ガールズちゃんねる

貧乏で独身アラフィフの方、話しませんか?

541コメント2024/07/06(土) 11:27

  • 501. 匿名 2024/06/10(月) 20:51:04 

    >>1
    44歳無職持病アリ親と縁を切っている高卒キャリアナシ貧乏友人ほとんどいないですが
    婚活して半年で結婚しました。
    一人暮らししてたほうが結婚しやすかったのかも。
    相手に拘りなかったし。

    +10

    -17

  • 502. 匿名 2024/06/10(月) 21:45:44 

    >>500
    かわいそう

    +0

    -6

  • 503. 匿名 2024/06/10(月) 21:47:43 

    やっぱり独特だわ
    ここ、人の悪口言う人が多いね

    +7

    -13

  • 504. 匿名 2024/06/10(月) 22:44:41 

    >>501
    おめでとう
    女は結婚利用しない手は無いよ

    +17

    -3

  • 505. 匿名 2024/06/10(月) 23:47:33 

    >>501
    おめでとうございます
    お相手はおいくつでどんな方ですか?
    婚活って具体的に婚活パーティとかでしょうか?
    よろしければ教えてください

    +13

    -1

  • 506. 匿名 2024/06/11(火) 08:13:03 

    後妻さんだよね
    60代の爺さんと結婚すれば
    年金分割されてなければ遺族年金入る。
    囲碁ならって囲碁会所で出会いを
    ってそこに行く人はもう70後半かもね

    +4

    -3

  • 507. 匿名 2024/06/11(火) 10:01:49 

    >>322
    ご両親は介護負担をかけたくないんだと思いますよ。
    万が一の時は介護するから家もらうねーって話したら喜ばれるんじゃないかしら。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2024/06/11(火) 11:23:34 

    >>437
    周りを見てると、ということは、あなたは当事者の本音は知らないわけだよね。打算と妥協で付き合っていても女子は他の女子に対してはノロケたりするよ。だって「幸福な恋愛をしている自分」になりたいからね。恋愛以外でも見たまんまそのまんまの感情でいる人って殆どいない。家から一歩出たらみんな仮面を被って「幸せそうに見える自分」を演出する。

    +5

    -1

  • 509. 匿名 2024/06/11(火) 11:37:37 

    >>181
    日本人はそんなに冷たい人が多いの?もう少子化で滅んだほうが良いと思う
    そんな冷たい国じゃ自殺が多いのも納得だよ。子供も自殺してるし

    +6

    -1

  • 510. 匿名 2024/06/11(火) 11:43:07 

    >>181
    日本昔話も子供がそばにいない老夫婦の話が多くて変だし…
    「かさこじぞう」は老夫婦は貧しくて食べ物にも困ってる
    昔から日本人は親に冷たいんだと思う

    +4

    -2

  • 511. 匿名 2024/06/11(火) 14:47:59 

    >>475
    むしろ住んでない人に言われてない??

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2024/06/12(水) 00:56:07 

    >>155
    ガルに蔓延ってマウント取れそう(と思ってるだけ)となるやいなや即シュバってレスしだす

    よっぽど惨めと思わんかね負け組

    +6

    -1

  • 513. 匿名 2024/06/12(水) 10:41:55 

    >>302
    ベーシックインカムいつ頃始まるのかな?

    +0

    -1

  • 514. 匿名 2024/06/12(水) 19:36:04 

    ここなところ暑くて寝る時タイマーでエアコンつけようか悩む。
    さっきフィルター掃除しといたけど、暑くて昨日も眠り浅かった。

    +0

    -2

  • 515. 匿名 2024/06/12(水) 23:56:20 

    >>199
    田舎なら二束三文だよ。売りたくても売れない。

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2024/06/14(金) 00:01:35 

    >>471
    出たレアケース持ってきて反論する人
    貧乏で独身のあなたが言っても全く説得力ない
    もしどちらか選べるならほとんどの人が人生の折り返しすぎてやっと結婚できるより人生の前半から優しくてかっこいい旦那と子供に恵まれて幸せそうな松嶋菜々子や森高千里の人生を選ぶのでは

    +4

    -3

  • 517. 匿名 2024/06/14(金) 13:31:11 

    >>516
    しかも一流女優を例に出されてもね
    私は高齢毒だけどなんだかなあと思って471を読んだわ

    +2

    -3

  • 518. 匿名 2024/06/14(金) 14:23:32 

    国民健康保険の人は安くで検診出来るじゃん。乳がんのやつはいつハガキ来るんだろ。骨粗鬆症とか肝臓とか特定健診のは来てるけど婦人病のが来ない。しこりがあって3ヶ月後来てくださいって言われて3ヶ月とっくに経ってるけどせっかくなら安く済ませられるようにしたい

    +0

    -1

  • 519. 匿名 2024/06/15(土) 10:07:43 

    >>518
    乳がん検診は2年に一度だよ

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2024/06/15(土) 15:14:37 

    >>1
    私も似たようなもので、主さんと違って友達がゼロ。数年前に唯一の親友が自死してしまってキツかったな。その子しか友達いなかったから、その子のことを話せる友達もいなくて。それから恋人か友達作らなきゃと慌てて婚活や地元サークルとか活動したけど、都合よく恋人も友達もできないよね。失った友達の代わりの人を探そうなんて相手にも失礼だったし。今はなるようになる、なるようにしかならん、好きなものは好き嫌いなものは嫌いでいい、でも失礼な人にだけはならないようにって過ごしてる。
    何かを成し遂げられない日々でも、人に迷惑かけないで1日終われたらそれでいいかって。

    +18

    -1

  • 521. 匿名 2024/06/15(土) 15:16:31 

    >>422
    その考え方前向きでいいと思う。人それぞれだけど、結局は自分の心に都合よく暗示がかけられれば最高の人生になる。小さなことを幸せって思えればいい。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2024/06/15(土) 15:20:51 

    >>64
    自分は人と付き合っていくなんて無理だなって諦めたパターンもあるよ。時折人恋しくはなるけど相手を振り回したり迷惑かけたり、相手の気持ちでこちらも情緒不安定になったりが多かったので、もうひとりで静かに生きていこうって思った。低収入だけど一人ならなんとか…なんとかなるはずだと思ってる…最近の値上がりがきついけど

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2024/06/15(土) 15:22:05 

    >>240
    いいね!同世代の人が頑張ってるとこちらも頑張ろうって思うよ。いつからやり始めても遅いことなんてない!

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2024/06/15(土) 15:24:37 

    >>405
    結婚が幸せか、ひとりが幸せかなんて他人が決めていいことではないよね。子供のあるなしもそう。ある程度は【自分はこれでいいのだ】とバカボンのパパ思考で考えすぎないことも必要かも。ネットは色々いう人いるけど、他人だしスマホ閉じたらなんの影響もないしね

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2024/06/15(土) 15:25:27 

    >>10
    おしゃんな大将だな、どうやるの?

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2024/06/15(土) 19:18:28 

    >>519
    そうなの!?じゃあ今年無いのか。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2024/06/16(日) 08:30:17 

    老後同じような人とシェアハウスで住みたいって
    想像では思うけど
    実際は嫌だろうな
    スッキリ割り切れない気がする

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2024/06/16(日) 13:47:28 

    終の住処、老後資金、いつまで働かないといけないのか、考えても答えが出ないことばっかり

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2024/06/17(月) 02:58:59 

    >>516
    独身でもものすごい楽しんでる子いるよ
    趣味にのめり込んで友達もたくさんいて
    50だけど可愛いから20代の子に誘われたりもしてる。
    すごい幸せそうにしか見えない。
    結婚してても、子供3人のうち1人が病気がちで思うように働けないわ、教育費でお金もかかるし、旦那もブラック企業で働いて鬱病で休職してるから貧乏で
    全く余裕ない子いるし。
    40で3人目産んでまだ子供中学生だし、
    貯金も無いっていってるし、
    子供は可愛いんだろうけどさ。
    あんまり羨ましくはないかな。
    将来孫が見れるってことはいいと思うけど、自分の人生楽しんでるかっていうと。。、

    +5

    -3

  • 530. 匿名 2024/06/17(月) 14:54:53 

    >>387
    さらに横だけどがるの意見って極端だからあまり鵜呑みにしない方がいいよ。
    うちにも障害持った兄弟いるけど普通に家族として好きだし、夫のきょうだいに障害児が生まれたけど親や周りから溺愛されてるし。

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2024/06/21(金) 18:39:56 

    >>357
    別人からだけど、休みの日のショッピングモールとかイベントってわたしも嫌な時期あったなあ。勝手にコンプレックス感じて。

    けど長く接客業してるとね、家族連れも、カップルも微笑ましいばかりでは無いのが判るんだよ。

    子供のために家族で居るけど父親もしくは母親が任されっきりでイライラしていたり、妻のほうが夫とイチャイチャして見せたがりで無表情でドン引いてる夫、とか普通だよ。

    時には子供が親の感情だけで酷くやり込められてたりとかするから、家庭を持っていても公共の場でのモラルを、子供は教われないんだな〜可愛そうだななんて思ったことも。
    イライラしてる家族連れって案外、多い。

    たぶんあちらはあちらでひとりで自由気ままに行動したいんだよ。

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2024/06/21(金) 18:43:31 

    猫が一緒に住めて、庭のついた家に住みたいかな。野菜や花を育てて食べて、その時が来たら朽ちていくかな。

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2024/06/21(金) 18:46:46 

    星守る犬

    っていう映画を見たら泣けてくるんだよ。
    あれは西田敏行さん演じる男性の独り者の話だけどね。家族がいたのに独りになりお金もなくなって犬とともに死んでゆく。
    あまりに将来が心配で、かと言って十分なお金も稼げないから二度目が見れずに居るくらいに。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2024/06/26(水) 13:06:01 

    >>59
    家庭内がおかしくて家庭内でずっとイジメされてきたんじゃない?
    おかしい考えの人がトップで、子供がそれに染まった子分。常識的でまともな考えの人が立場が弱くておかしい扱いされる家だとそうなる
    他人が家族にこういうことを言うのは申し訳ないけど、その家は切っていい家だよ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2024/06/26(水) 13:09:13 

    >>527
    無理だと思う
    事件になる

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2024/06/26(水) 13:18:06 

    >>520
    友達が欲しい人って利用することしか考えてないから、利用したい人と利用したい人だと上手くいかないんだよね。相手に利用され続ける人が必要なわけで。誰かの都合に合わせて外出しまくりたいって人はあんまりいない

    今の世は大人も子供もさ淋しん坊ばかりで構って構っての大合唱だもんね。自分しかりだけど。
    しかもみんなワガママだから、都合のいい時に都合のいい量だけほしがる
    ちょっとでも過多になると邪魔と跳ね除ける
    自分もそういう性格だから友達はいない

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2024/06/26(水) 13:24:05 

    >>72
    わかる
    携帯は広告と請求と嫌な連絡しかこない。
    私が携帯持ってる人を知ってる人がまずいない。多分電話会社だけ

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2024/06/27(木) 00:28:19 

    >>526
    私は国保だけど、がん検診の受診券は各種(胃ガン・乳ガン等)纏めて毎年来るよ。受けたい時は予約しなきゃいけないけど。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2024/07/05(金) 02:11:20 

    >>29
    そんな品性がゴミみたいな人間の言うことは絶対に聞く必要ないよ。考えてみて。平気で知らない人にそんな暴言を吐く様な人が自分の家族だったら、妻だったら、親だったら、私なら絶対疎遠になるもん。そう言う人こそ最後はとっても孤独です。負けちゃダメだよ。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/07/05(金) 02:32:01 

    >>102
    子供いる人だって、誰だってみんな他人の育てた誰かのお世話になって最後を迎えるんだよ。もう考えちゃだめだ。楽しいこと考えよう。

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2024/07/06(土) 11:27:22 

    >>515
    立地悪いと本当売れないよね
    うちの実家がそうだわ
    駅から車で20分
    バス停も自転車ないとキツい距離
    スーパーやコンビニも近くになく車ないとまじでどこも行けない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード