ガールズちゃんねる

衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査

173コメント2024/06/26(水) 00:38

  • 1. 匿名 2024/06/23(日) 19:10:00 

    衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査 | 毎日新聞
    衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査 | 毎日新聞mainichi.jp

     22、23日実施の毎日新聞世論調査で、次期衆院選後の政権はどのような枠組みが望ましいと思うかを聞いた。...


    最多回答は「立憲民主党を中心とする野党連立政権」の33%で、「自民党、公明党に日本維新の会を加えた政権」の15%が続いた。現行の枠組みである「自民党、公明党の連立政権」と答えた人は11%にとどまった。「その他の政権」「わからない」との回答も各20%あった。

    +22

    -157

  • 2. 匿名 2024/06/23(日) 19:10:35 

    >>1
    緊急事態条項を発動し、国民全てを奴隷にしようとしている政府

    +24

    -38

  • 3. 匿名 2024/06/23(日) 19:10:41 

    これは衝撃

    +119

    -14

  • 4. 匿名 2024/06/23(日) 19:10:42 

    …🤓

    +12

    -3

  • 5. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:11 

    はいはいそーですね。

    +16

    -2

  • 6. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:14 

    どこで聞いたの?

    +140

    -1

  • 7. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:14 

    >>1
    嘘でしょ?

    +154

    -7

  • 8. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:28 

    外国人に参政権与えたがったり外国人に生活保護与えたがったり不法滞在者の権利を主張する党がしゃしゃるの嫌なんですけど

    +230

    -6

  • 9. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:39 

    それだけ自民が嫌われてるということかね

    +77

    -9

  • 10. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:46 

    世論調査って誰が答えてんの

    +107

    -1

  • 11. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:48 

    私にも聞いてよ
    調査されてないんだけど
    自民は嫌だが立憲中心も嫌なんだわ

    +156

    -3

  • 12. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:56 

    TBSの放尿法政男はお咎めなしか?

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:05 

    やばく無い?

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:15 

    どの層に聞いてんだよ

    +71

    -3

  • 15. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:20 

    自民じゃないなら立憲しかないけどね

    +9

    -37

  • 16. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:39 

    民主党が政権を担ってた時代を忘れちゃ駄目

    +104

    -12

  • 17. 匿名 2024/06/23(日) 19:12:46 

    とにかく日本から人権を無くそうとしてる自民党にはお仕置きをしないといけない
    緊急事態条項の危険性について
    緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com

    緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。

    +20

    -30

  • 18. 匿名 2024/06/23(日) 19:13:09 

    どう調査したらそんな事に…
    立憲中心は怖すぎるし、今の乱立してる野党をどう連立するのか

    +63

    -4

  • 19. 匿名 2024/06/23(日) 19:13:33 

    毎日新聞の世論調査🤣🤣🤣🤣🤣

    +44

    -6

  • 20. 匿名 2024/06/23(日) 19:13:40 

    自民党勝ったらまた喜んで税金上げるから、まだ立憲の方がマシ

    +15

    -31

  • 21. 匿名 2024/06/23(日) 19:13:55 

    自民党よ!
    これが市民の言葉だぞ
    裏金問題は全く解決してないぞ。怒

    +22

    -19

  • 22. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:13 

    はい?

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:19 

    立憲民主党を中心とする野党連立政権
    個人的にはない


    立憲民主党は11日、性同一性障害特例法改正案を衆院に提出した。トランスジェンダーが戸籍上の性別を変えるのに、生殖能力を失う手術が必要と定めた同法の要件が最高裁で違憲とされたのを受けた対応。法案では、「生殖不能要件」と「外観要件」を削除するとともに、「未成年の子がいない」という要件の削除も盛り込んだ。
    立憲、性同一性障害特例法改正案を提出 生殖不能要件など削除求める [立憲]:朝日新聞デジタル
    立憲、性同一性障害特例法改正案を提出 生殖不能要件など削除求める [立憲]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     立憲民主党は11日、性同一性障害特例法改正案を衆院に提出した。トランスジェンダーが戸籍上の性別を変えるのに、生殖能力を失う手術が必要と定めた同法の要件が最高裁で違憲とされたのを受けた対応。法案では、…

    +24

    -5

  • 24. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:25 

    自公政権落ちに期待してしまうw

    +18

    -11

  • 25. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:31 

    まあやらせてみて立憲がダメならまた自民に戻せばいいわけで
    とにかく自民に危機感を持たせないとダメ

    +17

    -29

  • 26. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:36 

    国民に賢しくなられると困るから今までの自民党の洗脳政権でいいよ。

    +2

    -11

  • 27. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:49 

    ネトウヨ発狂で草

    +12

    -12

  • 28. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:51 

    うーん。
    とりあえず岸田が国民が納得できるはずのない緊急事態条項とか作らせない為には野党が必要なのは分かる。
    しかし野党は極左より極右が多い方が望ましい。
    自民党に変わる右派が政権取らないかな。
    移民だけはマジで勘弁してほしいから。

    +15

    -9

  • 29. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:54 

    立憲なら国民こほうがマシ

    +8

    -8

  • 30. 匿名 2024/06/23(日) 19:14:54 

    立憲は野田さんが党首になれば、国民が抱く立憲民政党=揚げ足とり・自爆政党みたいなイメージが払拭できるとおもう。支持率も上がると思う
    国民が与党自民に活路を見いだせない今が最大チャンスだと思う

    +6

    -18

  • 31. 匿名 2024/06/23(日) 19:15:21 

    まぁ消去法だろうけど、日本保守党と参政党の連立は?

    +3

    -12

  • 32. 匿名 2024/06/23(日) 19:15:50 

    >>21
    統一教会もな。カルト政権はいらん

    +16

    -7

  • 33. 匿名 2024/06/23(日) 19:16:48 

    毎日新聞ってこの前の世論調査で自民より立憲の支持率のほうが高かったりとかだったからとても信用できない

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2024/06/23(日) 19:16:55 

    毎日の読者に聞いた結果ならまぁ。

    +16

    -4

  • 35. 匿名 2024/06/23(日) 19:17:11 

    麻生さんだけの政権でいい。その他総辞職して下さい。いてもムダなだけ。茶番劇なら1人でいい。

    +1

    -15

  • 36. 匿名 2024/06/23(日) 19:17:50 

    >>32
    創価学会

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2024/06/23(日) 19:17:55 

    >>19
    なんだ毎日か

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:09 

    >>20
    外国人参政権が認められても?

    +24

    -3

  • 39. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:17 

    >>32
    そうかもいらない。

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:19 

    民主党政権のこと忘れてないからNOで

    +11

    -6

  • 41. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:37 

    >>33
    岸田さんの支持率17%って事考えたら
    無くはなさそうな気がするけど・・・

    +8

    -5

  • 42. 匿名 2024/06/23(日) 19:18:47 

    >>17
    そのお仕置き感覚で民主党が政権取っちゃった時のトラウマがまだ残ってるからな
    震災と時期が被ったのは不運ではあるけど有事なんていつ起こるか分からない事も含めてあれは教訓だよ。まして世界情勢がこんなに不安定な時期にお仕置きで政権変えてられん

    +22

    -13

  • 43. 匿名 2024/06/23(日) 19:19:27 

    >>10
    不特定多数だよ
    突然電話が掛かって来る
    コンピュータの声でアナウンスされる
    回答番号をプッシュして答える

    +7

    -7

  • 44. 匿名 2024/06/23(日) 19:20:00 

    >>36
    公明は自民にくっついてないとうんちやから自民叩き落とせば勝手に創価も落ちる

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/06/23(日) 19:20:11 

    >>35
    都内の火葬場中国に売って景気がいい麻生さんですか?

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2024/06/23(日) 19:20:48 

    >>25
    それはもうやって大失敗してるから

    +14

    -6

  • 47. 匿名 2024/06/23(日) 19:21:00 

    ネトウヨ怒りのマイナス連打

    +4

    -6

  • 48. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:05 

    >>1
    戦争前のウクライナに似てるわ
    政治がどうしようもないときに
    ゼレンスキーが現れてもっとスゴいことに

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:15 

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査girlschannel.net

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査 次の衆院選で「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞きました。 その結果、「自公政権の継続」は前回の調査から2ポイント増えて34%...

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/23(日) 19:22:30 

    自民はダメだがそれ以上に立憲共産の方がダメだと思うんだが
    自衛隊とか

    +20

    -6

  • 51. 匿名 2024/06/23(日) 19:23:31 

    これ裏金問題(発覚後行った抜け穴だらけの法整備含む)でいままでの自民支持層が自民に嫌気さしたんだろうね
    全国の選挙で投票率が上がってないのに、自民候補が負け始めたことから鑑みて

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/06/23(日) 19:23:33 

    >>41
    内閣支持率と政党支持率の違いわかってる?

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/06/23(日) 19:23:57 

    >>16
    衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2024/06/23(日) 19:24:00 

    >>30
    だけど、野田も🇰🇵総連や🇰🇷民団と繋がりがある人物だよ。
    野田が総理の時は自民党の西田議員がそれを鬼のように追及していたけど、テレビマスゴミは一切触れなかったな。

    🇰🇵総連や🇰🇷民団というのは、今でも日本を在日韓国人朝鮮人が仕切る国にしたいという野望を捨てていない反日団体組織だから。

    億が一にも立憲が政権を握れば、外国人地方参政権付与の法案は間違いなく通される。

    その後は徐々に徐々に、在日シナチョンだけに有利な法案ばかり可決され、生粋の日本人にとっては地獄のような展開が待っているだろう…

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2024/06/23(日) 19:24:24 

    >>42
    自民サポーターってガルちゃんにいっぱいいるんだねぇw

    +14

    -9

  • 56. 匿名 2024/06/23(日) 19:24:49 

    今の日本を、いい国に変えてくれる政権が見当たらない…

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/23(日) 19:26:16 

    >>30
    野田さん総理までやってたのに今さら?

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2024/06/23(日) 19:26:45 

    うーん
    立憲と
    移民難民問題とLGBT法案と入管難民法改正案への考え方が見事に逆だなw

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/06/23(日) 19:27:10 

    >>10
    今日固定電話にかかってきたよ
    ガチャ切りしたけど

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/23(日) 19:27:16 

    今の自民より民主党政権時代の方がマシでーすwww😄😄😄😄

    +5

    -11

  • 61. 匿名 2024/06/23(日) 19:27:17 

    政府より、ろくな報道をしないマスコミを何とかしたら日本はマシになると思う。

    アンチの声を拾うマスコミ→政府は最低と報道→真に受けやすい国民が政府は信用ならんと批判

    このループの繰り返し。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/06/23(日) 19:27:54 

    >>1
    裏金と金魚の糞を誰が支持するんだよ まともな人は選ばないよ 中間層で支持してる人はアホだぞ

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2024/06/23(日) 19:30:14 

    >>62
    統一教会の信者とナマポ底辺ネトウヨぐらいだろうね

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2024/06/23(日) 19:31:09 

    >>3
    毎日新聞の妄想だよ
    自民がいいと思わないけど立憲共産を!とはならない

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2024/06/23(日) 19:32:02 

    >>9
    だからと言って立憲って単純発想にならないよ

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:11 

    >>53
    何これ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:35 

    どこの世論だよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:35 

    自民アカンけど立憲はもっとアカン

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:46 

    >>55
    自民も腐ってるけど野党がいつまでもそれ以下だから仕方ない
    マシな方を選ぶしかない

    +10

    -7

  • 70. 匿名 2024/06/23(日) 19:34:02 

    >>7
    嘘だと思う

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2024/06/23(日) 19:36:50 

    >>69
    必死だなあ
    自民サポーター

    この期に及んで岸田自民党を選ぶ国民こそ、いかれてるわ

    +11

    -12

  • 72. 匿名 2024/06/23(日) 19:39:18 

    まあ普通は世論調査の電話なんかかかってきたら切るしな

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:13 

    ナイナイあり得ない

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:29 

    マスコミと書いてデマと呼ぶ

    絶対にないわ

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:40 

    安定の毎日新聞

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/06/23(日) 19:42:07 

    >>62
    どこまで搾取されれば目が覚めるんだろう

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/23(日) 19:43:46 

    自民党にお灸すえるのはアリだね
    ネトウヨガルちゃんは否定だけど
    記録的円安になって特してるの誰?

    普通の人は苦しんでるわw

    +4

    -8

  • 78. 匿名 2024/06/23(日) 19:43:53 

    過疎ってるここみても立憲人気ないよ

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/06/23(日) 19:48:33 

    >>1
    ないない
    東日本大震災思い出しちゃう

    +12

    -3

  • 80. 匿名 2024/06/23(日) 19:49:34 

    >>11
    こういう世論調査って、調査元の意図が絶対かなり働いてると思う。自分たちの持っていきたい方向にデータを採集して、多数派の意見に流されがちな日本人の国民性を利用してる。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2024/06/23(日) 19:49:40 

    >>55
    都知事選の真っ只中だから例のが湧いてんのよ

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2024/06/23(日) 19:50:46 

    メディアが信用出来ないのに?

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/06/23(日) 19:51:10 

    毎日新聞世論調査っていつどこでやってるの?まさか毎日新聞購読者対象じゃないよね?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/23(日) 19:51:36 

    かつて民主党も法律で禁止されている外国人(在日)からの献金を受けていた経緯が有るしな

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/23(日) 19:51:49 

    自民党の若手が岸田さんに退陣しろって言ってたから
    裏金も新興宗教の選挙応援も企業の自民党への献金と政府補助金ループもない
    新しい自民党に生まれ変わるはずだよね、、きっと

    +2

    -5

  • 86. 匿名 2024/06/23(日) 19:52:19 

    >>20
    どーせ立憲も上げるぜ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/23(日) 19:52:34 

    むしろ、立憲以外が野党第一党になればいいと思う

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/06/23(日) 19:53:42 

    そんな訳ない
    小石川とかも無いのと同じ
    マスゴミの嘘
    腹立つ

    立憲なんて帰化人中心の反日連中の政党
    騙されるかーーーーーー!

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/06/23(日) 19:56:54 

    うそくさ

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/23(日) 20:03:03 

    >>53
    こいつ在日893だよね

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/06/23(日) 20:03:41 

    立憲民主って何かあったら一般市民に対してもバンバン訴訟起こしてるんじゃなかったっけ?
    言論封鎖されそうですごい怖いんですけど

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2024/06/23(日) 20:04:21 

    >>90
    Bかも

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2024/06/23(日) 20:04:53 

    >>3
    いつも通り願望が記事になってるだけ
    都知事選でレンポーが当選したら呑気な日本人が覚醒するかもしれん
    都民は気の毒だけど

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/06/23(日) 20:07:00 

    >>3
    自公両立政権が15%も居ることもね
    創価票かな

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/06/23(日) 20:07:06 

    >>77
    立憲になれば円安解決するのかな

    +0

    -5

  • 96. 匿名 2024/06/23(日) 20:08:00 

    >>1
    毎日新聞調べwwwww

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/23(日) 20:09:41 

    >>1
    毎日新聞って。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/23(日) 20:12:00 

    >>1
    来年、中国が沖縄台湾侵攻と言われてるのに
    中国韓国北朝鮮の帰化人だらけの立憲に政権渡すとか自殺行為
    自衛隊にクーデターしてもらうしかない

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/23(日) 20:12:30 

    >>1
    自民は正せ
    公明はなつくな

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/23(日) 20:16:37 

    >>1
    毎日新聞…

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/23(日) 20:17:06 

    >>95
    民主党の時は円安だったよね
    てか今の円安はアメリカのせいだしアメリカに強く言えない日本は無理かもね

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2024/06/23(日) 20:17:57 

    >>1
    真の日本人のみんな、ガルちゃんはどんなときもしっかり安倍さん支持、自民支持してきた安倍さん自民に認められた愛国サイトです!
    私たち愛国サポーターがしっかりしないと愛国サイトの称号を剥奪され、住民ごと反日パヨク認定の烙印だよ!
    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘
    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘girlschannel.net

    「マスコミは安倍総理に不利な音声加工をかけている」 ドラクエの作曲家すぎやまこういちが指摘(記事中の動画より) すぎやまこういち「安倍晋三さんのスピーチのときだけ中音部以下のやや低音域にちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、リバーブをつけ...

    安倍内閣支持率42.1% 不支持を上回る
    安倍内閣支持率42.1% 不支持を上回るgirlschannel.net

    安倍内閣支持率42.1% 不支持を上回る 安倍内閣を支持すると答えた人は前月比6.5ポイント上昇して42.1%、一方、支持しないと答えた人は前月比6.3ポイント減って41.0%で、今年5月以来、4か月ぶりに支持が不支持を上回った。 安倍内閣支持率42...

    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか
    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうかgirlschannel.net

    なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか私は、 自民党以外に政権を任せられる政党がないと思うし、安倍首相以外に首相の適任者がいないと思うので、消去法で自民党や安倍首相を応援しています。 同じような考えの方もいらっしゃると思います。 ガルちゃんで...

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」
    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」girlschannel.net

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」「あの時代に戻すわけにはいかない」安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ安倍晋三首相は10日、都内のホテルで開かれた自民党大会で演説し、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(...

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い
    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑いgirlschannel.net

    安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い 神戸学院大学の上脇博之教授が解説する。 「これらの行事に安倍事務所のスタッフが“政党支部″のお金を使って参加していたとすれば、問題はさらに深刻です。支部の代表は安倍首相ですから、れっ...

    安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりない
    安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりないgirlschannel.net

    安倍晋三前首相、単独インタビュー! 米大統領選「一日も早い決着が望ましい」 共和党でも民主党でも「強固な日米関係」変わりない --米国の混乱・混迷が続けば、敵対する勢力が米国や日本などの同盟国に挑戦してくる危険性がある 「米国の大統領は、自国だ...

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2024/06/23(日) 20:19:16 

    国民のほうがマシでない?
    そうでもない?
    沖縄全戦没者追悼式で岸田首相に街宣活動 国民・玉木代表が苦言「式典の間だけでも静かにできないものか」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    沖縄全戦没者追悼式で岸田首相に街宣活動 国民・玉木代表が苦言「式典の間だけでも静かにできないものか」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国民民主党の玉木雄一郎代表が23日、自身X(旧ツイッター)を更新し、同日に沖縄で開催された「沖縄全戦没者追悼式」での街宣活動に苦言を呈した。  現地で参列していた玉木氏は「式典中、会場近くでマイ

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2024/06/23(日) 20:23:47 

    >>1
    やらせてみて
    またかんえればいいんじゃ

    +4

    -9

  • 105. 匿名 2024/06/23(日) 20:29:36 

    立憲が解散煽ってるけどまだ過半数取れんて

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/23(日) 20:34:00 

    >>52
    内閣支持率と政党支持率は比例するとまでは行かないけど相関関係にはあるよ
    内閣支持率が30%切ったときに投票率が上がると政権交代の目が見えてくると言われてる

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2024/06/23(日) 20:36:38 

    立憲とかギャグやん(笑)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/23(日) 20:37:12 

    >>8
    LGBT法案を改悪してトランスジェンダーの権利を拡大するのも
    女子トイレ女子更衣室にチンぶら下げた男が入れるようにするよ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/23(日) 20:38:57 

    >>105
    でも維新も岸田にブチ切れちゃって内閣不信任案に賛成したから、維新と国民民主と連立できれば過半数取れない?

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/23(日) 20:40:10 

    >>1
    あの暗い民主党時代を知ってるので
    もう結構だよ

    +9

    -4

  • 111. 匿名 2024/06/23(日) 20:41:14 

    >>8
    それ自民党のこと?

    +3

    -7

  • 112. 匿名 2024/06/23(日) 20:41:52 

    >>110
    日本の一番暗い日々

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/06/23(日) 20:42:13 

    >>1
    毎日新聞調査ね

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/23(日) 20:44:15 

    >>101
    民主党の時期は円高だったよーな 

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2024/06/23(日) 20:44:18 

    嘘だろ、絶対

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/23(日) 20:45:43 

    >>1
    自民党がマシだったってあとで後悔するんだろうな
    岸田さんみたいにヤバい人もいるけど自民党は愛国者も沢山いるバランスの取れた党なのに
    左翼は政権取れると思ってるんだろうけど日本人から支持されてないから無理だけどね
    衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2024/06/23(日) 20:46:07 

    >>3
    どう考えても、れいわ新選組が中心の政権だよね?
    衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査

    +2

    -18

  • 118. 匿名 2024/06/23(日) 20:50:12 

    >>1
    都知事戦みたいに外国人に日本を渡すくらいなら日本人の小池さんが選ばれるように野党に政権交代とかあり得ないよ
    選挙行く人は少ないけど政治意識ある人はみんな自民党支持してる
    衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/23(日) 20:53:57 

    >>1
    立憲でもいいけど、経済政策がダメなのよね
    共産党とくっついたら、もうアウト
    雇用に興味がないリベラル政党はダメね

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2024/06/23(日) 20:59:34 

    >>8
    移民改正法もまた元に戻るし
    政権とったらすぐに中国詣でに100人連れて行くんだろうね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/23(日) 21:01:26 

    >>71
    ヨコ。

    じゃあお前も岸田政権と書けよアホ。
    毎度毎度、岸田政権とは書かず意図的に自民党と一括りにして書くなマヌケ。

    少なくとも、反日ブサヨ議員だらけの立憲や共産、社民、れいわのと違い、大所帯の自民党には岸田一派のような売国奴達ではない、日本の未来を真剣に考え毎日頑張って仕事している議員だってまだまだたくさんいるからね。

    何が自民サポーターか?
    馬鹿の一つ覚えでそればっか、くだらないんだよ反日ブサヨは。

    +4

    -6

  • 122. 匿名 2024/06/23(日) 21:01:30 

    >>109
    その連立ができてうまくやっていける野党たちなら政権交代でもいいけど、そうじゃないから無理なんでしょ
    打倒自民だけの共通点で連立できたとしても長続きしないし、そもそも連立すらできないよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/23(日) 21:03:56 

    >>24
    でもさ
    人によっては連立や党政権に公明を入れようって考えの人もいるんだよね
    無駄なバラマキに関しては自民と同罪かそれ以上じゃない

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/23(日) 21:05:06 

    >>3
    立憲はないわ。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/23(日) 21:08:36 

    >>109
    維新と国民民主は共産党と組むつもりの立憲とは組まないでしょう
    立憲が共産党を切らないと、維新と国民民主とは協調すら難しいんではないかな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/23(日) 21:10:33 

    こういう記事が出た時点で、自民の議席200切っても仕方ないわね
    維新と立憲が食い合う感じかしらね

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2024/06/23(日) 21:10:53 

    >>109
    維新と立憲なんて立憲支持者は許さないでしょ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/23(日) 21:12:03 

    立憲はまともな人と変な人の差が激しいが、まともな人はほんとにまともな事言ってると思う
    共産党はいらない

    党じゃなくて、まともな人なんとか寄せ集めて国の運営してくれたらいいのに

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/23(日) 21:14:18 

    左派野党は基本的に高齢者等の「弱者」優遇。
    なので、働いている世代からはどんどん増税して、リタイヤ層、生活保護層、外国人、難民などに分配することになります。
    外国人に主権(参政権)もあげます。

    モリカケとかウラガネとかを追及するのもいいですが、与野党それぞれが目標とする、大まかな方向性を中心に選んだ方がいいですよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/23(日) 21:15:29 

    まさかの自民立憲の連立あるよ
    昔自民と社会党が連立したから
    なんでもありだよ

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2024/06/23(日) 21:18:38 

    てか何で自民党は分裂しないんだろ?
    国を良くしたい気持ちより
    権力欲や金銭欲が勝っているんだろうなあ

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2024/06/23(日) 21:18:58 

    >>43
    平日の日中に固定電話にかかってくるんだよね。それに応対できる層は限られてるなと思う。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/23(日) 21:20:56 

    >>1
    お仲間に聞いたの?
    自公連立もないけど、そこもないわ
    悲しいかな、他もないんだけど

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/06/23(日) 21:21:27 

    >>130
    議席次第よね
    公明入れても過半数無理なら、やるだろうね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/23(日) 21:22:25 

    >>60
    自民の方がマシだわ

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/06/23(日) 21:24:55 

    >>20
    税金上げたいのは財務省でしょ
    どの党でも税金は上がる

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/23(日) 21:26:48 

    >>42
    お仕置きがどうとかより、人権を軽視するのは本当にやばい

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2024/06/23(日) 21:32:21 

    >>51
    実状は嫌気がさしたのではないと思う…
    お◯をく・・・…たから

    言えやしない言えやしないよ…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/23(日) 21:34:38 

    立憲共産なら、円高に振れるんだろうか
    たぶん無理ね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/23(日) 21:36:23 

    また非課税家庭に10万円配るんだよね

    この不平等を何とかして欲しいわ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/23(日) 21:36:48 

    >>129
    自分もいつかは高齢者になるし、その前に自分の親が高齢者になる。もう働けない親の負担は家族にのしかかるよ。事故や病気で突然障害者になる可能性だってある。社会のシステムが悪いのに弱者に矛先を向けるよう煽るのはよくない。自分が弱者になってから後悔しても遅いんだよ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/23(日) 21:37:31 

    もう4党連立でもするんじゃなぁい?
    荒れろ荒れろ~ふははははは( ´∀`)
    とりあえず岸田トップはもう辞めろ
    自分と自分の仲間だけあからさまに贔屓して不問にしたコミュ障だからきっと党内でも嫌われている

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/23(日) 21:38:37 

    >>16
    あの方々にはムリだよね。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/23(日) 21:40:15 

    >>60
    今の日本の現状は民主党時代の負の遺産を自民党が背負ってるわけだけど

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/06/23(日) 21:41:54 

    >>141
    広く浅く高齢者に負担を求めるのが政治家の役割よ
    現役層が財源なんだから、早々に財源を食い潰そうとしてどうする

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/23(日) 21:46:25 

    ほんまか?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/23(日) 21:47:11 

    >>136
    税金、裏金の本税くらい納めてくれwって思う
    本来追徴課税とかあるのよね
    自民の裏金議員

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/06/23(日) 21:50:47 

    >>147
    小金をケチったせいで政権手放す羽目になるとはねぇ
    皮肉だねぇ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/23(日) 21:53:14 

    >>2
    >>3
    >>4
    毎日新聞のソースは信用できない
    きっと老人中心にアンケートとったんでしょ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/23(日) 21:53:17 

    >>132
    この前携帯にかかってきたよ
    仕事してるけど電話に出れたから週末か夜だったと思う

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/23(日) 21:53:31 

    >>90
    もう死んじゃったけどね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/23(日) 22:16:06 

    >>3
    どこで集めたアンケートよ?笑

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/23(日) 22:26:02 

    なんかもう新聞やテレビがマスゴミすぎて、こんな内容見出しだけで読みもしなくなったなー

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/23(日) 22:30:51 

    こんな記事を出すということは野党も支持率無いってことですねー

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/23(日) 22:32:33 

    >>104
    その間に国が滅んだら元も子もない。

    『国破れて九条あり』

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/23(日) 22:33:16 

    >>101
    1ドル70〜80円だったよ。
    海外に売っても儲からないというやつな。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/23(日) 22:38:00 

    >>64
    毎日新聞の調査なら、願望込み込みじゃん

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/23(日) 22:39:06 

    立憲なんて有り得ない!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/23(日) 22:42:12 

    >>112
    今もひどくて草

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/23(日) 22:42:43 

    >>5
    左派の偏向報道炸裂!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/23(日) 22:43:15 

    >>6
    墓場に近い集団…

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/23(日) 22:44:16 

    >>15
    都知事戦は絶対ユリユリに入れないとヤバい

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/23(日) 22:45:03 

    >>16
    景気が悪くなりましたー!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/23(日) 22:45:45 

    >>121
    本当にしつっこいねぇ
    自民サポーターは。

    もう背水の陣なのかね?笑

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2024/06/23(日) 22:50:38 

    毎日新聞が書いてることが実現したら国としての日本の終わりだ
    日本人が中国人に奴隷として使われる日も遠くない
    奴隷にはなりたくないからその時は命絶つよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/24(月) 01:35:40 

    >>7
    こんだけ適当なことばっかり言ってると、選挙も不正してる可能性ないのか疑いたくなる。私たちから開票するとこ見えないし。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/24(月) 04:47:26 

    岸田政権があまりにも酷すぎるからしゃーない
    なのにあいつ総裁選に意欲見せてるんでしょ?まだまだやらなきゃいけないことがあるとかほざいて。
    ところで立憲中心の政権になったらまた小沢一郎がしゃしゃり出て来んの?あの人が出てくるとロクなことにならないから大人しくしてて欲しいんですけどね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/24(月) 07:59:31 

    ナイナイない
    絶対ない
    今より外国人ファーストで日本人差別が酷くなる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/24(月) 09:25:26 

    立憲政権になったら間違いなく日本は良くなるでしょうね、自公政権の逆のことやればいいんだから。
    少子化問題だって劇的に解決♪

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2024/06/24(月) 15:46:56 

    M日は偏りがすごいからな
    都知事選劣勢で必死なんだろな

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/25(火) 11:14:56 

    >>49
    JNNも毎日系だね
    『政権交代キャンペーン中』なんだろう
    なんともご熱心なことで.....

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/25(火) 11:19:08 

    >>169
    野党政権なら今より更に外国人カムカムで優しいから、出生率爆上がりの可能性も...
    日本人には住みやすい国になるかどうかは別として....


    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/26(水) 00:38:00 

    >>8
    野党には帰化人政治家が多い実態を国民の多くが知らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。