- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/06/02(日) 15:22:18
>>11
逆に貴方が「なんで貴方はいない歴イコール年齢なんですか?どうして結婚も恋愛も出来ないんですか?」って決め打ち質問されたらムカつかないの?+3
-7
-
502. 匿名 2024/06/02(日) 15:33:38
男性の同僚に聞いたらええやん+8
-0
-
503. 匿名 2024/06/02(日) 15:41:27
>>147
そのレベルなら若い人からも聞かれるけどね。年齢は聞かれないけど(完全におばさんだから)。+9
-0
-
504. 匿名 2024/06/02(日) 15:41:36
>>119
横
だから気づかれて構わない時の質問方法だと思う「え〜、こんなにカッコイイ/可愛いのに!絶対彼女/彼氏いると思ったぁ」までセット
主に若い子が、自分は出会い求めてる最中なんだけどどう?まずは知り合いにならん?ってシチュで使うもの、あるいは話題がないから取り敢えず選択してみるペラいリップサービスでしょ、下心伝えたくて言うやつだからいいんだよ、社交辞令で終わるかメッセージのやりとりからはじめて盛り上がってくっつくかは相性次第+5
-5
-
505. 匿名 2024/06/02(日) 15:43:39
>>501
例えが的外れ過ぎ+4
-0
-
506. 匿名 2024/06/02(日) 15:53:30
>>479
トピ主はおばさんなの?若い子だと思ってたから+0
-1
-
507. 匿名 2024/06/02(日) 15:54:58
>>1
結婚してるかなんてあんまり関係ないと思うけどね
自由恋愛の夫婦も増えてきてるしパートナーと恋人は分けてたりする
あなたがその人と結婚を考えてるなら話は別だけどさ+1
-11
-
508. 匿名 2024/06/02(日) 15:56:33
>>419
なんで?+7
-1
-
509. 匿名 2024/06/02(日) 15:57:35
職場の人との会話
私「お家はお近くなんですか」
男「あー近くです。○○駅の向こう側なんで」
私「めっちゃ近所ですね笑一人暮らしですか?」
男「実は同棲してて。
もうすぐ結婚するんですけど」
私「おおーそうなんですね!
おめでとうございます!」
って感じの会話した。別に好きでもなんでもなく当たり障りのない会話したかっただけなんだけど。+11
-0
-
510. 匿名 2024/06/02(日) 16:05:48
相手に探りをいれるより、自分の情報を相手に与えるほうがいいと思う、つまり自分がフリーだってことを相手にそれとなく伝える
独身、彼女もいない人で自分に気がある人なら、向こうからそのうち自分は一人暮らしだとか、彼女がほしいとか勝手に話してくるようになる+14
-0
-
511. 匿名 2024/06/02(日) 16:11:54
>>51
パートや派遣を露結にバカにしている正社員は〇〇ハラにならないの?+1
-1
-
512. 匿名 2024/06/02(日) 16:30:27
大手企業で派遣社員やってるけど、既婚の男性社員はお子さんの写真デスクに飾ってる人多い。言い寄られるの避けるためかな?って密かに思ってる。+9
-0
-
513. 匿名 2024/06/02(日) 16:37:29
>>497
バツ持ちは眼中に無いからwww+0
-0
-
514. 匿名 2024/06/02(日) 16:38:22
ストレートに結婚してますか?
って聞けばいいと思う。
+3
-1
-
515. 匿名 2024/06/02(日) 16:40:31
相手がまったく興味持ってないとただの気持ち悪い女になりそうw
ガルはメンヘラ多いしな
+10
-0
-
516. 匿名 2024/06/02(日) 16:42:10
>>1
まず、休み明けに休日どこかお出かけしました?と世間話をして会話を広げる。+0
-0
-
517. 匿名 2024/06/02(日) 16:44:36
>>79
これテレビで芸能人が言ってたね+2
-0
-
518. 匿名 2024/06/02(日) 16:55:50
食事の話題を振って、「ご飯作ったりするんですか?」と聞く。
既婚だったら、「するけど、ほとんど奥さんかな」とか答えそう。+6
-1
-
519. 匿名 2024/06/02(日) 16:55:59
聞かなくても向こうから既婚アピールしてくる
休みの日は子供と遊ぶとか奥さんの話とか
スマホの待ち受け子供の写真を見えるように置くとか
なかなかイヤな奴らだわ
こっちだってお前らなんか好みじゃねーよ!+4
-4
-
520. 匿名 2024/06/02(日) 17:01:57
これがあったらそう!みたいなのはないからね。例えば結婚指輪だってしてない人いるし。お正月、どこにもいかず、実家にもいかずおせち料理も食べなかったって人が既婚者だったってこともあったし。(勝手に一人暮らしなのかなと思ってたけど)知りたいならはっきり聞くしかないでしょうね。でも、性別が逆ならセクハラだ!って言われることだけどね。+9
-0
-
521. 匿名 2024/06/02(日) 17:14:26
その男性と仲が良い人か同期の人に聞いてみたら?+2
-0
-
522. 匿名 2024/06/02(日) 17:42:58
>>48
誰かが柔軟剤何使ってるか聞くって言ってたな
知らない人は奥さんが買ってて知ってる人は自分で選んで買ってるから独身の可能性が高いって
実家住みの母親が買ってるパターンもあるけどね+1
-0
-
523. 匿名 2024/06/02(日) 17:45:55
>>512
それ浮気防止のために奧さんから言われてるのか飾ってる人いたけど、めっちゃめちゃ浮気野郎だったよ
イケメンでもなければスタイルも悪い
奧さんに浮気がバレたことがあったらしい
わざわざ男の意思で飾る人はいないと思ってる
+1
-0
-
524. 匿名 2024/06/02(日) 17:49:13
>>92
その後の返事、こまらない?
「そうですか〜」しか言いようがないよね+3
-0
-
525. 匿名 2024/06/02(日) 17:53:33
>>1
わたしは一目惚れした既婚者に、
趣味は何か聞かれて、
スノーボードって言ったんだけど、
(脈があるなら一緒に行こうと言われるかなと思って、嘘ついた)
そしたら、じゃあ冬になったら一緒に行きたいね、って言われて、
そこから不倫に発展したことがあるわ。
ちなみにスノボは行ってない。+3
-6
-
526. 匿名 2024/06/02(日) 18:04:56
お料理ってする?
からの+1
-0
-
527. 匿名 2024/06/02(日) 18:13:11
>>26
そんな関係性なら今後発展も絶対しないから聞くことが間違い。距離感読み間違えたね。+3
-0
-
528. 匿名 2024/06/02(日) 18:14:32
>>149
そんな関係の相手に聞く人ってやばいやつだからセクハラになるんだよ。お互い脈ありとか聞いても不自然ではない距離感の相手ならセクハラ騒ぎにはならない。+3
-0
-
529. 匿名 2024/06/02(日) 18:15:41
>>235
恋愛対象外のあり得ない人なら嫌がられるだろうね。相手の気持ち読み間違えてて自分のこと分かってない勘違いしてるタイプ。+0
-0
-
530. 匿名 2024/06/02(日) 18:24:15
>>389
好意があってアプローチしてもいいか確認のためなら聞くのわかる
それ以外の理由で聞く意味がわからない+5
-0
-
531. 匿名 2024/06/02(日) 18:37:04
>>4
冴えない男性に結婚してますか?は失礼だけど
好意を寄せられる男性は
魅力的な男性が多いから
結婚してますか?って聞かれたら
悪い気はしないと思う
知人はその質問をされて意識して今の彼女と付き合った
+3
-0
-
532. 匿名 2024/06/02(日) 18:40:50
>>2
こんなにド直球に聞けないなぁ+0
-0
-
533. 匿名 2024/06/02(日) 18:41:57
>>350
男性なら大丈夫じゃない?+0
-1
-
534. 匿名 2024/06/02(日) 18:47:51
>>519
あ、分かるw
全く脈略なく、奥さんとかお子さんの話をねじ込んでくる勘違い男いるよね
あなたにもあなたの家族にも全然興味ないですけどw
雑談にしても強引すぎる話の持って行き方だし、そもそもこっちも既婚なのに、何の防御策なの?って思う+6
-3
-
535. 匿名 2024/06/02(日) 18:48:25
「鍋とか食べますか??」と聞く。
夏だと「プールや海行きますか?」みたいなことを聞く。男性で一人暮らしだと鍋食べないイメージあるし、30代なら友達と一緒にプールや海にいかないイメージがあるから。+2
-1
-
536. 匿名 2024/06/02(日) 18:50:00
>>513
借金持ちは眼中に無いからwww+0
-0
-
537. 匿名 2024/06/02(日) 18:57:14
>>1
自分が既婚でも未婚でも、女からのアプローチは全部乗るんで、とりあえず「わたしアナタとシたいの」とアピールしてきてください
絶対に断りませんから+0
-2
-
538. 匿名 2024/06/02(日) 19:02:35
>>1
「そういえば〇〇さんってお子さんいるんでしたっけ?」
って聞く。前提を既婚者にする。
そうすると大抵は既婚者子なしなら子供はいないよって言うし、既婚者子ありなら〇人いるよとかいう返事が返ってくる。
独身なら「結婚してないからいないよ」って返事がくる。もし独身なら、あれ?誰かにご結婚されてるって聞いたような気がしたんですけど間違いでしたすみません、で済む。その次は結婚の予定はないんですか?って聞けば今彼女いるかいないかまで教えてくれるよ。
ただしこれは女性相手には使わないこと。+1
-2
-
539. 匿名 2024/06/02(日) 19:04:58
>>11
これNGだよ!私、奥さんの質問したら、ボク結婚してないし奥さんはいないよ〜!って言われて、その後飲みに誘われて連絡とるようになったんだけど。もう言わずもがな、付き合ってる感じの関係になったのね。ただのデートだけでなく。
実は実は、7年も付き合って同棲してる彼女がいた!浮気常習犯らしかったけど。
+5
-1
-
540. 匿名 2024/06/02(日) 19:08:08
>>3
指輪なんかしてない人の方がおおくない?+3
-2
-
541. 匿名 2024/06/02(日) 19:08:59
>>26
べつに言う人いても問題ないから気にせず聞きたければ聞けばよいとおもう+2
-0
-
542. 匿名 2024/06/02(日) 19:09:57
>>61
別にやばくない。気にし過ぎ。
独身だと答えたひとに。なんで独身なんですか?とか余計な追撃さえしなきゃよい+5
-1
-
543. 匿名 2024/06/02(日) 19:14:34
>>11
どんな方って?
人間性?容姿?
答えにくいし、引く
あんま焦らないでいて、いつか判明するのでは?
周りに聞きこむのもやばいし
+5
-0
-
544. 匿名 2024/06/02(日) 19:15:07
前完全に圏外のおばさんに、
子供はいますか?と聞かれて、ふざけるなと思ったけど、グッと堪えて、いませんと言った。
私は死別してるんだけどね。
その前後からずっとストーカーされてて、
ほんとにきつかったよ。
一緒に帰ろうとひたすらされたりとか
いちどはっきり断ったらブチ切れされて、それから
私の方からもしっかり無視するようにした。
キモかったよ。+2
-0
-
545. 匿名 2024/06/02(日) 19:27:30
>>525
そしたら趣味を訊けば良いのか
趣味無い(言いたくない、秘密)って言われたら脈無しって事だよね、その話しからすると
気になる相手なら無くても趣味探してる、とか言いそうだし
+0
-0
-
546. 匿名 2024/06/02(日) 19:28:19
>>544
あなたの性別はどちらですか?+1
-0
-
547. 匿名 2024/06/02(日) 19:30:22
>>10
知ったかぶりw
何?家庭臭って
うちの旦那、いい香りするよ+3
-3
-
548. 匿名 2024/06/02(日) 19:31:56
>>5
そんなん聞いちゃうの?w
しかもそんなストレートにw
聞かなくても何回か会えば分かるじゃん+1
-0
-
549. 匿名 2024/06/02(日) 19:32:28
>>534ヨコよく普通に奧さんの事を言ったり彼女がどうのって話しするよね?
ただの自慢というか世間話ではなくて?+4
-1
-
550. 匿名 2024/06/02(日) 19:39:07
>>51
職場じゃなければいいんでない
職場はプライベートな事聞くのはアウトだけど+2
-0
-
551. 匿名 2024/06/02(日) 19:47:25
>>1
こうねつひいくらぐらい?+3
-0
-
552. 匿名 2024/06/02(日) 19:49:24
>>547よこ犬並みの嗅覚かもしれんwあと一緒に生活してたら解らないけど他人には何かしらの家の匂いは解るからそれかも
私が感じるのは子供がいる人は何かしらの何かが漂ってる
それが何かは解らないけど
+5
-1
-
553. 匿名 2024/06/02(日) 19:57:19
>>539
奧さんいないよー、のその時に彼女の有無はきかなかったのかな?
それにしても彼女も裏切ってあなたの事も傷つけて最低だね+4
-2
-
554. 匿名 2024/06/02(日) 19:58:51
>>534
聞いてもないのに初対面で自分のプライベートな事披露するってどういう神経なんだろう
「休みの日は子供と遊ぶから僕っていい旦那でしょ」アピールなのか
「俺は既婚だからお前は俺に惚れるな」なのか
「妻と子持ちだから僕は一応まともな男ですよ」なのか
「休日出勤とか嫌です、家庭があるんで」なのか
そしてこっちには聞いてこない
一方的に子供が子供がって話したいだけにも見える
いや、私独身だけどあなた個人とかあなたの家庭とか興味ないんですけどって思う
それより仕事の話がしたいと思ってもそういう男はだいたい仕事にあまり真剣味がなくレベルが低い
もうなんなの
+3
-2
-
555. 匿名 2024/06/02(日) 20:04:55
>>10
わかるわかる
立ち居振る舞いとか目線とかで臭う臭う
少し話せば絶対分かる+5
-0
-
556. 匿名 2024/06/02(日) 20:22:50
大体分かるよ。明らかに独身とは違うもん。なんか疲れてるし、服や持ち物が何となくよれってしてる。
私は今は既婚だけど、分からない子って今まで彼氏いた事ないようなぼんやりした子が多かった。
30過ぎたあたりからは合コンも既婚者が入って来るから気をつけた方が良いよ。
やたらスマホ見てるとか、妙に優しいとかもやばい+6
-1
-
557. 匿名 2024/06/02(日) 20:25:00
>>10
マイナスついてるけどそう、分かるよね?
私は別に水商売だとかじゃないし今は既婚だけど、昔から分かるよ。
むしろ分からない人って何で分からないの?
匂いって、異臭がするとかじゃなく、どうしても家庭の雰囲気は隠せないよ。+6
-5
-
558. 匿名 2024/06/02(日) 20:31:09
>>547
557さんのコメントを参照されるといいかも。
既婚の人から特定の香りがするという意味ではないよ。雰囲気を香りに言い換えてるだけ。+1
-0
-
559. 匿名 2024/06/02(日) 20:31:17
>>3
浮気願望ある人は指輪つけないよ+2
-4
-
560. 匿名 2024/06/02(日) 20:32:51
>>204
「なんで?」なんて答え方する人の方が珍しいと思う。
それ言われたら脈ナシだし諦めつくからいいけど。+5
-1
-
561. 匿名 2024/06/02(日) 20:33:29
>>149
ガルは年齢層高いからずれてるよね。昔は世間話のひとつだったかもしれないけど、最近は職場の人にそういうこと聞かないよ。人間関係の濃い田舎なら分かんないけど。+8
-1
-
562. 匿名 2024/06/02(日) 20:33:35
>>26
独身コンプレックスじゃない?
普通は怒らない。+7
-5
-
563. 匿名 2024/06/02(日) 20:33:55
>>557
詐欺師のように独身の偽装が巧みなパターンもあるんだよ
あなたが会ったことないだけ+2
-0
-
564. 匿名 2024/06/02(日) 20:34:44
>>546
男性ですよ。参考になると思います。+0
-0
-
565. 匿名 2024/06/02(日) 20:35:00
>>1
その人と仲良さそうな第三者に聞く。
運が良ければ取り持ってくれる可能性がある。+3
-0
-
566. 匿名 2024/06/02(日) 20:40:37
>>525
趣味はスノボです=独身、ってこと?
独身じゃないと泊まり掛けの趣味できないから?
でも結局不倫旅行できてるなら未婚既婚の判定にはなってないね+3
-2
-
567. 匿名 2024/06/02(日) 20:44:53
>>544
その質問された時点で好意を察知してたなら最初から奥さんか彼女いるって言ってちゃんと予防線張っときゃ良かったんだよ+0
-0
-
568. 匿名 2024/06/02(日) 20:46:50
>>564
何も参考にならないのですが+0
-0
-
569. 匿名 2024/06/02(日) 20:48:09
もう恋愛は諦めることにするよ+1
-0
-
570. 匿名 2024/06/02(日) 20:48:54
>>551
単身赴任なら誤魔化せちゃうね
それに独身時代も経験してるだろうし簡単に嘘つける+2
-0
-
571. 匿名 2024/06/02(日) 20:51:59
>>567
なぜ?
書いてると思いますが死別してるんです。
なぜ嘘をつく必要があるんでしょうか?
+1
-0
-
572. 匿名 2024/06/02(日) 20:52:31
>>568
そうですか。
実際の男性からの意見として使えるかなと思ったんですが。+2
-0
-
573. 匿名 2024/06/02(日) 20:52:51
>>563
そういったタイプの独身偽装なら、独身というのを信じたとしてもその人と付き合いたいとはならない妙な怪しさが漂ってるはず
まあ騙される人は騙されるし騙されない人は絶対騙されないよ+1
-0
-
574. 匿名 2024/06/02(日) 20:57:54
>>556
そうそう
何か背負ってて守りに入ってる感じとか
色々生活臭になって表れてる
自分以外にエサを与えてるオスの臭いくらい嗅ぎ分けられないって、女の本能しっかりしろよと思う+4
-0
-
575. 匿名 2024/06/02(日) 20:58:31
質問でないけれど、飲み会の席で家事あるあるネタをぶつけてみる。これで共感してくれるのは大体独身か既婚女性のみ。
洗濯機を作動させたまま疲れて寝落ちして、洗濯済みの洋服を一晩放置してしまうという失敗を共感してくれるのはやはり独身男性でした。ピンとこない人は同居人が必ずいるはず。+0
-0
-
576. 匿名 2024/06/02(日) 21:00:27
男性は自分のこと聞くだけでも気があるって思うらしいから
他の人経由で探った方がいいと思う+2
-0
-
577. 匿名 2024/06/02(日) 21:05:39
>>544
そもそもこちらは死別もして苦しい思いしてるのに、子供いますか?なんて聞いてくるなんて、ほんとに泣きそうな気持ちだったよ。
絶対に聞いてはいけないことだと思う。結婚してますかと子供がいますかは。相手がどんな人かわからないだろ?私も日頃ニコニコしてますが、心の中では毎日泣いてるんですよ。+3
-1
-
578. 匿名 2024/06/02(日) 21:06:18
>>575
そんな過ちをする事は無いから、ぴんと来ないな。
朝洗濯物して絶対に干すから。+3
-0
-
579. 匿名 2024/06/02(日) 21:06:34
気になる人と仲良い人に近づくとか
「そういえば〇〇さんて結婚してるんですかね?」って聞く+2
-0
-
580. 匿名 2024/06/02(日) 21:08:40
普通に聞いたらいいんじゃないかな。〇〇さんて結婚してますか?って、してるって言われたら少し結婚雑談して、してないって言われたら結婚願望あるかみたいな雑談でもすればいいのでは。+2
-0
-
581. 匿名 2024/06/02(日) 21:09:42
>>1
失礼なのですがご結婚されてますか?と聞くが良い
あとあと万が一不倫だった場合慰謝料請求逃れる為にも+1
-1
-
582. 匿名 2024/06/02(日) 21:23:11
ちょっとちがうかもしれないけど、昔、合コンしたとき薬指に指輪の日焼け跡がある男がいて、その人の目を見て笑顏で「ご結婚されてどのくらいなんですか?」と聞いたら焦ってて、後で「なんでわかったの?」と聞かれ「指輪のあとありますよ」と伝えた
独身のフリして、合コンきて何しようとしてたのよ+6
-0
-
583. 匿名 2024/06/02(日) 21:25:50
>>573
実際に騙される人って、自分は絶対騙されない!って思ってる人に多いってデータが出てたよ
あなた騙されないように気をつけなね+3
-1
-
584. 匿名 2024/06/02(日) 21:27:08
>>582
独身のふりして浮気する男山ほどいるから警戒するよね。開き直ってるやつもいるし。+0
-0
-
585. 匿名 2024/06/02(日) 21:28:19
>>557
実家暮らしとかもいるじゃん+0
-0
-
586. 匿名 2024/06/02(日) 21:29:36
>>573
一流の詐欺師を見たことないんだね
怪しさをも完璧に隠すのが一流なんだよ+0
-0
-
587. 匿名 2024/06/02(日) 21:33:22
>>572
実際の男性かどうかという以前の話よ
質問:子供いますか?
回答:いません
これで相手の既婚未婚をどう判別しろと?+2
-0
-
588. 匿名 2024/06/02(日) 21:42:36
>>2
これ話の流れによる。
場合によっちゃ、御家族は?と聞かれ、存命ですけど…ってなる。+3
-0
-
589. 匿名 2024/06/02(日) 21:46:02
>>1
その程度の質問も浮かばないようじゃ完全に恋愛の才能ないから
そういう質問を何百も閃いては使いこなして出会ったその日に女とセックスしてたわ
一個の質問から将棋みたいに何弱何千と人がっていくのを誘導しながら相手の気持ちを探るんだよ
才能ない奴がいくら足掻いたって無駄
一つを聞いたってその先が自分で対処できないから
ガル子には無理
+0
-0
-
590. 匿名 2024/06/02(日) 21:49:28
>>544
?
おばさんが、おばさんに好意ってこと?
おじさんの間違え?
おばさんが2人いてない?💦+1
-0
-
591. 匿名 2024/06/02(日) 21:50:57
>>525
どちらの方?雪国ではないのかな?
スノボ一緒に行こうとかは社交辞令みたいなもんだから判断材料にはならなそう。+0
-0
-
592. 匿名 2024/06/02(日) 22:01:37
柔軟剤なにつかってます?いい香りしますね!とかどう?キモイか?
嫁が買ってきたやつ使ってますと答えるか、自分で洗濯してりゃメーカー名とかなんか青いボトルのやつとか言うだろうし、オカンに任せっきりで…と正直に答える人もいるだろう。
何だろ…わかんないなーって言われたら、自分で洗濯されるんですか?と話を続けてみる。
柔軟剤迷子で色々試してるんですけどなかなか好みの香りに巡り会えないんですよね。〇〇さんいい香りだなーと思って!今度教えてください!って言う。
自分で洗濯してるかしてないかって話になるとばつ悪そうになるからね!
既婚者であれ独身者であれ後日、柔軟剤〇〇だよとか言ってくるかもだけど、そこからさらに家事ネタで様子をうかがう。+1
-2
-
593. 匿名 2024/06/02(日) 22:11:51
>>592
なんかその会話がめちゃめちゃ気持ち悪いんだけど。+3
-1
-
594. 匿名 2024/06/02(日) 22:12:59
>>587
知らないけど、そういう質問をしないほうがいいよってこと。
相手のプライベートなことに入り込むような質問をする前に、それぐらい仲良くなってることが重要だけど、仲良くなりたくなさそうな人に対して仲良くなるのは難しいよね?それぐらい察する能力を身に付けて欲しい。+4
-0
-
595. 匿名 2024/06/02(日) 22:23:13
>>589
あなたは男性ですか?+0
-0
-
596. 匿名 2024/06/02(日) 22:37:55
昨日どこどこ行ってきたんですよ〜
◯〇さんって休みの日何してるんですかー?+0
-0
-
597. 匿名 2024/06/02(日) 23:18:14
>>1
結婚されてますか?ってはっきり聞く
あとでこじれるの嫌だから早めに確認+1
-0
-
598. 匿名 2024/06/02(日) 23:28:01
>>594
横ですがあなたの意見は正論だと思います
プライベートな事を知りたくても相手が言わないのに聞くのは良くないですね
夫婦や親子や兄弟、またはペットなど家族関係については本人にしか分からない辛い事である場合がよくある
相手に心を開いてもらえるように信頼してもらえるように努力する手間が惜しいならはじめからやめた方がいい+1
-0
-
599. 匿名 2024/06/02(日) 23:57:14
本題とズレてしまうのですが、やたらと「独身男には~」「単身には~」と会話に盛り込んでくる人がいるのですが、私に気があるということでしょうか?ただの世間話かかな?+0
-0
-
600. 匿名 2024/06/03(月) 00:58:21
>>505
セクハラ魔の貴方の足りない脳みそでも分かるように例えてあげたつもりなんだけどね+1
-0
-
601. 匿名 2024/06/03(月) 01:14:11
>>557
マジでわからなかったのは、奥さんと子供海外に住んでて、男は都内で一人暮らし
+3
-0
-
602. 匿名 2024/06/03(月) 01:24:47
>>414
あなたに聞いてるわけでないから大丈夫だよw+4
-1
-
603. 匿名 2024/06/03(月) 09:42:27
>>602
ショボい企業で働いてると、社内恋愛したくない人が多い気がする。大手で男多めだと、社内恋愛や結婚割とあるね。+2
-2
-
604. 匿名 2024/06/03(月) 13:12:17
>>591
東京の職場での会話です
社交辞令でも、脈アリなら一緒に行こうって言ってくるはず、と思って言いました+0
-1
-
605. 匿名 2024/06/03(月) 21:47:07
>>1
結婚してるんですか?って聞いたらいい。
変な返事されたら既婚者か気がないパターン
ダメだったら早めに諦めれる+0
-0
-
606. 匿名 2024/06/04(火) 02:29:35
>>593
超絶気持ち悪い。
柔軟剤の香り教えてもらうとか、柔軟剤迷子ってワードとか…+3
-0
-
607. 匿名 2024/06/04(火) 02:32:01
>>604
独身かどうか確かめる質問だって言ってるのになんでそれ書いたの+1
-1
-
608. 匿名 2024/06/22(土) 08:35:22
>>204
私もなんでって思うけど、反射的に独身ですって答えてしまう。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する