ガールズちゃんねる

朝食バイキングが良かったホテル

350コメント2024/07/08(月) 13:39

  • 1. 匿名 2024/06/23(日) 17:53:09 

    私は新潟のアートホテルです。
    ご飯は二種類あってすごく美味しかったです。
    タレかつなどもありました。

    皆さんはどこかありますか?
    朝食バイキングが良かったホテル

    +191

    -9

  • 2. 匿名 2024/06/23(日) 17:53:41 

    ロイホが朝食のところ

    +96

    -12

  • 3. 匿名 2024/06/23(日) 17:54:29 

    ホテルの朝食ってなんであんなにまずいの?

    +8

    -116

  • 4. 匿名 2024/06/23(日) 17:54:45 

    高いけど、函館海峡の風。

    +65

    -4

  • 5. 匿名 2024/06/23(日) 17:54:55 

    福島のホテル東鳳

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2024/06/23(日) 17:54:58 

    スーパーホテルの朝食
    朝食バイキングが良かったホテル

    +122

    -30

  • 7. 匿名 2024/06/23(日) 17:54:59 

    京都の、ホテルモンテレー。
    朝食なのに、自分でお抹茶たてられる。使い切りの抹茶と茶センが用意されてる。和菓子もあっておいしい。

    +76

    -5

  • 8. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:04 

    ウインナーとベーコンとスクランブルエッグわしゃわしゃ食べたい!
    ウインナーなら6本は食べられる!

    +141

    -17

  • 9. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:11 

    ラビスタ東京ベイ!

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:13 

    温泉旅館のバイキングに浴衣にスウェット履いてる女性グループいたけど普通ですか?

    +6

    -28

  • 11. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:25 

    そりゃドーミーインよ

    +199

    -10

  • 12. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:27 

    名古屋ヒルトンかな。
    部屋古いから泊まりたくはないけど。

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:31 

    ウェスティン
    気になるものが食べきれなくて無念だった

    +74

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:43 

    沖縄のアリビラホテル

    +107

    -1

  • 15. 匿名 2024/06/23(日) 17:55:54 

    >>1
    随分チープな朝ごはんね。
    ありきたりなものしか無い。
    ご飯は2種類しかないのね。

    +4

    -84

  • 16. 匿名 2024/06/23(日) 17:56:29 

    >>10
    スウェット履きそこまで浸透してるのか…
    とりあえずマネしてはいけないね

    +2

    -18

  • 17. 匿名 2024/06/23(日) 17:56:47 

    ドーミーインのご当地ならではの朝ごはん
    これだって物が沢山食べられる

    +121

    -1

  • 18. 匿名 2024/06/23(日) 17:56:50 

    伊藤園ヒルズ

    +3

    -4

  • 19. 匿名 2024/06/23(日) 17:57:07 

    函館の渚亭

    いくらなどの海鮮もパンやスイーツなんかも全部美味しくて充実してた
    朝食バイキングが良かったホテル

    +161

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/23(日) 17:57:08 

    札幌がホテル朝食激戦区だよね
    名前忘れたけど朝から大盤振る舞いですごかった

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/23(日) 17:57:13 

    朝食バイキングが良かったホテル

    +58

    -3

  • 22. 匿名 2024/06/23(日) 17:57:22 

    松江エクセルホテル東急

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:00 

    コロナ禍で泊まったホテルオークラ神戸。まだバイキングやってる初期の時で、まずお客がいないから宿泊費も3000円でしかもいい部屋に変えてくれて、オークラのフレンチトーストやオムレツも目の前でシェフが焼いてくれて10回はおかわりした。めちゃくちゃ美味しかった

    +163

    -6

  • 24. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:03 

    >>10
    私にとっては普通じゃないけど、その方達にとっては普通なんでしょ。
    ホテルが許してるなら放っておきな

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:03 

    三井ガーデンホテル五反田。
    イタリアンのバイキングでしたが、どれも美味しかった。
    オムレツは目の前で調理してくれるし、ラザニアも本格的。

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:07 

    奈良ロイヤルホテル

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:29 

    >>3
    それはあなたがマズイ所にしか行ってないから

    +115

    -3

  • 28. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:31 

    ベネチアのロロロージョってホテルの朝食がめちゃくちゃ美味しかった
    種類が多いわけじゃないんだけど、一つ一つの質がすごく高かった
    ナッツだけは残念だったけど

    +9

    -7

  • 29. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:19 

    山梨の春日居。
    生搾りのフルーツジュースもあって、野菜もタップあって、とてもおいしかった。

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:35 

    >>6
    スーパーホテル、先週泊まりました。朝食は種類はそんなに多くはありませんが、パンもご飯もおかずも全て美味しくて大満足でした。
    ドーミーインの朝食も良かったです。こちらの方が種類は豊富だったかも。

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:39 

    栃木県那須町いちやホテル
    ドリンク色々あるし
    バーニャカウダやら卵かけごはんやら品数豊富でめちゃくちゃおいしいよ
    朝食バイキングが良かったホテル

    +56

    -3

  • 32. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:40 

    御宿野乃京都
    自分のご褒美でよく1人で泊まりに行ってたけど、ご褒美でも躊躇する金額になってしまっていけてないや

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:48 

    >>10
    見かけると、だったらもうスウェットにしろよ!って思うわ

    +6

    -7

  • 34. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:49 

    >>15
    デヴィ夫人ですか?

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:55 

    ニセコノーザンリゾートアンヌプリ
    行ったの10年ぐらい前
    料理も美味しかったけど何より焼き立てパンが種類も多くて美味しかったー
    あの数日間ば人生で一番パン食べた

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:02 

    別府のANAインターコンチネンタル
    ラウンジのアフタヌーンティーも朝ごはんのクオリティもレストランの晩ご飯も素晴らしかった
    ここはラウンジアクセスのあるクラブルームがおすすめ

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:04 

    ザ・ブセナテラス

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:11 

    JRのヴィアインホテル京橋
    Drip X cafeにて
    1200円で朝食、ビュッフェではないが
    三つから選ぶ
    朝食バイキングが良かったホテル

    +66

    -2

  • 39. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:19 

    オリエントホテル高知

    種類も凄かったし高知の地のものとか色々あって美味しかった。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:28 

    >>3
    東横インみたいなビジホで、無料でくれる朝おにぎりみたいなのイメージしてるのかな

    +37

    -1

  • 41. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:31 

    センチュリーマリーナ函館!

    ラビスタ函館ベイも良かった。

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:34 

    センチュリーマリーナ函館!!!

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:37 

    北海道のホテルの朝食バイキングはいくら食べ放題でよかったよー

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:45 

    >>1
    オリエンタルホテル神戸の朝食バイキング、最高でした!
    和洋中あって、白ご飯の横にはかけ放題のいくらやたらこ が置いてあり、朝からおかわりした。

    +44

    -2

  • 45. 匿名 2024/06/23(日) 18:00:46 

    >>37
    沖縄本島ならアッタテラスの方が好きだったなー

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:01 

    鹿児島の城山ホテル パンが凄く美味しい

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:05 

    >>40
    東横インのおにぎり好きだけどなぁ。

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:13 

    >>9
    函館も良かったよ

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:16 

    >>6
    スーパーホテルいいよね!朝食無料だから種類はそこまで豊富では無いけどとても無料とは思えないし、焼きたてパン美味しいし大満足。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:39 

    ホテルピエナ神戸

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:43 

    >>41
    3秒差!
    ラビスタは泊まったことないけど、競合なんだよね?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:47 

    >>1
    良トピ😋

    +67

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:48 

    >>10
    客層の悪いホテルだなとしか思わない

    +6

    -7

  • 54. 匿名 2024/06/23(日) 18:01:59 

    函館のラビスタ!
    お好みの海鮮丼みたいにできたりとか、とにかく美味しかった‼️

    +54

    -1

  • 55. 匿名 2024/06/23(日) 18:02:04 

    神戸のスィーツバイキングあるところ!

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/23(日) 18:02:16 

    >>10
    スリッパなら危険だからって断られてるとこたくさん見たけど
    浴衣スウェットはそこまでピンポイントに指定しないとわからんのかってビックリする

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/23(日) 18:02:31 

    >>38
    こういう朝食好きなんだよね。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2024/06/23(日) 18:03:14 

    ラスベガスのベラッジオ

    +12

    -2

  • 59. 匿名 2024/06/23(日) 18:03:18 

    もう10年以上前の思い出だけど、東京ディズニーシーホテルミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジ。
    パンが食べきれない程の品揃えで、全種類食べられないのが切なかった。

    +10

    -6

  • 60. 匿名 2024/06/23(日) 18:03:26 

    インターコンチネンタルホテル横浜

    とにかく眺めがいい!
    ビュッフェなんだけど種類も多いし、好きな具を選んで焼いてくれるオムレツがテンション上がる
    席も広々、ゆったりと食事が出来るよ

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/23(日) 18:03:46 

    リッチモンドホテル盛岡駅前
    瓶詰め海鮮丼、盛岡の麺、ひっつみ汁、牛乳とかありました。
    朝食バイキングが良かったホテル

    +66

    -4

  • 62. 匿名 2024/06/23(日) 18:03:53 

    >>16
    トピズレですみません
    スウェット履きがそこまで浸透って、最近どこかで流行ってるんですか?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/23(日) 18:04:49 

    色んなとこ旅行したけど、北海道と沖縄は朝食ブッフェ力入れてるとこ多いね。北海道は和、沖縄は洋

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/23(日) 18:05:28 

    +50

    -12

  • 65. 匿名 2024/06/23(日) 18:05:43 

    神戸メリケンパークホテル!
    食べ物も飲み物も種類豊富で味も美味しかった!
    ホテルは古くてイマイチでしたが。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/06/23(日) 18:06:08 

    杉乃井ホテルの宙館専用のバイキングは朝食も夕食もどっちもおいしかったよ

    +41

    -2

  • 67. 匿名 2024/06/23(日) 18:06:51 

    >>38
    最近、『いつかティファニーで朝食を』って漫画を読み始めたんだけど、朝食活も良いなぁって思っちゃった。
    近所のお店が出てくるとテンション上がる。

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/23(日) 18:06:52 

    東京出る時ストリングス利用しますが
    モーニングの質がすごいいいです!
    フルーツも野菜も新鮮
    東京に行くならおすすめです

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/23(日) 18:06:57 

    岩手県の北上駅前にできたばかりのさくらポートホテル
    ホテル系列の「くさ野」というレストランが一階にあり、夜も美味しいけど朝食も洋風和風いろいろあって美味しかったよ
    やはり新しいホテルってすべて綺麗だし良いね
    ここは大浴場もあるし、部屋着が厚みがあり上質で…ぜひドーミーインのように販売して欲しいな

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/23(日) 18:07:05 

    >>11
    夜鳴きそばが美味しい

    +48

    -3

  • 71. 匿名 2024/06/23(日) 18:07:53 

    >>1

    杉乃井ホテル

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/23(日) 18:07:58 

    大概高級ホテルは当りだよ

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2024/06/23(日) 18:07:59 

    >>1
    大浴場あるよね
    クロワッサンなども美味しかったです
    新潟駅前で便利!

    +31

    -2

  • 74. 匿名 2024/06/23(日) 18:07:59 

    シンガポールのマンダリンオリエンタル、シンガポールでホテルいくつか泊まったけどここは一つ一つの料理のクオリティが高かった 

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/23(日) 18:09:35 

    >>40
    素泊まりくらいの値段なのにちょっとした軽食バイキングがサービスで付いてるだけでも私はめちゃくちゃ嬉しい。
    コーヒー、オレンジジュース、パン、野菜サラダ、フルーツ、ヨーグルトとか。
    朝からオレンジジュース飲めるだけで元気出る。
    朝食バイキングが良かったホテル

    +63

    -1

  • 76. 匿名 2024/06/23(日) 18:09:43 

    >>14
    私は部屋朝食プランにしたんだけど1人分なのに部屋の丸テーブル一杯にセッテングしてくれてテンション上がった
    けど色んなフルーツ、特にマンゴーが美味しくておかわり自由なバイキングにすればよかったと思ったわ

    +41

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/23(日) 18:09:43 

    メルキュール長野松代
    おしゃれだし種類多くて美味しかったよ
    いろいろ行ったけど過去一よかった

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/06/23(日) 18:09:46 

    道後温泉の道後ややというところ。フルーツが大好きなので、柑橘類の充実っぷりにテンション上がった。みかんジュース飲み放題の蛇口もある。すり身の揚げたのも美味しかった!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/23(日) 18:10:01 

    >>1
    貧乏なので一泊1万未満の所でお願い申し上げます🥺

    +9

    -16

  • 80. 匿名 2024/06/23(日) 18:10:25 

    >>50
    私も大好きです。
    ここに泊まって、自分が、あんなに朝からもりもりごはん食べれる人間だって、はじめて知りました。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/23(日) 18:11:46 

    >>1
    ヒルトン東京ベイ

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/23(日) 18:11:47 

    >>25
    私は三井ガーデンホテルみなとみらい

    切ってない卵焼きみたいなフレンチトースト美味しかった〜

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/23(日) 18:11:49 

    ブッフェスタイルで印象に残ってるのは
    イスタンブールのヒルトンと
    ノルウェーのベルゲンにあるスカンディック・バイパルケン

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2024/06/23(日) 18:11:49 

    >>35
    私も書こうと思ったホテルです
    本当に食材が良いのかジャガイモから何から美味しくてびっくり
    温泉もあり、ロビーから内装もおしゃれですよね
    部屋は照明がちょっと暗い

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/23(日) 18:12:26 

    >>74
    横だけとマンダリンならチェリーガーデンいいよね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/23(日) 18:12:48 

    長崎の雲仙みかどホテル
    海鮮が美味しかった

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/23(日) 18:13:07 

    スマイルホテルの朝食バイキング!近くで朝まで仕事してて朝食のみでも利用できたからよく行ってた

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/23(日) 18:14:00 

    朝から食べれない

    +1

    -10

  • 89. 匿名 2024/06/23(日) 18:14:01 

    >>31
    卵かけ御飯こだわってる感じがいいね。美味しそう。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/23(日) 18:14:11 


    伊豆の下田に遊びに行った時に泊まった下田東急ホテルの朝食ブッフェが凄く美味しかったです。
    釜めしとかお寿司とか朝から食べきれないくらいでした。
    どれも手作りしてる感じのものでまた行きたいな〜

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/23(日) 18:14:32 

    >>62
    横だけど毎回毎回色んなトピにスウェットのコメント書く人いるから構わないほうがいいよ…

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/23(日) 18:14:50 

    >>62
    ロングスカートの中にスウェット履くのがなぜか流行してるらしい
    わたしも都内で2回しか見たことないけど

    +3

    -7

  • 93. 匿名 2024/06/23(日) 18:14:58 

    今、函館に来ててラビスタ、海と灯に泊まるのでビュッフェ楽しみです!

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2024/06/23(日) 18:15:05 

    >>13
    あー、わかる
    お上品な人が多くて、お皿にひと口サイズずつしか取ってない人とか、サラダだけどか、フルーツだけとかだし、席もまたすごいオシャレで景色が綺麗な場所で、ウェイターさんがお飲み物お持ちしましょうか?とか気を利かせて来てくれるものだから、なんかガツガツ行けなくてw
    私も周りに合わせてお上品なふりしてひと口サイズで色々持ってきて、物足りないけどそれで終わったわ
    ホテル出てからマックに直行したw

    +15

    -8

  • 95. 匿名 2024/06/23(日) 18:17:15 

    >>2
    リッチモンドホテルとロイヤルホストが提携してるからロイホのメニューあったりするよね

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/23(日) 18:18:35 

    >>79
    出張や旅行が多く、年間30泊はしますが本当にホテルは値上げで…11000円くらいは出さないと小綺麗で朝食も雰囲気も満足、にはならない印象かな
    7000円くらいのビジホだと長期滞在の作業員も多いよ

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/23(日) 18:18:59 

    別府 杉の井ホテル

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2024/06/23(日) 18:19:00 

    >>14
    洋食レストランも和食と琉球料理のレストランもどちらも美味しかった
    両方食べたいから2泊以上の旅行にしたい

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/23(日) 18:20:05 

    ナガシマのホテル花水木

    朝食ビュッフェのお寿司が美味しかった

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/23(日) 18:21:47 

    >>1
    まわしもの

    +2

    -12

  • 101. 匿名 2024/06/23(日) 18:21:48 

    三重のVISONの朝食ビュッフェ
    画像には無いんだけど、フレンチトーストが特に美味しかった
    朝食バイキングが良かったホテル

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2024/06/23(日) 18:22:05 

    >>1
    新潟のジュラクステイも良かった。
    上野駅前のレストランじゅらくの系列です。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/23(日) 18:22:08 

    >>41
    私も両方行った!
    どっちも種類豊富で全部美味しそうで自分の胃のサイズが恨めしかった

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/23(日) 18:23:40 

    >>1
    先月リゾナーレに泊まりましたが、ご飯美味しかったです!
    初星野リゾートなのに、ソファやパジャマのシミにテンション落ちましたが、ご飯が美味しくて良い思い出に変わりました。

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2024/06/23(日) 18:23:41 

    >>1
    星野リゾート系列は値段に比べてうーんって思うホテルもあるけど食事は美味しいと思う。

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/23(日) 18:24:07 

    >>1
    泊まりました!ここの朝食だけで新潟のグルメ全満喫でした。
    美味しかったです。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/23(日) 18:24:20 

    グランドハイアットのフレンチキッチンは昔良かったけどねー

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/23(日) 18:25:02 

    新潟県村上市
    大観壮せなみの湯!
    お刺身おいしかったー!!!

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/23(日) 18:25:19 

    >>3
    高いところ泊まってみれば?

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/23(日) 18:25:37 

    >>36
    ガルお金持ち多いね

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2024/06/23(日) 18:25:38 

    >>10
    浴衣にスエットって浴衣の下にスエットのパンツ履いてるということ??

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/23(日) 18:26:10 

    >>79
    私も同じー 今は昔ながらの民宿にハマってる ホテルは出来合いの味多いけど民宿は手作りの味だし外国人いないし

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/23(日) 18:26:25 

    札幌の朝食ビュッフェが超有名なとこに泊まったけど
    朝食にあったお刺身はサーモンだけ(しかも細切れ状態)で、ちょっとがっかりした
    仕入れがうまくいかなかったのかな?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/23(日) 18:26:55 

    >>11
    下関premiumで瓦そばとふぐご飯堪能してきました。
    朝食ってわくわくするよね。

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/23(日) 18:27:19 

    >>105
    わかる
    トマムとか

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/23(日) 18:27:27 

    先月札幌ドーミーインに泊まりました!
    朝イクラ食べ放題めっちゃ感動した!
    1人8000ちょいですよ!

    沖縄のリゾートホテルも何軒か泊まったけど全部朝食良かった!
    普段はなかなか行けないから余計に感動した❗️

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/23(日) 18:27:54 

    >>11
    ご当地の食事が準備されてるのがいいよね。

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/23(日) 18:29:42 

    >>1
    東横INN

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/23(日) 18:30:19 

    日航ホテル

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/23(日) 18:30:31 

    >>104
    私はリゾナーレ那須行ったけど美味しかったよ〜

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/23(日) 18:30:43 

    >>95
    美味しかったから書いたけど、そういう庶民派美味しい朝食情報はお呼びじゃないみたいだった
    リプありがとう

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/23(日) 18:30:55 

    >>105
    奥入瀬渓流ホテル、美味しかった。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/23(日) 18:31:33 

    >>104
    どこのリゾナーレですか?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/23(日) 18:31:35 

    熊本と大分の県境にある杖立温泉は食べきれない朝食だった、バイキングではなく席に着くとテーブルいっぱいの食事が並べてありました。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/23(日) 18:31:36 

    >>47
    私も好き

    推し活遠征でいつもお世話になってる
    小ぶりだけど具が大きくて種類も多くて、朝早く出なきゃいけない時は袋に入れて持っていってくださいって言ってくれるし
    ちゃんとおいしいもん

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2024/06/23(日) 18:33:17 

    >>1
    神戸のホテルオークラ、大阪のニューオータニ。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/23(日) 18:33:55 

    >>36
    インターコンチはどこの泊まっても朝食好き
    沖縄も東京も!やっぱ美味しいビュッフェが好き!

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/23(日) 18:34:50 

    >>1
    オークラのおかゆ
    恥ずかしながら親としか行ったことなくて自腹体験はまだだけど、お粥なんてものを美味しいと思ったことない子供時代に初めて食べて美味しすぎてお代わりしてた
    数回しか行ったことないけど、ただのお粥がなんであんなにおいしいの…

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/23(日) 18:35:20 

    >>101
    鈴鹿サーキットホテルのレストランもよかった。
    広々していて清潔。
    伊勢うどんとか地の物もあるしリゾットとかオシャレメニューもあるしお子様メニューもけっこうある。
    朝食バイキングが良かったホテル

    +37

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/23(日) 18:35:24 

    都内のラブホで、モーニングサービスでドトールのミラノサンドセット持ってきてくれるホテルがあったんだけど、よほど欲してるものにクリティカルヒットしたのか、それが恐ろしく美味しく感じて、お陰でそれ以降ドトールのサンド食べる度になんかちょっとエッチな気持ちになってしまうという副作用に今も悩まされている。

    +9

    -14

  • 131. 匿名 2024/06/23(日) 18:35:27 

    >>114
    フグ食べられるの??
    行きたい!
    でも下関観光したいところあるかなぁ

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2024/06/23(日) 18:36:47 

    函館ドーミーインいいよね、朝から海鮮食べられるなんてそれだけで特別体験

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/23(日) 18:37:03 

    ホテルオークラ ハウステンボス!
    パンもごはんも美味しくて、和洋種類も豊富!
    鯛茶漬け、最高でした!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/23(日) 18:37:15 

    東京・神奈川県で美味しいところないですか?!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/23(日) 18:37:46 

    >>128
    香港のホテルのお粥もすごく美味しかった。ホテルの名前忘れたけど。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/23(日) 18:38:20 

    >>41
    私もセンチュリーマリーナ函館!
    いくら嬉しかった

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/23(日) 18:38:41 

    品川プリンスホテルよかった!

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/23(日) 18:40:16 

    >>70
    凄く美味しいわけではない
    でも妙にうれしい
    楽しみ

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/23(日) 18:41:40 

    箱根の天成園よかったよ!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/23(日) 18:41:53 

    リゾナーレ八ヶ岳

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/23(日) 18:42:30 

    >>41
    今年のコナン映画に出てたね!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/23(日) 18:43:23 

    >>1
    私の理想がそこに!!
    最高だね、そういうのがいいんだよーーー

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/23(日) 18:44:03 

    東京ベイ有明ワシントンホテル

    ディズニー行った時に泊まったけど、朝食が今まで泊まったホテルの中で一番美味しかった

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/06/23(日) 18:45:06 

    ホテルニューオータニの最強の朝食
    高いけどね

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/23(日) 18:46:22 

    くれたけの朝食も良かった
    カレーが美味しかった🍛

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/23(日) 18:47:57 

    大阪阿倍野のマリオットもよかったよ
    朝イチで行ったら
    窓側に座れたし

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/23(日) 18:49:37 

    >>112

    私も民宿にハマってるー
    漁師の宿 みたいなところに泊まってるよ
    宿泊費が低価格なのに食事がめっちゃ豪華なんだよね

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/23(日) 18:50:23 

    那覇おもろまちのアルモントホテル!
    朝食目当てで宿泊する方が多いって人気のホテル。
    毎年行く沖縄旅行ラストは必ずココに泊まって、出発前に朝からアグー豚のトンカツやゴーヤーチャンプルーやブルーシールアイスを食べまくって東京に帰る。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/23(日) 18:51:34 

    >>19
    えー!!ここって、朝からこんなに海鮮あるのーー???サイコーですね!
    そしてスイーツも充実してるのね!
    朝からありがたい!!

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/06/23(日) 18:55:31 

    かけ放題のイクラ
    鮭子じゃないときあるね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:09 

    >>14
    アリビラに入っている飲食店はどこもハズレがない
    朝食の時に並ぶパンにつけるモノ達がクオリティー高い!

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:36 

    >>2
    バイキングのところがよかったですー
    パンケーキも食べ放題!

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:38 

    登別温泉 ホテルまほろば
    なかなか良かった お風呂も

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/23(日) 18:58:52 

    >>1
    函館の国際ホテルでつ

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/23(日) 18:59:29 

    十勝川温泉に泊まった時何気なく食べたヨーグルトが美味しすぎて目が覚めた
    人生で一番美味しいヨーグルト
    朝食バイキングが良かったホテル

    +32

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/23(日) 19:02:25 

    >>6
    サラダのオリジナルドレッシングは好みではないの以外は満足です。
    素泊まり予定だったのに付けてもらったことも。プラス1300円くらいだったかな。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/06/23(日) 19:02:45 

    ザ・ウィンザーホテル洞爺

    和洋中の朝食バイキングで品数も多くて美味しかった。
    とはいえ、泊まったの10年くらい前だから今もやってるかは謎(古い情報でごめん)

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2024/06/23(日) 19:11:57 

    >>26
    奈良名物が食べることが出来て私もよかったと思います。
    温泉もついているのもよかった。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/23(日) 19:13:25 

    >>41
    スパークリングワインあるのが嬉しかった!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/23(日) 19:20:34 

    まさに先週旅行に行ったんだけど
    ドーミーイン高知の朝食バイキングは最高だったよ

    ドーミー自体 どこの地域にあっても朝食バイキングはご当地ものに力を入れていて本当に美味しいんだけど
    その中でもドーミーイン高知のクオリティは本当に高いと思う


    +17

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/23(日) 19:23:21 

    >>36
    うちもこの夏リピート3回目行ってきます。
    プールも景色も凄い好き

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/06/23(日) 19:25:21 

    鳥羽グランドホテル
    春休みに志摩スペイン村に行ったんだけどオフィシャルホテルのバイキングは朝も夜もイマイチだった
    次の日鳥羽に移動して鳥羽グランドホテルに泊まったら朝も夜もめっちゃ豪華で子供たちも大満足だった

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/23(日) 19:25:23 

    大阪マリオット都ホテル

    エッグベネディクトが美味しかったです!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/23(日) 19:33:01 

    >>32
    私もコロナ前やコロナ禍のときには何回も言ったよー朝ごはん最高だよね
    今そんな高いんだ…

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/06/23(日) 19:35:59 

    ハレクラニ沖縄のバイキング。
    派手じゃなくてすごく落ち着いた空気感で何を頂いても美味しくて。
    天国にふさわしい館って名前にふさわしかった。
    また行きたいなぁ。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/23(日) 19:36:06 

    >>8
    わしゃわしゃなのに6本しか食べられないんだ笑

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/23(日) 19:39:19 

    種類が多いとかすごい豪華とかではないけど全体的に清潔感があって美味しかったのは三井ガーデンホテル銀座プレミア

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/23(日) 19:40:55 

    最近朝からスパークリングワイン飲めるところ増えてきて嬉しい
    函館のセンチュリーマリーナとか
    朝からおかわりしちゃう

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:21 

    沖縄のアクアセンスホテル!!

    食べる前は朝ごはん中華とか重〜😓とか思ってたのにめっちゃ絶妙な感じでパクパク食べられた!!!
    親も旦那も旅行好きで今まで色々泊まってきたけど、ここのホテルの朝食がダントツ1番だった!!
    食より面倒さが勝って、あまりバイキング取りに行かない派の私でも何度も取りに行くくらいワクワクするメニューでどれも美味しかったな〜

    というかここは安いのに客室広いし、客室にジャグジーついてるしプールが映えだし全体的にオススメです。

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/23(日) 19:41:30 

    千里阪急ホテル

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/23(日) 19:46:11 

    >>158
    温泉はあんまり綺麗じゃないよね、、
    GW前に行ったんだけど、夜の女性風呂のジャグジーの泡風呂で、う〇こが浮いてるって騒ぎになってた。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/23(日) 19:47:29 

    >>166
    フランクフルトみたいなウインナーかも笑

    でも歳のせいか胸焼けしちゃうしそんなに食べられなくなったわ…

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2024/06/23(日) 19:50:51 

    >>1
    東京ディズニーランドホテル

    その日は泊まらず朝ごはんだけ。ディズニーのレストランってあんまり美味しいと思ったことなかったんだけど、ここは美味しかったし、見た目が可愛いのもあったよ。
    朝食バイキングが良かったホテル

    +41

    -7

  • 174. 匿名 2024/06/23(日) 19:52:59 

    >>56
    USJ近くのミニヨンがいるホテルの朝食バイキング会場にうっかりスリッパで行っちゃって部屋に帰らされたことあるよ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/23(日) 19:54:28 

    新横浜プリンス。ステーキあって、おかわりしちゃったw

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/23(日) 19:56:42 

    ヒルトン東京ベイ
    スモークサーモンばっかり食べれて幸せだった!

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/23(日) 20:00:56 

    >>129
    >>101だけど、なにこのでっかいみかんwww
    実は鈴鹿市民なんです!知らなかった!行ってみたい!
    サーキット挙げてくれてありがとう

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/23(日) 20:03:09 

    >>3
    美味しいところもあるけど、当たり外れが凄いよね。
    やっぱりプレートで出てくる料理と違って食感が落ちる感じはある。

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2024/06/23(日) 20:03:14 

    >>67
    私もその漫画スキ

    ありがとう思い出した

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/23(日) 20:06:48 

    >>34あーなんかコメント見てイラッとしてたところに、アナタのコメントでふふふと笑えた

    ありがとう
    こんなセンスに憧れます

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2024/06/23(日) 20:08:37 

    >>171
    そうなんですね。私が行ったのはちょうど1年くらい前で、まだコロナ禍が微妙に残っていたのと、口コミを見たら一般客がわりと多いと書いてあったので、一般客が入れない時間帯の夜と早朝に入ったので綺麗でした。
    運が良かったんですね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/23(日) 20:09:38 

    アンダーズ東京虎ノ門。場所柄なのか時間帯が良かったのか、人はほとんどいないのに食べ物はきちんと用意されているという最高のシチュエーションだった。
    宿泊客じゃなくても朝食の利用ができたのもうれしかったな。一日の始まりとして最高でした。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/23(日) 20:13:31 

    >>2
    ロイホに行けばええやん

    +7

    -6

  • 184. 匿名 2024/06/23(日) 20:15:13 

    青森屋、瑞鳳、リゾナーレトマム、美味しかった!

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/06/23(日) 20:15:46 

    >>173
    どんな善行したらこんなところに行けるのか思案したね。
    とりま働いて稼いで有給使って予約取るか。

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2024/06/23(日) 20:16:36 

    >>174
    リラックスを体現あるあるw

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/23(日) 20:17:23 

    >>11
    って聞いたから近くのドーミーインに泊まったんだけど、ご当地メニューとかもなく全然だった
    場所によるのかな?

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/23(日) 20:32:24 

    >>6
    こんな感じでいいんですよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/23(日) 20:33:03 

    ソラリア西鉄ホテル札幌
    札幌のホテルながら西鉄(福岡の鉄道会社)の系列ホテルだから明太子や焼きラーメン、九州の醤油などもあって面白い
    最近毎年泊まってる
    来月また行くよ!
    朝食バイキングが良かったホテル

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2024/06/23(日) 20:36:53 

    >>11
    仙台も良かったなー
    ただめちゃくちゃ高くなったよね(泣)

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/23(日) 20:38:07 

    >>188
    しかも無料だしいいよね。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/23(日) 20:39:16 

    仙台のウェスティンホテル

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/23(日) 20:43:06 

    >>147
    漁師の宿イイですねー 南紀(尾鷲とか)を旅した時はそんな感じのところで最高だった記憶
    猟師の宿にも泊まってみたいけど中々ない

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/23(日) 20:44:01 

    ウェスティンホテル東京の朝食ビュッフェ行ったことある人いますか?
    おにぎりを目の前で握ってくれると有名で一度行ってみたい。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/23(日) 20:44:15 

    >>38
    全く同じホテルで全く同じ朝食食べたことある!ビックリ!
    美味しいですよね~!
    朝食バイキングが良かったホテル

    +33

    -1

  • 196. 匿名 2024/06/23(日) 20:51:57 

    >>1
    新潟駅周辺は朝食に郷土料理を提供するホテルが多くて迷いました。
    大浴場があるホテルグローバルビュー新潟に。品数が多くて美味しくて、お腹が苦しくなりましたが満足しました。

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/23(日) 20:54:16 

    >>9
    東京のもいくら食べ放題?

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/06/23(日) 20:55:03 

    徳島グランヴィリオホテル
    和、洋どちらも充実してて良かったです。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/23(日) 20:55:51 

    >>1
    東京ステーションホテルは良かった


    +13

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/23(日) 20:58:42 

    >>2
    東京駅付近のロイホ朝食ビュッフェは微妙だったな
    ロイホに対する期待値が上がってたのもあるけど、ビジネスホテルの朝食ビュッフェレベル

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/23(日) 21:02:57 

    宿泊なしで朝食バイキングしたいけど、恥ずかしくてできない

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2024/06/23(日) 21:07:40 

    ビジネスホテルでは朝食ビュッフェがピカイチ、うお田が入ってる、博多の三井ガーデンホテル。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/23(日) 21:08:31 

    >>11
    長崎のドーミーイン良かったよ
    皿うどんはエビとホタテがどっさり乗ってた
    ハトシとか角煮とか、もうここだけで名物全部食べられたわ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/23(日) 21:12:36 

    伊香保にある ホテル木暮
    朝食バイキングが美味しすぎて朝から食べすぎて帰り車酔いした思い出笑

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/23(日) 21:20:04 

    ベッセルホテルの系列は品数はそんな多くないけど美味しいところが多かった
    特に去年できたレフ沖縄アリーナが沖縄そばやブルーシールもあって良かったよ!

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/23(日) 21:23:53 

    ヨコハマグランドインターコンチネンタルのオーシャンテラス
    朝食バイキングが良かったホテル

    +19

    -2

  • 207. 匿名 2024/06/23(日) 21:26:57 

    >>21
    あーこれにコーンスープあったら十分かも

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/23(日) 21:34:02 

    >>199
    ステーションホテル美味しそう
    通勤圏内だから気分的になんとなくホテルステイしに行く所ではないんだけどいつか泊まって朝食食べてみたい

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/06/23(日) 21:37:25 

    >>67
    私も最近読んでて、漫画も買ってしまいました笑
    モーニング行きたくなりますが、起きれない…笑

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/23(日) 21:37:32 

    >>1
    さま~ずがテンション上がっちゃったホテルだよね
    歩いて行ける距離だけどそれ見て予約して一泊した
    ご飯美味しかったです 新潟駅に直結しているホテルだから新潟の美味しいものをしっかり押さえていて素晴らしいと思いました

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/23(日) 21:41:57 

    霧島国際ホテル

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/23(日) 21:44:02 

    嬉野の湯快リゾート
    朝から自分で具材を選んで乗せるタイプの海鮮丼が出てたよ。新鮮なのか生臭く無くて美味しかった。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/23(日) 21:45:35 

    >>185
    値段自体はそんな高くないよ!なんなら良心的〜って思った。予約は早めに平日がオススメ。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/23(日) 21:46:16 

    京都のポテル
    晩ご飯がイマイチだったんで期待しなかったけど過去1番美味しかったくらい
    野菜が美味しい!
    これといって豪華なわけじゃないけどお味噌汁とかも美味しいし素材がいいのかな
    朝ごはんだけのプランなら安い時で1万しないかも

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/23(日) 21:47:06 

    >>105
    嵐山の星のやも値段の割に食事は普通だった。
    雰囲気はあるんだけど・・

    星野リゾートは食事は二の次ってイメージ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/23(日) 21:49:17 

    三重のネムリゾート
    今はどんな感じかわからないけどコロナ前に行った時は和食系も洋食系もメニュー大充実してた
    パン中心に一通り食べた後にちょっと味見…で取った地元産のお米がやたら美味しくて、結局和食メニューも食べて実質朝から2食でお腹パンパンなった

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/23(日) 21:50:28 

    >>102
    スープカレーが美味しかった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/23(日) 21:51:26  ID:ybhifabtox 

    ミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジ

    大阪 南森町のキャビンプレジデント

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/06/23(日) 21:52:06 

    香川でこんぴらさん行ったときの紅梅亭って旅館の朝食ビュッフェ豪華で美味しかった〜

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:12 

    思い出補正の可能性大なんだけど・・・30年ぐらい前にいった長崎のハウステンボスのホテルヨーロッパ。
    もう苦しくて食べれないってなっても食べたいとなるほど美味しかった記憶。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/23(日) 22:03:07 

    >>220
    最近行ったけどめちゃくちゃ美味しかったよ
    シェフが目の前で作ってくれるオムレツ
    シャンパン飲み放題もあって幸せだった

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/23(日) 22:13:20 

    >>208

    先週のソロ活女子のススメドラマが東京ステーションホテルだったよ
    朝食も紹介されていたけどクオリティ高かったよ

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/23(日) 22:15:12 

    >>220
    わたしも23年前くらいに彼(今の旦那)と初めて旅行、宿泊したのがハウステンボスホテルヨーロッパだった
    まだ日本もギリギリプチバブルな雰囲気で凄い良かった記憶

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/23(日) 22:15:28 

    >>205
    ベッセルホテルでもカンパーナが付くところの朝食バイキングは種類が多かった。京都五条と名古屋を利用して、大浴場も広い。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/23(日) 22:17:16 

    リーガロイヤルホテル小倉◎
    リーガ広島よりかなり良かった。
    食べたいと思えるものが沢山あった。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/23(日) 22:22:25 

    札幌のマリオット
    パンがおいしい。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/23(日) 22:27:39 

    >>1
    韓国のロッテホテルのが好き

    +1

    -15

  • 228. 匿名 2024/06/23(日) 22:29:55 

    >>70
    食い尽く系の夫は、その前にご飯食べに行ってお酒も飲んでお腹いっぱいのはずなのに、夜鳴きそばを3杯も食べてました…まだ食えるって言ってた。

    +0

    -6

  • 229. 匿名 2024/06/23(日) 22:29:56 

    >>1
    朝も夜も「東条湖ホテル」1択。
    全メニューにアレルゲン表示もあって、アレルギーある子も安心できるし、卵アレルギーがあっても食べられるメニューが多い。
    相談すれば別メニューも提供してくれるし神だと思う!!

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2024/06/23(日) 22:33:16 

    函館のセンチュリーマリーナ。コロナ真っ只中に転勤で荷物もなかなか届かずの時に連泊してた。
    人もいなくて朝からスパークリングとチーズ。酔いが覚めたら貸し切り温泉。天国だった。荷物届かなくてもいいやーって思ってた。
    今は激混みで行けないわ。

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/23(日) 22:34:12 

    京都の『三井ガーデンホテル京都新町 別邸』
    泊まる前から調べて朝食が魅力的なんだなと期待してたんだけど、和か洋のプレート1人一つ選べる上に種類豊富なおばんざいを楽しめて大満足でした!母親もこれまでで一番素敵な朝ごはんだったね、美味しいねって言ってて朝から幸せな気持ちになりました。おすすめです。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/23(日) 22:34:14 

    新潟のアパホテル&リゾート 炊きたてのお米美味しかったです

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/23(日) 22:34:39 

    沖縄の琉球リゾートホテル名城
    このまま昼まで食べたいって思うくらい良かった

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/23(日) 22:40:54 

    仙台 秋保温泉の佐勘
    パンが種類豊富で、素敵なサンドイッチもあって全種類食べたかった

    秋保温泉はホテル瑞鳳もご飯おいしそうだから行ってみたい

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/23(日) 22:51:27 

    蔵王国際ホテル

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/23(日) 23:01:50 

    杉乃井ホテル@別府

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/23(日) 23:03:45 

    >>1
    横浜ヒルトン
    ちゃんとしたチーズが沢山おいてた

    鬼怒川ハーヴェストホテル
    パンケーキが舌に置いた瞬間おいしかった
    忘れられない

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/23(日) 23:04:57 

    ドーミーイン系列はどこも美味しい!

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/23(日) 23:08:03 

    グランドニッコー淡路→カレーがほんとに絶品。何回もおかわりしました。
    天原(ニューアワジ系列の)→夜ご飯も素晴らしい。
    みなと神戸蓮→ごはんもパンも美味しい。地産地消にこだわってて、それもなお良い。
    ウェスティン都ホテル京都→種類がとにかく豊富。おにぎりを注文したら、にぎりたてのが食べられる。
    ベラビスタ→ロケーションが素敵だし、セミビュッフェ形式で美味しくて非日常感ばつぐん。

    いまいちだったとこは、白浜のマリ◯ット。
    夜もコースでいただいたけど私たちの口に合わなかった。温泉は良かったです。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2024/06/23(日) 23:10:19 

    京都駅付近で知りたーい!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/23(日) 23:16:18 

    ラビスタ 函館ベイ いくらかけ放題 干物その場で焼いてくれる

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/23(日) 23:17:57 

    北陸のマンテンホテルチェーン

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/23(日) 23:18:26 

    北海道の鶴雅グループはワンランク上のホテルで、
    2人で五万くらいだけど、
    支笏湖の水の哥かな、朝も夜もブュッフェ豪華で1番美味しかった。でも10年前かな

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/23(日) 23:19:56 

    >>38
    プレートもパラティッシで素敵!

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/23(日) 23:20:47 

    ハワイのロイヤルハワイアンのブュッフェ美味しかった。景色が最高だからかな。今はブュッフェじゃなくて
    ピンクのパンケーキみたい🩷

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/06/23(日) 23:25:20 

    平和ー
    めちゃくちゃよいトピ
    見返せるように
    お気に入りにしちゃった

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/23(日) 23:29:06 

    京都のグレイスリー三条 イクラとウナギが食べ放題

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/23(日) 23:49:35 

    >>14
    入り口のところに居る無線?でやり取りしてる女に、落ち着かない席に案内されて、食べずに出ました
    他にも席が空いてるのに
    朝食が良いというので選んだ宿泊先でしたが

    +0

    -6

  • 249. 匿名 2024/06/24(月) 00:00:27 

    >>8
    わりと普通だった笑

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/24(月) 00:05:15 

    >>221
    思い出補正じゃなかったんですかね!?なんか嬉しい。

    ホテルヨーロッパはあ昭和の人気ドラマ「ホテル」で東京の有名ホテルマンの高嶋政伸が研修で訪問するホテルでみて憧れて宿泊した思い出。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/24(月) 00:06:29 

    >>223
    当時の雰囲気すごく良かったですよね。

    あの小舟にのってチェックインするのは健在なのかな。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/06/24(月) 00:10:34 

    >>4
    安かったけど、ホテルグローバルビュー函館が新しくてキレイで朝からマグロ食べ放題で良かった。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/24(月) 00:26:45 

    >>1
    個人的にはコンラッドが好き。ブュッフェじゃないけど和食ならオークラの山里

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/06/24(月) 00:47:54 

    >>10
    温泉じゃないけど、数年前、福岡のヒル〇ンは中国人が大勢スリッパで
    缶ビール片手にロビーの椅子を占拠してた。

    もう超びっくりしたけどホテルスタッフは何も言わないんだよね。
    うるさいし、どう考えてもマナーがおかしいでしょ。
    一応高級ホテルだよね?

    なんとかしてよ、と思ったわ。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/24(月) 00:54:24 

    >>197
    横ですが食べ放題ですよー
    鮭いくらと鱒いくらの食べ比べができます

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/24(月) 01:02:28 

    >>11
    福井:イクラ等の海産物、ソースカツ丼
    仙台:牛タンシチュー、笹かまぼこ
    水戸:納豆、けんちん蕎麦
    豊洲(ラビスタ):イクラ、漬け鮪等の海産物
    ご当地色強めで美味しい
    あと風呂上がりのアイス、乳酸飲料、夜鳴きラーメン
    ドーミーイン好き
    でも最近マジで高い

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/24(月) 01:04:35 

    >>14
    今年の夏はアリビラ行きます
    楽しみ
    パインバターとか黒糖フレンチトーストが美味しそう

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/24(月) 01:07:53 

    稲取銀水荘

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/24(月) 01:16:14 

    >>66
    専用じゃないバイキングと違いはなんですか?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/24(月) 01:18:39 

    >>169
    アクアセンス泊まりました
    中国茶がすごく豊富で美味しかったー
    ラナイのジャグジーも最高でした

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/24(月) 01:46:15 

    >>44
    わかる!!!!!朝ごはんに興味ない旦那がいくらのご飯また食べたいと唯一行きたいもう一度行きたいホテルと言っていました!
    私は朝からシャンパン飲みまくりでした。至福

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2024/06/24(月) 01:51:17 

    ホテル日航ノースランド帯広
    今月の始めに行きました。
    さすが食の宝庫十勝、あらゆるもの全てが美味しかった。厚切りのベーコンの味が濃い
    和洋全種類制覇は難しかったけど、十勝の食材や海鮮丼などの海の幸もゆっくり堪能してきました。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/24(月) 02:08:05 

    はいむるぶし
    毎年行きたい

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/24(月) 02:30:02 

    >>20
    センチュリーロイヤルホテルかな?
    ものすごい種類がある上に朝からスパークリングワインまで飲めるというw
    ぐぐったら、何と先月末で閉館したみたい
    ショックだわ…

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2024/06/24(月) 02:31:10 

    宮古島のシギラ良かった!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/24(月) 02:45:46 

    >>37
    テラスクラブ泊まった時に朝食はブセナまでいきましたが、海を見ながら海外のように沢山の種類のブッフェは本当に最高でした!

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/24(月) 02:53:28 

    グランドメルキュール

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2024/06/24(月) 03:10:00 

    >>46
    私も昨年泊まったけどここのホテルが今まで泊まったホテルのどこの朝食バイキングよりも品数多くて、めちゃくちゃ美味しかった!
    お魚もフレンチトーストも絶品でした。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/24(月) 03:21:42 

    ペンションゆうき

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/06/24(月) 03:42:57 

    >>7
    京都ホテルモントレ!
    ここは、客室の蛇口から地下水が飲めます!あと、大浴場もあって、リラックスできます。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/24(月) 03:44:44 

    >>32
    わかりますーーー!!
    よくひとりで行ってました。
    高くなり過ぎて、悲しんでます。ぴーーー😢

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/24(月) 03:45:40 

    >>46
    一度行ったみたいです!!

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/24(月) 06:49:55 

    >>11
    わかるー!色々行ったけど今のところ飛騨高山にあるドーミーの朝ごはんが1番好き!

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/24(月) 07:01:20 

    明らかにグルメ目的の気軽に行ける場所のトピなのに、海外のホテル書いてる人なんなんw
    日本国内に山ほどおいしいホテルあるのに、感覚がズレてるよね

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/06/24(月) 07:12:02 

    大阪のホテルオークラ。シェフが目の前でオムレツ焼いてくれるのは最高にテンション上がる。
    パンもおいしいし、何もかもがおいしかった。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/06/24(月) 07:20:37 

    スーパーホテル
    素泊まりと同等価格で朝食付いてるなら文句はないが

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/24(月) 07:22:15 

    >>48
    朝食楽しみに泊まったんだけど連休の真っ只中でオソロシイ行列が出来てて結局諦めたわ
    ここ行って朝食食べなかった、って言うと皆びっくりするw

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/24(月) 07:39:48 

    >>67
    その漫画は読んでないけど、夜飲み会に行くぐらいなら、その金を豪華な朝食にまわしたい

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/24(月) 07:40:07 

    >>259
    宙館以外の棟で宿泊するとシーダパレスになると思います。
    シーダパレスも数年前に行った時に美味しかったけど、宙館専用のSORAは何を食べても本当に美味しくて感動しました。
    宙館宿泊者専用の露天風呂もあるし杉乃井ホテルに宿泊するなら断然宙館をおススメします!

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/06/24(月) 08:01:20 

    >>252
    グローバルビュー(パコ)も行ったよ!
    二万多く払っても海峡の朝食が好きだなぁ!
    海峡は朝食のみ食べれたらいいのに

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/06/24(月) 08:11:31 

    >>92
    >>91
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/06/24(月) 08:13:29 

    沖縄一の朝食ブッフェを謳ってるホテルに行ったけど、そうでもなさすぎて驚いた。
    しなびたゴーヤチャンプルとかなんとか豆腐があったくらいで、あとはビジホの朝食ぽかった。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/24(月) 08:43:17 

    >>20
    札幌のホテル朝食よかったわ
    朝ご飯たくさん食べたから
    お昼は札幌みそバターコーンラーメン
    食べるつもりだったけど
    食べれなくなった〜、
    昼はおにぎり1個で済ませたわ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/06/24(月) 08:48:17 

    >>203
    長崎の皿うどん食べた〜い!
    ちゃんぽんでもいいよ

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/24(月) 09:08:51 

    昭和の頃、名もない民宿だったけど
    ご飯がとっても美味しかったの
    自家製のアジの干物、味噌汁、お新香
    コシヒカリを使ってそうな美味しいご飯だった
    今まで食べた朝食で一番美味しかったわ
    その民宿のおかみさんの人柄が嬉しかった
    今も忘れられないわね

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2024/06/24(月) 09:34:38 

    >>1
    新潟なら駅前のグローバルビューってとこがよかった。普通のホテルで泊まったなかで一番満足した覚えがある。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/24(月) 09:42:21 

    >>60
    ラウンドマークタワーの客室の方が好きだけど
    朝食はインターコンチがいいねオムレツ大好き😊

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/06/24(月) 10:09:10 

    ハウステンボス
    ホテルヨーロッパ

    パンが美味しかった

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/24(月) 10:17:55 

    >>1
    ベネツィアのヒルトン

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/06/24(月) 10:28:31 

    >>279
    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます😊
    行ってみます!

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/24(月) 10:36:23 

    >>285
    マイナス押した人
    うちが昭和の頃こんな美味しい
    しかも安価な朝食を
    食べれたから嫉妬してるのね

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2024/06/24(月) 10:41:44 

    朝食自慢のリーがロイヤルかな

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/24(月) 11:35:05 

    >>46
    パンケーキ美味しかったなぁ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/24(月) 12:30:26 

    >>170
    関東住まいで昨年こちらに宿泊したけど、朝食バイキング良かったよ。

    その3週間後にアートホテル成田にも宿泊したけどメニュー的には千里阪急の方が豊富だった。千里阪急の建物自体は古いんだけどレストランはそこそこ綺麗で飾りつけもされてて雰囲気が良かった。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/24(月) 12:57:28 

    >>9
    函館に比べるとイマイチ
    いくらとか味が濃くて粘度高くて量食べれないようにしてると思う
    函館はそんなことかった

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/24(月) 13:08:09 

    >>254

    ホテルが悪い!

    ただ、注意して囲まれて文句言われたら他のお客様にも不快な思いさせる、って感じかもね

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/24(月) 13:09:18 

    >>255

    そうなんですね~

    普通のドーミーインだと鱒いくらしかないもんね 残念だけど

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/24(月) 13:11:58 

    >>256

    私は漫画目当てなのに、最近ないところ多いわ 
    野乃とか

    あと、コロナ前は結構生ビール1杯サービスやってるところも多かったし、子ども料金も安かったし

    もう無理だろうけど、値段も含めてひと昔前の方が良かったよ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/24(月) 13:17:14 

    苗場プリンスホテル!いくらとかあった。夜バイキングも最高だった

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/06/24(月) 13:21:25 

    エピナール那須

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2024/06/24(月) 13:25:20 

    >>79

    スーパーホテルとコンフォートかな

    どちらも(基本)朝食無料で、部屋も清潔でおススメ

    週末は1万未満は厳しいかもだけど、平日だとだいたい1万未満でいけると思うよ

    ただ、写真のような豪華バイキングは難しいかも

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2024/06/24(月) 13:49:32 

    鹿児島の城山ホテル

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/06/24(月) 14:24:50 

    福岡いったらニューオータニしかいかない
    一番いいと思う

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/06/24(月) 14:28:56 

    日光湯元の「森のホテル」種類も多彩でだし巻き卵も美味しかった!
    朝食バイキングが良かったホテル

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/06/24(月) 14:30:57 

    >>52
    お気に入りにいれた!

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2024/06/24(月) 14:49:08 

    箕面観光ホテル

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/24(月) 15:07:21 

    >>129
    さまぁ~ずのYouTubeで紹介されてて、行きたいなあと思っていました。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/24(月) 15:07:57 

    舞浜ホテル

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2024/06/24(月) 15:17:56 

    浜松のホテルコンコルド

    美味しかった、デザートも手抜き感がなかった。
    朝食食べるために泊まりたいホテルだと思った

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/06/24(月) 15:41:29 

    >>4
    ホテル万惣、朝食バイキングでステーキとか出た
    北海道は美味しいところは本当に美味しいよね

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/24(月) 15:55:00 

    福岡オークラ

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/24(月) 15:56:20 

    25年前の中学生の頃に韓国旅行に行ったんだけど、そこの朝食ブュッフェがすごーーく美味しかった!
    たぶんソウル市内で外資系の良いホテルらしいんだけど名前がわからない
    ロッテワールド近かったかも
    母も覚えてないみたいだし

    +1

    -3

  • 313. 匿名 2024/06/24(月) 15:56:24 

    >>6
    松本駅近くのスーパーホテル、朝食ゆっくり食べたかったのにずっとテーブルのまわりせかせか走り回ってるおばさんスタッフいて落ちつけなかった。
    お代わり取りに行こうと席立ったら近寄ってきて、「食後に部屋にコーヒーも持ってってくださいね!」って、親切だけどなんか気まずくて一周で帰った…

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2024/06/24(月) 15:58:44 

    >>21

    良いお客さんだ

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/24(月) 16:06:29 

    >>13
    ウエスティンは年々、質が落ちてるのが残念

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/24(月) 16:08:13 

    >>15
    あなたここ10年間一日中ガルちゃんしてるニートじゃん

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/24(月) 16:13:29 

    >>94
    分かる!みんなガッついてないから沢山食べるのが恥ずかしいw

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/24(月) 16:14:58 

    >>312
    中学生の味覚と今の味覚は随分違うと思うよ
    多分今の方が口が肥えてる
    でも多分韓国のホテルもレベル上がってるw

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2024/06/24(月) 16:26:18 

    ドーミーインは高すぎ足元見すぎ

    最近は温泉サウナ付きでコスパ高いホテルも増えてきたしもう何年もドーミーイン行ってない

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2024/06/24(月) 16:42:40 

    >>310
    へえ!今度いってみる!

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/06/24(月) 16:47:52 

    和惣菜の面々見てると、
    栄養価良さそうだから、
    冗談無しに家用にストックしたくなるんだよなー。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/06/24(月) 16:48:04 

    >>7

    私も大好き!
    毎年行ってます。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/06/24(月) 16:51:37 

    >>77

    先月いきました。
    ホテルの食事は色々食べてますが、ここは夕食、朝食共に良かったです!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/24(月) 16:52:29 

    ご当地グルメが置いてあるのが沸く🌋

    みんな地元で宿泊しないだろうから
    機会が有ったら泊まってみると良いですよ😆

    こう言うのが出るんだと面白いです🐡

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2024/06/24(月) 16:58:08 

    沖縄のホテルムーンビーチ
    広島の全日空ホテル

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/24(月) 17:04:40 

    >>77
    長野ではないですが、この週末メルキュールに泊まりました!夕食も朝食も種類豊富でとっても楽しめました😊

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/24(月) 17:06:17 

    リーガホテルオオサカ

    すべてがおいしかった!特に朝カレーは美味!

    京都や広島はあんまりだったけどね。
    大阪はまた行きたい。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2024/06/24(月) 17:06:34 

    ソウル
    新羅ホテル


    福岡
    ルイガンズ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/24(月) 17:10:35 

    ホテル日航奈良の朝食を食べたことある方いらっしゃいますか?
    どうでしたか?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/24(月) 17:21:52 

    >>64
    うけるw
    なんていう漫画ですか?

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/24(月) 17:22:57 

    那覇のダイワロイネットホテル(モノレールの牧志駅前)
    朝食バイキングが泡盛飲み放題でした。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/24(月) 17:42:51 

    別府の杉乃井

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/24(月) 17:57:36 

    横浜のローズホテル!
    重慶飯店のごはんが楽しめるよ~おかゆがすっごく美味しかった◎

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/24(月) 17:58:55 

    >>99
    花水木、ブッフェもあるんだね
    和朝食が苦手な私と小4の娘2人でお櫃を2回お代わりした笑
    ご飯もオカズも美味しかった

    海外ならバンコクのメリディアンが好きだけど今なんと言う名前になったんだろう…

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/06/24(月) 18:54:47 

    >>1
    神戸のホテルケーニヒスクローネ
    スイーツいっぱいで良かった!
    おすすめです

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/06/24(月) 19:15:04 

    >>162
    夏休みに泊まる予定です。部屋食にするか悩んでバイキングにしたので楽しみです!

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/24(月) 19:29:37 

    >>105
    星野リゾートは結構泊まってますが、青森屋はめちゃくちゃ美味しいなと個人的に思いました。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/24(月) 20:24:41 

    >>240
    九条のサクラテラスはプチサイズのパンや野菜をふんだんに使ったメニューの種類が多いよ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/24(月) 21:04:36 

    ラスイート神戸の朝ごはんのパンが美味しかった

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2024/06/25(火) 06:58:20 

    >>79
    その予算ならルートインでいいんじゃない?
    満足するかは別として

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/25(火) 07:00:59 

    >>3
    何処に泊まってるの?🤣

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/25(火) 07:04:40 

    >>149
    🇨🇳多いのが難点
    綺麗な盛り付けを汚く散らかすから

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/25(火) 21:11:14 

    松濤館、朝の干物が絶品

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/25(火) 21:17:36 

    グランドニッコー東京ベイ、目の前で握ってくれるおにぎりが美味しい。横浜ベイホテル東急のパン、カヌチャベイリゾートのあさごはん、ポーたまおにぎりや沖縄そばを目の前で作ってくれて美味しかったです。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/25(火) 21:23:44 

    344です。カヌチャリゾートじゃなくてオクマでした〜

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/27(木) 19:43:51 

    名前忘れてしまったけど町田のダイエーがすぐ隣にあるホテル
    朝から豚しゃぶやカレーやオムレツもあってごく普通のお味噌汁や納豆などの朝食メニューも充実していた。
    子どもがピューロランドに行ったのに旅行の中でホテルの朝食バイキングが一番楽しかったと言ってた。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/27(木) 20:07:29 

    大阪のリッツ・カールトンがよかったなぁ
    部屋のインテリアとかお風呂とかベッドとか
    全体的に良いイメージが残ってる。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/28(金) 07:26:57 

    >>7
    素敵ですね。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/28(金) 07:33:34 

    >>175
    プリンスホテルの朝食好きです。
    新横浜プリンスホテルも泊まった事あります。
    ステーキ厚くないので、朝から2~3枚食べられますよね( *´艸`)
    カレーも美味しかった♪

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/07/08(月) 13:39:04 

    >>3
    キチンとしたホテルに泊まったら?
    なんだか可哀想になる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード