- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/06/09(日) 22:48:34
頭痛で雨が降ることが分かります+438
-128
-
2. 匿名 2024/06/09(日) 22:48:51
エロい事考えるとくしゃみが出る+107
-37
-
3. 匿名 2024/06/09(日) 22:49:03
+7
-27
-
4. 匿名 2024/06/09(日) 22:49:05
>>1
これは割とあるあるでは?+623
-3
-
5. 匿名 2024/06/09(日) 22:49:07
人前で屁が制御できない+247
-12
-
6. 匿名 2024/06/09(日) 22:49:13
日本酒飲むとくしゃみ出る+54
-7
-
7. 匿名 2024/06/09(日) 22:49:13
普通だよ!+30
-1
-
8. 匿名 2024/06/09(日) 22:50:06
私が殺虫剤を手にするとハエが居なくなる+358
-4
-
9. 匿名 2024/06/09(日) 22:50:26
水を300ml飲んだのに、体重が5kg増える+263
-34
-
10. 匿名 2024/06/09(日) 22:50:46
耳掃除をすると咳が出る。まぁまぁいるみたいだけど。+285
-3
-
11. 匿名 2024/06/09(日) 22:50:57
フリスク系やミントのガム食べるとクシャミが出る+351
-5
-
12. 匿名 2024/06/09(日) 22:50:59
注射打たれそうになると笑いが止まらなくなる+20
-17
-
13. 匿名 2024/06/09(日) 22:50:59
>>1
前も書いた事あるけど、現在指以外の5箇所から爪(硬い角質?)が生えてる。
仕事中とか気になりだすと抜きたくて仕方なくなる。+41
-10
-
14. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:01
尻の割れ目の付け根あたりを搔くと、オシッコでそうになる+256
-6
-
15. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:03
自在に幽体離脱が出来る+14
-6
-
16. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:11
メンチカツ食べると頭痛くなります
普通のコロッケやハンバーグは平気+27
-2
-
17. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:16
視線が気になる。気にしてしまう。辛いが楽しいことを考えて毎日過ごしています。+55
-6
-
18. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:29
+417
-7
-
20. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:36
>>2
やっぱり他にいないか…笑+10
-6
-
21. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:41
ふと時計見た瞬間に長針がちょうど動く+9
-6
-
22. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:52
>>1
しかも当日じゃなくて前日から分かる。+88
-9
-
23. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:55
ショートケーキを食べるとお腹ピーピーになる
他のケーキは大丈夫+9
-5
-
24. 匿名 2024/06/09(日) 22:51:58
強く願う時、手がビリビリし始める。
例えば、プロ選手の推しにゴールを守ってほしい時とか。+13
-4
-
25. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:08
>>10
私ちょっとエッチなこと考えてるとくしゃみが出るわ。+6
-5
-
26. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:13
怒ると鼻水が止まらなくなる+6
-1
-
27. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:14
耳掻きすると咳が出る+31
-4
-
28. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:16
しょっぱいものを食べるとくしゃみが出る
お漬物は要注意
+5
-2
-
29. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:18
眉毛、眉頭を抜くとクシャミでる+126
-2
-
30. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:24
>>1
ゴミかなんかの反射でまつ毛が拡大されて視える
+8
-2
-
31. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:28
フリスクか噛むブレスケアを食べるとくしゃみ出る
+45
-2
-
32. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:31
栄養ドリンクを飲むと体調崩す+30
-4
-
33. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:39
ホタルイカ食べると100パーセント当たる。+7
-3
-
34. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:51
>>3
説明無しで貼られても何を言いたいかわからんよ?+93
-1
-
35. 匿名 2024/06/09(日) 22:52:53
サロンでネイルしてもらうと左手の薬指が痙攣する+3
-3
-
36. 匿名 2024/06/09(日) 22:53:19
>>10
私も耳掃除するとめっちゃ咳出て苦しい
母親も同じみたいだから遺伝なのかな+52
-2
-
37. 匿名 2024/06/09(日) 22:53:44
爪切りが痛い+6
-2
-
38. 匿名 2024/06/09(日) 22:53:50
雨の日は目が覚めて外見なくてもテンション低い
猫も一緒にテンション低い
なにもする気起きない
猫もボーっとしてる+84
-2
-
39. 匿名 2024/06/09(日) 22:53:54
>>20
>>25仲間がいるよ!+17
-0
-
40. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:07
>>1
初めて会う人と待ち合わせるとき、顔を知らなくても大勢の中から見た瞬間「あ、この人かな」とわかる。
いまのところ100%的中する。
もちろん目が合ってない状態です。
+58
-9
-
41. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:14
空気清浄機の近くに行くと、ファンの回転数が1段上がる+14
-3
-
42. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:16
咳するとオエッてなる+11
-3
-
43. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:31
>>1
気圧病じゃないの?+82
-0
-
44. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:49
魚介の出汁のものを食べると口臭が消毒液みたいな臭いになる
毎回じゃないのが難しい所+8
-0
-
45. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:51
人生の半分以上、花粉症なんだけど…。
仕事のストレスがハンパない時(鬱病になるちょっと手前くらい)だと、花粉症の症状が全く出ない。
今までに、2度あった。
花粉症の症状無いのはラクだけど、仕事のストレスハンパない訳だから、なんとも言えない…。+27
-1
-
46. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:51
>>29
出る。しかも何回か出る+14
-0
-
47. 匿名 2024/06/09(日) 22:54:52
>>1
雨が降る前は、低気圧による頭痛が起きやすいので
普通のことだと思います+135
-2
-
48. 匿名 2024/06/09(日) 22:55:15
手紙やガルちゃんのコメントで
怒りや恨みがこもってると身体が痺れる+10
-0
-
49. 匿名 2024/06/09(日) 22:55:25
>>1
気圧の変化で頭痛くなるんでしょ。+51
-1
-
50. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:08
>>31
ミント系のガムとか食べるとくしゃみ出る人知ってる!+23
-0
-
51. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:09
ちょっといいなと思ってた有名人が不祥事を起こす
(見る目がない)+58
-0
-
52. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:11
めっちゃくちゃ腹が立つ事があると
鼻水が出てきて泣いてると思われて
悔しくなる+11
-0
-
53. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:32
ミントの匂いを嗅ぐとクシャミがでる。+3
-1
-
54. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:33
>>10
同じ質問に対して嵐の大野くんが、それ感じちゃってるんじゃない?と言ってたよ笑+4
-15
-
55. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:36
>>19
自ら制御できないのは異常だからすぐに病院へ!+31
-0
-
56. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:46
めちゃくちゃ真剣に晴れて欲しいと祈ると晴れる
家族からビックリされる+21
-0
-
57. 匿名 2024/06/09(日) 22:56:57
恥ずかしいと涙が出てくる。+7
-2
-
58. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:03
>>51
まだ出てない人で最近気になるのは誰ですか?+11
-2
-
59. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:04
>>12
何のお注射?+0
-0
-
60. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:06
>>1
特殊な人を好きになっちゃう♡
今のところいません+0
-0
-
61. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:25
メンソール系のガム、飴、タブレットでくしゃみ
眉毛抜いたらくしゃみ+5
-2
-
62. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:30
風邪とか体調悪くなると前腕の皮膚が痛くなる。+9
-0
-
63. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:41
>>37
どう痛いのかわからないけど
私は白い部分残してても「これ以上切っちゃうと痛くなる」ってラインがあって、カフェで働いてた時もっと切れって怒られたな
他人から見たら深爪じゃないのに深爪みたいに痛くなる+42
-0
-
64. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:48
>>1
私も。偏頭痛でこないだ病院行った。
そんな私は雨降るのが臭いでわかるよ。+55
-0
-
65. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:48
明太子を食べるとくしゃみがでる
+1
-1
-
66. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:51
>>3
ガルをやるのは謎すぎて草+33
-0
-
67. 匿名 2024/06/09(日) 22:57:57
>>45
花粉症って免疫の誤作動で無駄に戦ってるらしいから、ストレスがすごすぎると、そんなことに戦力使う余裕がなくなるのかな?
無理しちゃためだよ?+39
-2
-
68. 匿名 2024/06/09(日) 22:58:12
愛猫が何を言っているかわかる。+14
-0
-
69. 匿名 2024/06/09(日) 22:58:28
>>10
私は左耳だけ咳が出る+20
-1
-
70. 匿名 2024/06/09(日) 22:58:31
鍋を食べるとお腹を下す。+3
-1
-
71. 匿名 2024/06/09(日) 22:58:34
眠りに落ちるの瞬間に耳の中で音が鳴る
他に誰かいないかな?+8
-0
-
72. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:03
>>12
同類がいてビックリ(笑)
緊張やら恐怖やらでなんか笑っちゃうしかなくなるんだよね私も+15
-0
-
73. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:06
嬉しい妄想すると尿意催す+3
-0
-
74. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:10
嬉しいとかびっくりとかで感情が高ぶるとすぐ涙が出る。流れる程は出ないけど、うるっとする程度。でも友達や職場の人と話しててちょっと盛り上がった話するだけですぐ涙出てくるから恥ずかしい。+83
-0
-
75. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:17
午前中 だいたい10時とかまで 涙腺が緩くてラジオの曲を何気なく聞いたり、ありがとうとか、頑張ってるねとか言われるだけで涙が伝う。心底思い入れがない、普通に聞いてるだけなのに。なんでだろー。+15
-1
-
76. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:48
>>18
おあげちゃん?
もふもふでかわいい+57
-2
-
77. 匿名 2024/06/09(日) 22:59:53
絶対に当たりたくない場面で必ず引き当てる
くじでPTA三役になった+16
-0
-
78. 匿名 2024/06/09(日) 23:00:02
>>13
どこから生えるんですか?
前にテレビで同じ症状の方が出ていましたが、その方は全身に爪が生える世界で唯一の症状と言っていました。+50
-2
-
79. 匿名 2024/06/09(日) 23:00:06
>>2
顔の血流が良くなるとくしゃみが出るとか?
もしくは鼻の穴が広がって鼻毛が良い感じに刺激するポジションに動くとか?+13
-0
-
80. 匿名 2024/06/09(日) 23:00:20
豆苗を食べると鼻の奥が痛くなり頭痛倦怠感が訪れる
数日体調不良になる
二度ほど経験したので、ここ数年口にしないよう気を付けている+4
-0
-
81. 匿名 2024/06/09(日) 23:00:24
自分でシャンプーしたり髪乾かしたりする時は何もないのに美容室とかでシャンプーや髪乾かしてもらうと右側がくすぐったくて仕方ない+4
-0
-
82. 匿名 2024/06/09(日) 23:00:47
>>70
アルミ鍋?鉄鍋?ホウロウ鍋?+1
-0
-
83. 匿名 2024/06/09(日) 23:00:55
美容院で頭洗われると、すぐオーガズムに達してしまう。気付いたのは中一のとき。
14さいからずっと美容院に行ってなくて、30代のときに千円カットなら頭洗うのついてないと知ってからずっと千円カット。
+22
-4
-
84. 匿名 2024/06/09(日) 23:01:28
くしゃみ関係はアレルギーだよね。
何らかのアレルギー。+10
-0
-
85. 匿名 2024/06/09(日) 23:01:31
>>73
犬だねぇ+8
-0
-
86. 匿名 2024/06/09(日) 23:01:34
>>59
注射とか点滴とか全部だよ。
怖くて力が抜けて笑いが止まらなくなるの+6
-0
-
87. 匿名 2024/06/09(日) 23:01:36
お尻の上(しっぽらへん、無いけど(笑)を掻くと、尿意がする+19
-0
-
88. 匿名 2024/06/09(日) 23:01:50
>>1
雨関連の話だと
私は雨にあたらない
外歩いていて建物に入ったり車に乗ったら雨が降り出す。出たら止む(もしくは弱まる)+9
-0
-
89. 匿名 2024/06/09(日) 23:02:25
>>72
同じ?嬉しい!なんか怖くて力が抜けて笑いがこみ上げてくるんだよね+5
-0
-
90. 匿名 2024/06/09(日) 23:02:40
>>12
私も!刺されてる最中とか笑っちゃう!+5
-0
-
91. 匿名 2024/06/09(日) 23:03:29
ムーンライト伝説のイントロで泣きそうになる。+9
-1
-
92. 匿名 2024/06/09(日) 23:05:47
自分的にこれだ!っていう位ツボに激はまりする物事に出会うと鼻が付け根の部分があったかくなってスースーする+0
-0
-
93. 匿名 2024/06/09(日) 23:05:52
>>13
引っぱって抜けるのですか+6
-1
-
94. 匿名 2024/06/09(日) 23:06:06
>>23
乳等不全?だったかな?
乳製品が弱い体質の人がいるらしいからそれじゃない?
うちのばあちゃんも牛乳とかは平気だけど、生クリームダメだったよ+19
-0
-
95. 匿名 2024/06/09(日) 23:06:35
>>10
逆に、風邪で咳が続くと耳の中がかゆくなる。+38
-0
-
96. 匿名 2024/06/09(日) 23:06:39
悲しくもないから泣いてないのに、涙がダーッと流れる時があります。
感情は一切関係ないみたいで、いつなんでこうなるのか?は不明です。
数分間涙が流れた後、勝手に止まります。
+3
-0
-
97. 匿名 2024/06/09(日) 23:07:03
ミートソース食べた後、尿も同じような匂いになる、、+26
-0
-
98. 匿名 2024/06/09(日) 23:07:12
眩しいとか目に何か入った。ってわけじゃないのに、涙でてくる。目の違和感も一緒に。+3
-0
-
99. 匿名 2024/06/09(日) 23:07:23
>>13
指以外の5ヶ所がどこなのか+17
-0
-
100. 匿名 2024/06/09(日) 23:07:33
片想いとか失恋とかした事無い。+3
-0
-
101. 匿名 2024/06/09(日) 23:07:34
愛想よくしてるのに愛想が悪いと言われる。+7
-1
-
102. 匿名 2024/06/09(日) 23:07:47
唾液の量が多い
歯磨きするとボトボト落ちるから、洗面台から動かずに下向いてしてる+13
-0
-
103. 匿名 2024/06/09(日) 23:08:02
コーラを飲むと歯ぐきに小豆くらいの大きさのふくらみが必ずできます。数日経つとつぶれるんだけど。
小2で初めてコーラを飲んだら そうなって、小6のときも同じく。中2で飲んだらまたなって、22歳になっても同じく。30歳代で もう一度試したら、やはり同じでした。ので、それ以来、コーラを飲むのはあきらめました。
特に痛みもかゆみも無いし、ただ歯ぐきにふくらみができるだけなんですが。
同じような方、いますか?+6
-1
-
104. 匿名 2024/06/09(日) 23:08:11
台所で食器を水洗いしていると尿意を催す+26
-1
-
105. 匿名 2024/06/09(日) 23:08:20
筋トレとかで胸とか背中鍛える系は終わった後の偏頭痛がすごい。+8
-0
-
106. 匿名 2024/06/09(日) 23:08:21
地震が起きる数秒前にドキドキする
+6
-0
-
107. 匿名 2024/06/09(日) 23:09:12
あまりに具合が悪いと30秒くらい体温が40度超えて汗が滝みたく流れていきなり体調良くなる。
ホットフラッシュというらしい+8
-0
-
108. 匿名 2024/06/09(日) 23:09:21
>>16
私もです!
メンチカツ食べると片頭痛が起こるのでスーパーのお惣菜はコロッケかアジフライを選びがち+12
-0
-
109. 匿名 2024/06/09(日) 23:09:28
お酒を飲むと筋肉(特に肩)がぐぐぐぐ…!と重くなって不快。
恐怖を感じた時に筋肉が硬直する感じに似てるかな。
同じような人に会った事なくて、人に言うとだいたいなにそれwwって笑われるw+9
-0
-
110. 匿名 2024/06/09(日) 23:09:36
>>71
あるある!何か名前があった。調べたわ。
頭内爆発音症候群の特徴とは
寝入りばなに、突然、頭の中で大きな音が鳴り、目が覚めてしまう睡眠の病気です。 通常、痛みは伴いません。 パラソムニアと呼ばれる睡眠中に異常行動が出現する睡眠障害だって。
私はもう気にならない。+15
-0
-
111. 匿名 2024/06/09(日) 23:09:59
白米食べるとしゃっくりが何度も出る+2
-0
-
112. 匿名 2024/06/09(日) 23:10:24
>>40
私も一度だけあったよ!
初対面なのに、駅の人混みの中ですぐにわかって自然に手を降ってた。
向こうが気づく前。
あとから、そういえばなんでだろ?ってなった。+9
-0
-
113. 匿名 2024/06/09(日) 23:10:31
>>24
血が沸き立つ
ってこのことだなって感じのやつだよね?私はチリチリする感じになるよ
興奮して血流増えてるんだと思う+16
-0
-
114. 匿名 2024/06/09(日) 23:10:39
>>78
横だけど全身に生えるのは世界に1例だけど、異所性爪っていうのはあるみたいよ+27
-1
-
115. 匿名 2024/06/09(日) 23:10:53
黒い膿栓が出る+2
-0
-
116. 匿名 2024/06/09(日) 23:11:05
>>97
コーヒーも臭う+30
-0
-
117. 匿名 2024/06/09(日) 23:11:17
予定がなくて家でのんびりリラックスしてる夜と翌日が体調悪くなる。
人と会って緊張して忙しく動いてる日の夜と翌日は体調がいいのに。。+12
-2
-
118. 匿名 2024/06/09(日) 23:11:23
>>2
あたしも😂あれなんでなんやろね。+40
-0
-
119. 匿名 2024/06/09(日) 23:12:17
>>6
あたいも!
ツンと刺激あるからかな+7
-0
-
120. 匿名 2024/06/09(日) 23:12:17
>>13
抜くとき痛い?穴とか空いちゃうの?
角栓動画大好きだから興味あるわ。+15
-1
-
121. 匿名 2024/06/09(日) 23:12:38
レトルトのボロネーゼを食べると汗がボロネーゼの香りになる
額から+3
-0
-
122. 匿名 2024/06/09(日) 23:12:52
菱沼さんみたいな人はモテなさそう+0
-0
-
123. 匿名 2024/06/09(日) 23:12:59
耳を動かせる+8
-0
-
124. 匿名 2024/06/09(日) 23:13:11
自分ごとでは無いんですが酒豪の母はファンタグレープ1本で泥酔しますw+0
-3
-
125. 匿名 2024/06/09(日) 23:13:50
>>103
コーラじゃないんだけど、わたしは唐辛子食べると上顎にぶくーって水ぶくれができるから、辛いもの控えてる。キムチが好きだけど、半年に一度とか。サイゼリアの辛みチキンでもなった。消化器官が水ぶくれだらけだったら、怖いなと思って、コーラも怖いよね。やめたほうがいいよね。+4
-0
-
126. 匿名 2024/06/09(日) 23:14:53
テンション高くなると大きいほうをしたくなる+2
-0
-
127. 匿名 2024/06/09(日) 23:15:00
>>14
オシッコ出そうにはならないけど、身悶えちゃうほどくすぐったい+24
-0
-
128. 匿名 2024/06/09(日) 23:15:20
転んでも強くぶつけてもアザやタンコブが出来ない+1
-0
-
129. 匿名 2024/06/09(日) 23:15:23
お腹空くと頭痛と気持ち悪くなる
食べると治る+12
-0
-
130. 匿名 2024/06/09(日) 23:15:37
>>1
耳が動く+5
-0
-
131. 匿名 2024/06/09(日) 23:15:48
>>54
きも…+9
-0
-
132. 匿名 2024/06/09(日) 23:16:38
>>14
同じく!+33
-0
-
133. 匿名 2024/06/09(日) 23:17:00
酒を飲むと股が痛くなる+1
-0
-
134. 匿名 2024/06/09(日) 23:17:12
>>86
緊張しすぎたり、怖すぎる時に笑いが出てしまうってなんか病名ついてたような?+1
-0
-
135. 匿名 2024/06/09(日) 23:18:42
>>2
>>1
おしっこ我慢すると涙出ていきそうなる‼️
同じ人いない❓+10
-9
-
136. 匿名 2024/06/09(日) 23:18:48
>>5
同じ人がいた!
なんの前触れもなく、ブッ(音小さめ)て出てしまうときある。
くしゃみや咳をして腹筋に力が入ったからとかではなく、本当に普通に立ってるだけなのに。
あと、走ってるときもブッブッと出てしまうときある。
結構悩みです…+70
-0
-
137. 匿名 2024/06/09(日) 23:19:32
>>103
コーラではないけどあるよ!あまり気にしてなかったから何が原因か分かんないけど食べてる最中から上の歯茎あたりにちっちゃいぽつんが出来るw+5
-0
-
138. 匿名 2024/06/09(日) 23:19:59
耳抜きを何もせず耳の中を動かして耳の力だけでパチンパチンできる+7
-1
-
139. 匿名 2024/06/09(日) 23:21:02
>>1
コンタクトを外す時、右手と左手で上まぶたと下まぶたを押さえて、眼球の力で、コンタクトを外す+0
-0
-
140. 匿名 2024/06/09(日) 23:21:36
>>48
旦那の嘘が発覚するたび、手のひらや足のひらがピリピリチクチクする。あれなんだろう。+6
-0
-
141. 匿名 2024/06/09(日) 23:22:34
太陽の光見てクシャミは割といるよね?
特殊といえば、首に汗が溜まる袋みたいのがある。多分汗腺はあるけど毛穴がないんだと思う+8
-0
-
142. 匿名 2024/06/09(日) 23:23:23
口の周りの血の流れが悪いのか、お酒飲んだら顔自体は真っ赤になるのに、口の周りだけ真っ白でキモい感じになる。恥ずかしいからお酒は一滴も飲まなくなった。+6
-0
-
143. 匿名 2024/06/09(日) 23:23:46
怖い夢をみると「夢だから覚めろ!」と思って起きれる。だから決定的な恐怖体験を夢の中でもしたことがない。+8
-0
-
144. 匿名 2024/06/09(日) 23:23:50
私はワインを飲むとくしゃみが出る
チョコレートも、モノによってはくしゃみが出る。
(特にメリーとブラックサンダー)+2
-0
-
145. 匿名 2024/06/09(日) 23:24:31
風邪ひきそうなときに特有の匂いがする+8
-0
-
146. 匿名 2024/06/09(日) 23:25:20
>>76
おあげちゃんだよね!
おなかの黒ハートは天然ものなんだよね+10
-1
-
147. 匿名 2024/06/09(日) 23:25:47
10代の頃から震えるほど寒い日でも滝汗+0
-0
-
148. 匿名 2024/06/09(日) 23:26:53
>>15
タッチ+4
-0
-
149. 匿名 2024/06/09(日) 23:27:24
>>1
私の家族は雨が降る前
匂いで分かるらしい
「雨が降る匂いがする」って
そして本当に少しして雨が降り出す
私にはちっとも分からない+34
-0
-
150. 匿名 2024/06/09(日) 23:28:28
>>104
外出時そこまで尿意感じないけど
出来る時行っておこう感覚でトイレ来たのに
トイレ見たら漏れそうな尿意に襲われて
バタバタ焦る。
+10
-0
-
151. 匿名 2024/06/09(日) 23:28:35
妊娠するとカンジタになる+6
-1
-
152. 匿名 2024/06/09(日) 23:28:52
>>97
ニンニクもなる
カレーはならない+3
-0
-
153. 匿名 2024/06/09(日) 23:29:11
>>10
自分で耳掃除する分には大丈夫
子供の頃親に耳かきされて咳き込むからつらかった+1
-1
-
154. 匿名 2024/06/09(日) 23:29:28
>>84
そうなの!?
たまに早食いになるとクシャミが出る
私だけだろうか+0
-0
-
155. 匿名 2024/06/09(日) 23:29:57
>>18
なんか見たらいい事ありそう+54
-2
-
156. 匿名 2024/06/09(日) 23:30:01
手を洗ったあとに紙触るとゾワゾワっと鳥肌立つ。
ツルツルした感じの紙は割と平気だったりするけど普通のコピー用紙とかノートとかは全然だめ。
ハンドクリーム塗ってからじゃないと触れないし、小学生の頃は右手の下にタオル敷きながら書いてたから不思議がられた。
大人になっても変わらない。
+5
-0
-
157. 匿名 2024/06/09(日) 23:32:29
>>117
私もだけど、たぶん自律神経失調症だね。そういう人はリラックスしてる日は副交感神経が優勢になりすぎて体調崩すんだと思う+6
-0
-
158. 匿名 2024/06/09(日) 23:32:46
>>1
多汗症だが、肌が直接触れるの身内でも無理
暑いが七分袖でないと無理
手首から下はイケるのにそれより上は酷い拒否反応ある
潔癖や几帳面とか無縁だったのにアラサーなってから敏感なった
+6
-0
-
159. 匿名 2024/06/09(日) 23:33:20
>>5
音は消せるんだけど臭いはムリ+17
-0
-
160. 匿名 2024/06/09(日) 23:34:33
無理して愛想笑いすると
涙が浮かぶ+3
-0
-
161. 匿名 2024/06/09(日) 23:35:09
先日、家に蜘蛛がいたから殺さずにつかまえて話しかけながら外に放したんだけど、翌日から家の中で私の目の前に蜘蛛がじゃんじゃん出てくるようななって怖い。
昨日は炊飯器開けたら横から出てきて、今日はごまぐらいの大きさの赤ちゃん蜘蛛がリビングで寝転がってる私の指の上歩いてた。
数日でもう10匹は見てる+0
-0
-
162. 匿名 2024/06/09(日) 23:35:25
>>83
それほんとなら
地味に大変そう+42
-0
-
163. 匿名 2024/06/09(日) 23:36:20
お腹を鳴らせる+1
-0
-
164. 匿名 2024/06/09(日) 23:37:17
>>84
鼻炎が酷くて耳鼻科に行って
血液検査何度してもアレルギーがなかった
よくよく考えたら温暖差が激しい時に
くしゃみが止まらなくなる事に気づいた+4
-0
-
165. 匿名 2024/06/09(日) 23:37:18
>>78>>93>>99>>120
指と左手の手のひらの真ん中に出てきます!
毛抜きで抜けるけど千切る感じなので穴とかはなく、気づくとまた生えてきます。+26
-1
-
166. 匿名 2024/06/09(日) 23:37:45
子供だけど、歯磨きすると必ずその間鼻が痒くなる!
歯医者で聞いてみたけど何でだろうね〜って笑われたから病気とかではないから安心したけど謎のまま+0
-0
-
167. 匿名 2024/06/09(日) 23:39:09
ちょいちょい書いてるけど、大便すると鼻水が出るからトイレから出たら鼻を噛む
鼻からタラーっと鼻水がこぼれることもある
+6
-0
-
168. 匿名 2024/06/09(日) 23:39:50
処女かそうでないかわかること。
高校生の時からなんだけど、処女じゃなくなると纏う空気というか雰囲気もガラリと変わる。おばさんの処女も見たらわかる。童貞は分からない。+3
-0
-
169. 匿名 2024/06/09(日) 23:39:56
何故かたまにしか作らないカレーを作ると、その日に限って旦那がランチにカレーを食べてたり、子供の給食がカレーだったりする。
この前は旦那も子供もお昼にカレー食べてた。+9
-0
-
170. 匿名 2024/06/09(日) 23:40:05
本屋さんに行くと必ず大きい方したくなる。+4
-1
-
171. 匿名 2024/06/09(日) 23:40:24
>>5
わかる
お尻の割れ目を広げて、穴を塞がないようにしたら音が鳴らないって気づいたんだけど、人前でこっそり広げるのが難しい+29
-1
-
172. 匿名 2024/06/09(日) 23:40:57
>>104
私、セルフのガソリンスタンドで
自分で給油をすると尿意を感じる
水の音が影響するみたいだね+2
-0
-
173. 匿名 2024/06/09(日) 23:41:50
爺行為すると髪が縮れて汚くなる。
即効性すごくてしたあと髪が動いてるのが分かる+0
-0
-
174. 匿名 2024/06/09(日) 23:42:15
>>111
私はおにぎりを食べると必ずしゃっくり出る!
普通のお米は平気。+4
-0
-
175. 匿名 2024/06/09(日) 23:42:35
>>14
私は漏らしますよ‼︎+23
-0
-
176. 匿名 2024/06/09(日) 23:42:37
風邪のにおいがわかる。
鼻の下伸ばした時に臭いと
数日後に家族の誰かが風邪ひく
たぶん、鼻に付着したウイルスのにおい
だと思ってる。+5
-1
-
177. 匿名 2024/06/09(日) 23:43:27
>>123
動かせる!
顔を伸ばす感じ+1
-0
-
178. 匿名 2024/06/09(日) 23:44:04
>>171
それを上手に出来るようになったら
ぜひコツを教えて欲しい+10
-0
-
179. 匿名 2024/06/09(日) 23:44:08
おしっこ我慢すると気持ちいいのは私だけじゃなさそうだけど絶対病気になると思って怯えてます+0
-0
-
180. 匿名 2024/06/09(日) 23:44:53
瞳孔を閉じることが出来ないので他の人がお互いの顔が見えないくらいの場所で本が読めたりする場合があるが、日中眩しくて重装備でないと出歩けない
蛍光灯など言語道断+0
-0
-
181. 匿名 2024/06/09(日) 23:45:36
とろろ芋を素手でおろしても痒くならないけど、里芋は気が狂いそうなくらい痒くなる+4
-0
-
182. 匿名 2024/06/09(日) 23:46:27
いい夢を見てる途中で目が覚めても
すぐ2度寝したら続きが見れる+10
-0
-
183. 匿名 2024/06/09(日) 23:47:55
妊娠経験ないけどコップ1杯分くらい母乳出る+0
-0
-
184. 匿名 2024/06/09(日) 23:47:57
皆さん夢は色つきですか?+11
-0
-
185. 匿名 2024/06/09(日) 23:48:12
>>31
私も!
逆にみんな出ないの?とびっくりした+11
-1
-
186. 匿名 2024/06/09(日) 23:49:45
>>1
普通によくいるよね+9
-0
-
187. 匿名 2024/06/09(日) 23:52:30
爪切りについてるヤスリを使うと
鳥肌が立つ
でも黒板チョークやガラスに爪は
全く大丈夫+0
-0
-
188. 匿名 2024/06/09(日) 23:54:22
ケーキとか食べるとクシャミ出る。
酒を飲みすぎると鼻声になる。
なんかのアレルギーかなー+2
-0
-
189. 匿名 2024/06/09(日) 23:55:28
>>170
私の知り合いにも同じ人がいた
本人曰く紙の匂いに反応してるのでは?
と言ってた+3
-0
-
190. 匿名 2024/06/09(日) 23:55:57
近くにいる人の心の声が無意識に頭の中に移ってくる
今大学生なのですが、春からこの幻聴が増えて授業も少しぐったりしてしまいます。
幻聴なのか、自分が瞬時に周りの感情を想像して頭で作り上げているのか、本当にテレパシーとして聞こえてきているのか分かりません。
心の声の内容も具体的であったりその時の状況に一致するものが多く、悪口も聞こえてくるから悩んでいて
変に思われそうで誰にも相談できていないので、何か助言いただけると嬉しいです+10
-3
-
191. 匿名 2024/06/09(日) 23:56:18
>>83
自分で洗うのは大丈夫なんですか?+19
-0
-
192. 匿名 2024/06/09(日) 23:56:20
鼻高速ピクピク+0
-0
-
193. 匿名 2024/06/09(日) 23:56:42
>>97
かいわれ大根もなる+6
-0
-
194. 匿名 2024/06/09(日) 23:57:44
>>37 >>63
爪の内側に肉が引っ付いてるんだよ
ハイポニキウム(爪下皮そうかひ)って言うらしい
そこを切り続けてると爪のピンク色の部分が徐々に短くなっていくから白い所は1〜2ミリは残した方が良いよ
爪を噛み続けてる人の爪が異常に短いのはそのせい+14
-0
-
195. 匿名 2024/06/09(日) 23:58:44
私の知り合いに
鼻の穴の中に吹き出物?が出来ると
身近の人が妊娠してるらしい
そしてそれが本当だったのを私は知ってる+1
-0
-
196. 匿名 2024/06/09(日) 23:58:48
>>14
わかる!+17
-0
-
197. 匿名 2024/06/09(日) 23:59:25
>>3
なんやこれ
君の大切な思い出のやり取りのメモリーかい?🎞+26
-1
-
198. 匿名 2024/06/10(月) 00:01:02
>>109
同じく!
お酒は好きで毎日晩酌していて、ビール・ウィスキー・焼酎は大丈夫だけど、女性が飲みやすい甘いお酒(カクテル、酎ハイ)を3杯くらいの飲むと肩がめっちゃ痛い。たまには飲みたいのに、体に合わないと思って控えている。+5
-0
-
199. 匿名 2024/06/10(月) 00:02:38
紅茶を飲むと頭痛がする
特にダージリン
アイスにすると平気+1
-0
-
200. 匿名 2024/06/10(月) 00:03:44
>>139
ハードだったら私もできる
ソフトはできない+2
-0
-
201. 匿名 2024/06/10(月) 00:04:06
>>2
私もだよ!!なんだろうね!?
アレルギー!?って思ったこともあった
段々収まってきたきはする+8
-0
-
202. 匿名 2024/06/10(月) 00:04:19
>>122
菱沼さんのように容姿が良い人は変人でも美人なのにおもしれー女ってことで別ベクトルの需要が生まれるんや+3
-0
-
203. 匿名 2024/06/10(月) 00:04:38
コロナの後遺症でいきなり呼吸出来なくなったり階段登るのがきつくなったり満腹になると胃が痛くなる+2
-0
-
204. 匿名 2024/06/10(月) 00:04:47
>>27
それは綿棒で咳反射神経を刺激しているからですよ+7
-0
-
205. 匿名 2024/06/10(月) 00:06:30
>>200
私、ソフトの1dayだよ!+1
-0
-
206. 匿名 2024/06/10(月) 00:07:48
>>31
フリスク満員電車で食べるって聞いたことあるけど、そんなとこで食べたらえらいことになる!笑+2
-0
-
207. 匿名 2024/06/10(月) 00:07:50
空中に文字や絵を描く
親によると小さな頃からやってたそうな
「だって、ちゃんと線になるよね?」というと「ならん」って言われる+1
-0
-
208. 匿名 2024/06/10(月) 00:08:06
乳首触ると嫌な気持ちになる+9
-0
-
209. 匿名 2024/06/10(月) 00:09:18
>>142
私は目の周りだけ赤くなるよ
逆メガネ焼けみたいで嫌だ+1
-0
-
210. 匿名 2024/06/10(月) 00:10:20
>>190
霊能力的なものなんじゃない?
先生と会話してテストに出る内容探るとか悪知恵方面に利用するよう考えてみるとか
そしたら能力に嫌がられて消えるかもだし、消えなかったらテストの内容わかってお得😎+1
-4
-
211. 匿名 2024/06/10(月) 00:11:23
>>170
青木まりこ現象ですね+2
-0
-
212. 匿名 2024/06/10(月) 00:11:57
>>109
分かる!お酒飲むと歯茎が脈打って肩ズーンって重くなって具合悪くなって、しばらくして便意感じて出すと治る笑
お酒が身体に合わないんだと思って飲まないことにしてる。そもそもお酒の味が好きじゃないんだけどね。+4
-1
-
213. 匿名 2024/06/10(月) 00:12:10
>>170
これはアルアルかと思っていた。私を含め、わたしの周りは多いかな。+3
-0
-
214. 匿名 2024/06/10(月) 00:13:54
>>149
私も雨が降りだす前に匂いでわかるよ
雨音が先に来ることもあるよ+24
-0
-
215. 匿名 2024/06/10(月) 00:14:06
>>151
免疫が下がるからだよ!+3
-0
-
216. 匿名 2024/06/10(月) 00:15:05
>>205
すごいね!+0
-0
-
217. 匿名 2024/06/10(月) 00:18:59
毎日、蕁麻疹が出る。
職場で驚かれるけど毎日のことだからストレスとか生活習慣じゃないんだよなぁ。+2
-0
-
218. 匿名 2024/06/10(月) 00:21:54
目を擦ると目頭がグチュグチュ音がなる+10
-0
-
219. 匿名 2024/06/10(月) 00:22:03
>>199
カフェインが原因かな?
ホットのほうが含有量が多いとか、吸収が早いとか聞いたことあるよ+0
-0
-
220. 匿名 2024/06/10(月) 00:27:57
通帳が使えなくなって交換する事が頻繁にある+1
-0
-
221. 匿名 2024/06/10(月) 00:28:32
くしゃみをすると次に必ずあくびが出る+1
-0
-
222. 匿名 2024/06/10(月) 00:31:30
首の後ろの頭側の方を押さえられると咳が出ます+1
-0
-
223. 匿名 2024/06/10(月) 00:35:25
>>190
見える範囲で悪口言われてたら空気でわかるの普通だと思う
他は無意識にコールドリーディングしてるのかも+0
-0
-
224. 匿名 2024/06/10(月) 00:36:01
いい曲とか壮大な曲聞くと鳥肌立つ
普通かと思ってたら鳥肌立たない人がいるって知ってびっくりした+17
-0
-
225. 匿名 2024/06/10(月) 00:36:49
>>67
優しい…!
ありがとうございます!+4
-1
-
226. 匿名 2024/06/10(月) 00:37:44
時計を見なくても前後10分誤差ぐらいで時間を当てられる
調子が良いと5分誤差か、ぴったりで分かる+1
-0
-
227. 匿名 2024/06/10(月) 00:40:36
>>216
仲間がいて嬉しいわ!!😊 ありがとう+1
-0
-
228. 匿名 2024/06/10(月) 00:41:40
>>12
献血で針が刺さってる腕を見て笑えてくる。
「へへへって」笑い。
周りの目があるから実際声は出してないし素の表情。+1
-0
-
229. 匿名 2024/06/10(月) 00:46:05
>>83
それ違うんじゃない?
美容室でのシャンプーめっちゃ気持ちいいけど、それとは、違うよー+3
-4
-
230. 匿名 2024/06/10(月) 00:47:50
>>103
アレルギーじゃない?
私もコーラ飲むと必ず下痢するから飲まない+3
-0
-
231. 匿名 2024/06/10(月) 00:48:36
>>165
そうなんだ!ありがとう!
不思議だね。+43
-0
-
232. 匿名 2024/06/10(月) 00:48:47
外食すると肌に軽くアレルギー反応起こす
自宅では出ない
何に反応しているのか不明+1
-0
-
233. 匿名 2024/06/10(月) 00:49:33
>>1
運転中右左折するとたまに頭皮の匂いがする事がある。周りの男女に聞いてもそんなの経験したことない!って人ばかりだけど、ちゃんと毎日頭洗ってるのに何故?!+18
-0
-
234. 匿名 2024/06/10(月) 00:50:21
鼻が良すぎて、周りが気付かないような微かな臭いも分かるから結構キツイ。
母親が病気で入院してた時は、ある日めちゃくちゃ動物が死んだような変なにおいを感じて、不思議に思ってたら数日後に母親が亡くなった。+9
-0
-
235. 匿名 2024/06/10(月) 00:51:37
>>6
くしゃみすると鳥肌立つ
うんこするとき鳥肌立つ+4
-0
-
236. 匿名 2024/06/10(月) 00:51:57
>>16
えー不思議ですねー+8
-0
-
237. 匿名 2024/06/10(月) 00:56:49
>>232
私も!
お惣菜とかでもたまになる
+0
-0
-
238. 匿名 2024/06/10(月) 01:00:31
>>217
疲れとかアレルギー反応じゃないの?
毎日だからこそ生活習慣とかもありそうだけどな+4
-0
-
239. 匿名 2024/06/10(月) 01:01:53
>>45
ストレス値が高い→交感神経が優位
花粉症の症状が出る→副交感神経が優位
だから、理にかなってるよ。
ストレスに限らず、気合が入ってる時は花粉症状は出にくいはず。+18
-1
-
240. 匿名 2024/06/10(月) 01:01:54
ブラウン管テレビの時代、主電源が入ってる入っていないが部屋に入るとわかった。
耳や皮膚にピリピリと電波みたいなのを感じた。
ナイトスクープで似た感じのもっとすごい人いた!
ホテルの廊下で部屋のテレビのオンオフがわかる人。そこまではわからないわ〜+10
-0
-
241. 匿名 2024/06/10(月) 01:03:24
空気を飲み込んで自分でゲップをすることができる!
夫にしか披露できないけど。+3
-0
-
242. 匿名 2024/06/10(月) 01:07:08
お酒飲むと背中が痛くなる+0
-0
-
243. 匿名 2024/06/10(月) 01:07:16
>>5
しかも頻繁に出ませんか?
内視鏡やっても痔しか出てこないし過敏性腸症候群なのかと思ってる+20
-0
-
244. 匿名 2024/06/10(月) 01:10:08
>>10
迷走神経反射だよね
私も耳かきすると喉が刺激されて咳が出てつらい+29
-0
-
245. 匿名 2024/06/10(月) 01:13:06
>>82
鍋の材質問わずです。いつも以上に食物繊維をとるからか、単純に食べ過ぎなのか…。+3
-0
-
246. 匿名 2024/06/10(月) 01:13:13
>>41
有名なコピペを思い出したw+3
-0
-
247. 匿名 2024/06/10(月) 01:17:34
>>241
小学生の時やってた
すっかり忘れてたけど241さんの書き込み見て懐かしくなって久々にやってみたら今でもできた!+1
-0
-
248. 匿名 2024/06/10(月) 01:19:52
>>14
私は大きい方!+2
-0
-
249. 匿名 2024/06/10(月) 01:35:39
ミントタブレットやチョコミントアイス食べるとくしゃみが出る。ミントのスースーする感じ大好きなんだけどね🌿+0
-0
-
250. 匿名 2024/06/10(月) 01:38:22
チョコ食べると頭痛がする🍫+1
-0
-
251. 匿名 2024/06/10(月) 01:42:38
他人の悪意や焦りや怒りが見える。目元の表情や、話している声色や圧、仕草から見て取れて正直怖くなる。当たり前のことでしょうか?+1
-1
-
252. 匿名 2024/06/10(月) 01:46:04
注射を打つと口内に味が広がる+7
-0
-
253. 匿名 2024/06/10(月) 01:46:45
食べ物の好き嫌いで食べられないのとは違って、食べると左肩が痛くなる物があるから食べられない。
美味しいのに左肩が痛くて食べられない。私の意識とは別に左肩にも独自の好みが有るらしい。そして痛みのために左肩の判断に譲ることになります。+2
-0
-
254. 匿名 2024/06/10(月) 01:47:56
怒りの感情が湧くと、くしゃみ連発する。+0
-0
-
255. 匿名 2024/06/10(月) 01:48:17
>>253
どんな食べ物ですか?差し支えなければ+1
-0
-
256. 匿名 2024/06/10(月) 01:55:05
>>184
いつも色ついてるよ+8
-0
-
257. 匿名 2024/06/10(月) 01:57:27
>>138
私もできるよ〜自力で耳抜き。飛行機乗るのも楽よ。+6
-0
-
258. 匿名 2024/06/10(月) 02:05:06
>>1
病気しても熱が出にくい
熱が出ても、解熱剤を飲むとすぐに下がる。
なので、他人の「熱が出て動けない」が
イマイチ理解できませんでした、、
扁桃炎持ちですが、熱は毎回でません、、(喉は激痛ですが)
コロナで熱出ましたが、ロキソニンですぐ下がりました。。※でもめちゃくちゃ喉は痛かったですが
インフルエンザかかったときも37しか出なかった。。これば弱い感染だったのかもですが。。
+4
-0
-
259. 匿名 2024/06/10(月) 02:07:24
>>3
え?60,000コメ以上??+7
-0
-
260. 匿名 2024/06/10(月) 02:08:04
>>242
急性膵炎とか胆石?+0
-0
-
261. 匿名 2024/06/10(月) 02:08:29
梅酒飲むと左肩が痛くなる+1
-0
-
262. 匿名 2024/06/10(月) 02:09:02
コーヒー飲むとすぐシッコがコーヒーの匂いになる+8
-0
-
263. 匿名 2024/06/10(月) 02:19:28
>>255
とろろ昆布(普通の昆布はいい)、スーパーで売ってる栗きんとん(自分で作った手作りのはいい)、高野豆腐、いくつかのお菓子、いくつかのジャンクフード、あと少量なら大丈夫だけど沢山食べると痛くなるのがいくつかある。+0
-0
-
264. 匿名 2024/06/10(月) 02:24:26
自転車に乗ってるとかなりの頻度で猫が目の前を横切る
後にも先にも誰もいないのに待ってたかのように出て来るのなんで?+1
-0
-
265. 匿名 2024/06/10(月) 02:24:38
稀に夢で未来予知出来る
奥歯が砕けた夢見た時、慌てて親に嫌な予感がするって電話したら次の日父が倒れた+0
-0
-
266. 匿名 2024/06/10(月) 02:26:09
>>14
子供のトイトレでそれを応用した。
もう2時間以上おしっこが出てなかったから便座に座らせ、数分待ってもそのままだったんで、お尻の上の辺りをコショコショってしたら出た。初めてトイレでおしっこ出来た。+38
-0
-
267. 匿名 2024/06/10(月) 02:54:27
左膝を捻りやすい+0
-0
-
268. 匿名 2024/06/10(月) 02:54:41
>>18
しっぽ最高+19
-1
-
269. 匿名 2024/06/10(月) 03:00:33
>>13
私は歳を取ったらできるようになりました。小爪だとか+4
-0
-
270. 匿名 2024/06/10(月) 03:02:47
>>190
大学何年生かわからないけど、学年が上がると色々緊張することなどがあったり、気づかないうちに疲れがたまったりしてるかもしれません。
悪口みたいのが聞こえるというと、落ち込んでしまわないかちょっと心配。
お母さんまたは1番信頼できる家族、もし1人暮らしなら大学のカウンセリング室(大学名+相談室 とか カウンセリング で検索)でもいいので、はやいうちに一度、声が聞こえてくる事を話してみては?
そういう相手なら変に思ったりはされないと思います。
+2
-0
-
271. 匿名 2024/06/10(月) 03:05:40
>>11
眉毛抜くとくしゃみが出るw+19
-0
-
272. 匿名 2024/06/10(月) 03:13:26
>>164
寒暖差アレルギー+5
-0
-
273. 匿名 2024/06/10(月) 03:16:43
>>217
職場で驚かれるってことは職場で蕁麻疹が出るの?
私、職場行くと蕁麻疹出るようになったことある。「あぁ身体が拒否してるから本当に限界なんだ」って思って仕事辞めたら治ったよ!笑 知らず知らずのうちにストレスが溜まってるってこともあるよ。+2
-1
-
274. 匿名 2024/06/10(月) 03:19:36
>>250
頭痛もちはチョコとワインとチーズは避けるように言われるよー+1
-1
-
275. 匿名 2024/06/10(月) 03:22:10
アスパラガス食べたあとのおしっこが分かることくらいかな+4
-0
-
276. 匿名 2024/06/10(月) 03:46:40
>>32
私も似た感じです
年上の旦那が時々服用している栄養ドリンクやサプリを勧められて飲んだら体調不良に
一日中ずっと変なゲップが出て気持ち悪かった+1
-0
-
277. 匿名 2024/06/10(月) 03:57:41
>>1
特異体質ではなく、特殊体質?+0
-0
-
278. 匿名 2024/06/10(月) 04:00:51
眉毛抜くと足がムズムズなる+0
-0
-
279. 匿名 2024/06/10(月) 04:43:19
>>97
生姜もなるよ!+0
-0
-
280. 匿名 2024/06/10(月) 05:48:46
>>10
耳かきじゃなくて、耳の穴の上を触るとめちゃくちゃ咳が出る+0
-1
-
281. 匿名 2024/06/10(月) 06:06:22
>>1>>4>>22>>43>>47
「気象病」です。
意外と周知されてないのかな?
気象病の専門外来もある耳鼻科関連の症例です。
気象病を発見されたのは日本のお医者さんで、乗り物酔いに近いメカニズムだそう。
+35
-2
-
282. 匿名 2024/06/10(月) 06:09:34
アスパラを食べるとおしっこが臭くなる+4
-0
-
283. 匿名 2024/06/10(月) 06:25:17
>>251
私も分かります
色とかまで見えます
結構疲れますよね。笑
当たり前では無いかもですが、怖がる必要は無いと思います。
自分以外の誰かの心の機微を感じとれることって、誰かの気持ちに寄り添う時に役に立つから、鈍感じゃない敏感すぎる自分も悪くないかなって思います笑
長所は短所、短所は長所なので!
+3
-0
-
284. 匿名 2024/06/10(月) 06:31:27
>>282
アスパラに含まれるメタンチオール?だったかの成分の臭いです。ブロッコリーも食べすぎると尿から臭いが出たはず。
遺伝的に嗅ぎ分けられる人とそうで無い人がいるとも言われますが、臭いの量に比例して嗅げる人も増えるらしいので、結果的に沢山の人がアスパラ尿のにおいを嗅ぎ分けられられます。+3
-0
-
285. 匿名 2024/06/10(月) 06:51:08
曜日、時間、科目などそれぞれに色が見える+2
-0
-
286. 匿名 2024/06/10(月) 06:52:12
>>83
私は真冬に拭き掃除するとオーガズムに達してしまう
というか足が冷えるとオーガズムになりやすい
真冬は裏起毛のズボンしか履けない+2
-0
-
287. 匿名 2024/06/10(月) 07:00:31
運動しないおばさんですが、運動部中学生男子並に食べられる+2
-0
-
288. 匿名 2024/06/10(月) 07:10:55
>>5
括約筋が活躍してないのね+15
-0
-
289. 匿名 2024/06/10(月) 07:14:45
>>18
ちょっとぶいゃいくなお顔にハート柄というギャップ萌え+40
-1
-
290. 匿名 2024/06/10(月) 07:16:53
>>83
頭皮全部がそうなのか一部のポイントがやばいのか単なる暗示か思い込みの類なのか、それが問題だ+2
-0
-
291. 匿名 2024/06/10(月) 07:36:20
>>18
黒ハート可愛い+42
-1
-
292. 匿名 2024/06/10(月) 07:39:09
>>1
髪が雨で濡れると頭痛がする
シャンプー後は平気+0
-0
-
293. 匿名 2024/06/10(月) 07:41:34
足つぼマッサージしてもらうと痛いというよりこそばくて出来ない+1
-0
-
294. 匿名 2024/06/10(月) 07:44:58
>>46
私だけじゃなくてホッとした。なんだべね、なんかあるんだべか+6
-0
-
295. 匿名 2024/06/10(月) 07:45:31
大きな地震がく1秒前くらいに反応できる
+2
-0
-
296. 匿名 2024/06/10(月) 07:50:14
コーラ飲んだらお腹がPPになる+0
-0
-
297. 匿名 2024/06/10(月) 07:54:18
>>40
マッチングアプリやり過ぎ
無駄な経験値をUPしても何も残らないよ+26
-2
-
298. 匿名 2024/06/10(月) 07:54:49
みかんとか柑橘類食べるとすごい汗出る。+0
-0
-
299. 匿名 2024/06/10(月) 07:55:37
>>1
微妙にオッドアイ。
微妙過ぎて大人になってから気づいたわ。
もっと早く気づいたら中2設定で遊べたのに何で今更、ショボン。+2
-0
-
300. 匿名 2024/06/10(月) 07:55:47
平熱で37度ある+2
-0
-
301. 匿名 2024/06/10(月) 07:56:06
右足小指の爪の脇に小さい爪が生える。ピンセットで引っこ抜いてもまた生えてくる。抜かないと靴下やシーツに引っかかって流血する。+7
-0
-
302. 匿名 2024/06/10(月) 07:59:44
食器などの洗い物してるとトイレに行きたくなる。
+1
-0
-
303. 匿名 2024/06/10(月) 08:00:29
二度寝すると目ヤニができるんだけど普通?
普通に寝た時はできない。+0
-0
-
304. 匿名 2024/06/10(月) 08:07:17
>>1
左鼻を塞ぎながら右の鼻をかむと右目の目頭から
涙なのかなんなのか分かんないけど水分が吹き出てくる。
左はそうならない。
痛くないけどうっとうしい。+7
-0
-
305. 匿名 2024/06/10(月) 08:07:37
大の時鼻水が出る
鼻かみながら用を足してる+2
-0
-
306. 匿名 2024/06/10(月) 08:11:45
>>136
横
私も。
生理前、よくそうなる。+8
-0
-
307. 匿名 2024/06/10(月) 08:20:42
>>190
疲れますよね、大丈夫ですか?
私はメンタル持病で心療内科に定期的に通院していますが、症状から心の声というより幻聴の可能性もあるかと思いました。
早めに心療内科の医師に相談してみた方がいいと思います。
お薬でだいぶ楽になりますよ。+8
-0
-
308. 匿名 2024/06/10(月) 08:25:39
>>149
ありますね〜独特の湿った匂い。
いい匂いな感じもあります。+14
-0
-
309. 匿名 2024/06/10(月) 08:30:05
>>1
それ気象病だよね。
頭痛持ちあるある。+5
-0
-
310. 匿名 2024/06/10(月) 08:31:23
>>167
私は鼻水じゃなく涙が出る時があります。
子どもの頃からで、鼻水と似たような身体が繋がってる何かなんでしょうね。+2
-0
-
311. 匿名 2024/06/10(月) 08:32:39
>>2
私は食べ過ぎるとくしゃみが止まらない。
バイキングに行くと必ずくしゃみ連発。
何でだろう。+3
-0
-
312. 匿名 2024/06/10(月) 08:35:31
バヤリースのオレンジジュース飲むと飲み込んだ瞬間から耳が痛くなって、その後頭も痛くなる。バヤリース限定で。+2
-0
-
313. 匿名 2024/06/10(月) 08:46:07
>>8
私の場合はハエたたき持ってくると
ハエがシーンとなる笑+36
-0
-
314. 匿名 2024/06/10(月) 08:46:32
>>1
顔が良過ぎて、鏡を見ると硬直してしまう+1
-2
-
315. 匿名 2024/06/10(月) 08:48:31
>>16
何でだろうね?
脂ものかな?と思ったけどハンバーグはOKなのか…+3
-0
-
316. 匿名 2024/06/10(月) 09:05:57
結構いるかもだけど、手汗を出そうと思ったらいつでもだせる(笑)
スーパーとかでビニール袋開けようとして手が乾いてたら一瞬で手汗をかいて開けることができる😂+1
-1
-
317. 匿名 2024/06/10(月) 09:13:19
右手の中指と薬指が1本ずつ曲げられない
どちらか曲げようとするともう片方も曲がっちゃう+0
-0
-
318. 匿名 2024/06/10(月) 09:20:37
>>262 >>275
私は納豆(自己紹介じゃないよ)
大は臭わないけど小はトイレ内が納豆臭くなる
食べる時よりも強く臭うよ
消化吸収出来てないのかなぁ?+5
-0
-
319. 匿名 2024/06/10(月) 09:21:05
汗の匂いが甘い……
夏場汗をだくだくかくと、昔から「誰、香水ふったの?」と、教師に指摘され
誰もが「振れる訳が無いよ、芋ジャー着て体育の授業中だよ」と、なっていた。
その後、私が原因として名指しされ、他の教師から
「体操服に柔軟剤は使用しない様に」と注意されたけど、我が家は柔軟剤を使用しておらず
「じゃ、洗剤を変えろ!」とまで言われ、母も「そこまで言われる筋合いは無い」と激怒。
(当時、粉のニュービーズ使用と聞いた)
余りに甘い匂いがすると言われ、糖尿病か?何か病気か?と心配になり病院へ行って
いろんな検査したけど異常なし……
医者からは笑いながら「臭い匂いより、全然ましでしょう?女の子なんだし」と言われる始末。
もう随分あれから歳をとったけど(現在32歳)今でもその傾向ありです。
出産したら体質変わるかな?と思いましたが、体臭はほのかにフルーティな甘さのままです。
逆に、汗かいて無い時はそんな香りしないけど、万が一汗かいたらと香水は一切使えません!+1
-0
-
320. 匿名 2024/06/10(月) 09:29:35
蚊に刺されても全く痒くならない。刺された所が点で赤くなってしばらく経つと消える+1
-0
-
321. 匿名 2024/06/10(月) 09:40:11
>>2
私はキュンとときめくと手のひらがムズムズする+0
-0
-
322. 匿名 2024/06/10(月) 09:50:34
>>157
まさにそうです。
逆に外に行く日は凄く緊張して(緊張する内容でもないのに)出かけて人に会うまでは腹痛や頻脈でおかしくなります。
人と会って1日過ごすと夜体調良いですが。
自律神経失調症て厄介ですよね、
157さんは何か改善されましたか?+1
-0
-
323. 匿名 2024/06/10(月) 09:56:18
>>14
みんなそういうものだと思ってたけど。+7
-1
-
324. 匿名 2024/06/10(月) 10:06:13
脇毛はえない+1
-0
-
325. 匿名 2024/06/10(月) 10:07:25
>>27
私は耳かきするとなぜか涙が出てくる+1
-0
-
326. 匿名 2024/06/10(月) 10:40:42
チョコ
奈良漬け
キシリトール
くしゃみ出る+0
-0
-
327. 匿名 2024/06/10(月) 10:42:20
>>263
ぱうち?+0
-0
-
328. 匿名 2024/06/10(月) 10:42:22
つい最近まで大丈夫だったのにコーヒー、牛乳、ヨーグルトなど乳製品で下痢するようになってしまいました
コーヒーは乳製品ではありませんが、ブラックでもダメです
好きなんだけどなぁ~+1
-0
-
329. 匿名 2024/06/10(月) 10:57:20
>>76
おあげちゃんて言うんですか?
かわいい♡
どこで会えるのかな?インスタ??
+3
-0
-
330. 匿名 2024/06/10(月) 11:03:48
>>10
私も出る
けど右だけなんだよね+6
-0
-
331. 匿名 2024/06/10(月) 11:09:41
前にも違うトピで書いて上手く意味が伝わらなかったんだけど、突然皮膚の「内部」にチクチク、ムズムズとした強い痒みが現れて、掻くとその痒みが別の部位に瞬間移動する事ない?
皮膚の表面は何ともない。神経というか筋肉というか、とにかく内部。私は主にふくらはぎから始まって、掻いた次の瞬間いきなり太ももに同じ痒みが瞬間移動、次はまたふくらはぎ、て感じで4~5回繰り返したらスーッと突然引く。誰に言ってもそんなの無いと言われる。+8
-0
-
332. 匿名 2024/06/10(月) 11:18:50
脇毛はえない+3
-0
-
333. 匿名 2024/06/10(月) 11:24:35
深夜に地震などがあると、寝ていてもすぐに目を覚まし、冬なら暖房を切ったり戸締まりの確認をしに行くなど目が覚めた瞬間からバッと動ける。一瞬で頭が冴える。+0
-2
-
334. 匿名 2024/06/10(月) 11:32:50
古めの油を接種するとヘソの横らへんのお腹に親指の第一関節分位のサイズの蕁麻疹が一つだけ出来てかゆくなる
家で油を数日使いまわした時とか、外で売ってる揚げ物とかポテチなんか食べても出来る時ある+1
-0
-
335. 匿名 2024/06/10(月) 11:37:04
>>10
耳の中の神経は喉に繋がってるよ
+3
-0
-
336. 匿名 2024/06/10(月) 11:39:30
>>331
ムズムズ足症候群に近いかもね
というかそうじゃなくても言わんとすることはわかるよ
たぶんなった事あるわ
+4
-0
-
337. 匿名 2024/06/10(月) 11:40:26
夢の中で好きに動ける時がある
亡くなった家族と会って話せた
本当に本人と話してるわけじゃないし、自分の中の想像なんだろうけどそれでも嬉しい+5
-0
-
338. 匿名 2024/06/10(月) 11:50:27
タバコアレルギー
タバコを吸った人とキスすると身体が痒くなる
昔付き合ってた人と致した時、下も舌で舐められたはいいけど、その後すぐカンジダになった
試しに自分で吸うと、凶悪な吹き出物が背中か顔に出て、普通のニキビにたいに綺麗に治らず跡に残った
ニコチンなのかタールアレルギーなのかわからないけど+1
-0
-
339. 匿名 2024/06/10(月) 11:54:12
>>217
それは職場ストレスだと思う
あるいは、女性ホルモン系の疾患ない?
子宮とか卵巣とか+3
-1
-
340. 匿名 2024/06/10(月) 11:54:14
牛乳飲んだら親知らずが生える+0
-0
-
341. 匿名 2024/06/10(月) 12:07:52
柑橘系の酸っぱいものを食べると顔が真っ赤になる+1
-0
-
342. 匿名 2024/06/10(月) 12:15:20
ゴルフ中継とかニュースみると
鼻がツンとする
小さい時からの謎
誰かいますか?+0
-0
-
343. 匿名 2024/06/10(月) 12:16:40
お気に入りだったメニューがだいたい消滅する+3
-0
-
344. 匿名 2024/06/10(月) 12:17:03
>>320
めっちゃうらやましい
蚊の唾液に対するアレルギー反応が少ないってことなのかな+0
-0
-
345. 匿名 2024/06/10(月) 12:19:01
浮気は匂いで分かる+0
-0
-
346. 匿名 2024/06/10(月) 12:19:04
+0
-0
-
347. 匿名 2024/06/10(月) 12:20:35
脂身の牛肉食べすぎると鼻が痛くなる+0
-0
-
348. 匿名 2024/06/10(月) 12:21:57
>>331
わたしもこの一年でそんな感じのあります。
ちなみに赤血球数が多くなったのと、心拍数もちょっと多くなった感じします
+1
-0
-
349. 匿名 2024/06/10(月) 12:22:38
お皿洗ってる時に水出すと右耳がプチプチ言う+0
-0
-
350. 匿名 2024/06/10(月) 12:26:27
初めての人や久しぶりの人と話す時など(緊張してる状態)にテンション上がったり、笑ったりするとすぐに顔真っ赤になって涙が出てくる。全然楽しいわけでもないし、もちろん悲しいわけでもない。
喜怒哀の感情が昂るとなりやすい気がする。+3
-0
-
351. 匿名 2024/06/10(月) 12:28:46
>>6
私酒飲むと寒くなる。
暑くなるんじゃなくて、ガタガタ震えるくらい寒くなる。
ネットでググってもおんなじ話出てこないんだよね+10
-0
-
352. 匿名 2024/06/10(月) 12:31:55
>>138
昔できてたのに最近できなくなった😢+0
-0
-
353. 匿名 2024/06/10(月) 12:38:13
テレビの衝撃映像的なので、ツルツルの道でコケるとか手すりでスケボーしてて股間打つとか、痛そうな動画を見ると股間がチクっと痛くなる
妊娠中からそうなった
睡眠中に急な吐き気に襲われ、起きて空ゲロ(何も出ない)したら良くなる
寝てるのに何なんだろう?
医者に言ってもスルーされる+0
-0
-
354. 匿名 2024/06/10(月) 12:40:07
>>318
自己紹介じゃないよに笑ってしまったw
私は納豆もコーヒーも分からないよ
アスパラガスは私も小で分かる
食べたこと忘れているとびっくりする+2
-0
-
355. 匿名 2024/06/10(月) 12:43:03
カメムシのにおいだけ、どれだけ近くに寄っても感じません。嗅覚は良い方です。+0
-0
-
356. 匿名 2024/06/10(月) 12:44:10
いいなと思った人がほぼゲイ+3
-0
-
357. 匿名 2024/06/10(月) 12:54:05
>>27
東京で何かあると大阪にも影響する感じって、どこかの病院で言われたな+0
-0
-
358. 匿名 2024/06/10(月) 12:55:11
>>4
あると思う
友達にも多い。
自分も偏頭痛持ちだし更に帝王切開の傷が疼くから尚分かる。+13
-0
-
359. 匿名 2024/06/10(月) 13:00:10
>>12
ジェットコースターで笑う人いるよね。あれ恐怖心で笑っちゃうんだよきっと。+6
-0
-
360. 匿名 2024/06/10(月) 13:01:21
小学生の時から便秘。
バナナ型の便なんて、人生で数えるほどしかない。+2
-0
-
361. 匿名 2024/06/10(月) 13:02:29
とにかく蚊に刺される
蚊に刺されるとめちゃくちゃ固く腫れる
近い部位が2か所刺されたら合体して大きく腫れる+4
-0
-
362. 匿名 2024/06/10(月) 13:06:59
うんこのとき鼻水出る。
一緒の人いる??
いつも鼻にティッシュつめてきばる!笑+2
-0
-
363. 匿名 2024/06/10(月) 13:08:20
>>18
かわいい!
猫のお腹ってぬいぐるみみたいな良い香りするのかなー+8
-1
-
364. 匿名 2024/06/10(月) 13:15:59
>>10
これを書きにきた
風邪でもともと咳が出てる時が特にひどくて咳き込み過ぎてとまらなくなる、けど耳の中は痒いからどうにかしたい+4
-0
-
365. 匿名 2024/06/10(月) 13:16:56
>>97
アスパラガスもね!+8
-0
-
366. 匿名 2024/06/10(月) 13:23:47
緊張するとあくびが出る。
緊張感のない奴だと怒らる。+3
-0
-
367. 匿名 2024/06/10(月) 13:30:53
>>1
体調悪いと本人が自覚する前に、長時間の睡眠に入る。自然補修されてありがたい。+4
-1
-
368. 匿名 2024/06/10(月) 13:32:18
人の目を見ながら話すと頭がぼーっとして目眩がする
太った人と話すときが特にひどい
どこが目でどこが鼻だっけ?みたいな+0
-0
-
369. 匿名 2024/06/10(月) 13:36:06
膝を舐めるとそこからブリーチの匂いがする
そこしかブリーチの匂いはしないから不思議+0
-0
-
370. 匿名 2024/06/10(月) 13:42:48
>>6
苦いチョコ食べるとくしゃみ出る+0
-0
-
371. 匿名 2024/06/10(月) 13:51:42
寝ている時に大きな地震が起きる数秒前に目が覚める+1
-0
-
372. 匿名 2024/06/10(月) 13:52:44
夫にセクハラしまくること
朝起きたらすぐに夫の胸を揉む
家事してる時は尻を揉む
私が触るのは良いけど触られるのは嫌+0
-6
-
373. 匿名 2024/06/10(月) 13:53:10
感染症系の病気に滅多にかからない。
夫がインフル、コロナ等々でダウンしても
介助する私はピンピンしてる。
風邪も滅多に引かないから
熱もでないし消化器系もやられない。
最後に熱出たの小学生の時、38度。
ちなみに今は30歳です。
免疫力の問題??+3
-1
-
374. 匿名 2024/06/10(月) 13:53:24
>>51
同じです!!
ちなみにプライベートでも見る目ありません。なので他人とは深く関わらないようにしています。+3
-0
-
375. 匿名 2024/06/10(月) 13:53:30
>>165
とても興味あります!!もしよろしければ、お写真ありませんでしょうか。。+25
-1
-
376. 匿名 2024/06/10(月) 13:56:21
今日から夏!とか今日から冬!とかがわかる。
風向きとか湿度変化とか匂いで。
でも周りに言っても正解が無いので
合っているかは謎。+2
-0
-
377. 匿名 2024/06/10(月) 13:56:58
>>5
ウォーキング中とかイヤホンで音楽聞いてる時に今出ちゃったかも?って思うことはある
周りの音が聞こえない状態だと自分でわからない+6
-0
-
378. 匿名 2024/06/10(月) 14:10:47
ビールを飲むとお腹をくだす
ノンアルビールもダメ+1
-0
-
379. 匿名 2024/06/10(月) 14:15:24
自分の意思でしゃっくりを止められます。+2
-0
-
380. 匿名 2024/06/10(月) 14:19:52
シャンプーとか化粧水とか
初めて利用したときは「なにこれ!めっちゃいい!私が探し求めてたのはこれだ!」ってなるのに
1ヶ月も経つと効果がなくなる+11
-0
-
381. 匿名 2024/06/10(月) 14:21:47
>>224
同じ!
高校生の時吹奏楽部入ってたんだけど
みんなの音がひとつになった!って時にも毎回鳥肌立ってたよ
谷村新司さんが、鳥肌立つのは遺伝子?がYES!って言ってるんだって話してたの聞いて、その時なんか納得しちゃった
毎回感動してたのかな☺️+10
-0
-
382. 匿名 2024/06/10(月) 14:21:53
>>1
頭痛でもわかるし、風の匂いでもわかるんだけど、それより鳥の会話でわかる。
雨が降る30分〜1時間前くらいになると鳥さんたちが雨が降るよ〜って話してる。+7
-1
-
383. 匿名 2024/06/10(月) 14:22:27
>>11
私も。
ひどい時は歯磨きしながらくしゃみ。+2
-0
-
384. 匿名 2024/06/10(月) 14:22:40
>>2
私はエロい本や動画見ると恥骨あたりが痛くなる。
なんでよ。+2
-2
-
385. 匿名 2024/06/10(月) 14:23:03
>>175
潔くて好き笑+6
-0
-
386. 匿名 2024/06/10(月) 14:30:27
何もしてなくても口から鼻毛が出てくる。
急に鼻と口の間がこしょばくなり、口の方から出てくる。誰に言っても私だけだった。
鼻水と一緒に、くしゃみしたら、とかそんなんじゃない+0
-0
-
387. 匿名 2024/06/10(月) 14:32:44
子供の頃から真剣に困っている
台所で洗い物をしていると
顔がムズムズ痒くてたまらなくなる
何が原因なんだろう+3
-0
-
388. 匿名 2024/06/10(月) 14:32:55
>>377
一歩と共に
ぷっ♪ぷっ♪ぷっ♪
ってなる時ある!!+2
-0
-
389. 匿名 2024/06/10(月) 14:39:30
>>111
米アレルギー?
知人は米アレルギーでご飯もせんべいも食べられないので、常にパンとか麺。でもこれを書くと小麦アンチの人にマイナスくらうw+1
-0
-
390. 匿名 2024/06/10(月) 14:41:43
我慢せず思いっきりくしゃみすると金木犀の臭い?アンモニアの臭い?がする+0
-0
-
391. 匿名 2024/06/10(月) 14:46:35
>>363
ミルクのかおりがする+1
-1
-
392. 匿名 2024/06/10(月) 14:56:33
アスパラを食べると、尿がアスパラのにおいになる+2
-0
-
393. 匿名 2024/06/10(月) 14:57:41
毎回じゃないけどパイナップルを食べると口の中が痛くなり
酷い時は出血する+2
-0
-
394. 匿名 2024/06/10(月) 14:58:58
>>194
私それです!
子供の頃からそうなんですが
短く切れないのを長々説明してました。
これからは「ハイポニキウム」って言えます
教えてくれてありがとう
確かに爪は長いです。+5
-0
-
395. 匿名 2024/06/10(月) 15:07:42
ノンシリコンシャンプー使うと
頭が脂っこいてか、臭くなる。+1
-0
-
396. 匿名 2024/06/10(月) 15:09:37
>>1
化粧水とかを変えると合わないと必ず左目だけ腫れる。なんでかな。+5
-0
-
397. 匿名 2024/06/10(月) 15:16:41
>>47
それな
昭和の昔からよく言われてるんだが+4
-1
-
398. 匿名 2024/06/10(月) 15:19:51
>>2
20歳代前半そうだった。不覚にもメンズにいってしまい、ネタにされたな+2
-0
-
399. 匿名 2024/06/10(月) 15:21:10
>>5
自在に屁を出せる美女の友人がいた。握りっぺでよく攻撃された+3
-0
-
400. 匿名 2024/06/10(月) 15:23:43
>>2
自分はトイレ行きたくなる…+2
-0
-
401. 匿名 2024/06/10(月) 15:25:00
>>382
鳥の会話すごーく分かる
雨の前に忙しなく話してる時もあるわ+0
-0
-
402. 匿名 2024/06/10(月) 15:26:03
じゅんさい食べると耳の中が痒くなる+0
-0
-
403. 匿名 2024/06/10(月) 15:26:33
>>359
子供の頃、お葬式で何故か笑いそうになってた+2
-0
-
404. 匿名 2024/06/10(月) 15:26:50
>>178
横
座り直すフリして片側にぐっと体重かけて椅子に押し付けて浮いてる方を引っ張るイメージで座る
一回引き剥がすとしばらくは離れたままだから何回かすかせるよ
+4
-1
-
405. 匿名 2024/06/10(月) 15:29:35
>>393
それは、多かれ少なかれ誰でもよ
酵素のせい+1
-0
-
406. 匿名 2024/06/10(月) 15:34:38
耳かきをすると咳が出る+2
-0
-
407. 匿名 2024/06/10(月) 15:35:22
>>356
わかる+3
-0
-
408. 匿名 2024/06/10(月) 15:37:09
>>379
横隔膜に力入れるだけなのにみんなできない不思議+0
-0
-
409. 匿名 2024/06/10(月) 15:42:56
>>404
言う事が汚すぎ…
+3
-3
-
410. 匿名 2024/06/10(月) 15:43:31
お寿司食べた後、胃が痛くなって気分悪くなる。+1
-0
-
411. 匿名 2024/06/10(月) 15:45:31
わきが+0
-0
-
412. 匿名 2024/06/10(月) 15:45:42
>>83
ちょっと分かる。私は首の後ろかなり弱いから、あの辺りから耳の後ろサワサワされるとめちゃくちゃ感じてしまう。いってしまうほどじゃないから我慢してるけど。+1
-2
-
413. 匿名 2024/06/10(月) 15:54:29
フラペチーノ食べると苦しくなって咳が出る
アスパラ食べるとおしっこが臭くなる+1
-0
-
414. 匿名 2024/06/10(月) 15:57:28
私の見た目が地味で大人しいんだけど、理不尽に当たりつけられる事が多い
それが日常なので大抵なことは耐えるし水に流す派
で、直接関わった事もないのに、A子から悪口言われてるんだけど、心の中でA子は別にそこまで悪い人じゃないしな…と思うと、私とは関係ない所でA子が自爆していく
どうしても嫌な事あって、B子ムカつく!○ね!と思うと、B子に良いことがあり、何故かB子の評価がある
私はB子が嫌いだし、B子は嫌な奴なのに良いことが起こるので、この体質はあまり意味ないなと思ってる笑
こういうのが私の周りで何人も起こるので、あまり人を恨まないようにしてる
+1
-0
-
415. 匿名 2024/06/10(月) 15:59:00
どんなに無茶苦茶に食べてもbmiが18未満
昼夜ラーメン餃子の定食食べて、合間にケーキやポテチを間食してお酒飲んでも脂肪が付きません+0
-0
-
416. 匿名 2024/06/10(月) 15:59:17
給食と同じメニューを作ってしまう。+3
-0
-
417. 匿名 2024/06/10(月) 16:06:10
なんか下ネタ多くてヤダ+4
-0
-
418. 匿名 2024/06/10(月) 16:12:23
>>15
宇宙に行ったことある?+2
-1
-
419. 匿名 2024/06/10(月) 16:21:02
耳の中が痒くてもなかなかその痒いところに耳かきが届かない
そういうときは大抵首のある場所(喉付近?)を指でぐっぐっと何度か押してやると
痒みが治まっていくことに最近気が付いた+0
-0
-
420. 匿名 2024/06/10(月) 16:23:33
>>8
殺気がすごいのかな笑+19
-0
-
421. 匿名 2024/06/10(月) 16:26:27
>>9
どういうこと?一時的にしても増えすぎない?+6
-0
-
422. 匿名 2024/06/10(月) 16:31:26
>>138
無理やり あくびをしたら治るよ+0
-0
-
423. 匿名 2024/06/10(月) 16:33:16
>>11
どうしてだろう?家の母も同じ+3
-0
-
424. 匿名 2024/06/10(月) 16:40:38
>>50
え、誰でも出るんじゃないの!?+1
-1
-
425. 匿名 2024/06/10(月) 16:47:19
布団に入って寝ようとすると便意くる。+0
-0
-
426. 匿名 2024/06/10(月) 16:50:58
>>13
私もある!!!
小指の爪の生え際。ネイリストさんにきもいと思われてないから心配だけど抜けない(たぶん痛過ぎる)からどうしようもない。+5
-0
-
427. 匿名 2024/06/10(月) 16:52:55
>>2
私も(笑)+1
-0
-
428. 匿名 2024/06/10(月) 16:58:28
>>1
普段は目が悪いんだけど、瞬間的に自力で視力を上げる事が出来る。
裸眼で0.5くらいで運転中は眼鏡かけてるんだけど、免許更新の時に車の中に忘れたから視力検査の時にその力使って
「コンタクトです」って言っておいた。+1
-0
-
429. 匿名 2024/06/10(月) 17:02:38
>>9
4700g食べてんだよそれ+20
-1
-
430. 匿名 2024/06/10(月) 17:11:26
>>329
横だけど、インスタもXもやってるよ!+2
-0
-
431. 匿名 2024/06/10(月) 17:13:10
プール終わった着替えの時 嫌な気分になる。
鬱っぽい感じ。+3
-0
-
432. 匿名 2024/06/10(月) 17:14:55
>>5
それこそ私がトピ申請しようと思ってた内容だ!タイムリー❤
若い時は大丈夫だったけど産後から7年たった今、歩いてるだけでオナラが出る…運良く人がいないときで良かったけど気を抜くと振り返るだけでプッってオナラでちゃう。
足音や袋のガサガサ音で誤魔化すけど聞こえてたら本当に恥ずかしい…
おしりの穴歳とっても鍛えられるのかな?+5
-0
-
433. 匿名 2024/06/10(月) 17:15:35
>>171
おならのプロやんw+6
-0
-
434. 匿名 2024/06/10(月) 17:35:13
集中してるときにびっくりすると体に電気が走ります。みんなそうだと思ってました。
しばらくビリビリするのが困ります。+0
-0
-
435. 匿名 2024/06/10(月) 17:41:26
匂いで、ある精神疾患の人だとわかる
服用してる薬なのかな?+0
-0
-
436. 匿名 2024/06/10(月) 17:42:02
>>136
笑った時に出る事があるから人前で笑わないようにしてる。ノリが悪いと思われてるかも。リラックスした時に出るのかも。+1
-0
-
437. 匿名 2024/06/10(月) 17:54:30
台所で水やお湯使うと必ずくしゃみ出る
寒暖差アレルギーで出るから細かい水しぶきのせいで空気の温度変化が起こってくしゃみでる 温度変化に敏感すぎる
でも温度変化だけじゃなくて香りにも反応してくしゃみ出る
でも花粉症はなってない不思議な鼻+2
-0
-
438. 匿名 2024/06/10(月) 18:00:17
視線が相手に伝わる。+1
-0
-
439. 匿名 2024/06/10(月) 18:00:50
>>18
やっぱり三毛猫ってかわいい。+13
-1
-
440. 匿名 2024/06/10(月) 18:03:20
>>413
アスパラ食べるとおしっこが臭くなるのはほぼ全員臭くなってて、その臭いがわかる人とわからない人がいるんだって聞いた事ある+8
-1
-
441. 匿名 2024/06/10(月) 18:03:37
>>438
それ見過ぎ+0
-0
-
442. 匿名 2024/06/10(月) 18:04:42
ホットコーヒーを飲むと、しゃっくりが出る。
アイスコーヒーや、熱い味噌汁を飲んでも出ない。+0
-0
-
443. 匿名 2024/06/10(月) 18:05:25
食べても太らない
1日5食でも夜中爆食いしても便秘でも太らない
食べたモノはどこに行ってるのか…
ただ食べた直後は身体中指先熱くなって動悸も少し感じて身体中で消化してるような元気な感じなのに意識飛びたくなるレベルで眠くなる 朦朧とするというか
でも10分くらいでおさまる
これが大人になってからだと病気疑ってしまうけど子供の時から
ちなみに人間ドックもやってるけど何も引っかからない
食べなくても痩せない 体重変化がない
なんなんだこの身体+0
-0
-
444. 匿名 2024/06/10(月) 18:05:56
>>185
>>424
出たことないよ
どっちが多数派なんだろう+2
-0
-
445. 匿名 2024/06/10(月) 18:08:15
機械の気持ちがわかる
職場で他の人が使うと調子悪いパソコンやプリンターが全く問題なく動作する+1
-0
-
446. 匿名 2024/06/10(月) 18:12:43
旅行とかただの遊ぶ日とか、万全な状態で出かけたいな〜っていう日に出かけると必ず雨が止む。
天気予報が急遽変わって晴れになったり、カフェにいる時だけ雨降るけど外出るとやむ、旅行でも台風と真逆に行くから晴れてたり何十年に一度の雨がその日だけやんだりした。
割と逆天気の子。+0
-0
-
447. 匿名 2024/06/10(月) 18:17:42
>>11
龍角散のど飴でもそうなるよね~+4
-0
-
448. 匿名 2024/06/10(月) 18:19:52
午前中はトイレが近い+7
-0
-
449. 匿名 2024/06/10(月) 18:20:42
様々な噂の的になりやすい。
いい噂も悪い噂も、捏造された話もなんでも広まる。知らない人が自分のことを知ってたり嫌ってたり、知らないはずの話を知ってたりしてビビる。+0
-0
-
450. 匿名 2024/06/10(月) 18:21:45
テレビで好きな人の苗字が度々出て、見てしまうこと
これがまあ多い
そんな一般的な苗字ではないんだけど+0
-0
-
451. 匿名 2024/06/10(月) 18:22:50
時計を見ずに何時何分か大体当てられる
精度は5分の誤差
なおたまに30分くらい外す模様+2
-0
-
452. 匿名 2024/06/10(月) 18:35:49
尾てい骨ら辺を押すと、おしっこしたくなる😂+1
-0
-
453. 匿名 2024/06/10(月) 18:39:14
>>1
色の見分け?ができる
カラーコードを暗記してるわけじゃないんだけど、ちょっとした違いをはっきり目視で断定できる
全然関係ない経理の仕事してるけど…+2
-0
-
454. 匿名 2024/06/10(月) 18:47:27
>>337
私は一度目が覚めてもまた寝れば確実に夢の続きを見る事ができる+2
-0
-
455. 匿名 2024/06/10(月) 18:48:48
>>16
オールスパイスとか香辛料がダメとか?
ハンバーグより香り強いの多いから
+4
-0
-
456. 匿名 2024/06/10(月) 18:51:43
夏は、夜寝る時に胸が熱くて冷やさないと眠れない。
ちょうど食道と同じ場所。
逆流性食道炎だと熱くなるのかな?+0
-0
-
457. 匿名 2024/06/10(月) 18:54:36
>>389
大変そうって思ったけど最近は小麦製品多いから困らないか
原因わかるまではかなり苦労してそうだね+1
-0
-
458. 匿名 2024/06/10(月) 18:54:47
太陽を見るとくしゃみが出る。+3
-0
-
459. 匿名 2024/06/10(月) 18:59:16
マニキュア塗ると歯茎が痛くなって最終的に偏頭痛になる
爪をギュッと押される感覚に似てる
落とすとなおるから何日もつけてられない
その日塗ってすぐ落とす
シール系もダメだった
だからよほどの事ない限り爪すっぴん+0
-0
-
460. 匿名 2024/06/10(月) 18:59:54
>>217
217です。
蕁麻疹は仕事中にも出て、帰宅してリラックスしている時にも出ています。痒くて起きることもよくある。私は仕事中はともかく家でもストレスを感じているのか〜と悲しくなります。+0
-0
-
461. 匿名 2024/06/10(月) 19:00:05
揚げ物食べると下痢する+2
-0
-
462. 匿名 2024/06/10(月) 19:00:51
蚊に刺されても痒くならない。
刺された箇所は赤いホクロみたいになり、数日で元に戻る。+3
-0
-
463. 匿名 2024/06/10(月) 19:01:46
>>9
絶対ヤバイwww
水道管チェックした方がいい、細工されてるw+5
-0
-
464. 匿名 2024/06/10(月) 19:01:55
映画館、劇場など暗くて静かな場所に行くと、怪獣飼ってみたいな音でお腹が鳴る。+2
-0
-
465. 匿名 2024/06/10(月) 19:02:36
>>11
あ~~~
ミント系の飴買ってくるの忘れた
思い出した+1
-0
-
466. 匿名 2024/06/10(月) 19:03:36
眉毛抜くとくしゃみでる+0
-0
-
467. 匿名 2024/06/10(月) 19:04:52
高いチョコを食べるとくしゃみが出る
安いのは出ない+0
-0
-
468. 匿名 2024/06/10(月) 19:09:08
>>248
便秘知らずですね!+0
-0
-
469. 匿名 2024/06/10(月) 19:12:14
>>391
ミルクの香り!?猫が身近にいたことないからものすごくファンタジー!!
いつかクンクンしたい!+3
-2
-
470. 匿名 2024/06/10(月) 19:12:40
>>1
おしっこを逆流できます!
もう限界漏れるってときに、しゃがんで
かかとで穴をグッと抑えて思いっきり膀胱に
力を入れると(おしっこを噴射させるイメージ)
一旦戻っていきます!
そこから10分は我慢できて、また波がきたら
同じことをするとまた8分ほど延長できます。
どうしてもトイレに行けないときに便利です。
延長するたびに我慢できる時間が
2分ずつ短くなっていくので最大5回くらいまでです+1
-0
-
471. 匿名 2024/06/10(月) 19:13:14
>>2
そのこと、探偵ナイトスクープで依頼者の依頼文にあった!
確か男の依頼者だったから、男女関係ない現象(マイナスしてる人もいるから人によるんだろうけど)なのだと思う。+1
-0
-
472. 匿名 2024/06/10(月) 19:14:42
ネズミ避けの電波で耳が痛くて、その場にいられなくなる+0
-0
-
473. 匿名 2024/06/10(月) 19:21:57
>>23
ホールケーキなら大丈夫なの?+0
-2
-
474. 匿名 2024/06/10(月) 19:24:55
>>1
手首を手前に曲げて親指をぐっと押すと親指が腕にくっつく。
手首を反らせて、中指をぐっと押すと中指が腕にくっつく。
親指を立てると親指の腹が真上向いて90度近くまで曲がる。
テーブルに手をついて、そのまま手を動かさずにテーブルの周りを1周回れる。手首を一回転できる。
あとは猿腕。両手の小指同士、肘同士をくっ付けて、そのまま腕を上下に動かせる。これはそんなに珍しくないと思う。
とにかく手、腕が柔らかい。
他は普通。すごく普通。本当に手、腕のみ。
ちなみに運動はしてない。ずっと吹奏楽部。+2
-0
-
475. 匿名 2024/06/10(月) 19:27:25
>>190 です、返信いただきありがとうございます
こんなにも返信いただけると思っていなかったので嬉しいです!
現在一人暮らしで周りに気軽に話せる大人がいません
時間を作って一度心療内科にかかってみようと思います。
直近であった幻聴の内容をいくつか例に挙げると、
◯授業中ノートをとっていた時「あと30分か...」と頭に聞こえてきて顔を上げると教授がちょうど壁の時計を見上げていて、時計の針は授業が終わるまで本当に30分のところにあった
◯外国人の先生が教室に入ってくるなり、少し顔をしかめているのが見えた瞬間「Why do Japanese people wear masks」と英語で聞こえてくる(まだ3割位はマスクです)
◯スーパーで買い物をしていて何気なく店員さんの前を通った時「一人暮らしの学生さんかな」と瞬時に頭の中に浮かんでくる
辛いのが、人の色んな黒い感情が分かってしまうことで、信頼している優しい友達からは全く悪口が聞こえてくることはないものの、この人からはこう思われてる、上部だけで上手く接されてるんだなと落ち込むことも多いです。全て自分の空想であってほしい+10
-0
-
476. 匿名 2024/06/10(月) 19:28:34
>>470
漏れそうなときに膀胱に力いれるの怖いw
ミスしたら勢いよく出ちゃいそう+0
-0
-
477. 匿名 2024/06/10(月) 19:29:15
眩しさを感じるとくしゃみ
太陽がアレルギーなのかって思うくらい太陽でくしゃみでる+1
-0
-
478. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:19
>>5
友達がこれだわ
しかも辛いくらいに臭い
ちょっとトイレ!と席を外して欲しいと思う+4
-0
-
479. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:45
>>38
猫も一緒にぼーっとしてるの想像しちゃった。
可愛いなー☺️+3
-0
-
480. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:06
一日中雨予報の日でも、車で移動中に助手席でパンパンと手を叩いて晴れろ~と手で雲をかき分けるようにしたら
かなりの確率で徐々に晴れてくる
以前同じように車の中で晴れろ~と5本の指で雲をひっかくようにしたら
なんと5分後に本当に雲にひっかいたような跡がついてて、みるみる晴れてきて
自分も友達も驚いたw
全部たまたまだと思うけどね、でも結構な確率ですわ
+2
-0
-
481. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:25
>>444
出る方が少数派なんだと今は自覚しています。
初めはみんな当然出るものだと…+0
-0
-
482. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:37
クリの左側が痒くなってかくと、同時に尻の割れ目も痒くなって、両手で両方かく羽目になる。
右側はそんなことない。なんで?+0
-0
-
483. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:17
>>6
わかる!
奈良漬け食べたら必ず出る
鼻ムズムズ止められない+2
-0
-
484. 匿名 2024/06/10(月) 19:57:40
むせた後に必ずくしゃみが出る+0
-0
-
485. 匿名 2024/06/10(月) 19:58:16
>>31
フリスク食べたら出る!
BLACKガム食べると出る!
車の運転で眠気覚ましで食べると出る
+3
-0
-
486. 匿名 2024/06/10(月) 20:03:01
>>476
そこを躊躇なくいくのがコツですww
カカトの位置がズレてミスったら終わりですが
小学校の時に習得して以来いまや達人になりました!+0
-0
-
487. 匿名 2024/06/10(月) 20:03:10
怒るとくしゃみが出る+0
-0
-
488. 匿名 2024/06/10(月) 20:04:26
高カカオチョコレート72%以上食べると
くしゃみが出る。
アレルギーなのかな+2
-0
-
489. 匿名 2024/06/10(月) 20:06:48
>>63
白い所は少し残してオイルとかで保湿続けるとピンクの部分が伸びるんだっけ
切ると痛いのでやすり使ってるよ
+0
-0
-
490. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:19
>>8
蚊も!プーンて飛び回っていたのに殺虫剤持った途端に奴ら気配消す🦟
+12
-0
-
491. 匿名 2024/06/10(月) 20:10:53
>>13
なんか病名あったよね
小さな爪状の角質や小さな歯が体のどこかから生えてくるの+2
-0
-
492. 匿名 2024/06/10(月) 20:11:16
ファブリーズするとくしゃみでる+0
-0
-
493. 匿名 2024/06/10(月) 20:11:59
>>351
私もなる
お酒が身体に合ってないんだと思う+1
-0
-
494. 匿名 2024/06/10(月) 20:12:07
ミントガム噛むとしゃっくり出る+0
-0
-
495. 匿名 2024/06/10(月) 20:13:19
>>440
嗅ぎ分けられる人って実は結構な確率でいるらしいね。+0
-0
-
496. 匿名 2024/06/10(月) 20:15:05
>>299
オッドアイひそかにいるよね
よほど近くから見ないと気づかない
私の知ってるオッドアイの人たちは皆色白だったよ+0
-0
-
497. 匿名 2024/06/10(月) 20:16:04
>>259
何のトピか気になるよね
雑談系や最多コメ数を狙うトピみたいなやつかな?+3
-0
-
498. 匿名 2024/06/10(月) 20:17:40
>>1
特殊体質ってググると他にもいるよね
しかも体質や病名として名前がついて分類されてる
本当に世界で自分だけの体質って本当に稀なんだと思う+1
-0
-
499. 匿名 2024/06/10(月) 20:18:39
>>355
カメムシは攻撃受けてから臭くなるけどその臭い液体出してからも感じないってことかな+0
-0
-
500. 匿名 2024/06/10(月) 20:21:33
>>391
赤ちゃん猫かしら+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する