ガールズちゃんねる

太ってる人と痩せてる人の違い

2027コメント2024/06/25(火) 04:56

  • 1. 匿名 2024/05/28(火) 16:47:58 

    仕事めちゃめちゃ疲れてご飯作りたくない時

    痩せてる友人「疲れた…今日もうごはんいらない…」
    デブなわたし「疲れたー!マック行っちゃお!」

    +2954

    -52

  • 2. 匿名 2024/05/28(火) 16:48:12 

    デブはあまえ

    +1116

    -338

  • 3. 匿名 2024/05/28(火) 16:48:32 

    太ってる人は単純によく食べてるわ

    +2169

    -35

  • 4. 匿名 2024/05/28(火) 16:48:50 

    豊川悦司生でみたひといる ?

    スタイルよかった ?

    +23

    -129

  • 5. 匿名 2024/05/28(火) 16:48:55 

    でぶは見苦しい

    +751

    -116

  • 6. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:00 

    家畜か人間か

    +176

    -117

  • 7. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:14 

    家で食べている量

    お弁当とかの量は当てにならない気がする

    +1314

    -15

  • 8. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:15 

    摂取したエネルギーを消費するだけ動くか動かないか

    +855

    -22

  • 9. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:16 

    >>1
    疲れてるのにマック行く体力あるのがすごい

    +1113

    -31

  • 10. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:30 

    わたし、何も食べてないのに太る

    +52

    -113

  • 11. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:30 

    「全然食べてない」の基準が違いすぎる

    +1200

    -6

  • 12. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:32 

    眠くてお腹空いてる
    痩せてる人→寝よう。
    太ってる人→ご飯食べてから寝よう!

    +1126

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:41 

    太りそうな甘いの飲んでる。
    細い人は水かお茶

    +861

    -59

  • 14. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:50 

    欲求が食に走るか、そうでないかの違い

    +494

    -7

  • 15. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:54 

    病気とか特別な理由無ければ生活習慣の違いじゃない?

    +288

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/28(火) 16:49:55 

    >>7
    確実に標準的な人より量を食べている

    +420

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:07 

    >>1
    食べてない、の量が完全に違う

    +715

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:08 

    喉が乾いたら
    スリムでスタイル良い人→水、お茶、無糖のドリンク

    デブ→カフェオレ、甘いジュース

    デブに限って「食べてないのに太る〜」って言う
    食べてるからデブなんだよ

    +786

    -43

  • 19. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:09 

    デブは摂食障害なの?

    +10

    -34

  • 20. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:10 

    痩せてる人「ラーメン大盛り食べちゃった🤗」

    デブ「ラーメン大盛りに餃子、炒飯食べちゃった🤗」

    +589

    -14

  • 21. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:28 

    痩せてる人→別腹の意味がわからない。

    +200

    -40

  • 22. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:28 

    食べるか、食べないかの違い。

    +222

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:29 

    夜中にアイスやカップ麺食べたいからってコンビニ行かない。

    +462

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:33 

    太ってる人は太りそうな食べ物が好き

    +505

    -6

  • 25. 匿名 2024/05/28(火) 16:50:52 

    痩「小腹空いたけど、もうすぐ夕飯だから我慢しよう」
    太「とにかく腹減り時が食べるとき」

    +384

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:02 

    >>1
    それ、20代の時の私と30代の私だわw

    +57

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:05 

    デブは動かない
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +662

    -11

  • 28. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:10 

    息してるだけで太る
    水飲んでも太る

    そんなわけない

    +550

    -17

  • 29. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:15 

    痩せている人 食パン1枚
    太っている人 食パン1均

    痩せている人より倍以上たべている
    食パン3枚に減らして「そんなに食べてないのに太った」と言う

    +291

    -21

  • 30. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:23 

    袋菓子開けました。
    痩せてる人→このくらいにしとこう。残してあとで食べる。
    太ってる人→全部食べる。

    +499

    -10

  • 31. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:25 

    痩せている→アイス好きで毎日食べてるよ〜
    (ピノの大箱一粒)
    太ってる→そんなに甘いもの食べてない
    (3日に一回くらいコンビニで生クリームたっぷりのデザート買って食べてる)

    +279

    -19

  • 32. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:40 

    >>9
    疲れてる時こそマックだよ(デブ)

    +479

    -13

  • 33. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:54 

    家族全員が太ってる。
    遺伝子と食生活でこうなるんだなぁ…

    +381

    -11

  • 34. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:59 

    デブは動かない。
    動きたくないからすぐそこのゴミ箱にも行かず、自分の周りにゴミを溜めている。

    +242

    -12

  • 35. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:00 

    痩せてる人 食べてるアピールする
    太ってる人 食べてないアピールする

    +277

    -8

  • 36. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:05 

    太ってる人と痩せてる人の違い

    +58

    -59

  • 37. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:09 

    デブは少し歩いただけでしんどそうになる
    痩せろよ

    +198

    -13

  • 38. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:16 

    >>11
    腹八分の感覚も全然違う気がする

    +289

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:22 

    お腹いっぱいになったら無理して食べない(勿体無い食べしない)
    一口でも残す

    +165

    -6

  • 40. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:23 

    >>19
    拒食症も摂食障害だし体型では分からないでしょ

    +29

    -5

  • 41. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:24 

    >>1
    断然マック行っちゃう50代だけど痩せてるよ
    人生で太ったこと一度もない
    痩せる太るは体質じゃないかなあー

    +76

    -99

  • 42. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:25 

    >>19
    実際非嘔吐過食で体重が増えてしまう人もいるみたい。
    もちろん太ってる人全員が全員そうじゃないけどね

    +32

    -13

  • 43. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:27 

    たくさん作っちゃって〜!って、手作り激甘お菓子差し入れ要らねえから。そんなんばっかり食うから太るんだよ。

    +117

    -18

  • 44. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:30 

    ガル見てるとポテチ大袋食べるのが普通って感じで恐怖を感じた

    +235

    -15

  • 45. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:32 

    丸亀製麺の一日半額の日に、釜揚げうどんの特大サイズ・天ぷら・おにぎりを頼んでいた人は太っていた。

    +124

    -6

  • 46. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:33 

    太ってる人を悪く言うトピ多いよね

    +208

    -34

  • 47. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:48 

    買い物の日

    痩せてる人→早く買い物終わらせて家帰って食べよーっと!
    太ってる人→疲れたーカフェで休憩しよ🧁

    +89

    -24

  • 48. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:51 

    >>3
    量は食べないけど夕食後にお酒は飲むのが原因と思っている
    つまみは食べないんだけどねえ

    +28

    -42

  • 49. 匿名 2024/05/28(火) 16:52:57 

    >>20
    デブ「デザートの杏仁豆腐忘れてたわ」

    +174

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:09 

    >>36
    言い訳ばっかしてないでだったら消費カロリーよりカロリー摂取するなよ

    +138

    -10

  • 51. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:13 

    >>11
    私、朝昼晩、10時、15時おやつ
    夕方か深夜も何か
    風呂上がりアイスクリーム365日だけど痩せてる

    +28

    -25

  • 52. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:14 

    >>18
    わかるw
    水もお茶も飲まずに3食カフェオレの50代女性が
    カフェオレしか飲んでないのに太ったーって言ってたの思い出した

    +197

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:19 

    痩せの大食いはいるけど食べないなら食べないで平気そう
    タイミングが来たらガーッて食べる感じ
    デブは毎日タイミングを血眼で作ってる

    +115

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:20 

    でぶ→夏は近寄らないで。汗べとべと、臭い。

    +27

    -17

  • 55. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:25 

    痩せてる人 こまめに1日5食とか食べるけど1回の食事量が数口程度

    太ってる人 ガッツリ3食食べておやつまで平らげる

    +91

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:25 

    痩せている人は食の優先順位自体が低い。だから忙しかったり体調悪いと普通に食事抜かしたりする。
    万年ダイエッターの私は「とりあえず食べよう」

    +170

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:27 

    2週間で!

    +48

    -5

  • 58. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:30 

    「お昼食べ過ぎたから夜は軽めにしよう」と理性が働かず本能の赴くままに食うのがデブ

    +157

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:38 

    太ってる人は太りますか?の扉を閉めていない
    隙間が開いていても見て見ぬふりをする
    やせてる人は太りますか?の扉をきっちり閉めている
    何がなんでも絶対に開けない

    体質などの理由で太るやせるが絶対的に決まってる人は除きます

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:42 

    >>24
    野菜が美味しいとか意味わからない!

    +56

    -12

  • 61. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:42 

    >>1
    疲れた、ムカついた、悲しい、デブは全部暴食で晴らすから

    +432

    -4

  • 62. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:43 

    >>49
    私の場合その後カフェでケーキとコーヒーで締める

    +60

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/28(火) 16:53:58 

    基礎代謝

    +11

    -5

  • 64. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:01 

    >>9
    帰り道の途中にマックあったら寄るぞ

    +293

    -5

  • 65. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:02 

    食べないと太らん
    太ってる人見たら、普通に食いすぎなんよ
    ちょっとした飲み物でもコーラとかの
    甘めの炭酸系飲んでるし

    痩せてる私は紅茶が多いし
    そもそもそんなに食べない
    肉は赤身肉 蒸し野菜とか米を食べてる

    167cm 44.5kgです

    +114

    -58

  • 66. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:03 

    痩せている→焼き鳥は塩、ドレッシングは青紫蘇やノンオイル、とんかつはヒレ
    太っている→焼き鳥はタレ、しかも皮とかぼんじり、ドレッシングはゴマやシーザー、トンカツはロース
    同じもの食べているようでも好きなものが高カロリーなものばかりで摂取カロリーに差が出る。

    +130

    -7

  • 67. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:03 

    上野に居てアキバに用事を
    思い出した時。

    痩せている人
    歩く。
    太っている人
    電車又は諦めて帰る

    +64

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:12 

    太ってる知人「痩せたいわー」ケンタッキーむしゃむしゃ
    シンプルに胃腸が強そうだなと思う。

    +142

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:16 

    油耐性かな。
    痩せてる人は脂っこいもの食べられなさそう。
    肉、揚げ物、生クリームとか。

    +116

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:19 

    起床してからの自分の体験談

    太ってる人…あともう少し寝ようで二度寝

    痩せている人…いつものウォーキングに行こう

    +42

    -6

  • 71. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:32 

    >>2
    デブには課税しろ
    重量税とれよ

    +100

    -103

  • 72. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:32 

    ストレスで食べちゃう→でぶ
    ストレスで食べられなくて痩せる→痩せ

    +127

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:48 

    >>1
    かわいい

    +54

    -10

  • 74. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:50 

    >>9
    わざわざ行くんじゃないよ、駅前にあるから仕事終わりに寄ってから帰るだけ、帰宅ルート上ある。わざわざ行くわきゃない。行かなきゃならないくらいならカップラーメンで済ませる、それがデブの真髄。だが夜中にアイス食べたくなるとコンビニに喜んで行く、それがデブといういきもの、我慢はしないのさ

