ガールズちゃんねる

2泊3日旅行で楽しかったところ

190コメント2024/05/29(水) 13:18

  • 1. 匿名 2024/05/28(火) 11:17:47 

    または、地元のオススメグルメやスポット
    教えてください!!
    アラサー夫婦、大分発、九州以外、食事と観光優先
    で考えています。

    私は知覧の特攻会館が印象に残っています。
    熊本の赤牛丼も黒川温泉も阿蘇のソフトも
    宮崎の地鶏とチキン南蛮も大好きです。

    少し遠出してみたいです。
    他の方にも参考になるといいなと思うので九州でも海外でも大丈夫です。よろしくお願いします!

    +50

    -6

  • 2. 匿名 2024/05/28(火) 11:18:10 

    私の家

    +8

    -12

  • 3. 匿名 2024/05/28(火) 11:18:19 

    秋田(2コメ封じ)

    +6

    -24

  • 4. 匿名 2024/05/28(火) 11:18:31 

    誰と行くかによる

    +23

    -10

  • 5. 匿名 2024/05/28(火) 11:18:35 

    福岡

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2024/05/28(火) 11:18:54 

    東京
    1週間とかいると疲れるけど3日くらいならちょうどよく楽しめる

    +76

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/28(火) 11:19:04 

    ギリシャ
    2泊3日旅行で楽しかったところ

    +8

    -132

  • 8. 匿名 2024/05/28(火) 11:19:15 

    伊豆と長崎どっちも一人で2泊3日くらいでいった
    どっちも楽しかったよ
    でも長崎はもっと日数必要だなと思った

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/28(火) 11:19:25 

    三重県

    +60

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/28(火) 11:19:37 

    屋久島!
    もっといたかったー!

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/28(火) 11:19:38 

    叩かれるかもだけど韓国

    +13

    -29

  • 12. 匿名 2024/05/28(火) 11:19:39 

    1人で沖縄行った
    まーじで人が温かい方ばかりで涙出そうになったし、帰りたくないと本気で思ってた

    +91

    -7

  • 13. 匿名 2024/05/28(火) 11:20:14 

    >>1
    函館楽しかったよ
    うちから遠征時間片道8時間かかったけど、十分楽しめた。

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/28(火) 11:20:16 

    栃木の那須と福島喜多方あたり回る

    +12

    -4

  • 15. 匿名 2024/05/28(火) 11:20:20 

    山梨県(富士五湖方面)

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/28(火) 11:20:29 

    >>8
    大分から伊豆って遠くない?

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2024/05/28(火) 11:20:59 

    お伊勢参り

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/28(火) 11:21:02 

    京都
    外国人はそりゃ多かったけど神社仏閣見て回るの楽しかったよ。
    修学旅行以来30年ぶりだったから。

    +56

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/28(火) 11:21:13 

    移動で1日取られ無い所のほうが良いよ

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/28(火) 11:21:16 

    石垣島楽しかったよ。
    来月は函館に行く予定です。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/28(火) 11:21:21 

    台湾食い倒れ弾丸ツアー

    +62

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/28(火) 11:21:36 

    >>16
    遠くてもいいって1が言うてるやん

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/28(火) 11:22:52 

    先月、青森の弘前公園の桜と奥入瀬渓流行きました。
    また行きたい。

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/28(火) 11:23:05 

    2泊3日なら国内はだいたい行けるね。大分からなら、群馬の草津温泉とか万座温泉どうですか
    地元とは違う湯が楽しめると思います

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/28(火) 11:23:15 

    大阪
    1日目と3日目は観光
    2日目はUSJ

    +36

    -3

  • 26. 匿名 2024/05/28(火) 11:23:30 

    北海道
    九州にお住まいなら、綺麗な所や山の幸海の幸美味しい物は、身近に経験されてますよね。なら、一気に北海道に行って、九州とはまた違った景色を見てみるのはいかがでしょう?あちこち見ると言うより、どこかに的を絞ってゆっくり過ごされてはどうでしょうか?

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/28(火) 11:23:35 

    石川県好きで何度も旅行に行ってる!

    1日目は金沢で観光して、2日目は和倉温泉へ行って能登観光する

    +18

    -9

  • 28. 匿名 2024/05/28(火) 11:23:55 

    鹿児島

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/28(火) 11:24:17 

    >>1
    大分からなら、車で豊後水道フェリーで渡って四国はどうだろう?

    1日目は愛媛で道後温泉
    2日目以降は山の方に行ってもいいし、海側でドライブしてもいいし。

    道が細いところが多いので、運転はちょっと大変かもだけど。

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/28(火) 11:24:35 

    金沢

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/28(火) 11:24:58 

    地震の前に能登半島一周した
    海岸を車で走ったり、のどぐろ初めて食べて美味しすぎてビックリしたり、
    輪島の朝市でわっぱ買ったり、青の洞窟でがっかりしたり、
    遊覧船で海の中を見たり、美味しい塩の塩むすび食べたり

    まだ鮮明に覚えてるのに。
    地震って怖いよね。

    +25

    -5

  • 32. 匿名 2024/05/28(火) 11:25:44 

    うちに来る?
    富士山よく見えるし近くにさわやかあるよ

    +35

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:07 

    香港
    台湾

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:23 

    岩手!
    1日目は盛岡周辺
    2日目は盛岡郊外、雫石方面、岩手山近くまで行きました。
    3日帰りながら遠野、宮古辺り。


    楽しかったなぁ。
    じゃじゃ麺、冷麺・焼肉、ジンギスカン、最高だったよ。また今年も行けたら良いなぁ。

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:42 

    広島と岡山
    広島で宮島散策や尾道ラーメン食べたり岡山でひるぜんジャージーらんどで牛さん見たりソフトクリーム食べたり楽しかったよ!
    レンタカー必須だけどオススメ!

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:44 

    軽井沢

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:47 

    >>1
    トピズレだけど、
    逆に、私は来月東京から2泊3日で大分に行きます!

    レンタカーと飛行機だけとってあって、今からどこに行くか決めます。
    湯布院は前に行ったので、今回は湯布院意外にに行きたいです。大分ご飯も美味しくて温泉最高でいいところですよね!

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:54 

    >>7
    東洋のダイアナ…?笑

    +91

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/28(火) 11:27:07 

    上高地〜奥飛騨かな。
    上高地に一泊して奥飛騨温泉郷に泊まった。同じくアラサー夫婦。でも、大分から岐阜ってかなり移動大半かなぁ。

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/28(火) 11:27:13 

    大阪

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/28(火) 11:27:21 

    >>1
    大人2人だけなら東京観光楽しいかも
    歴史系の博物館も多いし食べ物屋さんもある

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/28(火) 11:27:44 

    >>3
    2コメ封じってなんだよ

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/28(火) 11:27:52 

    >>16
    遠いと言うか動線が難しいかな?
    大分からの便がどうなってるかわからんけど。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/28(火) 11:28:14 

    >>1
    フェリーで四国はどうだろうか
    愛媛県は松山の道後温泉や松山城、城下町で食べ歩き
    新居浜の別子銅山、東平で銅山観光
    あとは高知、香川、徳島のどこかへ行くと2泊3日の旅になる

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/05/28(火) 11:28:24 

    >>1
    草津温泉

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/28(火) 11:28:33 

    大阪かな!
    1日はUSJで過ごして、次の日は食い倒れて
    楽しかったな

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/28(火) 11:28:33 

    >>21
    侵攻前に台湾堪能したい!
    てか侵攻すなや!

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/28(火) 11:28:46 

    静岡かなあ。何食べても美味しいし、温泉も良かった
    西から東まで広すぎて一泊じゃ足りなかった

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/28(火) 11:29:18 

    >>7
    こんな色黒かったっけ??

    +36

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/28(火) 11:29:23 

    青森県の奥入瀬
    十和田湖の湖畔で1泊して、翌日は奥入瀬渓流を端から端まで歩いてもう1泊、翌朝は十和田湖の周りを散歩したりボートに乗ってから帰路についた
    自然豊かな旅がしたかったから本当に良かった
    十和田湖~奥入瀬はとにかく素晴らしい
    何度でも行きたい

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/28(火) 11:29:47 

    草津温泉
    2泊3日旅行で楽しかったところ

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/28(火) 11:29:53 

    >>18
    人の多さにうんざりするけど京都ってほんと見どころ多くて飽きないよね

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/28(火) 11:30:26 

    富山!

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/28(火) 11:31:10 

    運転に慣れてたら車で四国旅行おすすめ。

    徳島(大塚国際美術館)→眉山→阿南で宿泊→室戸岬→高知(桂浜)→香川の丸亀で宿泊→銭形砂絵→豊稔池ダム

    去年のお盆休みに。ずっと快晴やったからどこも景観きれいやった。運転めっちゃ疲れたけど充実した3日間でした。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/28(火) 11:33:17 

    広島!
    2泊3日で2回行って
    尾道→福山泊→呉→広島市内泊→原爆ドーム
    竹原→大崎上島泊→うさぎ島→宮島泊→原爆ドーム
    両方忙しなかったけど楽しかったよ
    宮島~原爆ドーム船で行けるの知らなかったから次は乗ってみたい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/28(火) 11:33:40 

    >>1
    まさに九州、知覧と書こうと思ったら九州以外w
    でも他の人のために九州でも良いのね?笑
    楽しかった鹿児島旅を書きますね
    1日目→陸続きに桜島渡って鹿児島市の方へフェリーで渡る
    桜島、生きてる!と感じて感動したよ
    2日目→長崎鼻で龍宮神社、開聞岳を見る、唐船狭でそうめん流し、指宿で砂蒸し風呂
    3日目→知覧特攻平和会館、ここは本当に行った方が良い
    泣いてしまいました
    ちょうど4月だったので桜も綺麗でした
    近くの知覧武家屋敷はどっちでも良いかな〜
    でも武家屋敷の近くに富屋食堂もあるので、そっちはお勧めです

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/28(火) 11:34:00 

    2泊3日で楽しかったといえばやっぱり北海道旅行

    小樽運河周辺と函館のトラピスト修道院付近の風景が素敵でした

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/28(火) 11:34:36 

    >>38
    これ日本がギリシャの報道機関に書かせたみたい。「東洋のダイアナと称されている」って。言っちゃなんだがその辺の女の子の多くが東洋のダイアナになっちゃうよ

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/28(火) 11:35:50 

    >>7
    ➖沢山やけど
    可愛いやん!
    性格は知らんけど

    +9

    -26

  • 60. 匿名 2024/05/28(火) 11:35:53 

    三重から名古屋に観光しながら移動するのとか楽しそう!
    ヴィソン〜伊勢神宮〜ナガシマスパーランドorジャズドリーム〜大須観音〜名駅観光 みたいな

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/28(火) 11:37:24 

    >>38
    和製ダイアナ
    アンチは雅子さまこそが!だろうけど

    +2

    -18

  • 62. 匿名 2024/05/28(火) 11:37:59 

    沖縄

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/28(火) 11:38:38 

    >>1
    群馬
    面白かったよ。羽田から更に2時間ちょっとかかるけど。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/28(火) 11:40:02 

    >>14
    実際に行ってないでしょ?
    2泊3日で回るには離れすぎてる
    猪苗代湖周辺〜裏磐梯〜喜多方〜会津若松を回るのだって、2泊では厳しいのに

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/28(火) 11:41:07 

    >>1
    沖縄本島!
    1日目、那覇到着、レンタカー借りて沖縄ワールド、その後北部へ移動、宿
    2日目美ら海水族館、海で遊ぶ、宿
    3日目朝から海で遊ぶ、余裕を持って那覇へ帰りレンタカー返す、国際通りをぶらぶら見ながら空港へ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/28(火) 11:41:33 

    大分!

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/28(火) 11:41:42 

    >>4
    アラサー夫婦じゃないの?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/28(火) 11:42:06 

    >>1
    遠出をしたいなら函館おすすめですよ!
    五稜郭で歴史も学べるし、教会も夜景もあるし、グルメもたくさんあるよー!今はコナン効果で混んでるかもだけど😅

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/28(火) 11:42:28 

    >>33
    私も海外なら香港か台湾を推す。
    福岡まで出てしまえば近いから移動ストレスもかからなくていいと思う。
    香港は一昨日2泊3日の一人旅から帰ってきたけど、映画見たり朝から飲茶したりデザート食べまくったりで楽しかったよ。
    若い夫婦だったら、香港ディズニー行く人も多いし楽しめるんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/28(火) 11:43:56 

    >>32
    行く行く!
    さわやか行きたいです

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/28(火) 11:44:26 

    >>1
    主さん大分なのね
    私も大分県民だよー

    広島県の尾道とかどう?
    尾道ラーメン美味しかったし、のんびり散策楽しかったよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/28(火) 11:45:18 

    >>61
    アンチでもないし皇室興味ない私でも雅子様のほうが…って思うわ
    トピズレごめん

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/28(火) 11:45:19 

    四国か広島辺りは?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/28(火) 11:45:21 

    >>43
    富士山静岡空港から藤枝までバスで移動して
    藤枝からJRで静岡駅
    静岡から新幹線で沼津駅か熱海
    そこから伊豆急行かなぁ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/28(火) 11:46:13 

    ひとり旅公共交通機関で楽しめる所あったら教えてください
    鹿児島に行きたいけど車ないと厳しいかな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/28(火) 11:46:41 

    私は登山というかトレッキングと温泉を組み合わせる旅が好きです。

    先週は、東京から盛岡まで新幹線→1日目は海岸線ドライブして宮古のビジネスホテル泊。居酒屋で海鮮食べる。

    2日目は早起きして早池峰山登山→鶯宿温泉泊

    3日目は八幡平散策→日帰り温泉→新幹線で東京まで

    という一人旅をしました。
    いつもこんな感じの旅です。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/28(火) 11:48:03 

    >>1

    私も黒川温泉、阿蘇、湯布院
    引っ越した友達が案内してくれたんだけど
    のんびり景色も綺麗ですごい癒されました

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/28(火) 11:48:25 

    飛騨高山は凄く良かった!
    また行きたいけど、うちから5時間かかるから
    次は定年後かなぁ。
    オススメですよ!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/28(火) 11:48:58 

    >>75
    仙台とかは?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/28(火) 11:50:42 

    >>75
    金沢
    せまいところに観光スポットたくさんあるから良かった
    白川郷にもいける

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/28(火) 11:52:39 

    >>7
    不幸な結婚するってこと?

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/28(火) 11:52:40 

    ペンション泊まったとき連泊のひとだけメニュー変えてくれてうれしかった
    子どものとき4泊くらい貸別荘に泊まったのだが
    (知り合いの別荘を借りていたのかな?
    子どもは3泊目くらいからつまらなくなった
    両親は部屋でゴロゴロしたい旅だったらしく
    ひますぎて妹と髪結ったりして遊んでた

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/28(火) 11:53:07 

    富士急ハイランドと富士サファリパーク

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/28(火) 11:53:28 

    >>75
    車が便利だけど電車やバスやらで色々行けるところも多いよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/28(火) 11:53:52 

    >>82
    子どもって長期旅行帰りたくなるのかね?
    どうなんだろう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/28(火) 11:56:16 

    >>75
    ・広島(宮島、平和記念公園、呉、尾道全部電車でOK)
    ・金沢(兼六園、美術館などバスで回れる。2泊目は東尋坊やあわら温泉)
    ・福岡(福岡市内はバス電車、柳川や北九州も電車でOK)
    ・長崎(市内は駐車場が少なくてむしろ車邪魔)
    ・函館(市内は路面電車で2泊目は湯の川温泉)

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/28(火) 11:56:18 

    >>1
    大分ならLCCで成田行けるから千葉観光もありかな。レンタカーでマザー牧場とか鴨川シーワールドとか。グルメは伊勢海老とかあるよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/28(火) 11:57:18 

    田舎者だから2泊3日ぐらいの東京旅行が楽しい
    年に1回は家族で旅行してる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/28(火) 11:57:40 

    名古屋に2泊3日で行ってきたけどもう一泊したいぐらいだった。三重だけどアンパンマンミュージアムや長島、名古屋港水族館や東山動植物園、犬山城下町で食べ歩きしたり楽しかった。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/28(火) 11:59:41 

    >>55
    これはかなりハードだね。うさぎ島宿泊も楽しかったからおすすめ。ご飯美味しいし。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/28(火) 12:00:47 

    >>9
    伊勢も鳥羽も鈴鹿も四日市もいいよ!ながしまスパーランドもあるし!忍者の里もある!
    ぜひ来て!!!

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/28(火) 12:04:15 

    >>1
    金沢とか、富山も楽しかったよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/28(火) 12:04:44 

    >>89
    東山動植物園ってそんないいかな?
    ふつうの動物園じゃない?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/28(火) 12:10:50 

    >>1
    私も九州あちこち住んでたけど、大分からだと山陰や四国方面辺りはどうかな?今からの季節だと山口方面も綺麗な所も沢山あるし、島根や広島方面迄足を延ばしても楽しいよ。フェリーで四国に渡って愛媛で道後温泉や城観光しても楽しかったよー!

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/28(火) 12:15:31 

    >>1
    台湾
    円安とはいえ旅費はインバウンド値上げしてる下手な国内より安い
    距離(移動時間)も下手な国内より短い
    旧字体の漢字でだいたい意味わかるから海外とは言えほぼ国内旅行感覚で楽しめる

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/28(火) 12:15:31 

    >>12
    沖縄在住ガル民っているのかな?

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/28(火) 12:15:42 

    >>7
    ダイアナさんは嫁いだ人
    この人は皇室の人

    何か共通点ある?
    目が2つあるってことくらい?

    +39

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/28(火) 12:16:15 

    >>1香川県めっちゃオススメ!!
    友達の故郷が香川県で連れていってもらったけど景色がめちゃくちゃ綺麗!
    2泊3日旅行で楽しかったところ

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/28(火) 12:17:08 

    鎌倉とか?ゴールデンウィークとかの大型連休は、人多すぎて嫌だけどなんでもないど平日に行くと良さそう

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2024/05/28(火) 12:19:41 

    >>93
    そんなことないよ〜、有名なフクロテナガザルのケイジ君やゴリラのシャバーニ目的で行ったけど、クロヒョウが見れたりコアラも活発的に動いてて可愛かった。植物園は時間的に断念したけど涼しい時期にまた行きたい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/28(火) 12:21:46 

    青森県
    館鼻岸壁朝市、種差海岸でのんびりして
    県立美術館巡り

    青森屋へ宿泊して最高でした

    また行きたい

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/28(火) 12:24:52 

    京都かな。
    神社仏閣とか見るところ多いし、老舗の和菓子屋さんとか巡るとあっという間に帰る時間になっちゃう。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/28(火) 12:26:17 

    >>98
    炭治郎の無意識領域だ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/28(火) 12:27:42 

    >>38
    これ褒め言葉になるの?
    ダイアナ妃って正直あまり良い人生ではなかった方だから微妙だと思うけど

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/28(火) 12:29:54 

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/28(火) 12:30:09 

    福岡県、博多駅の近くのホテルに泊まって太宰府やガンダム見に行ったり、天神でお買い物したり、夜は飲み歩いてラーメン食べて楽しかったよ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/28(火) 12:30:59 

    >>2
    怖い

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/28(火) 12:34:46 

    >>25
    夫婦で食い倒れ、遊び倒しツアーしたよ。
    また行きたい。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/28(火) 12:35:40 

    >>102
    ぶらっと歩いてるだけでも楽しいよね
    面白そうなお店があったり街並みが綺麗で絵になる

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/28(火) 12:37:30 

    千葉勝浦

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/28(火) 12:37:50 

    金沢と岐阜!

