ガールズちゃんねる

【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

140コメント2024/06/13(木) 00:51

  • 1. 匿名 2024/06/04(火) 22:45:02 

    皆さん先日地震大丈夫でしたか?
    新潟県に住んで1年経ちました!まだまだ新潟の事知らない事ばかりなのでここで情報交換や色んな話しが出来たらなと思います。新潟の夏は皆さんどこに遊びに行きますか?

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:35 

    >>1
    いごねり美味しいよね

    +7

    -5

  • 3. 匿名 2024/06/04(火) 22:46:39 

    2ーがた

    +6

    -3

  • 4. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:10 

    >>1
    高校の修学旅行の時に新潟のホテルに泊まったんだけど、夕飯食べ終わってみんな退散した後に、みんなが残したヨーグルト(未開封)5.6個手に持ち部屋に帰ってた友達いた。

    引いたの覚えてます。
    どう思いますか❓

    +0

    -16

  • 5. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:11 

    マリンピアはいっとけー!楽しいぞ!
    でも休日はめっちゃ混むから注意

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:20 

    ぽっぽ焼き

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:34 

    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +1

    -40

  • 8. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:39 

    アルビレックス新潟頑張れ!

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2024/06/04(火) 22:47:56 

    海は汚いから、山とかオススメ

    +8

    -10

  • 10. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:08 

    今市内で強い小中学生のサッカーチームってどこですか?

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:11 

    夏は笹川流れがきれいですよ!
    海岸線ドライブも景色が素晴らしいし、
    海水浴もすごく水がきれいです!

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:14 

    地元長岡です。
    8月は長岡花火見に帰るよー!

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:23 

    とりあえず美味いもんばかりだから、おデブ注意報

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/04(火) 22:48:51 

    おすすめの笹団子は
    たまに食べたくなる

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:11 

    昨日の地震は寝てたからびっくりして飛び起きた

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:25 

    佐渡もオススメだよ!おしゃれ飲食店が意外に多い
    最近は観光客めっちゃ増えた

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/04(火) 22:49:39 

    新潟駅が新しくなって新潟変わったと思った

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/06/04(火) 22:50:00 

    新潟駅ってまだ混んでる?

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/04(火) 22:50:03 

    お祭りで出るポッポ焼き食べた?
    見た目地味だけど美味しいよ!

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/06/04(火) 22:50:09 

    私は越後の女だども、最近の夏は本当に暑うて嫌になるよ
    エアコンのねえ部屋で真夏におせっせしたったのが懐かしいうぇ

    +0

    -10

  • 21. 匿名 2024/06/04(火) 22:50:23 

    新潟県警に職質されたら「テメーん所の巡査部長は上司を殴ったじゃねーか!」とキレてやる
    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +2

    -8

  • 22. 匿名 2024/06/04(火) 22:51:06 

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/04(火) 22:51:32 

    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/04(火) 22:51:52 

    今は違うけど、40年ぐらい前に小学生の時新潟市に住んでいました。昭和大橋の近く 上所っていう場所です。懐かしい

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/04(火) 22:53:04 

    >>10
    アルビレックスのジュニアユース

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/04(火) 22:54:10 

    >>4
    新潟関係ある?

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2024/06/04(火) 22:54:40 

    >>10
    アルビレックス新潟
    F3
    グランセナ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/04(火) 22:54:58 

    >>7
    他県民だけど、コイツ等のせいで新潟の印象かなり悪くなった

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/04(火) 22:56:56 

    東京から地元の新潟に帰ります!近くにZARAがない…

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2024/06/04(火) 22:57:13 

    >>15
    全くわからなかったから今調べたら新潟市は震度1だった

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2024/06/04(火) 22:57:33 

    新津の三色団子が恋しくて仕方ない

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/04(火) 22:59:13 

    >>15
    いつも6時半にアラーム鳴らしてるから何か煩いわぁってボーっとしてたら緊急地震速報だった

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/04(火) 22:59:53 

    >>28
    この子とか新潟出身て訳でもないのにね
    なのに新潟の印象悪されて…本当やってくれたよな

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/04(火) 23:00:25 

    今日やっと新潟の義母に母の日のプレゼント送りました。笑
    毎年遊びに行ってるけど大好きな場所だわ
    枝豆だいすき

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/04(火) 23:01:41 

    魚沼産の米は日本で2番目に美味い

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2024/06/04(火) 23:03:16 

    >>29
    新潟市なら万代にあるで

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/04(火) 23:05:33 

    >>29
    めちゃくちゃ上京率が高いのが新潟

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2024/06/04(火) 23:05:37 

    新潟県の方にお聞きしたいのですが、糸魚川市の高波の池の巨大魚って本当にいると思いますか?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/04(火) 23:06:54 

    TSUNEIさんと大西遥香アナはふたりともショートにしてみて欲しい。TSUNEIさんはボーイッシュに、大西アナはマニッシュになって似合うと思う。

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/04(火) 23:08:03 

    >>37
    東京の銭湯の経営者は新潟出身がなんでか多いと言うw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/04(火) 23:09:21 

    >>38
    浪太郎ですね!
    目撃者によると体長4〜5mとか?!
    真偽はわかりませんが、いたらいいなって
    ワクワクしますね(^-^)

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/04(火) 23:11:41 

    >>16
    世界遺産登録、されるといいな

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/04(火) 23:11:49 

    新しくなった新潟駅行きましたか?
    楽しいのかな?まだまだ混んでるかな?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/04(火) 23:13:14 

    新潟は天気悪いけど、1年を通じて湿度があって空気も水もきれいだから肌も綺麗になる。上京して初めて乾燥を知った。たまに新潟帰ると肌も髪も綺麗になる、歳のせいじゃなかった。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/04(火) 23:13:57 

    >>29
    そうなんだよね、市内まで行かないとないんだよ…。ちなみに地元は中越です。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/04(火) 23:14:17 

    >>15
    佐渡沖も心配ですよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/04(火) 23:14:41 

    >>42
    無駄に外国人観光客増えそうで何か嫌な気がしないでもない

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/04(火) 23:15:08 

    オイシックスって地元ならよく報道されんの?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/06/04(火) 23:15:20 

    >>37
    美容師になる人多くない?
    高校卒業後に新潟から横浜に出たけど、美容学校に通ってた友人も新潟の人が多いと言ってたし実際スタイリスト、アシスタント問わず新潟出身の美容師さんに何度か当たったことがある

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/04(火) 23:15:28 

    >>7
    越後らしく朱鷺色だ。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/04(火) 23:15:57 

    >>18
    近隣駐車場停められないかも。

    遠方なら電車で新潟駅に遊びに来たほうが良さそうよ。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/04(火) 23:16:04 

    >>37
    私もその1人だったけど、お山の大将というかお局気質の女が多い(そして地元に残ってることが多い)のと田舎気質が嫌だったんだよね。
    上京してから出身を答えると「知り合いにもいる!でもお山の大将だった(要約)」と言われることが結構あるから多いんだと思うよ。

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2024/06/04(火) 23:17:43 

    >>31
    何となくだけど、昔と違うんだよね〜

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/04(火) 23:17:57 

    >>9
    じゃあどこの海がきれいなの? 水質的なことだよね?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/04(火) 23:18:23 

    >>7
    新潟出身でもないくせに新潟のイメージ落としやがって
    新潟のアイドルは昔からネギッコって決まってんだよ!

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2024/06/04(火) 23:18:46 

    >>40
    昔うちのばぁちゃんも言ってたわ❗

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/04(火) 23:20:07 

    新潟の海水浴場で比較的綺麗な所はどこですか?
    って聞いも新潟広いからなぁ〜…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/04(火) 23:25:34 

    >>43
    ゴンチャの列が凄かったが今更って感じで食指が動かなかった
    今まで新潟になかったから目新しいだけで暫くしたら無くなりそうな気がしないでもない

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/06/04(火) 23:25:46 

    3COINSがイオンに出来て歓喜
    新潟駅はなかなか行きにくいので…

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/04(火) 23:27:53 

    >>10
    長岡中央だね(適当)

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/04(火) 23:32:35 

    懐かしいゴンチャw
    東京じゃもう潰れて別の店になってるわ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/04(火) 23:32:56 

    >>12
    三条の花火大会も有名ですよね。

    +3

    -7

  • 63. 匿名 2024/06/04(火) 23:37:29 

    新潟駅が迷路のようで行くたびに迷う

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/04(火) 23:38:20 

    新潟バスカレー、新潟ナポリタンの2大新潟グルメ

    +4

    -8

  • 65. 匿名 2024/06/04(火) 23:39:11 

    今週末帰省するよ。
    美味しいもの食べてお酒飲んで温泉行くんだ。
    新潟市暑い?寒い?半袖で大丈夫?

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2024/06/04(火) 23:40:57 

    河川蒸気っておいしいですか?
    昔くりーむしちゅーの番組で取り上げてて10年経つ笑

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/04(火) 23:44:18 

    >>66
    私、好きですー。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/04(火) 23:45:44 

    >>35
    逆に一番はどこ?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/04(火) 23:45:45 

    >>43
    高級店が多かった印象
    伊勢丹と新潟県の特産品店が一緒になったような…
    PLAZAとか3coinsとか雑貨屋も多かった

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/04(火) 23:52:20 

    >>40
    キッツい労働でも我慢強く黙々とやるからってのは聞いたことある
    昔の銭湯の仕事今より(今も大変ではあるが)格段に大変だったそうだから

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/04(火) 23:54:40 

    万代口から駅南に行くのが楽になった

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/04(火) 23:54:56 

    >>1
    長岡花火をみにいくよー🎆

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/04(火) 23:54:57 

    >>68
    ごめん。個人的な意見だけど品評会で食べた時に島根の米が美味いと思った

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/04(火) 23:56:37 

    越後三大花火があるからそれみるよ!

    柏崎の花火も夕日を眺めた後に始まるからとっても素敵だよ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/05(水) 00:13:33 

    >>66
    河川蒸気大好き!!
    前は新潟駅にお店あったのになー。
    同じお店のお米のサブレ?も好き。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/06/05(水) 00:28:39 

    >>66
    おいしい!小さい頃からばあちゃんが買ってくれてた和菓子
    小豆クリームまじで美味しい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/05(水) 01:52:54 

    >>43
    正直、こんなに店いっぱいできて大丈夫?って思う。
    数年後には撤退している店もありそう

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/05(水) 01:55:47 

    >>7
    本当に存在が嫌で嫌で仕方ない!
    一刻も早く解散してほしい!

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/05(水) 02:30:19 

    >>22
    カンガルーのキャラクターが作れそう

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/06/05(水) 05:48:38 

    >>1
    笹川流れ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/05(水) 06:19:53 

    10月になにわ男子のコンサートで行きます。ご飯とかお酒美味しいだろうから楽しみです。
    朱鷺メッセの近くで美味しい所ありますか?
    車で行くので多少離れても大丈夫です

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/05(水) 06:54:38 

    >>44
    近年は天候の傾向が変わってきて新潟県でも晴れる日が多いよ、冬でも
    私にはそんなに有り難くはないけどね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/05(水) 07:26:45 

    約一年前に新潟から関西に引っ越した
    新潟大好きだからたまに大阪にある新潟のアメニティショップ行って笹団子とか買ってる
    雪は嫌だけど
    それ以外はやっぱ新潟が一番だな〜

    友達から「次帰ってきたら新潟駅周辺の変わりっぷりに驚くよ」って言われた

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/05(水) 07:45:28 

    他県民ですが
    新潟駅近辺にスパ銭ありますか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/05(水) 08:18:29 

    >>49
    今は違うかもしれないけど、人口に対しての美容院の多さは新潟県が一番だそうです。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/05(水) 08:34:59 

    >>38
    高浪ね
    きっといると思いますよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/05(水) 08:52:24 

    >>29
    間違えてプラス押してしまいました。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/05(水) 08:55:29 

    >>37
    新潟から新幹線で2時間弱だものね。近くの大都会。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/05(水) 09:37:02 

    子どもが佐渡ヶ島に行きたがっていて、関東からはるばる行こうと思います!
    オススメの宿や観光、アドバイスなどいただけると嬉しいです!!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/05(水) 09:59:02 

    >>54
    結構漂流物があるんだよね。地元民や企業が清掃しているけど追い付かない状態かも。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/05(水) 10:00:42 

    >>55
    マツコもねぎっこファンだったよね。「新潟にはねぎっこがいるじゃな〜い❗何でわざわざ作るの❗」と言ってた記憶。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/05(水) 10:01:13 

    >>57
    笹川流れってどうなんだろ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/05(水) 10:05:23 

    >>43
    新潟のお店では集客出来ず他県の名店頼みかな。

    東京駅みたいにパワーがあるわけではないのでこの先結構大変なんじゃないかな。

    駐車場問題(中々場所が空かない,料金が高い等々…)や観覧していても買わなければテナント料だけで死活問題に繋がると思うよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/05(水) 10:06:53 

    >>64
    正直、カレーは各自の好みかも。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/05(水) 10:08:50 

    >>65
    どちらも用意しておいた方が良いかも。半袖の上に羽織るものは必要だよ。夕方以降は結構冷えてる。

    楽しい旅を❗待ってるれねぇ〜\(^o^)/

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/05(水) 10:09:54 

    >>70
    雪国の人は辛抱強いと言われるからね。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/05(水) 10:10:06 

    >>18
    下が渡れないの結構不便だよね
    上に遠回りしないといけない。
    年配の方とか子連れとかが大変な思いしてる。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/05(水) 10:11:03 

    >>73
    今度お取り寄せしてみたい❗

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/05(水) 10:15:28 

    >>83
    おやおや、そ〜ぅらかね🎵

    ありがとね〜。ばか嬉してば〜😄

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/06/05(水) 10:16:27 

    >>85
    あ〜確かに。

    美容室と歯医者さんは多い気がする。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/06/05(水) 11:15:45 

    >>93
    駐車場無料になってくれたら県民も行くだろうけどね
    それでも近場の新潟市民は普通に買い物に駅行くの?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/05(水) 11:26:00 

    新潟の中学校って荒れてますか?
    新潟出身の子が中学時代同級生にレイ⚫︎されたそうですが…
    平和なイメージだったのに驚きました

    +0

    -7

  • 103. 匿名 2024/06/05(水) 11:54:03 

    高橋留美子の出身地
    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/05(水) 12:37:35 

    >>72
    長岡にある県立近代美術館は8月18日まで山下清展を開催していますよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/05(水) 12:41:23 

    >>101
    スーパーも沢山あるからどうだろうな…。駐車場から駅ナカのお店までは歩かなきゃならないし。本当に駅から数分の所に住んでいる人なら行くかも。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/05(水) 13:20:08 

    >>31
    全国区の番組ケンミンショーで紹介されてたよね?大きく取り上げられてたから人気でたと思う

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/05(水) 14:00:07 

    >>12
    加茂のナイアガラも間近で見れるからオススメ!
    花火のボリュームは少なくなってたけど、去年再開してくれたのは嬉しかった!

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/06/05(水) 14:38:22 

    長岡の花火大会行きたいけど絶対凄い人だよね…そして長岡のあの暑さを思うといつか行きたいと思いつつ行動に移せない。。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/05(水) 14:56:24 

    >>108
    ものすごい人です

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/05(水) 16:34:43 

    >>15
    うちは震度3だったわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/05(水) 16:38:40 

    >>64
    ナポリタンはフレンドの方が好きだわ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/06/05(水) 16:39:50 

    >>83
    アメニティショップ?
    アンテナショップのことかな?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/05(水) 16:41:06 

    >>103
    幸子とケンワタナベもおるでよ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/05(水) 17:03:27 

    友人を訪ねて9月末に旅する予定です。
    新潟駅近くのホテルをとっていて、1日目は友人と会って、2日目はひとり旅予定。新潟駅周辺で1人で行くのにおすすめな場所などありましたらお伺いしたいです。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/05(水) 18:06:07 

    >>108
    新潟地元だけど一度も行ったことない🥲
    ものすごく混んでるみたいね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/05(水) 19:51:48 

    あーぁ東京住んでるけどウーバーイーツで原信のおはぎ持ってきてくれないかなー

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/05(水) 19:57:21 

    北陸地方の括りにしたら怒られるかもしれないけど同じ北陸でも新潟県遠すぎて行けない…ゴールデンカムイ展羨ましいしたらい舟乗ってみたい!させてもらえるなら漕いでみたい!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/05(水) 20:03:44 

    >>23
    長生橋だ!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/05(水) 20:35:51 

    >>64
    イタリアンらてば〜

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/06/05(水) 20:37:06 

    >>116
    美味しいよね〜

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/05(水) 20:38:45 

    >>117
    ゴールデンカムイ展は新潟市から少し離れた新津市で公表開催中。

    たらい舟って結構漕ぐのが大変でコツがいるんだよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/05(水) 21:08:53 

    旦那が長岡出身なんだけど、帰省するとスーパーとか外食がいつもめちゃ混みなんだけど
    新潟の人は外食が好きなんでしょうか…?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/05(水) 22:35:18 

    市内だけど遊びに行くとしたらイオンか万代しかないよね笑 もし他にあったら教えて

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/05(水) 23:28:46 

    >>114
    ベタかもですが、水族館のマリンピア日本海と、街と海を一望できる万代島ビル(朱鷺メッセのほうが通じるかも)の展望台ですかね〜。
    どちらも小さな周遊バスで回れます。新潟駅のバス乗り場付近にある観光案内所で聞くと乗り場を教えてもらえると思います😊
    最近駅が新しくなったので私も乗り場とか分からないのです、すみません。気を付けてお越しください(^o^)/

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/06(木) 00:35:31 

    青海ショッピングセンターで飲んだくれてました

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/06(木) 00:44:02 

    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/06(木) 07:43:24 

    NGT48の件で無駄遣いするから…

    豪雨で被災 一部区間で運休続く米坂線 花角知事「JR主体の復旧を」改めて考え示す 《新潟》(TeNYテレビ新潟)
    #Yahooニュース

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f06fe1eb669c88dd69602fbcfb283077ba81fd5?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240606&ctg=loc&bt=tw_up

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/06(木) 12:01:14 

    >>33
    銀座にできた新潟情報館のイベントに出演しますよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/06(木) 12:07:40 

    >>102
    それはどこの地域だから起こる起こらないとかって話じゃないと思う。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/06(木) 12:10:30 

    >>122
    それは激混みの時期に帰ってるだけでは?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/06(木) 16:32:33 

    >>124
    たくさん教えてくださってありがとうございます!
    お話を伺って、ますます新潟旅行が楽しみになりました。
    早速自分でも、それぞれの詳細な場所などを調べてみます。
    ご親切にしていただきありがとうございます🌸

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/06(木) 17:05:02 

    >>122
    帰省の時期はいつでしょうか。
    年末年始やお盆は激混みですね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/06(木) 20:19:16 

    【速報】「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)に追加調査求める「情報照会」勧告・ユネスコ諮問機関「イコモス」 世界遺産委員会、7月に登録か判断 | 新潟日報デジタルプラス
    【速報】「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)に追加調査求める「情報照会」勧告・ユネスコ諮問機関「イコモス」 世界遺産委員会、7月に登録か判断 | 新潟日報デジタルプラスwww.niigata-nippo.co.jp

     文化庁は6月6日、世界文化遺産への登録を目指している「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)が、今回は登録を見送り…

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/07(金) 16:02:50 

    もう二度行きたくない県NO1かな

    +0

    -10

  • 135. 匿名 2024/06/07(金) 20:28:28 

    >>64
    イタリアンじゃなくて?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/08(土) 18:51:47 

    やーっとやっと!こたつ片付けたよ笑
    寒暖差ひどくて夜は15度とかコタツなしは無理だった
    冷え性ってエアコンじゃ芯まで暖まらなくない?
    今日はお洗濯日和☀
    こたつ布団やらガーッと洗って干したよぉい

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/08(土) 23:26:41 

    来年ロピアが出来るよね
    楽しみ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/11(火) 01:55:00 

    西蒲区に引っ越したけど
    越後線って内野過ぎると
    駅の出入口がひとつしか無いのが
    ほとんどでびっくりした。
    特に吉田駅。
    あの規模でエレベーター無いの?
    って思ってしまった。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/13(木) 00:45:21 

    昼過ぎにガトウ専科行ってきた。
    花火パイの大きい缶買って自宅に送った。明日着くかな。
    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/13(木) 00:51:04 

    >>31
    今日、新津まで行きながら買い忘れた…
    【雑談】新潟県民トピ🌾【情報交換】

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード