-
1. 匿名 2024/06/05(水) 21:47:00
スマホ登場で本当にぼおっとする時間がなくなりました
いつも何かに追われています+48
-5
-
2. 匿名 2024/06/05(水) 21:47:49
あの頃の気持ち+14
-1
-
3. 匿名 2024/06/05(水) 21:47:54
義理と人情+19
-2
-
4. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:18
写真のアルバムを買う事がなくなった+16
-0
-
5. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:20
古き良き日本+17
-3
-
6. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:27
スマホで漢字を書く能力+40
-0
-
7. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:45
ゲーム雑誌がいまはほぼソシャゲ雑誌
毎月のゲームとかチェックしなくなっちゃったなあ……+5
-1
-
8. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:55
我慢+10
-0
-
9. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:56
新聞と年賀状+14
-0
-
10. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:59
脳は退化してる+24
-1
-
11. 匿名 2024/06/05(水) 21:48:59
他人を思いやる気持ち+23
-1
-
12. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:04
信じて待つということ
特に子育て+10
-0
-
13. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:07
大規模な撮影。
今はcgばかり。+45
-1
-
14. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:07
そりゃ記憶力でしょうね。電話番号もポケベルの番号も頭に入ってた
ポケベルは機種ごとのコードも記憶してたし、10円でメッセージ送る為にすごいスピードでタイプ出来た+37
-0
-
15. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:11
単純作業の正社員
バブル期はいくらでもあったらしい+8
-0
-
16. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:12
知りたいことがあってもネットで検索で済んでしまうから、じっくり本読んで調べることが無くなってしまった。+21
-0
-
17. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:15
学力+8
-0
-
18. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:18
記憶力
電話番号は覚えられなくなった
漢字は思い出すのに時間がかかるように+16
-0
-
19. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:18
中流階級
格差が広がった
お金持ちは運が良かっただけなんだからもっと分配すべき+3
-9
-
20. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:25
近所の本屋さん…+10
-0
-
21. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:47
自分の発言をオブラートに包むこと+1
-0
-
22. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:53
漢字書けなくなった+12
-0
-
23. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:55
>>1
どんどん暮らしも忙しくなるよね
テクノロジーは進化しない方が
本当はいいのかも
+8
-2
-
24. 匿名 2024/06/05(水) 21:49:56
公衆電話で通報中に襲われるシーン+4
-0
-
25. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:02
>>6
ほんとにねぇ
というより文字を書くこともほんと減った+4
-0
-
26. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:08
何もしないで待つ時間+7
-0
-
27. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:09
>>1
暇つぶしには良いけど常に情報求めてしまうようになった+13
-0
-
28. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:33
>>14
今の若い人が老けるときが怖い
認知症も相当早い年齢で発症しそう+6
-0
-
29. 匿名 2024/06/05(水) 21:50:38
国鉄の切符切り駅員+3
-0
-
30. 匿名 2024/06/05(水) 21:51:00
電話に出れなかったばかりに行き違いになったお涙ラブストーリー+7
-0
-
31. 匿名 2024/06/05(水) 21:51:20
長文を読めない+7
-0
-
32. 匿名 2024/06/05(水) 21:51:30
歌詞カード。MYOJOの真ん中あたりのページにあって
それだけいつも持ち歩いていた。+1
-0
-
33. 匿名 2024/06/05(水) 21:51:59
集中力
ドラマも深夜アニメも追えなくなって本も漫画もゲームも詰んだまま
夜中までSNSやガルやれる脳はあるのに+5
-0
-
34. 匿名 2024/06/05(水) 21:52:24
電話番号とか覚えられなくなった
昔は友達の家の番号とかいくつか覚えてたのにな…
あとすぐGoogleマップ見ちゃうから道順が覚えられない+4
-0
-
35. 匿名 2024/06/05(水) 21:52:25
>>1
体力
昔は難波から江戸まで徒歩とか余裕だった+4
-0
-
36. 匿名 2024/06/05(水) 21:52:45
食洗機が一般的になってから木の器とぽってりした焼き物の器が減った気がする+0
-1
-
37. 匿名 2024/06/05(水) 21:53:07
想像力+4
-0
-
38. 匿名 2024/06/05(水) 21:53:38
不便なことに対して許容する心+4
-0
-
39. 匿名 2024/06/05(水) 21:54:32
よそはよそ、うちはうち精神+1
-0
-
40. 匿名 2024/06/05(水) 21:54:47
結局便利になればなるほどお金が掛かる+2
-0
-
41. 匿名 2024/06/05(水) 21:55:24
わりとガチでモラルだと思う+8
-0
-
42. 匿名 2024/06/05(水) 21:56:33
LINEが普及したせいで
余裕が無くなって
神経内科が満員になった+0
-2
-
43. 匿名 2024/06/05(水) 22:01:17
>>1
携帯出てガム売れなくなったらしいね+1
-0
-
44. 匿名 2024/06/05(水) 22:01:27
何にもしない
何にも考えないっていう日がなくなった+3
-0
-
45. 匿名 2024/06/05(水) 22:02:28
>>28
刺激はあるから大丈夫じゃない?+0
-1
-
46. 匿名 2024/06/05(水) 22:06:55
>>1
分かる。ぼーっと風が気持ちいいな〜みたいな時間がなくなった。+6
-0
-
47. 匿名 2024/06/05(水) 22:09:48
対面での切符購入
ちょっと小さい駅に行くと窓口が板でふさがれてる代わりに指定席券売機が置いてあることが多い+0
-0
-
48. 匿名 2024/06/05(水) 22:09:49
>>19
資産全部含めると富裕層の分類に入るんだけど、運が良かったとかじゃないよ?
中流以下の田舎の貧乏な家に産まれて、めちゃくちゃ勉強して奨学金もらって大学行って
働きだしてからも周りが遊んで散財してるの横目に必死でお金貯めて種銭つくって
投資して情報集めて試行錯誤して勉強して勉強して勉強して不動産買って
そうして富裕層になって、毎年多額の税金を納めてる
納めてるのに自分たちにはろくに還元もされないけどね
超富裕層は知らんけど小金持ちなんてたいがいこんなもんですよ
勉強もろくにせず、リスクも背負わず、愚痴ばっかり言いながら遊んでテレビみてスマホ弄って惰眠を貪って、そうして生きてる人の生活を支えているのは富裕層以上なんですけど+3
-1
-
49. 匿名 2024/06/05(水) 22:12:49
地図を読めなくなった。
ナビ便利だけどね。+0
-0
-
50. 匿名 2024/06/05(水) 22:14:28
>>28
加えて、視力低下も早くきそう
若い人は、長年のスマホ使用の弊害が、高齢時に色々と出てきそう…+0
-0
-
51. 匿名 2024/06/05(水) 22:15:22
駅の伝言板+0
-0
-
52. 匿名 2024/06/05(水) 22:16:20
幸せを感じる時間+3
-0
-
53. 匿名 2024/06/05(水) 22:18:10
愛+0
-0
-
54. 匿名 2024/06/05(水) 22:19:13
人が人の心が無くなってきたよ。自分ファーストすぎふ+1
-1
-
55. 匿名 2024/06/05(水) 22:20:45
電子決済が進んだせいで、味のある小さなお店や、個人の面白い雑貨屋などが無くなった、やめ時が早まった+1
-0
-
56. 匿名 2024/06/05(水) 22:23:21
ブルマを無くして日本は衰退した+0
-0
-
57. 匿名 2024/06/05(水) 22:23:42
わからないことを受け入れて進む力+2
-0
-
58. 匿名 2024/06/05(水) 22:24:31
>>1
電話を取りたがらない若者が増えたくらいかな+3
-0
-
59. 匿名 2024/06/05(水) 22:25:31
>>32
もっと昔だけど別冊の歌本みたいなのついてた
新曲は譜面が載ってて、他は歌詞とコードが載ってた
コードの説明もあってその通り弾いてみるとちゃんと曲になって密かに感動してたw+2
-0
-
60. 匿名 2024/06/05(水) 23:01:56
>>10
わかる
何かあればすぐスマホで調べられるからめちゃくちゃ馬鹿になった+3
-0
-
61. 匿名 2024/06/05(水) 23:05:43
>>20
本屋で現物見てスマホで注文する+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/05(水) 23:18:57
>>23
テクノロジーの恩恵を受けまくっている身でそれを言うのはちょっとw
昔は昔でただ日々を生きるだけで大変で、余計な事を考える暇がなかっただけ。
テクノロジーの恩恵をありがたく享受しつつ、さらに良く生きるにはどうしたらよいか考えるほうが建設的。+0
-0
-
63. 匿名 2024/06/05(水) 23:19:26
アナログで生きる知恵+1
-0
-
64. 匿名 2024/06/05(水) 23:35:02
>>15
それはテクノロジーの進化以上に竹中平蔵のせいだと思う+2
-0
-
65. 匿名 2024/06/05(水) 23:39:40
世界大戦
原爆が出来たお陰で大国間での大規模戦争が抑止されてると思う。+0
-0
-
66. 匿名 2024/06/06(木) 01:12:29
>>1
単純作業の正社員
そりゃ発達障害は生きにくいよね
+1
-0
-
67. 匿名 2024/06/06(木) 01:13:48
>>48
あざます+1
-0
-
68. 匿名 2024/06/06(木) 01:19:01
>>1
スマホがでてきてから、元々誰かといないと寂しくて無理だったのがスマホのおかげおひとり様がここちよくもなった!+2
-0
-
69. 匿名 2024/06/06(木) 02:47:28
>>6
読めるけど書けないって事が多くなったよ+1
-0
-
70. 匿名 2024/06/06(木) 05:50:03
>>1
辞書を開くこと+0
-0
-
71. 匿名 2024/06/06(木) 07:48:00
>>23
家事時間は大幅に短縮されてるからそれは無い
時間的には楽だよ絶対。常に誰かと連絡取り合える状況だから気持ち的には忙しいかもだけど+1
-1
-
72. 匿名 2024/06/06(木) 08:22:19
東西南北を使い説明しながらナビ無しで道案内出来る世代がいる+1
-0
-
73. 匿名 2024/06/06(木) 13:41:39
>>6
電話番号も覚えられなくなった
+0
-0
-
74. 匿名 2024/06/07(金) 09:16:27
AI
人間の技術の習得に対する尊敬を失った。
努力の否定。
人が先人の作品を真似たりするのとは根本の意味が違う。
芸術は価値を失ったも同然。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する