    1日目、金沢駅で降り立って21世紀美術館、兼六園観光、夜はのどぐろとか金沢おでんとかを食す!
    2日目、朝一近江町市場で朝食、ひがし茶屋町散策、その後レンタカー借りて岐阜の白川郷へ。白川郷の中の民宿で一泊。
    3日目、朝、観光客のいない白川郷散策、白川郷から金沢駅に戻り帰宅

    すーーーっごく楽しかったよ!!
    白川郷は泊まったほうが絶対にいいと思った
    昼間は観光客だらけだけど、夜や朝はほんと静かになるからね

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/28(火) 12:38:04 

    8月に青森へ3泊4日で行くの
    初めての東北楽しみ
    青森も8月は暑いのかな

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/28(火) 12:38:19 

    >>52
    そうなんです!
    年取ってゆっくり…っていうのも良いのかもしれないけど京都は足腰が元気なうちにしか行けないなと思いました。
    また行きたい!
    行けてない所がまだまだ沢山。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/28(火) 12:40:16 

    福岡から静岡へ2泊3日で旅行したら楽しかった!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/28(火) 12:40:18 

    二泊三日って九州しかないわ
    九州以外だもんね
    国内は一泊しかないや
    韓国二泊三日だったかな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/28(火) 12:43:35 

    いいなぁ、お金持ち

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/28(火) 12:45:09 

    >>1
    滋賀県の長浜
    駅から西口にはお城と琵琶湖、東口は風情ある街並みの観光地(食べ歩きどれも美味しい)
    2泊3日でギリ足りないぐらいすごく満足できた
    港からクルーズ船にのって琵琶湖に浮かぶ島に向かうのも気持ちよくてよかったよ!
    駅近に桜の名所があるのもよかった

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/28(火) 12:45:41 

    >>2
    行ってええやろか

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/28(火) 12:45:59 

    大分から飛行機で飛んでしまえば東北とかはどう?
    山形の鶴岡よかったよ。
    加茂水族館でくらげ見て、羽黒山にお参りに行く
    1泊は鶴岡市内で2泊目は鶴岡駅からバスで30分くらいの湯田川温泉に泊まる。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/28(火) 12:46:27 

    ・北海道(函館、小樽等の1都市満喫だとゆっくり出来る)
    ・東京(まず東京駅が好き、見るところたくさん)
    ・横浜(レンガ倉庫や中華街いいよ)
    ・京都(意外と空いてる世界遺産もある)

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/28(火) 12:46:29 

    >>104
    そうなの、どういう意味で使ってんのかなって。
    ダイアナは伯爵家から王族に嫁いだ人だし被んないし。一人の公務も多くてファッションリーダー的な感じだったけど。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/28(火) 12:47:04 

    山口からフェリーで四国はどうでしょう!
    愛媛温泉楽しめそう(^^)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/28(火) 12:47:22 

    >>99
    鎌倉、6月だとあじさい咲いてるのでよさそうだよね

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/28(火) 12:51:15 

    佐渡島。
    車借りてドライブおすすめ。特に北部の海岸線の景色が見事。
    魚介もお酒もお米も美味しいし、温泉もあるよ。
    8年前と去年の2回行ったんだけど、佐渡金山のお土産屋で売ってた金のインゴットの値段が倍になってた。
    8年前に無理して買っておけば…と思いつつ、代わりに埋蔵金モナカ買った。
    (最中の下に小判チョコが入っている)
    2泊3日旅行で楽しかったところ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/28(火) 12:53:05 

    関西方面は電車が充実してるから楽しめると思う!
    大阪ではビリケンさんや大阪城、たこやき、神戸では街並みやグルメ、京都で世界遺産見たりそろそろ川床もオープンするかな

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/28(火) 12:56:58 

    山形おすすめ。これからさくらんぼのシーズンになるし、直売所に行くと人人人!美味しいものが沢山。人気の蕎麦屋さんが沢山あり行列してる。日本海側の酒田や鶴岡で夏牡蠣やだだちゃ豆食べて温泉でゆっくり。枝豆買いに直売所はオープン前から行列。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/28(火) 13:00:02 

    >>59
    高校生くらいの時は可愛かった
    若さ特有の可愛さがあった

    最近のは作られた笑顔で、なんならちょっと怖い

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/28(火) 13:01:53 

    >>104
    色々とあって注目されるって嫌味を含んで言っていると思った

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/28(火) 13:02:47 

    沖縄!!
    沖縄に2泊して南九州行ったけど九州も最高だった!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/28(火) 13:12:13 

    >>1
    高知2泊3日良かったよ♪
    ひろめ市場で鰹三昧
    桂浜
    牧野植物園
    仁淀川
    四万十川で鰻
    時間が足りなかったけど

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/28(火) 13:15:16 

    >>25
    さんふらわあ あるもんね

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/28(火) 13:15:20 

    >>38
    ダイアナはすごいよ
    あの時代にエイズ患者を抱きしめて全員と握手してた
    当時かなり衝撃だったよ
    今でもチャールズを許してない

    +5

    -7

  • 133. 匿名 2024/05/28(火) 13:31:45 

    主です。たくさん提案していただきありがとうございます!金沢、滋賀、東北あたりもいいな〜
    北海道や台湾、東京や三重は行ったことあるけどやっぱりいいな〜と迷いまくりです。

    死ぬまでに全都道府県制覇を目標にしているのでまだまだ色々聞きたいです、よろしくお願いします!

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/28(火) 13:37:04 

    >>37
    主です。大分に来るんですね!
    梅干し好きですか?私は日田の梅酒蔵おおやま で梅酒作りや梅ソフトを食べるのが大好きです。進撃の巨人のミュージアムや小鹿田焼の里もオススメ。
    定番ですが別府は温泉もいいし、ご飯もおいしいところたくさんあります。やまなみハイウェイ通ってくじゅう花公園もいいかも。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/28(火) 13:38:59 

    >>71
    主です。大分県民嬉しいです〜!尾道も行ったことないので調べてみます!ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/28(火) 13:40:34 

    四国楽しかった。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/28(火) 13:40:35 

    >>32
    主です。えーぜひお邪魔したい!!富士山一度でいいからみてみたいんですが、どこの県のどこからみれば綺麗なのかも分からず…

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/28(火) 13:40:53 

    新潟
    食べるものなんでも美味しかった
    もっと食べたいものあるからもっと滞在したい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/28(火) 13:51:28 

    >>9
    わかる
    伊勢と鳥羽で1泊したけど2泊してもよかったと後悔

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/28(火) 13:51:30 

    >>7
    皇室の写真にこんなマイナスつくのビビるんだが

    +4

    -11

  • 141. 匿名 2024/05/28(火) 13:54:37 

    >>18
    大人になってから行くと奥深さがよくわかるよね。
    何気にオシャレなカフェやご飯屋さんも多いし。
    奈良も好き。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/28(火) 13:58:26 

    どこでも2泊3日がちょうどいです
    あともうちょっといたかったね〜位がいい
    3泊すると仲良しでもちょっと疲れてくる

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/28(火) 14:02:24 

    >>12
    いいなぁ、一人旅
    行きたいわ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/28(火) 14:05:13 

    >>64
    そうそう。無理すぎ。

    それぞれの土地に2泊する価値があるし。
    でも那須は九州の人がわざわざ来るに値するかはちょっと疑問かなあ。

    関東近郊から行くにはどの年代の人が行っても楽しめる要素がたくさんあるから、
    うちは毎年のように日帰りでも行くけど、
    もし九州に転居した後も行くかと聞かれたら、行かないと思う。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/28(火) 14:05:14 

    >>7
    ダミートピにしないで

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/28(火) 14:08:02 

    >>1
    福岡在住

    大阪、鹿児島、大阪新幹線で2時間半
    鹿児島新幹線で1時間半

    2泊3日では丁度良い距離

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/28(火) 14:20:48 

    那智勝浦ー串本
    もしくは那智勝浦ー南紀白浜(空港が近い)

    都民なので伊勢ー那智勝浦を名古屋経由で行ったけど
    九州からなら飛行機だよね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/28(火) 14:22:56 

    >>18
    京都は平日に電チャリかチャリで回ると楽しい
    時々電車も乗る

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/28(火) 14:25:40 

    この間行ったのは
    鳥取コナン空港ー鳥取ー倉敷ー香川ー高松空港
    で2泊3日
    鳥取砂丘も栗林公園や金比羅山も、空港からスームズにアクセスできるので行きやすかった
    レンタカー無し

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/28(火) 14:32:44 

    >>9
    私も三重県おすすめ!
    伊勢志摩鳥羽あたりは魚介など食べ物はおいしくて観光地もいろいろあるし
    九州からはちょっと時間がかかるかもしれないけど、行く価値ありだと思います!

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/28(火) 14:37:57 

    >>32
    さわやか、入れないじゃん
    何時間待ち?

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/28(火) 14:52:26 

    うちは温泉滞在が主目的になることが多いのですが、
    コロナ前後に出かけた観光を重視した2泊3日旅行で、
    全国区的に見てわざわざ行く価値があると思うのは以下です。

    函館 まとまった範囲に見所がたくさん。美味しいものもたくさん。
    奈良 ただし奈良市と斑鳩町のみ、飛鳥へ行くには2泊じゃ消化不良。
    飛騨高山・白川郷・五箇山 ずっと残したい風景です。

    ちなみに関東の飛行機も新幹線もすぐ乗れる地域発です。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/28(火) 14:57:57 

    屋久島
    縄文杉と白谷雲水峡
    自然が好きなら満喫できると思う。足腰丈夫じゃないときついから、健康なうちに行くのがいいと思う。
    きれいだし別世界だし、見れた達成感もある

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/28(火) 15:00:35 

    栃木の日光東照宮
    お隣りにある日光山輪王寺も良かった。
    神社好きなら。
    すぐ近くの宿に泊まると便利です

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/28(火) 15:02:03 

    エスコンフィールド 野球観戦
    札幌観光

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/28(火) 15:08:23 

    国内で良かった観光地。たくさんあるけどまたリピートしたい場所は青森。
    ご飯美味しいし温泉もよし。県立美術館であおもり犬も良かったし、三内丸山遺跡で縄文時代に思いを馳せながら見学するのも良いわ。
    あとは伊勢。
    ここも観るところたくさんでご飯も美味しいの。エリアが広すぎて2泊じゃ足りないくらい魅力があったよ。
    会津も良かったし上高地は一度は訪れて欲しい場所。
    富山も景色が最高。ぜひ黒部まで行って欲しいな。

    そんな私は今年の夏は長岡の花火大会と9月に小笠原に行く計画を立てています!

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/28(火) 15:18:34 

    >>89
    ヨコ
    夫の実家が名古屋なのでよく行ってたけど、名古屋メシ目的の観光客が多いと感じた。
    手羽先、ミソカツ、味噌煮込みうどん、きしめん、あんかけスパゲティ、ひつまぶし、名古屋コーチン親子丼、あんトーストetc
    そういう私もあんかけスパにハマっちゃって行くたびに食べてたよ!
    義実家行く=名古屋メシ食べに行く、みたいで結構楽しみだったんだよ。
    義父母が亡くなって実家が消滅して、もう行くこともほぼないからとても残念。

    ジブリパークもできたね。
    行った娘によれば、なかなか良くできてて楽しめたそう。

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/28(火) 16:15:40 

    >>9
    名古屋から引き返すのか
    なんばから近鉄なのか
    アクサスに迷う西日本民。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/28(火) 16:20:21 

    >>75
    箱根楽しかったな。ベタだけど。
    学生の時友人の手引きで廻った。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/28(火) 16:36:13 

    前に山口県行ったんだけどあそこは観光名所が見事に散らばってて2泊3日は欲しいなと思った。
    初日と3日目は丸一日使えないし、それでもまだちょい足りないかも。
    大分からだったら車で程よい遠出じゃないかな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/28(火) 17:13:23 

    >>95
    食事と観光がメインなら私も台湾おすすめしたいけど、大分からは直行便が出てないから地味に移動が大変だと思う
    直行便がある都道府県からだったらプラス100くらい押したい

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/28(火) 18:01:25 

    長野市と渋温泉。
    一日目、長野市。善光寺お参り。戦国時代好きなら川中島古戦場も。長野駅周辺泊。
    二日目、長野電鉄の特急で湯田中駅までそこからバスに乗って渋温泉へ。宿で荷物扱ってもらったら、地獄谷公園で温泉に入るお猿さんを見物。(寒い時期じゃないとあまり入ってない)
    午後〜夕方は渋温泉の外湯巡り。渋温泉泊(金具屋さん泊まってみたい)
    三日目はチェックアウトギリギリまで温泉楽しんだあと、渋温泉の町や長野駅でお土産や駅弁をじっくり選んでから帰宅

    ていう旅行したい。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/28(火) 18:19:14 

    熊本

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/28(火) 18:19:46 

    >>24
    草津温泉って羽田空港から5時間くらいかかるんじゃないの?
    大分空港って外れにあるから自宅から大分空港まで1時間として、大分空港→羽田空港が1時間半かかるから7時間以上移動覚悟だよ。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/28(火) 18:21:55 

    >>157
    名古屋メシって素材の味を大事にしたい西日本の人間にはあんまり合わないんだよね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/28(火) 18:50:45 

    >>161
    福岡空港から乗れば良いと思うよ。台湾直行便があるはず

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/28(火) 18:59:37 

    >>6
    東京なんて他の県に比べて観光するところないでしょ

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/28(火) 19:04:44 

    >>138
    新潟、4月に行ったけどすごいよかった。
    そしてお米がおいしい。
    夏は花火大会をたくさんしてるみたいでまた行きたい。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/28(火) 19:22:12 

    >>165
    関西だけど名古屋飯全体的に大嫌い
    変に甘くして安っぽい味
    うなぎも関西の方が美味しい
    煮込みうどんもくそまずい

    +3

    -6

  • 170. 匿名 2024/05/28(火) 19:54:44 

    神戸はどうですか?
    大分から飛行機で伊丹空港まで飛んで、そこからバスで40分くらいで着くよ。
    神戸市内の観光もよいし、姫路まで電車ですぐなので姫路城とかも行く。
    大阪や京都にも電車で30-1時間以内なのでそっちもちょっと行ったりもできる。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/28(火) 20:58:14 

    山梨。温泉、富士山、最高でした!またほったらかし温泉行きたい。日焼けがすごかったけど笑

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/28(火) 20:59:16 

    夏休み、長野に行く予定。渋温泉、戸隠神社、善光寺と楽しみすぎる!はやく夏休みこい!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/28(火) 21:11:13 

    >>43
    大分ー羽田✈
    新幹線で熱海からの伊豆急
    もしくは新幹線で新横浜、横浜から踊り子
    これが楽だよ〜

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/28(火) 22:04:47 

    >>164
    草津は都民にとってはちょっとバス乗ればつく手軽な観光地だけど
    遠くから来る人にはキツイよね
    そのバスが東京駅やバスタから4時間とかだから

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/28(火) 22:25:02 

    >>13
    2泊3日くらいならゆっくり周れそうだよね
    わたしも大好き

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/28(火) 22:25:46 

    >>173
    もしよかったらサフィール乗って!
    快適だよ〜

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/28(火) 22:28:07 

    >>6
    いいですよね
    今度1日目はお台場に泊まって
    2日目は東京駅周辺に泊まります
    それぞれの宿泊先の近くを散策する予定です

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/28(火) 22:34:45 

    >>13
    来月社員旅行でニ泊します。五稜郭とか有名どころはスケジュールに組み込まれてるのですが、自由時間が半日ほどあります。おすすめありますか?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/28(火) 22:43:48 

    >>134
    わあ!ありがとうございます!
    梅好きなので行ってみます!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/28(火) 22:44:06 

    >>178
    北海道にしかないコンビニ 
    セイコーマートとハセガワストア
    オリジナル商品売ってるし
    ハセガワさんのやきとり弁当もおいしいよ
    焼き鳥は豚です

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/28(火) 23:05:48 

    岐阜!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/28(火) 23:50:54 

    >>24
    草津は去年行ったけど楽しかったなぁー!あの時は何故か外国人もほぼいなかった。温泉もホテルも良かったしまた行きたい!帰りたくない!って思いました。軽井沢も近いしね。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/29(水) 00:14:55 

    >>38
    デヴィ夫人じゃん

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/29(水) 00:26:34 

    >>183
    東洋の真珠だっけ?
    まあびっくりするほど美人だったのは間違いないね。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/29(水) 00:32:23 

    >>177
    お台場は今はイマイチ。
    ビーナスフォートもないし有名な所が思い浮かばない。豊洲とか?
    それならベタに横浜みなとみらい行った方が良いかも。割と元町からゆっくり歩くと楽しいかも。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/29(水) 00:48:40 

    >>185

    泊まりたいところなので
    それを楽しみにしてます
    夜景もきれいみたいだし

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/29(水) 08:45:34 

    西伊豆の土肥

    海辺の町で素朴で懐かしい感じの温泉街でした
    夏に行ったけどのんびり癒やされました
    また行きたい

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/29(水) 12:03:30 

    夏終わった頃に伊勢志摩or奈良に2泊くらいでひとり旅行きたいと思ってるんだけど、今ってインバウンドとかの混み具合どうなんでしょう?
    伊勢志摩なら地中海村とお伊勢さん、奈良は吉野山とか明日香村サイクリングなどで考えてます。
    静かな方に行きたい。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/29(水) 12:28:26 

    >>178
    ラッピ
    店舗ごとに内装テーマとメニューが微妙に違うから好みの場所にどうぞ。
    五稜郭のは天使がたくさんいたような?十字街のクリスマスっぽい店舗もおすすめ。
    あとはいか清とかかな。今は値段高そうだけど。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/29(水) 13:18:13 

    >>188
    4月に奈良に行ってきました。
    東大寺、興福寺などは日本人より外国人がずっとずっと多かったです。
    日曜日の夕方になると日本人観光客は既に帰宅組が多かったようで、
    17時過ぎ、春日大社参道を街へ戻る群衆には日本人はチラっホラっとしかいなくて、
    多言語が飛び交い、日本なのに外国に来ているような感じでした。
    斑鳩は空いていました。明日香村、吉野もそんなに混んではいないと思います。

    帰路、近鉄奈良駅から京都駅へ向かう特急では、なんと車両中日本人は私たち夫婦のみでした。
    自販機の故障中がわからなくて困っている方や、電車の方向がわからない方など、
    外国人観光客の手助けをする機会もありました。
    ここでもおなじみの声がデカくてうるさい国の人たちもいましたが、
    日本人も外国人も総じてマナーは良く、嫌な気持ちにはなりませんでした。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード