- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/06/22(土) 19:35:25
女の子の出産を控えている姉がいるのですが
名付けの候補を教えてもらったところ
すんなり読めないような名前ばかりでした。
(例えですが、愛美をつぐみと読ませる、みたいな)
「これ、読めないよ。」と意見すると
もう娘には会わせない!と怒られてしまいました・・。
すんなり読めない名前をつけたがるのは何故なのでしょう。
もし、すんなり読めない名前の方がいらっしゃれば、ご自身の名前に愛着をもてているか教えて頂けますか?
+270
-9
-
2. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:04
>>1
個性アピールですよ+343
-6
-
3. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:24
旦那なら嫌だけど姉なら別にいいやん
dqnなんだなって思っとく+375
-23
-
4. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:29
マタニティハイ!+208
-5
-
5. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:35
+16
-32
-
6. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:43
読めない名前をつける人は自己中。
子ども自身や周りの迷惑を考えていない。+579
-14
-
7. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:49
病院勤務としてはめちゃくちゃやっかい
間違えるとクレームくるし+483
-8
-
8. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:53
漢字は簡単なのにすんなり読めない名前だとなんでそうなるの??って思っちゃう+308
-5
-
9. 匿名 2024/06/22(土) 19:36:56
愛美(つぐよし)+117
-12
-
10. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:06
黒木華、みたいなのイラっとするね+500
-15
-
11. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:09
読み方が読みづらいらしく、言い直される。でも響きが好き+1
-7
-
12. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:10
姉の子供なんだからほっとけばいいのに
本人が困ったら将来改名するでしょう+163
-23
-
13. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:17
姪っ子も甥っ子もすんなり読めない
微キラキラ
でも口出しは一切しない。他人の子だ+249
-2
-
14. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:21
甥っ子がキラキラネーム
ほぼ他人だからどうでもいいわ。+126
-4
-
15. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:21
>>1
すんなり読める名前は知人の顔が思い浮かぶからじゃない?+5
-12
-
16. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:33
一生訂正する人生なのにね+212
-2
-
17. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:38
>>6
あて字とか正直学校でなに勉強してきたんだと思ってしまう+299
-8
-
18. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:46
変な名前じゃないから嫌ではないけど、いちいち人に読み方説明するのがめんどくさいし覚えてもらえない+79
-0
-
19. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:55
>>1
自己満
承認欲求
姉の名が平凡だから+134
-3
-
20. 匿名 2024/06/22(土) 19:37:59
音読みと訓読みとして正しい読みでも一発で読めなかったらアウトなのかな?
有希🚹️と書いてアキって読ませたいってトピ見て思った
批判コメだらけだったけど、有は『ア』と読めるしさぁ。+4
-27
-
21. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:23
>>10
はなじゃなくてはるなんだね。この間知った+276
-0
-
22. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:24
>>1
自分もすんなり読めない名前です
愛菜(あいな、まな、あなと誤読される)みたいな感じですが…
名前の根拠や由来はちゃんとあるので気に入ってます!+12
-34
-
23. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:27
>>1
名前で個性出すなんてお花畑だから
まともに取り合わないほうが良い
放置しなよ
他人に読める名前を受ける親が
本当に子どもを愛する人+244
-13
-
24. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:30
>>6
本当これ
読めない名前を付けたクセに、読み間違えるとキレるところまでがセット+331
-8
-
25. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:31
最近はそんな子ばかりだよ。どこをどうしたら、、そんな読み方になる?みたいなね。+126
-4
-
26. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:39
>>1
すんなり読めない名前をつけたがるのは何故なのでしょう。
もし、すんなり読めない名前の方がいらっしゃれば、ご自身の名前に愛着をもてているか教えて頂けますか?
違うよね??
本当は姉をおかしいと叩いて欲しくて、あなたは正しいよと言って欲しくてトピ立てたんでしょ??
+10
-50
-
27. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:42
私は読み間違えされやすい名字なんだけど、
初対面で説明するのも面倒で後から指摘するのも面倒だから嫌だったわ。+82
-3
-
28. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:43
周りの意見もすんなり受け入れなくなるよね…
+6
-1
-
29. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:18
>>1
そういう当て字?でもないような人いる
例えば愛美を「よしこ」と読むみたいな
ビックリしたよ+116
-2
-
30. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:37
>>1
旦那が一目で読めない名前を付けたがって言い分聞いたら
・話のきっかけになる
・印象に残って覚えて貰いやすい
らしい。断固拒否して読める名前にしたけど!
一言言ってそんな反応なら放っておいても良いんじゃないかな。自分の子じゃないし…+132
-3
-
31. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:37
そんなにトンチキな名前じゃないなら口出ししなくていいんじゃない?
光と書いて、ひかる、こう、あきらのどれかわからない〜くらいなら別におかしくないと思う
例えがちょっと古いけども+102
-2
-
32. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:37
>>1
名前は読みやすいけれど漢字が間違えられやすい名前してるんだけど
小学生の頃から漢字違いますって言うのがすごい面倒。100回くらい言ってると思う
本人に読み方聞かないと分からないものは更にストレスだと思う+153
-1
-
33. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:37
職業柄、子どもの名前をよく呼ぶけど、意外と初見で読めないような変わった名前がわたし的にはありがたい。
覚えやすい。
友美=ゆみ、ゆうみ、ともみ
どれだっけ?!みたいになるより!+7
-26
-
34. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:48
そういうのが逆にセンスあるとでも思ってるんじゃない?
両親が納得してたら外野が何言っても無駄だよね…
常に名前を言い直すめんどくさい人生になりそう+104
-2
-
35. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:02
>>5
私と同じ誕生日でびっくりしたって書くガル民いそう+19
-6
-
36. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:02
>>29
あゆみ
もいてびっくり+20
-0
-
37. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:05
>>10
とんちみたいなのねw
+122
-1
-
38. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:21
>>20
読もうと思えば読めるってのは
読めるとは言わないと思う。好きな名前つけたら良いと思うけどさ+55
-0
-
39. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:28
読めない名前は就活で不利になりがち。
それに周囲に迷惑になる事も+50
-4
-
40. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:34
>>1
未来では娘に名前嫌がられて、娘にに会えなくなるのはそっちだよと言えば?
理由は聞いた?+55
-6
-
41. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:38
保育園行ってるけど今普通の名前の子多いよ。もうキラキラはなかなかいない。+76
-7
-
42. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:44
暖を、のんっていつから誰でも読めると定義づけされたんだ。
これだけじゃなく、バカ親のゴリ押しで読めないはずご市民権を得たような現象もいや。
心を、なにかとくっつけて「み」とか
空を「あ」とか+179
-3
-
43. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:59
>>36
あゆみ ならまだ「あ」と「み」が被ってるからまぁ…と思うけど全く一文字もかすってないんだよ+5
-0
-
44. 匿名 2024/06/22(土) 19:40:59
>>7
カルテにふりがな書いてないの??
漢字を頑張って読まないといけないシーンある??+19
-42
-
45. 匿名 2024/06/22(土) 19:41:00
キラキラネーム✨名前負けしてる子供が多い+26
-5
-
46. 匿名 2024/06/22(土) 19:41:16
>>24
うわーめんどくさ
普通に考えて読めるわけないじゃん…+95
-1
-
47. 匿名 2024/06/22(土) 19:41:26
>>7
学校もらしい
漢字の組み合わせは普通でメジャーな読み方をガン無視した初見で読めない当て字して相手が一発で読めないとキレる親いるらしい+146
-4
-
48. 匿名 2024/06/22(土) 19:41:30
>>1
子どもの同級生など周りには結構いるよ
自分の子どもにつけようと言われたら反対するけど、姉の子や他人なら放っておく+17
-0
-
49. 匿名 2024/06/22(土) 19:42:01
アラフィフのわたし、名前は普通なんだけど漢字では読めない名前。
漢字一文字足りなくない?みたいな。
誰も読めないし、親まで平仮名で書く。
ちょっと今さら改名したい。+49
-0
-
50. 匿名 2024/06/22(土) 19:42:05
>>1
私も弟の子供がキラキラですんなり読めないけど、心の中ではキラキラだな…って思うけど何も言わんよ
兄弟姉妹でもそこは口出ししない方がいいと思う
さすがにペットの名前かな?とか悪魔くんレベルならぜひ言った方がいいと思うけどさ+40
-3
-
51. 匿名 2024/06/22(土) 19:42:14
>>1
訂正の人生
面倒臭いです+23
-2
-
52. 匿名 2024/06/22(土) 19:42:23
>>29
私があったことある愛美さんは、まなみ、めぐみ、あいみだな+41
-2
-
53. 匿名 2024/06/22(土) 19:43:08
絢子は最近は有名人に「絢」ついた人が何人もいて市民権を得た
読めない人が多かったな
文字を説明するのに地味に面倒
ネット申し込みが増えて入力で大丈夫たけど電話で口頭だと「綾」にされがち
+3
-18
-
54. 匿名 2024/06/22(土) 19:43:26
人んちの子供ならどうでもいい
今後の人生でずっと本人たちが悩まされるだけだし
子どもはかわいそうだけどね+5
-2
-
55. 匿名 2024/06/22(土) 19:43:27
なんでそうしたいんだろうね?
こだわってます感出したいのかな?
私も妊娠後期でいま名前考えてるけど、
「間違われずに読める」「珍しすぎない」
でも「人と被りすぎない」で検討中。+95
-2
-
56. 匿名 2024/06/22(土) 19:43:46
今の子供のクラスの名簿なんて半分くらいは一発で読めなくてもおかしくないし姉の子なんて気にしすぎてもと思う+9
-0
-
57. 匿名 2024/06/22(土) 19:43:50
>>1
名前じゃなく名字だけど、めっちゃめんどくさい
人と知り合うだびに訂正するのってほんとめんどいよ+36
-1
-
58. 匿名 2024/06/22(土) 19:43:52
澪葵凜ちゃん+1
-4
-
59. 匿名 2024/06/22(土) 19:44:08
当て字の名前はパソコン入力大変なんだよな~+90
-0
-
60. 匿名 2024/06/22(土) 19:44:09
心結→みゆ
とかねwww付けた姉は37歳wwwwアホすぎんか?+34
-28
-
61. 匿名 2024/06/22(土) 19:44:32
>>26
性格ひねくれすぎじゃない?
私、あなたがリアルで身近にいなくて心底良かった、とこの短い書き込みで思ったわ。まじ無理+14
-15
-
62. 匿名 2024/06/22(土) 19:44:54
すんなり読めなくても名のり訓であるなら良くない?それすらも主さん的にはモヤモヤする感じ?
周や弥であまねって読むみたいな。+7
-12
-
63. 匿名 2024/06/22(土) 19:45:01
>>50
うちは仲悪いし、姪も躾なってないから嫌い。
名前すら憎たらしい+11
-4
-
64. 匿名 2024/06/22(土) 19:45:07
>>59
あと旧字体
それと単体でなんて読むのかわからない漢字+34
-2
-
65. 匿名 2024/06/22(土) 19:45:18
読めない名前つける人って、周りの手間とか迷惑考えてなくて苦手+59
-3
-
66. 匿名 2024/06/22(土) 19:45:59
お姉さん、名前で苦労してる人の体験談とか読んだことないんだろうな+44
-2
-
67. 匿名 2024/06/22(土) 19:46:09
>>60
アホというか痛い
てか娘にそういうキラキラネームつける親って、娘ドブスになったらどうすんだろ+49
-6
-
68. 匿名 2024/06/22(土) 19:46:14
>>26
お節介な妹だよね。
関係ないんだから放っておけば良いのに。
わざわざイチャモンつけるの感じ悪いと思う。
身内でも踏み込んで良い領域ってあるし。
日頃からその辺わかってなくて無神経なんじゃない。
1の文を読んだらイヤミな言い方したりしつこいの推測するわ。
姉は日頃からの積み重ねもあって妊婦だったし余計キレたんだと思う。+7
-46
-
69. 匿名 2024/06/22(土) 19:46:19
>>10
かおる?+6
-8
-
70. 匿名 2024/06/22(土) 19:46:38
自分の子は特別!オンリーワン!なんだよ、きっと。
でも半分は自分の。もう半分は配偶者の遺伝子だからね。
自分が名乗っても後悔しない名前が良いよ。+5
-6
-
71. 匿名 2024/06/22(土) 19:47:04
>>1
すんなり読めない漢字の名前で、担任の先生が変わる度に名前を確認されて嫌でした。
名前の漢字を説明するのも面倒くさいので、聞いてすぐ分かる漢字が一番良いと思います。
今は名前の漢字の説明にも慣れましたが、できれば一般的な漢字の読み方の名前に憧れます。
ちなみに苗字も名前も、すんなり読めない漢字です。
百均とかにある苗字や、お土産屋さんにある名前のキーホルダーに名前が羨ましいです。+58
-0
-
72. 匿名 2024/06/22(土) 19:47:07
>>6
まだ読み方伝えて、そう読むのね!ってなるならマシだけど、全く根拠ない当て字付けてる人もいるよね+53
-0
-
73. 匿名 2024/06/22(土) 19:47:49
なんか名前トピ多いな+6
-0
-
74. 匿名 2024/06/22(土) 19:48:00
近年ランキング上位だけど陽葵ひまりですらイラっとする+113
-6
-
75. 匿名 2024/06/22(土) 19:48:25
>>27
同じく。
中島→なかじま・なかしま
高田→たかた・たかだ
みたいな感じ。
ちょっとのことじゃんと思われるかもしれないけど、本当地味に面倒くさい。
すんなり読めるに越したことないと思う。+45
-1
-
76. 匿名 2024/06/22(土) 19:48:29
特別感持たせたいからだと思う
ありふれたものにしたくないという気持ち+13
-1
-
77. 匿名 2024/06/22(土) 19:48:33
>>6
学校の先生等が読み方を覚えるのに一苦労だと
新聞かニュースで見たことがあります。+23
-1
-
78. 匿名 2024/06/22(土) 19:49:57
>>1
学校勤務だけど多いよー
読ませる気ないんやろなと思ってる!
名乗り辞典やネットで名乗り読みにあるからつけるんだろうけど、
漢字辞典の音読み訓読みに登録されてないのに、勝手に読みを考えてつけるものではないと思ってる!
+70
-2
-
79. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:00
>>5
何が読めないのか?よしのと書いてゴートと読むとか?+90
-0
-
80. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:02
>>72
当たり前に読めると見せかけて実は違う読み方(初見ではまず読めない)な名前だけど、これが一番めんどくさいと思う
当たり前のように普通の読み方で呼ばれるから、そこまで関わりない人には訂正を諦めてる+27
-0
-
81. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:06
>>3
DQNに限って読めない名前つける傾向あり。なぜだろ?親の自己満足だよね+58
-3
-
82. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:07
すんなり読めて、名字と時代に合っていて書きやすい名前がいいと思う+15
-1
-
83. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:24
うちの80前のお婆ちゃんが音は普通だけど変わった漢字の名前で「人生で一度も一発で読んでもらった事がない」って言ってたよ。めんどくさい時はカタカナで書くって。+12
-2
-
84. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:38
電話応対してたことあるけど、名前って本当に伝わりやすい方がいいと思った+58
-2
-
85. 匿名 2024/06/22(土) 19:51:23
>>47
やっと覚えたキラキラネームの法則も、それぞれが個性つけて名付けるからパターンが増えて大変よ
まともに読める名前つけたのにキラキラネーム、難読ネームのせいで読んでもらえないのもかわいそうだなとおもう+29
-2
-
86. 匿名 2024/06/22(土) 19:51:40
子供にとっては一生恨むだろうな
親ガチャ失敗+5
-2
-
87. 匿名 2024/06/22(土) 19:52:00
漢字:結衣華
読み方:ユイカ
で女の子だと思ってたら男の子でその子の親からキレられたことあるよ+73
-2
-
88. 匿名 2024/06/22(土) 19:52:24
>>1
なまえはすぐ読める漢字にしないと
ストレスが掛かるって解説されてた
しだいに読めない漢字は呼ばれなくなるので敬遠されるとも
+14
-3
-
89. 匿名 2024/06/22(土) 19:52:59
そう言う名前の子が多いからなのか『桜』とか『果歩』みたいに名前としてはあまり他に読み方のない場合でも確認される事が多い気がする+14
-0
-
90. 匿名 2024/06/22(土) 19:53:13
>>1
すんなり読めない名前です。
小学校入ったら常に訂正だね。
高校くらいになって、まあ訂正しなくてもいいかと思ってそのまま返事してたら友達が訂正するようになったw
今はすんなり読めない人の方が多いんじゃない?ふりがな必須だろうから気にしなくていいのでは。
+14
-7
-
91. 匿名 2024/06/22(土) 19:53:46
>>22
あな、って読む人いるのw+54
-0
-
92. 匿名 2024/06/22(土) 19:54:02
>>85
音読み訓読みMIXのぶつ切り系は慣れてくると意外といけるようになるよね+16
-0
-
93. 匿名 2024/06/22(土) 19:54:38
>>74
わかる、
あと最近多いのが、
大和の2文字で「ヤマト」なのに
「大(ヤマ)和(ト)」とおもって、
「一和(かずと)」ってつけるのも多い+71
-4
-
94. 匿名 2024/06/22(土) 19:54:51
生まれた子供は一生涯自分の名前の読み方を説明しなければならない。
罰ゲームみたいな苦行だ+17
-1
-
95. 匿名 2024/06/22(土) 19:54:55
>>26
こっち系の返し流行ってるの?
違うよね?相手を叩いて欲しいんだよね?っいうやつ。
サムいよ。+32
-1
-
96. 匿名 2024/06/22(土) 19:55:48
誰かが言ってたけれど、命名は親としての最初の大仕事なので
真剣に慎重に命名しましょうと言ってる人がいました。
本当にそのとおりだと思いました。+17
-0
-
97. 匿名 2024/06/22(土) 19:56:03
>>24
え、だってどう見ても読めないよ、本来の読み方と合ってないじゃん、って言ったらどういう反応するんだろw+68
-0
-
98. 匿名 2024/06/22(土) 19:56:26
亜海で"つぐみ"なら子の学校にいる。
亜で"つぐ"とも確かに読めるけど、やっぱり"あ"って呼んじゃうな…。+22
-3
-
99. 匿名 2024/06/22(土) 19:56:32
>>29
職場で愛美と書いて「いとみ」と読む人がいたわ
どこ行っても絶対間違えられるよね+89
-4
-
100. 匿名 2024/06/22(土) 19:56:52
大人になったら苗字で呼ばれるからあんまり気にしすぎなくてもいいと思う。
みんなの前で訂正するってのも面倒だけど慣れるからちょっとした度胸もつくかも?+9
-0
-
101. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:15
>>47
最近逆豚斬りも多いんだよね
前は愛→あ とかだけど
今は愛→い なんだよ
桜→さ ではなく
桜→ら をとる(さくらのら)
桜々(らら)とかね+91
-1
-
102. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:28
うちの知り合いも読みはまぁいるかなって感じだけど漢字に個性出しててマジ読めなかった。本人はキラキラでもないしこの漢字はこうやって読むこともあるんだよと言ってたけど一般的に難しいやろ、、としか。ありゃ子どもも名前で苦労するな。+7
-0
-
103. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:40
>>60
心→み、こ
とかって読ませるのわけわからんw+71
-6
-
104. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:40
>>93
それは無理がある
親の無知を広めるようなもんだね+60
-2
-
105. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:51
隼が「しゅん」「じゅん」
優斗が「ゆうと」「まさと」
優花が「ゆうか」「ゆか」
みたいに二択くらいの読み方なら分かるけど、全然違う読みだとお手上げ+35
-0
-
106. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:54
そんな気にしなくてもいいと思うけど、まあ選べるなら訂正のない普通の名前を選ぶw+6
-0
-
107. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:55
>>1
まぁトピ主さんには関係ないんだしほっときなよ。+7
-2
-
108. 匿名 2024/06/22(土) 19:58:13
>>64
>>59
IMEパッド出さないといせないのはほんとだるいから検索で出てくるなら最近は読みとかどうでも良くなってきた笑笑+40
-0
-
109. 匿名 2024/06/22(土) 19:58:33
名付けた親
私変わってます!という自己紹介+27
-2
-
110. 匿名 2024/06/22(土) 19:58:40
すんなり読めないと解ってて敢えてその名前にしたパターンと、親的にはすんなり読めるだろうと思って付けたパターンがある?+4
-0
-
111. 匿名 2024/06/22(土) 19:58:59
>>24
(例えばですが)愛美ちゃんで、あいみちゃんですか?って聞いたら睨まれた!えっ違ったかと思ったら「あいみです!」合ってるんじゃん、なんで怒るの?ってことが最近ありました+57
-0
-
112. 匿名 2024/06/22(土) 19:59:07
>>10
私、それ系の名前かも。
愛って書いて、めぐって読むんだけど当たり前だけど初見じゃちゃんと読まれない。
それにも慣れたけど、訂正人生も嫌になる。
他の人が悩まなくていいことで、悩んでるのが。+174
-2
-
113. 匿名 2024/06/22(土) 20:00:00
>>62
その名乗りがやっかいなんだよ
+6
-0
-
114. 匿名 2024/06/22(土) 20:00:11
>>81
昔から夜露死苦とか好きだから+31
-0
-
115. 匿名 2024/06/22(土) 20:00:58
日常的に人の名前で悩みたくないから、普通に読める名前がいいわ+7
-0
-
116. 匿名 2024/06/22(土) 20:01:39
>>105
優風で、ゆうかだとおもったら
「そよか」だったとき二度見どころじゃなかった+59
-0
-
117. 匿名 2024/06/22(土) 20:02:04
>>110
自分に都合よく考える人は他人も読めると信じ込んてる+11
-0
-
118. 匿名 2024/06/22(土) 20:02:07
>>80
なるほどね〜、そうなのか!
でも何回か伝えれば読み方覚えてもらえるのかな?
友達の子供は全く根拠ない当て字で、何回漢字伝えても覚えてもらえないって嘆いてよ
極端な話、春と書いてなつと読むみたいな感じ+9
-0
-
119. 匿名 2024/06/22(土) 20:02:13
>>55
最後の人と被りすぎないを突き詰めるとおかしな名前付けがちだから気を付けてね+58
-2
-
120. 匿名 2024/06/22(土) 20:03:02
>>101
桜々でサクサクかと思ったw
こいいう名前はすんなり漢字変換しなくて不便+68
-1
-
121. 匿名 2024/06/22(土) 20:03:18
>>118
名前で他人にそんな手間をかけさせる事を考えたら、普通の名前がどれだけありがたいかよく分かる+24
-0
-
122. 匿名 2024/06/22(土) 20:04:23
>>53
知ってる人で絢子(あやこ)さん何人かいるけど?
みんな昭和生まれ+26
-1
-
123. 匿名 2024/06/22(土) 20:04:39
>>55
私はかおりって名前で同級生にも数人いるけど気にしたことない。
ともことかまい、だってうじゃうじゃいたけどそれが嫌なんて聞いたことない+20
-3
-
124. 匿名 2024/06/22(土) 20:05:18
>>122
じゅんことも読むよね
懐かしの昭和ネーム+10
-1
-
125. 匿名 2024/06/22(土) 20:05:57
キラキラネームをつけたがる親に言いたいです。
そこまでしてキラキラネームにしたいなら
自分が改名してください。+26
-0
-
126. 匿名 2024/06/22(土) 20:06:06
パソコンで変換しにくい漢字だと大変なんだよなぁ。+13
-0
-
127. 匿名 2024/06/22(土) 20:06:47
>>101
おうおうって読んじゃったわw
もう桜の一文字でさくらで良いのにね。
+71
-0
-
128. 匿名 2024/06/22(土) 20:06:55
38歳です。名前は普通なんですが漢字が読めないやつです。人生で一度も読めた人はいません。
だから、娘には誰にでも読める漢字を使いました。+28
-1
-
129. 匿名 2024/06/22(土) 20:07:26
>>101
愛桜唄でアラタとか?+12
-2
-
130. 匿名 2024/06/22(土) 20:08:06
>>47
幼稚園とか普段は気にならないような一般的な名前なのに、たまに名簿になった時こんな字書くの⁈って子が結構いる。+95
-0
-
131. 匿名 2024/06/22(土) 20:08:23
>>24
ひねった漢字を当てておいて、ぱっと読んで欲しいって無理だよね+74
-0
-
132. 匿名 2024/06/22(土) 20:08:43
>>120
私はおうおうだと思った笑+26
-0
-
133. 匿名 2024/06/22(土) 20:08:47
>>80
梨香とかいて「りか」ちゃんじゃなくて、「なこ」ちゃんみたいな感じ?+26
-0
-
134. 匿名 2024/06/22(土) 20:08:49
>>60
年配の人で正心(まさみ)って人がいるから読めるよ
昔からある名乗り読み
人名なんてほとんどが名乗り読みでしょ
ただ心優や美優は烏滸がましい
さぞ美人で優しいと自信のある親が付けてるんだろうな+4
-24
-
135. 匿名 2024/06/22(土) 20:09:25
自分の子供じゃないからどうでもいいよ。+6
-0
-
136. 匿名 2024/06/22(土) 20:09:30
>>64
ゆふと書いて読みはゆうの子いた
紛らわしいよ
どうしても一捻りしたいものなのか+17
-0
-
137. 匿名 2024/06/22(土) 20:09:55
>>111
「折角読み方いくつもあって迷う名前にしたのにすんなり読みやがって」ギロリ+65
-0
-
138. 匿名 2024/06/22(土) 20:10:14
そういう名前の人を見ると、これまで何百回と訂正してきたんだろうし、この先もさらに何百回と訂正していくんだなあと思う。
苗字は仕方ないとこあるけど、名前は100%親のせいだもんね。+9
-0
-
139. 匿名 2024/06/22(土) 20:10:15
>>22
根拠も由来もないのに変な読み方付けられたらたまったもんじゃない。+33
-0
-
140. 匿名 2024/06/22(土) 20:10:26
新しいキラキラネームの形だよね😅
明らかなキラキラネームは可哀想という風潮、だけど誰とも被らないオンリーワンな名前を付けたい!!!
→そして漢字に拘るという、、、+15
-0
-
141. 匿名 2024/06/22(土) 20:10:39
私、千奈。
みんななんて読む?
だいたいチナだよね。
これでユキナなんですよ。
読めない事はないらしいけど悲しいよ。+51
-1
-
142. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:05
訂正ばっかりしててダルい。「私の名前はふりがなとセットかな?」って嫌みっぽいけど思ってる。産んでくれたことには感謝してるけど、名前は別。+10
-1
-
143. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:09
>>111
訂正したい人もいるのか+28
-0
-
144. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:17
>>74
昔なら絶対読めないけど、流行ったから読めるようになったって感じだね。そういう名前が増えていくのかな…+14
-0
-
145. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:25
>>74
向日葵でひまわりなだけで、日と陽は違うし「わ」はどこへ?
陽葵は「はるき」にしか読めないのよ。
それと同じ系統でひなた(日向)を陽向
ひより(日和)を陽和
もたまに見掛けるね。
+48
-1
-
146. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:31
>>41
保育園児登場してた👦笑+59
-5
-
147. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:36
>>1
私が難読な名前なんだけど、親は頭いい風の親なの
教養ありまっせ!難しい読み方知ってまっせ!ってアピールを子どもの名前を利用してやってる哀れな親だと思ってるわ
一度間違えられると名前覚えてもらえるとか言ってたけど、優秀だったり、見た目が良かったり、個性があったら普通の名前でも即覚えてもらえるんだよね。
個性で褒められた経験がなかった親が子どもに個性的な名前つけるんだと思うよ
難読な名前で良かった事一度もない。私は子どもに普通の名前をつけたわ。
名付けは親の自己満だから、口出さなくていいと思うよ。放っておけばOK。可哀想だけどね
+42
-0
-
148. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:44
>>1
憩(いこい)
いこいで良いのか、ケイなのか、男なのか女なのかもわからない。変な名前。
+33
-2
-
149. 匿名 2024/06/22(土) 20:12:05
>>1
すんなり読めない名前をつけたがるのは何故なのでしょう。
名前の意味を分かっていないアホだからです+15
-0
-
150. 匿名 2024/06/22(土) 20:12:10
>>1
お姉さんに、がるちゃんのキラキラネーム,,ドキュンネームのコピペ印刷して持ってたら?LINEでもいいけど、ニュースになってるおかしい奴らって、名前が読みにくくて親もDQNばかりだから。悪魔🟰親が覚醒剤逮捕。みっきい🟰婦女暴行
+12
-0
-
151. 匿名 2024/06/22(土) 20:12:42
>>10
咲 えみ は大絶賛しちゃうタイプの人?+4
-48
-
152. 匿名 2024/06/22(土) 20:13:01
昭和の時代からいたよ
順子 あやこ
恵子 やすこ
明子 はるこ
みたいな姉妹全員字は普通だけど難読ネームの人とか+11
-1
-
153. 匿名 2024/06/22(土) 20:13:13
>>134
まさこかと思った+3
-2
-
154. 匿名 2024/06/22(土) 20:13:14
>>131
つけた時はすぐ読めない個性的でいい名前だと思ってつけるけど、何度も何度も何度も聞き直されるうちに「愛美でツグミって読むに決まってんだろうが、どこ行っても誰と話しても訂正させやがって一発で読めよ」と逆ギレするようになります+61
-1
-
155. 匿名 2024/06/22(土) 20:14:27
>>1
私は母からすんなり読めない名前をつけられそうになったけど、父方の祖母が全力で止めてなしになったと聞いた
母からそのつけたかった名前も聞いたけど、それはこの世界で母しか一発で読めないだろ…って感じの名前だった
結局、誰も読み間違えないような平凡な名前で生きてるけど、あの名前だったら色々大変だっただろうな…とたまに思い出してる
全力で止めてくれた祖母には感謝してる+61
-1
-
156. 匿名 2024/06/22(土) 20:14:35
つけたいなら好きにしたら?と思うけど読めない時や読み間違いをされた時に不機嫌にはなるなよと思う+27
-0
-
157. 匿名 2024/06/22(土) 20:14:57
病院勤務なんだけど、後輩が武蔵くんって子の事たけぞうくーん!って呼んでた笑
そっち!?ってなったわ。+27
-1
-
158. 匿名 2024/06/22(土) 20:14:58
私は愛美と書いて「めぐみ」です
小学生の頃から今に至るまで「まなみ」と呼ばれることが多くていちいち訂正するのが本当にめんどくさい+29
-0
-
159. 匿名 2024/06/22(土) 20:15:43
唯一無二の名前をつけようとしてがんじがらめになった結果やばい名前に落ち着くのやめてほしい(私)+14
-0
-
160. 匿名 2024/06/22(土) 20:16:11
>>101
ら!?+29
-0
-
161. 匿名 2024/06/22(土) 20:16:52
>>158
まだ許容範囲
愛だけでめぐみと読ませる方もいるし+16
-0
-
162. 匿名 2024/06/22(土) 20:17:20
>>105
二択になっちゃうのもちょっと面倒だから一択の名前にすればいいのにって、心の中で思ってる笑
美羽とか優奈とか+6
-0
-
163. 匿名 2024/06/22(土) 20:17:56
本人が困るかもとか考えないんかね。一生ルビふらなきゃいけない人生。なんて読むんですか?って聞かれる日々。+10
-0
-
164. 匿名 2024/06/22(土) 20:17:59
>>7
写真スタジオ勤務だけど同じく厄介だなって思ってる
命名紙と一緒に撮影希望されたから受付票に記載された通りの漢字でプリントしたら「漢字違います」「これの難しいやつです(旧字体)」ってクレーム出され、フリガナ記載がないから聞いたら「読めないんですか?」って笑われ…+119
-3
-
165. 匿名 2024/06/22(土) 20:18:47
優花と書いて、ゆかと読むならまだ大丈夫なレベル?+14
-2
-
166. 匿名 2024/06/22(土) 20:19:04
>>10
この人は有名だから良いけど+18
-4
-
167. 匿名 2024/06/22(土) 20:19:07
>>109
どっちかって言うと平凡な人間なので名付けで変わった感出しますってかんじ
+18
-1
-
168. 匿名 2024/06/22(土) 20:20:01
>>113
名のりが読めないのはその人の教養の問題じゃないの?+10
-10
-
169. 匿名 2024/06/22(土) 20:20:10
今日やたら名付けトピが立ちますね+5
-0
-
170. 匿名 2024/06/22(土) 20:20:46
読めない名前ってなんで付けるんだろうね。読めるキラキラネームの方がまし。+11
-0
-
171. 匿名 2024/06/22(土) 20:20:46
三二ー+3
-0
-
172. 匿名 2024/06/22(土) 20:20:49
名は体を表すじゃなくて、親のエゴを表すだよね+12
-0
-
173. 匿名 2024/06/22(土) 20:21:18
>>68
よく考えてみて。
名前は親ではなく生まれてくる子供が一生背負うんだよ。
親の趣味やエゴで凝りに凝った名前をつけるのは考えものだと思う。
というのも他人のお節介なんだろうね
+37
-1
-
174. 匿名 2024/06/22(土) 20:21:37
>>6
自分の名前を間違って読まれたり、どう読むの?って聞かれる事を一生背負わせるって自覚がないんだろうね+72
-0
-
175. 匿名 2024/06/22(土) 20:22:03
>>7
昔病院で名前呼ばれてて一番ビックリした名前
カイザー君って呼ばれてた男の子
名字は普通の山田みたいな苗字でお母さんも完全日本人
もちろんカイザー君もTHE日本人顔
多分もう成人してる
元気かな+70
-0
-
176. 匿名 2024/06/22(土) 20:22:03
>>47
けど、教員の子どもの読めないネームめちゃくちゃ多い
生徒の名前をバカにしていた親戚の教員夫婦も読みづらい名前つけてた
よく、「生徒と被らないようにするため」と擁護されるけど、生徒と被らずに普通の名前をつけた先生もすんなり読める名前をつけた先生もいるから個人の趣味だと思う+63
-0
-
177. 匿名 2024/06/22(土) 20:22:13
>>157
タケゾウw親は自分の名前タケゾウでもいいんかね?+1
-0
-
178. 匿名 2024/06/22(土) 20:23:00
>>13
自分が育てるわけではないものね+16
-0
-
179. 匿名 2024/06/22(土) 20:24:30
>>165
大丈夫だけどまず最初に「ゆうかちゃん」と呼ばれる+11
-0
-
180. 匿名 2024/06/22(土) 20:25:38
>>175
カイザーくんとマーズちゃんの兄妹みたことある
二人ともテルマエロマエのおじいちゃんたちみたいな顔してて金髪ベースに緑やピンクのメッシュいれてた。+36
-0
-
181. 匿名 2024/06/22(土) 20:27:24
>>164
お名前の読み方は全員に必ず確認してますのでキリッ+116
-0
-
182. 匿名 2024/06/22(土) 20:27:32
>>128
たぶんキラキラネーム世代が親になるとそんな感じになるんだろうね+4
-0
-
183. 匿名 2024/06/22(土) 20:28:31
>>175
帝王切開みたいな名前やな…+57
-0
-
184. 匿名 2024/06/22(土) 20:28:48
>>165
昭和世代からしたらゆかがスタンダードだから別に
平成だと優花はゆうかで結香はゆいかなんだよね
その辺全部ゆかだった+7
-2
-
185. 匿名 2024/06/22(土) 20:29:09
>>26
姉が~とかなくしてすんなり読めない漢字多いけどどう思いますか?くらいで良かったかもね+16
-0
-
186. 匿名 2024/06/22(土) 20:29:13
>>10
ハルにこだわるなら春、晴、遥とか他にもあるのに、どうしても華でゴリ押し。
ま、知名度高い女優だから行き渡る強みはあるね
+125
-3
-
187. 匿名 2024/06/22(土) 20:29:25
>>41
響きは普通な子が多いけど漢字で見たら読めない当て字や一文字余計なパターンが多いよ。保育園は基本ひらがなだから普通に感じるけど。
はな→花凪、ゆあ→桜愛、ゆうき→優羽希みたいな。+109
-1
-
188. 匿名 2024/06/22(土) 20:29:52
児童館で名前の話になると、なかなか正しく読んでもらえないんだけど〜とか、女の子と間違われるんだけど〜とか前置きする人が結構な確率でいて、その前置きするくらいならなんでその名前にしたの?と疑問に思う。+22
-1
-
189. 匿名 2024/06/22(土) 20:29:58
>>164
自分達が一般的に読みにくい(読めない)名前を子どもにつけてるって感覚がないんだろうね…+110
-0
-
190. 匿名 2024/06/22(土) 20:30:45
>>157
吉川英治の小説やバガボンドだと武蔵の昔の名前がたけぞう読みだからそっちにしたのかな+5
-0
-
191. 匿名 2024/06/22(土) 20:30:49
>>30
営業とかだと名刺交換してコミュニケーションのきっかけになるってのは分からなくない+2
-21
-
192. 匿名 2024/06/22(土) 20:31:42
>>183
私もそっち系の職業だから、〇〇カイザーさん緊急カイザーです!とかなったらって思ってしまった笑+38
-1
-
193. 匿名 2024/06/22(土) 20:31:47
>>17
学校で教える側が子供に当て字ネームつけるもの…+29
-0
-
194. 匿名 2024/06/22(土) 20:32:04
私すんなり読めない名前だけど、私の名前間違う人=セールスの人、あまり仲良くない人、私を知らない人。って区別してたから意外と便利もあるよ+7
-1
-
195. 匿名 2024/06/22(土) 20:32:14
>>10
でも「はな」と読み方が思い浮かぶだけマシだわ。読み方が全く浮かばない名前が困る。
例えば家斉
いえなりって読めないよね。
「いえせい…?(100%違うわ)」ってなる。+2
-41
-
196. 匿名 2024/06/22(土) 20:32:29
>>162
美羽→みはね
優奈→ゆな
パターンもある+7
-1
-
197. 匿名 2024/06/22(土) 20:33:12
>>180
もしや平たい顔族?
残念ながら名は体を表さなかったか
+16
-0
-
198. 匿名 2024/06/22(土) 20:35:39
>>197
そう、平たい顔族のおじいちゃんたち
お母さんもあの顔にメイクした顔だったよ+19
-0
-
199. 匿名 2024/06/22(土) 20:35:51
>>195
家斉君は徳川さんちの子だから仕方ないよ。+32
-0
-
200. 匿名 2024/06/22(土) 20:36:14
>>55
うちの子の学年に人とあまり被らないであろう名前で被ってる子いたよ。お互いにまさか被るとはって思ってそうだなって思った。名付けは難しいね。流行ってる名前、定番の名前はもちろん被るし+23
-0
-
201. 匿名 2024/06/22(土) 20:38:40
世の中今名前読めない子ばっかりだよね笑
うちの子ただ訓読みしてくれればいいのに余計な付属品をつけられる笑+18
-1
-
202. 匿名 2024/06/22(土) 20:39:04
>>1
兄がちょっと難読ネームだけれど子どもの頃は嫌でストレスだったって言ってた
大人になってようやく間違って呼ばれても何とも思わなくなったとか+14
-0
-
203. 匿名 2024/06/22(土) 20:40:00
>>1
私自身が一度で読めない名前です。
ごく一般でどこにでも居る名前ですが漢字は一度では読んでもらえない。
両親に名前の由来を聞きました。
私はこの名前(この漢字)を付けてもらえて良かったと思っています。
+5
-11
-
204. 匿名 2024/06/22(土) 20:40:22
私は「誰でも読める書ける漢字」「口頭で説明できる漢字」をコンセプトに子供たちの名前つけたけど、今もう成人してる子供たちからは感謝されてるよ。やっぱりそれで困ってる友達多くていろんな話聞いてるみたいだから、名前で苦労したことないのはありがたいって+20
-2
-
205. 匿名 2024/06/22(土) 20:40:27
>>1
合わせないって言うならお祝いもお年玉もやらなくていいじゃん+11
-0
-
206. 匿名 2024/06/22(土) 20:42:30
平凡は嫌なんじゃない?+6
-0
-
207. 匿名 2024/06/22(土) 20:43:18
>>194
そういう前向きなメリットがあるのか、なるほど。
友達を装って親御さんに変な電話かかってきたら一発で追い返せるね+8
-0
-
208. 匿名 2024/06/22(土) 20:43:21
>>201
最近は漢字も並びもすごく普通なのに読み方が無茶苦茶なの増えてきてるよ
すごく厄介+16
-1
-
209. 匿名 2024/06/22(土) 20:43:30
>>1
名字がすんなり読める人が少なくて子供の頃から担任が呼ぶ度に言い直して来たけど、高校くらいから面倒になって私を読んでるとわかれば受け入れてる
子供の頃は言い直すのも嫌だった
+7
-0
-
210. 匿名 2024/06/22(土) 20:44:20
ユニセックスな名前を通り越して、女の子の名前で男の子、男の子の名前で女の子みたいな名前も出現してる+24
-0
-
211. 匿名 2024/06/22(土) 20:45:42
>>10
初めて知った!!そこそこファンなのに、くろぎはる と呼んでたわ…+21
-5
-
212. 匿名 2024/06/22(土) 20:46:16
>>211
訂正
はる→はな+5
-1
-
213. 匿名 2024/06/22(土) 20:46:28
>>206
名前の本人が平凡かそれ以下だったら…😅+4
-0
-
214. 匿名 2024/06/22(土) 20:46:39
>>8
名付けの本とかネットで候補調べてると段々麻痺ってくるんだよねw
つけたい漢字とつけたい名前と画数で色々考えた結果変な当て字になったり…
私もすんなりとは読めない漢字を候補にしてたからギリギリで我に帰って誰でも読める漢字に変更して結果候補の名前も変えたよ
+11
-2
-
215. 匿名 2024/06/22(土) 20:46:44
>>177
お母さんに後からうちの子はむさしって読むんですって言われてました笑+8
-0
-
216. 匿名 2024/06/22(土) 20:47:45
>>210
伊織は男女どちらもになったね+12
-1
-
217. 匿名 2024/06/22(土) 20:48:03
合わせないとかなんでそれが罰かのように言うんだろ。会えないなら、お祝いしなくていいからむしろラッキーなんだけど笑+5
-0
-
218. 匿名 2024/06/22(土) 20:48:50
母の気に入ってる夫婦が読みづらいネーム(棗南でナナみたいな※仮名なので名前に使用できない漢字を使っています)
母の気に入らない夫婦が読めるネーム(菜月でナツキみたいな)をつけて、
父が出産祝いを用意しながら「菜月は読めるけど棗南は読めんなあ」と言ったら
母が「菜月だって漢字書き間違えられる(菜月ではなく、奈月や夏希のように)って言ってたわよ!」と反論していた
確かにそういう書き間違いはあるかもしれないけど、菜月の方が親しみやすいなと感じた+13
-1
-
219. 匿名 2024/06/22(土) 20:49:11
>>6
名前をつけられた瞬間から死ぬまで『これなんて読むんですか?』または『その読みじゃないんです』常にこれが付いて回る人生
そんなの嫌だ。
でもまぁ世の中にはそんな名前の子供で溢れてるけどね+67
-1
-
220. 匿名 2024/06/22(土) 20:50:50
>>1
主、とりあえず姉は放っておこう。
主から候補を聞いたんでしょ?向こうから意見を求めてきた訳じゃないんでしょ?
+10
-0
-
221. 匿名 2024/06/22(土) 20:52:15
>>9
佐賀競馬の調教師の方でファーストネーム久美さんという方がいて
「ひさよし」さん?と思ったら「ひさみ」さんだった+8
-0
-
222. 匿名 2024/06/22(土) 20:52:55
>>162
昭和生まれの私は「詩歩」ちゃんは 「しほ」って読むんだけど、
今は「うたほ」とか「しあ」とも読むんだね
時代によって読み方が増えていくね
+27
-0
-
223. 匿名 2024/06/22(土) 20:52:56
>>122
うちはお祖母ちゃんが神社で名前つけてもらうから親戚全員懐かしい名前
今時女の子みんな◯子ついてるし、男性は◯彦や◯太郎
周りに比べて古風な名前なの
そのおかげで氏名占いはめちゃ良い
やっぱり神社はちゃん名前決めてるんだと思った
+2
-9
-
224. 匿名 2024/06/22(土) 20:53:00
すんなり読めない方が、ネットのクレジットカードトラブルとかに合わないらしいよ!+4
-3
-
225. 匿名 2024/06/22(土) 20:53:39
>>215
読み直したらタケゾウ読みしたのは後輩かwそれにしてもタケゾウw+4
-2
-
226. 匿名 2024/06/22(土) 20:54:28
難しい読めない名前つける人って名前何て読むの?とか何でこの字と読みにしたの?って人に聞かれたいからつけるんだと思う
私の知り合いに少し難読な名前子供につけた人いたけど、本人も人から変わってるって言われることを嬉しがるようなオタクだった。私は他の普通の人と違うわよオーラ出してるような。
名前の由来とかこっちが聞いてもいないのに自語りしたいだけなんだなと思った+11
-1
-
227. 匿名 2024/06/22(土) 20:54:46
>>190
私もバガボンド読んでたのでそれかなぁーって思いました笑+2
-0
-
228. 匿名 2024/06/22(土) 20:55:27
>>53
というか皇族だった方の名前(結婚されて今は一般の主婦)+8
-0
-
229. 匿名 2024/06/22(土) 20:55:27
>>141
チナちゃんって十分かわいいのにね
なぜだーーー+21
-0
-
230. 匿名 2024/06/22(土) 20:57:07
>>112
両親、田村正和のドラマ観てた?
娘の名前、愛と書いてめぐみって読ませてた。+23
-5
-
231. 匿名 2024/06/22(土) 20:57:48
>>58
みおり?+5
-0
-
232. 匿名 2024/06/22(土) 20:58:14
>>224
アホみたいな名前つける親のDNAもって生まれると闇バイトみたいのに引っかかったりしそうだけど+8
-1
-
233. 匿名 2024/06/22(土) 20:58:33
>>141
読み知らなかったら初見はちなちゃんか、せんなちゃんかなぁ
千は「ゆき」とも読むの知らなかった+25
-0
-
234. 匿名 2024/06/22(土) 20:59:57
>>152
皇族の方々がそんな感じだよね
まあお公家さんは千年前からそんなだけど+0
-1
-
235. 匿名 2024/06/22(土) 21:00:01
>>29
ママ友の子供がそう
使いたい漢字と付けたい響きが違ったから、無理矢理だけど読ませてるって
「和樹」で「まさき」と読ませてる、みたいな+18
-0
-
236. 匿名 2024/06/22(土) 21:00:28
知り合いの元彼がの名前が麗偉
六角精児みたいな顔と体しててデートで出かけると「あれパパ活?」ってヒソヒソされてたらしい+3
-2
-
237. 匿名 2024/06/22(土) 21:00:58
1発で読めない名前だと子供が可哀想だと思って漢字も読みも普通にした
だけどよく「春」なのに「晴」って書かれるって娘が言ってる
よくあることだと言ってるけどなんでなのか+4
-1
-
238. 匿名 2024/06/22(土) 21:01:00
>>119
>>123
>>200
「被らない」の塩梅、難しいですよね。
結婚して苗字ランキング上位になってしまったので、同姓同名が多いのも微妙かな…と思ってしまって。
直近の人気TOP10とかに入る名前は避けて、でもTOP50までに読みとか漢字は入ってる…くらいで良い名前ないかなと考えています!+9
-0
-
239. 匿名 2024/06/22(土) 21:01:16
>>223
友人が有名な名付け神社でつけてもらったけど読めないネームがずらずら返ってきていたので驚いた
友人の希望は「呼びやすい名前で(仮)」程度なのに
・芽織琉(かおる)
・雫雄丞(なおすけ)
・寿雅(やすまさ)
みたいな厨二が辞書引いてつけたような名前や一般的には知られていない読みの名前が並んでいた
幸い一つだけ、読める名前があったからそれにしたと言っていた+5
-1
-
240. 匿名 2024/06/22(土) 21:02:31
>>8
画数という落とし穴+18
-2
-
241. 匿名 2024/06/22(土) 21:02:38
>>210
千夏って男の子にも名付けられてる名前かな?
心春でこはる君も居たけど、漢字だけを見たら男女どちらでも良さそうだとは思う。
でも「ちなつ」も「こはる」も女性の名前のイメージ。+12
-1
-
242. 匿名 2024/06/22(土) 21:03:07
>>132
急にパンダ感でて草生えるじゃなくて笹生える+39
-1
-
243. 匿名 2024/06/22(土) 21:03:19
とびとびの名前も見たことある
>>101さんの例えでいくなら
桜だったら さら とか
葵だったら あい とか
+43
-0
-
244. 匿名 2024/06/22(土) 21:03:37
>>226
その感覚って名付け親側だけだよね
つけられた子は毎回聞かれるのストレスだろうな…
親は、子供本人も聞かれて親のこだわりを伝えられるのが嬉しいとでも思うと思っているのだろうか+6
-1
-
245. 匿名 2024/06/22(土) 21:06:33
>>141
千の人名訓は厄介だよね
「かず」読みは小籔千豊氏のおかげでまだ若干知られてるけど
智の「のり」読みも割と厄介+16
-0
-
246. 匿名 2024/06/22(土) 21:07:17
>>230
うちの学校の先生35?くらいで
愛と書いてめぐみだけど、それの影響なのかな+12
-0
-
247. 匿名 2024/06/22(土) 21:08:29
>>131
キラキラネームというより、ひっかけクイズネーム、ひねくれネームだよね
癖ありネームでもいいか
+42
-0
-
248. 匿名 2024/06/22(土) 21:08:55
>>148
一回では分からないけど変ではない+3
-7
-
249. 匿名 2024/06/22(土) 21:10:13
>>234
皇族は音読みを原則使えなかったから
佳子さんと愛子さんが例外+5
-0
-
250. 匿名 2024/06/22(土) 21:10:30
>>224
そんなことないよ
カードで重要なのは番号と期限とセキュリティコードで、特にネット上ではそれさえ合致すれば名前は違ってても簡単に使われてしまうから気を付けよう!+6
-1
-
251. 匿名 2024/06/22(土) 21:10:59
>>177
宮本武蔵がムサシと呼ばれる前はタケゾウじゃなかった?
つまり元の名付けはタケゾウ
親はそれを知ってるのかね
+1
-6
-
252. 匿名 2024/06/22(土) 21:13:26
児童クラブで働いていたときがあるんだけど、子どもからしたら読めて当然と思っているから読み間違えるとバカにしてくるんだよ
「大人の癖にそんなのも分からないのー?」
読まねーんだよ!+42
-0
-
253. 匿名 2024/06/22(土) 21:14:15
愛色 いとし
愛彩 いとあ
愛輝 いとか+1
-4
-
254. 匿名 2024/06/22(土) 21:15:32
>>252
読まねーんだよ!!
これからは直接言っちゃってくだせぇ!それが本人の為だぁ!+34
-1
-
255. 匿名 2024/06/22(土) 21:16:07
元教員です。一発で変換できない名前は入力するのめちゃくちゃ面倒くさかったです。
もともとなんて読むんだろうって字も困りました。
その経験から、自分の子はひらがなにしようかと思ってました。+27
-4
-
256. 匿名 2024/06/22(土) 21:16:31
>>199
戦中戦後生まれの方々ですらこれだし出典:pbs.twimg.com+10
-1
-
257. 匿名 2024/06/22(土) 21:16:52
名字が難しいとか珍しいと言われ続けた。ある時現れた超有名人のおかげですっかりメジャーになって感謝している+3
-0
-
258. 匿名 2024/06/22(土) 21:19:18
>>248
変だよ…嫌だもん。
えっ?って言われたり、変わってるねって言われたりそもそも可愛くない。+18
-1
-
259. 匿名 2024/06/22(土) 21:24:18
>>122
主治医が30代前半で絢子さん。
+2
-0
-
260. 匿名 2024/06/22(土) 21:28:09
紅陽って読める?+1
-2
-
261. 匿名 2024/06/22(土) 21:31:19
放っておきな。私もそういう系の名前は苦手ですがね。
口出ししてもお姉さんたちの子どもだから、向こうは気を悪くするだけなのよ。ジャイ子とかヤバいのでない限り見守るしかないです。+5
-2
-
262. 匿名 2024/06/22(土) 21:31:30
読めない名前を息子につけてうちの子の名前は古典にでてくる名前だってドヤってる親を知ってる
まわりから羨望のまなざしで見られてるって言ってるよ+8
-0
-
263. 匿名 2024/06/22(土) 21:34:35
>>164
イラっとして真顔で はい って言っちゃいそう+80
-1
-
264. 匿名 2024/06/22(土) 21:35:51
>>7ただの事務職でさえ名前関係で困る事が多い。振り仮名なかったらわざわざ取引先に確認電話したり。医療関係とか尚更大変そう。
+43
-0
-
265. 匿名 2024/06/22(土) 21:36:39
>>260
くれは、、?+3
-0
-
266. 匿名 2024/06/22(土) 21:37:55
>>208
幼稚園や保育園で名前のひらがな表記に慣れたところで漢字表記を見ると、誰が誰だか分からなくなるぐらい漢字と読みの表記が一致しないのが多いよね。+18
-0
-
267. 匿名 2024/06/22(土) 21:38:01
すんなり読めない子供の不慮の事故等のニュースみるとお察しレベルになってしまった。
キラキラネームDQNネーム唯一無二ネームの死亡率高いのはマスコミの仕業かもしれないが親が馬鹿だと子は早死にのイメージ+16
-3
-
268. 匿名 2024/06/22(土) 21:39:42
個人情報のデータ入力してた身としては昭和初期の旧字体で書くのも読むのも難しい名前より近年のキラキラネームの方がマシだと思う
どう読むかは別として、少なくとも手書きで容易に書けるし、パソコンにも文字が登録されてる+6
-0
-
269. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:57
>>265
そう!+2
-1
-
270. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:07
>>243
元祖は向日葵のひまり
そんな言葉ないのにね。+30
-1
-
271. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:49
>>66
義弟がキラキラネームで「絶対変な名前つけるのはやめろ。俺みたいに捻くれる」って力説してた+20
-0
-
272. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:55
>>158
その字でアイミさんも知り合いにいる+4
-0
-
273. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:59
漢字でも
ななめの点ではなく
横線です!
みたいな
変換できないこだわりの人も面倒。
私そんなのどうでもいいんだけど。+5
-0
-
274. 匿名 2024/06/22(土) 21:45:20
>>267
この前の資産家殺人事件も犯人ほとんど変な名前だった+6
-0
-
275. 匿名 2024/06/22(土) 21:46:07
百祝
ってなんて読むと思う?
私は読めなかった+3
-0
-
276. 匿名 2024/06/22(土) 21:46:23
読めない名前つけたやつの責任なのに
読んでもらえないと切れるよね。
知らねえよ。
+8
-0
-
277. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:22
>>210
ゆうあくんは流石に女の子かと思った+8
-0
-
278. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:43
恋と書いてここと読むスポーツ選手が
まさに今テレビに出ている。+2
-0
-
279. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:13
出会う人にいちいち名前の読み方の確認で気をつかわせる人生なんてヤダ
子供相手の仕事してたけど変わった名前の子の親は承認欲求強めのひとが多かった+11
-0
-
280. 匿名 2024/06/22(土) 21:49:10
>>279
そして訂正するうちに本人も性格悪くなる+10
-0
-
281. 匿名 2024/06/22(土) 21:49:44
>>267
そういう名前が印象に残りやすいというのもありそう+5
-1
-
282. 匿名 2024/06/22(土) 21:49:51
>>262
千景とかかっこいいよね。普通に読めるけど。+7
-1
-
283. 匿名 2024/06/22(土) 21:50:14
>>164
ひらがなだとマジありがとうって思う+31
-1
-
284. 匿名 2024/06/22(土) 21:50:19
>>175
皇帝🟰カイザー
騎士🟰ナイト
港区内の飲食で名刺もらった時に、驚いてたら、「親は東北の元ヤンキーです!本名です。まじでDQNネームつけられましたよ」って挨拶された+55
-0
-
285. 匿名 2024/06/22(土) 21:51:34
>>275
人名っぽく読むと「ももの」さんだけど違う読み方だろうな+3
-0
-
286. 匿名 2024/06/22(土) 21:52:15
音的には「ず」だけど「づ」の男の子ママはなかなか曲者だったよ+9
-0
-
287. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:28
>>286
ゆずき?+0
-0
-
288. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:30
私も字や音は普通だけど多数派じゃない読み方(例えば「幸子(さちこ/ゆきこ)」みたいな)だから、訂正ばっかりだわ
しかも名字まで「東(ひがし/あずま)」みたいに読みが複数あるやつだから余計に面倒くさい
結婚して「村山」になったからもう間違われないと思ったら、今度は何故か「村上」と間違われる…
もう一生訂正人生w
+8
-0
-
289. 匿名 2024/06/22(土) 21:54:18
>>226
>私は他の普通の人と違うわよオーラ
確かに普通と違うよね、名前が。
でもその人の価値とは関係ないのにおめでたい人だこと+7
-0
-
290. 匿名 2024/06/22(土) 21:55:33
>>275
ももと?+3
-1
-
291. 匿名 2024/06/22(土) 21:56:09
>>252
親が親なら子も子なんだとわかるね+13
-0
-
292. 匿名 2024/06/22(土) 21:59:07
だんだん面倒になって
どうでもいい場面にはいちいち訂正しなくなるよね。
私は名字が珍しくて
例えば太田なのに
大谷さんと呼ばれても訂正しない。+4
-0
-
293. 匿名 2024/06/22(土) 21:59:53
>>112
MEGUMIも仁でめぐみって読むから
所見で正しく読まれないって悩んでた。
まあ、字の意味としてはいいから、ひとし
繋がりでひとみって読むならわからんでも
ないけどね。+23
-2
-
294. 匿名 2024/06/22(土) 22:00:34
>>286
本気で読めていない可能性があるよね。
+1
-1
-
295. 匿名 2024/06/22(土) 22:02:12
>>289
自分スゲーって思ってるんだよ+2
-0
-
296. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:20
舞麗奈ちゃんとか?+0
-0
-
297. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:59
>>283
前に住んでたところの道路族の子さ、ひらがなの名前なのに道路族ママが似たような響きの違う名前で読んでたよ。
仮名にするけど、本名:はあと、親が読んでる名前:はるとみたいな感じ。
母親と族仲間は「はるとくん」と呼んでて保育園のお友達は「ぞくやまはあとくん」となぜかフルネームで呼んでた。
族ママも子どもも特性バリバリ(常に奇行・癇癪起こすと他害有)のやばい家族だった。+20
-3
-
298. 匿名 2024/06/22(土) 22:10:13
ノーベル賞物理学者の江崎玲於奈さん、名前を知った時はレオナ?すごいなと思ったけど、ちゃんと読めるしカッコいいよね。
お子さんたちにもインターナショナルな名前にシンプルで読める漢字を当てている。
そこがド●ュンとの知性の差+4
-0
-
299. 匿名 2024/06/22(土) 22:12:38
心結
ここな+2
-2
-
300. 匿名 2024/06/22(土) 22:13:02
今日お祭りの提灯に書いてあった名前、読めない。誰がわかる方〜
「空叶」+0
-0
-
301. 匿名 2024/06/22(土) 22:15:02
>>275
もものり?
+7
-0
-
302. 匿名 2024/06/22(土) 22:15:16
>>295
シアワセな人だわ、鼻ホジ+6
-0
-
303. 匿名 2024/06/22(土) 22:15:42
>>281
最近、水死したキラキラネームな+2
-1
-
304. 匿名 2024/06/22(土) 22:19:17
>>252
頻繁に間違えられても自分の名前がおかしいとはこれっぽっちも思わず、バカな大人ばっかりだってなるのね+25
-0
-
305. 匿名 2024/06/22(土) 22:20:33
実際に付けてはなくて、候補の1つだけど
画数と字のバランスがとても良いけど、苗字と合わせた響きが微妙だから1字だけ読みをマイナーな方にしようかなとかは思ったりする。+3
-0
-
306. 匿名 2024/06/22(土) 22:21:39
>>30
名前の由来とかわざわざ聞かないしコンプレックスに思ってるかもだから深くつっこまないし話のきっかけにならない
一発で読めないからむしろ覚えにくい
デメリットしかないわ+57
-1
-
307. 匿名 2024/06/22(土) 22:26:21
読みパターンが多い名前も苦手
例えばだけど
未来でみらい、みく、みき、みこ、みくる
とか
知り合いで名前が未来に決まりました!ってLINE来たから
みらいちゃん?って聞いたらみくるだったよ…
可愛いけど朝倉未来しか出てこねえ+19
-0
-
308. 匿名 2024/06/22(土) 22:26:23
>>298
その先輩に森鴎外がいるね+6
-0
-
309. 匿名 2024/06/22(土) 22:30:24
>>1
私は名前ランキング上位ネームだったから、TV見てても同じ漢字同じ読みの人がいてモヤモヤしてしまうことある
よくあの人は美人なのにとか、犯罪者と同じだったりも嫌な気持ち
だから子どもは被らないようにはしたい気持ちが強かった
けど、何回も書くのは大変だと思って簡単な漢字の名前になりました
+6
-0
-
310. 匿名 2024/06/22(土) 22:30:53
>>307
朝比奈みくるかよ+6
-0
-
311. 匿名 2024/06/22(土) 22:30:54
捻りすぎて、読めなかったり、読めても「??」ってなる名前が多いよね
読み方がわからない漢字を使ってたら入力もしにくいだろうし、電話で説明するのも大変だろうし
読み難い名前を提案してるインスタのアカウントもあるから、そういうのを見ちゃうとどんどんのめり込んじゃうのかね
名前に関して主さんがまた何か言ってもお姉さんはキレそう
今はお花畑になっちゃってるんだろうから、他の誰かに言われるかなんかで目が醒めるまで放っておくしかないと思う+5
-0
-
312. 匿名 2024/06/22(土) 22:31:03
>>277
しかもゆうあって聞き取りづらくない?
子供のクラスにゆうあ、ゆあ、ゆうわがいるんだけど誰だかわかんない
似たようなのでみう、みゆう、みゆも迷う事ある+19
-0
-
313. 匿名 2024/06/22(土) 22:32:41
>>312
ややこしいよね。園の友達でとわちゃん、地域の友達でとあちゃんがいて息子も混乱してる+9
-0
-
314. 匿名 2024/06/22(土) 22:36:36
あ+0
-0
-
315. 匿名 2024/06/22(土) 22:38:03
>>148
いこいといえば聞こえは良いが、どうしても休憩が浮かんでしまう。
休むのが好きそうな名前+16
-0
-
316. 匿名 2024/06/22(土) 22:41:12
>>134
優美ちゃんいたわ
確かに親望みすぎだなと思ってた
でも最近美しいって字は流行ってない気がする+4
-2
-
317. 匿名 2024/06/22(土) 22:42:02
>>1
旦那の友達夫婦の子供、絶対一発では読めない名前。
この前その友達夫婦も含めた集まりがあった時、メンバーの1人に赤ちゃんが生まれて名前を聞いたら、その例の友達夫婦が「何でそんな面白い名前にしたん?笑」って言ってて絶句した笑
本人達は全く自覚ないんだなぁーとビックリしたよ+35
-0
-
318. 匿名 2024/06/22(土) 22:42:18
産科で働いてるけど
めっちゃキラキラネームの子は本当にたまにしかいないけど
漢字が珍しかったり、そう読むんだという子は多いと思う
凛ちゃんとか普通に読める名前の方がいいなと思うよ+16
-0
-
319. 匿名 2024/06/22(土) 22:43:12
最近、親戚が双子(男女)を妊娠したらしいんだけど名前候補が
海愛(あくあ)
瑠美(るびー)
妃姫(きき)
來空(らら)
んで名前で揉めてるらしいんだよね…
海愛→みあ
瑠美→るみにしか読めないし
妃姫→きさきにも読めるし何でアニメキャラの名前から取ろうとするのかも理解できない…
+13
-0
-
320. 匿名 2024/06/22(土) 22:44:37
>>187
クラスの子名前みんな素敵だな~と思ってても、漢字で見ると、えっ…ってなること多いよね+55
-1
-
321. 匿名 2024/06/22(土) 22:45:44
>>65
そして訂正訂正の人生が始まる本人の苦労もね+9
-1
-
322. 匿名 2024/06/22(土) 22:46:44
>>87
最近増えてきたね、女の子みたいな男の子の名前。「ゆりあ先生の赤い糸」にも優里亜(って漢字だったかな?)っていう小さい男の子が出てきて、性別うんぬんの話にならず普通に受け入れられてたから驚いた。
名付けもジェンダーフリーなのかね。+25
-0
-
323. 匿名 2024/06/22(土) 22:47:09
>>188
「名前読み間違われた」って、被害者みたいに話すよね。いや、あんたが付けたんやろって思ってしまう。+24
-0
-
324. 匿名 2024/06/22(土) 22:47:39
>>262
晴明=ハルアキラとでもつけたか?+5
-0
-
325. 匿名 2024/06/22(土) 22:50:31
>>130
漢字見てギョッとすることある!
持ち物にはひらがなで記名してあるから普段は気付かない
んだよね。
キラキラすぎると親への印象も変わってしまうなあ。+35
-0
-
326. 匿名 2024/06/22(土) 22:53:02
>>319
ヤバすぎるね…。
私なら、ルビーは和名「紅玉」から「紅」。
アクアマリンは和名「藍玉」から「藍」にするかな。
いや、絶対につけないけども。
キキララについては、「嬉々」「楽々」でいいんじゃない?
+12
-0
-
327. 匿名 2024/06/22(土) 22:53:34
>>319
痛すぎて呼ぶのも恥ずかしい
双子だから倍でハイになってるのかね+15
-0
-
328. 匿名 2024/06/22(土) 22:54:13
>>187
あるある。陽葵ひまりちゃん見たときには「本当にいるんだ!」ってなった+12
-1
-
329. 匿名 2024/06/22(土) 22:54:14
子供がまだ小学生の時、子供の学年で
るきあ
るきや
きるあ
ゆきや
ゆきあがいて苗字も似てるから家に呼んだ時とか呼びづらかったの思い出した
子供の幼稚園時代もなぜかりがつく名前の子が多くて覚えにくかった
りあ
りあら
りあな
りるあ
りる
りのん
りの
りるむ
+12
-0
-
330. 匿名 2024/06/22(土) 22:59:32
>>329
お、覚えられない…
先生も名前覚えるの大変だろうな+16
-0
-
331. 匿名 2024/06/22(土) 23:06:26
>>81
自分の学歴のなさ(頭の悪さ含む)を子供の名前(意味合いとかね)で払拭したいんじゃないかなあ
+21
-1
-
332. 匿名 2024/06/22(土) 23:06:38
>>312
ゆあ、のあ、りあ、るきあ、みたいな名前って響きがちょっとDQN風味だよね。元ギャルや元ヤンっぽい若くしてママになったタイプが名付けがちなイメージ。+22
-0
-
333. 匿名 2024/06/22(土) 23:09:09
>>319
アクアにルビーって推しの子?あれはアニメだから成立するんであってリアルでそんな名前つけたらダメだよね。+23
-0
-
334. 匿名 2024/06/22(土) 23:16:50
>>325
そういう名前つけるの意外と年行ってる普通そうな親なんだよね。+11
-1
-
335. 匿名 2024/06/22(土) 23:19:31
>>8
日プ女子見てなかったらぜひ見て欲しい
愛←❌あい ⭕️えま
深愛←❌みあ ⭕️じょあ
愛咲←❌あいさ ⭕️みさき
愛子ちゃんて子が唯一普通だったくらい愛の乱用がすごかった+19
-0
-
336. 匿名 2024/06/22(土) 23:21:46
>>9
どう見てもまなみちゃんだわ+10
-0
-
337. 匿名 2024/06/22(土) 23:23:07
>>335
どれもないわーって思うけど、じょあが一番ないわ
深愛だったら、みあって読むよね+19
-0
-
338. 匿名 2024/06/22(土) 23:31:19
>>58
画数多くて大変だな
苗字と合わせたら50や60行くんじゃね?+4
-0
-
339. 匿名 2024/06/22(土) 23:32:18
>>130
今から10年くらい前に、保育士としてではないけど保育園に勤めていたことがあってさ。
ひらがなでフルネームが書かれた子供の名前の一覧があったのを見て、「何だキラキラネームの子ってほぼいないじゃん」って思ってたんだけど、その後漢字のほうの一覧見てびっくりしたなぁ。
誰だかほとんどわからんかった…。+43
-0
-
340. 匿名 2024/06/22(土) 23:35:11
すんなり読めない名前つけたけど子供は気に入ってくれてる。一発で読まれないところがお気に入りポイントらしい。+0
-2
-
341. 匿名 2024/06/22(土) 23:38:54
>>7
病院勤務ではないけど、間違えたらクレーム来るの分かる
凛斗でりんとかと思ったら、りと
詩音でしおんかと思ったら、うた
春虎ではるとらかと思ったら、はると とか…
本気でややこしい
読み間違えたり、読み聞いたら嫌な顔するのよね
最近、一文字で読めるのに無駄な漢字つけている名前もすごく多い
空で読めるのに蒼空、想空でそらとか
湊で読めるのに心湊でみなととか+91
-0
-
342. 匿名 2024/06/22(土) 23:41:45
>>240
わかるw気にしてないと思っていたのに、ネットの画数診断ですら大凶が多いと、いきなり気になり出す。
あと、今まで出会った人の名前や漢字だとその人のイメージがあるから、それを除いたりすると沼にはまっていく。。笑+11
-0
-
343. 匿名 2024/06/22(土) 23:42:14
>>286
わかる
ゆずくんじゃなくて、ゆづくんがいるわ+9
-0
-
344. 匿名 2024/06/22(土) 23:43:15
>>1
マタニティハイで響きは普通だけど漢字一捻り入れた
今まぁまぁ実は後悔してる
シンプルにすればよかったって
新生児で人に会う機会とか親戚に説明する機会多くて申し訳なくなるの
でも込めた意味とか考えた経緯を思い出すと、いやけどやっぱり素敵な名前だ!後悔しないぞって思うけど。+11
-6
-
345. 匿名 2024/06/22(土) 23:45:34
○羽でさわだと思っていた子がさわではなく、さはちゃんだった
さわちゃんじゃなくて、さはちゃんかって感じだよ
はでわとも読むし、ややこしい
学生時代の友達なんだけど、みんなにさわって呼ばれるから訂正してばかりでさわに改名したいってずっと言ってたな…+7
-0
-
346. 匿名 2024/06/22(土) 23:46:39
>>1
亜美であみって読むのかと思っていたら、つぐみさんだったの思い出した+8
-0
-
347. 匿名 2024/06/22(土) 23:53:44
>>23
役所勤務です。
キラキラネーム付ける家庭は低所得者が多い。
誰でも読める名前付ける家庭は富裕層が多い。
地域問わず自治体あるあるだと思います。
林修先生も「東大受かった生徒の中で読めなかった名前の子は1人もいない」と言っていました。
そういう事だと思います。+92
-2
-
348. 匿名 2024/06/22(土) 23:53:49
自分の名前が礼って書いてあきらって読むのね
百発百中、れいって読まれるし
あきらって読むのって伝えても、…あきら?って反応だし
女の子であきらって名前の子に出会ったことない(;;)+5
-0
-
349. 匿名 2024/06/22(土) 23:55:19
>>338
私、苗字20あるけど、トータル50over+1
-0
-
350. 匿名 2024/06/22(土) 23:58:28
>>187
いおり、伊央莉
みたいなのは無し?+1
-0
-
351. 匿名 2024/06/23(日) 00:02:06
>>275
ももはる?+0
-0
-
352. 匿名 2024/06/23(日) 00:02:19
平凡だけど2通りの読み方がある名前(例:裕美→ひろみorゆみ)なんだけど、正直めんどくさい+7
-3
-
353. 匿名 2024/06/23(日) 00:03:38
>>350
変なわけじゃないけど、伊織じゃダメなの?って思っちゃう+21
-0
-
354. 匿名 2024/06/23(日) 00:07:00
>>8
大希 って名前つけようとしてたあのおばさまはどうなったのか気になる…
ちなみに読みは「まさる」
高校生の娘が考えたらしいけど、出産翌日に逮捕されてた…+3
-1
-
355. 匿名 2024/06/23(日) 00:07:37
>>353
ですよね
画数とかで血迷ってしまったのです
ありがとうございます+4
-0
-
356. 匿名 2024/06/23(日) 00:08:23
>>352
訂正があるにしても最初の一回だけってきがするけどそれでもなんだ+2
-0
-
357. 匿名 2024/06/23(日) 00:10:19
>>275
お食い初め+5
-0
-
358. 匿名 2024/06/23(日) 00:11:09
>>275
ももか?+0
-0
-
359. 匿名 2024/06/23(日) 00:12:48
変わった凝った名前つけたがる人ってコンプレックスすごそう なにか特別感とか求めてそう なんとかして一目置かれたいとかそーいう願望持ってそう
って勝手に思ってます+19
-1
-
360. 匿名 2024/06/23(日) 00:17:29
>>1
自己顕示欲の強い人種に多い
タトゥー人種
うるさい改造車で騒音垂れ流す人種
俺見て!ホラ!人とこんなに違うんだよっ♡+6
-2
-
361. 匿名 2024/06/23(日) 00:19:48
>>275
ももか?+0
-0
-
362. 匿名 2024/06/23(日) 00:20:44
>>87
女の子にだったら
読めるし響きもアリだと思っちゃったんだけど………
マタニティハイかな……+10
-1
-
363. 匿名 2024/06/23(日) 00:24:37
>>350
それは読めた+11
-0
-
364. 匿名 2024/06/23(日) 00:25:35
>>202
それは諦めただけだよ、私もそうだから
自分の名前を好きになることは無いよ+4
-1
-
365. 匿名 2024/06/23(日) 00:27:02
>>363
ありがとうございます!+1
-1
-
366. 匿名 2024/06/23(日) 00:30:42
>>93
「ん」で終わる「観(かん)」に続けて「音(おん)」だからかんおんがリエゾンしてかんのんって読まれるようになっただけなのに音=のんって読むんだ!と考えたんであろう人たちの付ける花音(かのん)みたいな名前、申し訳ないけど頭悪そうに感じる
+63
-2
-
367. 匿名 2024/06/23(日) 00:31:13
旭川女子高生殺害、内田梨瑚容疑者+2
-0
-
368. 匿名 2024/06/23(日) 00:38:15
>>186
そして真似する親が大量発生するまでがセット
+10
-0
-
369. 匿名 2024/06/23(日) 00:40:17
旦那が、名字も名前もすんなり読めないので、どっちも間違えられて二重で訂正が必要。
漢字は簡単なんだけど、読み方が一癖ある。
だからストレスで、子どもには名字で間違えられるから、名前はすんなり読めるものにってこだわってた。+2
-1
-
370. 匿名 2024/06/23(日) 00:59:19
>>87
「○希」とかも、読みも性別も分かんない。
「由希」でユキちゃんかと思ったらヨシキ君とか。+20
-0
-
371. 匿名 2024/06/23(日) 01:01:12
>>212
名字は「くろき」だよ。濁点つかない。+7
-0
-
372. 匿名 2024/06/23(日) 01:01:15
再来月に第4子の男の子が生まれます! 誰でも読めて日本のために強く生きてほしいと
長男 海龍 次男 大和 長女 桜花
とつけました!
兄弟との関連性を持たせたいので以下の名前を出しました!
読めますか?
どれがいいかガル民の皆さま教えてください<(_ _)>
回天 神風 伏龍+2
-13
-
373. 匿名 2024/06/23(日) 01:08:31
>>30
ちょい脱線しちゃうんだけど、子ども育ててて印象に残りやすいで思ったのは二文字の名前の子だな
二文字の名前の子呼びやすい、覚えやすいでみんなから一発で覚えられてた+19
-0
-
374. 匿名 2024/06/23(日) 01:11:41
>>246
多分そうだと思う!1986年に放送してたドラマだし、年齢的にもピッタリ!+12
-0
-
375. 匿名 2024/06/23(日) 01:14:28
>>42
心→みのやつあるあるだよね
御心(みこころ)から来てるのか?と思ったけど、その場合も心は全くもって「み」と読まないから何から来たの?って全然受け入れられない
昔から人名はある!って言い張るけど見たらキラキラ認定してる+28
-3
-
376. 匿名 2024/06/23(日) 01:19:18
>>6
わかるわ。
名前が読めないからと第三者からスルーされる事って結構あると思う。そういった些細な事から良いチャンスを逃しかねない。
例えば、集団の中からメリットが高いポジションを指名されるというチャンスが訪れたとする。
名前が読めないというだけで、その人間は選ばれる確率が他者より低い。ある意味、自覚無く損をしている。
名前の読み方、由来、本人にいちいち尋ねて相手が把握してくれるなんてせいぜい学生時代くらいで、社会に出たら通用しない。+29
-1
-
377. 匿名 2024/06/23(日) 01:20:52
憂って字や吏って字を使う人とは相容れないなと思う
漢字そのものにネガティブな意味の込められた字を我が子の名前に使うの嫌じゃないのかな?
名付けサイトとか本とかに無理やり「こういう意味で付ければ大丈夫!」みたいに意味を曲解させて発信してるとこもあるけどちゃんと調べたほうが良い
氵は水だから縁起が悪いとかの迷信はともかく、ネガティブな意味でしかない字はあかんやろってなる+11
-0
-
378. 匿名 2024/06/23(日) 01:29:48
>>367
最近こういうのはまだ読めるからアリだと思えてきた
ただ梨を名前に使う人の気持ちはわからない
梨だよ?シャリシャリした果物だよ?食べ物だよ?
昔貧しかったことろに米子って付けてた頃とは違うし
桃もよく使われるけどまだ桃の花は可愛いし中国ではめでたい食物とされてるからまだわからんでもないが
梨の花も可愛いけど名産地の人でもなければ花を目にすることはないだろう+6
-2
-
379. 匿名 2024/06/23(日) 01:32:55
>>377
女子レスリングの美憂さんの名前初めて見た時ビックリした
ミュンヘンオリンピックの年に生まれたからミユウらしいけどユウなら優とか悠とかいくらでもあるのになぜ憂うなんて字を選んだんだろう、親+10
-2
-
380. 匿名 2024/06/23(日) 01:47:03
旦那の名前が読ませ方は普通なんだけど、名乗り訓がいっぱいあるタイプの漢字を使ってるから一発では読んでもらえない。
ちなみに名付けたのは義父
頭は良いらしいけど、かなりの変わり者っていうか関わったらめんどくさい人(ー_ー;)
+3
-0
-
381. 匿名 2024/06/23(日) 02:00:30
常に名前を間違えられてる同級生がいたわ。
「説明するのも面倒だし、もうどうでもいいや。」
小学生なのに既に否定せず諦めてた。それくらい間違った方の名前が浸透してた。
1番可哀想だったのが、卒業式の証書授与で先生から名前を間違えて呼ばれたこと(慌てて訂正されたけど)。
最後の最後まで間違えられたんだな、、、って、本人も内心ショックだったと思う。
親は後から学校に抗議したみたいだけど、小難しい名前つけた自分らのせいじゃんね。
漢字がすんなり読めないどころか、滑舌良くないと発音するのも難しい様な変わった名前だった。+19
-0
-
382. 匿名 2024/06/23(日) 02:00:40
子供が小学生だけどクラスの名簿見ると何でそう読むの…?って名前が結構多い。一般的な読み方と全然違うから教えてもらっても全く覚えられない。先生大変やわ。+8
-1
-
383. 匿名 2024/06/23(日) 02:12:18
>>210
児童館で年長さんくらいの男の子が母親から「あいちゃん」って呼ばれてて驚いた
中身外見共に、良く言えば活発・悪くいえばガキ大将タイプの男の子だったから余計にね
もちろんあだ名なんだろうけど、男の子を「あいちゃん」呼びはちょっとなぁと思った+10
-0
-
384. 匿名 2024/06/23(日) 02:13:21
>>348
30年以上前だけど、小学校の同級生のお姉さんがあきらだった
字は晶だったかな
ちなみに同級生は忍でしのぶ
ユニセックスな名前にこだわりがあったのかな?+1
-0
-
385. 匿名 2024/06/23(日) 02:15:37
>>214
今妊娠中なんだけど、ネットで読み方から漢字の候補を検索したら、出るわ出るわ変な読みをする漢字…
こんなの見続けてたらそりゃ変な読み方するのが普通と思って付けちゃう親多くなると思う+9
-0
-
386. 匿名 2024/06/23(日) 02:18:19
>>141
今ならセナと読ませそうだね+6
-0
-
387. 匿名 2024/06/23(日) 02:22:09
>>260
こうよう、かと思った
中国の地名みたい+5
-0
-
388. 匿名 2024/06/23(日) 02:27:10
>>300
アト
ソラト
クウト
あたりかなぁ?
もはやクイズだねw+7
-0
-
389. 匿名 2024/06/23(日) 02:30:34
>>329
呼びにくすぎる
舌が絡まるわw+6
-0
-
390. 匿名 2024/06/23(日) 02:32:50
>>348
1つ下の後輩が晶あきらちゃんだったよ。+2
-0
-
391. 匿名 2024/06/23(日) 02:46:36
>>372
桜花ちゃん可愛いよね+1
-3
-
392. 匿名 2024/06/23(日) 03:35:10
>>25
花子と書いてハコみたいなことがちょいちょいある。何が正しいのかもうわからない。漢字と読みが一致しないのよ。+8
-0
-
393. 匿名 2024/06/23(日) 05:44:18
>>322
昔から「まこと」みたいな男の子っぽい女の子の名前はちょこちょこいたけど、逆ってあんまりいなかったよね
女々しいなんて死語なんだろうな
「はるか」とか「ゆい」とか、男の子の名前じゃなかったけど、これからそういうの増えていきそう
あと「あおい」や「なぎ」や「ひなた」みたいな、最近のランキング上位の男女問わず付けられる名前もどんどん増えそう+6
-0
-
394. 匿名 2024/06/23(日) 06:01:12
そういう名前の子
ラクダ色のランドセル率高い+2
-0
-
395. 匿名 2024/06/23(日) 06:03:42
>>64
そうそう
そういうのって絶対親も名前を考えるまで一回も使ったことないよね?って漢字だよね。
漢検1級問題ですか?って思う。こんな漢字知らないし
一般的な生活のなかでは出会わない漢字+13
-0
-
396. 匿名 2024/06/23(日) 06:43:04
>>23
読めない名前付けるのって親の自己満ですよね。
訂正し続ける苦労がイメージ出来ない知能…
大体謎のオンリーワンに拘り過ぎて変な名前になってる。
読めない、変換めんどくさって周りに思われ続ける名前なんて嫌じゃないのかな。+27
-0
-
397. 匿名 2024/06/23(日) 06:44:50
>>41
ひらがなだと普通
それが名簿が漢字になったとたんに『この子は誰なの?』みたいなクイズになるんだよね
普通の読み、普通の漢字の子を見つけたらほっとするよ。
そしてなぜだかわからないけど、名前に愛の漢字が入ってる子に限って親がシングルな率が高い。私の周りだけかな?+36
-1
-
398. 匿名 2024/06/23(日) 06:46:20
>>59
子供と関わる仕事してる人あるあるだよね
まぁパソコン入力なのに時間がかかる。単体でなんて読むのかわからない場合、更に時間がかかってイライラする+8
-0
-
399. 匿名 2024/06/23(日) 07:08:38
>>23
親は「はるちゃん(仮)って呼びたい」ってだけで字は何でも良くて祖母に言われてひらがな名にしたらしい。
はるみ(仮)みたいな年齢的には普通の名前で間違えられた事も確認された事もなくて楽。
お祖母ちゃんありがとう!+5
-0
-
400. 匿名 2024/06/23(日) 07:14:50
>>393
ハルカって元々男名だが+2
-2
-
401. 匿名 2024/06/23(日) 07:15:52
再来月に第4子の女の子が生まれます! 誰でも読めて日本のために強く生きてほしいと
長男 海龍 次男 大和 長女 桜花
とつけました!
兄弟との関連性を持たせたいので以下の名前を出しました!
読めますか?
どれがいいかガル民の皆さま教えてください<(_ _)>
回天 神風 伏龍+1
-11
-
402. 匿名 2024/06/23(日) 07:21:25
>>247
漢字が読めない名前にも「キラキラネーム」みたいなの欲しいよね。
蒼→ソウなのかアオなのか分からんみたいな音読みと訓読みでどちらもよくある名前なら仕方ないと思うけど。愛菜→つぐみレベルのひっかけ問題ネーム。
「ナゾナゾネーム」とかどう?+22
-0
-
403. 匿名 2024/06/23(日) 07:21:31
>>13 他人の子ではなくない?笑+13
-0
-
404. 匿名 2024/06/23(日) 07:30:00
>>391
ありがとうございます! (≧∀≦๑)ゞ+2
-1
-
405. 匿名 2024/06/23(日) 07:34:50
>>1
自分しか読めない言葉が欲しいから。
頭悪い人は普通の人は読めるのに自分には読めない漢字が多いからね。+6
-0
-
406. 匿名 2024/06/23(日) 07:53:31
>>111
「あいみちゃんですか?」に対して、
あいみと読むのがスタンダードだろ(怒)
なにわざわざ確認して来てるんだよ?
…的な?
自分的にはキラキラネームとか難解ネームは避けたつもりだったのに、この御時世でスタンダードに読んでもらえなくて、確認されることすらイラつく感じになってしまってるのかも。+31
-0
-
407. 匿名 2024/06/23(日) 07:56:40
>>401
え、なに…。我が子に特攻玉砕して欲しいの?
釣りだろうけど、本気なら頭イカれてるね。
ネタとして答えるけど、女なら梅花で良いんじゃないの。+10
-0
-
408. 匿名 2024/06/23(日) 08:01:13
>>332
『あ』の止め字、お口ポカンで終わる感じがちょっとおバカっぽく感じてしまう+11
-0
-
409. 匿名 2024/06/23(日) 08:02:46
>>403
自分以外の人のことを他人と言うよ
ぐぐってみて+7
-0
-
410. 匿名 2024/06/23(日) 08:05:28
>>401
釣りかネタだと思うけど
四人のお子さんの子育て、頑張ってください☆彡+2
-0
-
411. 匿名 2024/06/23(日) 08:09:03
私が最近出会ったのは
花春子でハナコみたいな真ん中はいらないよね?ってやつ。
+7
-0
-
412. 匿名 2024/06/23(日) 08:13:03
>>7
息子の友達のパパさん(30代)がキラキラネーム。
響きが普通とか、漢字の読みが難しいとかじゃなタイプの。
「自分の親やばいですよね!」って言ってた。
+13
-2
-
413. 匿名 2024/06/23(日) 08:13:25
>>403
よこ。
「他人」
① 自分自身以外の人。 ほかの人。
② 血縁のない人。 親族でない人。
元コメは①の意味だったんだろうけど、それだと我が子も他人になってしまうから、あなたの認識で合ってるよ。
私も他人呼ばわりは違和感あった。
+8
-0
-
414. 匿名 2024/06/23(日) 08:17:37
>>260
こはる?+1
-0
-
415. 匿名 2024/06/23(日) 08:21:41
>>7
結局名前って記号なんだよね
自分だけでなく他人が使うもの
だから100%間違って読まれない名前を我が子につけたよ!+43
-0
-
416. 匿名 2024/06/23(日) 08:27:56
>>1
愛着は持ててるよ、人に名前紹介したりするさいに妙な顔をされるのは慣れたし。
テレビで出たら「ああ、あいつ」かとなりそうなので悪いことは出来ないなあと思ってるがw
自分の時は父方の爺ちゃんが占いで画数を見て決めたそうで、候補をいくつか上げられた母親が一番マシそうなのを選んだとか。+2
-0
-
417. 匿名 2024/06/23(日) 08:34:40
>>75
そのテの苗字の人は読み方も漢字使いも相手に任せている人が多め。私もそう。だけどワタナベさんは拘る人が多めな印象。漢字の違いごときで他人に負担をかけさせることをなんとも思わないのかな?しらねーよ、と渡辺で返している。+4
-0
-
418. 匿名 2024/06/23(日) 08:35:38
>>407
よこだけど、コメント控えようと思ってたけど、同じこと思った。戦時色強すぎない?桜という字もここに並べるとそういう意味に見えてくる。+0
-0
-
419. 匿名 2024/06/23(日) 08:38:01
>>30
偏見だけど、一発で読めない上に奇妙な当て字の方もその名前について本人が恥ずかしそうにしてる面がチラッとでも感じられれば「あぁ、この人自体はまともな人なんだな」って安心できる。逆に自信満々に名前の由来とか親の話し出す方はなんか不安だし痛いなって感じて仕事とかでもあまり関わりたくないかも+12
-1
-
420. 匿名 2024/06/23(日) 08:40:18
>>380
父方の祖父は自分が「太郎」的な簡単な名前にコンプレックスがあったのかやたらに漢字に凝ってたな。
男性は「誠」を「しげ」と読ませるのにこだわってて父の兄弟と従兄弟がその手の名前、女性の自分と従姉妹は漢字は簡単なものだが読ませにくい名前だったわ。+1
-0
-
421. 匿名 2024/06/23(日) 08:42:18
>>319
(50歳独身)をつけても恥ずかしくない名前にするべき
ずっと赤ちゃんじゃないんだから+10
-1
-
422. 匿名 2024/06/23(日) 08:45:59
>>6
私は読めない苗字もいっぱいある
月見里さん系やら、簡単だけど2通りある河野(こうのorかわの)さん系
山崎さんのような濁点あるなしもムズい+2
-2
-
423. 匿名 2024/06/23(日) 08:46:27
一莉+0
-0
-
424. 匿名 2024/06/23(日) 08:51:23
>>421
履歴書などで同居の母:ここあ(50歳)みたいに記載することも結構恥ずかしいけど。+3
-1
-
425. 匿名 2024/06/23(日) 08:54:07
>>422
思わず調べちゃったよ 月見里で「やまなし」ですか!
でも苗字は先祖から受け継いだものだからまだしも、下の名前でへんなのつけられちゃったら回避できなかったのかなと思うよ+3
-0
-
426. 匿名 2024/06/23(日) 08:56:21
>>422
名字も複数呼び方があるものがあるからね
「ヤマサキ」と「ヤマザキ」あたりは有名だが学生時代の後輩逸見(へんみ)くんが同姓の有名アナウンサーのおかげで「いつみ」と読み間違えられていたのを思い出す
沸騰ワード10の「名字研究家VS日本一の品揃えのはんこ屋」を見ていると世の中には色々な名字があるもんだなあとつくづく思う+1
-0
-
427. 匿名 2024/06/23(日) 08:57:36
>>417
渡辺、渡部、渡邊、渡邉のラビリンスね
サイトウもなかなかよ~斉藤から齋藤まで何通りもある+5
-0
-
428. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:26
>>424
既婚であっても病院では取り違え防止のために呼び出し時に「○○ここあさん」とフルネームで呼ばれる事が多いからね
有名人と同姓同名な人が役所や銀行、病院で名前を呼ばれて周囲がざわつくのが嫌って言う話を聞くが「ここあってあの婆さんが?」って思われるのもちょっとつらい。
+6
-1
-
429. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:29
ジャニーズのストーンズに田中樹さんいるやん
樹で、じゅり
読めないよね
テレビの取材もきたことあるんだけど、
私も樹でじゅり
いつきじゃなくじゅり
珍しいのに田中さんが有名人になってすごい勝手に嬉しい+16
-0
-
430. 匿名 2024/06/23(日) 09:08:15
>>377
横だけどさんずい忌避って後醍醐天皇の即位前の名が尊治親王なのを
知っていたらまともに取り合う価値もないよね
汰の字はさんずい以前の問題だけど+1
-1
-
431. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:25
>>18
私も同じく。名前自体は変じゃないけど、読めないから。でも最近携帯で変換でちゃんと出るようになった。+4
-0
-
432. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:35
私は普通の名前だけど、漢字が2通り読めてどちらで読んでも普通の名前だったから訂正するのが面倒くさかった。
子供には1つしか読み方がない名前にした。+4
-0
-
433. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:04
>>411
凛音で「りん」とか琴羽で「こと」とかもいるよね
画数にこだわりがあるのかと思ってた+5
-0
-
434. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:11
>>6
なんて読むんですか?とか言いづらい…+5
-0
-
435. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:26
>>275
答え教えてください+1
-0
-
436. 匿名 2024/06/23(日) 09:35:50
>>151
?+6
-0
-
437. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:15
>>10
私が華奈ではるなだから…+1
-8
-
438. 匿名 2024/06/23(日) 09:38:04
>>432
ユウコと読む人のほうが多いけど実はヒロコな裕子さんみたいなね
実際、ヒロコさんを間違えて読んだことあるから
+1
-0
-
439. 匿名 2024/06/23(日) 09:41:35
>>27
わたしの友達は読み間違えられても
「もうそれで良いです」
って言ってて訂正もしなくなってた。
+8
-0
-
440. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:01
>>322
ジェンダーフリーであえて性別がわからない名前をつけるって風潮も出てきてるみたいだね
昔なら、わかりにくい、本人も嫌がるのになぜ付けるんだ!みたいに言われかねなかったけど、時代によって考え方も変わるね+5
-0
-
441. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:32
>>418
桜花も特攻機だよ+2
-0
-
442. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:08
>>175
採点バイトで「コナン」君の答案を見たことある。苗字は日本人だった。+4
-0
-
443. 匿名 2024/06/23(日) 09:51:46
心配したい気持ちも分かるけど実際保育園行くと「この漢字でそう読むんだ?!」っていうのだらけだから浮くこともないし気にしなくていいよ
名前自体がぷりんせすとかあくまとかそういうのじゃなければいいと思う
私は読める名前にしたけど+2
-0
-
444. 匿名 2024/06/23(日) 09:52:21
>>387
知り合いの娘さんの名前で「くれは」なんだけど読めないよね😖+1
-0
-
445. 匿名 2024/06/23(日) 09:52:26
>>193
国語の先生が付けてたりする 当時はさすが知識あるなあ、素敵な発想だなあって感心してた+4
-1
-
446. 匿名 2024/06/23(日) 09:53:06
>>414
知り合いの娘さんの名前なんだけど、「くれは」みたいよ。読めないよね😖+3
-0
-
447. 匿名 2024/06/23(日) 09:57:17
インスタでお洒落な命名書描いてる人をフォローしているんだけど毎回読めねえ…って名前多すぎてびっくりしてる
漢字の下に英語で読み仮名書いてるので分かるんだけど最近は読み方は普通なのに漢字をアレンジし過ぎて絶対読めない名前が多い?+6
-0
-
448. 匿名 2024/06/23(日) 09:57:31
>>108
わかります。
ひたすら名前を入力するパートをしているのですが、
IMEパッド出さなくていいだけマシ。
最近、『花花』と書いてハナと読む名前を見て衝撃を受けました。+8
-0
-
449. 匿名 2024/06/23(日) 10:10:10
「柚」ついてる子供の親は大概あぁ…っていう親ばかり
柚凪とか柚愛とか。+5
-0
-
450. 匿名 2024/06/23(日) 10:19:06
>>411
空良で
そらみたいな。
良いらんやん!て思うよね。+5
-0
-
451. 匿名 2024/06/23(日) 10:20:18
>>449
柚が凪ぐって
どういう意味なんだろう。
もはや名付けの漢字に意味なんか持たせないんだろうね。+8
-0
-
452. 匿名 2024/06/23(日) 10:21:03
>>8
付けたい名前の読みに、付けたい漢字を無理矢理付けちゃうんだろうね。
なんの関係も意味もない漢字を無理矢理付けるのって、親がワガママな印象。+11
-0
-
453. 匿名 2024/06/23(日) 10:26:17
>>3
あと、海外でも通用するように!
っていう人
そんなお金あるようにも教育にお金かけるようにもみえないのよ笑+23
-0
-
454. 匿名 2024/06/23(日) 10:29:01
>>378
私今年48才だけど
名付けに梨は使えなくて里になったよ。
翌年くらいから梨は使用可能になった。
同じく梨を使えない世代の人に聞いたけど
梨=無し
を連想するから人名漢字に使用できなかったみたいね。+7
-0
-
455. 匿名 2024/06/23(日) 10:29:29
>>42
関係ないかもだけど暑い時期に暖なんて漢字見たくない笑+6
-1
-
456. 匿名 2024/06/23(日) 10:30:41
>>47
あと、名簿作りも何気に苦労します。
予測変換に出てこないので一文字ずつ変換しなければならならず、以前より時間を要するようになっています。
一人や二人くらいならまだしも、大勢になるとこれがまた地味に時間を取られて面倒なのです。+17
-0
-
457. 匿名 2024/06/23(日) 10:32:25
>>439
旧姓が漢字間違えられることの多い苗字だったけど大事な書類以外は訂正しなかった
例 大田→太田
でも結婚して
例 中田→田中の間違いはさすがに訂正しなきゃと思うけど3回以上は言いにくい+6
-0
-
458. 匿名 2024/06/23(日) 10:35:23
>>329
ゆきや
以外全員バカそう+6
-0
-
459. 匿名 2024/06/23(日) 10:36:33
>>158
私は愛でめぐみ。
愛美でめぐみめっちゃ羨ましくてたまらなかったけどまなみに間違えられるんだね。
100%あいさんって言われるから子供の時点で言い直さなくて2年ぐらい通った歯医者で否定しなかったら親が私があいさんって呼ばれてて訂正してた。笑
あいでもめぐみでもどっちでもいいわー。
さすがに友達とかには訂正するけど重要じゃなかったらあいでも別にいい。笑+6
-0
-
460. 匿名 2024/06/23(日) 10:36:53
>>453
移民対策じゃない?+0
-4
-
461. 匿名 2024/06/23(日) 10:41:50
>>449
前にここで柚って字を使うのは可愛いからじゃない?って言ってるガル民がいた
たぶん柚親+2
-0
-
462. 匿名 2024/06/23(日) 10:46:03
>>176
横だけど、うちの母親が教員だから言ってたけど、大学で教育学部って偏差値一番下なんだって。
だからコンプレックスを抱えるから先生になっても変に拗らせる人が多いって言ってた。
そのせいじゃないけど、名前も拗らせネームになるんじゃなかろうか。
うちの母親も高校は県内一なのに大学は補欠合格でずっとコンプレックスだったよ。子供の名前は変わってると言われる。+1
-9
-
463. 匿名 2024/06/23(日) 10:48:11
>>260
ちょっと、いちいちレスしないでひとつにまとめなさいよ+0
-1
-
464. 匿名 2024/06/23(日) 10:48:56
>>328
陽葵と書いて、ひまり・ひなた・はるきが同じ学年にいる。+9
-1
-
465. 匿名 2024/06/23(日) 10:50:11
すんなり読めるけど、読み方が複数ある
これをクリアした名前って平凡すぎてつまらないと思ったから、漢字は平易(小6までに習う)一文字で漢和辞典に載っているけどあまり使わない読み + 子 にした。(今20歳の娘)+0
-1
-
466. 匿名 2024/06/23(日) 10:50:39
>>406
そういうことか!
確認する人じゃなくて、愛菜(つぐみ)とか読み方ひねりネーム付ける親が多すぎるのが原因なんだから睨む事ないじゃんって感じだね。+11
-0
-
467. 匿名 2024/06/23(日) 10:51:03
>>378
大韓民国の名門大学?で梨花女子大ってのがあるみたいね
まあ、普通の日本人は使わないってことで+1
-4
-
468. 匿名 2024/06/23(日) 10:57:50
>>407
大和と神風しか知らなかった。調べたら全部そっち系なのね。タチの悪い釣りだね。
人◯す乗り物に無駄にセンスいい名前つけよって…オロチとかヘビとかにしとけや+1
-0
-
469. 匿名 2024/06/23(日) 11:07:42
>>376
私も夫も娘も、他に読みようがない単純な日本らしい名前です。
抽選型の親子イベントなどに申し込んで外れることがほとんどありません。
名前の読みやすさからまともな親子だと思われてるのかな?と思ってます。
+8
-1
-
470. 匿名 2024/06/23(日) 11:12:16
>>136
それなら割と見かけるかも
由布子とか+5
-2
-
471. 匿名 2024/06/23(日) 11:14:42
>>66
萩原朔太郎の『名前の話』ってエッセイ読ませて欲しいわ+1
-0
-
472. 匿名 2024/06/23(日) 11:19:55
>>463
はあ。うるさいなあ。ガルちゃんってそういうルールなの?+0
-0
-
473. 匿名 2024/06/23(日) 11:21:45
>>101
漢字っていつからそんな自由になったの
読み仮名はオリジナルに決めていいルールなの?
前だけとるとか後ろを取るとか1文字あけるとか全部有り得ないわ+22
-0
-
474. 匿名 2024/06/23(日) 11:21:50
>>451
最近はそういうフワフワした雰囲気の名前多いよね
何となく可愛いイメージのある漢字だけ使って、地に足が着いてないような+9
-0
-
475. 匿名 2024/06/23(日) 11:30:04
>>372
回天ってなんて読ませるの?かいてん?
というか本気でこれ?
これって太平洋戦争での人間魚雷だよね?
そんな名前を本気で子供につけようとしてるの??
親の人間性を疑うよ??子供に玉砕して欲しいの?+4
-0
-
476. 匿名 2024/06/23(日) 11:34:28
読めない名前つける親って、親本人が馬鹿ぽく見えるリスクがあるけどそれはいいのかな+2
-1
-
477. 匿名 2024/06/23(日) 11:34:34
>>32
日常のストレスはもちろん非常時に名前の確認に手間取ってしまうのって命取りじゃないかと思うんだけど。
+7
-0
-
478. 匿名 2024/06/23(日) 11:35:03
響葵→ひびき
なんだけど、確かに読めるんだけど、葵は余計じゃない?と思った記憶
知人の息子さん
学校のテスト(漢字で名前書くようになったら)大変だなと思った笑+4
-0
-
479. 匿名 2024/06/23(日) 11:35:25
>>167
めっちゃ地味夫婦だったりするよねw+8
-0
-
480. 匿名 2024/06/23(日) 11:39:08
>>10
こういう方が間違えられやすそう
画数がやたら多いいかにもなキラキラネームならまず確認するけど、これは確認せずハナさんて読んじゃう+8
-0
-
481. 匿名 2024/06/23(日) 11:40:31
変な名前つけた親側の人が出てこないな。
自覚ないのかね。+7
-0
-
482. 匿名 2024/06/23(日) 11:44:04
自分の子供に名前訂正の繰り返しという煩わしさをプレゼント
何回も覚えてもらえてなかったら無駄に傷つく
偏見持たれる可能性も
かわいそう+1
-0
-
483. 匿名 2024/06/23(日) 11:45:20
>>478
CLAMPのキャラみたいな名前だわ
そういうの増えたよね
宝塚とか源氏名みたいにキラキラした世界の名前みたいでもある+0
-0
-
484. 匿名 2024/06/23(日) 11:45:39
>>42
よこ
暖簾のれん
からかな+4
-0
-
485. 匿名 2024/06/23(日) 11:47:08
>>1
私もキラキラネームではないですが、これまで約40年…。一発で読まれたことが一回もないです。
男の人みたいな名前です。
気に入ってはいるけど、訂正は面倒。
結婚して名字も二通り読み方があるから、フルネーム訂正してます。
なので子供には一発で読める名前をつけました。
+5
-0
-
486. 匿名 2024/06/23(日) 11:48:45
>>91
たまになぜそう読む?!みたいな方いますよ〜
彩子さん、そのままあやこさんなんだけど、サイコさん?って言われた事あるらしい。+3
-0
-
487. 匿名 2024/06/23(日) 11:49:45
>>473
現行の戸籍法では
・子の名には、常用平易な文字を用いなければならない
・常用平易な文字の範囲は、法務省令でこれを定める。
なので読みは自由らしいね。
戸籍には読み仮名が入らないのでキラキラネーム付けられた人が自分で好きな読みにするって逃げ道があると聞いたことがあるし
ところがマイナンバーカードにローマ字表記を導入するのに合わせて読み仮名が必要になったため
・戸籍の氏名に読み仮名を記載することと
・読み方は「一般に認められているものでなければならない」
という形で戸籍法を改正する事になり、法務省で「社会を混乱させるような読み方は認められない」との見解を出してるね
受理できない読み仮名の例として
「高」と書いて漢字の意味とは逆の「ヒクシ」と読ませるケース
「太郎」と書いて「サブロウ」と読ませるような、読み違いか書き違いか分からないケース
「太郎」と書いて「マイケル」と読ませ、漢字の意味や読みからは連想できないケース
で外国語との関連づけや連想による読み仮名は認められる可能性があるとか。
今後は気合入れて名前考えたのに「この読みでは受理できない」と言われる可能性が出てくるかも+4
-0
-
488. 匿名 2024/06/23(日) 11:53:05
>>487
10人に聞いて8人が一発で読める
くらいの基準はほしいよね
もしくは役所のAIが読めるとかでもいい+4
-0
-
489. 匿名 2024/06/23(日) 11:57:40
名付け本、名付けサイトが助長してるよね
絶対に読めない変な読み方ばっかり載ってる+5
-0
-
490. 匿名 2024/06/23(日) 11:59:07
>>475
そう。人間魚雷。
私回天や大和の映画を観に行ってショック受けたから、よくこんな悪趣味な事考えつくなぁと呆れている。
まぁ馬鹿ガル男(女かもしれん)の釣りでしょうが…。
回天なんて名前を娘につけるとか、区役所が受理しないレベルで酷いわ。+4
-0
-
491. 匿名 2024/06/23(日) 11:59:56
>>6読めない名前は社会性のないネームという認識が広がればいい
自己中ネーム、身勝手ネームでいい
+10
-0
-
492. 匿名 2024/06/23(日) 12:00:19
>>64
そもそも旧字体はシステムに存在しない場合もあるから、結局一般的な方をあてがわれる場合も多い+3
-0
-
493. 匿名 2024/06/23(日) 12:00:57
>>487
自己レス
戸籍のふりがなが法制化される改正戸籍法はすでに可決されていて2025年5月頃に施行されるとか
なおふりがなは常用漢字表や辞書に掲載されていない読み方でも届け出た方の説明を受けたうえで判断するそうなんだが出生届をだした際に「これ常用漢字や辞書にない読みですよね」と言われた親はどう説明するんだろう?
「どうしてもこの漢字でこの読みを使いたいんです!!」ってやるんだろうか…+4
-0
-
494. 匿名 2024/06/23(日) 12:04:03
ここ最近の犯罪者と被害者もお察しの名前が多い。
漢字に英語読みはやめときな。+1
-0
-
495. 匿名 2024/06/23(日) 12:04:42
わざわざ人生のデメリットになるキラキラネーム付けなくていいよ
第一印象の時点で➖なのにね+2
-0
-
496. 匿名 2024/06/23(日) 12:06:41
>>219なんて読むのと聞き返されるたびに、親はドヤ顔で由来を長々と話す、もしくはキレる
子供は恥ずかしそうにしている
多感な子供時代にどれだけ傷つくかを考えもしない+5
-0
-
497. 匿名 2024/06/23(日) 12:13:28
最近人気の漢字が使われているのですが、私の世代ではメジャーじゃなかったのですんなり読めない名前でした。
ですが、苗字も変わってるので聞き返されることは当たり前だし、珍しい名前でも苦に思ったことは一度もないです。
むしろ訂正したりを嫌に思う人もいるんだと最近知りました。
まぁ聞き返すことになる方は面倒くさいかもしれませんが、、、+0
-1
-
498. 匿名 2024/06/23(日) 12:18:14
でも名前も流行りとかあってどんどん進化していくものだから、いい加減ネタ切れでしょうがなくなってるんだろうなとは思う。
上の世代で散々使われた漢字とか読み使いたくないだろうし。+2
-0
-
499. 匿名 2024/06/23(日) 12:20:05
>>472
そういうルールじゃないけど、こういうときは普通まとめてレスするでしょう
なんかこういう感じの頭の弱い親が増えてるんだね
+1
-2
-
500. 匿名 2024/06/23(日) 12:20:57
>>464
息子の友達はひまり、ひながいる+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する