど兄弟で戒名の勉強して、付けました。
    私達が生まれた時に母に名前をつけてもらって、母が亡くなったら今度は私たちが名前をつけて…
    母と会ったこともない坊さんに適当な戒名をつけられて言い値の金額を払うのも納得できなかったので。

    +35

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/26(水) 12:44:47 

    >>17
    うちも100万くらいかかった。香典はもらわないことにしてたから丸々かかったな。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/26(水) 12:46:09 

    >>101
    だいぶオプション乗せたのでは

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/26(水) 12:56:51 

    どうせ人は死ぬんだからみんな一律同じ料金にすればいいのに。
    盛大にやりたい人はやればいいんだよ。
    実際はこじんまりと家族やお世話になった人とお別れ出来るだけでいいのにな。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/26(水) 13:00:48 

    >>11
    総合病院とタッグ組んでて身内が病院内で死んだら葬儀屋が呼んでもないのに来るシステム😑

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/26(水) 13:02:58 

    >>2
    私が知ってる葬儀屋の「直葬プラン」は病院から遺体を引き取ったら次はもう火葬。火葬の前に顔見て家族とお別れの時間を持ちたいならオプションで追加料金で数万円。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/26(水) 13:05:31 

    コロナ禍になる前に父が亡くなって家族葬をイオン葬儀にしたけど、お坊さん代も含めて50万かからなかったと思う

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/26(水) 13:06:26 

    >>122
    ご遺体はパトカーのワゴンみたいなやつで運ぶの?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/26(水) 13:14:00 

    >>140
    横、うちは生前に決めていたので、亡くなった時に葬儀社に連絡したら夜遅くだけど来てくれた
    葬儀代はもともと見積りで決まっていたので、夜でも追加料金もなかった
    エンディングノートも大切だと思う

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/26(水) 13:17:46 

    >>90
    直葬でも焼く前に顔も見れるよ。
    私が利用した葬儀屋では追加料金1万円払えば火葬当時までの間、安置所で顔を見たりお花を入れたりする事もできたよ

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/26(水) 13:19:48 

    >>10
    祭壇と花と霊柩車のグレードを下げると80万円台も可能
    ただし火葬代がバカ高い23区は何をしても安くならない

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/26(水) 13:23:09 

    >>87
    東京23区だけが異常なのよ

    同じ東京でも23区外なら火葬は公営でバカ安のところが殆ど
    神奈川も横浜川崎以外は似たようなもの

    江戸時代の身分制度の名残ね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/26(水) 13:25:31 

    ろくな死に方しない

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/26(水) 13:35:20 

    >>98
    >>145
    なるほど、やっぱり病院から火葬場まで運ぶのに葬儀屋さんが必要だから直葬でも葬儀屋さんには依頼する必要はあるんですね。更に安くあげようと自分たちの車で運んで棺も自前で、なんて人もいるのかな(笑)

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/26(水) 13:40:18 

    >>1
    コロナ前よりは明朗会計になってる

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/26(水) 13:46:46 

    >>1
    葬儀屋と病院は人の不幸で成り立っている商売なので不愉快になるので広告しないで欲しい。
    必要ならば自分で調べる

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/26(水) 13:50:04 

    この社長のYouTubeよく見てたなあ、いろんな葬儀のパターンがあるんだなあと。死刑囚とか、特殊な例とか。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/06/26(水) 13:50:54 

    >>15
    いま戒名要らない人増えてるらしいよ 

    この前葬式いったら普通に生前の名前だった
    死んだからって知らない坊さんに名前なんてつけられたくないって本人の希望だって

    葬式自体もお経無しの音楽葬だった
    お坊さんに50万払うなら知り合いに生演奏してもらってギャラを払ったほうがいいって遺言だったらしい

    +52

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/26(水) 13:56:04 

    これくらい、あなたに近いどーのこーのってCM、クソブスが迫り来る恐怖しかない。

    別会社の「けんさギュッ!(検索)」もテメーの葬式出してやろうかってくらいイラつく。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/26(水) 14:00:58 

    >>139
    盛大にしたい人と小ぢんまりしたい人が一律料金なら
    葬儀代が壮絶に高くなりそうw

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/26(水) 14:04:45 

    葬儀場どっかの国の人が経営してるのが多くなってきたんだっけ?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/26(水) 14:05:14 

    >>111
    テレビCMでよくやってるところだった気がする。
    昨年のことだけどね。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/26(水) 14:05:18 

    >>10
    色々工夫して、うちは3万円だったよ。鼻に詰める綿を古新聞にしたり、棺桶を布にしたり、火葬する時は前の人の余熱で焼いたり😃etc…

    +1

    -19

  • 159. 匿名 2024/06/26(水) 14:08:47 

    大手とかなら葬儀はきちんとやってくれる場合が多い。気をつけるべきは葬儀のあと。
    四十九日のお返しは葬儀ホールのギフトセンターではなく、デパートを使うべき。少々高くても。葬儀ホールのものはおそろしく粗悪なものばかりだった。20%オフだったけどね。しかものし紙を貼り間違えて。
    司法書士や税理士の紹介をすすめてくる場合もあるが、これも乗ってはいけない。司法書士会や税理士会でしがらみのない人を紹介してくれる。
    一人暮らしにおばあさんにしつこく見守りサービスを勧められて往生したことがあった。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2024/06/26(水) 14:19:03 

    50代ですが、もう「院号は立派なランクで数百万円包む」とかそういう風潮も知識ももうすぐ廃れるのでは?と感じます。
    そもそももう少子化で、檀家制度やお墓の維持管理も無理になると思うので。
    義父がこだわりが強くて院を付けたので、80歳の義母も同格で院号じゃないと…とお寺さんに言われて鵜呑みにしてるけど

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/26(水) 14:21:38 

    >>140
    義母は自宅で亡くなったので葬儀屋さすがに来なかった

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/26(水) 14:27:46 

    >>149
    不可能じゃないかもしれないけど、遺体は傷みやすいので、自宅に安置するにしても大量のドライアイス必要だし、火葬場が混んでいて数日待つこともあるので、けっこう覚悟が必要だと思うよ

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/26(水) 14:31:17 

    >>10
    両親とも120万ぐらいかかったかな
    葬儀に80〜90
    お寺さんに40

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/26(水) 14:42:29 

    >>15
    ただの人間が戒名つけたとて死後の世界は変わらないよね。
    神様じゃああるまいし

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/26(水) 14:52:25 

    父が亡くなって知り合いが菩提寺に払うのと合わせて80万だったってブツブツ言ってたな。1年後に母が亡くなってるから合わせて160万だったって
    ホントは焼くだけでよかったみたいだけど、妹がいるからそれは出来なかったみたい。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/26(水) 14:52:31 

    >>15
    例にだして申し訳ないが神田沙也加さんの時、〇〇〇〇〇の霊だった。
    後で戒名つけたと思うが、私も〇〇〇の霊がいいな。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/06/26(水) 14:59:29 

    >>24
    半分近くは花代です

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/26(水) 15:01:07 

    >>162
    やっぱり完全セルフは現実的ではなさそうですね。ありがとう、色々勉強になります。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/26(水) 15:21:53 

    >>149
    自分たちの車で運ぶなんて不可能じゃない?
    液とかでるよ…?
    寝かすし、めちゃくちゃ重いよ。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/26(水) 15:25:27 

    >>143
    救急車も呼んでおくと警察の人が言ってて一緒にきたからそれで行ったかな?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/26(水) 15:28:29 

    >>138
    最低限だよ…。
    オークス。高いよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/26(水) 15:48:45 

    直葬は嫌だ
    お経はちゃんとあげてあげたい

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2024/06/26(水) 15:59:20 

    >>10
    家族葬65万のプラン選んで100万超えた
    それプラス御布施30万くらいと
    火葬の待ち時間に手配した弁当や香典返し。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/26(水) 16:12:14 

    >>158
    え、そんな事できるんですか?

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2024/06/26(水) 16:42:49 

    >>77
    遺灰はどうされた?
    貰わないって出来るのかな?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/26(水) 16:52:16 

    >>11
    上司の父親は亡くなる前に自分で葬儀を契約してたらしく、亡くなった後に葬儀屋さんに契約している棺桶はお父様(背は低いけど太め)には小さいからもうワンサイズ大きくした方がいいと言われたらしい
    入らなかったら横向きに入れてくれと言ったら、葬儀屋さんが引き攣った顔してらしい
    葬儀当日棺桶にはちゃんと上を向いて入ってたと上司は笑ってたけど、葬儀屋さんにサイズ上げた方良いと言われたらだいたいの人は追加料金かかっても言われた通りにしちゃうよね

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/26(水) 18:05:29 

    >>174
    できんでしょ…余熱で焼くってどんなんよ

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2024/06/26(水) 18:19:46 

    >>24
    亡くなってからの諸々の手続き、移送してから湯灌、火葬場予約とれた日での出棺までの遺体の安置、ドライアイス交換、返礼品手配、霊柩車手配、式場のお花の手配や飾り付けなど、年中無休で請け負う
    ご遺族に満足いただけるよう神経使う色々な業務で人手はかかっているし費用もかかる
    ぼったくり言われると、奉仕活動ではないのにとモヤモヤしてしまう業者側です…

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/26(水) 18:31:55 

    明瞭会計とは程遠い業界だねー

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2024/06/26(水) 18:34:49 

    >>178
    直葬なら不要かな

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/26(水) 18:37:06 

    はっきり言って寺は燃やされた方が良い
    宗教はどれも害悪

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2024/06/26(水) 18:39:42 

    >>153
    坊主に50万⁈普通は払うものなん?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/26(水) 18:40:10 

    >>175
    横。
    自治体によるらしい。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/26(水) 18:40:16 

    >>172
    CD

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/26(水) 18:42:35 

    >>153
    いいね。
    私もバンドやセッションやってるから皆んなに演奏して楽しんで欲しい

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/26(水) 18:48:53 

    >>12
    これからもそういう葬儀が増えるだろうね

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/26(水) 18:56:06 

    >>10
    うちは亡くなってから1時間くらいネットで調べながら色々電話かけて、結果トータル40万の所にした。
    家族葬って言っても本当ピンキリだったよ。直送なら数万からだし葬儀で色々オプションつければ100万200万いく。
    うちは無宗教でお墓とか仏壇もない家だったから、お坊さん呼んだり戒名の必要性を全く感じなかったから、故人が好きだった曲をかけてお焼香して帰るだけのスタイルにした。コロナもあったから精進落としもなしでペットボトルで飲み物渡すだけ。香典返しもクオカードにしたよ。
    しっかりした家庭の人から見たらそんな葬式って思われるんだろうけど、私は良い看取りができてアットホームに見送れたから何の後悔もない。残された家族の今後の生活費にお金当てた方が故人も喜ぶだろうし。

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/26(水) 18:58:18 

    >>103
    普通の葬儀でも5万だか10万国保連から補助でなかったっけ?

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/06/26(水) 19:04:06 

    >>169
    うん、やっぱり現実的ではないし例え大事な家族でもそれは怖いですね。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/26(水) 19:05:18 

    >>178
    昔仕事の研修でオクリビトの湯灌師さんの講演会参加したことある!
    すごい流れるような湯灌の儀で綺麗…って思ったよ。故人や遺族の為にどれだけ神経使ってるかとか色々考えさせられたな。介護職なんだけど、生きてる時の介助よりも亡くなってからの移乗や体交の方が丁寧って感じたくらい。
    葬儀社の方とも仕事で色々関わるけど、本当人生の最期の送り出しだからと丁寧な印象あるよ。施設から送り出す時は家族も職員と笑顔で思い出話する人多いけど、葬儀社の方は初亡くなってからの対面だし歯見せて笑う人いないし。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/26(水) 19:07:19 

    そろそろ葬儀や墓は不要だとみんな気づき始めてるから
    古い考えは捨ててやりたい人だけがやるという社会でいいと思う
    何もしないことが普通になればいいな

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/06/26(水) 19:09:00 

    >>23
    戒名ってその前の人より1文字ずつ増やしていかなきゃいけないとかなかったっけ?

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/06/26(水) 19:09:36 

    >>184
    意味ないだろw

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/26(水) 19:17:38 

    火葬場が混んでて亡くなってから火葬まで10日くらいかかった。周りで身内亡くなった人も同じ感じだったよ。
    最初の3〜4日は自宅で一緒にいたけど、腐敗があるから葬儀社の冷凍庫で保管。その送り出しする時が1番辛かった。1人冷たい冷凍庫で過ごすのかとかもうこの自宅前の道路通ることは2度とないんだなとか色んな感情があって、火葬場に入れる時よりも辛かったな。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/26(水) 19:17:43 

    >>6
    バチが当たるとか縁起が悪いとかね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/26(水) 19:20:49 

    >>122
    突然死とかだったの?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/26(水) 20:10:13 

    葬儀屋ってヤクザ的なイメージあるな。弱っている人に罪悪感を持たせて大金を搾取する所がピッタリ一致する。坊主もこれに乗っかるから救いがない

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2024/06/26(水) 20:15:58 

    >>180
    直葬だと、手続き費用、棺、寝台車、火葬料金、骨壺、かかる費用はこの辺かな
    葬式しなくても最低限かかる費用はあるよ

    今は家でお葬式する人も滅多にいないから、あまり体裁を気にせず安く済ませたいというご遺族には、費用を抑えられる選択をお勧めするし、皆さん冷静に色々決めていかれます
    葬儀社に勤めながら自分はお金かけたくない派だったけど、お花たくさんの式や故人の好みに合わせて色々こだわって準備された式に関わると、送る方たちの悲しみの中に晴れやかな表情が見られて、それはそれでいいものだなと感じます
    自分の親の時、悩みそう…

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/26(水) 20:28:54 

    最近CMでみる家族葬専門業者、悪い話しか聞かないのに
    急激に店舗増やしてるのが怖い。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/26(水) 20:34:11 

    >>10
    父が亡くなって家族葬で1日葬でしたが60万くらいでした
    参列者は父と母のきょうだいと配偶者で二十名弱の食事も含めて
    (お坊さんへのお布施や戒名料は別)

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/26(水) 20:37:38 

    >>200
    続き・・そこの葬式屋さんは葬儀後の七日参りや四十九日から初盆など返礼品や飾り物等相談にのってくれて結構親切でこれだけ払ってもいいかな~と納得感がありある意味商売上手かも

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/26(水) 20:44:39 

    >>183
    レスありがとう

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/26(水) 20:56:31 

    >>182
    うちは
    通夜と葬儀と焼き場にもついて来てお経して 
    戒名車代含め50万以上包んで下さいって言われたよ

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/06/26(水) 20:59:04 

    >>200
    参列者数からすると、飲食含めたらわりと良心的な価格と思う

    お寺のお布施が、ほんとお寺によるから、提示された額が高くても代々お付き合いがあったりするとけっこうな出費になる

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/26(水) 21:01:35 

    昔って家でやってたけどあれはどうなってるの?
    ドライアイスなし?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/26(水) 21:23:50 

    >>90
    病院から葬儀社に移せば棺に入れて火葬の日まで数日安置
    安置料金はかかるけど、お参りは自由だったよ
    前日か当日にお別れの時間があって、お花や棺にいれたいものを持参してお参りした
    お花は注文したら用意してくれる
    遺族には手配が難しいことや火葬の手続きを代行してもらう感じでした
    棺やドライアイスを自分で短時間で取り寄せるってむしろ高くつきそうだわ

    お寺を呼んでお経をあげるのなら直葬とはならないんじゃないかな、参列者か1人だろうとお葬式はお葬式かと

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/26(水) 21:26:55 

    >>182
    高いほうだと思う

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/26(水) 21:32:00 

    >>199
    新規の業者は、コンビニな居抜きとかで始めて、なんかうまいこと儲けてる

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/26(水) 22:14:38 

    >>11
    祭壇とか見栄はらなくていいなら、プランに乗らずに〇〇万円以内で収まるようにお願いしますって言えばいいよ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/26(水) 22:55:57 

    >>10
    100万くらいだと思う
    費用を抑えまくれば30万くらいで出来ない事もないけど写真で見ただけでいくら何でもそりゃないよって故人が可哀想で普通は出来ない…
    いくら気持ちの問題とはいってもお葬式はケチりたくはない…結婚式はいくらでもケチっていいし何ならしなくてもいいけどね

    +2

    -6

  • 211. 匿名 2024/06/26(水) 23:08:54 

    >>101
    まじか‥

    貧乏な人ってどうしたらいいんだろ。家に放置する訳にもいかんし、借金しなきゃいけないのかな

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/26(水) 23:09:12 

    >>14
    葬儀で数十万円法要の度に5万円くらい…
    布施は気持ちとか言いながら要求額がとんでもないよね…
    駅から徒歩数分圏内にだだっ広い土地に城のような寺そして首相官邸のような住居を見ると子々孫々呪いで短命になったとしても全く気の毒な気持ちにならないよ…悪いけど

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/26(水) 23:12:03 

    >>10
    うちは最終的に100万以上になった。
    花を増やすとかなり高くなる。
    あとはお経代、戒名、精進落としの料理…

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/27(木) 00:01:55 

    >>15
    うちの父が2年前に80歳で亡くなった時は母の意向で戒名をつけなかったよ。田舎から出てきた次男でお墓もないしどこかの檀家じゃないから可能なのかも。いま母が70後半だけど本人も戒名いらないって言ってるからお願いしない予定。夫婦で揃えたほうがいいみたいだし。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/27(木) 00:58:25 

    >>39
    中抜きって。。原価厨?

    私は結婚式場のものですが、花が高いという意見はよくあります。

    あらかじめ指定の花や材料を確保して、仕入れて、保管して、ベースの形を作って、崩れないように設置して、撤収、ゴミ処理

    ってそれなりの人件費やコストかかりますよ。
    花は生き物なので。
    新郎新婦なり喪主なりが自分で全部やるというのなら止めはしませんけど。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2024/06/27(木) 03:51:20 

    >>149
    遺体運ぶのは免許的なものが必要みたい?
    衛生的な意味で

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/27(木) 05:52:21 

    どこもそうか分からないが
    お坊さんに払うのは別

    戒名代、交通費、お布施
    えーっとこれだけだったかな?
    何だかあれこれ名目つけて渡してて
    びっくりしたのは告別式会場でもお布施をあれだけ色々渡したのに火葬場でお経読むのもお布施を渡すのか!?と驚いたかな
    食事も一緒にしたり

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/27(木) 06:43:37 

    夜中に病院に迎えに来てもらい(軽バンの霊柩車でビックリした)
    夜中は誰も建物に入れません、人件費かかるのでと言われご遺体置いて帰宅。
    火葬場の都合もあったので、次の日9時から17時でお別れの時間を貰い、火葬当日は9時現場集合。
    火葬して18万でした。親切な所に当たったんだな。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/27(木) 07:09:31 

    >>1
    中国に火葬場買われてるだっけ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/27(木) 07:14:49 

    >>1
    東京の火葬場シェア70%の東京博善が中国企業に買収され火葬代5万9000円が900000万円に都民から怒りが、こんなところまで中国人の商売根性は凄いな。 この調子で行くとそのうち全インフラ牛耳られてしまうかもな、屎尿汲み取り事業なんかやられたらたちまち値上げして5倍出さなければ汲み取りしてやらないぞなんて脅されたりしてね、大変だ此れから小池さんが絡んでいるんじゃないの?。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/27(木) 07:35:58 

    >>101
    棺代と移送代、火葬代で8万だった

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/27(木) 08:41:11 

    >>206
    なるほど…詳しくありがとうございます。そういう感じだと直葬て言っても、身内だけで静かにお別れが出来る感じですね。直葬の経験と知識がないせいで、直葬=病院から火葬場へ直送みたいなイメージ持ってました(笑)

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/27(木) 09:00:59 

    >>32
    そうは言っても自宅葬儀してた昔は花輪並べたり親戚やご近所にお手伝い頼んで飲食振る舞ったり相当お金も労力もかかってたと思うよ
    昔のお金無い家のほうが大変だったんじゃないかな

    ぜんぶお任せでやってもらえるから葬儀場がスタンダードになったわけで、葬儀場のほうが高くつくとは単純に断定できないかな

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:44 

    >>176
    あー、なるほど。
    自分で葬儀屋と契約してたら残された方も心置きなく出来るね!私も自分が死んだ後お金かかるなら残された家族に使って欲しいと思ってるからそうしようかな

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/27(木) 10:25:11 

    >>186
    よこ
    独身、共働きで結婚するつもり
    私自身稼ぎ良くないし相手にも期待できないし、お墓にかける金なんてない
    子供や自分の老後に使うなら先祖だって許してくれると思う
    許してくれないような先祖なら偲ぶ気持ちはない

    死ぬ前にちゃんと会っておけばいい

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/27(木) 10:45:59 

    >>37
    お寺に払うお布施がでかいよね。
    お経あげてもらう他にお車代も戒名(宗派による)もあるし。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/27(木) 13:38:37 

    >>33
    小さ○お葬式は、葬儀社をネット検索すると自分とこに電話かけてしまうような仕組みでネット広告出してる
    小さ○お葬式からお客さんが問合せしたかった葬儀社に連絡がいって仲介料をとる
    小さ○お葬式は、一切葬儀にはノータッチ
    うまいこと考えた商売だよね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/27(木) 16:13:08 

    実母の葬儀の時は、兄弟みんな20代で葬儀に関する知識や経験が全くなく、母が亡くなった悲しみの中で、通夜葬儀まで時間がないから即決しなくちゃいけなくて、葬儀場の人が言うことにほぼ従ったら香典返しを含めて約400万飛んでった。(戒名やお布施込み)

    義父が亡くなった時は、高齢だったこともあり呼ぶ人もいないから家族だけで送ろうということになり、義母が『生きてる人間の方が大事だから、葬儀にお金をかけたくない』と強く願ったこともあり、直葬することになって約10万(お経なし、オプションは四十九日までの祭壇のみ)だった。

    義父の時は、懇意にしてるお坊さんにお経をあげてもらったり戒名をつけてもらったりしたけど、お布施は本当に気持ちだけでいいと言われた。生きてる人間の生活の方が大事だからって。
    戒名は、子供に名前を付けるのと一緒だからお金は取らないとも言われたな…
    位牌はネットで安くていいのがあるから、気にならないのであればネットで注文するのがいいよってアドバイスももらえた(笑)

    義父の時は、お布施と位牌込みで15万ぐらいで収まった記憶。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/27(木) 22:53:23 

    >>17
    うちは普通のお葬式で60万だったよ
    お坊さん抜いて

    精進落としとか頼む料理はきっちり数見たし
    余分には頼まなかった
    親戚が少なかったからかもね

    どうせ燃やすし布かけるから
    棺も最低ランクにしたし
    スタッフの数も口を出した

    通夜には組内呼んで振る舞いとか
    やることはしたよ








    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/06/30(日) 17:36:55 

    >>77
    直葬だよね?増えてるよ。
    今は食事しない家族葬も増えた。

    直葬の上になると、いきなり数十万高くなる。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/01(月) 01:26:53 

    >>211

    葬儀場によってはローン払いできるところもあるよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/01(月) 02:03:02 

    >>205
    今でも有ると思うけど、布団に寝かせないでドライアイスを多めに棺に入れてる

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/01(月) 10:57:26 

    逆にこの金額で普通の葬式ができると思ってるの?
    遺体を置く部屋でさえただではない
    近所の集会所ですら2日で6万円っていわれたのに

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/01(月) 11:05:18 

    >>1
    去年祖母の葬儀したけどその前に父と葬儀社いくつか回ったけど
    9万8千円はウソではない
    最低必要経費でそれに火葬料金を足して直葬はできる
    みんなが思う”普通”の葬儀したいならそれなりにかかるのがわからないのかなぁ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/04(木) 11:00:51 

    身内がそろそろなんで調べていたら

    2年目までのスタッフが担当します
    なので格安です
    それ以外のスタッフが担当なら
    定価です

    と言う葬儀社があったけど
    なんか不安

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。