-
1. 匿名 2024/06/15(土) 13:20:59
自分の汗の匂いが気になる人いますか?😢周りに臭い人と思われていないか不安になりませんか?+207
-1
-
2. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:24
生理の時は臭い+97
-2
-
3. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:26
+8
-5
-
4. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:33
汗は気にならないけどワキガが気になる+84
-1
-
5. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:34
>>1
あなたは臭くないよ+4
-9
-
6. 匿名 2024/06/15(土) 13:21:55
いい匂いなので気になる+3
-10
-
7. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:18
>>1
84ふっとけば臭くならないよね?え?私の勘違い?+0
-17
-
8. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:24
+26
-10
-
9. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:31
+54
-3
-
10. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:52
背中と首後ろから加齢臭出てる気がする
+121
-2
-
11. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:55
>>1
汗かいたら気になるよね。汗かく時期になったらミューズデオドラント石鹸にしてる。+56
-1
-
12. 匿名 2024/06/15(土) 13:22:56
シャンプーの匂いと胸周りから酸っぱい匂いがして良い匂いなのか酸っぱい匂いなのかわからなくなります。+73
-2
-
13. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:36
気にはなる。けどワキガではないし、毎日お風呂入って洗濯してデオドラント使って汗かいたらこまめにシートで拭いてはいるから、これでも臭うんだったら人間だから仕方ないの範疇だとも思う。無臭人間はいない。+147
-1
-
14. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:48
>>4
微ワキガ臭大好きなんだけど
嗅ぎたい+7
-18
-
15. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:51
玉ねぎを食べた次の日とかは気になる+9
-4
-
16. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:54
自分ではすごく気になってる
でも家族には臭くないし、気にしすぎと言われる、、
汗かきだし、これからの季節やだな+65
-1
-
17. 匿名 2024/06/15(土) 13:23:55
めっちゃ気になる!
結構汗っかきだから汗かいたらめっちゃ不安になる
友達がいた時は汗かいたら友達に「私臭くない?」って聞いてたけど、もし臭くても本当のこと言えなかっただろうし…
今は、フルリモートだから基本シャワー生活なんだけど、外に出る日の前日はバスソルト入れたお湯に浸かって汗出してから体と頭を洗ってる
古い汗が詰まってたら臭うだろうから…みたいなよくわからない自分理論でw+63
-1
-
18. 匿名 2024/06/15(土) 13:24:43
夏でも無臭の人すごいよな。
ノブ子 動きます。+8
-10
-
19. 匿名 2024/06/15(土) 13:24:43
>>1
頭に汗かくタイプなので、ふと振り返ったりする時に汗くさいのが自分でわかる
シャンプーしてない人だと思われそうで不安だよー+79
-0
-
20. 匿名 2024/06/15(土) 13:24:46
駅着くまでに汗かくから電車乗って臭いと思われてないか気になる+49
-0
-
21. 匿名 2024/06/15(土) 13:24:56
臭くない(と思ってる)けど嗅いじゃうね
年とともに変わるって聞くし、気になるっちゃあ気になる+8
-0
-
22. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:04
汗吸っても臭くならないインナーでおすすめがあったら教えてほしい
ナイロンは臭うんだっけ?+25
-0
-
23. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:31
粉っぽいデオドラントつけてる人苦手…+4
-2
-
24. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:33
CMとかが煽ってるだけで若くても臭い人は臭い
加齢臭とか言って差別してるけどお前らの食習慣思い出してみろ+39
-0
-
25. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:41
嫌になるくらい臭い+2
-0
-
26. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:47
この時期は体臭しか気になって仕方ない
どこ行っても臭ってないかな、私って臭くないかな、そんな不安ばかり
汗かきでワキガだから極力外出控えてるよ+70
-0
-
27. 匿名 2024/06/15(土) 13:25:52
ノースリとか着ないで欲しい+3
-0
-
28. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:07
>>2
和式でトイレするとめっちゃわかる
チーズおかかみたいなニオイに変わるよね+2
-17
-
29. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:10
たまにポップコーンのにおいがする+19
-0
-
30. 匿名 2024/06/15(土) 13:26:50
化粧だけはバッチリしてるのに臭い人っているよね+5
-2
-
31. 匿名 2024/06/15(土) 13:27:04
>>23
えっ、なんでですか?+3
-0
-
32. 匿名 2024/06/15(土) 13:27:21
>>28
股じゃなくて全体的に皮脂が増えて+10
-0
-
33. 匿名 2024/06/15(土) 13:27:44
>>1
皮脂の臭いの方気になるんじゃない??+0
-0
-
34. 匿名 2024/06/15(土) 13:27:52
なんか、外から家に帰ってくると生臭い。+29
-0
-
35. 匿名 2024/06/15(土) 13:28:23
控えめな胸なのにめっちゃ汗かくからブラトップが独特な臭いになってくる。夫にも嗅いでもらったけど、オエっとはならない香ばしい感じってことで意見が一致してる。+11
-0
-
36. 匿名 2024/06/15(土) 13:28:51
>>1
制汗スプレーの減りが早い
お金かかる・・・+8
-0
-
37. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:05
>>1
会うたびに彼氏にも汗臭いって言われてます
うちは彼氏が汗かかなくて臭わない、彼女の私が汗かきで体臭強いタイプ
自分でも分かってて努力してるんだけど難しいね
臭わないのはお風呂上がった直後ぐらい+48
-0
-
38. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:06
ギャッビーのボディーシート爽快感あって好き
+13
-2
-
39. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:24
>>1
気になる!
逆に気にならない人の方が少数派だと思ってる+14
-0
-
40. 匿名 2024/06/15(土) 13:29:56
>>13
まったく同意
臭い系のことで足引っ張ろうとしてくる奴いるんだけどそう思ってる
しかも朝風呂派だし+43
-0
-
41. 匿名 2024/06/15(土) 13:30:07
ひどく疲れている時に嫌な汗かくことがある。
アンモニアぽいにおいか焦げ臭いにおいがするから気になる。
自分も落ち込むし他の人にも迷惑かけたくないから極力家で休んでる。
どうにもならないにおいってツラい。+38
-1
-
42. 匿名 2024/06/15(土) 13:30:27
汗とニオイ対策だけまとめた雑誌出してほしい
女性誌のワンコーナーじゃ足りない+25
-1
-
43. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:25
なんか変にとうもろこしみたいなにおいがするんだよね…。
でも、検索したら意外とそういう人いっぱいいるみたい。
私だけじゃなくて良かったけど、何か対策しないとな…。+14
-0
-
44. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:35
>>28
生理の時は独特の臭いあるよね
彼とドライブする時に車みたいな狭い密室空間だと臭ってないか不安になる+27
-0
-
45. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:48
自分の汗の臭い気になるから制汗スプレーしてるけど制汗スプレーのにおいも気になるんじゃないかと思ってどっちにしても気になってしょうがない。+12
-0
-
46. 匿名 2024/06/15(土) 13:31:57
手軽にワキガとか治せるようにしてくれ
頼むぞ天才科学者たち+42
-0
-
47. 匿名 2024/06/15(土) 13:32:48
さっきシャワー浴びたのにもうワキくっさwwwww+3
-2
-
48. 匿名 2024/06/15(土) 13:32:55
外にいる時は気にならないけど家に帰るとにおう+0
-0
-
49. 匿名 2024/06/15(土) 13:33:32
玉ねぎジャンクフードとか香りの強い食べ物食べるとすぐ臭さが皮膚から出てこない?
特に生の玉ねぎとか凄いw
あとサロン用のシャンプー洗浄力がマイルドなのが多いからこの季節は頭皮の香りが気になる+23
-0
-
50. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:14
歩いてるとモワンと古い油みたいな匂いがしてくるときがあって、それが自分からなのか他人からなのかよくわからなくて不安になる+26
-1
-
51. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:16
>>23
くしゃみ誘発?+2
-0
-
52. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:27
ワキガ
足の納豆臭さ
生理の血の匂い
↑コレは気をつけてるけど、どうしようもない時あるよね
トイレが近くにあればagのシートで拭き直したり、ナプキン変えたりして何とか持ちこたえるけど
ニオイの処理を中々できないと服に染みつくしね
服に染みつくと、ニオイ再発生するの早くなるよね。+21
-0
-
53. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:35
>>1
汗も気になるし汗のついた服のニオイも気になる
耳の後ろや首の後ろ、脇や胸、太ももの付け根や足の裏は徹底的に洗ってる
けど、汗かいたらそれが帳消しになってそうで心配+21
-0
-
54. 匿名 2024/06/15(土) 13:34:50
良い匂いする人っていったいどうしてるの
汗臭くならないのなんで+19
-0
-
55. 匿名 2024/06/15(土) 13:35:34
>>13
汗以外にも
柔軟剤とかヘアワックスとか、他人に不快じゃないか気になる
なるべく無香料にして清潔を心がけてる+7
-7
-
56. 匿名 2024/06/15(土) 13:36:44
えー
私は逆に自分の汗の匂い好きだなぁ(笑)
夏場になるとよく服の中顔突っ込んでスゥゥーッて嗅ぐよ(笑)
汗を恥じないで!あなたのニオイは最高だよ!+2
-4
-
57. 匿名 2024/06/15(土) 13:37:01
>>55
汗の匂いが気になるトピだからなあ
香害の話はしなくていいよ+22
-1
-
58. 匿名 2024/06/15(土) 13:37:07
デオナチュレ クリスタルストーン
というのを塗っておくと汗臭くなりにくかった。+5
-0
-
59. 匿名 2024/06/15(土) 13:37:15
>>2
私はヘルパーさんから介助されてるけど「臭い!!」
と言われる。傷つく。+16
-1
-
60. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:07
アラフィフになり気になり出した。
朝、シャワーで寝汗流さないと気持ち悪い。
+9
-1
-
61. 匿名 2024/06/15(土) 13:38:25
>>13
そうそう
人間ってもともと臭いものだと思ってて。
それが普通の動物のあるべき姿なんだよね。
だから人の臭いもむしろ全然平気だし愛おしいけどなあ。あんまりキツイのは香害とか言われちゃうけど笑+22
-1
-
62. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:25
>>54
「汗かかない人」みたいなトピ立ってたから、汗かかない体質の人もいるんだよ+4
-0
-
63. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:27
>>13
同感。人間だって動物だし個体各々に匂いが違うし体臭があって当然だし(体臭があるから警察犬は嗅ぎ分けられる。)
オヤジ臭があるとかワキガでもない限りは毎日洗髪してお風呂に入ってれば充分。
+12
-1
-
64. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:29
自分のニオイってどうやったらわかるのかな?
電車に乗ると隣の人の小さな仕草で私って臭い?!って気になってしまう+19
-1
-
65. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:38
+1
-0
-
66. 匿名 2024/06/15(土) 13:39:57
>>46
少し前にマンダムがワキガの治療薬?みたいなの開発中ってニュース見たよ
早くワキガのコンプレックスから解放されたいよね+19
-1
-
67. 匿名 2024/06/15(土) 13:41:29
>>58
これ超有能!
私もずっと使ってる!
ワキガの人は試してほしい+3
-0
-
68. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:21
>>4
ワキガは真夏本当にキッツい
どれだけデオドラント気をつけていてもふとした瞬間香りが広がるよね+20
-1
-
69. 匿名 2024/06/15(土) 13:45:25
>>41
私も同じ
人より臭うみたいで悩んでる
周りと何が違うんだろうと考えるしひきこもりがち
+9
-0
-
70. 匿名 2024/06/15(土) 13:46:29
いわゆるストレス臭なのかな、ストレスを感じる環境の時は苦い臭いがする。+18
-0
-
71. 匿名 2024/06/15(土) 13:47:04
汗かいても臭うときと無臭なときがある
なぜかはわからない+7
-0
-
72. 匿名 2024/06/15(土) 13:55:08
>>1
柿渋入りのボディソープを使ってから
気にならなくなりました。
リーズナブルなものが多いし、お勧めです。+9
-0
-
73. 匿名 2024/06/15(土) 13:57:37
気になる。
ほとんどの人は気にしてると思うけどなぁ
これからの季節は起きたらシャワー浴びて
寝てる間にかいた汗を流してリセットしてる。
あとソフトストーンは必ずする。
+2
-0
-
74. 匿名 2024/06/15(土) 13:59:26
>>34
これ、娘や夫もそうで、特に汗かいてなくても外から帰ってくると生臭いんだけど。なんでだろ。私の兄妹とかは生臭くない。父は生臭い。+1
-2
-
75. 匿名 2024/06/15(土) 14:00:31
>>4
ワキガの人って自分でもわかるの?+3
-4
-
76. 匿名 2024/06/15(土) 14:01:16
>>41
ストレス臭とかですかね?+14
-0
-
77. 匿名 2024/06/15(土) 14:03:11
>>3
これかぶれてかゆくてダメだった
保険適用なのにショック+2
-0
-
78. 匿名 2024/06/15(土) 14:05:29
私、左の脇だけど匂いが気になるんだよね。暑くて全体的に汗かいたとしても、右は気にならなくて左だけ。
そんな人いる???+13
-1
-
79. 匿名 2024/06/15(土) 14:07:08
>>1
汗よりそれを何とかしようと柔軟剤ぶっかけてる人が不快+2
-0
-
80. 匿名 2024/06/15(土) 14:08:00
パースピレックス、除菌シート、制汗剤など使って対策してる
パースピレックス使った事ない人試してほしい、臭いしなくなるし汗も抑えられるよ+4
-0
-
81. 匿名 2024/06/15(土) 14:14:12
まだ夏にもなってないのに、例年よりも自分が汗臭く感じて、自分が加齢臭とかワキガやチチガ(調べて初めて知った)なのか真剣に悩んでたんだけど、
ふと下着を昨年まで使用してたブラに戻したら全く気にならなくなった。今年の春に買った無印のブラが臭いやすかったのかも。綿なのになー。。+8
-1
-
82. 匿名 2024/06/15(土) 14:16:08
>>10
私は谷間がめっちゃ臭い+10
-0
-
83. 匿名 2024/06/15(土) 14:17:12
>>8+5
-0
-
84. 匿名 2024/06/15(土) 14:17:58
今日子供の運動会で立ち見してたんだけど、隣にいた誰かのパパさんの加齢臭が臭すぎてツラかった。
周りに私と思われたらどうしようかと思ったよ。
+0
-0
-
85. 匿名 2024/06/15(土) 14:18:11
>>7
エイトフォーするなら無香性のAGのほうが良いと思う+5
-0
-
86. 匿名 2024/06/15(土) 14:18:14
Agのスプレーと汗拭きシートで大体何とかなってる
Agのスプレー(無香料)は汗のにおいが気になったらすぐしてる
マジで気にならなくなるから本当にすごい+2
-0
-
87. 匿名 2024/06/15(土) 14:18:28
消臭効果あるというインナー買ってみた+0
-0
-
88. 匿名 2024/06/15(土) 14:20:22
ボディシート使ってるのにコバエが寄ってくる泣
+4
-0
-
89. 匿名 2024/06/15(土) 14:20:39
夏の谷間がめちゃくちゃ臭い+3
-0
-
90. 匿名 2024/06/15(土) 14:20:39
>>80
パースピレックス買ったんだけど痒くて痒くて私には合わなかった
でも効果はあるみたいだね
使える人いいなー+4
-0
-
91. 匿名 2024/06/15(土) 14:22:33
>>14
無職です。結婚してください+2
-0
-
92. 匿名 2024/06/15(土) 14:23:29
制汗剤のアルミニウムで乳がん‥はどうなったのかな+0
-0
-
93. 匿名 2024/06/15(土) 14:23:56
>>59
いやそのヘルパークズ過ぎるやろ+67
-1
-
94. 匿名 2024/06/15(土) 14:24:16
私は頭皮が気になる+8
-0
-
95. 匿名 2024/06/15(土) 14:24:20
>>29
それワキガかな+0
-7
-
96. 匿名 2024/06/15(土) 14:26:15
+7
-0
-
97. 匿名 2024/06/15(土) 14:27:14
>>1
大丈夫よ今みんな臭い暑いから
外回りの帰還は地獄ですw
気になるなら首筋から匂いは出るのでこまめに拭いたり、忘れがちなのが服が匂う事がある部屋干しなら今時期なおさら+5
-0
-
98. 匿名 2024/06/15(土) 14:28:44
>>3
使ってるよ〜
もうないと生きていけない+5
-1
-
99. 匿名 2024/06/15(土) 14:29:08
私ヤバいかも。ここ数年、猛暑のせいか加齢のせいか匂いするようになった。メンズの方が効果ありそうと思って匂いを抑えるジェル塗って上から制汗スプレーしてるし汗かいたら拭き取りシート使ってるけど、会社から帰ってきてお風呂はいる時ブラ外したらもわっとした匂いが立ち上ってくる。自分でわかるってことは、周りは………(泣)+5
-0
-
100. 匿名 2024/06/15(土) 14:29:13
最近、汗というか、体臭がセキセイインコの香しい匂いがする
私は好きだけど、他人はどうなんだろう+4
-0
-
101. 匿名 2024/06/15(土) 14:30:27
>>1
なるけどどうしたらいいのかわからない
これだけ暑いと汗はどうしても出ちゃう
駅まで徒歩20分のところに住んでるから、朝、家を出て人に会う頃にはもう汗かいてる...+7
-0
-
102. 匿名 2024/06/15(土) 14:31:03
>>75
よこ。分かるよ。でも分かってない人もいる。家族が教えないとかわいそう。+9
-0
-
103. 匿名 2024/06/15(土) 14:32:09
>>22
ポリエステルとかレーヨンはだめだね
この二つが入ってても綿50%くらい入ってれば自分は匂わなかったよ
GUNZEとちょっと値段上がるけどトリンプは機能性もよくておすすめ+13
-0
-
104. 匿名 2024/06/15(土) 14:33:35
>>1
気になるだけ偉いと思う。うちの従姉妹30代だけどこの前久しぶりに会ったらすごくワキガだった…私の親の話だといつもそうみたい。マナーとして全く気にしないのもちょっとね…+2
-0
-
105. 匿名 2024/06/15(土) 14:33:38
最近暑くなってきたのもあるのかすれ違った時に臭う人多くて自分もすごく気になるようになった。
老若男女問わず臭う人いる。+3
-0
-
106. 匿名 2024/06/15(土) 14:34:02
香水などはつけないけどいつもいい匂いがすると周りから言われる。でも自分では臭く感じるから不安になる。+2
-1
-
107. 匿名 2024/06/15(土) 14:34:16
今までは気にならなかったのに、今年から気になるようになったアラフォー。
なんか生理のようなもわっとした不快な匂いがする…。加齢臭?+7
-0
-
108. 匿名 2024/06/15(土) 14:35:52
>>78
いる。私は右だけ。+6
-0
-
109. 匿名 2024/06/15(土) 14:40:04
>>103
横
私も臭い対策にインナーはコットンなんだけど、コットンて朝通勤で汗かいたら夕方まで乾かなくないですか?
速乾かつ臭わない素材はないのか...+4
-0
-
110. 匿名 2024/06/15(土) 14:42:24
毎日思ってる。仕事がら人に近づかないといけなくて辛い。朝シャワー浴びて、職場で1〜2時間置きに身体拭いてる。それでも気になる。+5
-0
-
111. 匿名 2024/06/15(土) 14:42:59
>>1
なるなる!
1人チャリ通勤だからね、
みんなに『汗くさいとおもったら行ってください😂』と言ってる。
自分のニオイってわからないよね+3
-0
-
112. 匿名 2024/06/15(土) 14:45:49
>>1
ここ1年ほどで体臭がポップコーンみたいな匂いになった
尿も同じ
なんかの病気なのかこれが老いなのか分からないけど、元々ワキガだったのがポップコーンになったから昔ほど臭いを気にしなくなった
+9
-0
-
113. 匿名 2024/06/15(土) 14:45:58
最近、ヤクルトみたいな匂いする。+0
-0
-
114. 匿名 2024/06/15(土) 14:48:18
>>78
右の脇だけ洗った後ソープちゃんと流してる?
私キレイに流してなくてそれが臭くなった時あったよ。+4
-0
-
115. 匿名 2024/06/15(土) 14:49:40
私も気になってたけど、重曹で洗うようにしたら気にならなくなったよ
あと、下着も1年使ったら捨てて新しいのを買うようにしたよ+6
-0
-
116. 匿名 2024/06/15(土) 14:49:42
>>91
女で同性愛ではありません
電車で女性のほんのりワキガ臭がするともっとクンクンしたくなる+4
-2
-
117. 匿名 2024/06/15(土) 14:50:00
>>68
洋服にワキガの匂いがついちゃってない?
洋服にワキガの匂いがついてるとケアしてもワキガの匂いが残ったり、ワキガのニオイが再発生するのが早くなるよ。
日常生活で難しいかも知れないけどワキガの匂いがし始めそうだなと思った時にケアする事を続けると大体のワカギのニオイは抑えれるよ^ ^+5
-0
-
118. 匿名 2024/06/15(土) 14:51:38
>>10
以前Xで「柿渋石鹸も使ってるし加齢臭対策出来てると思っていたのにある時家族から加齢臭してるよ臭うって言われた、自分では全然分からない😭」的なことを書いてた女の人がいてさ
これ見て私も柿渋使ってるからヒィってなった
もうまじで何なんだよ加齢臭ってやつは+16
-0
-
119. 匿名 2024/06/15(土) 14:55:44
>>16
わかる
家族ってあてにならないよね
同じ家でずっと住んでたら感じなくなると思う
他人の家に行った時他人の家の匂いを感じるけど、自分の家には感じないのと同じ+12
-0
-
120. 匿名 2024/06/15(土) 15:04:30
>>1
気になる
接客のバイトしてた時にワキガの人と接する機会が増えて(それまで周りにマジで居なかった)
もしかして自分も臭いんじゃないか?とふと気になってからずっと夏になると臭かったらどうしようと思ってる
自分では気付かないっていうけど自覚ある人って誰かに言われたのかな+2
-0
-
121. 匿名 2024/06/15(土) 15:07:56
>>1
朝お風呂に入って全身柿渋石鹸で洗っても
朝一で後ろに来た知らない人に
臭っさ!と言われる
何が臭いのかどんな匂いなのか本当に知りたい+9
-0
-
122. 匿名 2024/06/15(土) 15:09:43
>>1
電車とかオフィスで臭い人って殆ど男性で、女性で臭いって本当に少ないと思う
外国人は結構臭いけど+1
-4
-
123. 匿名 2024/06/15(土) 15:19:27
自分が汗臭いなとか感じるときないですか?あとは素材によって汗が変な匂いになるときないですか?+5
-0
-
124. 匿名 2024/06/15(土) 15:20:13
>>10
加齢臭はどうやって消したら?+2
-0
-
125. 匿名 2024/06/15(土) 15:23:20
>>22
素材によって汗かいたら独特な匂いになったりしますよね+7
-0
-
126. 匿名 2024/06/15(土) 15:26:36
仕事着の首の後ろ側が毎日洗濯してもめちゃくちゃ臭い
浸け置き必要かな+5
-0
-
127. 匿名 2024/06/15(土) 15:28:53
>>86
脇以外の体の汗はどうしたら+0
-0
-
128. 匿名 2024/06/15(土) 15:36:42
去年の秋頃から、加齢臭だと思うのですが、頭がめっちゃ臭くて悩んでいます。
玉ねぎ腐った系。
あと、他人のニオイも気になるようになった。
玉ねぎ腐った系と、枯草系。
クサイなと感じるのは女性のみ。
若い女性も玉ねぎ腐った系、枯草系の人がいる。
私の鼻がどうにかしちゃったんだろうか…+4
-0
-
129. 匿名 2024/06/15(土) 15:40:10
>>122
男の臭さと女の臭さはなんか種類が違う
女でも臭いのはやっぱりいるよ
私が出会うのは高齢者が多いけど、若くても臭い人はいるんだろうと思う
だから自分も臭いんじゃないかとすごく気になる+5
-0
-
130. 匿名 2024/06/15(土) 16:00:44
>>82
私30代から気になりだして胸の下と谷間に脇用の制汗剤塗るようにしたらだいぶましになったよ+6
-0
-
131. 匿名 2024/06/15(土) 16:01:54
自分の匂いで周りの反応が明らかに自分に対してと感じたことありますか?+5
-0
-
132. 匿名 2024/06/15(土) 16:04:44
>>59
臭くても言わないよね。
性格悪っ
気にすんな!!!!!!!+30
-2
-
133. 匿名 2024/06/15(土) 16:06:23
>>80
私は痒くなる+3
-0
-
134. 匿名 2024/06/15(土) 16:13:27
>>58
これ直塗りなのがちょっと気になる
手軽に使えるようになんだろうけど不潔に感じてしまって+0
-0
-
135. 匿名 2024/06/15(土) 16:14:50
>>134
あなたはリップクリームも塗らないの?
あれも直塗りだと思うけど+5
-0
-
136. 匿名 2024/06/15(土) 16:22:27
屋外だから汗だくで仕事している
頻繁に制汗剤を使いに行けないから数時間経つと自分でも臭いが分かる
薬用石鹸で体洗ったり仕事前に制汗剤使ったりでだいぶマシになるけど対策が知りたい+4
-0
-
137. 匿名 2024/06/15(土) 16:32:10
幼稚園の砂場のにおいがする
気がします。
こまめに衣類をかえています!+2
-0
-
138. 匿名 2024/06/15(土) 16:39:02
>>29
私ヤクルトのにおい…+0
-0
-
139. 匿名 2024/06/15(土) 16:53:14
>>83
その匂いがたまらなく良いのよ
+2
-0
-
140. 匿名 2024/06/15(土) 16:56:38
早起き苦手なんだけど、朝出勤前とか、お出かけする前にシャワー浴びておくと汗の臭いは軽減される。
夜シャワー浴びて寝たまま出かけるとこの時期はとても汗臭くなるのでシャワー必須。+7
-1
-
141. 匿名 2024/06/15(土) 17:00:03
エアリズムみたいな素材は本当にくさくなる。コットン系がいいけど汗がなかなか乾かないんだよね。+11
-0
-
142. 匿名 2024/06/15(土) 17:09:26
>>109
乾かないよね…
もう諦めて汗かいたら着替えてるよ+5
-0
-
143. 匿名 2024/06/15(土) 17:17:14
>>113
甘い体臭は糖尿病かも+2
-0
-
144. 匿名 2024/06/15(土) 17:31:23
めちゃくちゃニオイに敏感で、汗臭いとか食べ物が傷んでるのとかもすぐ気になってしまうけど
自分のニオイはわからないんだよね。めちゃくちゃ気にしてるけど、
ニオイが無いのか自分では気づかないのか、
後者だったら嫌だなって思って余計に気になる+2
-0
-
145. 匿名 2024/06/15(土) 18:14:38
>>49
私も色持ち重視でカラーケアシャンプー使用してるからすんごいわかる
苦肉の策でカラーケアシャンプーで洗った後、ニオイ対策として別メーカーのDHCの薬用の地肌につけてマッサージするタイプのリンス使用してるけども、使うと使わないじゃニオイ方全然違う
前は下手すると夕方前にはニオイ気になってたけども、それ使い出してからは帰宅後に指の腹でこすこすして臭ってみても全然大丈夫な位
でも悲しい事に廃盤になったからストック無くなる迄に次探さないといけなくて非常にめんどくさい…+6
-0
-
146. 匿名 2024/06/15(土) 19:02:07
>>144
質問ですが人の匂いは、どこまで分かりますか?+0
-0
-
147. 匿名 2024/06/15(土) 19:56:58
>>10
あと頭皮からも😢+3
-0
-
148. 匿名 2024/06/15(土) 20:22:16
クリニークのロールオン手放せない
+2
-0
-
149. 匿名 2024/06/15(土) 20:41:36
>>3
ラピフォートワイプとても良い 皮膚科で貰えるよ
クリニークより1番匂わない+1
-0
-
150. 匿名 2024/06/15(土) 20:55:33
>>56
指がプラスに触れてしまいました。
ごめんなさい。+1
-0
-
151. 匿名 2024/06/15(土) 21:10:03
使い捨ての汗とりパットをつけるようになったら全然気にならなくなったよ(^-^)
綿のインナーにしたり、色んなデオドラントを試してみたけどパットが1番効果ありました(^^)
汗臭いと周りも気になるし変な緊張感で更に臭いが強くなるよね+1
-0
-
152. 匿名 2024/06/15(土) 21:45:08
子供と外で遊んでると近所の子が一緒に遊ぼーって出てきて懐かれてるのかいつもすごいくっついて来てくれるんだけど思ってる事ズバッと言うタイプの子だからいつも臭いって言われるんじゃないかってビクビクしてる。
膝に乗って抱っこ〜とかおんぶしてーとか結構べったりで余計に汗かく。+3
-0
-
153. 匿名 2024/06/15(土) 21:56:15
GUNZEのアセドロンていうの良かった。汗とりつきを使ってみて、自分でこんなに脇汗かくんだって気づいたよ。胴体部分の乾きは早いと思う。
あとデオナチュレのパウダーを朝脇と谷間に塗っていくと帰宅時も臭いがましな気がする。+4
-0
-
154. 匿名 2024/06/16(日) 03:15:18
ボディーソープをデオコに変えてから
汗臭さも軽減されてる気がするし
デオドラントやっても効かなかったストレス感じた場面でワキガとはまた違うストレス臭があったんだけど
今の所一度も出てきてない
体臭に悩んでるは是非試してみて+3
-0
-
155. 匿名 2024/06/16(日) 14:09:29
>>140
やはり臭くなりやすい人は朝シャンがいいのか💦+2
-0
-
156. 匿名 2024/07/05(金) 03:47:07
>>130
私もー!ポップコーンの香りとか、香ばしいって言ってる人何人かいるけど、ほんとついかいじゃうような不思議な匂いに悩んでたけど、ガルちゃんでみんながおすすめしてるデオナチュレ(私はソフトストーン)を塗ったらほんと似合わなくなった!+1
-0
-
157. 匿名 2024/07/05(金) 06:25:41
>>130
私もー!ポップコーンの香りとか、香ばしいって言ってる人何人かいるけど、ほんとついかいじゃうような不思議な匂いに悩んでたけど、ガルちゃんでみんながおすすめしてるデオナチュレ(私はソフトストーン)を塗ったらほんと似合わなくなった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する