ガールズちゃんねる

【デートの支払い実態】女性の半数「割り勘でいいよ」は信じるな!? “女性の本音”調査で明らか

1506コメント2024/06/11(火) 15:48

  • 1. 匿名 2024/05/28(火) 00:33:30 

    【デートの支払い実態】女性の半数「割り勘でいいよ」は信じるな!? “女性の本音”調査で明らか(LASISA) - Yahoo!ニュース
    【デートの支払い実態】女性の半数「割り勘でいいよ」は信じるな!? “女性の本音”調査で明らか(LASISA) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「交際相手とのデートで支払いはどうする?」といった質問で、「割り勘」と答えた女性は52%と最も多いのに対し、男性は27%。男性の回答で、最も多かったのは「男性が多く払うもしくは男性が奢る(合計71%)」でした。  この回答からは、女性の中でも割り勘意識が高くなってきている点、男性は「自分が多く払う・払わないと」という意識があるといった点が見えてきました。


     一方で、「正直、デート費用は相手に奢ってほしいもしくは多く出して欲しい?」という質問をしたところ、男性は57%が「割り勘がいい」と回答、続いて「いいえ」と回答した割合が39%と続きました。対して女性は「はい」と回答した割合が52%と最も多く、40%が「割り勘がいい」と回答しました。この回答からは、女性に「奢ってほしい」と思う男性割合はわずか2.9%と少ないものの、男性の約6割はデート代を割り勘にしたいという本音が見えました。

     回答結果から、男女の意見は以下のように理想と現実があるのではないかと考えられます。

    男性の現実「自分が払うよ」→ 理想「割り勘にしてくれたらいいな」
    女性の現実「割り勘にしようよ」→ 理想「奢ってくれたらいいな」

     これがデート代に関する男女の理想と現実なのでしょうか。

    +369

    -20

  • 2. 匿名 2024/05/28(火) 00:34:50 

    たまには支払うよ

    +186

    -52

  • 3. 匿名 2024/05/28(火) 00:34:51 

    でた、幾度目か分からないこの話題

    +435

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/28(火) 00:34:54 

    ホテル代は男が払うべき

    +834

    -67

  • 5. 匿名 2024/05/28(火) 00:34:54 

    自分の分は自分で払う

    +110

    -74

  • 6. 匿名 2024/05/28(火) 00:35:00 

    そりゃ奢ってくれた方が好感度上がるわw

    +890

    -20

  • 7. 匿名 2024/05/28(火) 00:35:10 

    男が払うのは当たり前

    +269

    -106

  • 8. 匿名 2024/05/28(火) 00:35:19 

    好きにすればいい

    +26

    -12

  • 9. 匿名 2024/05/28(火) 00:35:21 

    おっさん「20歳以上下なら払う、同世代のババアに金出すメリット無し」

    +53

    -81

  • 10. 匿名 2024/05/28(火) 00:35:42 

    ちょこっと多めに払ってお礼言わせようとするならきっちり割り勘でよろしく

    +438

    -13

  • 11. 匿名 2024/05/28(火) 00:35:44 

    男が全部払うべきだね

    +75

    -62

  • 12. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:08 

    まーた対立煽りトピ

    +27

    -7

  • 13. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:14 

    >>9
    そりゃそうだ

    +19

    -20

  • 14. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:23 

    割り勘なんてありえない、男が全額払うのは当然の義務でしょ

    +228

    -102

  • 15. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:24 

    高校生くらいまでは「男が出すべきでしょ」と思ってたけど、社会人になってからは自分の分は自分で出した方がいいと気づいた

    +45

    -49

  • 16. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:32 

    男友達が言ってたよ
    最初のデートでは必ず割り勘にするって
    それを嫌がるような女は結婚してもどうせ怠けて豚になるだけだってさ笑

    +49

    -167

  • 17. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:36 

    >>1
    誕生日とかイベントじゃないなら借りは作りたくないから割り勘でいいよ

    +108

    -25

  • 18. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:45 

    1回目は出してほしい
    2回目からは割り勘がいい

    +27

    -23

  • 19. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:51 

    低収入なら毎回奢るのはしんどいだろうしね。
    奢ってもらえるのはハイスペ男子を捕まえられる一部のモテ女だけになっていくのかも。
    世知辛いなあ。

    +238

    -13

  • 20. 匿名 2024/05/28(火) 00:36:54 

    やらしてくれないのに奢らなきゃいけない罰ゲーム

    +14

    -55

  • 21. 匿名 2024/05/28(火) 00:37:08 

    もちろん割り勘でいいけど、1円単位まで細かいのは気になる。

    あとレジでは男性が払って、外で半分払ってって言われるのも…。財布ももうしまったあとだったりするし、それならレジでお会計時にきっちり半分こしたいです!

    +314

    -14

  • 22. 匿名 2024/05/28(火) 00:37:22 

    女の分も払わない男はクズとか言うクズ概念に囚われた心の貧しい女の巣窟ガルちゃん

    +12

    -22

  • 23. 匿名 2024/05/28(火) 00:37:28 

    >>9
    奢りもしない20以上上のおっさんと食事に行く女性もいないしな…

    +333

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/28(火) 00:37:30 

    スキニシテクレ

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/28(火) 00:37:41 

    >>3
    その人によるw

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:09 

    今後は支払わなかったらDVになるならね

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:18 

    お互い嫌なら次がないだけだし好きにしていいんじゃない?

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:37 

    >>20
    素直に風俗行って金払え

    +94

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:40 

    女性が「奢ってくれたらいいな」って思うのは賛否両論ある。でも男性がそう思ったら否しかない。フルボッコ。

    +10

    -12

  • 30. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:44 

    >>6
    男もだろうね
    男からしたら割り勘にしてくれたら好感度上がると思う

    +26

    -51

  • 31. 匿名 2024/05/28(火) 00:38:53 

    男に奢れって女はモラハラ嫁になりこう

    +33

    -25

  • 32. 匿名 2024/05/28(火) 00:39:06 

    男の方が多く飲み食いするから、割り勘は嫌だな

    +262

    -8

  • 33. 匿名 2024/05/28(火) 00:40:01 

    >>1
    割り勘が嫌なら女が全部払えばいい

    +22

    -30

  • 34. 匿名 2024/05/28(火) 00:40:03 

    >>4
    こちらとしてはヤラずに帰りたいところ。
    そこをなんとか!って言うんであればまあホテル代はそちら持ちでお願いしますねって感じ。

    +366

    -20

  • 35. 匿名 2024/05/28(火) 00:40:07 

    この手のトピ何回目?
    もうどうでもいいわ。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/28(火) 00:40:56 

    >>5
    私もこれ
    2人の食事代の合計を2で割るんじゃなくてそれぞれ飲み食いした分を自分で支払うのが好き
    そうじゃない女子のほうが多いんだろうけど
    他人のお金を自分のために使いたくない
    でも他人に奢るのはとくに嫌ではない

    +146

    -9

  • 37. 匿名 2024/05/28(火) 00:40:58 

    >>14
    じゃあ女の義務は何?

    +60

    -14

  • 38. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:00 

    >>16
    1回目のデートは割り勘にする
    2回目からは奢りなの?

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:02 

    >>30
    自分から出したがる男性も多いけどなぁ

    +124

    -6

  • 40. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:16 

    >>16
    最初のデートで割り勘ならこっちから願い下げ
    そんなやつ結婚してもケチ癖が治らずめんどくさいだろうから

    +334

    -23

  • 41. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:22 

    同い年くらいなら割り勘でいいけど、社会人歴長い年上なら初めてのデートとかで割り勘にしたらちょっとないなーって思うかも…

    +161

    -4

  • 42. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:44 

    割り勘がいい。奢られたくない。可愛げが無いのは百も承知で、奢られるのがほんとに苦手

    +27

    -6

  • 43. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:58 

    奢られてると思って性的価値を差し出してる間抜け

    +4

    -10

  • 44. 匿名 2024/05/28(火) 00:42:01 

    割り勘でもいいってだけであって割り勘がいいってわけじゃないからね
    この違いは大きい

    +165

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/28(火) 00:42:09 

    >>23
    いい歳したアラフォー女に飯を奢りたい男もいないからWin-Winだね

    +17

    -41

  • 46. 匿名 2024/05/28(火) 00:42:32 

    中距離恋愛してた時、私が実家で向こうが1人暮らしだったから毎回私が泊まりに行ってたんだけど、1回の交通費が7千円とかで、でもご飯代は割り勘だったのはもやもやしてたな。別れたけど思い出すとイラッとしちゃう。

    +161

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/28(火) 00:43:07 

    >>1
    こういうデータ信じるのがおかしいと思う
    婚活トピ見てても思うんだけど、相手に求める条件を理想と捉えてる?って人いる
    たぶん理想書いたらボロくそ叩かれると思うから、無難だけど常識の範囲内のこと書いてるだけだと思う。そりゃ高身長がいいし可愛くてスタイル良い人のがいいでしょ

    +45

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/28(火) 00:43:49 

    >>1
    割り勘が絶対嫌ってわけじゃなくて、いつも割り勘は嫌だなという感じ。
    やっぱり男性には俺が出すよ!ってそういうのがカッコよく見えてしまう。

    +57

    -12

  • 49. 匿名 2024/05/28(火) 00:44:25 

    男性に奢って欲しいって事を言ったりネットに書くと
    めちゃくちゃ怒ってくる『女の人』がいるから下手に言えないってうちの娘は友達とよく話すらしい
    男の人より女の人の方がネチネチと怒ってくるんだと
    まぁなんとなくその雰囲気分かる

    +121

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/28(火) 00:44:56 

    私20代だけど割り勘で!みたいな男性とデートしたことないわー
    払ってくれるのが当たり前とはもちろん思わないけど奢ってくれると少なからず好意があるだろうし嬉しい。
    夫とのデートでも割り勘要求なんてされたことない。だからこそたまにはこっちも何か払わせて!ってなる

    +148

    -13

  • 51. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:00 

    奢ってくれたら嬉しいけど割り勘でも別にいいよ派なんだけど、事前にお代は全然気にしなくていいですよ!と太っ腹発言してたのに会計後に一応財布出したら、颯爽と現金徴収されたのはマジでゲンナリした

    +134

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:10 

    >>3
    恋人間で納得し合ってるならそれでいいのにね
    いつも男性に払ってもらってる女性に対してたまには払えと言う外野の女性がいる意味もよく分からない

    +71

    -4

  • 53. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:26 

    基本的に割り勘だけど、会計は一緒にするから店員からしたら男が奢ってあげてると思われるのもなんか嫌だ

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:35 

    割り勘ならデートしなくていいわ

    +128

    -3

  • 55. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:48 

    >>4
    すんごい決めつけwww
    男が一方的にヤリたいならその通りだけど女側もしたい場合だってあるしその時はお互い様なんじゃないの

    +53

    -104

  • 56. 匿名 2024/05/28(火) 00:45:49 

    >>16
    ちょっとでも怠けたら豚呼ばわりしそうな男だね

    +126

    -4

  • 57. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:02 

    >>4
    リスクは圧倒的に女性の方が大きいもんな

    +331

    -23

  • 58. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:04 

    >>1
    大好きな相手ならデートできることが嬉しいから割り勘でも全然いい
    何とも思ってない人にしつこくデートに誘われて、まあ悪い人じゃなさそうだし何回も断るのもしんどくなってきたしデートしてみるかくらいの気持ちでデートに行って割り勘だったら2回目はない

    +132

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:15 

    >>1
    やっすいデート代も出し渋るような男が女と付き合おうとすんな
    その数千円、デリヘル代の足しにとっといたら?

    +124

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:27 

    >>1
    また会いたい人には素直にご馳走してもらうかも
    次は私がご馳走するねって言う
    出来ればもう会いたくない人の場合借りを作りたくないから別会計

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:51 

    結婚相談所とかいう新興宗教に頼ってる人にアドバイス
    あの新興宗教はおごってくれない男はNGみたいなことを吠えてるけど逆だからね
    男も敢えて割り勘にしてこっちの本性を見抜こうとしてるからね
    1回目や2回目で割り勘が嫌だ!と言ってる人はちゃんと鏡を見てから外出しましょう

    +6

    -16

  • 62. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:53 

    レジでは男が払って店出てから回収するやつめちゃくちゃダサいと思う

    +164

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/28(火) 00:46:58 

    奢られて食べるご飯は楽しくない
    気は使うし、お礼はしないといけないし、お店は決められるし、高いのは頼みにくくなるし

    自分の買ったものは自分で払うスタイルが1番良い。
    誰も損しないし

    +10

    -10

  • 64. 匿名 2024/05/28(火) 00:47:10 

    何度も書いたけど 友達なら割り勘。
    デートなら相手に任せるが、奢られなかったなら気に入られなかったんだなと解釈して次回は無。
    何でもかんでも誰に対しても奢るのかどうなのかとかバカじゃないの?PV稼ぎにしても他に話題無いのか。

    +60

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/28(火) 00:47:34 

    >>53
    店員の目まで気にするんだ

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/28(火) 00:48:28 

    >>45
    元コメ20以上下としか行ってないから
    還暦過ぎならいるんじゃない?
    それでも20代の女性と食事行きたいなら、奢るだけじゃなくってなにか貢がなきゃ

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/28(火) 00:48:35 

    割り勘とはちょっと違うけど、自分が美味しいものを食べたら買って帰って家族にも食べさせてあげたいなって思う人と結婚した方が幸せになれそう
    人に分け与えることで幸せを感じるタイプの人っているよね

    +84

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/28(火) 00:49:02 

    >>55
    大抵は女はヤリたいより抱かれたいだと思う
    女扱いされるとそう感じるじゃん
    プレイみたいなもんだよ

    +47

    -7

  • 69. 匿名 2024/05/28(火) 00:49:05 

    >>62
    どうするのが正解?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/28(火) 00:49:22 

    私は飲まないし肉や魚食べないから夜ご飯とか外食しても大抵2,000円くらいなんだよね
    だから「ほい、私の分」って先に2,000円出してた
    これに「えっ?」ってなる人はナシ
    割り勘主義って何でか自分が相手より飲み食いしてても半分出してもらえる(半分しか出さない)って思ってるんだよね
    奢ってもらう人を厚かましい風に言うけど、相手より多く飲食して割り勘を求める人のほうが男女限らず厚かましい

    +130

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/28(火) 00:49:25 

    >>1>>45>>23
    この世から最もさっさと無くした方がいいのは、男女差別でもジェンダー差別でもなく

    年齢差別を無くすべきだと思う

    子供からしても大人になるのが嫌になるし、
    男も女もLGBTQの人だって年齢差別があったんじゃ生きにくいに決まってる

    +3

    -26

  • 72. 匿名 2024/05/28(火) 00:50:03 

    >>63
    誘われてlive観に行って、チケット代割り勘だったのに勝手にlive見る店決められた。大学のOBジジイだったけど何なのコイツ??いい年して全くモテないんだろうなーと思った。食事もハンバーガー屋で各自だよ。自分が後輩誘ってビタ一文出さないとかダサ過ぎると思わないんだな。二度と関わらない。

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/28(火) 00:50:10 

    >>55
    恋人ならそうだけどワンナイトなら男もちかな

    +30

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/28(火) 00:50:26 

    >>21
    こっちも金出してるのに男を立てなきゃいけないの腹立つよね
    会計前にお金貰っとく!レジで割り勘なんで恥ずかしいからね!って言ってきた男いたわ
    逆に清々しいよねこいつ

    +179

    -5

  • 75. 匿名 2024/05/28(火) 00:50:43 

    無料でガルチャンやってるのが1番

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/28(火) 00:50:49 

    日本人はせこい。悲しいくらいせこい人種だよ。

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2024/05/28(火) 00:51:21 

    >>1
    カードで自分は支払ってから、現金で私から半額受け取った男友達と縁切った

    カードにポイントつけて割り勘とかせこい。

    +19

    -12

  • 78. 匿名 2024/05/28(火) 00:51:39 

    >>44
    確かにね。
    割り勘「が」いいではなく、
    割り勘「でも」いいよ、だからね。

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/28(火) 00:51:47 

    >>41
    て事は女が年上の場合も女が奢るべきだよね

    +24

    -6

  • 80. 匿名 2024/05/28(火) 00:52:02 

    男のほうが食べるならきっちり割り勘は嫌。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/28(火) 00:52:42 

    >>61
    好きにすれば

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/28(火) 00:52:51 

    これは絶対なのか可能ならばなのかで違うだけじゃん。
    割り勘でもいいってのは割り勘の人は絶対対象外って人が減ってるだけで、他の条件一切抜きにして割り勘よりも奢りの方がいい?って話なら当然奢りの方がいいでしょ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/28(火) 00:52:56 

    マイナスだろうけど、人による笑。
    基本は奢ってくれたらやっぱり嬉しい。でもこれは気になる人とか好きな人なら。

    紹介やらアプリで初対面で、今後進展させたくない場合は割り勘というか自分の分はきちっと払って後腐れなく終わりたい。

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/28(火) 00:53:31 

    デート代男が払う
    代わりに女は身体で払う

    +7

    -18

  • 85. 匿名 2024/05/28(火) 00:54:12 

    >>71
    そう思うなら還暦の独身おじさんと割勘でご飯付き合ってあげなよ

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/28(火) 00:54:15 

    >>77
    カード支払いでポイント分なんて気にしてないよ…
    そういうこと言ってる人のほうがポイントポイントってケチくさいな〜と思う。

    +16

    -4

  • 87. 匿名 2024/05/28(火) 00:54:36 

    毎回奢ってくれる人いたけど、いつも奢りなのか分からなくてとりあえず端数の小銭出したりしてたら何回目かでそれやめて!って怒られた事ある。だったら最初から俺が払うって言ってくれって思うし、中には財布出す素振りして欲しいっていう男性もいるじゃん?正解が分からん

    +14

    -6

  • 88. 匿名 2024/05/28(火) 00:54:51 

    >>79
    うん、それはもちろん!普通に収入ある方が払えばいいと思うけど…

    +19

    -4

  • 89. 匿名 2024/05/28(火) 00:55:07 

    >>58
    告白されて食事誘われて、嫌だったから「おごってくれるならね」と返事したら「タカリだ」と言われた。モテなそうな奴だった。

    +74

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/28(火) 00:55:08 

    >>4
    ホテル代割り勘にする男でモテる奴を見たことない。

    +400

    -9

  • 91. 匿名 2024/05/28(火) 00:55:27 

    >>63
    まじで?
    奢ってもらうご飯はめちゃ美味しいよ🥹
    1人何万もするお肉なんて特に美味しい!

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/28(火) 00:55:57 

    >>69
    席でいくら?今払うねとか?

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/28(火) 00:56:02 

    >>23
    奢りでも20上の爺と飯行く価値ないよw
    奢りだけなら彼氏だってしてくれるでしょ。

    +82

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/28(火) 00:56:25 

    >>74
    よこ
    誰に対してかっこつけてんだよって思うよね

    +83

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/28(火) 00:56:33 

    >>16
    割り勘別にいいけど次はないよ。気に入った相手に割り勘で「試し行為」とかセコイ奴と関わりたくないわ。

    +186

    -5

  • 96. 匿名 2024/05/28(火) 00:56:45 

    >>4
    私もそう思って生きてきたけどフロントで割り勘にしてるカップルよく見る。

    +77

    -12

  • 97. 匿名 2024/05/28(火) 00:58:12 

    誘ったほうが払うのが基本では??
    私がこれ食べたいから週末どう?って誘ったら私が出す
    けど、そんな関係って友達だよね…

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/28(火) 00:58:22 

    >>4
    ホテル代割り勘なら行きたくない
    お金もったいない

    +284

    -12

  • 99. 匿名 2024/05/28(火) 00:58:24 

    おばちゃんです
    大人になる前にバブルは終わってたけど
    食事をしていちいち払うよとも言われたこともない
    何も言わずに男性があたりまえの様に払って
    女はデートで1円も使わないのが普通だった
    時代は変わりますねぇ

    +60

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/28(火) 00:58:27 

    >>69
    すでに付き合ってるなら、デート代として
    共有の財布から出すとか?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/28(火) 00:58:38 

    >>87
    俺が出すよって言わないなら半額出してほしいんだと思うよ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/28(火) 01:00:39 

    >>91
    いるいるそういう人
    それでそういう人に限って自分にはお金使ってたり、貯金が趣味だったりするのよね。
    あーイヤイヤ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/28(火) 01:01:08 

    >>55
    女の性欲は都市伝説だと思ってるくらいしたくない
    気持ちいいの100倍めんどくさいが大きい

    +36

    -24

  • 104. 匿名 2024/05/28(火) 01:01:36 

    >>4
    ホテル代払う男は、食事代も出すタイプだと思う。

    +248

    -20

  • 105. 匿名 2024/05/28(火) 01:02:09 

    >>1
    そらそうでしょ
    男女云々というより、みんなお金ないんだからおごってくれるのならうれしいし、払わなくていいならなるべく払いたくないってのは当然の心理だと思うよ
    そこで妙なこと言う人がいるから話がややこしくなる

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/28(火) 01:02:44 

    >>69
    カフェとかレストランのランチとか食べたものがわかりやすいお店なら会計別でお願いしますって言えばいいね

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/28(火) 01:03:34 

    >>4
    なんか嫌だよねw
    ヒモ男と結婚してる人の気持ちわかんないもん
    稼ぐ能力ない男に惹かれないよ

    +186

    -10

  • 108. 匿名 2024/05/28(火) 01:03:53 

    >>6
    よく割り勘じゃないと立場が対等じゃないとか言う人いるけど、割り勘のカップルって男の方が立場が上なことが圧倒的に多い。

    +165

    -11

  • 109. 匿名 2024/05/28(火) 01:03:57 

    少食で大酒飲みだから、自分の分は自分で払うのがいいな

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/28(火) 01:04:45 

    どっちでもいいなら彼氏は奢ってくれる人を選んだ方がいいよ
    割り勘派の男は損得勘定で物事を考える人が多いし他人を喜ばせてあげるとか何かしてあげるって感情が薄い気がする
    やっぱり女の子扱いされてる女の子はみんな幸せそうだよ

    +101

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/28(火) 01:04:52 

    奢ってくれたお返しが処女を捧げることだよ

    +1

    -14

  • 112. 匿名 2024/05/28(火) 01:05:27 

    >>52
    逆にお互いが納得しているのに払ってもらえないなんて可哀想だ大切にされてないだ言う人もね
    それもまた余計なお世話

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2024/05/28(火) 01:06:42 

    >>16
    割り勘にした方が地雷踏むじゃん

    +30

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/28(火) 01:07:13 

    >>87
    奢ってくれるかわからない状況で小銭の端数だけ出すという行為がよくわからない

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/28(火) 01:07:31 

    >>14
    払いたい女には普通に払ってるよきっと

    +61

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/28(火) 01:07:35 

    >>108
    モラハラ男だしね

    +84

    -3

  • 117. 匿名 2024/05/28(火) 01:07:50 

    >>1
    性差関係なく奢りでいいなら奢られたいだろ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/28(火) 01:07:54 

    >>87
    端数出す意味がわからん
    財布出してるけど払う気ないのバレバレだから嫌だったんじゃない?

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/28(火) 01:08:18 

    >>99
    それって申し訳ないなって思う事もなかったって事ですか?
    払うよが一言ないと半分渡してしまうんですけど…

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/28(火) 01:09:17 

    男性(好きな人)から自分が払うよって言ってくれたら、
    ありがとう‼じゃぁ次の店は私が払うねってやってたよ。
    好きじゃない奴なら、ほぼ半額は渡すw

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/28(火) 01:09:39 

    >>4
    ホテル行ってどうするの?本番しないで泊まるだけ?

    +5

    -24

  • 122. 匿名 2024/05/28(火) 01:09:57 

    >>114
    あとからお札を渡そうと思って

    +0

    -6

  • 123. 匿名 2024/05/28(火) 01:10:42 

    >>36
    レジでモタつかないもの?

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/28(火) 01:11:25 

    >>5
    自分で払うなら自分の好きなとこで好きなもん食べる。
    同性や極端な年下異性は割り勘、それ以外はお金出さない。たまに小銭出す。

    +10

    -8

  • 125. 匿名 2024/05/28(火) 01:11:34 

    >>118
    全然払うつもりでした。
    私がめんどくさい事しちゃってたんですね…

    +0

    -6

  • 126. 匿名 2024/05/28(火) 01:12:00 

    最近デートした人に
    「君に(お金)出させようと思った事なんて一度もない」
    って言われて好感度爆上がりしたわ
    付き合い長いけど確かに2人で会った時に出した事ない

    +25

    -7

  • 127. 匿名 2024/05/28(火) 01:12:01 

    >>110
    実際、大目に出したり奢る人のほうが
    結婚してるしね。


    +36

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/28(火) 01:13:42 

    >>103
    じゃあホテル行かなきゃいいだけ。

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2024/05/28(火) 01:14:02 

    >>6
    お金と時間の使ってくれて、器大きくて自由にさせてくれる男がやっぱり最高です

    +51

    -3

  • 130. 匿名 2024/05/28(火) 01:14:51 

    >>87
    主さんがどんなつもりで小銭用意してるのか知らんが、仮にそのまま端数だけ払われて払った気になられるのが一番鬱陶しい
    割り勘で出す気がないなら少しも払うなと思う、自分なら

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/28(火) 01:14:58 

    >>62
    >>92
    >>100
    >>106

    結局払うならどのタイミングでもいいや笑
    強いて言えばレジで出入口の邪魔にならない方法がいいかな

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2024/05/28(火) 01:15:11 

    >>55
    わかる。ヤりたい同士がホテル行くなら支払いも割り勘で問題ないはずなのにね。ホテル代は男が払え!って、なんで?ってなる。割り勘とまではいかなくても少しは出そうとするけどね。

    +22

    -32

  • 133. 匿名 2024/05/28(火) 01:15:28 

    >>99
    私もその年代だけど付き合い始めの頃はいつも本気で半分出すよと言っていた
    出すよと言ってもいつも奢ってくれてたからそのうち奢ってくれるのが当たり前みたいになっちゃってデート代を1度も払うことなくそのまま結婚した

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/28(火) 01:15:34 

    >>112
    本当ですよね
    私は割り勘派ではないけど、割り勘派の人のことをそういう風には思いません

    +17

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/28(火) 01:16:16 

    >>126
    長い付き合いなのに、それを最近気付いたの?
    いつも出してくれてたのに??

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/28(火) 01:16:23 

    >>39
    単なる見栄だよね。無理してかっこつけてばかみたいだなーって思う。

    +1

    -28

  • 137. 匿名 2024/05/28(火) 01:18:37 

    >>136
    エリアや職種にもよるよ
    九州男児は未だに出してくれる人多いと思う

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/28(火) 01:18:50 

    >>79
    社会人歴長い年上なら女性だろうが男性だろうが奢って当然じゃない?
    その人たちもお金の無い若い頃は奢ってもらってたんだよ
    順番順番

    +38

    -2

  • 139. 匿名 2024/05/28(火) 01:18:51 

    >>108
    奢る男もそうだけどね。判断基準をそこにするのおかしいよ。

    +10

    -15

  • 140. 匿名 2024/05/28(火) 01:21:36 

    >>135
    いや出そうとしても断られるしいつも出させて悪いから次は奢らせてって言うんだけど次も出してくれちゃうってのはちゃんと気付いてるよ。
    でも「一度もない」って改めて言葉にされたらちょっとキュンとした感じかな。

    +6

    -6

  • 141. 匿名 2024/05/28(火) 01:21:59 

    >>9
    娘の年じゃん
    割り勘してどうするよw

    +52

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/28(火) 01:22:20 

    >>14
    化石

    +28

    -7

  • 143. 匿名 2024/05/28(火) 01:22:20 

    >>139
    立てられて喜ぶタイプだもん
    上になるベクトルが違う感じ

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/28(火) 01:22:59 

    >>136
    男性自ら好んでかっこつけてるんだから別に良くない?
    無理してるかは人によるし。
    ほんの数回のデートなら無理してる可能性もあるけど、何十回も恋人にご馳走し続けてたらそれは無理してるというよりその男性なりの「普通」なのではないでしょうか?

    +25

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/28(火) 01:24:13 

    まぁそういうの面倒くせって男が増えたから女と交際経験が一度もない20代の若者が増えたんだろうね

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/28(火) 01:26:40 

    でも奢りなら奢り、割り勘なら割り勘で最初からはっきりしてるほうがいい
    財布出してソワソワしてるのちょっとみっともないじゃん

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/28(火) 01:29:50 

    男性から奢ってくれるとの事ならありがとうございますだけど最初から奢って貰おうとは思って行かない
    更に1回目のデートなら尚更割り勘が良いわ
    だって素敵だと思って付き合い始めても何か違うって早々に別れを確信する事だってあるのに奢ってもらってフェードアウトはしにくくて嫌
    しっかり付き合い出してからなら良いけど見極めるまでは対等かつ身体の関係無しは譲れない

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/28(火) 01:33:59 

    次はもう無いなって人には奢られたくないな
    借り作りたくない

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/28(火) 01:34:06 

    女は能力も頭も男より低いんだからより高等な男が奢るべき。子供を大人が守るのと同じだわ。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2024/05/28(火) 01:34:49 

    >>130
    なんかぼーっと見てるのもなって思って焦っちゃうからとりあえず小銭出しちゃって、あとからちゃんと渡すつもりだったんですけど、皆さんのコメント見て私がおかしかったんだと反省しました。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/28(火) 01:40:56 

    デート代割り勘なんて日本人くらいじゃない?
    ホテル代まで割り勘なんて男性として終わってる
    さらにパートナーに共働きまで求め家事育児もやらない
    日本人男性って世界一怠け者

    +42

    -10

  • 152. 匿名 2024/05/28(火) 01:44:31 

    >>1
    むしろ多く払って「今度はそっちね」で次につなげることもある
    お互い働いてて同世代ならおごらせたくもない

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2024/05/28(火) 01:45:45 

    >>4
    食事は割り勘でも有り派だけどホテル代だけは男が全額出さないなら行かない
    正直、自分でした方が気持ち良いし妊娠と性病のリスクもないから、やらずに済むならそうしたい

    +216

    -5

  • 154. 匿名 2024/05/28(火) 01:46:28 

    初デートでスマートに払ってくれる人の方がそりゃー素敵だけど
    そうなんだけど
    好き度合いによるのかもと思った
    めっちゃ好きからの念願叶っての初デートと、好みのタイプだけどどんな子なんだろう段階では割り勘にしたくなる人もいるのかもね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/28(火) 01:48:33 

    これ婚活業者のデータあるけど歳をとるほど奢りを要求するってね

    しかも奢りの額も増えていくという衝撃の結果

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2024/05/28(火) 01:49:52 

    >>17
    そう思われるのが嫌で完全奢りにしたがる元彼いたよ。借りを作りたくないっていう発想は寂しかったらしい。俺が〇〇に美味しいもの食べさせてる!っていう満足感が欲しかったみたいで、そういうのを満たしてやるのも逆に心配りだったんだろうなと今は思う。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/28(火) 01:50:16 

    >>123
    キャッシュレス決済ならもたつかない
    でもランチタイムとかレジに行列ができてる時はどちらかが相手にPay系で送金しといてまとめて払う

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/28(火) 01:54:19 

    男性側が割り勘にしたければすれば?って感じ
    その代わりライバルに負けるから
    ただそれだけのこと

    +45

    -6

  • 159. 匿名 2024/05/28(火) 01:55:42 

    ホテル代だけは奢るって気持ち悪くない?ホテル代だけは出せとか言ってるけど

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/28(火) 01:56:50 

    ガルは年齢層高いからおごれの大合唱になりがち

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2024/05/28(火) 01:59:51 

    >>5
    マイナス多いけど、明らかに食べる量飲む量が違うのに常に2で割られたらやっぱり優しくないなって思ってしまう
    お会計で自分の分をきっちり分けるのは煩雑になるから現実的じゃないのかも知れないけど…
    食べる量に差がなかったり割り勘に不満がないなら交代で奢り合うのが楽だけどな

    +45

    -2

  • 162. 匿名 2024/05/28(火) 02:01:00 

    >>157
    レジで、私が頼んだのはこれとあれとそれって店員さんに伝える時に時間がかかったりしないのかな?と思いました
    注文時から伝票を分けてもらってるんですか?

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2024/05/28(火) 02:03:08 

    >>158
    強気だね。わたし同世代の男にそんなこと言えないわ

    +3

    -7

  • 164. 匿名 2024/05/28(火) 02:12:30 

    >>74
    でもがる民お金はらってもらってもお客様気分だよね?

    +6

    -8

  • 165. 匿名 2024/05/28(火) 02:13:17 

    >>88
    ちゃっかりルール変えてて草

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2024/05/28(火) 02:13:26 

    誘った方が払えばいい

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/28(火) 02:15:12 

    >>11
    ブスね

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2024/05/28(火) 02:16:03 

    街コンで出会った男性、道や電車調べたりせず私についてくるだけだし、普通に遅刻してくるし、男の方が量食べてるのに割り勘なことにモヤッとして
    自分の中で最後と決めた日に全部支払ってもらって誕生日プレゼントも貰ってフェイドアウトした
    その後も1年くらい誘われ続けたけど行くわけがない

    +28

    -3

  • 169. 匿名 2024/05/28(火) 02:20:04 

    >>4
    誘った側が払うでいいじゃん

    +4

    -18

  • 170. 匿名 2024/05/28(火) 02:21:21 

    >>163
    女性は強気でなくちゃ
    デート代全額負担してくれる男性なんていくらでもいるから
    その中から選べばいいだけ
    割り勘デートなんて私は行かない

    +50

    -7

  • 171. 匿名 2024/05/28(火) 02:22:25 

    自分が食べた分だけお金出すのはいいけど、ご馳走してもらえるのは素直に嬉しいなあ

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/28(火) 02:22:43 

    >>104
    そんなことはなかったよ
    旅行はホテル代だけ割り勘だったし

    +3

    -10

  • 173. 匿名 2024/05/28(火) 02:23:05 

    >>16
    そんな計算してて、ちっさい友達だね

    +72

    -5

  • 174. 匿名 2024/05/28(火) 02:23:38 

    >>4
    長く付き合ってて2人で楽しくホテル行く場合は割り勘で全然いいんだけどね
    まだ緊張感ある段階で、行くまではあの手この手で誘ってきて連れて行かれたホテルで割り勘だとやっぱり寂しい気持ちになる
    そこはスマートにサッと会計してほしい
    ご飯は割り勘でもいいしこちらが奢るのも嫌じゃない

    +94

    -25

  • 175. 匿名 2024/05/28(火) 02:27:26 

    私はオバチャンだからデートで奢る、奢らないとかは
    当事者じゃないんだけどさ
    例えば男30歳・女25歳で5,000円の食事して
    女性に「ワリカンだから2,500円ね」というのは
    ダメだと思うなぁ。奢れとは言わないけど
    男性が年上なんだから少し多めに払って欲しい
    男3,000円・女2,000円とか。
    男性だって相手の女性が5歳以上年上で
    女性から誘ってきたのなら、できれば奢って欲しい
    もしくは多く払って欲しいと思うでしょ?
    思うことは男女一緒なんだよ

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/28(火) 02:32:32 

    >>151
    またバカブスチョンは、
    日本人にフラれたの?

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2024/05/28(火) 02:32:45 

    >>49
    ネットで父親と男女のこと話す家庭って風通し良さそう
    誰とでもタブー無く何でも話す明け透けな女性に育ちそう

    +2

    -5

  • 178. 匿名 2024/05/28(火) 02:33:05 

    >>158
    相当美人ね

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2024/05/28(火) 02:43:00 

    >>168
    そういう寝たストーカーを起こすような行動は避けた方が安全
    静かにこっそりフェイドアウトが吉よ

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/28(火) 02:53:46 

    誕生日プレゼントはもらってるのがセコイ

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/28(火) 02:55:05 

    こ言う男性も一部いるので気をつけて下さい。

    「別れ際にExcelを見せられて…」 意外と多い?男性から「おごったお金返せ!」と言われた女性たちの反応
    「別れ際にExcelを見せられて…」 意外と多い?男性から「おごったお金返せ!」と言われた女性たちの反応girlschannel.net

    「別れ際にExcelを見せられて…」 意外と多い?男性から「おごったお金返せ!」と言われた女性たちの反応 「アプリ上でお酒が好きだという話になり、初対面の時に気軽な居酒屋さんに行ったんです。その時は『出すよ』と言ってくれて、素直に甘えました。乗る電車...

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/28(火) 03:00:24 

    >>110
    相手によりけりじゃない?
    タイプから外れてたとしてもご馳走してくれたからってちょっとポイントアップとはなりようがないもの
    ましてや女の子扱いとかサブいぼもんだよ

    +0

    -16

  • 183. 匿名 2024/05/28(火) 03:15:36 

    >>6
    奢ったほうが自分自身の魅力だけで勝負するより好感度上がるから楽なのにね。

    割り勘なら評価基準が上がって食事中の会話とかエスコートとか上手じゃないと男性側に次はない。けど、ご馳走したら少し評価基準が甘くなる分、次に繋がる可能性が上がるから昔の男はご馳走してたのに。割り勘、男女平等だからこそ一定基準以下に漏れる人が多くなってると思う。

    +115

    -8

  • 184. 匿名 2024/05/28(火) 03:16:50 

    奢ってもらって変に恩着せがましくされたくないからデートは割り勘派だな。まぁ恩着せがましくしてくる男はあんまいないけどさ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/28(火) 03:16:58 

    >>1
    でも、これさ”交際相手”とのデートじゃん
    付き合ってる彼氏彼女なら割り勘だったり
    奢りだったりは臨機応変にやるんじゃない?
    問題は”まだ交際には発展してないけど
    交際に発展させたいと思ってる時の初デート”で
    どうするか?だと思うけどな
    両想いでの初デートなら男性が奢って上手く行って
    次からは臨機応変に…でいいんだけど
    男は付き合いたい、と思ってるから
    食事に誘って奢ったけど、女にその気がなくて
    ”ただのご飯”だった場合は男が損な気がするし
    女性がその気であっても、初デートで男性の方が
    多く飲み食いしたのにキッチリ割り勘だったら
    「次はない」と思っちゃうかもだし…
    その辺の見極めとかもあるよね

    +33

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/28(火) 03:20:56 

    初デートで奢ってくれる男だったら2回目もあるけど、割り勘男ならどんなに誘われても2回目はないだけ。サイゼリヤでも文句は言わないし笑顔で食べるけど奢ってもらっても2回目はない。

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/28(火) 03:21:49 

    >>121
    本番とか風俗用語使わないでキモい

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/28(火) 03:26:30 

    ほんと不思議だよな
    自分が選ぶ側だと勘違いしてるんだろうか?🤔
    自分の分は自分で払ったほうが男性からの好感度が上がるのにそれをしないから
    当たり前のように捨てられて婚活業者に無駄に何十万も払うことになる

    その後は激痛不妊治療からの怪しいお薬の注射おばさんコースに突入
    頭の悪さのツケを全て体の痛みで払わされる🤣

    こいつら、一体、何百万損してんのよ…w

    +4

    -14

  • 189. 匿名 2024/05/28(火) 03:38:11 

    >>1
    野球とかのおっさんトピ採用したツケが回ってきたね
    もう無意味に荒れてガルちゃんは終わるよ

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/28(火) 03:38:32 

    >>39
    聞いて聞いて!
    うちの会社の他部署の管理職のオッサン。

    お金のことは気にしなくていいから!って飲みに誘われて同僚数人と何回かご馳走になったんだけど、途中から「俺はATM!www」「ご馳走したんだから下心を満たして欲しい」ってことを言うようになったから、今後一切、誘わないで下さい!って同じ会社なのに絶縁した!(ちなみに私はアラフォーね。このオッサンの部下に仲良くしてる後輩がいるから心配だよ。)

    自分からご馳走したがる奴は見返り求めてるのも多いから気をつけて!

    +21

    -5

  • 191. 匿名 2024/05/28(火) 03:45:28 

    >>188
    あなたのように経験貧弱ゆえに頭で損得考えるしかないような軽くモラ入った男を掴まされる危険を回避してるんじゃないかな無意識のうちに

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/28(火) 03:48:56 

    >>179
    そだね
    何も考えてなさそうな人だったので甘く見てしまった

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/28(火) 03:49:21 

    専業めざして裕福な相手を探してるなら別として
    奢ってくれるかどうかをケチの基準、自分を大事にしてくれるかの判断材料にするのは賢いとは言えないよ

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/28(火) 03:53:41 

    >>57
    でもホテル代1万そこそこでそのリスク捨てられる女ってアホすぎん?

    +17

    -22

  • 195. 匿名 2024/05/28(火) 03:54:11 

    >>94
    さらによこ
    本当にそう
    かっこつけるべき相手はデート相手なのに、なんで店員さんにかっこつけるんだろう不思議

    +49

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/28(火) 04:01:09 

    >>191
    不妊治療の怪しいお薬を打ってる分際で回避してるとか言われても…w

    結局、精神幼児でこどおばだから婚活業者に何十万も払ったり不妊治療で苦しむために何百万も金を払ってるってことだね

    アホの極みですわ

    まあ、女は水原並のギャンブラーだよな
    相手に奢らせて捨てられずになんでも言うことを聞いてくれる男に結婚妊娠させてもらえば、それが一番得だしさ

    ほとんどの奴が失敗するから少子化になったんだけどw

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2024/05/28(火) 04:05:34 

    >>9
    ずうぉーだー大帝の名言
    【デートの支払い実態】女性の半数「割り勘でいいよ」は信じるな!? “女性の本音”調査で明らか

    +9

    -6

  • 198. 匿名 2024/05/28(火) 04:10:56 

    >>34
    よこ
    婚約してないのにやるなら最低限ホテル以外も奢りにするべきだと思うの
    妊娠してもいいつもりじゃないのにやりたいって無料風俗でしかないじゃん

    +70

    -28

  • 199. 匿名 2024/05/28(火) 04:14:45 

    >>194
    よこ
    ものすごく容姿が良くてタイプで相性合う相手だとしてもこちらだけ妊娠中絶不妊のリスクあると思うとモヤモヤするよね
    その辺にゴロゴロいて付き合えるような男だと多少格上だとしてもホテル代ごときでやりたいなんて思えないや

    +25

    -4

  • 200. 匿名 2024/05/28(火) 04:17:10 

    >>196
    損得しか言うことないんだ

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/05/28(火) 04:19:20 

    >>57
    リスク…?🤔

    リスクはどう考えてもおばさんが不妊治療するほうが高いだろw
    なんで普通に妊娠できる期間を無駄にしてんのよ
    こういう奴らを税金で不妊治療費を援助してんのがほんと許せねえよな


    不妊治療の注射

    乳房痛、乳房緊満感、不正出血、過敏症、頭痛等があります。 危険な症状ではありませんが、不快感が強い場合には相談して下さい。 重篤な副作用としては、血栓症(心筋梗塞、脳梗塞等)が報告されています。

    ↑どう見てもこちらのほうがリスクが上なんだけど
    女って基本的なリスク管理できんの?🤔

    +6

    -41

  • 202. 匿名 2024/05/28(火) 04:28:26 

    >>4
    そもそもラブホテルなんて抵抗ある
    どちらかの部屋が一番いいけど
    実家暮らしの社会人ならホテル代くらい払えるでしょ

    +13

    -15

  • 203. 匿名 2024/05/28(火) 04:34:10 

    >>54
    1円も払いたくない
    それって相手のこと好きじゃないってことにもなるね

    +3

    -7

  • 204. 匿名 2024/05/28(火) 04:34:20 

    >>55
    その行為自体が好きなのではない。
    その男性とのんびり、外ではイチャつけないから密室のところについてくだけなんだけど、入室していきなり性欲ドーーーンと、猛獣のように?動物のように、妊娠のリスクも考えずにされたら「結局コイツは性欲の為にくどいてたんだなーキモい」って冷める。
    ま、男ってそういうもんなんでしょ?
    エッチのために食事に投資してるんだよとか思ってそう

    +9

    -11

  • 205. 匿名 2024/05/28(火) 04:40:15 

    デート代が割り勘なら、それでもいいけど
    毎週末、会いたくない。
    月に1〜2回でいいよ、会うのは。

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2024/05/28(火) 04:54:15 

    >>11
    恋愛経験無い人ほどこういう価値観だよね
    普通割り勘じゃない?
    つーか全部男もちだと、パパ活してるみたいで逆に気分悪くなるわ

    +17

    -26

  • 207. 匿名 2024/05/28(火) 04:56:41 

    >>1
    割り勘でいいのはセックスなしの場合のみです

    割り勘→セックス拒否権完全同意だからな この後何もなくても怒るなよ男!

    男が完全に払う→セックス期待大 

    そういうことです
    人間 「タダ」 で何かをすることはありえません

    +30

    -9

  • 208. 匿名 2024/05/28(火) 05:06:23 

    >>136
    見栄を張りたいんだって、だから御礼だけ言えばそれで嬉しいんだってよ。素直に奢られてOK、こちらと一緒に過ごせた事に対する単価だよ

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2024/05/28(火) 05:09:29 

    >>39
    それがこのアンケートで本音は違うってことじゃない?

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2024/05/28(火) 05:19:39 

    >>4
    25歳と40歳くらい?で、不倫してる友達が、
    ホテル代もご飯も割り勘だよ♫
    嫌われたくないし!
    って言ってたけど、心の中で笑いました。

    +158

    -13

  • 211. 匿名 2024/05/28(火) 05:26:00 

    お金を受け取る店員がわだけど、30代カップルで割り勘とか男性がかっこ悪い!って思ってしまう昭和生まれです。
    割り勘なら女性に奢られてる方がまだマシ

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/28(火) 05:34:21 

    いざというときに守ってくれる感があるから私は奢られたい。
    ないな、と思う人とのデートでは何が何でも割り勘にしてもらう
    いいな、と思う人とのデートでは割り勘で、とは言うけど奢ってもらいたい

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/28(火) 05:36:41 

    >>34
    気持ちは分かるけどその理由が通っちゃうと、彼女側の希望で行ったディズニーランドやおしゃれなカフェ代は女が払うべきだってことになりそう...

    +65

    -20

  • 214. 匿名 2024/05/28(火) 05:37:02 

    だから未だに独身なんだろうけど、80年代にいた元彼バブルだった事もあってデートの時にいつも私が彼氏の財布を預かってたわ(笑)
    会うなりはい財布没収とか言ってね。その日は私が彼氏の財布自由に使ってた。嫌な女だったんだろうね…

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2024/05/28(火) 05:39:20 

    >>119
    払うのが相手に失礼みたいな空気でした。
    たまたまそんな人ばかりだったのかもしれないけど俺が女に金を払わせるような奴だと思っているのかみたいな感じです。

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/28(火) 05:53:39 

    男🟰ATM
    お金いただき女

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/28(火) 05:57:17 

    >>2
    「……でいいよ」って言い方自体が
    何を勘違いしてるのだろうと思う
    自分がなぜ許可出す側だと思ってるのか

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2024/05/28(火) 05:59:07 

    >>6
    多少でも好意場合はね、本当にゼロの時は申し訳ないけど変わらなかった

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/28(火) 06:00:29 

    >>210
    どっちが25歳?男?

    +16

    -4

  • 220. 匿名 2024/05/28(火) 06:03:04 

    >>198
    それを無料風俗だと思うなら、奢ってもらったって有料風俗でしかない
    自分が選んでしたくてする相手との営みを「風俗」と表現してるなら勘違いも甚だしいし、したくないのにしてるなら断れないような関係を築いてる自分の恋愛を恥じるべき

    +40

    -15

  • 221. 匿名 2024/05/28(火) 06:05:42 

    奢ってくれる男性がかなりいる限り、奢ってくれる方に行くのは当たり前です。
    身長とか骨格は変えられないけど、奢るのは1番簡単に行動で示せること。
    それさえできない男性には魅力を感じない。
    奢れる身の丈に合ったデート先を決めれば良いだけです。

    +33

    -5

  • 222. 匿名 2024/05/28(火) 06:08:37 

    >>14
    その価値観でも良いけど、性的役割として奢りを選択する男性は性的役割として女性に自分を立てることや義実家を優先すること・家事育児を担うことを希望する可能性が高くなるよね
    臨時収入があったとか年齢だとか興味ないところに付き合わせたからとかいろいろな要因で「出す」と選択するのとは意味が違う

    +20

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/28(火) 06:09:16 

    実際、本当に好きで付き合いたい!とか思う時って、奢るんじゃない?
    女性もかっこいい!好き!ってなったら、嫌なことも少しは我慢したりするし。

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2024/05/28(火) 06:17:24 

    >>3
    奢り派の人って、交際歴のない童貞と結婚しない限り過去の女性に貢いだ結果、結婚相手の貯金は目減りしてるんだけど、そういうのは気にならないのかな?
    こんな時代だし将来も不確かな相手に目先のカッコつけで将来の生活が質素になるような選択する男性より、しっかり婚前貯金貯めてる相手と結婚した方が良い気がするんだけど

    +3

    -16

  • 225. 匿名 2024/05/28(火) 06:20:23 

    >>223
    奢りどうこうより嫌なことは我慢しないほうがいいよ、嫌なこと見て見ぬふりしてるとモラハラと結婚することにならよ

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/28(火) 06:25:37 

    >>34
    女性は性欲無いからね
    夫側セックスレスなんて聞いたことないし

    +8

    -33

  • 227. 匿名 2024/05/28(火) 06:26:39 

    >>224
    奢ってくれて貯金もしてる、高収入高身長イケメンしか求めてないよ

    +5

    -6

  • 228. 匿名 2024/05/28(火) 06:27:37 

    >>223
    欠点がある男と付き合っても後悔するよ
    欠点がない完璧イケメンとだけ付き合うべき

    +0

    -2

  • 229. 匿名 2024/05/28(火) 06:28:30 

    >>6
    帰りのタクシー代も欲しいよね
    3万くらいかなー

    +6

    -11

  • 230. 匿名 2024/05/28(火) 06:28:53 

    >>210
    遺産目当てに子供を孕む目的なら女は払うだろうな
    ホテル代も
    父親が認知拒否してもDNA親子鑑定裁判で認められれば相続権与えられるから
    子は財産貰える

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2024/05/28(火) 06:34:22 

    >>203
    奢られた場合何かしらでお返しするものだと思ったけど最近は奢られっぱなしのいただき女子みたいな子増えたんだね

    +10

    -8

  • 232. 匿名 2024/05/28(火) 06:41:54 

    気がある人は払ってくれると、大事に思われてるんだなって思う。
    二軒目を私が払うか、他でお礼する。
    気がない人は借りを作りたくないから割り勘にしたい。
    男友達は友達だから割り勘。
    良いなって思った人が、一円単位まで割り勘する人で冷めたことはある。

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/28(火) 06:41:55 

    >>220
    有料風俗だよ、それも格安のね
    恋愛なんて本質的には子供産むための手段でしかない
    恋愛だってゴチャゴチャ言ってもやりたいがための言い訳でしかない
    本当に愛しているなら普通は結婚くらいできるでしょう

    +16

    -14

  • 234. 匿名 2024/05/28(火) 06:43:32 

    >>229
    やられたことあるけど実際やられるとドン引きするよ

    +3

    -3

  • 235. 匿名 2024/05/28(火) 06:48:14 

    正直払ってくれると気軽にお誘いに応えられるけど、割り勘だと私の稼ぎが少なくてお金ないから今日はやめとこー、って考えたりする。
    相手のこと大好きでたまらなかったら副業でもして収入増やすんだろうなとは思う。毎月の美容代とかケチりたくないし。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/28(火) 06:50:26 

    奢りだと遠慮して好きなものを注文できないので会計別がいいんだけど、デートでやると距離感あるなぁ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/28(火) 06:54:50 

    >>236
    相手より高いものは頼みづらいよね
    デートっておしゃれで美味しいとこ行くから好きなものを自由に食べたい

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/28(火) 06:55:54 

    >>14
    こういう意見がある以上、家事育児は女がやって当たり前でしょって意見も消えないのも必然だね。

    +68

    -3

  • 239. 匿名 2024/05/28(火) 06:56:48 

    もう賃金に男女差が無い事にいい加減気づけよ。これからは女の方が稼いでいるって家庭やカップルがたくさん出てくるんだろうから、そうなっても奢れって主張すんのか?奢って貰わないとやっていけないなら貧困確定じゃん。もしくは自分で使う金を少しくらいセーブ出来んのか?人の事をあてにしてる時点で恥ずかしい人間だと思わないの?

    +7

    -14

  • 240. 匿名 2024/05/28(火) 06:56:49 

    >>226
    今は普通にあるみたいよ。
    友達も旦那がしてくれないって悩んでる。

    +11

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/28(火) 06:58:04 

    ガル男が付き合った事もないのに女性が奢られて当然だと思ってる許せねぇって勝手に言ってんだよ。本当に器の大きな男は奢ってくれますよ。

    +5

    -3

  • 242. 匿名 2024/05/28(火) 06:59:58 

    >>170
    残念ながら強気でいれる程魅力的な女ばかりじゃないのよ。
    身の程知らずな言動を続けた結果、若さすら失って誰にも相手にされずに詰む女が後をたたない。

    +8

    -6

  • 243. 匿名 2024/05/28(火) 07:01:11 

    >>194
    だったらなおのこと無料でリスク受け入れるとかどうなのって話になるじゃん

    +17

    -2

  • 244. 匿名 2024/05/28(火) 07:02:15 

    >>213
    もし結婚式やりたい願望が妻だけにあって、俺はやりたくない、やりたいならお前の結婚前の貯金またはお前の両親から全額出せ!それが嫌なら結婚式はしないってなりそうだよね。

    +47

    -4

  • 245. 匿名 2024/05/28(火) 07:02:37 

    自分で食べたご飯のお金払わないの?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/28(火) 07:04:05 

    男女平等になろうが、価値のある女はちゃんと奢られてるよ。
    文句言ってるのは非モテ女だけ。

    草食系男子が増えようが、可愛い子や価値のある女は変わらずモテてるなと同じ。

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/28(火) 07:04:09 

    >>239
    だとしたら男ってマジで何の価値があるの?
    妊娠はできない産めない乳も出せない、それでいて稼ぎは女と同じでそれだけならまだしも金払いまで悪いとか
    本当に何の価値もなくなるじゃん

    +28

    -5

  • 248. 匿名 2024/05/28(火) 07:06:22 

    >>229
    そんな散財癖のある男でいいの?

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/28(火) 07:06:30 

    >>247
    横だけど、そういう価値のある男性に相手にされるかどうかが全てなんじゃない?
    稼げも奢りもしない男性にしか相手にされないなら、自分もその程度の女ってだけであって。

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/28(火) 07:07:27 

    >>249
    まあそれは同意だわ

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/28(火) 07:07:36 

    >>226
    女性は性欲ないとか本気で言ってるなら引く

    +19

    -11

  • 252. 匿名 2024/05/28(火) 07:07:37 

    >>242
    男も女も自分は選ぶ側だと思ってるんだよ

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2024/05/28(火) 07:11:31 

    >>252
    互いに異性を選ぶ権利はあるけど、自分が選んだ異性に選ばられるかは別問題だからね。
    恋愛や結婚は互いが選ばなければ成立しない。

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/28(火) 07:15:29 

    >>16
    本命相手にもやるんだとしたらただの馬鹿だと思う
    そんな上から目線のプライド高いやつから狙われる女性なんて他からも普通にモテてるに決まってる
    でもってサラッと奢ってくれる相手とくっつくよ
    そもそも奢れる能力ある男性はうだうだ言わず最初から奢ってくれるからね

    +100

    -2

  • 255. 匿名 2024/05/28(火) 07:21:31 

    >>16
    なんで自分が選ぶ立場なんだよw

    +61

    -3

  • 256. 匿名 2024/05/28(火) 07:22:26 

    >>3
    ガルおばは男尊女卑の社会に浸ってる人が多いから奢られる一択だけど今は多様化してるよね

    +6

    -8

  • 257. 匿名 2024/05/28(火) 07:22:46 

    >>16
    割り勘で試したり、サイゼで試したりする男無理

    +102

    -2

  • 258. 匿名 2024/05/28(火) 07:22:51 

    >>221
    >> 奢ってくれる男性がかなりいる限り、奢ってくれる方に行くのは当たり前です。

    これが重要なポイントよね。
    奢ってくれる人から相手にされてるならその通りだけど、割り勘にする男性にしか相手にされてないのに奢らない男はおかしいと言う筋合いはないわけで。

    +12

    -2

  • 259. 匿名 2024/05/28(火) 07:24:08 

    >>255
    横だけど、男にも女を選ぶ権利があるしね。
    互いに選び選ばれる中、自分に合う相手と結ばれるかと言うのが恋愛や結婚だから。

    +4

    -10

  • 260. 匿名 2024/05/28(火) 07:24:29 

    50代以降→男が奢る
    氷河期→割り勘と奢り半々
    z世代→割り勘

    この手の話は年代で全然考え方が違うよ

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2024/05/28(火) 07:29:14 

    >>260
    違う違う
    よっぽど女側にめんどくさい主張がない限り、顔面偏差値順に奢られてるよ
    色んな顔の子たちと女子会してるけど本当に露骨

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2024/05/28(火) 07:34:12 

    >>108
    割り勘のくせに店員の前では奢ったように見せる男は1000%モラハラだと思ってる
    お互い社会人かつ女の方が稼いでる場合に限り割り勘でもそんな違和感ない

    +74

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/28(火) 07:38:37 

    >>197
    これ男の本音かもね

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2024/05/28(火) 07:38:53 

    何も気にせず奢ってくれる人、金銭感覚不安じゃないですか?今は男女の給料もそこまで差があるわけではないし、変なプライドで奢られて貯金スッカラカンとかは無理だわ。
    私は7対3ぐらいで出し合う人と結婚しました。もちろん親しくなってから、長く付き合いたいからとある程度お金の話もしました。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/28(火) 07:39:58 

    >>49
    モテる女は誘われることも多いし奢られることも多いからモテない女とは前提が違うんだよね

    +33

    -3

  • 266. 匿名 2024/05/28(火) 07:40:15 

    >>4
    ホテル代払えと言われたら、その時点で別れる

    +71

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/28(火) 07:40:55 

    >>210
    その女馬鹿だよ。どうせ女が40歳なんでしょ?

    +30

    -3

  • 268. 匿名 2024/05/28(火) 07:41:17 

    >>90
    元カレ、ラブホ代も割勘
    確かに全然モテない笑
    ドケチ男だった

    +56

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/28(火) 07:41:33 

    >>263
    大抵の男は相手が若いだけじゃ嫌でスタイルの良さとか顔の良さとか正社員か否かとかに注文つけるから、この人は全然優しいよ
    若ければ全部同じに思えるなら異性選びに全く苦労しないと思う

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/28(火) 07:42:57 

    奢ってくれて当然って思ってたの、若い頃のお金持ちの彼氏だけ
    若くてあまりよくわかってなかったし、学生と社会人だったから・・・
    その後、自分が社会人となってお金稼ぐようになってからは完全に割り勘派
    二人分払うって大変なことだし、気兼ねするし、自分の気持ちもいいから割り勘がいいよ
    経済格差があまりにある相手に高級店連れてかれた時は甘えるけど、まだ付き合ってない状態なら借りを作りたくないって気持ちもあるよね

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/28(火) 07:43:02 

    >>214
    何様

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/28(火) 07:43:12 

    >>49
    割り勘にされてる女がめちゃくちゃキレ散らかすんだよね
    女は平等にこだわる生き物だから

    +45

    -4

  • 273. 匿名 2024/05/28(火) 07:43:56 

    レジがいつも嫌だから食べるときに支払いどうするか決めたい
    男の人に支払ってもらいたいけど割り勘の女子のほうが楽だな

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/28(火) 07:46:10 

    昔は働いていても女の方が給料少なかったからデート代の割り勘はありえんて感じが普通だったけど、今の時代にデートする人は割り勘が普通なんじゃないか?

    +2

    -3

  • 275. 匿名 2024/05/28(火) 07:46:21 

    >>262
    つーか結婚したら普通に奥さんがまとめて払うのなんてザラだからねw
    割り勘しておきながら人目気にするって草

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2024/05/28(火) 07:47:02 

    >>57
    私はホテル代でリスクがどうこうなるわけじゃないからそこはどーでもいいや。

    確かにホテル代は払う男性がほとんどだと思うけど、そんなことより日頃の態度や価値観のが大事だよ

    +6

    -6

  • 277. 匿名 2024/05/28(火) 07:47:28 

    >>274
    割り勘されてる女はそう言うけど普通に奢られてる子多いよ

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/28(火) 07:48:13 

    割り勘で良いよって思える男ってほぼいない

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/28(火) 07:48:27 

    >>16
    最初にその考え言ってくれたら選ばなくて済むね
    気に入られても無理

    +52

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/28(火) 07:49:05 

    >>276
    ホテル代も割り勘させる男の生活態度ってどんなんだろ…
    それこそ新生児と一緒に寝てたらお前ばっかりダラダラしやがってって文句つけてきそう

    +13

    -2

  • 281. 匿名 2024/05/28(火) 07:51:24 

    勝手に食べたくもない刺し盛りとかよくわからんサラダとか多めに注文されて、それで割り勘なら嫌だな

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/28(火) 07:52:15 

    >>6
    これは嘘

    奢ってくれて「あたりまえ」になってるから好感度は変わらん

    +5

    -18

  • 283. 匿名 2024/05/28(火) 07:52:19 

    男とあまり関わりなかった時は借り作りたくないし奢ってもらいたくないって思ってたのに慣れてからは出してほしくなってしまった

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/28(火) 07:52:29 

    【デートの支払い実態】女性の半数「割り勘でいいよ」は信じるな!? “女性の本音”調査で明らか

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/28(火) 07:53:52 

    そりゃそーだ。だって女の子達みんな「最初のデート“は”奢って欲しい」って言うじゃん。最初くらいはカッコつけて欲しいって。それって本音はスマートに払ってくれて女の子扱いしてほしいってことでしょ。でも近頃は男性達がお金そんなにないの分かってるし、男女でも収入差もないの分かってるから最初だけはって妥協してるはず。払ってくれるならできるれば払って欲しいでしょ。
    私は払ってもらうことの方が多いから、その中で払ってくれない男性がいたらやっぱり減点になってしまうかな。あえて自分を口説いてくれる人の中からその男性を選ばないと思う。よほどそれをカバーするほどの魅力が他にあれば別だし、世の男性みんなが割り勘なら気にならないけど。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/28(火) 07:54:22 

    >>284
    女同士を一緒の枠で考えるアホ

    +4

    -3

  • 287. 匿名 2024/05/28(火) 07:55:38 

    >>4
    先に逝った方

    +5

    -4

  • 288. 匿名 2024/05/28(火) 07:57:40 

    >>264
    私は7対3ぐらいで出し合う人と結婚したけど、モラハラ男になったから離婚したよ。
    結婚後は貧乏なくせに浪費してスッカラカンになってたよ。

    再婚した相手はデート代100%払ってくれる人でお金持ちだし結婚後もずっと優しい。
    全額奢る甲斐性がある男の方がずっと良かったよ。

    +13

    -2

  • 289. 匿名 2024/05/28(火) 07:59:42 

    >>10
    それ本当にせこくて腹立つ
    完全に割り勘でいいと同時にそれ以上の関係になることはないなと思ってしまう

    +71

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/28(火) 08:00:43 

    女性が割り勘にしたい時は完全に次会いたくない人だと思うわ

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/28(火) 08:02:02 

    >>288

    結局、自分に金かかる趣味があったり浪費家だから女に金かけたくないってことだもんね
    こだわりない男なら普通に奢るもん

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/28(火) 08:03:20 

    >>4
    バリアンリゾートかなりいいよね
    高いけど。せっくすに拍車がかかる

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/28(火) 08:03:47 

    >>16
    稼ぎが悪くて余裕ないんだろうな

    +55

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/28(火) 08:05:03 

    >>1
    どっちでもいいけどやっぱりおごられると嬉しいよね。
    今アラフォーで20代で割り勘も多かった世代?だけど夫はどんな時でもおごってくれた。やっぱり嬉しかったしお返しにプレゼント考えたりするの楽しかった。

    +11

    -2

  • 295. 匿名 2024/05/28(火) 08:05:18 

    >>19
    結局割り勘の恋人なんて妥協だよね
    奢ってもらえるに越したことはない

    +47

    -6

  • 296. 匿名 2024/05/28(火) 08:05:27 

    >>258

    >割り勘にする男性にしか相手にされてないのに

    だから奢ってもらっていると言う女性に対して、割り勘派の女性は厳しいこと言うんだよね。
    奢ってくれるいい男性がいたら、そちらに行けばいいだけで、奢らない男はおかしいとか言う必要ないもの。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/28(火) 08:07:21 

    >>6
    妊娠や出産でどうしても女性は給料減ることを考えると、こういうところで男性の器の大きさを見てるんだよね。
    別に割り勘でもいいんだけど、そういう男性って結婚して子どもできてからも男女平等とか言ってきそうだし、気が利かない人が多い。

    +65

    -5

  • 298. 匿名 2024/05/28(火) 08:08:03 

    >>1
    男にセコイのが増えた原因はここか。デートで割り勘とか。これは若いのが付き合わない原因でもある。全部とは言わないが。

    +11

    -3

  • 299. 匿名 2024/05/28(火) 08:08:06 

    自分が男だったら本命に割り勘なんて恥ずかしくて提案出来ない
    奢れないならデートなんて誘えないし
    割り勘してくれそうなレベルしか誘えない
    お互い妥協や

    +17

    -4

  • 300. 匿名 2024/05/28(火) 08:08:30 

    女は服とか化粧品とかお金かかるからなとは思う

    +4

    -5

  • 301. 匿名 2024/05/28(火) 08:09:19 

    >>16
    そういう考えの男を振るい落とすためにも割り勘した男とはもう会わないことにしてる。
    初デートで奢ることもできないダメ男だし、
    結婚してもどうせ怠けて豚になるとか考えてる男と幸せな結婚生活は送れるわけないわ。

    +89

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/28(火) 08:09:30 

    >>259
    そうだよw
    バチェラーじゃないんだから初対面から審査するスタンスの男性むりw

    +20

    -2

  • 303. 匿名 2024/05/28(火) 08:10:42 

    >>267
    40歳くらい?って書いてるから相手の男が40なんじゃない?友達なら正確な年齢知ってるだろうから

    +38

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/28(火) 08:13:21 

    >>293
    結局それだよな
    自分が女を試してると思うことで何とかメンタル保ててるんだよ
    可哀想だからそっとしておいてやろう

    +29

    -1

  • 305. 匿名 2024/05/28(火) 08:13:35 

    >>10
    100円足らずくらいの端数多めに払うくらいの奴ほど、しつこく「多めに出しといた」って言い続けるよね。

    +54

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/28(火) 08:13:36 

    >>46
    付き合ってからのお金って、一緒に過ごすための費用トータルをお互いが意識できてないとモヤモヤするよね
    移動費や会ってる間の食費とか、どっちかが負担大きいなら平等じゃないと。
    割り勘どころか女の子のが負担大きいのは辛い

    +29

    -1

  • 307. 匿名 2024/05/28(火) 08:14:36 

    >>299
    私も自分が男だったら、割り勘デートしかできないなら恥ずかしくて誘えないよ。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/28(火) 08:16:08 

    >>284
    これは実は百合

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/28(火) 08:16:19 

    >>240
    友人もこうだけど、したいわけじゃなくて夫の愛情が薄れたんじゃないかっていう不安みたい

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/28(火) 08:17:06 

    エッチさせない女に奢るメリットはない

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/28(火) 08:17:19 

    >>16
    結婚したら妊娠出産キャリアもノーダメージなんだから多少払ってくれる器のある人じゃないと無理

    +38

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/28(火) 08:19:13 

    >>304
    プライドは高くてスペックは低いって最悪だよねww
    こんなのと関わることない人生でよかった

    +25

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/28(火) 08:19:23 

    >>1
    女性をデートに誘っていいのは気前のいい金持ち高身長イケメンだけ
    貧乏男は一生女性に関わる資格なし!

    +16

    -6

  • 314. 匿名 2024/05/28(火) 08:19:30 

    >>260
    こないだカフェで10代の友達男女が話してたの聞こえたんだけど、女の子のほうが、今の時代、割り勘でもいいって言わないといけない風潮になってるけど、そんなこと女子は誰も思ってないからデートするなら絶対奢った方がいいよ!って男の子に力説してた。

    男の子の方も、だよね。割り勘だとありがたいけど恥ずかしくて言えないって言ってたよ笑

    +20

    -4

  • 315. 匿名 2024/05/28(火) 08:19:56 

    >>16
    現実に初回デートで割り勘する男性なんている?
    それはデートじゃなくて同僚や友達知人同士の食事会なのでは?

    +37

    -2

  • 316. 匿名 2024/05/28(火) 08:20:15 

    食事代は毎回じゃんけんで決めてた
    ホテル代は出してくれてた
    車も出してくれてたしじゃんけんは楽しかった

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/28(火) 08:20:24 

    >>251
    でもお前ガル男じゃんw

    +4

    -5

  • 318. 匿名 2024/05/28(火) 08:20:47 

    >>288
    バツイチな時点であんまり男運ないか、見る目なかったんだと思うよ。
    7対3でも幸せだし、今は専業で私も困ってないし、モラハラなんてとんでもないわ。バツも勿論ついてないよ。

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2024/05/28(火) 08:21:11 

    18歳の時、バイト先で出会って5歳年上の社会人の男性から告白されて付き合ったんだけど、デート代は私が払うと受け取るんだよね。
    細かい端数が出る時は多めに渡してたんだけど、毎回お釣りは返してくれないの。
    モヤモヤして数回のデートで終わりにしたんだけど、付き合い続けなくて良かったとしか思わないわ。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/28(火) 08:21:33 

    >>40
    その場合は女の方もケチだから、むしろ相性が良いのでは…

    +5

    -23

  • 321. 匿名 2024/05/28(火) 08:21:38 

    最初は割り勘でいいかな、どういう人かわからないし好きになるかもわからないから女友達と食事するのとあまり変わらない
    その後も会いたいと思う人が割り勘する人ならそれに合わせると思う

    今の夫は、夫の行きたい店に行ってたからご馳走してもらってたけど、あればあるだけ使っちゃう人って後でわかった

    あの頃はいつも美味しいもの食べさせてくれて幸せと思ってたけど、あの頃の散財がなかったら今もうちょっとお金残ってたんだろうな、、と思う

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2024/05/28(火) 08:22:11 

    >>1
    デートする前に聞けばいいんだよ
    「あなたの全額奢り?」って
    この一言で全部解決

    +8

    -4

  • 323. 匿名 2024/05/28(火) 08:25:19 

    >>322
    むしろ男のほうから奢るか割り勘か意思表示するほうがスムーズだよ
    結果回目はないと思っててもその日はできる限り愛想よくデートしてあげる

    +3

    -4

  • 324. 匿名 2024/05/28(火) 08:26:23 

    >>194
    じゃあやっぱりデート代は男が奢って然るべきなのかもね。それに、デート代出したからってやれると思わないほうがいいね。後から請求とかもってのほか。

    +20

    -2

  • 325. 匿名 2024/05/28(火) 08:27:04 

    >>318
    私が男運ないし見る目なかったのは認める。
    見る目がある女性や運が良ければ割り勘してても良い男性と結婚できる。
    見る目がない女こそ、割り勘かどうかはいい男性を簡単に判断できる指標になるんだよ。

    もう離婚はしないけど、もし再婚するとしたら私は割り勘する男性とは絶対に付き合わない。
    割り勘する男性はハズレが多すぎる。

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2024/05/28(火) 08:28:14 

    >>4
    そんな好きでもない人とホテル行くくらいの軽い女って言ってるようなもんだね。
    ある程度信頼出来てから行くなら、そこまで支払いにやきもきして一万程度でリスク背負う必要ないのに。楽しくない無駄な時間。

    +9

    -13

  • 327. 匿名 2024/05/28(火) 08:28:53 

    >>322
    そんなこと聞いたらアホだと思う。
    1回デートして割り勘されたらもう次は会わなければいいだけ。

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2024/05/28(火) 08:29:04 

    >>227
    今1億貯金あっても、他の女性に貢いでなきゃ2億あったよねって話なんだけど

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/28(火) 08:29:08 

    >>16
    初回割り勘男はヤバいって証明されてしまった…

    +59

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/28(火) 08:30:31 

    >>39
    出したがるってのはなんの見返りもなくホイホイ金出してたらただのバカだよ

    +3

    -5

  • 331. 匿名 2024/05/28(火) 08:30:44 

    もう次はないって人には食い気味に「割り勘にしよ!」って言ってた(笑)

    次も会いたい人には「次誘いにくくなっちゃうんで今回は割り勘にして下さい」って言ってたな。でも結局払ってくれた。今の夫。

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/28(火) 08:31:26 

    割り勘でいいってコメにマイナス押してる人の年齢層って結構高そう

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2024/05/28(火) 08:31:33 

    >>233
    そんな恋愛や扱いしかされたことないって可哀想

    +10

    -10

  • 334. 匿名 2024/05/28(火) 08:31:58 

    >>327
    気になる人や好きな人でも1回目に割り勘てだけでさよならなの?

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/28(火) 08:32:52 

    >>327
    デートする時間が無駄じゃん

    +3

    -3

  • 336. 匿名 2024/05/28(火) 08:33:12 

    >>325
    2人の年齢差や立場もあるし、難しい面はあるよね。思いやれるか、いい意味で立てられるかとかもあるかも。
    私も絶対的に見る目があったかというと、たしかにたまたまだったかもしれない。割り勘旦那でも最初はさすがに奢ろうとしてくれてたし、やっぱり初動は見逃してはいけないね。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/28(火) 08:33:25 

    >>334
    そらそうよ
    貧乏でケチな男を好きになるわけない

    +12

    -4

  • 338. 匿名 2024/05/28(火) 08:33:30 

    奢りはそれなりに見返り求められそうで怖いからもう時期付き合いそうとかじゃなかったら割り勘でいいわ

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2024/05/28(火) 08:34:10 

    >>330
    でも見返り求めてるのって言葉や態度に出るから結局手に入らないと思うんだけどな

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2024/05/28(火) 08:34:37 

    >>312
    そんな男と結婚したら地獄だもんねw
    負け犬の遠吠えとはこの事だw

    +17

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/28(火) 08:35:35 

    >>104
    食事は普段出してくれるし旅行も出してくれる人だったのにラブホだけは暗黙の了解で割り勘だった
    なんでラブホだけ割り勘なのか最後までわからなかった

    +33

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/28(火) 08:35:53 

    >>338
    毎回全額奢る男しか無理だわ
    割り勘男は結婚したら共働き確定だし

    +5

    -2

  • 343. 匿名 2024/05/28(火) 08:36:28 

    >>190
    >>330
    あくまでトピ文は交際相手の話だしなぁ
    彼氏か、お付き合いに発展しそうな人としか何度も食事に行くことはないし、
    俺が払ってやってるみたいな感じの人とは私はお付き合いはしたことないです

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/28(火) 08:36:32 

    >>341
    あなたの愛情を確認したかったんでは?嫌がられてないよね、双方同意だよねっていう自信を持ちたかったんだと思うわ。

    +11

    -4

  • 345. 匿名 2024/05/28(火) 08:38:32 

    >>334
    気になる人や好きな人に割り勘されたら、ああ、この人は私を恋愛相手とは見てなかったんだなと悟るわ。
    友達付き合いとか、その程度にしか思わない。

    こちらを何とも思ってない男性のことを一方的に好きになってるのはやめたほうが良いよ。
    デート代くらい用意できる、こちらにちゃんと好意がある男性と付き合った方がずっといいわ。


    +17

    -2

  • 346. 匿名 2024/05/28(火) 08:38:37 

    >>1
    女性とのデートで割り勘、チェーン店に行く、ソファに座らせないのはマナー違反です
    まともな男性ならまずしないよ

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2024/05/28(火) 08:40:21 

    >>16
    審査する立場にいるのは女性側なんですけどね

    +34

    -3

  • 348. 匿名 2024/05/28(火) 08:40:55 

    割り勘してまで男と飯食いたいと思わないよ。

    +8

    -2

  • 349. 匿名 2024/05/28(火) 08:41:29 

    男が全額奢り&タクシー代3万出すのが当然
    これができない男とデートする価値無し!

    +1

    -3

  • 350. 匿名 2024/05/28(火) 08:41:57 

    >>335
    デートする前に「あなたの全額奢り?」なんて聞いてたら、まともな男性からも避けられるよ。

    +5

    -5

  • 351. 匿名 2024/05/28(火) 08:42:13 

    >>349
    現ナマもらうのは流石に嫌だわ

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2024/05/28(火) 08:42:34 

    >>224
    >>328
    よこ
    そういう男性って貢いだって感覚ないし、デートしたり彼女にお金使うことが趣味だったりするんですよ
    過去の女性にお金使ってたとしても私は気にならないかな。

    +12

    -4

  • 353. 匿名 2024/05/28(火) 08:43:24 

    >>58
    逆に大好きな人とのデートなのに奢らない男はケチ過ぎないか?

    +41

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/28(火) 08:45:39 

    >>77
    友達なら普通割り勘でしょ
    あなた友達にすら奢られないと気が済まないの?

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/28(火) 08:46:40 

    >>333
    都合の悪い現実を突きつけてごめんね
    まともな恋愛なら、セックスしてるならトントン拍子に結婚の話になると思うよ?

    +7

    -7

  • 356. 匿名 2024/05/28(火) 08:46:54 

    >>108
    圧倒的に多いってどこのデータ?

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/28(火) 08:48:36 

    奢ってくれる男性って「美味しいもの食べたいしおしゃれな店なら女性も喜ぶだろう」→「でも高い店だと女性は負担だよね」→「じゃあ俺が」思考ができる人
    割り勘派は「高い店だと女性は負担だよね」から「じゃあ庶民派の安店で」ってなる
    デートのランクが違ってくるってのもあるんじゃない?

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/28(火) 08:50:04 

    >>350
    まともな男性ならにっこり笑顔で「もちろん!支払いは任せろ!」って返してくれるよ

    +5

    -6

  • 359. 匿名 2024/05/28(火) 08:50:21 

    日本企業は賃金上げるの渋りすぎだよ
    とにかく稼がせてやれば男だって気になる子には奢るよ。
    みんな余裕がないんだよ

    +2

    -5

  • 360. 匿名 2024/05/28(火) 08:51:02 

    >>351
    女性はファッションやメイクにお金かかるからね
    それぐらい男が出すのが当然

    +2

    -4

  • 361. 匿名 2024/05/28(火) 08:51:12 

    >>110
    わかる!
    割り勘の人って色々小さい人が多い気がする
    たまに少額でも奢ってくれた時は、奢ってあげた感出して恩着せがましいし

    +30

    -1

  • 362. 匿名 2024/05/28(火) 08:51:56 

    >>359
    下駄履かせてもらわないと稼げない無能な男なんていらんわ

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/28(火) 08:52:07 

    >>158
    逆も言えるよね女側が奢られたいなら奢るけど割り勘でいいあなたよりいい女がいたらそちらを選ぶ

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/28(火) 08:53:01 

    >>357
    ロブション奢り男と鳥貴族割り勘男、選ぶならどっち?って話だよね

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2024/05/28(火) 08:53:41 

    >>363
    そんな男に都合がいい女性はいない

    +11

    -3

  • 366. 匿名 2024/05/28(火) 08:55:06 

    >>354
    男なら友達でも女性には奢るべきでしょ

    +3

    -10

  • 367. 匿名 2024/05/28(火) 08:55:34 

    必ず払う必要はないとは思うが、結婚したらどうするつもり?と感じる発言する男いる。自分が養うんだよ。嫁さんのパートはあくまで保険みたいなもの。
    買い物でぶらついてる暇あるなら短時間バイトしたら?と言いたくなる。働ける時間あるのに働かないのも人手不足の一因。

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2024/05/28(火) 08:59:22 

    >>342
    そんなことないよw

    +5

    -4

  • 369. 匿名 2024/05/28(火) 08:59:23 

    >>158
    ブス

    +3

    -8

  • 370. 匿名 2024/05/28(火) 09:00:26 

    >>213
    快楽のレベルが全く違う。
    男は見ず知らずのお姉さんが髪の毛をファサっとした姿を見ただけでもオカズにできる
    それほどの欲があるというのに

    +4

    -23

  • 371. 匿名 2024/05/28(火) 09:01:08 

    お金がない男性はデートなんて出来ない
    女性はお金なくても相手が出してくれればできる

    +1

    -5

  • 372. 匿名 2024/05/28(火) 09:01:19 

    >>58
    逆もそうだろうね

    大好きな女性なら奢ってでもデートしたい。
    そうでもない女性なら割り勘がいい。

    +26

    -1

  • 373. 匿名 2024/05/28(火) 09:03:25 

    >>224
    過去の女性にケチケチしてた男っていうのも嫌だなぁと思う
    元カノが浪費家で散々貢いでたとかなら嫌だけど
    基本的に女性に対して愛情があるタイプなら、相手がよっぽど変な人じゃない限り、つきあうスタンスって変わらない気がする

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/28(火) 09:05:32 

    >>1
    割り勘じゃなくて自分の分だけ払いたい
    男の方が食べてるのに割り勘にされるのは嫌だ
    別会計でいいよ
    後、映画館のポップコーンとかもほとんど男が食べてるのに払ってやったと思われるのも嫌だ
    自分で小さいの買うから、勝手に大きいの食べてて欲しい

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/28(火) 09:05:38 

    >>158
    ほんとこれ
    男たち〜!もっと頑張れ〜!

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/28(火) 09:06:18 

    >>371
    女に生まれて良かった(*^_^*)

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/28(火) 09:06:43 

    >>224
    むしろヤダ〜
    好きな女に出し渋って割り勘させて貯金ばっか増やそうとする男とかバランス感覚悪すぎて無理
    そんな男結婚したってガタガタガタガタ金の使い方に文句つけてくるよ

    +21

    -2

  • 378. 匿名 2024/05/28(火) 09:07:48 

    >>96
    なんかやましい関係なのかね。
    ラブホなんてカップルでも恥ずかしくて行きたくないって思う人多そうだけど

    ホテルなら、普通のカップル以外にいろんな関係ありそう

    +0

    -21

  • 379. 匿名 2024/05/28(火) 09:08:36 

    デートしてやるから金よこせクソオス

    +1

    -4

  • 380. 匿名 2024/05/28(火) 09:10:04 

    >>312
    他の掲示板で、初回デートで割り勘提案し女性が承諾⇒「合格!」と書いてた男がいたけど、
    他の男達からも「だせぇな」の嵐だったよ。。男社会の底辺位だよね、そんなのは。

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/28(火) 09:10:47 

    >>295
    共働きフルタイムの結婚も妥協だよなと思う
    旦那稼いでイクメン以外

    +19

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/28(火) 09:12:07 

    >>1
    もっともーっと金もっと!
    全額奢ってチョーダイ🎹

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/28(火) 09:13:08 

    男に割り勘て一度も言われたことないなぁ
    まともに仕事して私に少しでも好意持ってくれてるならご馳走してくれるよ
    言い方が悪いけど釣りたい気があるなら餌は引っかけるよね、それがないということは…

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2024/05/28(火) 09:13:13 

    >>34
    「ヤラずに帰りたい」にこんなプラスなの?!結婚して何年も経った今なら別だけど、付き合ってた時はヤラずに帰りたいなんて思ったことないんだけど
    生理とか体調悪い日とかは別として

    +28

    -35

  • 385. 匿名 2024/05/28(火) 09:15:10 

    経済学的にも、人は価値に見合った対価を払うから、割り勘より奢りの方が、その人を射止めたい、良い男と思われたい、好きって気持ちが大きいのは事実だと思う
    付き合い始めなのに割り勘を希望する男性は、その女性にそこまでの価値を感じてない
    私は彼氏と付き合っていた時、割り勘か私の方が多く出すことが多かったけれど、やっぱり好きの重さも私の方が強かったと思う
    悲しいけれどこれが現実

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2024/05/28(火) 09:20:21 

    >>3
    コレが正解!ってないと思う。
    人それぞれだから、答えは一つじゃないよ。

    +2

    -4

  • 387. 匿名 2024/05/28(火) 09:21:16 

    割り勘いいと思ってるし、自ら言う。
    状況によってはご馳走したりもする。
    でも、まだ一部に「ご馳走されない女は大切にされていない、女としての格が低い」みたいな思い込みの人がいるせいで、正直、ちょっと複雑ではある。

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2024/05/28(火) 09:21:58 

    >>206
    恋愛経験ないけど、割り勘派だよ。
    社会人同士なら、割り勘でいいじゃんって思う。

    +4

    -3

  • 389. 匿名 2024/05/28(火) 09:23:43 

    >>16
    その男は結婚できないタイプだわ

    +41

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/28(火) 09:24:04 

    >>42
    家事育児分担したらこういう人案外文句言いそう
    割り勘いいって人基本分担したがるけど、案外要求多いし対等ばかりつきてけるから男性にとっとはしんどいのに、割り勘男はあなたみたいなの好きよね

    ゆるい付き合い出来ないから、割り勘ばっかりってタイプもなんか気が許せなくてしんどそう

    +6

    -2

  • 391. 匿名 2024/05/28(火) 09:26:25 

    >>387
    私もこちらの不手際で遅刻しちゃった時とかは奢ったりしたわ(笑)
    何かさ、型に嵌めないと気が済まない時点で生きにくいだろうなって思う。収入の割合とか一人暮らし実家暮らしとかの事情もあるだろうし。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/28(火) 09:27:22 

    >>14
    デート代は男が払うもの!
    アクセサリーは絶対に男に買わせる!
    誕プレ、ブランドバッグしか買ってくれなかった!
    全員違う女性の言葉。
    自分につぎ込んでくれた金額やモノで、自分の価値観を測り、周囲からうらやましい〜と言われるの待ちタイプ。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2024/05/28(火) 09:28:38 

    >>162
    友達と食事に行くといつもレジで会計分けてもらうけど店員さんとのやりとりなんて数秒だよ
    そもそもそんなに注文する??

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/28(火) 09:31:09 

    >>366
    それ言い切っちゃうの潔いわ
    旦那が女友達に安パイの財布扱いされてても見守ってあげてね

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/28(火) 09:32:22 

    >>58
    いや、興味ないやつほど不要な縁が欲しくないから、割り勘でいい

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/28(火) 09:34:15 

    >>16
    それ笑つけて話せるあたりコメ主は男見る目ないタイプだな

    +39

    -1

  • 397. 匿名 2024/05/28(火) 09:39:42 

    借りを作りたくないから割り勘でいい

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/28(火) 09:40:09 

    割り勘派の男って彼女の家でごはん作ってもらうとかなった時どうするんだろ
    材料費とか払うのかな?
    買い物も作ってもらうのも全部彼女に甘えて自分の家に相手がくる時は外食で割り勘とかしてそうなイメージ

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/28(火) 09:42:46 

    >>390
    ゆるい付き合いしたくないからじゃないの?

    ところであなたわかりにくい方言は標準語変換してくれたら有り難いんだけど
    それとも海外からバイトなの?

    +0

    -3

  • 400. 匿名 2024/05/28(火) 09:45:19 

    >>224
    他人に金出さなかったということは、当たり前に結婚相手にも金ださないよ。
    経済DVを受ける可能性が高い。

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/28(火) 09:45:34 

    >>36
    >> そうじゃない女子のほうが多いんだろうけど

    え、そんなことなくない?
    だって男性と女性だったら、男性の方が多く食べるってことが多いのに、完全に割り勘だったら女性側が損するじゃん
    だったら割り勘ではなく、自分が頼んだ分は自分で払うのが最もフェアじゃない?

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/28(火) 09:46:42 

    >>384
    彼氏のことは好きだけど一緒にいるだけで良い
    別にセックスはしなくてもいいって人もいると思う
    もちろん相手が望めば受け入れるけど

    +42

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/28(火) 09:47:44 

    そりゃそうだ
    大抵の女性は恋愛するなら結婚意識して真面目な付き合いしたいと思ってるだろうから、経済力ない男は不安でしかないよ
    今は共働き主流にはなって来てるけど女性は子供産むリスクあるし
    子供要らないとか結婚願望ないタイプなら相手の収入関係ないし分からないけどね

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/28(火) 09:48:23 

    めんどくせーな
    奢ってほしかったら「おごって」って言えよ
    割り勘がいいなら「割り勘でいいかな?」て言えよ

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2024/05/28(火) 09:48:24 

    奢ってばっかりな人と結婚したら浪費家でお金が貯まらない可能性あり
    割り勘の人と結婚したらケチすぎて窮屈の可能性あり

    こんな記事より自分の金銭感覚と似たような人とお付き合いするのが円満の秘訣

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/28(火) 09:49:52 

    >>398
    男からしてみたら、
    男の世話をするのが女の喜びだから、料理をつくらせてもらえて感謝しろと思っているだろうね
    女が勝手にやったことだから、お金は何故払う必要があるのか?と言うと思う
    普段から家事なんて簡単、誰でもできる。価値がないと散々バカにしているくらいだからね

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/28(火) 09:50:04 

    若い男の子達がYouTubeで奢り論争みたいなのやってたけど
    女の子が私も出す、出すって言うのは謙虚に出てくれるってのもあるけど、借りを作りたくない、次も絶対食事に付き合ってあげないといけないの⁈とかの気持ちもあるんだよね〜って言ってたから、分かってる男子は分かってるんだなと思った。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/28(火) 09:50:38 

    >>401
    よこ
    わたし「割り勘」って自分の分は自分で払うものだと思ってた
    完全に半分じゃ高いもの食べた人が得じゃん

    +9

    -4

  • 409. 匿名 2024/05/28(火) 09:50:50 

    >>3
    「奢らない男に用はない! 男は奢るべき!」なんて豪語してるのってほんの一部の婚活女性くらいしかいないし、大抵のカップルはきっちり割り勘でもなく、どちらかが奢ってばかりでもなくお互いが出し合って、トータルで負担する額は同じくらいに決めてるのに、全体の1割程度の傲慢な女の意見を鵜呑みにして、あたかもそれが女性の総意だと勘違いしちゃってる男性がギャーギャー怒ってる印象しかない

    付き合う前の、まだ好きじゃない状態でのデートならともかく、恋人関係になっても「奢ってくれない彼氏ならいらない」なんて考える女性なんてまずいないし、って言いたい

    +8

    -7

  • 410. 匿名 2024/05/28(火) 09:52:18 

    >>357
    私は格安なお店でも男性が奢れるレベルのお店に行ったほうが良かったな。


    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/28(火) 09:52:36 

    >>393
    そんなには頼まないですがこっちのセットはプラス料金が‥とかあったりする時もあるし、
    チェーン店とかだと伝票にメニューや金額をしっかり印字してありますが、個人店のカフェとかだと店員さんには分かるけどお客側には分かりづらい伝票だったりすることもあってスムーズにいかなかったことがあります

    私はレジで急がなきゃ!と焦るタイプなのでスマートにお会計できる人は素敵だなと思います

    +0

    -1

  • 412. 匿名 2024/05/28(火) 09:53:15 

    お会計は男性にして欲しいから、受け取る受け取らない関係無しに席でこっそりとお金を渡す。
    相手が誕生日で自分が奢る時であっても、お金を渡してお会計して貰ってる。

    +1

    -6

  • 413. 匿名 2024/05/28(火) 09:57:51 

    >>402
    それが普通だよね
    女なんて妊娠できる期間が決まっているから、体の構造的にいつでもヤりたいなんてならないはずだし

    +15

    -7

  • 414. 匿名 2024/05/28(火) 10:01:03  ID:FjCW218JCx 

    >>408
    そうなの?
    割り勘の話題になる時に、1円単位での割り勘を求めてくる人は云々〜みたいなコメントをよく見るから、お互いが頼んだ分をトータルして2で割ってそれぞれ払うか、食べ放題とかでシェアして食べたものを、それぞれの食べた量を考慮せずにきっちり2で割って払うって意味だと思ってた

    自分が食べた分を自分で払う分には誰も損しないから、文句言う人いないのでは?

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2024/05/28(火) 10:01:06 

    >>313
    言い方はともかく女子の本音だわ

    +5

    -5

  • 416. 匿名 2024/05/28(火) 10:01:42 

    >>409
    ギャーギャー騒いでいる男はサイゼリヤテストしている低所得層だからどっちもどっち

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/28(火) 10:03:52 

    私は割り勘でもいい派。だけど初回デートはおごりじゃないと無理。
    初回デートで割り勘は相手に興味ないor貧乏かのどっちかだと思う。元彼は後者でした。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/28(火) 10:06:03 

    >>414
    食べ放題なら料金決まってるから完全半分でもよくない?
    食べ放題なのに「3:2だね」とか言われたらみみっちくってびっくりする

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/28(火) 10:07:09 

    >>404
    女性はね、何も言わずに察して欲しいの…

    +2

    -4

  • 420. 匿名 2024/05/28(火) 10:07:28 

    >>197
    名言か?
    男の価値は金って言ってる女と同レベルの馬鹿さじゃない?

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/28(火) 10:07:53 

    >>414
    おぢや不細工は不釣り合いな女と遊ぶために金を出すじゃん?
    金目当てだから、奢らないなら関係を切られるよね
    それに対して文句言っている男が多い
    不釣り合いな関係だから金をださないといけない
    嫌なら若い子を狙うのやめればいい
    割り勘云々言われたら女からしてみたら何のメリットもなくて損だと思う

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/28(火) 10:08:24 

    >>409
    奢ってくれない彼氏ならいらないって当然だと思うけど
    割り勘貧乏男なんていらない

    +4

    -7

  • 423. 匿名 2024/05/28(火) 10:10:12 

    >>210
    本当に友達なら笑ってるだけじゃなくて
    やんわりでも
    「だいぶ年上社会人の男性で、割り勘にする人は
    やめとけ」と 言ってあげな!
    まあ、アドバイスなんて耳に入らないんだろうけどねw

    +48

    -3

  • 424. 匿名 2024/05/28(火) 10:10:45 

    >>419
    男さんも察してちゃんだよね
    家やホテルに行ったら同意と言う意味とか、同意をとるのは雰囲気があるからやりたくないとか言っているし

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/28(火) 10:11:17 

    20代の甥に聞いたら

    甥はデート代は基本的に自分が出したいタイプだけど

    割勘じゃないと嫌、貸しを作りたくない女性もいるので会話の中で読み取り

    自分(甥)が出すか割勘にするか考えて動いてるって言ってたよ。

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2024/05/28(火) 10:13:43 

    >>7
    男がってより全然好きでもない恋愛対象でもない職場の上司とか断るのも勇気いる人が誘ってきて今どきの子は割り勘がいいんでしょ?みたいにいわれるときもい

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2024/05/28(火) 10:14:54 

    >>317
    あんたがガル男なのでは??
    女性に性欲ないとか思ってるなら女性に夢見すぎだよ

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/28(火) 10:15:20 

    >>419
    わたしは察してちゃんが大嫌い(両親とも察してちゃんですげームカつくので)
    女ですが察してほしいと思ったことない

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/28(火) 10:15:47 

    >>426
    若い女と無料で飯食えてラッキーってところか

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/28(火) 10:16:50 

    >>426
    上司が誘ったのに奢らないとかあんの??

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/28(火) 10:20:44 

    >>55
    あくまで私の場合は。

    ホテル代出してまで
    しなくていいかな。次の機会でw

    あちらが今抱きたいというから、
    じゃあ てな感じ。
    私は自分の気分は止められるし。
    次のデートの楽しみにとっておけるw

    +21

    -2

  • 432. 匿名 2024/05/28(火) 10:21:11 

    いま大きいのしかないから出しといて〜
    って言えば奢ってくれるよ
    後日返してと言われたことも無い

    +0

    -2

  • 433. 匿名 2024/05/28(火) 10:21:50 

    >>21
    マイナスだと思うけど、、

    私との時間を過ごせてるんだからそれくらい払いなよって思うくらいの高飛車でよくない???
    奢られなかったことないんだけど。(35歳)

    +30

    -3

  • 434. 匿名 2024/05/28(火) 10:25:20 

    >>16
    自分から誘ったデートでソレは終わってる
    結婚どころか一生彼女できなさそう、その人

    +41

    -2

  • 435. 匿名 2024/05/28(火) 10:26:01 

    >>370
    自分が男のスタンダードのつもりで大口叩いてるのか知らないけどかなり恥ずかしいこと言ってますよ
    それはバカにされても罵られてもやって来る女に縁がないガル男のスタンダードですから

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/28(火) 10:30:16 

    「奢ってやったのに」みたいに恩着せるタイプがめんどくさいから割り勘でいい

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/28(火) 10:30:39 

    >>433
    奢ら無いという男も橋本環奈には奢るだろうから
    割り勘はその程度のレベルの女と値踏みされただけだよね
    お金出したことない女なんていくらでもいるし

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/28(火) 10:39:16 

    >>95

    試し行動きっとこれにとどまらないよね
    何かと気を引こうとしてきたり嫉妬させようとしてきたり絶対面倒くさいわこういうやつ

    +36

    -1

  • 439. 匿名 2024/05/28(火) 10:39:45 

    >>427よこ
    がる男さんいいこと教えてあげるその台詞男丸出しだよ

    +3

    -7

  • 440. 匿名 2024/05/28(火) 10:41:05 

    >>437
    橋本環奈なら逆に太っ腹そうだから、男性にも奢ってくれそうじゃない?笑

    +2

    -3

  • 441. 匿名 2024/05/28(火) 10:48:08 

    >>433
    態々他人に聞かなくても
    それはあなたの自由じゃん
    好きにすればいいと思うよ

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/28(火) 10:49:12 

    【デートの支払い実態】女性の半数「割り勘でいいよ」は信じるな!? “女性の本音”調査で明らか

    +0

    -6

  • 443. 匿名 2024/05/28(火) 10:49:19 

    >>4
    セフレなら全額支払わせる

    +13

    -2

  • 444. 匿名 2024/05/28(火) 10:49:25 

    性別とか関係なく立場が上の人間が払えばいいじゃん、
    上司だったりそれなりに年上だったり。
    それ以外は自分が飲み食いした分払うのが普通でしょ。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/28(火) 10:52:02 

    >>430

    +1

    -4

  • 446. 匿名 2024/05/28(火) 10:53:07 

    >>440
    男に定義される人間が少ないだろうね
    一般人なんて男と思えないだろうし

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/28(火) 10:55:03 

    >>32
    そうなんだよね、圧倒的に男性の方が食べる量も飲む量も多いから割り勘だと女性が男性の分も払うことになる。あと割り勘の人はイケメンでもない限りやっぱりモテないと思う。

    +54

    -2

  • 448. 匿名 2024/05/28(火) 10:57:13 

    >>16
    結婚した事もない奴が結婚後を語るww
    偉そうによく言うよね〜

    +27

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/28(火) 10:59:16 

    >>1
    そりゃそうだよね。
    だから男と女の幸せは一致しないよ。
    どっちも自分により都合がよく、自分に旨みがあるのを望んでるんだから。
    性的欲求がそもそも違うから男ほど女は男といても嬉しくないのもあるしね。共感力とか。

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/28(火) 11:00:13 

    >>444
    その通りだと思う

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/28(火) 11:00:19 

    お互いに「ここ行きたいよね」と決めた場所なら割り勘でいいけど、
    独断でやたら高級なとこチョイスされたら奢って欲しいなと思う

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/28(火) 11:01:52 

    >>59
    かっこいいw

    +18

    -1

  • 453. 匿名 2024/05/28(火) 11:04:10 

    >>49
    ネットだったら、男か女か分からないでしょ
    女性じゃなくて、男なんじゃない?それか息子持ちの母親

    +17

    -2

  • 454. 匿名 2024/05/28(火) 11:05:19 

    割り勘でもいいけど奢ってくれる人がいたら迷わずそっちに行くわw
    世の割り勘男の敵は女性じゃなくて、奢る男だと思う

    +15

    -2

  • 455. 匿名 2024/05/28(火) 11:06:29 

    >>1
    もうほんと人によるとしか…
    奢り当たり前!割り勘当たり前!とか
    少なくとももてない人は信じない方がいいと思う
    恋人作るチャンスを失うだけだから

    美人は奢られるのが日常だし
    もてる男は奢らなくてももてる

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2024/05/28(火) 11:08:52 

    >>21
    店員にはいい顔してこっちにはいい顔せんのかい!ってなるよね

    +58

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/28(火) 11:09:59 

    >>454
    割り勘男は女に敵意を向けるよね
    払ってくれるタイプの男には向けない

    +11

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/28(火) 11:11:10 

    男性が多く支払ってても女性が少額でもお金だしてれば割り勘っていうの?
    例えば男8000円、女2000円とか…
    それとも支払い金額を2人で半分こが割り勘?

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/28(火) 11:13:01 

    >>347
    男性にも女を選別する権利はあるよ。
    直接口に出すのはどうかと思うだけで。

    +2

    -5

  • 460. 匿名 2024/05/28(火) 11:15:15 

    何度も言ってるけど、奢られる価値ある女は現代でも当たり前の様に奢られてる。
    奢られないならそれは自分の魅力不足のせいであって、男性を恨むのはお門違い。
    勿論、割り勘と奢ってくれる男性なら後者を好きになるのは自由だけど。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2024/05/28(火) 11:15:33 

    >>457
    弱男って常にそうじゃん
    無差別でもぶつかりでも女や子供狙う
    強い男からは尻尾巻いて逃げる

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2024/05/28(火) 11:15:57 

    初デートだけは出してほしい。その後は少し多めに出してくれたり、交互に払ったりでいい。
    私の場合だけど、初デートすらワリカンにする人とはその後の付き合いで不満がいろいろ出てきて冷める率高かった

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/28(火) 11:17:02 

    >>14
    一番ありえないのは割り勘派で結婚しても共働きなのに家事育児は女に多く負担させる人だと思う

    +41

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/28(火) 11:18:16 

    当方50歳。
    時代は変わったんだね。

    デート代は男が払うもんだと当たり前に思ってた。
    割り勘って言われたら興冷めしたと思う。

    たまにいつも悪いなーと思って出したりしたけど、男が払わせないって風潮だと感じてた。

    ま、その代わりじゃないけど結婚したら女が家事全般やるのが当たり前って感じ。
    共働きでも。

    今は息子夫婦ら見てたら、男もかなり家の事やってんだなーって思う。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/28(火) 11:22:02 

    >>49
    料理家の男性も奢りは許せないと怒っていたような

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2024/05/28(火) 11:22:24 

    誘われて行くデートは全奢りでしょ
    誘っておいて割り勘なんて・・今までそんな人居なかった

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2024/05/28(火) 11:26:00 

    >>203
    100%本気で好きな状態から付き合い始めるって、そんなにないと思う
    初めは「付き合ってみるか…」程度の軽い気持ちでも、デートを重ねて色んな面を知ってだんだん好きになる。
    でも初めから割り勘なら「ちょっといいな(と思ってる状態)」→「好き」に発展しなさそう
    ただ遊びに行くだけなら女同士で行った方が絶対楽しいんだし、そっちに金かけたい

    +20

    -2

  • 468. 匿名 2024/05/28(火) 11:28:02 

    奢られないのは女の魅力がないから〜
    っていうのいつも見るけど、ケチな男っているよ
    やっと狙ってた女の子とデートなのに安い店に連れてったり割り勘にしちゃって結婚できてない高年収の人何人かいるわ

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/28(火) 11:31:20 

    >>464
    高度経済成長からバブル期まではそうですよね。
    今は「デートでは男が奢る」って風潮は全く無いし、共働きで家事も育児も夫婦一緒にやるのが当たり前って感じ。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/28(火) 11:32:58 

    相手が自分より5以上若くてイケメンなら自分が払う
    逆なら奢ってもらう
    同年で奢らせるのは相手より劣る存在だって自分で認めるのと変わらない

    +0

    -1

  • 471. 匿名 2024/05/28(火) 11:36:33 

    >>247
    確かにな
    無駄に性欲あるし力も強いし
    気を使って相手しないと暴れるかもしれんしね
    ジジイになったら汚くなるし、なんなら若い男でも汚いのいるし

    金は出さない、気も使わない、性欲だけはあるとかいらん存在だわな

    +13

    -3

  • 472. 匿名 2024/05/28(火) 11:38:18 

    >>469 
    464です。
    ある意味いい時代な気がしますね。
    うちは今は私の方が給料いいけど、旦那は家事一切やらないし、子育ても全然してない。
    それに対してのストレスがすごいです。

    手伝ってって言っても不機嫌になるの分かってるから、その面見るのが鬱陶しくて我慢し続けてるって感じです。

    付き合ってた時に奢ってもらってた分全額返したるから出てってくれって思う(笑)

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/28(火) 11:40:17 

    >>1
    もう既婚者アラサーだけど、今までデートで割り勘はないな。もし割り勘されたら次行かないかも。
    恋愛感情ない異性、デートじゃないなら割り勘でOK。今の若い子は割り勘の方が良いって聞いてびっくりしてる笑

    +12

    -1

  • 474. 匿名 2024/05/28(火) 11:45:08 

    >>310
    みみっちい男www

    +0

    -3

  • 475. 匿名 2024/05/28(火) 11:46:23 

    相手が明らかに高収入なのに割り勘をさせる男ってどうよ
    子供に奢ってあげない大人ぐらい違和感感じるわ

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/28(火) 11:46:46 

    >>458
    合計1万で女性が2000円出すってこれまたしょぼいなぁ…。その程度なら全部おごりたいし、私が男側なら2000円出された方が恥ずかしい

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/28(火) 11:47:51 

    >>95
    それ言っちゃったら試し行動はお互い様ってことになるんじゃない?

    +1

    -13

  • 478. 匿名 2024/05/28(火) 11:51:00 

    今まで初回で割り勘デートした相手とは次会うことはなかったね

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2024/05/28(火) 11:55:23 

    まあ毎回デートで割り勘は結婚しても経済的に苦しくなりそうだし、次は行かない方がいい。金持ちケチもいるけど、大抵は狙ってる女性には払うよ。金持ちアピールしながら

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/28(火) 12:00:01 

    >>4
    これ、みんなは支払いのときってどうしてる?

    ごはん代のときとかは、お財布出して出すよ、って言う女性が多いと思うんだけど、ホテル代のときはみんなお財布すら出さないで横に立ってるってこと??

    +23

    -1

  • 481. 匿名 2024/05/28(火) 12:01:05 

    1000円以下の食事も割り勘はあり?
    先にまとめて会計→後で払おうか聞いて受け取るから払う
    過去に割り勘と言われたし聞かなければ払わずに済むかもしれないが内心払って欲しかったと思われるのも嫌だけどこれはナシと言う人のほうが多そうな気がする

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/28(火) 12:02:40 

    >>1
    割り勘男はクズで甲斐性無しで
    安い女認定してる
    しかも一生共稼ぎ必須の懲役刑させられる
    毎月支払い出せと言われる
    それが割り勘男

    +9

    -2

  • 483. 匿名 2024/05/28(火) 12:05:25 

    >>465
    あの人女になりきって自分のことママとか言ってるからオネエくさいよね
    そりゃ中身女だもん女に奢りたくはないわ

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2024/05/28(火) 12:08:31 

    女性と食事行く時は毎回奢っているよ
    なんか割り勘は申し訳ない気持ちになるんだよね、なんでだろ、ママの教育のせいかな

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2024/05/28(火) 12:09:08 

    >>355

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2024/05/28(火) 12:09:41 

    >>213
    払えばいいのでは?

    +25

    -1

  • 487. 匿名 2024/05/28(火) 12:10:02 

    >>426
    稼いでるおっさんはランチ代ごときを払い渋る感覚とか、若者の流行りだのなんだのが全く分からない人もいるからなあ。
    実際、恋愛対象じゃない職場のおっさんがランチ誘ってきて奢ってきてキモいとかいう子もいそうだし、最近はもはや何が正解か分からなくなってきてる。

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2024/05/28(火) 12:10:28 

    >>226
    よく聞くよ。
    嫁には欲情しないパターンでセックスレス

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/28(火) 12:12:21 

    >>126
    これは良いセフレ持ったね
    全部出してくれるセフレ羨ましいわ

    +2

    -4

  • 490. 匿名 2024/05/28(火) 12:12:24 

    >>380
    そういう男がいるおかげで、うちの兄のようなブサメン(絶対に奢る派)が結婚できるんだな。ありがたや…。

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/28(火) 12:17:54 

    3回奢ってもらったら4回めはいいもの奢る、これがスマート
    会計の段階で割り勘してる様って店員も腹の中でセコっって思ってるわ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/28(火) 12:18:18 

    男女平等を目指すなら男だから女に奢って当然という考えは絶対におかしいが、異を唱える女性は驚くほど少ない。
    まるで利権にすがる政治家のようだ。

    +3

    -2

  • 493. 匿名 2024/05/28(火) 12:18:21 

    >>460
    割り勘だからなしなんだなと思ってたら、2回目のデート(食事含む)誘われたりホテル誘われたり
    なし認定じゃないケースもあるから言われてるんだと思うよ

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/28(火) 12:20:17 

    奢るよと言った本人がそこで一番安いメニュー頼むとそれ以上の値段の物を頼みにくくなる
    だったら割り勘で食べたい物を食べた方がいい

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2024/05/28(火) 12:21:25 

    関西⇔関東で遠距離恋愛をして4年6ヶ月
    デートの時は彼氏がほぼ出してくれる
    私も食事代とか出す時はあるけど、前回のデートで私が彼氏の所に行った時はホテル代から何から何まで出してくれた

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/28(火) 12:21:26 

    連絡なしに突然彼氏が家の前にやってきて、車に乗せられそのままファミレスへ
    私は夕飯食べたばっかりだったしコーヒーだけ飲んで彼氏がひたすら食べてるの眺める
    それだけでも何これ状態だったのに、車の中に財布忘れた、あとで返すから払っておいて
    って言われたけど案の定返さない
    クソだなって思って2度と会ってない
    まじでせこい男って虫唾。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2024/05/28(火) 12:22:00 

    >>277
    そうなのか。
    私は昔の人なんだけど、今の子達は割り勘主流なのかと思ってたわ。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/28(火) 12:22:55 

    >>492
    仕方ないよ
    雌に貢ぐのは産めない性の宿命

    +2

    -5

  • 499. 匿名 2024/05/28(火) 12:25:11 

    >>247
    それって全ての女の人に言えるの?

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/28(火) 12:25:49 

    いつも思うけど、割り勘って面倒だからまとめてオーダー表に書かないで欲しい
    そしたらいくら食べたかわかるから奢ってもらう有り難みがわかるし
    友達と一緒でもカード払いにできる

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。