    +348

    -7

  • 75. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:53 

    >>1
    食べない時間が空きすぎるから次の食事で食べすぎる。
    痩せてる人はしっかり食べてるけど量が適度

    +147

    -5

  • 76. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:00 

    >>3
    痩せてる子でめっちゃ食べる人結構いない??
    代謝がいいのかうんちが良く出るのか、羨ましい

    +240

    -13

  • 77. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:07 

    >>53
    毎日、生理前ばかり言ってる人いる笑

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:11 

    太ってる人と痩せてる人の違い

    +102

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:13 

    痩せてる人はちょっとした事でもちゃんと動いてる
    デスクから何か落とした時椅子に座ったまま拾いに行かない

    +67

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:16 

    >>60
    一週間後にまた来てください。
    本物の野菜を食べさせてあげますよ。

    +47

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:19 

    デブは本当に動かない
    その割に馬鹿みたいに食う

    +95

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:38 

    >>3
    量は食べてなくても1つ1つの食べ物が
    高カロリーパターンもある。
    高カロリーな物を好むのがデブだから。

    +191

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:50 

    >>46
    デブは細くてスタイル良い人のことを「ガリガリで気持ち悪い!」って誹謗中傷してるじゃん

    +172

    -20

  • 84. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:54 

    >>1
    私もこれだわ。マックじゃないけど疲れてると自炊諦めてそば屋とかかつやとか寄ってしまう。
    学生の頃にみんなで集まってお菓子広げても痩せてる子は全然手を出さないんだよね。お茶だけで平然としてる。
    私は目の前に出されるともう我慢できない。

    +325

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:11 

    太ってる人は太りやすい食べ物が好き
    痩せてる人は食に対して関心が薄い

    +45

    -4

  • 86. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:21 

    >>19
    肥満症じゃない?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:23 

    >>44
    似てるけどポテチが当たり前に家にある生活に驚く
    太る食べ物の代表みたいなポテチをなぜ買うのか

    +119

    -5

  • 88. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:27 

    うんこ出るか出ないか

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:28 

    健康体重の自分
    ストレス小→食べちゃう
    ストレス大→食べられなくなる

    +52

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:32 

    >>69
    そんなことないよ
    揚げ物生クリーム大好き
    肉は好きじゃないけど

    +17

    -4

  • 91. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:42 

    少食「いっぱい食べるよ〜!」←平均的な一食分をいっぱいと言う

    +70

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/28(火) 16:56:53 

    >>7
    お弁当とか少なめでも合間におやつや甘い飲み物飲んだりちょこちょこカロリー摂取してる
    うちの職場の女性だけの統計だと太め、細めの人はこの間食あるかないかが大きなと思う

    痩せてる人は逆にけっこうしっかり食べても、ジュースやお菓子は飲み食いしない、珈琲も無糖

    +186

    -4

  • 93. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:03 

    >>74
    そういう人がるちゃんにほんとにいそう

    +63

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:09 

    痩せてる友人→食に興味がない(グミで血糖値上げれば満足)
    太ってる私→栄養気を付けてPFCバランス気を付けて、運動して筋トレして、睡眠大事、えーっと、白湯!

    +69

    -6

  • 95. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:10 

    >>18
    水かお茶しか飲んでないのに80キロデブの私は一体…?

    +10

    -32

  • 96. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:29 

    >>2
    確かに甘えかも。
    自分に甘くするからこそ、好きなように食べるし

    でも私はガリガリだったけど、
    私は太って良かったと思う
    精神的には安定したし、
    友達も増えたし、
    初めて恋人できたのも太ってから。

    +180

    -58

  • 97. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:35 

    太ってる人は空腹状態のときに殺気立つくらいイライラしてるイメージがある

    +80

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:42 

    >>11
    3食お腹いっぱい食べた上にオヤツとドリンクがデブの通常
    オヤツ食べる時間なかっただけで全然食べてない〜って言い始める
    痩せてる人は朝も昼も食べてない時に今日全然食べてない〜って言ってる

    +108

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:56 

    太る理由がわからない
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +77

    -6

  • 100. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:57 

    会食とかBBQした時
    痩せてる人→いつもの量を食べる
    太ってる人→少食のふりして、帰りに食べ物買って自宅で食べる

    +64

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/28(火) 16:57:58 

    ここまで散々出てきた太る人の食生活を続けてたけど、全く太らずBMIも18だった。
    けど入院する事になり2ヶ月ほぼ寝たきりで過ごしたら筋肉が落ちて体重は更に痩せてしまい、病院食に慣れたから退院後も継続して食事内容は明らかに健康的になったのに太りやすくなった。
    食べる量や内容より筋肉量がデブと痩せの違いだと思う。

    +63

    -11

  • 102. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:01 

    >>76
    褐色脂肪細胞だっけ?
    あれが多いんでしょ、彼らは
    ホント羨ましい

    +69

    -16

  • 103. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:22 

    ファストフードのLサイズの飲み物
    痩せている人
    全部飲み切れず中途半端に残す。

    太っている人
    足りない。氷の解け水を
    ひたすらすする。

    +53

    -5

  • 104. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:22 

    喉が渇いたら飲むもの

    瘦せている人 お茶か水か炭酸水(甘み無し)
    太っている人 甘いカフェラテ ミルクティー

    +61

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:26 

    >>80
    なんか凄そうw

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:32 

    >>71
    デブは温室効果ガス排出量が多いから森林環境税の割り増しでもいいくらいだわ

    +21

    -20

  • 107. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:45 

    >>1
    胃腸が強いってことだから羨ましい
    私は食べる気はあっても胃が弱いから強制的に減らさないとひどい目にあう
    よく食べる人から胃もたれしてるって聞いたことが無い

    +251

    -3

  • 108. 匿名 2024/05/28(火) 16:58:51 

    痩せている人は期間限定品を狙ってマック
    太っている人はいつでもマック

    +37

    -5

  • 109. 匿名 2024/05/28(火) 16:59:13 

    食事制限せずに50代以降になると、老人にありがちな膝が腰が肩が・・・となっていく
    食事制限、運動習慣の人は豊かな生活をしている人が多い

    +28

    -4

  • 110. 匿名 2024/05/28(火) 16:59:32 

    体質体質言うけど本当に体質ならその分努力するしかないやんけ
    なぜそれをしないのかって話よ

    +77

    -7

  • 111. 匿名 2024/05/28(火) 16:59:33 

    太っている好きな有名人は太り過ぎで、痩せている好きな有名人は栄養失調で倒れないか心配になる。
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +52

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/28(火) 16:59:35 

    デブは臭い
    ガリは無臭

    つまりデブは有害

    +17

    -21

  • 113. 匿名 2024/05/28(火) 16:59:50 

    >>93
    呼んだ?(^o^)丿

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:10 

    >>94
    何に気をつけて何を食べても結局カロリー収支

    +37

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:14 

    ストレス
    でぶ→食べなきゃストレス減らせない
    やせ→ストレスで食べられない

    +65

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:15 

    >>44
    しかも途中で止める事なく食べ切るみたいだね
    最初ネタかと思ったわ

    +70

    -10

  • 117. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:17 

    >>23
    そういう時だけ
    すごい行動力あるんだよね。

    まぁ、私は行動力無いデブなんですけれども。

    +86

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:19 

    >>51
    それ位では「いっぱい食べている」とはならないw
    そういえば、太ってる人って「おやつ」とか「風呂上がりの〜」という表現しない。
    理由もなく食べる。

    +73

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:19 

    >>85
    そう良いのか悪いのかは分からないけれど、食に興味がない
    仕事してて気づけばランチ食べるの忘れてたとかない?
    毎日同じものを食べようと思えば食べられるしな
    栄養偏るから無理してバランスとれるご飯食べてる
    食べる時間ももったいない

    +28

    -4

  • 120. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:22 

    やっぱ夕飯控えめにして、揚げ物控えて、間食と甘い飲み物を減らすと痩せる。+筋トレ
    元々朝はあまり食べられないし。昼は普通に食べる。胃腸が弱めだからか、そんなに太れない。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:23 

    ガッツリ食べちゃった、の量が全然違う

    痩せ→ベーグルとサラダとフルーツ
    デブ→ラーメン、チャーハン、餃子、唐揚げのセット

    +34

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:39 

    ダイエット成功した元デブスは顔良い人に対して「でもあの人スタイル悪いよねー顔デカいよねー」って平気で言う。そればっかり。その人は別にスタイル悪くもないのに、そしてダイエット成功した元デブスは標準体型なだけでスタイル良くはない。自信過剰過ぎる

    +54

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:46 

    >>1 痩せてる友達は、食べるのが面倒くさい。
    太ってる私は、疲れたら何か食べて栄養補給したい。

    +256

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:47 

    お昼お出かけして沢山御馳走を食べた日の夕食

    痩せている人 夕飯減らして調整する
    太っている人 いつものようにお腹いっぱい食べる

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/28(火) 17:00:47 

    食べるもののカロリーが高いのよね、太る人は
    老人ホームで2種類あるメニュー、痩せてる人が選ぶのはいつも低いカロリーのものだった
    カロリー見ているんじゃなくて完全にあっさり好みなのよ

    +61

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:20 

    >>46
    自虐交えて比較するトピなのに単なる悪口言ってる人多いよね

    +20

    -8

  • 127. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:26 

    肥満の遺伝子を持ってる人は少食でも太る

    +25

    -6

  • 128. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:32 

    努力して痩せを保ってる人
     →普段は摂生して人と会う時に食を楽しむ

    デブ
     →そんな痩せを見て「痩せてる子の方が食べてる!自分がデブなのは体質のせいだ!」と思い込む

    +100

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:41 

    疲れてる時に、ご飯食べられるか、食べられないかの違い。

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:42 

    >>1
    太ってるけど食べないよ、今日も疲れたから朝弁当作りながら味見したのとOikosしか食べてないわ。こんな生活なのに月5キロ増えたし。あっ朝2時から夕方18時頃まで仕事と家事で休み無く動いてるから怠けてないよ

    +9

    -32

  • 131. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:43 

    >>3
    そして動かない

    +88

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:46 

    >>1
    ファミレスでもカフェでもデブは太るメニュー選びがち。

    +95

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:48 

    >>125
    どちらの好みの方が長生きしますか?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:52 

    痩せてる人「食べるの大好きなのでよくカフェランチしてます。」

    デブ「食べるの大好きでよくラーメン屋とんかつ屋行ってます。」

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/28(火) 17:01:58 

    >>103
    デブへの認識があまいな。デブは迷わずコーラL追加注文。氷が溶けた水なんてすすらない。食べるものに関しては金に糸目はつけない

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:04 

    ダルダルになると不潔感が凄い
    似合わない色でも不潔感か増幅しやすい
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +77

    -3

  • 137. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:07 

    やっぱり太ってる人って食べてるんだよね。
    友達3人で旅行に行って夜ちょっとお腹空いたなぁってなってコンビニ行ったんだけけど、太ってる友達はおにぎりとカップラーメン買っててしかもカップラーメンは普通サイズじゃなくてBIGサイズ。
    そりゃあ太るわってなった。

    +81

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:17 

    一日やそこら食べなくても
    平気なのが痩せてる人
    太ってるやつは一日食べない もしくは
    その日一食減らしただけでも
    まあ腹減った腹減ったストレス溜まるって
    うるさい この違いよ
    太ってるやつは、総じて食に卑しいんよ

    +81

    -4

  • 139. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:24 

    知り合いが運動部なのに太ってた
    ずっと太ってて肌も荒れてた
    2人で出掛ける時は、食べ放題が多い
    パスタや洋食が多い
    すぐに休憩しようとソフトクリームや甘い物を食べる
    お土産も甘いラスクや砂糖が多めが多い


    運動部じゃないのに痩せてる友達と出かける時
    カラオケによく行ってたけど、食べ物飲み物は烏龍茶多い
    ランチはがっつり食べるけど定食が多い
    夜はほとんど食べなかった
    だったわ



    +30

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:29 

    >>112
    ガリでもワキガな人いたよ。

    +11

    -9

  • 141. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:40 

    食べる量も思考もバグってる
    太ってることが悪いことだとは全く思わない(生命の危機とか以外で)
    太ってる知り合いと食事に行った時、普通に定食1人前+デザート食べたあとお喋りする為にその後すぐカフェに行った
    正直お腹ぱんぱんだったけど飲み物くらいはいけるかなとドリンクだけ頼んだら、知り合いはドリンク+ケーキ2つ頼んでて、私がドリンクだけ頼んだの見て○○は少食だもんね〜って嫌味っぽく言われた
    いえ、私は普通ですあなたがよく食べるんです
    ちなみにその人は時々痩せたいとおっしゃってます

    +69

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/28(火) 17:02:44 

    買い物カゴの中身の差でしょ

    おデブさんは揚げ物だのお菓子だのラーメンだのビールだので2〜3カゴまとめ買いしてる

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:01 

    >>46
    ガルでもデブ多いくせにね

    +51

    -4

  • 144. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:02 

    太ってる人はだいたいラーメンが大好き

    +32

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:06 

    ストレスで食べられなくなる人が痩せている。ストレスで食べまく人が太っている。

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:10 

    喉が渇いたら
    太…ジュース
    痩…ミネラルウォータとかノンシュガー紅茶

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:13 

    >>1
    デブの少食っているけれど、野菜無し、タンパク質無し、飲み物はフラペチーノとか甘い物
    小腹が減ったらケンタでチキン1個とビスケット
    そら少食でも太るよね

    +134

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:20 

    >>9
    100kgは余裕でありそうな若い女性がマックの大きい紙袋5〜6個抱えて店から出てきたの見たことある
    全部1人で食べるのかな

    +162

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:37 

    服を買いに行く

    瘦せている人 選択肢が多い、服がおしゃれに着こなせる、フリーサイズだとぶかぶか
    太っている人 入る服のサイズが無い しまむらにもっと大きいサイズの服を置けとガルに書く(書いている人を見た)

    +46

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/28(火) 17:03:45 

    >>27
    秋山だけで色々なトピ画できそうだね

    +277

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:17 

    デブは食への執着心凄いもんね

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:19 

    痩せてる人はおやつやデザートの習慣がない

    +14

    -7

  • 153. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:20 

    太ってるやつ
    口癖 お腹すいた

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:33 

    痩せてる同僚はとにかく食べるのが遅い。
    量はそれなりに食べてるのに。

    +32

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:38 

    デブは食事が足りない、という事に対して過剰に反応する

    痩せてる人の食事量を見ては「大丈夫?足りるの?」
    自分の食事を準備してる時も「足りるかなぁ?お腹空くかも」

    空腹感じたら死ぬんか?

    +60

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:49 

    >>134
    デブだっておしゃれなカフェでランチしますね。かーらーの〜、15時にHARBSでコーヒーとケーキセット、18時にマックでテリヤキバーガーセットですね

    +34

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:49 

    >>3
    しかもめちゃくちゃ食べるのが早い

    私より更に太ってる女子がご飯屋で私の隣の席に来た時、その人は定食と丼ものをダブルで頼んで、先に食べてた私より先に食べ終えて出て行った

    +128

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:50 

    >>4
    あるよ、かなり前だけど
    カッコ良かったよ

    +24

    -5

  • 159. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:57 

    デブはズーっと何か食べたいなぁと思ってる
    ヤセは何か食べないとヤバいなぁと思ってる

    +51

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:59 

    >>133
    病気もあるからねえ…
    ただ、病気になって危ないときには太ってる方が体が持ちます、それがいいかどうかは分からないけど
    痩せているとあっさり亡くなられることが多いかな
    私は長く苦しみたくないので痩せたい…

    +41

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/28(火) 17:05:07 

    食べる量が違う。一人前の認識が違う。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/28(火) 17:05:14 

    私の周りはだけど、
    太ってる人は沢山食べてるのに便秘がち。
    痩せてる人はまぁまぁ食べてて便も1日1回以上出てる。

    +22

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/28(火) 17:05:35 

    自分が数年前までデブだったからここ読みながら何度も頷いている
    がんばって痩せて本当によかった
    外見のためにも健康のためにも

    +102

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:03 

    >>44
    高校生男子とかならわかるけど、アラフォーのおばさんとかなら凄いよねw

    +94

    -5

  • 165. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:07 

    >>80
    良いなー食べたい。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:10 

    >>154
    ちゃんと噛んで食べてるんだね

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:30 

    デブなのに自分はそんなにデブじゃないって思い込んでる
    細めの人の方がもう少し痩せたいと思ってる

    +54

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:32 

    間食するか、しないか。
    空腹時に、体の脂肪をエネルギー源に変える。
    太ってる人は常に食べてる。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:37 

    小腹が空いた時
    痩せてる人「なんか飲もうかな」
    太ってる人「なんかたべようかなー」

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:45 

    ダイエットについて

    瘦せている人 元々小食、食事の調整をしている、あるいはジムに通ったりして努力している
    太っている人 痩せたい瘦せたいと言いながら普通の人の2倍食べる

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:49 

    個人店の気前の良い飲食店

    痩せている人
    頼んでもいないのに
    御飯の量が少ない

    太っている人
    頼んでもいないのに
    御飯の量が多い

    +12

    -4

  • 172. 匿名 2024/05/28(火) 17:06:50 

    >>25
    お腹減ってるから食べるだけでも偉いよ。
    真のデブは「お腹減ってないけど暇だから食べよー」。

    +69

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:06 

    >>3
    ダイエットトピで「結局食べないのが一番痩せる」って書いたら水分抜けてるだけでリバウンドするだけだとか、しぼんで貧相になるだとか言われたけど
    誰も絶食しろとは言ってないんだよね
    デブって活動量に対して明らかに食い過ぎなんだから

    +241

    -6

  • 174. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:11 

    >>87
    フライドポテトや揚げ物も

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:14 

    痩せてる人「間食はヨーグルト、ナッツ、ビターなチョコレート」

    デブ「間食はアイス、ケーキ、クッキー」

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:29 

    >>155
    空腹よりも視覚の問題かも。食べるものが少ないと不安になる。大量にあると安心する。ワンピースのルフィたちの食事シーンとか、あんな感じで盛り盛り食べるものがあると心が落ち着きます

    +19

    -2

  • 177. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:42 

    プラスサイズの人はサッカーやハンドボールのGKでシュートコースを狭くでき、痩せている人はドッジボールで球を避けやすい。
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:54 

    痩せてる人→相手の体型に関係なく、人に体重を聞かない
    太ってる人→痩せてる人に対しては遠慮なく聞いてくる

    +31

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:55 

    痩せ お腹空かないと食べない
    デブ お腹空いてなくても食う

    +29

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/28(火) 17:07:56 

    >>69
    特に動物性の脂肪だね
    私は豚肉食べると太るわ

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/28(火) 17:08:08 

    >>8
    運動で消費できるカロリーはしれてる。食べる物のコントロールは必要。

    +88

    -4

  • 182. 匿名 2024/05/28(火) 17:08:18 

    外食時

    痩せてる人はめちゃくちゃ食べる(普段節制してる分外食の時は好きに食べてる)
    太ってる人は少食になる(普段食べまくってるから外食の時は食べない)

    +31

    -2

  • 183. 匿名 2024/05/28(火) 17:08:19 

    小腹が空いた時
    痩せてる人 ゼリーあるじゃん ゼリー食べよ
    太ってる人 マックのハンバーガーいくか!

    +24

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/28(火) 17:08:37 

    なんだかんだで体質の違いもあると思う
    スペ117の友達と同居してたとき、彼女は昼・夕・夜の食事で合計2500〜3500kcalは毎日とっていたのにずっと痩せていた(吐いたりする様子もなかった)
    運動は1日20分の自重筋トレくらいしかしていなくて、本人に痩せている秘訣を聞いたら「親戚みんな痩せてるから多分体質」と言われた

    +42

    -3

  • 185. 匿名 2024/05/28(火) 17:08:39 

    >>44
    普通のやつは少なすぎるとキレる
    ガルだと食べれば食べるほど賞賛される

    +57

    -3

  • 186. 匿名 2024/05/28(火) 17:08:42 

    お飲み物は何にいたしますか?
    痩せてる人 アイスティで
    太ってる人 コーラで

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:06 

    痩せてる人は美しい
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +23

    -9

  • 188. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:12 

    デブとは公共機関の乗り物、別にして欲しい
    近くに来たら場所とるし臭いし迷惑すぎる。

    +19

    -3

  • 189. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:20 

    >>123
    オセロの松島直美は食べるのが面倒くさいタイプ
    ちょっとしか食べないでタバコふかしている

    +31

    -3

  • 190. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:49 

    スタジオ◯リスの飛んで跳ねて赤ちゃんを笑わせてくれるお姉さんにプリプリした人が多いのは、仕事終わりに疲れて飲み食いしてるのかなと勝手に想像してる

    +17

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:51 

    >>44
    素麺は1人で2〜3束食べるのは当たり前ってのもビックリした
    パスタも2束食べるって

    +86

    -4

  • 192. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:54 

    週末の近所のコンビニ、デブがお菓子とスイーツとお酒の棚を行き来してる
    楽しそうだから微笑ましいけどね

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/28(火) 17:09:56 

    >>183
    デブ  ごはんあるじゃん!てんかすとめんつゆと青のりでおにぎり作ろ!

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/28(火) 17:10:10 

    ディズニーに行った時に分かった
    痩せてる知人はアトラクション中心で歩き回る
    太ってる知人は、色んな物食べまくり

    +34

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/28(火) 17:10:20 

    食生活に気を付けるのは健康診断の前だけなデブが多い
    普段から気を付けたらいいのに

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/28(火) 17:10:33 

    >>3
    はい、私です

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:02 

    >>1
    痩せてる人「私めちゃくちゃ食べてるよ?(基本は和食系で栄養バランスバッチリ、たまの外食で焼肉お酒)」

    デブ「私めちゃくちゃ食べてるよ?(マック、マック、焼肉、マック、寿司、寿司、たまに外食でサラダのみでダイエッターぶる)」

    +138

    -3

  • 198. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:10 

    >>1
    のどかわいたー!
    太ってる人→お砂糖の入った飲み物
    痩せてる人→お茶や水、コーヒー紅茶でも砂糖、ミルクは入れない

    +86

    -7

  • 199. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:14 

    >>183
    ゼリーも甘いからあんまり
    トマトとか食べたい

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:21 

    小腹がすいて、間食しちゃった場合
    痩せてる人 さっき食べたしな 夕飯抜きでもいいかな
    太ってる人 関係なく、夕飯も大盛りで食べちゃう

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:30 

    >>191
    素麺は旦那と2人で6束です、パスタは残念ながらデブなのに好きじゃないの

    +5

    -19

  • 202. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:38 

    太ってる時は必ず甘いジュース毎日飲んでた
    今は水かお茶

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:39 

    身近なデブは「空腹だと寝れない」とやたら言う

    +43

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:45 

    いじめられて辛いとき
    太ってる人は食べる事で幸せを感じる脳内ホルモンを出して現実から逃避する

    イギリスで病的肥満になった人たちのキッカケは
    たいていそれ

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:14 

    >>199
    多分ここでいうゼリーってウィダー系だと思う
    栄養取る感じで飲むんじゃない?

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:20 

    >>173
    活動量に対して明らかに食い過ぎ
    自分痩せ型だけどぽっちゃりしてる人ほぼこれ
    基本的に食べる量多い

    +108

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:20 

    >>160
    返信ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:27 

    >>1
    痩せの大食いの人ってダラダラしながらいても、マックでも何でも、とにかく太らないから周りからは「いつもテキパキと動いているんだろうね」とかいわれてる。体質ってあるよね。
    運動も嫌いでなるべく動きたくないとか、休みの日もテレビを何となく見ながらスナック菓子をダラダラ食べて、3食もしっかり食べて、それであばら骨が見えるくらい痩せている同級生がいて、昔からみているからつくづくそう思った。

    +75

    -4

  • 209. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:43 

    >>80
    まあ、山岡さんったら。大丈夫なのかしら…

    +50

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/28(火) 17:13:20 

    体重計
    痩せてる人 何も考えずに乗る
    太ってる人 そ~~と乗る

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/28(火) 17:13:21 

    細い人に痩せすぎって言いがち
    芸能人にでも
    見たら痩せすぎと言うほどガリガリではないパターンが多い

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/28(火) 17:13:36 

    >>113
    なんか…ごめん

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/28(火) 17:13:45 

    痩せてる側だけど疲れ果てた日は眠さが勝つから寝る

    +21

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/28(火) 17:13:49 

    >>76
    ガリガリに痩せてるのに丼ご飯2杯食べる友人いる
    甘いものは苦手らしいけどね

    +94

    -5

  • 215. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:00 

    太ってて胃弱の人っている?
    私の周り自分含めて痩せてる子みんな胃弱か胃下垂
    少食ではないけどどか食いすると割と過ぐ胃を壊す

    +41

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:09 

    ドリンクバーで分かる
    デブはメロンソーダやコーラを何杯も飲む
    痩せてる人は3杯ぐらいしか飲まない

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:11 

    少食だから胃袋が丈夫な人が羨ましいわ

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:12 

    >>191
    2束食べるっていう発想がないんだよねぇ

    +56

    -5

  • 219. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:16 

    >>76
    いるね
    本当に不思議でしょうがないと同時に羨ましい

    職場にアラフォー子持ちで細ッ!て感じの人がいる
    身長155センチで体重はギリ40あるらしい
    でも貧相じゃないしシャキシャキ動いてて健康的
    お昼はラーメンサラダとおにぎり、からあげ5個とか普通に食べてる
    聞けば時間がないから自分の朝食は抜き、昼にがっつり食べるせいか夜は食欲なくてお酒飲んでるって
    職場の飲み会でもだし巻き卵を一切れだけ食べてビール飲みまくり
    翌日も二日酔いとは無縁の感じで出勤してくる
    なんなんだろう、体質なのかな

    +106

    -15

  • 220. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:23 

    痩せ サラダ食べよ(レタス、トマト、アボカドetc)
    デブ 野菜ジュース飲めば野菜食べてることになる

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:34 

    4やはりスリムな人のが仕事できる人が圧倒的に多い
    申し訳ないけど、かなりのデブは高確率で仕事できない人のが多い
    なんか自分にとにかく甘い

    高所得世帯は男性も意識高い人が多い

    +30

    -2

  • 222. 匿名 2024/05/28(火) 17:14:55 

    >>3
    決して痩せてるとはいえない私に少食だ少食だって言ってくるデブの友人がいる
    あなたが食べ過ぎなだけで、私の食べてる量は普通だって言いたいけど言えない

    +71

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:00 

    おしゃれした所でデブというカテゴリーでしかない

    +35

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:02 

    >>7
    デブって人前で食べなかったり「少食なのに。」って言う人何人も知ってる。

    +185

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:03 

    >>219
    食べてる時に背中にめっちゃ汗かいて代謝してそう

    +4

    -3

  • 226. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:07 

    痩せは食べた事が記憶に強く残って
    デブは食べなかった事が残る
    らしい。

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:33 

    >>3
    咀嚼も早い

    外食したらあれもこれも食べたい欲求で、どんどん咀嚼が早くなってる友達いた

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:57 

    >>17
    痩せてる人は本当に食べてないし
    「結構食べたよ」の時もチキンサラダとかだったりする
    太ってる人の「食べてない」は「(菓子パン一袋しか)食べてない」

    +93

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/28(火) 17:15:58 

    デブは最近の値上げをどう乗り切ってんの?
    普通の人間はもうお菓子が減量&値上げで買えない〜ってなるけどさ
    金あるよねデブって

    +16

    -3

  • 230. 匿名 2024/05/28(火) 17:16:02 

    >>1
    ガリガリの友人は毎晩倍マックセット食べてるから結局体質だと思う

    +104

    -11

  • 231. 匿名 2024/05/28(火) 17:16:05 

    太ってるやつはサラダにかけるドレッシングでも
    しそとゴマとか2種類使いしてまでカロリーを摂るからな

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/28(火) 17:16:37 

    デブの食べ物を求める行動力凄いよね
    でも動く以上に食べるからずっとデブ

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/28(火) 17:16:37 

    >>3
    分かる

    ミスドで隣にいたデブ ドーナツ8個食べてた

    +89

    -2

  • 234. 匿名 2024/05/28(火) 17:16:50 

    >>229
    安いジャンクフードや菓子パンで
    余計に太る

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/28(火) 17:17:01 

    ポテトチップスが食べたくなった

    瘦せている人 数枚食べて満足して袋をクリップで留めておく
    太っている人 一袋全部たいらげる

    +11

    -2

  • 236. 匿名 2024/05/28(火) 17:17:31 

    デブ知人に、よく食べられるねーそんなに食べられないよーって言われてイラッとした
    デブほど少食アピールをする

    +37

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/28(火) 17:17:36 

    >>9
    マックって学生時代で卒業したわ
    どうせ外食するならもうちょっといいものたべたい
    高校生くらいの味覚と食欲で止まってるのかな?

    +30

    -46

  • 238. 匿名 2024/05/28(火) 17:17:51 

    はいはい、ガリさまが正義です。
    ガリさまのために世界は動いております。
    ガリ様がせいぎ。

    +7

    -19

  • 239. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:11 

    >>1
    体質もあると思うのよね
    食事にもきをつけてるけど、太りもしないし痩せることはない
    標準体重から変化なし
    あと3キロだけやせたいのに痩せない

    +55

    -2

  • 240. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:18 

    >>211
    うちがそう
    70kg超えの妹が163cm50kgの私に痩せすぎだよもっと食べな!ポテチとアイス買ってきてあげたよ!
    お惣菜は今日はコロッケ、ここの美味しいよ〜

    って痩せすぎ()を心配してくれる
    優しさは嬉しいんだけどベクトルが違うんだよな

    +28

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:22 

    量はそんなに食べないけど、食べているもののカロリーがでかい。
    菓子パンとかカップラーメンとか。
    簡単なもの食べたいなら塩おにぎりとゆで卵でも食べたらいいのになぁと密かに見ている。
    あと運動する事に出来ない言い訳だけが沢山出てくる。
    それを改善したり、違う手段を探したりはしない。

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:31 

    >>219
    1日トータルで1〜2食+酒しか摂取してないんだからそら痩せてるんでは?
    毎回おつまみに唐揚げ山盛りとかじゃなく、お酒オンリーなら大してカロリー高くないから

    +140

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:36 

    >>1
    飲み会でもデブって延々とひたむきなまでに揚げ物しか口に入れないよ
    酒飲んで食欲湧いて揚げ物食べるのループ
    痩せてる人って酒飲むのがメイン。
    あまり揚げ物食べてない

    +70

    -6

  • 244. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:57 

    デブは甘い物を食べながら甘い飲み物を飲む

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:57 

    >>1
    でぶは炭水化物と油ものが大好き
    痩せてる人はアメとかガムとか食べてて平気でご飯抜いてたりする

    +62

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/28(火) 17:19:11 

    痩せてる人→空腹がデフォルトとまでは言わないが、よくあること
    おデブ→空腹を感じるそれは異常事態。すぐさま腹に詰めねば

    +35

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/28(火) 17:19:27 

    SNSで、デブユーチューバーの女が一日の食事☆って動画載せててコメントにそんなに食べてなくてビックリ!とか書かれてたw
    んなわけないだろw

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/28(火) 17:19:41 

    >>181
    若い時は新陳代謝が激しいから運動で痩せるけど年取ると代謝が悪くなるからね…食べない様に努力するのと多少運動かな…まあ…毎日3キロくらい走ってれば痩せてるだろうけど…まあ…1日2食にしてしまうとかね

    +7

    -4

  • 249. 匿名 2024/05/28(火) 17:19:50 

    >>1
    全ては体質のせい
    太っている人は悪くないよ

    +16

    -26

  • 250. 匿名 2024/05/28(火) 17:20:01 

    >>234
    ジャンクも値上げしてない??w
    アメリカなら安くてデカいだろうけど、日本は高くて小さいよね

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/28(火) 17:20:14 

    回転寿司7皿←痩せてる人の無茶苦茶食べた
    回転寿司15皿←太ってる人の無茶苦茶食べた

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/28(火) 17:20:29 

    痩せてる人 お腹すいたー今日何も食べてないや
    (本当に食べてない)
    太ってる人 分かる 私も何も食べてないんだよね
    朝食に食パンとコーヒーとサラダだけ

    食ってるじゃん しかも必ず だけ って言うんよね
    この小さい違いの積み重ね

    +55

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/28(火) 17:20:52 

    >>71
    過激な発言だけど、飛行機や新幹線の指定席は追加料金取って欲しいと思う時ある。

    +111

    -7

  • 254. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:09 

    >>2
    薬で太っちゃう😭って人はどうすりゃいい

    +27

    -58

  • 255. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:11 

    >>3
    基礎代謝が低いと少量しか食べなくても響くのはある

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:26 

    よく幸せそうな顔で、電車待ちの時とかにもおにぎり頬張ったりジュース飲んでるデブ見る
    デブはちょこちょこ色々食べてる
    痩せてる人は食べない

    +18

    -2

  • 257. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:46 

    デブって痩せることにそれほどこだわってない気がする
    今の自分でいいと思ってドカ食い、動かないが普通で生活自体もだらしない人が多いんだよね、私が見てきた限りだけど
    ある意味幸せなのかも知れない

    +36

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:59 

    ガリさまのためなら、デブを買って出ます!
    ガリさませいぎ。

    +5

    -9

  • 259. 匿名 2024/05/28(火) 17:22:33 

    >>71
    生活習慣病まっしぐらな生活しといて医療費負担一緒なのムカつく

    +72

    -6

  • 260. 匿名 2024/05/28(火) 17:22:48 

    >>1
    早食い
    口寂しいとお腹いっぱいでも口に入れる
    「私食べてない」と言いながら食べる

    +39

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/28(火) 17:22:49 

    ガリ様には頭が上がらねー
    ガリ様ガリ様

    +2

    -10

  • 262. 匿名 2024/05/28(火) 17:23:12 

    >>249
    人よりも多くの食物が口の中に入ってしまう体質なんだよね…

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/28(火) 17:23:26 

    >>250
    デブは、食のためなら
    オシャレだろうと他にかけるお金をケチってまで
    食に全執着するから。チキンクリスプとか安いのを
    3つとか食べてそう。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/28(火) 17:23:41 

    >>229
    食うことに命かけてる。お菓子の新商品は必ず買う。あとドラスト大好き、菓子パン、お菓子が安いから

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/28(火) 17:23:48 

    痩せてる人→体重を意識するのは健康診断時くらい
    太ってる人→体重を意識するのは健康診断3日前から当日まで

    +6

    -2

  • 266. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:05 

    デブの友達は、テレビや街中で細い人を見かけると痩せ過ぎ!!とよく言う
    人の体型とやかく言う前に自分の事どうにかしたら

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:07 

    >>82
    水でも太るって言いながらミルクティー飲むよね

    +84

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:13 

    デブってメイプルのなっちゃんぐらい太ってなかったらセーフと思ってそう

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:16 

    デブって絵に書いたように
    両手におにぎり持って食べてたりする

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:21 

    エビフライ定食食べた後
    痩せてる人はコーヒーのみ
    太ってる人はあんみつ追加でコーヒーに砂糖入れる

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:23 

    歳とると代謝がおちるというけど、身長体重変わらなければ60代位までは20代の時と基礎代謝は変わらないらしい。
    結局は脂肪を増やしてしまった、筋肉量を落としてしまった…等で代謝が落ちてしまうのが先で歳をとったから落ちないじゃないんだよね。

    +31

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:37 

    >>3
    そして歩くの遅い
    痩せてる人は歩くの早い 
    歩くの早い方が痩せる

    だらだら食べてだらだら歩いてるのが太っちょさん

    +94

    -3

  • 273. 匿名 2024/05/28(火) 17:24:49 

    >>33
    街で見かけるぽっちゃりキッズの母親はたいてい太ってるよね
    そういう食生活なんだよ

    +149

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:08 

    >>119
    たぶんそういうあなたは太ってはいないね
    細いくらいかな
    自分は食べるのを忘れたことはなくて食べることには執着がある
    でも胃が小さいからそんなに毎食食べられない
    だから普通体型で生きてる

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:09 

    >>249
    そんなことはない
    仰天ニュースに出てくるデブの再現ドラマだとから揚げにマヨネーズかけたり自分で考えたオリジナル料理を作って夕飯後に食べたりしている
    デブの好きなものはから揚げ・焼肉・溶けるチーズ・マヨネーズ・練乳・生クリーム・大盛のご飯

    +32

    -7

  • 276. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:15 

    太ってる人→デザートは別腹
    痩せてる人→デザートは別腹じゃない

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:21 

    >>7
    ヤセは人前で食べ
    デブは人前で食べない

    +179

    -2

  • 278. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:29 

    口が小さいから、一度に沢山入らない。
    胃腸弱めだから、ドカ食いするとお腹壊す。
    加齢で、油がキツイ。
    痩せやすくなった。

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:39 

    >>266
    わかる
    デブって他人のスタイルとか見た目に口うるさい人が多い
    どんな立場で言ってんの、鏡見ろってなる

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:54 

    >>223
    骨格もストレート、ウェーブ、ナチュラル、デブなんだって

    +23

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/28(火) 17:25:59 

    >>263
    おしゃれはそこそこ。食の方にお金かけるタイプ。今日はケンタのとりの日パックの日なので昼はとりの日パックと和風チキンカツバーガー。

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2024/05/28(火) 17:26:07 

    >>12
    痩せなんですが、まず腹が減らないです。
    朝昼晩三食ぼちぼち食べてるけど。

    +36

    -3

  • 283. 匿名 2024/05/28(火) 17:26:10 

    >>38
    細身の私には外食の一人前の量が多い

    +41

    -4

  • 284. 匿名 2024/05/28(火) 17:26:11 

    >>254
    それはまた別。
    でも、ドカ食いしてるくせに
    薬で太っちゃうの😢って言ってる奴は
    こいつ甘えじゃんって思ってるわ

    +100

    -11

  • 285. 匿名 2024/05/28(火) 17:26:29 

    >>11
    デブの人が飴2個ぐらいいっきに食べてるけど
    多分食べてるに入ってないんだろうなぁと思う
    飴はカウントされてない

    +95

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/28(火) 17:26:43 

    太ってる人ってミルクティのペットボトル一本、一日で一気に飲み干すよね
    私途中で飽きる

    +14

    -1

  • 287. 匿名 2024/05/28(火) 17:27:03 

    >>23
    夜にコンビニでアイス買わない方がいい(家まで後をつけられるおそれがあるので)
    と聞いて以来アイスは昼に買うようにしてる

    +28

    -3

  • 288. 匿名 2024/05/28(火) 17:27:34 

    >>28
    そんな事が可能なら
    飢えで苦しむ人たちの特効薬を作れるよねw

    +75

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/28(火) 17:28:07 

    >>76
    一日のトータルカロリーはそんなに高くないのかもよ
    デブも痩せも人前で食べる量が全てじゃないから

    +153

    -1

  • 290. 匿名 2024/05/28(火) 17:28:08 

    >>1
    小学生の時に太ってる同級生が何人かいたけど
    家族が揃ってから食べるって家庭や、共働きで帰宅が遅かったりで、夜遅くに食べてたよ。
    私はガリガリだったけど、18時が晩ご飯だった。
    やっぱ食べる時間って大事。

    +62

    -11

  • 291. 匿名 2024/05/28(火) 17:28:09 

    >>275
    マヨネーズとケチャプを食べる為にアメリカンドッグを用意する。芸能人の誰だっけ?エビフライがタルタルソースを食べる為の棒って言った人、めちゃくちゃ好感度上がりました

    +5

    -4

  • 292. 匿名 2024/05/28(火) 17:28:12 

    >>24
    たしかに
    もずく酢やマリネが好きなデブな人は聞いたことない

    +43

    -3

  • 293. 匿名 2024/05/28(火) 17:28:58 

    女性ってルックスがほぼ全てなのが現実なんよね
    なのに痩せる程度の努力も出来ない、その事を分からない頭の悪さといい終わってるからまともな男は寄ってこない

    +11

    -7

  • 294. 匿名 2024/05/28(火) 17:29:06 

    夜中に食べると太る。
    0時過ぎにコンビニ飯食べてたら二週間で2〜3kg増

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2024/05/28(火) 17:29:21 

    >>45
    丸亀の野菜のかきあげヘルシーだと思ってそう
    あれ、600カロリーあるからね

    +38

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/28(火) 17:29:32 

    食べることにだけはフットワーク軽いのがおデブ

    夜中にお腹空いたからって車出してコンビニに行こうとはならんがしかしデブは動くよ

    +31

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/28(火) 17:29:33 

    デブは普通の人が驚く組み合わせや食い方してるよ
    バター大量に入れたり
    夜中ごはんにツナかけてパックご飯5個いったり
    好きな物を好きなだけ食ってる
    普通〜痩せてる人は食べたくても代替えでカロリー控えめの物にしたりしてる

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/28(火) 17:29:39 

    >>211
    インスタ見てると細い子に骸骨のgifを貼ってる外国人をよく見る
    性格悪いデブなんだろうなと思ってる

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/28(火) 17:30:07 

    >>1
    休みの時
    やりたいこと、行きたいこと優先で
    そう言えばお腹減ったなー
    あ、昼ごはん食べてなかった!ってよくある

    +31

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/28(火) 17:30:07 

    >>286
    私は紙パックの一リットを1日で飲むわ

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2024/05/28(火) 17:30:53 

    ご当地バーガーを見かけたら食べてみるか食べないか

    +1

    -7

  • 302. 匿名 2024/05/28(火) 17:30:58 

    >>274
    あなたのほうが正常で健康的だろうと思うし私もそうなりたい

    +5

    -3

  • 303. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:03 

    デブは食い意地はってる
    居酒屋で散々食べて飲んだ最後の締めに、ごはん系頼む

    +28

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:09 

    得に白人に多いと思うんだけど大デブは特殊な性癖を持った人にモテる
    女性に食べさせて太らせるのが好きなフィーダーと呼ばれる人
    こういう人は女性に痩せさせない、痩せようとすると妨害する
    結局痩せたら別れる

    +24

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:10 

    >>30
    こうなるので駄菓子コーナーの小さい袋を買うようになった
    2袋買ってもまだ安いし

    +8

    -3

  • 306. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:23 

    >>76
    旅行に行ったらわかるよ
    痩せは一度の量が多かったとしてもダラダラ食べない
    デブは1食は多くないけど、ずっとダラダラ何か食べてる

    +190

    -4

  • 307. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:27 

    >>219
    人のこと観察しすぎだよ。
    こわい。

    +54

    -20

  • 308. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:33 

    なんでもマヨネーズつける

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/28(火) 17:31:55 

    >>18
    甘いの飲んだら余計喉乾くじゃん!ってなる

    +80

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/28(火) 17:32:24 

    >>283
    ガルだと一人前なんて少ないって言ってる人よく見るわw

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/28(火) 17:32:58 

    >>291
    エビフライはタルタルソースを食べる為の棒と言ったのは大沢たかおだけど痩せているよね

    +27

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/28(火) 17:33:12 

    >>292
    酢の物大好きだよ。デブだけど。ただ、3パックが一食分ね。唐揚げ、心ばかりの千切りキャベツ、ごはん、味噌汁、もずく✕3パック

    +19

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/28(火) 17:33:26 

    >>2
    分かるけど
    食欲って人それぞれだから、すごい食欲ある人が抑えるのってかなりストレスなんだと思う
    私痩せだけど生理前に少ししか食べるなって言われても我慢できないもん

    +117

    -20

  • 314. 匿名 2024/05/28(火) 17:33:48 

    >>312
    やっぱり食いすぎw

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/28(火) 17:34:12 

    太ってる人って高級なお店に行かないのかなって思う事が多い
    前にお鮨屋で3人で30万で「どうして高いって言ってくれなかったの」って怒ってた
    多分今まで安いお店しか行ったことなかったんだろうな

    +6

    -17

  • 316. 匿名 2024/05/28(火) 17:34:23 

    >>311
    そうそう!大沢たかおだ!そりゃ芸能人だもの、毎日油ものは食べないさ。

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/28(火) 17:34:25 

    電動自転車乗ってるんだけど、私は常にハイパワー
    痩せてるママ友は上り坂以外はエコモードだった

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/28(火) 17:34:38 

    >>3
    朝からトースト2枚むり
    しかもギリギリまで寝てるのに
    つくづく胃が丈夫なんだなーって思う

    +47

    -2

  • 319. 匿名 2024/05/28(火) 17:35:07 

    >>315
    質より量だもん
    高いとこには基本行かんと思う

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/28(火) 17:35:43 

    >>314
    デブだから酢の物食べない説は嘘だな。酢の物食べてるけど食べすぎてるからデブが正解

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/28(火) 17:35:46 

    >>315
    いやそれは私も無理だわw
    デブが質より量を好むって言うのは同意

    +36

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/28(火) 17:35:56 

    やよい軒に行ったら
    痩せてる人→魚の定食
    太ってる人→チキン南蛮とエビフライの定食+卵焼き

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/28(火) 17:36:10 

    >>282
    私も血糖値上がってきたからかな?と思ってるんだけど
    あなたはそんな事ない?

    +13

    -2

  • 324. 匿名 2024/05/28(火) 17:36:53 

    デブは痩せている人を敵視していて鶏ガラは老けて見える、ふっくらしている方が若く見えるという

    太っていると年取って頬の肉が垂れてブルドックになるよ
    パッと見若くてもおっかさんに見えるし若くは見えない

    +38

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/28(火) 17:37:10 

    >>322
    ご飯もオカワリやね

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2024/05/28(火) 17:37:18 

    >>49
    デブは胡麻団子!

    +39

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/28(火) 17:37:30 

    >>315
    ひとりで10万か、痩せでもそれは先に予算はこれくらいでって言っといてほしいレベルじゃない?ランチで10万はどこのマダムかよ

    +42

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/28(火) 17:37:44 

    >>321
    私も
    最初に言って欲しいわ

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/28(火) 17:37:54 

    甘いもの食べない

    ずっと糖質依存気味で、毎朝カフェラテ、昼食後にデザート、3時のおやつも、、みたいな食生活だったんたけど、このままじゃ糖尿病なるわと甘い物絶った

    顔周りがみるみるうちにスッキリして、体重も減りつつあるよ

    やっぱり甘い物って太るんだなぁ、、

    +10

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/28(火) 17:38:35 

    >>46
    最近の太った人の夏服トピでガリブスとか言ってた
    バカにしてるのはお互い様

    +63

    -5

  • 331. 匿名 2024/05/28(火) 17:38:45 

    太ってない人の洋服の選び方→似合う中から選ぶ
    太ってる人の洋服の選び方→入る中から選ぶ

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/28(火) 17:38:47 

    >>326
    月餅もな。

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2024/05/28(火) 17:39:06 

    >>326
    バーミヤンのごま団子、うまー🥹

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/28(火) 17:39:13 

    >>104
    トマトジュースも追加で

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2024/05/28(火) 17:39:34 

    >>3
    昼食べた後に菓子パンとミルクティー飲んでる人いた
    自分に甘くて人には厳しい人だった
    反面教師にさせてもらったよ

    +62

    -1

  • 336. 匿名 2024/05/28(火) 17:40:21 

    >>163
    私もピークから10キロやせた
    本当に戻りたくない

    +26

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/28(火) 17:40:56 

    >>6
    デブだけどひでーな

    +53

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/28(火) 17:40:58 

    >>331
    痩せすぎもサイズ無いのよ
    Mサイズが1番選べる

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/28(火) 17:41:05 

    >>9
    おデブはドライブスルー行きがち

    +45

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/28(火) 17:41:26 

    >>324
    敵視はしてない。飯食ってる?って心配する。若い娘が痩せてるとおしゃれな服買ったりネイルするより飯食いなって心配しちゃう。聞いたら昼飯にグミ食べたって。デブからしたら意味がわからない。

    +5

    -8

  • 341. 匿名 2024/05/28(火) 17:41:32 

    >>9
    食べ物買いに行くとなると元気出る不思議

    +96

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/28(火) 17:42:48 

    >>98
    デブだけど当てはまりすぎて何も言えない

    +35

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/28(火) 17:43:01 

    ラーメン屋とか定食屋さんで白米が
    おかわり自由なところ

    痩せてる人 茶碗一杯のみ
    太ってる人 モリモリで3杯のおかわり

    卑しいんよ

    +13

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/28(火) 17:43:36 

    「私いくら食べても太らないから体質だよ」って言ってる人はデブが食べてる量を舐めてると思う

    +37

    -2

  • 345. 匿名 2024/05/28(火) 17:43:54 

    夜食という信じられない行為を平気でするかしないか。
    9時以降に食べたら太るに決まってるのに。夜中に食べるくらいなら空腹を耐える方が全然マシ。

    +8

    -5

  • 346. 匿名 2024/05/28(火) 17:44:06 

    >>327
    説明不足でごめんね
    払ったのは上司で私とデブさんはご馳走になったの
    支払いの時に金額に驚いたみたいで「こんなに高いと知ってたらもっと遠慮したのに」みたいなかんじでなぜか私が怒られたの

    +20

    -2

  • 347. 匿名 2024/05/28(火) 17:45:33 

    >>318
    ほんとそれは思う
    起きて速攻で食パン出してジャム塗って…みたいなのがすごい
    私はコーヒーいれて飲むのが精一杯

    +35

    -2

  • 348. 匿名 2024/05/28(火) 17:45:41 

    >>346
    よくデブを連れていく気になったね?
    それが凄いわ
    あと、デブが自己中ってあるあるだよね
    自己中じゃないとあんな体型にならないもん

    +19

    -4

  • 349. 匿名 2024/05/28(火) 17:45:53 

    >>27
    スマホ暗くなった時うつる自分かと笑

    +157

    -1

  • 350. 匿名 2024/05/28(火) 17:47:11 

    >>3
    痩せの大食いと言われながら育った
    学生時代は食べ放題もよく行ってた。

    その言葉を信じたまま、更年期に進んだらホルモン減って、激太り。
    痩せてる時より、食べて無いのに。

    +56

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/28(火) 17:47:19 

    ラーメン終わりにスタバのドライブスルーとか
    サーティワンに行っちゃうのがデブ

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/28(火) 17:48:00 

    太ってる人は外食に行く頻度が多い
    痩せてる人はたまに外食に行く程度

    +10

    -3

  • 353. 匿名 2024/05/28(火) 17:48:00 

    >>18
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +124

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/28(火) 17:48:07 

    >>102
    肩甲骨動かすといいらしいよ

    +34

    -2

  • 355. 匿名 2024/05/28(火) 17:48:53 

    考えて食べてるか。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:09 

    >>2

    太っていても健康で働けてるなら何も、問題ないと思う。
    私は薬の副作用で1年で36kg太る。その直後、足が不自由になり動けなくなり基礎代謝も普通の人より、かなり低い私でも自分の為に努力して痩せていってる。
    痩せたいのに痩せれない人は根本的な生活を改められないから甘えと言われて仕方ないかもしれない。
    でも気持ちわかるわ〜辛い

    +40

    -27

  • 357. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:12 

    骨格
    骨太じゃなくても骨組みが大きいと骨組みに合わせて肉がつくからデブに見える。
    手足が長い人は手足が細くなれる
    座高が高い人はくびれを作るとこができる
    努力してもしなくても、ある程度は決まってるよ

    100キロ以上の動かず食べてばっかのダルンダルンのデブはホルモンの出方が痩せてる人とは違うとか何かしら脳に原因はあると思う

    +14

    -4

  • 358. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:12 

    ご飯のチョイスが違う
    やっぱり太った人は脂っこいの好きよね
    痩せた人はサッパリしたもの食べてる

    あと普段歩く速さも違う、って最近思ってる

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:35 

    >>272
    身体が重くて、すぐには動けなくて言葉には出してないけど「どっこいしよ」みたいな感じ。
    車移動で歩かないから、ちょっと歩くと疲れて大変で、歩かないから更に足腰弱くなってるよ。
    なんか食べ物食べる時の食いつき方が下品なんだよ、上手く言えないけどさ。

    +33

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:38 

    >>313
    食ったらその分運動して消費すれば太らん。それができないから甘えといわれる。

    +29

    -20

  • 361. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:44 

    >>78 ポテチ開けようと思ったけどやめたwありがとうw

    +65

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/28(火) 17:49:49 

    >>346
    デブなんてとめどなく食うんだから。高い店なら少し遠慮するけど外観と内装が安っぽい店だからめちゃくちゃ食ったんじゃない?だから金額見て驚いたんじゃない?

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/28(火) 17:50:13 

    >>9
    疲れていても、食べ物を食べるためなら、行く気になる

    +57

    -3

  • 364. 匿名 2024/05/28(火) 17:50:17 

    >>1
    デブの方が元気でいいな

    +14

    -5

  • 365. 匿名 2024/05/28(火) 17:50:41 

    デブ「あすけんやっても痩せない、ステマ」

    嘘の申告してるか本当に記録だけして食べまくってる

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/28(火) 17:51:08 

    >>1
    これあるかも。
    私は食べる派だけど、卵がけごはんとかそんなんでいい

    +13

    -2

  • 367. 匿名 2024/05/28(火) 17:51:37 

    でぶは落ちたもの拾うのにしゃがまないけど、痩せてる人はサクッとしゃがんで取る

    もうこの簡単な動作の違いすら消費カロリー違ってくるなと思ってる

    +25

    -1

  • 368. 匿名 2024/05/28(火) 17:51:48 

    >>224
    水飲んでも太るも追加して欲しい。
    そして身体は動かさないけど、よく喋る。

    +52

    -3

  • 369. 匿名 2024/05/28(火) 17:52:11 

    >>8
    肥満は明らか食べてる量が多すぎだけど
    小太りはそうだよね、動かないから太る

    +18

    -1

  • 370. 匿名 2024/05/28(火) 17:52:23 

    >>272
    分かりすぎる
    太っちょさんの姉は歩くの遅い
    だらだらなんてものじゃない
    とろ~…とろ~…って感じで歩く
    そして食欲なくてご飯食べてないとか言うけど、間食めっちゃしてる
    そりゃ太るよと思う

    動きが機敏な太っちょさんってサモハンキンポーくらいよ(古くてごめん)

    +37

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/28(火) 17:52:44 

    ダイエット始めて気付いたけどデブはお腹減ってる時間がないんだわ…

    +9

    -2

  • 372. 匿名 2024/05/28(火) 17:53:29 

    デブは股擦れに敏感

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/28(火) 17:53:30 

    痩せてる人…冬でもないのにいつも重ね着してずっと寒い寒い言ってる
    太ってる自分…汗だく。エアコンの温度もうちょっと低くしていい?とか言ってる

    +18

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/28(火) 17:54:11 

    私のことだけど

    太っていた時 春巻きとエビフライとから揚げとポテチが好物

    痩せた今 おやつはアーモンドフィッシュ ポテチは数枚しか食べない
    エビフライ定食やから揚げ定食を食べると気持ち悪くなってきて完食出来なくなった

    +13

    -3

  • 375. 匿名 2024/05/28(火) 17:54:31 

    痩せてる人は鶏むね肉とか脂肪の少ないお肉が好きで、太ってる人は豚肉の脂身が好き

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/28(火) 17:55:37 

    >>9
    太ってる人の食べる時の行動力は凄いよね。

    +91

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/28(火) 17:55:43 

    ドリンクバーで選ぶ飲み物がまず違う
    太ってる人→カルピス!ファンタ!コーラ!の甘いもの
    痩せてる人→アイスティー、アイスコーヒー等のお茶類

    +23

    -2

  • 378. 匿名 2024/05/28(火) 17:55:52 

    >>206
    高校の時友達の家行ったら友達が白米食べてて驚いたよ。夕飯前に食べるらしくて
    太りやすいって人は胃の中が空っぽの状態がないのかなって思った

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/28(火) 17:57:44 

    うちは母が共働きで子供の頃から晩ごはん9時以降が多かったし学生時代はバイトで夜遅いときも多かったが所謂標準体型は超えたことないな
    親も痩せてるからたぶん遺伝要素大きいと思う

    +6

    -6

  • 380. 匿名 2024/05/28(火) 17:58:02 

    このトピもだけど、体質で痩せてる人をやたらとフューチャーする
    努力で体型維持してる人の方が多い事はなぜかスルー

    +36

    -2

  • 381. 匿名 2024/05/28(火) 17:58:11 

    食に対しての興味と執着がエグいなと思うのと、よくわからん羞恥心があるのがよくわからん

    新しい店ができたから食べに行こうって誘ってくるから「同じように食べるの好きな子誘いなよ」って言ったら
    「太ってる子同士で行くの恥ずかしい」

    わからん

    +40

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/28(火) 17:59:19 

    >>323
    血糖値はたぶん正常だと思います。
    もっとお腹が減ってほしい。食べ歩きとか憧れる。

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2024/05/28(火) 17:59:22 

    デブは氷の入ったドリンクが好き!
    痩せてる人は常温の水を好む

    +14

    -2

  • 384. 匿名 2024/05/28(火) 18:00:29 

    身の回りだと食事なタイミング
    太ってる人→お腹が空けば食べる、食べる暇があれば食べるので、丸一日食べない日もあれば1日中食べてる時もあるって。

    痩せてる人→朝昼晩

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2024/05/28(火) 18:01:07 

    >>118
    なるほど、さすが。

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/28(火) 18:01:08 

    >>98
    おやつも和菓子とかにすればいいよね。
    ドーナツとか脂質と糖質の塊を食べて、私は甘すぎて食べるのに苦労してる中、ちょっとくどいね」っていいながらペロっと食べ終えてた。
    この時にやっぱり太ってるだけはあるなって、感心しながらドーナツ食べきったわ。

    +27

    -2

  • 387. 匿名 2024/05/28(火) 18:02:04 

    >>285
    しかも飴が一つのポーチじゃなく、数個持ち歩きだよ。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/28(火) 18:02:33 

    痩せている女性の知人(20代)
    「おなか痛くなってきた…」
    デブ私(30代)
    「まだまだ入る!」

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/28(火) 18:02:53 

    >>362
    安っぽくはないシンプルなお鮨屋だったよ
    値段がどこにも書いてないから高級だと判断できなかったのかなって不思議だった
    そしてなぜ私に怒る?ってかんじだった

    +16

    -1

  • 390. 匿名 2024/05/28(火) 18:03:06 

    >>306
    そして炭水化物ね!
    デブって手っ取り早く用意出来て腹も満たせる炭水化物が大好きなんだもん(私だよ)

    +74

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/28(火) 18:03:11 

    >>380
    あと病気や薬で太ってる人を盾にしがち

    +29

    -3

  • 392. 匿名 2024/05/28(火) 18:03:17 

    >>57
    ダイエットだからいいのかもしれないけど、めちゃくちゃ食欲失せる表紙だね・・・

    +45

    -3

  • 393. 匿名 2024/05/28(火) 18:03:20 

    >>254
    食欲のコントロール出来ないんだよね。
    まず病気治して減薬しよう!

    +40

    -3

  • 394. 匿名 2024/05/28(火) 18:04:34 

    肉大好きドカ食い男子知ってるけど
    太るのは嫌だからって毎日筋トレしてるし実際太ってない
    やっぱり消費しないとだめなんだよな

    +25

    -1

  • 395. 匿名 2024/05/28(火) 18:04:47 

    痩せがあまり食べる習慣のないものを日常的に食べてる
    菓子パンとかポテチとか

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/28(火) 18:04:55 

    >>98
    「今ダイエット中だからお酒控えてる」っていう友達と居酒屋行って注文したドリンクが「カルピスのコーラ割」でひっくり返ったわ
    まずそんな注文あんの!?ってビックリしたw

    +45

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/28(火) 18:05:34 

    >>3
    太ってる人はご飯は少なめなんだけど
    とにかくお菓子をよく食べる
    お菓子は糖質と油だから

    +59

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/28(火) 18:06:10 

    >>391
    それなww
    遺伝と副作用が免罪符(本当に副作用のみの人は別)

    +25

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/28(火) 18:06:37 

    >>76
    でもあれ多分ご飯は良く食べてるけど間食は適量だと思う
    太ってる人はご飯も多いけど、なんかずーっとチョコチョコ食べてるな〜と思う

    ご飯もお菓子も沢山食べても細いのは学生時代くらいまでな気がする

    +78

    -2

  • 400. 匿名 2024/05/28(火) 18:06:38 

    >>157
    なんか、かっこいい。

    +48

    -5

  • 401. 匿名 2024/05/28(火) 18:06:49 

    >>157
    太ってる人ってマジで3口ぐらいしか噛んでない気がする。
    はたから見てると飲み込んでるように見えるもん。

    +59

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/28(火) 18:07:40 

    うどん1玉が多いって言った子に驚いた後に落ち込みながら「私5口…」って言った同級生(太)が忘れられない

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/28(火) 18:07:46 

    >>306
    マジでこれなのよ
    太ってる人は何かそのへんで手軽に手に入るお菓子や加工品マジでずっと食べてる

    +100

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/28(火) 18:10:19 

    >>7
    私は食事には興味がないデブです。揚げ物とか焼肉とかも別にいらない。お弁当もちょっとでいい。
    アイスだけあれば生きていける。
    家ではひたすらアイス食べてます。持ち歩けないし会社の冷凍庫占領するわけにいかないので、外では食べられない事だけがアイス唯一の欠点。
    結局家で何時に何をどれだけ食べてるかによるw

    +36

    -11

  • 405. 匿名 2024/05/28(火) 18:12:09 

    >>44
    胃が頑丈過ぎるよね。
    生き物としては強いのかも。

    +36

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/28(火) 18:12:19 

    >>332

    何気に絵文字あるのよね🥮

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/28(火) 18:12:22 

    >>7
    めちゃ分かる!夜ご飯に晩酌と好きなおかずで幸せになりたいから朝食べないし昼はちょい少なめ。

    +17

    -1

  • 408. 匿名 2024/05/28(火) 18:12:22 

    ダイエット前は細い子が甘いもの食べたりちょっとたくさん食べてるのを見ただけで「なんであんな風に食べてるのに痩せてるんだろう」と思ってた
    本格的にダイエットをして食事のバランスを学んだら多少好きなものを食べても体型は維持できるんだとわかった
    デブの時はいつも罪悪感を抱きながら食べてた

    +23

    -1

  • 409. 匿名 2024/05/28(火) 18:13:22 

    >>404
    アイスはめっちゃ代謝の良い10代の時でも、スリムな友達が毎晩の習慣にしたら4キロ太ったって言ってたから習慣にするのはおすすめしない。

    その子はやめたら数ヶ月で戻った

    +43

    -2

  • 410. 匿名 2024/05/28(火) 18:14:16 

    >>65
    お局様がお昼はおにぎり持ってくるけど、どう見てもご飯300グラムはあるおにぎりで「これしか食べないんだけど太るんだよね」って言ってた。
    一日の私のご飯の総量を一食で食べてるなんてと思いながら、「ご飯(白米)はそんなに食べないんだけどね」って言うけど、食べてるじゃんって言えない。

    +49

    -1

  • 411. 匿名 2024/05/28(火) 18:15:19 

    デブは結局普通の人より食べてる

    太ってる同僚は仕事終わりにスーパーの駐車場で
    もぐもぐ何か食べてるところよく見かけるわ
    仕事中も見てると動かないんだよね
    そりゃデブなわけだ

    +23

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/28(火) 18:16:20 

    >>5
    過去にデブった事がない人がデブを見ても何とも思わないっての聞いたことあるんだけど信じていい?

    +9

    -36

  • 413. 匿名 2024/05/28(火) 18:17:05 

    食うか食わないか

    デブは痩せたいって言いながらずっと食ってんじゃん

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/28(火) 18:17:37 

    >>6
    まあ自制心だよね
    デブは体質といより
    大抵食べ過ぎ

    +31

    -4

  • 415. 匿名 2024/05/28(火) 18:18:18 

    >>1
    おデブ:食材の原型が全く感じられないものばかり摂る
    痩せ:食材をシンプルに調理する

    +31

    -5

  • 416. 匿名 2024/05/28(火) 18:18:46 

    うちにいるデブが「プレーンヨーグルトをそのまま食べるなんて苦行」って言ってた

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/28(火) 18:19:27 

    弁当箱の大きさ

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2024/05/28(火) 18:20:02 

    >>6
    まだ鯉の方が愛でる楽しみがあるね

    +7

    -6

  • 419. 匿名 2024/05/28(火) 18:20:09 

    >>303
    そのあと店を出てラーメンよ

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/28(火) 18:20:12 

    痩せは食べすぎてもどこかでバランス取ってたりする
    デブはずっと食べてる
    人間多少の体質の違いはあると思うけど、そんなに食べてないって言ってるデブには食べたもの3ヶ月分くらいを提出してほしい

    +26

    -1

  • 421. 匿名 2024/05/28(火) 18:21:20 

    >>412
    こうはなりたくない、と思ってるよ
    だから太るんだよ、、とも思ってるよ

    +56

    -2

  • 422. 匿名 2024/05/28(火) 18:21:28 

    私デブなんだけど焼きそばが大好きなんだよね
    3食入りのやつ全部作って余裕で食べられる
    少し余らせて食パンに挟んで食べたりもする
    デブまっしぐら

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/28(火) 18:21:48 

    >>11
    朝から濃い味の物を平気で食べる

    +20

    -1

  • 424. 匿名 2024/05/28(火) 18:22:12 

    痩せている人は一日に何回もトイレに行ってる。便秘知らずの人多くない?

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/28(火) 18:23:07 

    食後ダラダラしない

    私は間髪入れずに片付けとかキッチンの掃除とかでセカセカ動くけど夫はすぐだらーんと大仏のように横になってるから超おでぶ!

    +22

    -1

  • 426. 匿名 2024/05/28(火) 18:23:48 

    >>230
    痩せてる人は体質もあると思うから少食とは限らない。
    でもデブは絶対普通より食べてる。

    +72

    -8

  • 427. 匿名 2024/05/28(火) 18:24:33 

    カバみたいなグループはお弁当食べ終わると袋菓子広げておしゃべりしながらつまみはじめる
    デザートのつもりだとしてもちょっと…

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/28(火) 18:24:36 

    早食いだと思う
    会話してる間に相手の皿が空になってて
    いつ食べてた?!と思うもん

    +14

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/28(火) 18:24:36 

    >>373
    でも脂肪って冷えるらしいよ
    だから寒がりのデブもいる

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/28(火) 18:24:37 

    >>425
    食後は大事だよねぇ
    血糖値上がってそのまま寝たりなんかしたらデブまっしぐら

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/28(火) 18:25:38 

    >>76
    痩せの大食いは毎日ウンチしてる。

    +61

    -1

  • 432. 匿名 2024/05/28(火) 18:25:56 

    食べる量。食べないと機嫌悪くなる。怖いから譲る。イライラされて怒られるなら自分は食べないでいい。

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/28(火) 18:26:16 

    >>20
    私だ。

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/28(火) 18:27:07 

    >>409
    アイス買うために働いてアイス食べるためだけに生きてるのでデブでも不健康でも死んでも大丈夫ですw

    +32

    -8

  • 435. 匿名 2024/05/28(火) 18:27:08 

    >>33
    太れる人は3歳までに決まるとか記事見たな

    +29

    -2

  • 436. 匿名 2024/05/28(火) 18:27:41 

    小腹が少しでもすいたらご飯。普通に一食食べる。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/28(火) 18:27:47 

    >>7
    やっぱり見ていないところで食べてるんですかねぇ?
    職場の人が約1年近くダイエットしています。
    昼はサラダとスープ。
    一向に痩せていません。
    90〜100キロくらいあるのではないかな?
    リバウンドしたとか言ってた時期もありましたが、そもそも痩せてたの?と不思議で仕方ないです。

    +78

    -2

  • 438. 匿名 2024/05/28(火) 18:28:40 

    桐谷美玲もそうだったけど、大食いに見せたがる痩せっているよね
    いくら食べても太ら(れ)ないんです、みたいな
    逆にデブは少食に見せたがる

    +30

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/28(火) 18:28:43 

    >>389
    値段が書いてない時点で
    普通察するよね

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/28(火) 18:29:24 

    >>438
    もっと食べなよって言われるからでは

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/28(火) 18:31:24 

    >>403
    そうそう
    太ってる人はスーパーのお菓子とかコンビニのデザートとか常に家にある
    痩せてる人って家にない
    外食の時だけとかたまに貰い物の高いスイーツたべる程度

    +50

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/28(火) 18:31:34 

    痩せない人って言い訳するよね。
    仕事も続かないし

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/28(火) 18:32:23 

    >>412
    それはないでしょ
    誰だって巨デブは嫌いだよ

    +45

    -2

  • 444. 匿名 2024/05/28(火) 18:32:31 

    >>4
    「なんかめっちゃ背高い男の人と、かっこいい女の人いるなぁ…。あ!トヨエツやん!」ってこの間見たよ。
    スタイルってより、遠目からでも背高いのとオーラ半端なかった。

    +37

    -1

  • 445. 匿名 2024/05/28(火) 18:32:54 

    >>306
    朝ごはん食べて集合してるのに、行きの車内でいきなりグミとかじゃがりこ食べ出す。
    トイレ休憩→売店でアイス食う
    目的地到着→名物の昼食・大盛り&デザート
    観光中にジュース飲みながら出店で買ったコロッケとか食べだす
    旅館到着→菓子受けを食い尽くし、風呂上がりにコーヒー牛乳
    旅館で夕食&ビール
    夕食後→持参したおつまみダラダラ食べながらビール

    +98

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/28(火) 18:33:12 

    >>412
    過去にデブったことないよ、でも両親がデブでこうはなりたくないって反面教師にしてるよ。汗すごいし臭いし。

    +27

    -4

  • 447. 匿名 2024/05/28(火) 18:33:59 

    >>10
    そんな進化した人類はいない

    +60

    -2

  • 448. 匿名 2024/05/28(火) 18:34:45 

    >>18
    デブはジュースよく飲むよね。糖分を液体で接種するヤバさ。

    +67

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/28(火) 18:34:51 

    >>415
    たしかに
    おデブは加工品、添加物ばかり食べてるイメージ

    +24

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/28(火) 18:36:03 

    仕事中ほとんど椅子に座ってる人と
    常に動いてる仕事の人とでは
    食事量が同じでも前者の方が太りやすい
    後者のような所で働いていたパートの人達にデブはほぼ居なかった

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/28(火) 18:36:20 

    >>360
    運動して消費できるカロリーってたかが知れてるんだよ
    だから結局ストレス感じながら我慢するしかない

    +18

    -22

  • 452. 匿名 2024/05/28(火) 18:36:46 

    >>224
    人前で食べられないデブは精神的なものも患ってるパターンもあるんだよ

    +19

    -9

  • 453. 匿名 2024/05/28(火) 18:37:44 

    一人前

    痩せてる人→大いな→単品でいいや

    デブ→足りない→デザート

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/28(火) 18:41:06 

    >>10
    甲状腺内科へGo

    +50

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/28(火) 18:41:25 

    >>44
    太っても、痩せてもないけど
    ポテチは1年に1回食べるか
    食べないかだな。

    +24

    -2

  • 456. 匿名 2024/05/28(火) 18:42:04 

    代謝の違い

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2024/05/28(火) 18:42:25 

    自分の食べていい許容範囲を肌感で分かってると1日で調整したり
    イベント等で食べる日が続いたら、その後は運動したり食べる量や食べる食材で帳尻合わせてキープするという感覚があるか無いかだと思う
    太ってから太った太った言っても遅い
    痩せる以前に太らないことの方が難しい事にまず気づいたらいいと思うよ

    +25

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/28(火) 18:42:39 

    >>69
    40年ずっと痩せてるけど生クリームが一番好きな食べ物でたまに一人でホールで食べたりする
    というか生クリームだけはやめられないけど普段は食に興味ないお菓子食もべない
    飲み物もお茶、水、無糖しか飲めない

    +17

    -3

  • 459. 匿名 2024/05/28(火) 18:44:52 

    デブ「どうやって痩せたの?どれくらいで痩せたの?」

    いつも楽に痩せる方法を探してる
    聞くだけでやらない

    +36

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/28(火) 18:45:15 

    >>4
    湘南エリアに住んでるから何回か見かけた。
    渋滞はまってる運転席ですらドラマのシーンみたいだったよ。

    +32

    -2

  • 461. 匿名 2024/05/28(火) 18:47:17 

    >>415
    これ老化の観点から言ってもシンプルの方がいいんだよね
    揚げ物みたいに加熱が多い食べ物は老ける

    +26

    -2

  • 462. 匿名 2024/05/28(火) 18:47:21 

    痩せてる人
    コンビニやスーパーで「うーん、食べたいものが無い」ってことあるよね?

    +47

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/28(火) 18:47:30 

    Aという菓子パンとBという菓子パンどっちもたべたくてひとつにしぼれないから
    両方買ってかえる。
    やせてるひと「きょうはAをたべBはあしたたべよう」
    ふとってるひと その日のうちにどっちもたべる

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/28(火) 18:47:45 

    >>148
    子沢山の肝っ玉母ちゃんなんじゃない?
    家に帰ったらお腹を空かせた子供がいっぱいいるんだよたぶん

    +89

    -6

  • 465. 匿名 2024/05/28(火) 18:48:52 

    >>13
    痩せてる人も甘いもの飲むけれど1食としてカウントするんだよね、お昼は甘いカフェラテだけとか
    太い人は甘いものはただの飲み物だと思ってるから、甘いカフェラテには甘いスイーツを付けたりする

    +90

    -3

  • 466. 匿名 2024/05/28(火) 18:48:53 

    デブを悪くいいすぎ!100キロ超えとかは体に良くないけどデブに厳しい人やたら多くない?
    別に痩せ→善、デブ→悪ではないでしょうよ
    ちなみに自分は痩せてるけどデブを過剰に悪くいう人たち苦手です
    体質も本当にあると思うよ

    +23

    -14

  • 467. 匿名 2024/05/28(火) 18:49:19 

    >>266
    痩せすぎは平気で言うのに太りすぎって言うのは差別やら容姿イジリと怒りだすんだよね。
    痩せすぎって言葉も体型イジリってのに気づいてない。

    +38

    -2

  • 468. 匿名 2024/05/28(火) 18:50:00 

    ずーっと食べてる‥
    ◯◯時間ダイエットをやっていた子はそれ以外の時間食べてた。
    そんなんだからっ‥!!
    言いたいけど言えないw

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/28(火) 18:51:51 

    >>463
    マジレスすると痩せてる人は、菓子パンを短期間に2つも食べない
    4分割にして家族とわけようとか、一度に食べる量も少ない

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/28(火) 18:51:52 

    デブは食べるのが早い
    痩せてる人はゆっくり噛んで食べてる

    +10

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/28(火) 18:52:29 

    >>434
    でも健康期間が長い方が新しく出てくるアイスもたくさん楽しめるよ!
    ご自愛しつつ良いアイスライフを

    +65

    -2

  • 472. 匿名 2024/05/28(火) 18:52:47 

    旅行行った時、私は朝食ブッフェをモリモリ食べられるけど、痩せてる子は朝弱いからってブッフェパスして1人で寝てて驚愕した
    太る太らないよりまずもったいないしw

    +30

    -2

  • 473. 匿名 2024/05/28(火) 18:53:24 

    ふたりで車に乗ってるとき
    瘦せてる人の側の窓から外が見える
    太ってる人の側の窓は曇る

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/28(火) 18:53:27 

    太ってる人は、
    スマホ歩き
    スタバやコーヒー甘いのを歩き飲みしてる

    欲求をコントロールできないんだから、太るのも当然だよね

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/28(火) 18:53:59 

    >>424
    そもそも食べてるものが違うからじゃない?
    たんぱく質(お肉、大豆、魚)、野菜(キャベツ、キノコ類)、海藻類、お茶(麦茶、緑茶、コーン茶などなど)大好き!みたいな

    ファストフードとかカップ麺とかのジャンクフードで済ますと翌日お通じ悪くなるから嫌い

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/28(火) 18:54:09 

    >>459
    一回りくらい年上の人に痩せた方法聞かれて細かく教えたら「そりゃガル田さんはまだ若いからそれで痩せたんだよ」となぜか半ギレで返された。
    年齢で言われたらどうしようもない…それなら同世代の人に聞いたりYouTubeとかで調べてほしい。

    +28

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/28(火) 18:54:45 

    >>11
    食べすぎたの基準もかなり違う
    芸能人みたいに1食しか食べない細い人の食べすぎたはせいぜい2食分くらいだろうし...

    +39

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/28(火) 18:54:52 

    >>23
    めんどくさすぎる!
    食べないの一択
    もしくは翌日に食べようかな、くらい

    +48

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/28(火) 18:55:40 

    >>1
    ごはんいらない、というよりも
    作り置きを食べてる162cm50kgの私

    +8

    -7

  • 480. 匿名 2024/05/28(火) 18:55:43 

    そんなに食べてないのに太ってるってよくガルにも書いてあるけど

    多分「そんなに食べてない」の量が、痩せてる人とでは全然違う

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/28(火) 18:56:28 

    >>452
    私それだ
    会食恐怖症で外でほとんど食べれないから夕飯家で爆食してる…外食は9割残しちゃうからほとんど食べれない。164cm70kgで巨デブって訳じゃないけど

    +5

    -23

  • 482. 匿名 2024/05/28(火) 18:57:06 

    デブ→夜9時以降から寝る前までに何かしら食べてる。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/28(火) 18:57:58 

    小腹がすいてる状態
    痩せてる人は平常
    太ってる人は何か食べなきゃ!

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/28(火) 18:58:20 

    >>459
    何かと「○○食べたら痩せた」話好きだよね。
    なぜ食べて痩せようとするのか…

    +29

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/28(火) 18:59:39 

    >>44
    何カロリー?
    怖くて食べれない
    カロリー気にするとろくに食べれないし、満足する量で食べるなら、とんでもないカロリーになるし、ポテトチップスは怖くてたべれない!

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2024/05/28(火) 18:59:40 

    >>466
    同じく痩せだけどデブが悪、だらしないという人は苦手
    だって自分の身体なんだからどっちでもよくない?
    痩せてるのが正義みないな、デブを叩くの気持ち悪い

    +15

    -15

  • 487. 匿名 2024/05/28(火) 18:59:42 

    >>2
    このコメント書くのって100%男。

    +7

    -40

  • 488. 匿名 2024/05/28(火) 19:01:05 

    >>33
    近所から〇〇部屋って呼ばれてそう

    +28

    -2

  • 489. 匿名 2024/05/28(火) 19:01:21 

    体質、ではなくて生活習慣だね
    何を食べるか、食べないか、はじぶんで選択できるよ

    痩せてる人は歩くの平気、階段も平気、だからあまりわからないかもだけど
    体重がある人は全然歩けないから、無理しないで少し軽くなってから歩こうね

    生活習慣は変えられるよ

    +21

    -2

  • 490. 匿名 2024/05/28(火) 19:01:33 

    >>486
    わかる
    何を食べようが自由だよね
    人生一度きりなんだから、好きなのを食べればいいと思う

    +13

    -5

  • 491. 匿名 2024/05/28(火) 19:04:24 

    >>451
    たかがって言って努力しないから太るんだよ。結局は甘え

    +38

    -11

  • 492. 匿名 2024/05/28(火) 19:04:34 

    >>489
    どの目線でいってんの
    痩せてるのも太ってるのも本人の自由

    +1

    -13

  • 493. 匿名 2024/05/28(火) 19:05:49 

    水分補給も違いあるよね。

    おデブさんは加糖のラテとかミルクティー好きだけどスリムさんや普通体型な人は無糖のお茶や水。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/28(火) 19:05:50 

    結構ちまちま菓子食ってるくせに記憶飛びがち(デブ)

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/28(火) 19:06:16 

    自己管理できてる人は数日で体重を調節できるようにしてる。
    デブはできないからリバウンド繰り返す。ライザップ見てるとつくづく思うの。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/28(火) 19:07:27 

    >>481
    こういうコメントにマイナス付くのガルらしいけど苦手な所でもある
    会食恐怖症って本当に辛いらしいね

    +12

    -13

  • 497. 匿名 2024/05/28(火) 19:07:41 

    >>490
    糖尿病やらで医療に頼らないでな。面倒くさいから

    +10

    -5

  • 498. 匿名 2024/05/28(火) 19:07:45 

    >>76
    たしかにうんこめっちゃ出る笑
    でも栄養吸収できてないからか肌トラブル多いよ

    +56

    -2

  • 499. 匿名 2024/05/28(火) 19:08:33 

    この漫画見て気をつけるようにしてる。
    太ってる人と痩せてる人の違い

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/28(火) 19:08:53 

    >>9
    車あるし

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード