ガールズちゃんねる

【育児】協力してくれる親にいくら渡すのが妥当ですか?

228コメント2024/06/11(火) 17:59

  • 1. 匿名 2024/06/10(月) 17:24:04 

    共働き30代夫婦で3歳の息子がいて、来月から実家近くに引っ越すことになりました。両親も共働きですが、保育園の送迎と私たちが残業の日は夕飯も食べさせてくれると先日話してくれました(私たちから提案はしていません)。
    夫と話し合い、「孫とは言えども両親の時間を奪っているし命も預かってくれているのだから」と月々支払うことになりました。
    両親のことなので話すと断るかと思います。そのため快く受け取ってくれる金額を、と考えているのですがいくらが妥当なのか迷っています。

    皆さまならいくら貰うと嬉しいか、納得するのか、教えていただきたいです!

    +58

    -36

  • 2. 匿名 2024/06/10(月) 17:24:33 

    5万

    +241

    -16

  • 3. 匿名 2024/06/10(月) 17:24:53 

    払うなら外注しなよ

    +15

    -39

  • 4. 匿名 2024/06/10(月) 17:24:55 

    【育児】協力してくれる親にいくら渡すのが妥当ですか?

    +0

    -10

  • 5. 匿名 2024/06/10(月) 17:25:08 

    >>1
    1日当たり1000円

    +6

    -33

  • 6. 匿名 2024/06/10(月) 17:25:28 

    いくらだろうと親の時間を奪うことには変わりない

    +48

    -38

  • 7. 匿名 2024/06/10(月) 17:25:29 

    >>1
    ファミリーサポーターさんの報酬を参考にする

    +149

    -3

  • 8. 匿名 2024/06/10(月) 17:25:38 

    主の両親?

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2024/06/10(月) 17:25:44 

    2万

    +6

    -18

  • 10. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:03 

    子供からお金取るような親無理だわー

    +6

    -98

  • 11. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:04 

    1日1万も出されたらちょっと大袈裟に感じるかも
    だって毎日なら月収30万になっちゃうってことだし
    でも5千円は少ないかな 難しいね

    +26

    -32

  • 12. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:06 

    >>2
    プラス交通費実費

    +10

    -6

  • 13. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:06 

    大きくない金額をこまめに。

    +3

    -3

  • 14. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:20 

    >>1
    大雑把な実費だけでいいよ
    多くあげてもどうせあとで孫の誕生日とかで「普段多くもらってるから奮発しちゃった」とか言い出して戻って来るだけ

    +13

    -21

  • 15. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:22 

    >>1
    月に2万〜3万くらいかな。食費もあるもんね

    +123

    -24

  • 16. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:28 

    ご馳走するとか、一緒に出掛けるときに掛かる代金を持つのはどう?

    +8

    -23

  • 17. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:33 

    >>6
    その対価をって話でしょう

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:37 

    遠慮なく受け取ってもらえる金額なら月3万前後とか?

    +171

    -4

  • 19. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:38 

    【育児】協力してくれる親にいくら渡すのが妥当ですか?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:40 

    世間的にどうかよりも、親本人が納得する形で感謝を伝えないと無意味では。
    お金を断りそうな両親相手なら、他のことで助けたり親切にしたりしなよ。

    +13

    -7

  • 21. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:43 

    >>1
    基本は外注して、週末にたまにお邪魔するぐらいがいいと思う。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:46 

    孫がいる年代で共働きなのに手伝ってくれる体力すご

    +240

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:48 

    >>11
    年100超えないくらいにしないと

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2024/06/10(月) 17:26:56 

    >>3
    ご両親が嫌がってないならいいと思うけどな
    シッターの変な事件もあるし他人に頼むのは怖いってのもあるよ

    +24

    -4

  • 25. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:13 

    貰う側が貰うことに申し訳なく思わない金額なら月三万かな
    夕飯をどのくらいお世話になるかで変わってくるだろうけど

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:14 

    そう申し出てくれていても、よほどのことがない限り頼らない方向でいったほうがいいんじゃないかなぁ。
    いくら渡すとかじゃなく。
    本当に本当にどうにもできないときだけ頼って、その時はお礼に食事に連れていったりとかの方がよさそう。
    日常でずっと頼りっぱなしは最初はよくてもいつかどこかで疲れが出るよ。

    +183

    -3

  • 27. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:15 

    3〜5万かな
    断られたら貯めておいて旅行かプレゼント費にあてる

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:18 

    ご両親も高齢で共働きの後に孫の世話はしんどいよ。
    1回5000円と、たまに旅行とか欲しいものプレゼントするかな、私なら。

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:26 

    >>16
    それは当たり前では

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:28 

    働いているのに自らサポートを申し出る親ならお金なんか受け取らないだろうね。受け取っても孫のために貯金しそう

    +11

    -5

  • 31. 匿名 2024/06/10(月) 17:27:46 

    >>3
    トピ主の場合親御さんからの提案でしょ。トピズレ

    +8

    -10

  • 32. 匿名 2024/06/10(月) 17:28:04 

    >>1
    ご両親も共働きなのに送迎と残業の日の夕飯を提案してくれるなんて良い人だね…

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/10(月) 17:28:21 

    >>7
    あんなんほぼボランティアだから最低賃金より低いんだけど…

    +67

    -6

  • 34. 匿名 2024/06/10(月) 17:28:34 

    親にお金…
    逆に自分がジジババになった時にお金貰える?笑
    一緒にご飯行くとか、お取り寄せグルメ渡すとか、旅行に招待とか、そんな感じでいいんじゃないの?
    実費を支払いならまだしも、感謝の気持ちをお金ってなんか嫌だな

    +1

    -25

  • 35. 匿名 2024/06/10(月) 17:28:45 

    >>1
    私たちからは提案していませんというのは、もともと親に頼らない予定だったってこと?なら親に任せない方向でやってみたらどうだろう。
    その方がお互い気をつかわなくて良さそう。

    +110

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/10(月) 17:29:07 

    1日1000円✕20日で2万円くらいとか?
    ファミサポは1時間1000円くらいだし

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2024/06/10(月) 17:29:37 

    >>1
    毎月食費実費分(生協の支払いをうちのカードでしてもらってる)+5万払ってるよー。
    うちは早めに迎えに行ってくれて少し家で見てくれてるのもあって、負担大きいし自由を奪ってる申し訳なさがあるから、それとは別にボーナス時に10万払ってる。

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2024/06/10(月) 17:29:39 

    毎月2万を食べさせてもらう時の食費として
    って言えば受け取りやすいんじゃないかな。
    しばらくして流石に多いとか、逆に二万じゃしんどそうだなと思えば
    調整して。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/10(月) 17:30:44 

    >>1
    たぶんですが
    老後の面倒はみてねの代償をお孫さんの世話をする事で先に支払うという考えなんだろうと思った

    義両親の老後のお世話を回避したいならお子さんの面倒を見てもらうことは考えない方がいい

    +16

    -9

  • 40. 匿名 2024/06/10(月) 17:30:54 

    >>2
    10万は貰えないけど5万なら受け取りやすいね

    +84

    -2

  • 41. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:07 

    3万円
    と言っても使わず貯めてくれるだろうけどね

    あとは年に一度くらい主夫婦が家族旅行に招待する
    (もしくは両親に旅行をプレゼント)

    +1

    -7

  • 42. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:16 

    >>10
    うちの子がこの発想なら失敗したと思うな

    +52

    -4

  • 43. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:22 

    >>10
    誰がいつ取ったのさw

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:43 

    >>11
    土日も預けるのか

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/10(月) 17:31:51 

    >>1
    どっちの親
    面倒見てくれる親の子が決めたいい
    子なら親の性格や財政状況ぐらい把握してるだろ

    お金がバカみたいに持ってる高齢者もいれば貧乏な高齢者もいる
    お金持ちの親なら孫と遊べるだけで楽しい
    貧乏な親なら気持ち程度だけでもお金が欲しい
    と思う

    だから他人がどうこう言える問題ではない



    +3

    -5

  • 46. 匿名 2024/06/10(月) 17:32:43 

    >>1
    月に1万円ぐらいなら深く考えず受け取ってくれると思うよ

    +7

    -9

  • 47. 匿名 2024/06/10(月) 17:32:48 

    >>22
    元気だよね。共働き30代夫婦でも仕事家事育児大変ではぁはぁしてるのに。

    +62

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/10(月) 17:32:54 

    >>22
    定年退職されているか自営か?そうでないと保育園送迎はなかなかできないね

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:10 

    主から提案したわけじゃないんだし、ご両親もお孫さんにできるだけ会いたいんじゃない?
    親を頼るな、外注しろ、ってコメがあるけど
    平日毎日なら月3万円は少ない気がする…せめて月5万円かな

    +6

    -11

  • 50. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:11 

    >>1
    ご両親は共働きなのに孫の世話をしたい、夜ご飯も作るよ!っていう考えなの?
    そんなに孫大好き!みたいな前のめりな感じなら、一緒に旅行とかも連れて行ってあげたら良いんじゃない?ただ疲れてそうな感じならご両親だけの慰安旅行でも良いかもしれないけど。

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:17 

    >>35
    とはいえ、本来なら残業しなければいけない状況になった時に、「すみません、お迎えがあるから定時で帰ります。⚪︎さん代わりにお願いします」って言うのと、「今日なら残業できます」って言えるのでは大きな違いだよ

    頼らない=前者のスタンスってことだからね

    両親からそう言ってくれてるのだから、ミーティングや仕事の都合でどうしても…って時だけその分の実費+色をつけて渡すのがいいんじゃないかな

    +10

    -11

  • 52. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:18 

    >>48
    定年退職後時短的な、ということです

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:36 

    それ間に受けて毎日お世話にならないようにした方がいいと思う。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:47 

    >>26
    これだと思う。
    いくら可愛い孫のことでも、毎日の事となると、やっぱり疲れるよ。

    +89

    -1

  • 55. 匿名 2024/06/10(月) 17:33:49 

    パンサー菅さんが「週5で(甥姪)二人の送り迎えをして、日給6000円。それでも、ベビーシッターを雇うよりは安かったらしくて。」と答えていた
    10年前の記事で、当時は「良いバイトだな」と思っていたけど、今は子供二人の命を預かって雨の日も風の日も送迎だろうから安いとは思わなくなった

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/10(月) 17:34:27 

    夕飯だけたまに〜ならわかるけど保育園の送迎ってすごくない?朝夕だよね。
    ひと月30,000+食費を提案するかな。
    断られそうだけど。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/10(月) 17:34:33 

    毎日送り迎え?
    ご両親が60代だったらお金どうこう以前にまもなく頓挫すると思う
    ご自分たちの体力がわかってないんじゃないかな
    50代だったらギリ頑張れるかもだけど

    お金渡すとしたらこれはもうお気持ちで、千円でも万円でもいいと思う。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/10(月) 17:34:46 

    >>1
    ガルでは参考にならないとおもう。
    ここでは高額払え!当たり前!っていうだろうけど、実際親切で自分からやる親って受け取ってくれない。うちも何度も渡そうとしたけど一切受け取ってくれなかったよ。
    だから、うちはたまーに旅行につれてくとかそんなで恩返ししてるよ。

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2024/06/10(月) 17:34:50 

    >>1
    うちは3万払ってるよ。毎日じゃないし、あまり金額多くても嫌がる親だし、家族価格でw

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/10(月) 17:34:57 

    >>34
    里帰り出産でもお金渡さなそうだね。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/10(月) 17:35:19 

    >>33
    横だけど母親もボランティアで申し出てるんだから一緒でしょ

    +30

    -5

  • 62. 匿名 2024/06/10(月) 17:35:52 

    >>1
    三万くらいなら嬉しいと思う

    五万は流石に高すぎると思う

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2024/06/10(月) 17:35:56 

    >>22
    義母が元気すぎて、勢いすごい

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/10(月) 17:36:08 

    >>39
    ガルで、「託児はするけど老後は知らん。老人ホームにでも入る(老人ホームに入っても諸々あるけど…)」と主張する人がいるけど、世話になった人にその処遇はできないしまともな子供ならそんな親を見て反発すると思う

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/06/10(月) 17:36:10 

    >>39
    頼るなら最後の最後って感じだよね。自分らの家庭のことだし。主の旦那さんだって毎日だったら普通の感覚なら止めると思う。

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2024/06/10(月) 17:36:11 

    主がいくら払えるんだろ。
    正直周りがとやかく言おうとこれ以上は出せないというラインがあると思う。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/10(月) 17:37:11 

    >>49
    娘一家が家の近くに戻ってきてくれたら嬉しいという親はいる。私はアラフィフでちょっと歳上の知り合いは孫ができてとなっているけど、これを機に娘一家が近くに住むとなり、大変だわと言いながら喜んでいるよ。たまに息子一家も近くに住んでお嫁さんから頼られそうと喜んでいる人も。これだけ共働き当たり前になったらどちらかの実家近くがベストよね

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/06/10(月) 17:37:35 

    送迎って送るのも親の仕事なら甘え過ぎだな

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2024/06/10(月) 17:37:38 

    >>10
    このトピ主の場合親から申し出てくれてるし、それならってトピ主夫婦からお金出そうとしているんでしょ
    ガルは実家ともドライな関係を良しとする所があって子育ては夫婦で完結するべきって風潮が強いけど、こうやってお互いを思いやっている関係って理想的だと思う

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/10(月) 17:37:54 

    毎日の保育園送迎でしょ??それと残業の時の食費。
    3万円〜5万円はどうだろう。私は親しき仲にも礼儀ありだと思う派。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/10(月) 17:38:02 

    >>1
    ちょっとズレるけど、送迎はなるべく自分たちでやった方がいいと思うよ
    私もワーママだから保育園預けてるけど、保育士さんたちとの連絡や伝達がどうしても伝聞になるし、保育士さんとの繋がりはちゃんと作っておいた方がいい

    どうしてもの残業の時にお願いできるのは本当に助かるよね!
    それはありがたくお願いした方が主さん達も働きやすいと思うよ

    そのどうしても、の時の夕飯代に色をつけて月毎に渡す…とかが無難だと思うけど、自分の両親に照らし合わせて考えると絶対受け取ってもらえなそう…(里帰りの時のお金も受け取ってもらえず)

    年に一回温泉旅行プレゼントするとかかなぁ、、

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2024/06/10(月) 17:38:09 

    >>22
    自分が子育てした若い頃の感覚のままなのかな
    やってみたらやっぱり負担が重すぎて無理だったってなるパターンも想定しておいた方が良さそう

    +96

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/10(月) 17:38:19 

    両親も共働きならお金なんていらないし
    好意をお金に換算したら配偶者が変に勘繰られるだけだと思うなぁ
    感謝を伝えたいなら旅行とか物がいいと思う

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/10(月) 17:39:30 

    どういう経緯なんだろう、お金よりも毎日じゃなくて週何回かとか間引いてあげる方が良さそう

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/10(月) 17:39:48 

    >>68
    子育てってなんだろうって思うかな。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2024/06/10(月) 17:40:05 

    >>51
    そういう状況は1だけじゃわからんから、そう思うなら、主宛にコメントしてあげて。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/10(月) 17:40:12 

    >>35
    きっと主のご両親も、孫と触れ合いたいし、引っ越してくるの楽しみにしてるんだと思うけど、毎日の送迎は、ちょっと考えた方がいいと思う。想像以上にジジババの負担になるよ。まずは週一とか、どうしても無理なときだけくらいから始めた方がいいと思う。

    +57

    -1

  • 78. 匿名 2024/06/10(月) 17:40:55 

    >>67
    だよね
    結局核家族が煮詰まってみんなしんどくなってるわけだし
    子供が巣立ってるわけで一日中子育てすることもないし、孫のお世話の手伝いも一日中じゃないし、喜んでる親もいると思う

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/10(月) 17:41:11 

    頼ることに否定的なコメント、老後のコメントあるけど、娘が近居して孫をみれるのが嬉しい人っているよ。そしてお金はあるという。とにかく近くに帰ってくるのが嬉しい

    +4

    -6

  • 80. 匿名 2024/06/10(月) 17:41:22 

    >>1
    うちは1週間で15万程度渡した。その1週間きりだけど。

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2024/06/10(月) 17:43:10 

    >>22
    がる子さん…めしはまだかい?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/10(月) 17:43:10 

    園の送迎は、頼るのは多くても週2〜3くらいにしてた方がいいかも
    毎日頼んじゃうとそれが当たり前になって、いざご両親が行けないって日に対応できなくなりそう
    それに保育士さんやママ友にも顔合わせなさすぎて親の方が「誰?」って思われそうだし

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/10(月) 17:44:23 

    >>22
    まぁ今からやるわけだから実際やり出したら現実に気づきそう
    今は娘夫婦がくるって喜んで言ってるだけの可能性もw

    +66

    -1

  • 84. 匿名 2024/06/10(月) 17:44:31 

    >>10親なんだから孫育てまでして当然!って態度の方がどうかと思う。実際にお金と時間はかかるしお互い気持ちよく過ごせるならケジメは必要。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/10(月) 17:44:43 

    >>60
    里帰りしてないですね

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2024/06/10(月) 17:45:00 

    >>34
    よこだけど最初から感謝の気持ちをお金でなんとかしようって事ではないよ。感謝の気持ちは別の形でするけど送迎や夕飯を食べさせてもらう事で実際にお金がかかってるから、せめてその分をって事でしょ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/10(月) 17:45:18 

    保育園の送迎って毎日?!
    それならちょっと甘えすぎだと思う

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/10(月) 17:45:49 

    >>2
    月?

    +15

    -1

  • 89. 匿名 2024/06/10(月) 17:46:10 

    >>2
    あと、一緒にご飯食べに行く時は払うし、
    半年に一回は旅行に連れてってるよー

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2024/06/10(月) 17:46:32 

    >>18
    わたしも娘がいるけど、2、3万なら「ほんと!?じゃあ貰うよー」て受け取るな。
    5万って提示されたらそれは断ると思う。

    +50

    -1

  • 91. 匿名 2024/06/10(月) 17:46:40 

    >>86
    はい、実費ならまだしもって書いてますよ

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/06/10(月) 17:47:12 

    子育てで親に頼らないといけない時期って長くないから、気前よく渡した方が良い。
    高齢になると身体もシンドイし、ちょっとした出費が重なると不満がでる、お金貰っていたら少し頑張れる気がする。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/10(月) 17:47:21 

    >>22
    まだ本格的に預かってないからその内現実を知るようになるかも
    今は可愛い孫の面倒だから出来る!って期待しかないと思う どんなにいいジーバーでも絶対に疲れて不平不満が出て来る

    +51

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/10(月) 17:47:51 

    1番助かるのは、子供が病気になったりちょっと怪我した時に保育園や学校に迎えに行って病院に連れて行ってくれたこと
    あと小学校になってからはお稽古ごとの送迎もしてくれた

    保育園の送迎に車を使うか否かで変わると思うけど、車なら5万かなと
    車でなければ3万でもいいかなと思う
    うちは幼稚園で家の前までバスが来たので三万にしてました
    病院代やお稽古の月謝とか立て替えてもらうこともあったので、そこは別で実費で渡してました

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/10(月) 17:48:16 

    毎日送迎を頼むレベルなら子供と一緒に過ごす時間ってほとんど無いんだろうな

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/10(月) 17:48:19 

    >>71
    自分自身が保育士さんと話したり園の中の様子見れるのはこの部分だもんね
    基本は自分たち、たまにお願いする程度にしてお礼も受け取るのに気楽な金額にしておいたほうが長く続きそう

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/10(月) 17:48:19 

    自分の場合だったら最初3万提案して絶対親は断ってくるから15000ー10000円くらいに落ち着きそう

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2024/06/10(月) 17:48:45 

    >>16
    無し

    それとこれとは違うかな

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/10(月) 17:49:23 

    >>53
    親も年だし、これから体調が悪くなったりやりたいこともでてきたりするだろうしね
    育児の世代間ギャップもあるだろうし、親がもっともっと手伝わせてよと言うくらいでちょうどいいのかもしれない

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/10(月) 17:50:16 

    >>15
    金額はこのくらいにして、どうしてもって時以外は極力自分達でなんとかする方がいいよね

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/10(月) 17:50:55 

    お金払うくらいだったら時短にして子どもとの時間長くしたほうがいいと思うけど
    夫婦ともに3才で時短なくなるの?

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/10(月) 17:51:25 

    両親の共働きも気になるわ、祖父が子育てしてない感じの人だと、ばあちゃんが孫に手を掛かっている最中でも、ワシの飯は?とか言わないだろうね、そうであって欲しい。

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2024/06/10(月) 17:51:40 

    >>1
    お金なら2.3万かな
    毎回食事じゃなくて残業の日の夜だけだし
    金銭関係だと向こうが無理な時に断りにくくなるから
    あくまでお小遣いの足しにしてって感じで

    ちなみにうちの親はお金渡すのではなくて何かの時々に爺さん婆さんがあまり買わないような良いものを送ってたな

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2024/06/10(月) 17:51:51 

    毎月払うんじゃなくて年末年始や盆暮れで良いもの渡すって人もいるんじゃないかな。

    うちは姉夫婦の子育てるために生まれてから中学卒業まで父母だけじゃなく叔母の私も保育園のお迎え行ったり夜ご飯食べさせたりしてたけど月額では貰ってない。
    そして親族だから不満も特にない。

    +0

    -7

  • 105. 匿名 2024/06/10(月) 17:52:45 

    >>1
    うちは毎日じゃないから一回ごとに2000円渡してる

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/06/10(月) 17:52:45 

    >>3
    マイナスついてるけど、自分もそれ思った。その方が多分平和だと思う。

    +7

    -4

  • 107. 匿名 2024/06/10(月) 17:52:51 

    >>26
    基本的には自分達で頑張って、もし無理な日はお願いしたいのがいいよね。保育園延長も無理な残業、電車の遅延、子どもの体調不良とかね。
    子育て世代だってしんどいんだから、親世代はもっとしんどい。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/10(月) 17:53:00 

    >>30
    貯めてランドセルとか机とかの費用になりそう

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/10(月) 17:53:23 

    >>32
    逆に現実が見えてるのかなぁと気になってしまう。これが小学校低学年くらいまで続きそうだし、主夫婦は提案通り親ありきで動いてしまうだろうし、大変さを深く考えてないんじゃ…と

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/10(月) 17:53:34 

    >>1
    老後の面倒は見ますと一筆書く。
    金銭はその時に飛んでいく。

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2024/06/10(月) 17:54:54 

    >>1
    自分達も仕事して引き受けるなら7万は欲しい。

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2024/06/10(月) 17:56:21 

    >>1
    残業時の迎えや夕食、夜勤時の泊まり&保育園送迎で月5万払ってた

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/10(月) 17:56:39 

    うちの夫は子供が保育園時代に単身赴任で何もできなかったから、孫が生まれたら保育園の送り迎えは自分がすると言い張るが、子供はまだ結婚してもいないし、ママにしたら迷惑だよね

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/06/10(月) 17:57:07 

    >>75
    子育てしてないに等しいよな

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/10(月) 17:57:19 

    >>3
    そう思う。
    多分想像以上にスムーズにいかなかったりすると
    思ってたんと違うとかなりそうだし
    しかもご両親まだ仕事してる現役なら尚更大変になるかと思う。
    揉めない為にもその方が良いと思う。
    あと、親だとどうして甘えも出るから
    親側も思ってる以上に孫育てになりそう。

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2024/06/10(月) 17:57:37 

    >>1
    月2万くらいかなぁ。食事代、おやつ代、水道電気代とか掛かるから〜と言って渡す。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/10(月) 17:58:14 

    >>1
    送り迎えってそんな簡単なもんじゃないから、祖父母も実際やってみたらグッタリするかもしれないね?
    朝の大泣きで何度会社に遅刻したことか…お迎えもあるから仕事後もゆっくりしてられないしね

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/10(月) 17:58:15 

    >>106
    田舎とかだと外注先も選べるほどないし
    その選択先も微妙とかあるからね

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/06/10(月) 17:58:18 

    家の親や周りの親は物や差し入れ、人によっては旅行等で後は育児←→老後の世話の等価交換が多かったように思う
    子供心に「老後の世話の方が大変では…?」と思ったけど、子どもの世話をさせたのに老後は祖父母がお金があるからと施設に丸投げするような親だったら私や兄弟はかなり歪んでいたかもしれない

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/06/10(月) 17:59:09 

    >>116
    送迎の交通費込み?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/10(月) 17:59:10 

    >>1
    ヨコだけど羨ましい。
    頼れる人いないから仕事に復帰できないから辞めて専業主婦。実家頼れる人いいなぁ。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/10(月) 17:59:40 

    ファミサポと同じ金額+α

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/10(月) 18:01:11 

    3万くらいかな

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/10(月) 18:01:12 

    親の気持ちや親子の情で見るんだからお金はいらないって言うと思うよ。

    うちもそうだったけど。
    母の日や誕生日。親が旅行に行く時、ボーナスが入った時に親にお金渡して美味しい物食べてきてと言ってます。
    が、多分遣わず貯めてる。自分たちが死んだ時に私に返そうとしてると思います。
    親ってそんなもんです。
    私にも成人した娘がいるけどきっと同じにする。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/10(月) 18:01:21 

    >>26
    義妹のところも最初はどうしても!って時だけだったんだけどだんだん増えて行って、最終的に毎日お風呂、ご飯までも義母の家になって揉めてたよ
    学童も1年生の頃は行ってたけど、2年になったら甥っ子が行きたがらなくて〜って辞めようとしてたらしくて、さすがに義母が阻止してた
    夏休み毎日一日中預かるのは無理!って
    親も年取るから毎日は疲れると思うし、どうしてもの時だけお願いするといい関係でいられると思うよ

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/10(月) 18:01:41 

    主のご両親が実際にやってみて「やっぱりしんどい」ってなる可能性はたしかにある
    でもなんかこのトピは「自分は親を頼らず子育てしたんだから主もそうしろ!」みたいな邪念を感じる

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/06/10(月) 18:02:09 

    5~7万円プラスお中元お歳暮父の日母の日プラスお礼の言葉

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/10(月) 18:02:45 

    >>101
    私もそう思ったなあ
    最初の方に渡すお金5万で大量プラスついてるけど、月の保育料+両親に5万って考えると結構な出費だなって思うんだけど、私がケチくさいのかな
    自分なら日々の送迎はなるべく夫婦でして、本当に困った時に両親頼るかも
    両親のサポートありって思うと気持ちの部分でも全然違う

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/06/10(月) 18:04:00 

    >>120
    うちの親は受け取りたがらないからこの金額かなと思って。
    里帰りの時も用意していたけど自分の娘と孫の事でお金は要らないってガチギレしちゃったもん

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/10(月) 18:06:11 

    親がそこそこお金あって主が一人っ子なら、お金払おうがどうせ自分のところに遺産として戻って来るから払わなくてもいい気がする(形として聞いてもいいけど)
    兄弟がいて親に世話して貰うことで不公平になりそうなら数万払う

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/10(月) 18:06:15 

    >>102
    今時そんな祖父の方が珍しいかもw
    年代的に曽祖父世代にはいるかもだけど

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/10(月) 18:07:27 

    >>20
    これだと思う
    ガルではお金渡せってなるだろうけど1万2万でも受け取らない親は受け取らないよ
    ここで聞くより親と話して「こっちの気が済まないから」って落とし所見つけた方がいい

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/10(月) 18:08:18 

    >>22
    多分さ、まだ始まってないからどれだけ大変か想像できてないんだと思うよ。

    両親50代かな?共働きで、送迎プラスたまに子どものご飯もでしょ?しかも3歳。
    めちゃくちゃしんどいと思うよ。

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/10(月) 18:11:33 

    >>1
    3万に1票。私なら気兼ねなく受け取る。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/10(月) 18:12:49 

    現金なら2〜3万じゃない?5万も渡されたらびっくりするししんどくなった時にも断りづらい。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/10(月) 18:13:44 

    >>77
    うちの小学校は田舎で車送迎可なんだけどお迎えの半数以上が爺ちゃん婆ちゃん
    6年間毎日送迎してる人もいる
    でも嫌な顔して迎えに来る人は誰もいなくて「おかえりー!」って皆ニコニコで孫と帰ってる

    +0

    -5

  • 137. 匿名 2024/06/10(月) 18:15:38 

    >>35
    実家の近くに引っ越す時点で親のサポートは期待してるでしょ。
    送迎とたまに夕ご飯っていうのは親が提案してきたってだけで。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/06/10(月) 18:15:58 

    日常的に頼るわけじゃないけど、夏休みに何度か小学生を泊まりで預かってもらうときは、夕飯の買い出しを全額負担して私が料理したり、外食代を負担したり。世話になってるからさーって言葉と、爺ちゃん婆ちゃんの言うこと聞くんだよ!って子供に念押し。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/10(月) 18:17:21 

    >>109
    親は年取ってく一方だからどんどんしんどくなるもんね
    頼りすぎずに夫婦じゃ対応できない時だけ助けてもらうのがよさそう

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/06/10(月) 18:17:55 

    >>10
    なら預けんなや

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/10(月) 18:20:48 

    >>90
    五万喜んで貰うよ、でも、お金は手をつけずに(少しは使うかも)孫の為に貯金しておく。孫が入学や卒業など節目で渡す。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2024/06/10(月) 18:21:31 

    >>114
    今そんな親ばっかりじゃん

    +5

    -6

  • 143. 匿名 2024/06/10(月) 18:23:10 

    保育園の送迎大変だよね
    5万かな
    お夕飯食べさせてくれるならプラス3万とかかな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/10(月) 18:24:32 

    >>128
    保育料は無償化だからそこまででは?でも月5万は家庭によっては大金だから、残業しなくてもキャリアに影響しないような職種なら時短のほうがいいと考えるのもわかる。
    うちは必要経費だと割り切ってたな。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/10(月) 18:25:24 

    >>6
    親からの申し出なんだけど😀

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2024/06/10(月) 18:26:25 

    >>1
    たぶんいずれ離れていくと思う。
    金を払わないことも言いたいけど、かといって払われてもやってあげてる親切な自分たちというよりも対等とか責任とかが感じるから。
    なら、このお金で施設にでもお願いして年に一度とかたまーに遊びに来たらどうかなーとかそのうち言われそうかなと思います。
    最初はいいけど、だんだんそれもまた違う気持ち的な負担になるから。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/10(月) 18:29:52 

    >>118
    横だけど、
    主さんとこ田舎なのね。なら、私たちから提案してないと言いながら、親あてにしてたってことか。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2024/06/10(月) 18:33:07 

    >>102
    今の保育園児の祖父って、田原俊彦とか佐藤浩一の年齢だよ
    ワシの飯はって年齢じゃないよww

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/06/10(月) 18:34:02 

    >>137
    そっか。なら私たちからは提案していませんと言いながらどの程度サポートしてもらおうとしてたのか。それは、無料でしてもらおうとしてたってことだよね。その思ってたサポートまでにしたらいいと思う。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2024/06/10(月) 18:38:48 

    実母月10万渡してたけど少ないって言われて、義母に5万で頼んだ。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/06/10(月) 18:39:46 

    うちは3万渡してたよ
    夕食とか作ってもらうことは無かったから食費は含まれてないけど定年退職してて時間もあるし見るよーって言う言葉に甘えさせてもらった
    たまに家族で食事に誘ったりして外食こっちが出したりを3万以外にもしてたかな

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2024/06/10(月) 18:44:22 

    将来老後の面倒頼まれた時に断れなくなるから絶対嫌

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/10(月) 18:49:28 

    >>31
    いうて実家の近くに引っ越したってそれ見越してなんじゃないの?って思うけどね
    あくまでも親からいってきた、を強調してるけど
    共働きの親が園のお迎えいける距離、夕飯の世話もしてもらうって大分近所じゃん
    親に協力してもらう気満々で近所に引っ越したんでしょw

    +17

    -2

  • 154. 匿名 2024/06/10(月) 18:49:34 

    共働きの人に送迎と夕食まで
    体力的な負担がかかりそう

    平日毎日なのかな?
    毎日になるとキツくない?お願いするにしても週の半分までがいいと思う

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/10(月) 18:49:34 

    収入の1割とか

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/06/10(月) 18:50:45 

    >>27
    友だちの親がまさにこんなかんじで保育園のお迎えからご飯まで全部やってくれているらしい
    お金持ちの家だから、金銭もいらないってかんじで無償でやってる
    孫のこともめちゃくちゃ可愛がってる
    実家が裕福ってすげぇや

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/10(月) 18:51:12 

    保育園の送迎は自分たちでやって
    残業のときだけお願いするぐらいがいいと思う
    残業の頻度にもよるけどそれで1、2万とか?

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2024/06/10(月) 18:53:06 

    いくら渡すか考えるんじゃなくて、実親(義理?)のテンション上がってるな〜、とりあえず様子見るために、たまにお願いする感じでいってみよう
    みたいな気持ちが大切かなと思う

    テンションって上がると、そこから下降していくしかなくて、横ばいで安定すればいいけれど、乱高下すると大変だから

    保育園だけじゃなくて、1年後とかには習い事の付き添いや、それに関する学習やレッスンの時間も考えないといけないかもしれないし、何でもまかせて!みたいのにお礼は言っても、のっかり過ぎない事が最初は大事かなと思う

    子供も含めてお互いにリズムが決まってきたら、その家庭なりのやっていき方で大丈夫なのかなと

    ママ友とやらも、初期にワーッと話しかけてくる人よりじっくり話していくうちに仲良くなった方が絆が深まったりするじゃん 感覚としてはそんな感じ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2024/06/10(月) 18:57:17 

    >>15
    このぐらいが妥当な気がする

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2024/06/10(月) 18:58:56 

    >>20
    うちもコレ。
    義実家が免許ないから、子供みてもらう代わりに買い物や食事やときどき旅行に連れて行ったりしてる

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/10(月) 18:59:21 

    子供の笑顔

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/06/10(月) 19:01:24 

    >>111
    ぶっちゃけね、将来の話だけどそう思うと思う。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/10(月) 19:05:28 

    >>58
    そもそもガルは親のサポート受けられる人が嫌いだから

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2024/06/10(月) 19:10:20 

    >>22
    ほんとこれからだよね。実際に預かって現実をみるんだよ。子どもの風邪もらったり、しんどいときあると思うわ。
    預かる方も命がけ。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/10(月) 19:14:28 

    >>152
    孫の面倒は見ろ、孫に援助しろ。
    老後は知らん、金貯めて施設入れ。
    墓もボロ家もなんとかしとけ
    っていう風潮だよね。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/10(月) 19:16:17 

    私いま4歳育ててるけど、将来孫の面倒見たいなんて絶対思わない。
    心が狭いのかな

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2024/06/10(月) 19:17:35 

    >>165
    そんな風潮なの?!
    周りの子たちは、子どもの面倒見てもらってるから介護はできる範囲で引き受ける!ってかんじの子多いよ

    +3

    -6

  • 168. 匿名 2024/06/10(月) 19:19:02 

    >>1
    協力っていうよりやらせてるよね?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/06/10(月) 19:19:33 

    >>1
    自力で子育てしてくれるのが一番嬉しいです

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/10(月) 19:20:09 

    >>157
    それがいいよねえ
    園の送迎や夕飯はあくまでも自分達でやって
    本当にどーーしてもの時だけお迎えしてもらったり預かってもらったりがお互いのために良さそう
    だっていくら親から言ってきてくれたとしても
    親御さんも共働きで、親が園の送迎するのをスタンダードにしちゃうともはや手伝いというよりもがっつり育児に参加要員だし、いくら仲良くても絶対後々揉めると思う
    夕飯当てにするのもね…本当にどうしてもの時とかたまにならいいけど
    積み重なるとお互いあれこれ口だしたくなるだろうしさ

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/10(月) 19:20:35 

    お金受け取ってくれないなら食品や日用品買っていけば?
    あとはOisix的なの契約するとか

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/10(月) 19:21:16 

    そのうちお風呂もお願いってなりそう

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/10(月) 19:21:38 

    >>2
    そのくらいは渡さなきゃだよね
    時給1000円+食費や電気代、送迎のガソリン代
    ボーナス月にはちょいプレゼント的なのもいるかも

    私ならこれでもやりたくないけど

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2024/06/10(月) 19:22:25 

    >>167
    お互い何もしないほうがいいのよ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/10(月) 19:23:39 

    うちは孫の面倒に協力的で謝礼も結構払ってたんだけど、あまり頼ってると育児に口を出してくるようになってストレスだったな。結局近居やめて今は数ヶ月に1回頼るレベル。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/10(月) 19:23:53 

    >>10
    共働き老夫婦に孫の面倒見させようとしてる時点で主も自立出来てないけどね
    大変な時はお願いするかも、位にしといた方がお互いのためかと

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2024/06/10(月) 19:37:56 

    >>1
    残業なしだとしたら実家には何時に子供迎えに行けるの?
    夕方1時間くらいとしても毎日子どもの面倒見るのしんどいよ
    その上残業の時はご飯ってだいぶ親疲れると思うな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:30 

    >>136
    そういう人もいるだろうし、影でドロップアウトしてる人もいるだろうね。ましてや主の両親はまだ働いてるようだし。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:48 

    >>121
    仕事辞めたかっただけでしょ笑

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:08 

    >>179
    頼れる人なくても共働きする人はたくさんいるよね。横

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:48 

    >>101
    主の性格的に、子供預けられてラッキー♪ってタイプか、子供は自分で育てたいってタイプだと、寂しくなって逆にストレスになるかも。
    祖父母もだんだん育児の口出しとか意見が合わなくなる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:02 

    うちは敷地内同居だけど、両親、私達共に共働き
    私達は帰りが遅いので定時あがりの両親が子供達の夕飯、歯磨き、お風呂までやってくれてる
    月5万渡してるよ

    +1

    -11

  • 183. 匿名 2024/06/10(月) 19:54:41 

    >>175
    それがお互いのためだよね。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/10(月) 19:59:35 


    完璧に介護してもらう事を望んでるからじゃない?
    そこまでやってくれるんだから夫婦とも逃げないでやってあげてね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/10(月) 20:36:40 

    >>182
    それ子育てしてるって言えるの…?

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2024/06/10(月) 20:37:02 

    >>22
    親世代ってパワフルな人多くない?うちの親も趣味に仕事に大忙しなのに、孫と遊びたい!と連絡が来る
    家でだらけてるの見たことないし、なんでそんなに元気なのって思う

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2024/06/10(月) 20:48:24 

    >>26
    ホントこれ
    孫可愛さに快く申し出てるんだろうけど、実際に毎日お世話しだしたら大変さに気が付くだろうから、主の方から本当に困った時だけよろしくって伝えるのが吉だと思う

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/10(月) 20:51:50 

    最初から遠慮することを見越した額を提示するのなんか気持ち悪い…
    そんな額受け取らないってもし言われたら値段下げたらよくない?

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/06/10(月) 20:54:32 

    >>166
    それ以前にトピズレだしね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/10(月) 21:10:12 

    外注でかかる費用を渡せばいいのでは。
    実費とかける労力で。
    預けない日に体を癒してもらえるくらいの。
    記念日に何かの形で返ってきてしまうとしても、親の年金にあまり手をつけさせなくても、親に孫に対していい顔をさせてあげられるならそれもいいのかも。

    親の立場からなら実費で十分かもですが。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/10(月) 21:15:08 

    >>153
    親の方から家建てるなら近所にしなさいって言う場合もあるけど?

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:46 

    >>7
    時間制限もないし、あわよくば自分も食事食べたり風呂入ったりするわけでしょ。一緒にしてはいけないよ。

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2024/06/10(月) 21:20:54 

    >>1
    まあちょっとトピズレだけどさ、送迎は自分たちでしなよ
    ご両親が働いてる働いてないに関わらず送迎ってジジババ世代には重労働過ぎるよ

    どうしても残業の時だけお迎えアンドご飯をお願いするぐらいにした方がいい
    有難う、気持ちはもらっておくね、何かあればお願いさせてもらうねってスタンスでいる方がいい

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2024/06/10(月) 21:37:31 

    実家の近くに住んで
    孫の面倒をお願いするなら
    数年後は老後の面倒をみる覚悟が必要だね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/10(月) 21:37:48 

    >>191
    主の書き方からして育児協力してあげるから近くに引っ越してきなさいと言われた感じは全くしないけど
    もしそうなら絶対に先に書くと思う

    先日親が手伝おうかっていってきたって書いてあるし、親が協力しようかと提案してくれたの引っ越し決まってからの感じじゃん

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/10(月) 21:49:00 

    祖父母が育児してくれてて自分の方針と違うときって口出さずに我慢できるのかな。そういうので近すぎると揉めそう

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/10(月) 21:50:49 

    >>61
    そうは言ってもいざ生活が始まったらきついよ
    思ってたんとちがう
    となり不満が出てくる

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/06/10(月) 22:00:31 

    >>88
    送迎と残業時のご飯(頻度にもよるけど)だけなら妥当だと思うけど。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/06/10(月) 22:30:15 

    >>1
    うちは、丸一日見てもらうのが数日続く時は数万円渡していて、普段は渡していません。旅行に招待して高級ホテルに泊まる(別部屋で)を時々しています!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/10(月) 23:06:45 

    >>182
    ほとんど育ててもらってて渡してるのは5万ぽっちか。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/10(月) 23:59:51 

    >>1
    私なら
    「ありがたいし申し訳ないから毎月お金渡したいんだけど、、3万でもいいかな??」
    って母親に伝える。
    「えー!いいよ!いいの?!ありがとう!」か
    「ありがとう!じゃあ2万もらおうかな」
    って貰ってくれると思う

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2024/06/11(火) 00:22:05 

    >>193
    子どもの安全を考えたら若い世代がやる方が安心ではあると思う。
    歩きでも自転車でも車でも。
    子どもの不意の動きに対して、いままで見ていない大人だと不注意になってしまったり、いざという時に対応しきれなかったりする。
    もし、何かあった時にご自宅に入れないご両親では困ってしまうのでは。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/06/11(火) 00:59:34 

    払うって言っても受け取ってくれなくない?
    みんなの親世代娘からのお金受け取るほど貧乏なの?
    親にお金払う人周りで聞いたことないわ

    +1

    -4

  • 204. 匿名 2024/06/11(火) 01:03:45 

    >>33
    うちの自治体は平日なら時給換算で1000円、土日祝日なら1200円だからボランティアとは言えないよ。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/11(火) 01:17:39 

    うち同居たから参考にならないかもしれないけど、私の両親の送迎サポートあり、迎えの後私が帰るまでの2時間の子守、食事や洗濯や掃除は互いに出来る人がするけど、光熱費なども含めて月に7万円渡してます。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/11(火) 04:23:13 

    >>1
    実際やってみたら、ご両親も共働きなのにそこまでのサポートはかなりしんどいと思う。朝保育園に連れて行くって本当に分刻みでバタバタしてるから、リタイヤされてる訳でもないご両親の負担が大きいと思うし、仕事が終わったらのんびりもできずに孫のお迎えに自分たちの用事に(親が帰ってくるまで孫の面倒もみながら)。
    主夫婦は送迎は時間的にできないとか理由があるの?

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/11(火) 06:57:20 

    話ずれて申し訳ないけど、孫の面倒の対価を払ったら将来親の面倒の対価も貰うの?介護はプロに任せるとして病院連れて行ったりとか買い物行ったりとか
    みなさんどうなの?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/11(火) 07:22:49 

    >>204
    私が大学生の時に放課後の小学校で有償ボランティアをしていたけど多分同じくらいと+交通費貰ってた
    教員になる人が多い某教育系の国立大学だったので勉強兼ねてのでボランティアだった
    それなりに大変だったけど、私が行っていた学校はたまたま裕福な人多い地域だったためか、大きなトラブルはなかった(いわゆる学童とは違い皆が利用できる)

    1000円はそれなりだけど、命預かってるとなるとなーと思う金額

    ご両親の提案ならこのくらいの金額で良いと思う
    無理に押し付けているなら問題だけど、ただ、“できる範囲の手助け”前提が良いと思う
    両親いないと成り立たないと、両親が急な怪我病気等になると手伝って貰うどころかこちらが手伝いに行かないとイケなくなるから…
    イザという時の事も考えておくべき

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/11(火) 07:31:17 

    >>207
    うちは既にしてるけど、父親が認知症で施設に入るまで母が世話をしていたが、ケアマネつけたり施設探しキーパーソンは遠方に住む娘の私で、月に2回ほど帰省して手続き等して家の掃除など美容院付き添いなどしてきた

    要らないと言ったが実費(父親の施設入るまでの物病院代は当然本人が払うとして)私の交通費などにプラスしてお金くれる

    正直両親が裕福で、父親も介護割合3なのでもらってるが、両親がお金無かったらもらわない
    年金額で何度か入れるところ探す…

    ただ、歩いて2、3分のところに弟夫婦が澄んでるのにほぼ親のことはしてくれない
    遠方の私がいつも行ってるのは正直しんどい
    弟嫁は専業主婦で一人息子は遠方の大学に行っていない
    大きな家も建ててもらって土地ももらってるの思うと…

    プラスしてもらってもパートで働いたほうが多いかもしれない
    誠心的なしんどさがあるので…

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/06/11(火) 07:57:03 

    >>1
    私は親の世話雑務してるからそれでいいかなと
    当時

    預ける時にもそこまで親に求めてない
    ミルクあげて離乳食あげてとかそういうのは私が済ます
    触ってみてパンパンだったらオムツ変えてとかお願いしたり

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/11(火) 08:08:37 

    >>6
    だから、そのお礼をって話でしょ?
    親から言い出してくれたから、ラッキー❗️ただ乗りしよ‼️ってご夫婦じゃないんだから、いいじゃない。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/06/11(火) 08:09:21 

    >>136
    そりゃ孫の前で疲れたりイライラしてる顔見せる祖父母はなかなかいないでしょ。疲れてても可愛い孫なんだし。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/06/11(火) 08:23:32 

    >>1
    うちの同居してる兄夫婦に聞かせたい。両親が世話して当たり前に思っててお金なんか払う気ない。世話できて有難いやろ?ぐらいに思ってそうや。世話してもらって助けてもらってるくせに何でお礼言わなあかんのとか、更にまだあぁしろこうしろ文句ばかり言ってる。性格も悪いし情けないわ。恥ずかしいよ。

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2024/06/11(火) 10:30:08 

    >>210
    主の子は3歳だからもっと子供の遊び相手しなきゃだと思う…むしろ乳児より大変

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/11(火) 10:38:14 

    >>1
    お金、、、かぁ 

    受け取るかなあ?
    なんだかお金もねぇ 
    たまに美味しいものごちそうしたりとかでいいのでは 
    予約して

    親が困っているときに助けてあげるなんかでもいいのじゃない?お互いさまで 
    その方が嬉しいと思う 

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/06/11(火) 10:39:26 

    >>167
    まだその時がきてない人の言い分なんてまにうけちゃいけないよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/11(火) 10:40:15 

    親でないと甘えてわがままをいう場合もある。
    何もかも図った通りにはいかないと思う。
    同じ働いているなら体力のある若夫婦がやるのが無難だと思う。
    なんなら親御さんの方が体力無いぶんきついはず。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/11(火) 10:46:34  ID:YkuVrKOhxV 

    >>136
    いや、最近はしんどい言ってる人増えてるみたいだよ ガルでもよく話題になってるじゃない 
    実際腰痛とか 
    60代70代なら頻繁じゃきついと思う 

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2024/06/11(火) 11:00:13 

    >>1
    3~5万円かな。
    それは感謝料で、その他の実費。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/06/11(火) 11:46:35 

    >>10
    私の祖父母も親も子供からお金を支払わせるなんて恥ずかしい事だって考えだから受け取りはしないだろうけど、提案するなら2万かな。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/11(火) 12:09:22 

    >>214
    3歳児ってめちゃくちゃ大変だよね。
    何するにも手がかかるし、イヤイヤもある。
    兄弟いないなら、一緒に遊んであげなきゃいけない。

    自分若くないのに仕事の後お迎え行ってご飯まであげるとか、週一でもしんどそう…

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/11(火) 12:13:44 

    お金渡すんだけど毎回拒否されるから
    ご飯連れてってる

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/11(火) 13:57:17 

    私は実家遠方で頼れないから、お金払ってでも親に頼れる環境羨ましいなーと思う。
    でも逆に大変なこともあったりするのかな?
    ちょっと実家近くて子育て手伝ってもらってる人に聞いてみたいw

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/11(火) 14:24:57 

    >>175さん
    うちもだけど産後って実母と仲悪くなる人が多い気がする。お互い体調も本調子じゃなかったり育児にプライドもあるし時代も違うし仕方ないのかな…

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/11(火) 14:39:28 

    >>207さん
    詳しくは知らないんだけど、施設もめちゃくちゃお金かかるしなかなか入れないし入っても転院とか何回もあるみたいだよね。
    よく荷物これを持ってきてくださいとか病院行ってくださいとか何回も電話来たり。
    うちは私が子供を産んですぐに祖父母が一気に介護が必要になり私の親がめちゃくちゃ大変そうだった。介護と孫の面倒(うちは結局みてもらってはないけど)重なる可能性もあるよね。
    因みにその祖父母には孫(私)の面倒はみてもらったことないらしい。時代もあるけど。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/06/11(火) 15:56:14 

    >>209
    弟嫁が専業主婦なのは関係ないよね。
    弟が動かないのが問題。コメ主から直接自分が動くのは大変だから少しは手伝ってと言ってみたら? 

    向こうからしたら、コメ主はお金もらってるし好きで手伝ってるって思ってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/11(火) 17:16:01 

    >>136
    田舎で保育園の送迎している祖父母多いけど、毎日は大変って言ってたよ。
    上の子が小学生で、長期休みは毎日一緒だし、習い事の送迎もしているみたいだし

    頼りすぎもよくないよね

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/11(火) 17:59:08 

    >>214
    3歳はあまり預けてなかったかな
    短時間だけ
    娘を預けたかな
    息子は好奇心旺盛だから心配で預けれない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード