ガールズちゃんねる

サンバリア100を語りたい

564コメント2024/06/24(月) 07:50

  • 1. 匿名 2024/05/27(月) 18:10:45 

    サンバリア100を愛用している皆さんとサンバリアを語りたいです!
    サンバリア100を語りたい

    +238

    -11

  • 2. 匿名 2024/05/27(月) 18:12:14 

    オバサンバリア100%

    +63

    -158

  • 3. 匿名 2024/05/27(月) 18:12:28 

    サンガリアなら知ってる

    +60

    -54

  • 4. 匿名 2024/05/27(月) 18:12:43 

    いつも質問してるんだけど誰も持ってないのか?返信が来ない😂2段折りコンパクトの使い心地が少し聞きたい

    +314

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:13 

    フチのフリルなしタイプもありますか?

    +119

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:15 

    格子?あれ綺麗だよね。涼しげで

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:21 

    すっぴんボサボサ楽ちんウェアでゴミ捨て場に行く時に持つのには抵抗がある

    +14

    -8

  • 8. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:30 

    サンバリア、トイレに忘れたのに気付いて1時間後くらいに戻ったけどなかった😭😭😭
    忘れ物センターにもなくてショック😭

    +605

    -4

  • 9. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:30 

    パーカー買ったよん

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:35 

    >>5
    あるぜぇ〜

    +58

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/27(月) 18:13:36 

    サンバリア2本持っています‼️
    本当に焼けないし最高です✨

    +214

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/27(月) 18:14:01 

    日傘愛用してます

    +162

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/27(月) 18:14:43 

    もう日本製ではなくなってる?
    以前までは2段折りの一部だけ日本で作られてたけど

    +130

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/27(月) 18:14:50 

    手元がスッキリしてて好きなんだよね。ゴテゴテしてなくて

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/27(月) 18:14:55 

    芦屋とサンバリア何が違う?

    +29

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:14 

    >>13
    もう無くなったのかなぁ。日本製って嬉しかったからなんとなく残念だよね

    +157

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:29 

    >>15
    芦屋は雨でも使えるけどサンバリアは雨の時に使えない

    +31

    -51

  • 18. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:46 

    持ち歩く日陰って言われてるんだっけ

    +91

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:58 

    いつサイト覗いても買えない

    +44

    -18

  • 20. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:58 

    >>2
    まぁ確かにデザインおばさん感すごいよね。
    どこかのメーカーとコラボしたらいいのにっていつも思う。
    ぶりっ子マダム系かナチュラル系か二極化してる。

    +52

    -57

  • 21. 匿名 2024/05/27(月) 18:15:58 

    >>2
    男なのかただ単に若い人なのか知らんけど、ナメたこと言ってられるレベルの暑さじゃないんだよ近年の夏は。

    +198

    -8

  • 22. 匿名 2024/05/27(月) 18:16:28 

    サンバリアの帽子はどう?
    ワイドキャップ買おうか悩んでる

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/27(月) 18:16:39 

    やっぱり2〜3000円台の100%遮光日傘とは違いますか?

    +176

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/27(月) 18:16:43 

    >>9
    私も去年買って重宝してるけど、デメリットは、めちゃくちゃ暑い…
    ちなみに、マスクも

    +112

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:02 

    >>9
    2年前に自転車通勤だから買ったら完全遮光だから風邪も通さずサウナスーツのようで5月で汗だくになったからこんなの真夏は着れたもんじゃないと、即メルカリ行きとなりました😅

    +114

    -4

  • 26. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:02 

    サマーシールドとどっちがつおい?

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:13 

    大きめ黒チェックの日傘出して欲しい!!ここ見てたらお願いします🙇夏に使いたい!!

    +39

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:28 

    >>7
    ゴミ捨てにそんな時間かかる?数分で終わるから流石に日傘誘うとは思わないわ。美意識高いんだね

    +12

    -30

  • 29. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:51 

    >>2
    おぢバリア🥷🏻💴

    +80

    -4

  • 30. 匿名 2024/05/27(月) 18:18:13 

    >>22
    100均でストラップ買って、自転車乗ってるよ

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/27(月) 18:18:24 

    >>15
    雨の時でも使えるのは芦屋だって聞いたけどどうなんだろ?

    +24

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/27(月) 18:18:37 

    日傘ちょっと閉じて持ちたい時にバッサバサで嵩張るのが難点

    +116

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/27(月) 18:18:55 

    サンバリア100?
    100円の傘トピ?

    +0

    -49

  • 34. 匿名 2024/05/27(月) 18:19:05 

    うすーく生地が破れてしまったけど、破れは修理出来ないらしく、ショック…

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/27(月) 18:19:25 

    >>19
    必要だなと思った時期にはもう品物ないよね。3月ぐらいとかからチェックしてないと欲しいデザイン買えない

    +179

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/27(月) 18:19:37 

    3折りを使っているけど、骨が6本で折れる場所が二段折りより多いからか風に弱い気がする
    周りで日傘さしてる人はなんともない風量のときでも私の傘はひっくり返る…
    使い始めて3年目ですでに2回修理に出しているけど、個体差があったりするのかな?

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:05 

    今年初めてサンバリア買った!
    ウォーキングの時にかぶる用のバケハ。
    保冷剤入れられるのが気に入ってる。

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:09 

    >>4
    折りたたみだけど長傘のようにも畳めるやつ?
    もう7年くらい前に買ったやつだけど便利に使ってるよ
    電車や買い物の時は長いまま使えて便利

    +233

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:22 

    >>26
    サンバリアは紫外線に強い
    サマーシールドは日差しの暑さを-4度緩和する

    でも、どっちもアスファルトの照り返しは防げないから
    実質トントンだと思う

    +87

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:50 

    >>19
    1月2月頃は選び放題だよ

    +131

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/27(月) 18:20:51 

    >>38
    いや、そんな前からあるやつじゃないとおもう

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/27(月) 18:21:10 

    3段折初めて買いました。大きいので日差しをしっかりガードしてくれるので気に入ってます。
    ただ、小さいカバンには入らないし畳むのちょっと面倒だから、コンパクトでも良かったかなぁと思いました。

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/27(月) 18:21:11 

    アウトドアメーカーの日傘よりいいですか?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/27(月) 18:21:14 

    >>2
    マイナスだけど、私もサンバリアのデザインはおばさんっぽいなぁと見てて思う。特にフリルのついた日傘。

    +124

    -43

  • 45. 匿名 2024/05/27(月) 18:21:51 

    >>22
    オバサンだから気にしてないけど、形がオバサンっぽいよ

    +70

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/27(月) 18:22:11 

    >>17
    サンバリアの公式が雨でも使える証拠動画流してたよ

    +66

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:08 

    >>36
    そんな事ないって言われそうだけど、傘さすの下手な人結構多いけどそのタイプではない?
    風の対流とか全く気にしないで開いたり、向かい風来てる時に傘でまともに受け止めようとしちゃう人はよく壊してる

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:09 

    やっぱ安物と全然違う?

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:10 

    楽天でこんな感じの傘見るなと思ってたけど、いま検索してみたら楽天には出店してないと書いてあった。値段も3倍とかそれ以上違うね。

    楽天の3000円とか6000円くらいのも100%遮光とか書いてはあるけど、きっとやっぱり違うのよね。いいな〜

    でも置き忘れとかしたらこれはキツイ

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:22 

    >>44
    特に今のファッショントレンドがカジュアル、シンプルだからラブリーな傘だと、傘だけ浮いちゃうんだよね

    +53

    -4

  • 51. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:36 

    >>8
    ショックだよね
    サンバリア持つ時はかなり気をつけてるよ

    +332

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:52 

    100%カットだから良い!と思ってる
    マスクとはか暑そうだけどほしい

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/27(月) 18:24:57 

    新色のmokuピンクが写真によってだいぶ色が変わるけど実物はどんな感じなんだろ
    公式Twitterだと「淡くくすみがかったベージュピンク」ってあって、ピンク味が強い方が好みだから買おうか迷ってる
    実際に買ってみて「ベージュじゃないのこれ?」ってなりたくない…

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:13 

    >>1
    まさにこれ持ってます

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:16 

    >>8
    高いのわかっているから持って行ったんだろうな、悔しいね

    +314

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:29 

    >>49
    バイカラーのやつとかデザインそっくりなの多いよね

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:30 

    お金出すからデカいサイズのやつにフリル付けて欲しい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:47 

    >>39
    なんて簡潔な有能レポートなの!
    +1000 押したいくらい。

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/27(月) 18:25:48 

    薄汚れてきたし、重いから捨てようと思ったんだけど
    やっぱり日除けの威力がすごいから、
    風呂場でオキシ漬けしたら綺麗になった🤣

    今年も愛用する

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:12 

    >>23
    大多数の日傘は布の表面にUVカットの加工がされてて年月と共に効果が薄れていくけど、サンバリアは布自体にUVカット機能が施されてるので劣化しないって書いてあった

    +178

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:15 

    >>2
    おもしろい😀

    +8

    -9

  • 62. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:17 

    >>17
    これだから雨の日は使ってない。
    行きは晴れでサンバリア持ってきた時に雨だったら仕方なく使うけどできる限り使わないようにしてる
    ロサブランは雨でも使える!ってアピールしてるよね
    サンバリア100を語りたい

    +69

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:20 

    こんなに流行らなくてよかったのにって思ってるひと多そうよね

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:20 

    >>5
    逆にフリルを知らないかも

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/27(月) 18:27:54 

    >>50
    そうなんだよね。あのフリル傘に花柄ワンピースにピンクのカーデとか着て、巻き髪だったら…とかおばさん想像してしまう

    +9

    -12

  • 66. 匿名 2024/05/27(月) 18:28:00 

    >>32
    そう!
    ちゃんと閉じない。閉じがあまい!
    数年前に買ったものはそうじゃなかったのに…。
    いちいちヒモ掛けないとならないのは不便。

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/27(月) 18:28:02 

    >>17
    そうだよ
    雨兼用じゃないこと公式で言ってるよ

    +24

    -2

  • 68. 匿名 2024/05/27(月) 18:28:39 

    女優専用くらい女優の日傘
    仲里依紗ちゃんがオフのシーズンだと買えるって言ってた
    今の季節より冬とかに買うんだって

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/27(月) 18:28:57 

    >>13
    まだ種類によってはあるよーサイトみてみて

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/27(月) 18:29:19 

    >>4
    私個人の感想としては
    折りたたみとしては、ちょっと重いなって思う
    長いまま使う方が便利かも

    +193

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/27(月) 18:30:39 

    >>20
    何を見ているんだろう?
    ホームページ見てみると色々あるよ
    私はシンプルなものにしてるよ

    +75

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/27(月) 18:32:25 

    >>4
    折り畳んでもなかなか大きいから畳んでないよ!

    +124

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/27(月) 18:33:37 

    >>22
    通知性ないから暑い🥵
    焼けないけど蒸れる

    +32

    -5

  • 74. 匿名 2024/05/27(月) 18:33:41 

    >>23
    私は正直違いを感じない…
    暑いものは暑いし
    折り畳みタイプを持ってるけど、嵩張るので本当に炎天下歩くときしか使ってなくて、普段は3000円のを常時カバンに入れてて、晴れでも雨でも使ってる

    +100

    -39

  • 75. 匿名 2024/05/27(月) 18:33:41 

    2段折のショート使ってる
    本当に帽子代わりって感じ
    上手く差さないと肩すらカバーできない
    でも軽いから気に入ってる
    次買うならロングのMサイズが欲しい!(でも高い)

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/27(月) 18:33:49 

    >>73
    通気性

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/27(月) 18:33:57 

    >>47
    1回修理に出した後に傘が長持ちする開き方・持ち方を意識するようにしたんだけど、やっぱりまだ下手なのかも
    もう1回壊れたら持ち方のセンスがないと諦めて、折り畳みよりは丈夫な長傘にしようかな

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/27(月) 18:34:00 

    これ使うと暑さが全然違うので冬の間に夫に買いました。サンバリア、夏本番に威力発揮するのできっと喜んでくれるはず。私も2本目欲しいな。

    +39

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/27(月) 18:34:52 

    >>36
    3段と2段併用してます。
    確かに2段よりは風に弱いけどひっくり返ったことはほぼないですね。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/27(月) 18:35:11 

    >>2
    オバが傘さしてバーリアってかんじよね

    +2

    -36

  • 81. 匿名 2024/05/27(月) 18:35:15 

    >>23
    持ち比べしたけど、私は全然違うと感じたな。特に後ろからの直射日光が。

    +105

    -4

  • 82. 匿名 2024/05/27(月) 18:35:18 

    >>53
    ピンク購入しました。届いたらアイボリーと間違えられた?と思うぐらいベージュ寄りでしたが、ベージュピンクと言われればベージュピンクだし…といった感じです。
    アイボリーと並べたらほとんど大差ないんじゃないかと思ってしまいます笑

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/27(月) 18:35:21 

    >>50
    今アラフォーだけど、20代に買ったフリル付きまだ使ってるよ
    もう15年くらいだよ
    こんなに長持ちすると思わなかったよ

    +73

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/27(月) 18:36:02 

    >>62
    ロサブランも実験したら同じ感じになりそうだけどロサブランは検証はしてないけど雨でも使えるアピールしてるよね

    +47

    -1

  • 85. 匿名 2024/05/27(月) 18:36:26 

    2本買いましたが2本共に壊れました。
    一本は折りたたみで治せなさそうで破棄しました。もう一本は修理に出そうと思います。
    結構高い割にモロかった。

    +4

    -14

  • 86. 匿名 2024/05/27(月) 18:36:31 

    >>22
    ナチュラルリボンハットが5年目、ウィンドハットが2年目だけど、めちゃくちゃ愛用してる!普通の帽子よりしっかりしてるから長持ちするし。チャリによく乗るからウィンドハットは飛ばされないし、めちゃおすすめ(^^)

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/27(月) 18:36:44 

    >>5
    シンプルなのはすぐ売り切れる

    +65

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:00 

    >>44
    わかる。てか、日傘のフリルってなんの意味があるんだろう?デザインのみ?

    +50

    -4

  • 89. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:45 

    強気な値段だけど晴雨兼用を出さないのはそれでも売れるからなのかな~

    長傘Lを使ってたけど、UV0に乗り替えました
    サンバリアもクオリティー高い日傘ではあったのだけど、雨の日に使えないのは日本の夏に不向きだなという気はします
    高いだけあって全体的に丈夫だし壊れる気配もないのですが
    晴れの日が多い地域向けかなという感じですよね

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:55 

    >>1
    帽子買ったけどデカすぎた
    昔懐かし女優帽みたいで外で被るの恥ずい
    高かったのに…

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/27(月) 18:39:13 

    サンバリアのパーカー・立体マスク・三段折り・トラベルハットで完全防備してみたとき、暑いし苦しいし服は汗でびしょびしょになるしで大変だった
    サンバリアのパーカーは相当な覚悟がないと夏に着れない

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/27(月) 18:39:43 

    >>2
    サンバリアの帽子かぶってるけどおばさんっぽいなって思うよwただ本当に日焼けしないし涼しいからこれで良し。デザインより機能性を選ぶ時点でおばさんなんだけどね。若い頃は機能性よりデザイン重視だった。

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/27(月) 18:40:01 

    >>1
    雨の日に使えないのが残念です。
    仕方ないと折り畳みの雨傘持って出ます。
    荷物になっても、サンバリアを使いたいです。

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/27(月) 18:40:02 

    >>4
    二段おりだと伸ばすと普通の傘くらい長いから、伸ばしっぱなしだよ。
    畳むのもちょっとめんどくさい。たたんでも結構大きいから持ち運ぶなら、伸ばしたままでもいいかも。

    +116

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/27(月) 18:40:42 

    去年2段折り買った〜!
    鞄にしまっても嵩張らないように、持ち手をストレートにしたんだけど、結局小さい鞄を持ち歩くことが多いからそれなら曲がり手にして腕に引っ掛けられるようにした方がよかった。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/27(月) 18:41:13 

    欲しいの売り切ればっかりやん。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/27(月) 18:41:34 

    マスクと帽子と傘買いました。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/27(月) 18:41:48 

    マスク買ったわぁ〜、でも暑いからしないっていうw

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/27(月) 18:42:18 

    >>94
    違うのよ…2段折りコンパクトの話が聞きたいのよ泣
    誰も買ってない感じ?

    +5

    -15

  • 100. 匿名 2024/05/27(月) 18:42:51 

    >>4
    便利だけど場所は取るし、完全に畳むと傘をさすとき面倒だから完全には(二段では)あまり畳まなかった

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/27(月) 18:43:33 

    >>4
    2段折りは「コンパクト」と言っても、楽々にバッグに入るようなサイズにはならないからね。基本折らないタイプの小型タイプと思ったほうがいいかも。
    私はバッグには入れないので、(畳んだ状態で持っててもフリルで可愛いから)気に入ってるけど、バッグにいれたいとか手にもちたくないって人なら少しかさばるかも。

    +58

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/27(月) 18:43:59 

    >>19
    今年二月に買ったけどすべて揃ってたよ

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/27(月) 18:44:21 

    >>89
    私はサンバリアの骨が折れてしまったので、買い替えを決めてお店に行った時に、UV0を店頭で見つけて買いました。サンバリアより値段も手頃で良いですよね。お気に入りになりました。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/27(月) 18:45:11 

    >>7
    帽子があるからスッピンも隠れるしそれ使ってる、通気性が悪いから蒸すけどね。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/27(月) 18:45:31 

    >>62
    この実験以降、兼用の文言消したって言うけど、
    テストしてから謳い文句書かないと詐欺じゃん
    製品テストなんてどこでもしてると思ってた

    +54

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/27(月) 18:45:51 

    あんまりしないけど首のプロテクト買ったよ!
    真夏に首のカバー付けてマスクして長袖着て、帽子被ってアームカバーしてって、重装備で買い物出掛けると
    不審人物で近所で、浮いちゃうのがね、、、
    日傘は我慢してるのに

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/27(月) 18:46:20 

    >>23
    全然違うよw
    サンバリアの生地みちゃうと、やっすい日傘の生地とは違うって一目瞭然。サンバリアはさしてるだけでめっちゃ涼しいよ!

    +201

    -10

  • 108. 匿名 2024/05/27(月) 18:47:01 

    >>1
    いくらするんですか?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/27(月) 18:47:41 

    >>82
    コメントありがとうございます

    おお、なんとも絶妙な色合いですね…
    もっとわかりやすいピンクが新色として出ることを祈って貯金しようと思います!

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/27(月) 18:47:43 

    本当に持ち歩く日陰って感じだけどかなり重くて嵩張るのが難点
    同じくらいの遮光で軽い日傘出てきてるからあまり使わなくなった

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/27(月) 18:47:44 

    >>17
    サンバリアの雨でも使える傘あるけどその傘もダメなの?

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2024/05/27(月) 18:47:51 

    >>23
    サンバリアの方が確実に涼しいよ

    +80

    -4

  • 113. 匿名 2024/05/27(月) 18:48:23 

    去年、電車の終点ひとつ前に降りて少しして忘れたの思い出して駅員さんに息も絶え絶えになりそうな声で伝えたよ。
    暑い中サンバリアなしでは歩けない!
    沿線に大学がたくさんあって、若い子しか乗ってなかったからか?あったのよー。
    三段折りなんだけど、それ以来ガシッと抱えてる。

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/27(月) 18:48:26 

    >>99
    コンパクトって言っても、二段おりだとそんなに小さくならないよ。500mlのペットボトルより大きいと思う。
    二段おりってたたんでもバッグには入らないよ。コンパクトも小さいバッグには入らない。
    リュックのサイドポケットなら平気。

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/27(月) 18:48:42 

    >>102
    冬に買わなきゃ駄目かw
    でも忘れるんやw

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/27(月) 18:48:44 

    >>4
    どっちも持ってるけど結局長傘タイプの方が便利でそっち使ってる

    +84

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/27(月) 18:48:50 

    >>4
    ファーストサンバリアを買うにあたり、迷って母に3段折、自分用に2段折を購入しました。
    他の方もおっしゃっているように、2段折は畳んでもそれなりに大きさがあるので、畳んで持ち運ぶ場合はバッグもそれが入るある程度大きなものが良いと思います。私は手に引っ掛けて使いたかったので、2段折の長傘のような持ち手がよかったので、畳んだ時の大きさは妥協しました。
    母の3段折は持ち手が小さいので、風が強い日などは少し持ちづらそうですが、畳むとかなりコンパクトになるので、バッグが小さくても中にしまえていました。

    +62

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/27(月) 18:49:36 

    >>18
    確かにさすと日陰に入った瞬間を味わえる

    +72

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/27(月) 18:49:38 

    高いので緊張感を持って使ってますw

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/27(月) 18:50:35 

    >>110
    確かに折り畳みの届いたら大きいと感じた。普段は別のもっと軽量のコンパクトな折りたたみ傘使ってるから

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/27(月) 18:50:40 

    いつになったら壊れてくれるんですか?🥺
    壊れたら買い換えようと思って購入して5年はだった気がする

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/27(月) 18:51:18 

    >>18
    それは折り畳み傘でも味わえますか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/27(月) 18:51:30 

    >>4
    2段折り買ったけど想像以上に大きくてカバンに入らないからほぼそのままで使ってます。普段からおおきなトートバッグ持ってる方なら良いのかも。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/27(月) 18:52:01 

    >>2
    バカにしてるけど、真夏とか日傘さしてるだけで涼しいよ
    試してみてから言ったら?

    +64

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/27(月) 18:52:10 

    >>105
    ギフトバックがおしゃれなコットン素材に変わりました!って書いてあったから可愛い〜☺️って頼んだらグレービニールので届いたから文句言ったら、コットンのはもう無いから順次ビニールにしてるんだ!!って返事きてすげー悲しかった。コットンのやつをバックに入れる時とかように買ったのに。

    +47

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/27(月) 18:52:29 

    >>4
    買う時に2段折りか3段折で悩みました。
    開いた時の直径を考えたら2段折りコンパクトは選択肢から外した。

    決め手は 骨の多さと傘の生地が5センチ長いから2段折りにしました。
    長さもあるし思いけど割り切っています。
    HPに掲載されています。

    サンバリア100を語りたい

    +16

    -4

  • 127. 匿名 2024/05/27(月) 18:52:56 

    >>116
    長傘は忘れそうなのよね

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/27(月) 18:54:05 

    >>103
    それも気になってる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/27(月) 18:54:22 

    >>15
    ロサブランとの違いは?

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/27(月) 18:55:04 

    関西住みなので岡本の雑貨店に直接買いに行きました。あらかじめ候補を決めていったけどやっぱり実物見るとイメージ違って、全然候補じゃなかったのを買いました。ちなみに2本目。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/27(月) 18:55:15 

    >>4
    自分のが2段折なのか自信ないけど(折りたたみ式だけど長傘みたいにも留められるやつ)、便利だけど膨らみやすいです。
    しっかり留めないとゆっくり広がってきてしまう印象で、私は長傘みたいにしてる方が若干邪魔なため使わない時は折りたたみます。
    傘開いた時に不満はない。
    ただ、持ち運びに便利とも思ったことないです。スリムじゃないというか。トートバッグに入るので楽ではありますが、あるとかさばる。

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/27(月) 18:56:28 

    >>5
    あるよ!愛用してる

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/27(月) 18:57:22 

    折り畳みと長柄を持っています
    7年位前に買って修理しながら使っています(一本は自分のミスで柄が取れた)

    涼しさが違うから他の日傘には戻れません!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/27(月) 18:57:57 

    わたし引かれるくらい日傘人間なんだけどサンバリア の日傘は壊れない。だから新しいのがどんどん増えちゃう☺️

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/27(月) 18:58:32 

    紫外線アレルギーの救世主

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/27(月) 18:58:45 

    >>4
    二段折しか持ってない
    写真見ると二段折コンパクトって柄の部分だけが違う気がする。言うほどコンパクトじゃないような。

    二段折はとりあえず私は面倒で折り畳まなかったので…裏地が劣化したときに二段折じゃくて長傘Sにした。
    旅行先に持っていけるように!って折り畳みにしたが人混み多いから観光地で日傘は危なかった。
    観光地は帽子が安全。
    電車の中じゃまず折り畳まない。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/27(月) 18:59:04 

    2段折のネイビー買いました!
    サンバリア100を語りたい

    +61

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/27(月) 18:59:59 

    >>91
    やっぱり?サンバリアのマスクを汚したくなくて下にスリコの薄いマスクを付けて
    その上にサンバリアのマスクしたら息苦しかった。
    結局、凄い汗だくになった

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/27(月) 19:00:20 

    >>99
    持ってるのは3段折りだから感想言えなくてゴメン

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/27(月) 19:01:34 

    >>108
    二万位かな

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/05/27(月) 19:02:07 

    >>127
    長傘目立つから忘れたことないけどなぁ、雨傘みたいに傘立てに置いちゃうと絶対忘れそうだけど...!

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/27(月) 19:02:23 

    >>4
    2段折りと2段折りコンパクトを待ってます
    2段折りコンパクトのいいところは、
    ・直径が小さめなので街中など人が多いところで使いやすい
    ・折りたたむとある程度小さくなるので、外に出る時間が長くなくてカバンにしまっちゃいたい時にも○
    ただ、やっぱりカバーされる範囲が狭いので腕は別の日焼け対策が必要かな

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/27(月) 19:02:35 

    >>121
    壊れないよね
    10年使ってさすがに飽きてきたので去年2本目を買いました
    でも1代目もまだまだ現役です

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/27(月) 19:02:39 

    >>25
    >>24
    >>9

    買おうと思ってました!
    短いやつと普通の長さどっちにしようとか迷ってたけど無難に日傘だけ買った方がいいでしょうか?

    +12

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/27(月) 19:02:44 

    >>2
    デザイン古すぎてそう思う
    でも君?日傘は大人女性のためだけの物じゃないよ!私は訳アリで10代の頃から日傘だよ
    皮膚がんになるのもやだしね!

    +31

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/27(月) 19:03:26 

    >>4
    >>117です

    ごめんなさい!2段折と2段折コンパクトの違いを理解しないままコンパクトじゃない方のコメントしてしまいました💦
    どうかご放念くださいね、コンパクトってちゃんと書いてくださっていたのに早とちりしてしまってすみませんでした!

    +45

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/27(月) 19:03:38 

    >>1
    個人的には高いと思ってるので
    何年も買うの見送っています〜
    でも今年こそ買おうかなぁどうしようかなぁ!と悩み中!

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/27(月) 19:03:53 

    >>17
    芦屋もサンバリアも似たような作りだからサンバリアは積極的に雨でも使えるって言ってないだけでロサブラン程度の雨に対する防御力はあるよ。

    どっちも土砂降りのなか長時間耐えれる雨傘ではない。雨傘としての性能が低い。雨に振られた時の応急処置って感じ。

    +38

    -3

  • 149. 匿名 2024/05/27(月) 19:03:55 

    >>8
    タクシーにおいてきちゃって終わった…と思ったけど、無事遺失センターにいってた。。
    着払いで1000円くらいかかったけど、買いなおすよりはるかに安いから送ってもらった。

    ほんとにサンバリアは、盗まれるの怖いですよね。

    +300

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/27(月) 19:04:38 

    >>147
    買おうかなあと思うなら早めに買ったほうがいいよ!そんなに壊れるものでもないし

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/27(月) 19:04:41 

    >>125
    それでも凄い売れてるから殿様商売になってるのかもね

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/27(月) 19:07:18 

    長傘と折りたたみなに使ってる?
    折りたたみにも種類あって悩んでる

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/27(月) 19:08:13 

    >>147
    悩んでるうちに値上がりよ、きっと

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/27(月) 19:08:23 

    >>4
    重いよね。
    生地が分厚いからかな?
    折りたたみじゃなくて
    普通の長いやつ買えば良かった。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/27(月) 19:08:43 

    >>97
    マスク気になってます
    正直どうですか?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/27(月) 19:09:02 

    かさばるし金具がワンタッチ式じゃないからあんまり使ってない
    出かける時についワンタッチでさっと開いたり閉じたりできる普通の日傘を選んでしまう…

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/27(月) 19:09:21 

    >>25
    悩んでるんだけどやっぱり暑いんだ。
    マスク持ってるけどあんな感じかな?ユニクロみたいに通気性があればいいんだけど真夏に着るからちょっと考えちゃうな

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/27(月) 19:10:23 

    >>121
    10年ぐらいで裏地の黒い所が経年劣化で針の穴が空いたようになるよ。一つ見つけてサンバリアの
    公式ページお勧めの修理方法の100均一で買ってきた補正布テープを貼るって対応するが気づくと穴が増えていく。

    本当に針の穴サイズだから増えても支障はないが…穴が増えすぎると買い替えどきかな?と思って買い替えた。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/27(月) 19:10:26 

    >>155
    マスクは汚れたらやだなって思わず、サンバリアのマスク一枚てつければなんとかいける。遮光の安心感すごいしいいと思う

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/27(月) 19:11:39 

    うちは創価の嫌がらせで鬱になって生活保護のお世話になってるよ

    +0

    -13

  • 161. 匿名 2024/05/27(月) 19:12:42 

    今年初めてサンバリア買いました!
    長傘Mサイズとバケハとアームシェード☺️
    最初は折り畳みにしようと思ってたんだけどポキポキ畳まないといけないのが苦手なので長傘にしました。
    遮光100%実感してます!!

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/27(月) 19:12:46 

    >>9
    洗濯したら効果落ちませんか、値段が高いから洗濯で日除け効果が薄れて行くなら止めようかなと思ってます

    +2

    -5

  • 163. 匿名 2024/05/27(月) 19:13:14 

    マスクはどこかしら隙間作っとかないと窒息しそうになる
    息苦しさ解消のために不織布マスクの上からゴム紐を長めに調節して緩めにつけてるけど、隙間からだいぶ光入ってるなーと思う
    直にサンバリアのマスクをつけて速歩きすると息を吸う度に鼻と口にべこべこ貼り付いて冗談抜きでしにそうになった

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/27(月) 19:13:57 

    >>159
    なら、これから一枚にするわ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/27(月) 19:14:37 

    通勤時に歩く時間が長いので、熱中症予防に買いました。
    今まで使っていた3000円くらいの物は、真夏には傘の下でもジリジリした熱さを感じていましたが、サンバリアにしてからは感じていませんし、焼けてません。
    迷ってる方にはおすすめしたいです。
    高価なので、ドキドキしながら持ち歩いてますw

    +21

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/27(月) 19:14:50 

    >>160
    誤爆かな?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/27(月) 19:15:33 

    >>163
    立体のやつは口にくっつかなかったよ!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/27(月) 19:17:37 

    今年の母の日に、義母と実母には2段の折りたたみを色違いで、自分にはLサイズの長傘を買った。
    この間、実母から電話が来て、すごく涼しくて感激した!作りもしっかりしてるし、高かったでしょ、ありがとう!って言われた。
    何も言わずに渡したんだけど、やっぱりわかるんだなぁ、と思った。

    +30

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/27(月) 19:20:18 

    >>159
    蒸れたり暑くないですか?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/27(月) 19:20:19 

    >>44
    シンプルなの買ったかから、次フリルを選ぼうと思ってたのに

    +50

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/27(月) 19:21:04 

    >>158
    買って割とすぐにその針で突いたような穴3つくらい出来たんだよね😂でもそこからは増えてないや。増えないといいな〜もう7年くらい使ってる!夏のお供に!

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/27(月) 19:21:42 

    >>158
    今年ついにこの症状が出たよ
    それこそ10年目くらい
    点々とあちこちに小さい穴が空いて光が漏れちゃってるの

    高かったし、骨には異常ないから捨てたくないし、でも内側とは言え見栄えが悪くて困ってたけど対処法聞けて良かった
    ありがとう

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/27(月) 19:21:59 

    昨夜神崎恵さんがInstagramでキャップをオススメした瞬間に、公式サイトが繋がりにくくなりすぐに完売してました!
    Megumi Kanzaki | ・【これ いいよ図鑑】⑩サンバリア100のアイテムを、いろいろ愛用しています。傘も帽子もパー�... | Instagram
    Megumi Kanzaki | ・【これ いいよ図鑑】⑩サンバリア100のアイテムを、いろいろ愛用しています。傘も帽子もパー�... | Instagramwww.instagram.com

    8,809 likes, 74 comments - megumi_kanzaki on May 26, 2024: "・ 【これ いいよ図鑑】⑩ サンバリア100のアイテム&...


    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/27(月) 19:22:38 

    蛍光灯の下で傘広げてみたらそれまで使ってた安い傘は灯りが透けるけどサンバリアは透けなかった
    これが完全遮光か…!とちょっと感動した
    近年の真夏は気温が高すぎて暑いのはさほど変わらないけど激しい直射日光を完全に遮断してくれるのは良い
    今は他のメーカーでも生地そのものに遮光機能があるの出てるからサンバリア一本と他メーカーの一本使ってる

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/27(月) 19:23:13 

    >>173
    知る人ぞ知るって感じか結構気に入ってたんだよなあ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/27(月) 19:23:41 

    >>8
    私山手線の電車に忘れてすぐ逆回りして追いかけたのにもうなかった。

    +91

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/27(月) 19:26:21 

    >>80
    言ってて恥ずかしくないか?

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/27(月) 19:27:49 

    >>4
    なんかさ、日傘って寿命2年らしいんだよね。そー思ったらやっぱり高いなと思って、今5000円出せばUV100結構あるよね。

    +5

    -33

  • 179. 匿名 2024/05/27(月) 19:29:17 

    >>167
    私買ったの立体マスクなんです泣
    ゆっくり歩いたり座っているときは余裕があってくっつかないんですが、速歩きするときに思いっきり口で息を吸うタイプなので生地も吸引されてしまって……
    耳のゴム紐をきつめにしていたのも原因なのでしょうね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/27(月) 19:29:43 

    >>163
    八月に付けていたら余りに息苦しいから身体が悪いのかと心配になったら、此処で皆さん苦しいと言っているので安心しました。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/27(月) 19:33:07 

    >>173
    昨夜インスタでお勧め?ただでさえ売れて買えない商品あるのに
    有名人は余計な事すんなよ・・・

    +60

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/27(月) 19:34:08 

    >>155
    97ですが、これからの時期はかなり息しにくいとおもいます

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/27(月) 19:34:40 

    去年、3回(スーパー、バス、駅のトイレ)に置き忘れて泣きそうになったけど3回とも見つかった
    もう今年はしっかりと握りしめています

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/27(月) 19:35:15 

    雨の日に使えないと不便だよね。
    夏なんて夕立とかあるから。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/27(月) 19:35:36 

    >>178
    それは普通の傘

    サンバリアは特殊加工されあ生地
    サンバリア100を語りたい

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/27(月) 19:36:45 

    >>4
    基本はたたむのめんどくさくて普通の傘みたいにして持ってる。
    観劇のときとか、荷物をロッカーにいれるときにざっくりコンパクトにたたむよ。
    便利。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/27(月) 19:38:15 

    >>170
    私も先週フリル無しの買ったけど次はフリルありのも欲しいなって思ってますよー
    ただ別の安物でフリルつきの持ってるけど、畳んでも嵩張る……車移動とかで長傘買うなら全然良いと思います!
    自分の服装とか雰囲気に合うと思うなら好きなの持ちましょ〜♪

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/27(月) 19:38:58 

    >>137
    おー私はこれの長傘M買ったよー
    日傘だから薄い色にしようかと思ったけど濃い色の方が汚れ目立たなくていいかなーって
    めちゃ悩んだ

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/27(月) 19:39:10 

    >>181
    ほんとそれよね。一般的に十分知れ渡って映え目的の女の子増えた気がしてる。紫外線アレルギーの人達が欲しい時に買えなくなるのはなんか違うと最近思う

    +7

    -9

  • 190. 匿名 2024/05/27(月) 19:42:42 

    帽子買いたいけど 持ってるパーカーが夏場に着ると暑すぎて悩んでる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/27(月) 19:43:04 

    >>137
    私もこれ買いました
    おそろいですね!

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/27(月) 19:44:42 

    >>143
    新しいの買おうかしら🥺
    なんかちょっとデザイン増えてる気がするしずっと使ってると愛着も沸くと同時に飽きてきちゃうのよね…笑

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/27(月) 19:45:02 

    >>155
    息苦しいので使ってない
    最近もっぱらヤケーヌ

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/27(月) 19:45:22 

    みんな秋冬はどのデザインにしてる?

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/27(月) 19:45:46 

    何度か骨が折れましたが修理していただいてます。
    布が破らない限り使えるので安く感じます

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/27(月) 19:46:43 

    サンバリアの難点はしっかりした生地+骨組みだから持ち運びするにはなかなか重たいんだよね
    大判の傘であればあるほど重たいんで、これから買う予定の人はそこ気を付けた方がいいかも
    傘開いてさしてる分にはぜんぜん問題ないレベルなんだけど、閉じて持ち歩いてると結構ズシッとくる重さ

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/27(月) 19:47:21 

    >>146
    すみません、なんだか珍しいサイズなので知りたいのですがややこしかったですよね🙇‍♂️答えてくれた方々ありがとうございます。守れる範囲は顔重点的で傘は小さくていい派なので二段折コンパクト買ってみますわ!!

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/27(月) 19:47:44 

    >>69
    何個か生産国日本ってなってるね。二段折りフロストが欲しかったんだけどそれは中国だった、、似たタイプのmokuが日本だからそっちにするか迷うなぁ🤔

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/27(月) 19:48:24 

    >>178
    よく勘違いされがちですが
    サンバリアは生地自体が遮光するので
    他のもののようにコーティングしたのではないので一生モノですよ
    私は今で二段折6年使ってますが
    風の強い日も骨も折れることなくまだまだ使えてます。
    生地が汚れた時はウタマロで洗ってます。
    長く使えるとおもったらお安いんじゃないかなと思います。
    少し重いですが長く使えると思ったらオススメですよ

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/27(月) 19:48:43 

    >>144
    去年の夏は、日傘が差せないときに帽子+パーカー使ってたけど、めちゃくちゃ暑かった
    真夏は無理だなと思ったから、ナガシカク買おうか迷ってる
    パーカーは、ファスナー閉めたら首まで隠れるし、運転のとき便利だよ

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/27(月) 19:48:51 

    >>4
    2段折と3段折、両方持ってます。
    2段折は畳むのはラクだけど畳んでも大きいので、カバンに入りづらいし、この大きさなら普通のでもいいのでは…と思います。3段折もフリルが付いてないのを選べば畳むのは苦じゃ無いです。

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/27(月) 19:49:00 

    >>4
    2段折りだけ持ってる
    壊れたら次も同じ2段折り買うと思う

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/27(月) 19:49:05 

    持ち手がまっすぐの物とカーブしている物どっちにしましたか?

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/27(月) 19:49:23 

    近所にお買い物やランチなんて時に2つ折り使ってる
    長傘よりコンパクト、3つ折り程畳む手間なしで丁度いいかな
    ほとんど畳んでないかも

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/27(月) 19:50:45 

    >>198
    迷ったら買っとくのがいいよね

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/27(月) 19:51:26 

    >>158
    今の所裏地は大丈夫かな〜
    フリル付きの使ってるんだけどフリルにちょっと隙間が空いてるような気がするわ
    一応裏地穴開いてないか確認してみよ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/27(月) 19:51:30 

    二段折開くとでかいよね。Sさいずの大きさがいいのに

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/27(月) 19:52:24 

    >>142
    すみません、二段折コンパクト使ってみて壊れやすそうだなって思いますか?

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/27(月) 19:53:53 

    涼しさは、やっぱりサンバリアですね!
    木曲がり手元の長傘M・2段折、コンパクトを持っています。木曲がり手元の2本は使用中に誤って地面に落としてしまい、手元や石突に傷がついてしまいました。傷を見ると凹むので出番がコンパクトばかりになってしまいました... でも手元や石突も修理で何とかなるっぽいので今年は沢山使いたいと思います!

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/27(月) 19:54:52 

    >>203
    まっすぐ
    邪魔にならないかなと

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/27(月) 19:56:33 

    >>8
    2ヶ月前に全く同じ目にあったよ
    お財布と心に与えるショック大きいよね
    同じ過ちをおかさないようにお互い気をつけよう!

    +137

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/27(月) 19:56:41 

    >>4
    3段おりも持ってるけど2段の方がよく使うよ
    折りたたむの面倒で長くしてるけどトートバッグに入るし楽ちん

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/27(月) 19:57:52 

    >>212
    トートバッグに入るんだ?!

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/27(月) 19:58:25 

    >>5
    持ってるよ

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/27(月) 19:58:27 

    >>4
    広げるときに傘の骨?のところに引っかかって買った初日に破れました
    広げるときは注意してください

    +2

    -10

  • 216. 匿名 2024/05/27(月) 19:59:01 

    >>213
    はみ出しますけどね!

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/27(月) 19:59:21 

    ずっと欲しくて昨年ようやく3段折りを購入しました。
    折りたたむのが面倒だなと思う時もありますが、ほんとに涼しいです。
    ただ、購入して半年くらいで折りたたむところ?骨?が取れやすくなって1度修理に出したので、壊れやすいのかなと心配ではあります。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/27(月) 20:00:26 

    >>8
    私が書いたのかと!!
    私も会社最寄り駅のトイレに置き忘れ。。
    30分もせずに戻ったけどなくて、届け出もなく……

    今年また新しいの買おうか迷い中

    +137

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/27(月) 20:00:58 

    もう10年くらい使ってる!買う時は高いなと思ったけど、元取れた
    安心感がある

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/27(月) 20:01:48 

    長傘、二つ折り、三つ折り全部持ってるけど二つ折りが1番使う。荷物にしたくない時だけ三つ折りの1番軽くて小さいやつ。長傘は持ち歩きに向いてないから全然使ってない。
    私はサンバリアないと生きられないレベル。畳める帽子も持ってる。髪型崩したくないから滅多に被らないけど、日傘差せない時は帽子で凌いでる。
    何はなくてもサンバリアの日傘だけはないと困るよ(笑)5年くらいは使ってるけど、使ってなかった頃は夏とかどうやって生きてたのか思い出せない(笑)まぁ若かったから日傘なんてなくて大丈夫だったのはあるけど。。もうサンバリアだけは一生使うと思います。100%遮光でも他のじゃダメ。サンバリアが1番開閉スムーズで丈夫。安心感が凄い。

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/27(月) 20:02:06 

    >>25
    これは秋とか春先とかに着てる。
    マジでサウナで一切風通さないから、私も困ってたんだけど、少し肌寒い風が吹く時とか季節の変わり目に着る。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/27(月) 20:02:07 

    >>23
    布地の質の良さと厚さが違うのと骨組みの強度が違う
    安いのはちょっとした風でも持っていかれそうになるけどサンバリアは少し風が強くても飛ばされにくい

    +77

    -3

  • 223. 匿名 2024/05/27(月) 20:03:07 

    >>1
    いつかは欲しいです

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/27(月) 20:05:25 

    ついに二段折たたみ大判を購入しました。!長傘は盗まれることも考えるとサロンなどには連れて行けなくて…アレルギーだからこそ盗まれたら帰れなくなるので買って良かったです!!UVカットパーカー気になってますがサウナスーツのようになると聞きました。今もそうなんでしょうか?

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/27(月) 20:06:27 

    三つ折りもっでます。
    かさばりすぎて二つ折りの状態でバッグに突っ込んで持ち歩いてます。
    大きすぎたなと最初は思いましたが汗かきの私にはでっかい日陰が心強い!

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/27(月) 20:10:41 

    サンバリアの傘、Sサイズ、Mサイズ、あと帽子持ってます。
    安い日傘よりは焼けない安心感ある。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/27(月) 20:11:18 

    >>22
    ウィンドハットかぶってます
    その前まで5000円くらいの使ってたんですが、最初からウィンドハット買えばよかったと思った
    鍔がしっかりしてて風に煽られても大丈夫だし、遮光が安物と全然違う

    +18

    -3

  • 228. 匿名 2024/05/27(月) 20:12:52 

    >>9
    私も数年前にパーカー買って愛用中です!
    他の方も言うようにめちゃくちゃ暑いし汗だくになる!
    けどアレルギーだから我慢して着てます。
    日焼け止めを塗るのも面倒なので…

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/27(月) 20:14:21 

    >>155
    暑いし蒸れるし息苦しいけど焼けないよ
    9月初旬に祖母の趣味の農作業に一日付き合った時、
    帽子被ってサンバリアのマスクして、日焼け止めは特に塗らなかったけど焼けなかった
    プリーツタイプのを持ってるけどそれでも目より下の顔全体が覆われる感じ
    ただ真向きではないかも……

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/27(月) 20:15:02 

    >>22
    通気性が悪いから真夏はめちゃくちゃ暑い

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/27(月) 20:19:53 

    2段折コンパクトを愛用してる!ワンタッチ式じゃないけど、伸ばしたまま持てるから助かる!!!しばらくささない時は邪魔だからパキパキ折りたたんで鞄にしまってる。いざという時コンパクトになるのはやっぱり助かるよー。

    汚れが目立ちにくい黒にしたけど、明るい色のほうが涼しそう。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/27(月) 20:26:37 

    トピ画のと同じ形のフリル二段持ってるけど、畳んでもめちゃくちゃ嵩張るんだよなあ
    形は可愛くて気に入ってるけど、遠出の時はフリル無しの方ばっかり選んでしまう

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/27(月) 20:28:13 

    >>232
    荷物の量かなり変わってくるよね。フリルなしとフリルありだと

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/27(月) 20:30:12 

    わたしフリルは長傘だけにしてる。折りたたみかさばる

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/27(月) 20:30:55 

    >>212
    A4サイズのトートバッグに折り畳まないまま入るよね。ちょっと突き出てるがそんなに変ではない。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/27(月) 20:31:50 

    >>235
    手元何にしてます?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/27(月) 20:39:38 

    10年は使うだろうし、思いきって買おうかなとか思うけど、3年ぐらいで失くしてしまうんじゃないかと思ってます‥
    今、めちゃくちゃ迷ってる。
    夏がすぐそこに来ているのに。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/27(月) 20:40:35 

    >>203
    私はカーブしてるやつ。
    差す時に楽なのと何が何でも落としたくないから(高価なので)バッグに入れても何処かにひっかけて落ちない様に出来るので。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/27(月) 20:42:22 

    >>199
    でも、調べたらやっぱりUV100ではなくなってたよ

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/05/27(月) 20:42:34 

    >>238
    ありがとう!トートに入るなら持ち運び楽になるわ
    買ってくる

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/27(月) 20:43:25 

    >>239
    100って記載できなとかじゃなかった?

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/27(月) 20:44:50 

    >>199
    2段も風に強いんだ?!風が強くて長傘使ってるんだけど上手く使えば風に耐えるなら二段折にしたいんだよね。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/27(月) 20:48:32 

    >>8
    分かります
    だから私はサンバリアは
    手元からの離れやすい
    長傘は持たない
    折りたたみにしてます
    盗んだやつ
    取ったやつは必ず
    地獄に行くと思ってます

    +201

    -10

  • 244. 匿名 2024/05/27(月) 20:49:40 

    マイナス大量につきそうだがサンバリアってどこに売ってるの?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/27(月) 20:52:49 

    >>244
    公式サイトから購入出来ますよ!

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/27(月) 20:53:03 

    毎年買おうと思いつつ夏が終わってしまう

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/27(月) 20:56:31 

    >>23
    サンバリアのほうが効果は高そうなんだけれど、いかんせん嵩高くて荷物になるんだよね
    なのでつい軽量の3000円ぐらいなのを愛用してます

    それとたまたまかもしれないが、サンバリアは「布」って感じなせいか穴が開くのが早かった
    2本使っての感想です

    +52

    -5

  • 248. 匿名 2024/05/27(月) 20:57:51 

    オババにはおもすぎて
    4000円で軽い傘を買ってしまいました。

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2024/05/27(月) 21:00:55 

    >>140
    ひぇ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/27(月) 21:01:27 

    長傘使ってます。
    涼しいから折りたたみもサンバリアにしようかなと思ってたんですが、三つ折りだと小さすぎるとか折りたたみにくいとか不便な点ありますか?
    二つ折りだと、今持ってる長傘とさほど変わらないかなーと思って。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/27(月) 21:02:36 

    >>4
    徒歩→電車→自転車で通勤

    電車内〜自転車では、たたんでカバンに入れてました。やっぱりたためた方が楽です。特に自転車。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/27(月) 21:05:09 

    帽子と傘を持ってるけど、車運転する時に使おうと思ってショートジャケット買いました。通気性あるから今のところ快適です。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/27(月) 21:08:05 

    日傘ではないですが、折りたためる帽子買ったらツバが広い分少しの風でもめくれる

    ひもがついてないからたいした風でもないのに車道に飛ばされた

    高いのに使えん

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/27(月) 21:10:07 

    >>19
    オフシーズンに買うのがオススメ。
    3月頃から入荷待ちが増えてくる。

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/27(月) 21:13:20 

    2段折と長傘持ってます!とにかく丈夫で安心感あります。2段折はトートバッグに入れて持ち歩くことができるので最近はこっちばっかり使ってます。時間帯によっては腕が少し日が当たるので、アームカバーしてます。長傘はそういう必要がないです!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/27(月) 21:15:26 

    >>253
    隙間テープはって、ダイソーで紐買ってつけるのだ!!

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/27(月) 21:18:53 

    >>170
    両方持ってるけどフリルぶっちゃけ邪魔だよw
    生地がしっかりしてるからフリルも閉じると凄いボリュームでるwお出かけにはシンプル、電車に乗らず近所ウロウロする時にフリルって感じで使い分けてる。

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/27(月) 21:24:37 

    >>242
    コメントした者です。
    私は淀川をよく散歩していて風が強い日が多いのですが
    それでも1度も折れず使えてます。
    風が来たらなるべく来た方に柄の方を向けています。
    それだけですがまだまだ使えそうです。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/27(月) 21:24:42 

    >>50
    シンプルな服にフリルがちょうど良いよ?シンプルシンプルだと雨傘?って感じでつまらないし甘甘はくどいでしょ。私はフリル気に入ってる

    +53

    -3

  • 260. 匿名 2024/05/27(月) 21:25:01 

    日傘ロサブランとサンバリア結局どっちがいいのかな?ほぼ同じ?

    ロサブラン派→プラス
    サンバリア派→マイナス

    +3

    -21

  • 261. 匿名 2024/05/27(月) 21:25:45 

    >>85
    2本も壊れたなら、使い方に問題があるのでは

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/27(月) 21:26:27 

    >>170
    わたしフリルついたサンバリア使ってる(笑)
    かわいいよ!

    めちゃくちゃかさ張るけどね。

    +74

    -2

  • 263. 匿名 2024/05/27(月) 21:26:53 

    >>203
    曲がり手のやつは電車のとこに引っ掛けたり外食先のテーブルや椅子に引っ掛けてそのまま忘れちゃいそうだからストレートタイプ!
    ストレートタイプに紐ついてるからそれ手首に巻きつけて絶対離さないようにしてるw

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/27(月) 21:27:17 

    >>44
    インスタとかのキラキラアカウントだと芦屋の方になるけどフリル付き選んでる人多い

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/27(月) 21:28:57 

    >>2
    うーん。つまんない

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/27(月) 21:29:32 

    冬に買おうと思って忘れてたからこのトピみてさっき買いました!
    柄が好みのものではないけど、まぁ日傘だし役目を果たしてくれればいいかな

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/27(月) 21:30:04 

    >>7
    ゴミ捨てに日傘さして行くの?びっくりだわ

    +1

    -16

  • 268. 匿名 2024/05/27(月) 21:30:19 

    >>49
    ロサブランは楽天あるから宣伝に必死な人はロサブラン愛用してるけどサンバリアとロサブランどっちが売れてるんだろう?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/27(月) 21:32:15 

    長傘を持つと必ず置いてくる実績の持ち主なので
    持ち出す時は、持ち手のところにキーホルダみたいに
    エアタグをつけていく
    つけてるって気のせいかまだなくしてない
    どこにあるかわかるだけで、帰ってくる保証はないけど

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/27(月) 21:35:41 

    >>4
    あんまり折り畳まない

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2024/05/27(月) 21:39:31 

    >>137
    これ素敵だなー私も買う!

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/27(月) 21:41:08 

    >>25
    パーカーを買おうか悩んだけど、蒸れるという評判が気になってしまい、結局ナガシカクとワイドナガシカク買いました。
    よく使っているのはワイドの方です。

    でもまだパーカー買いたい気持ちが残ってます。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/27(月) 21:41:23 

    >>19
    3月下旬に在庫がたくさんあり購入しました

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/27(月) 21:45:28 

    >>170
    私もフリル買っちゃいました。かわいいですよ。
    自分が良いと思った物を買えばいいと思います!

    +53

    -3

  • 275. 匿名 2024/05/27(月) 21:45:29 

    >>22
    帽子デカいから頭小さい人は合わない。調整できないの残念。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/27(月) 21:47:26 

    >>4
    三年目ですが
    畳んで短くするときいやな音がするようになった
    毎回気まずい

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/27(月) 21:47:52 

    >>99
    持ってます!
    重さは普通の折りたたみ傘くらい。最近多い軽量なやつよりは重いです。
    夏は肩からかける横長のトートに伸ばしたまま入れていることが多いです。お出かけバッグには畳んでいれています。
    傘部分自体は小さめなので、もっとしっかり覆って日除けしたい人には物足りないかも。
    でもさすがサンバリアなので、挿してる真下は熱射を感じますせん。手軽なので私は愛用してます!
    ご参考まで。

    +18

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/27(月) 21:48:15 

    日傘としてしか使ってないから10年もってる
    骨組みもしっかりしてて耐久性あっていい(折りたたみじゃないやつ)

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/27(月) 21:53:07 

    ディズニーに行くからウィンドハット買ったよー!!頭でかいからLサイズ!
    口コミ見ると流石に大きすぎ…とか書いてあったけどぴったりだったw
    風に飛ばされにくく紐がついてるからディズニーの強風にも耐えた!!被ると音まで遮ってるから会話が聞こえなかったけど…

    次は公園用にバケハ買おうかな。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/27(月) 21:57:32 

    >>23
    全く違う!
    高かったけど買ってよかったー

    +24

    -2

  • 281. 匿名 2024/05/27(月) 21:59:43 

    >>277
    壊れそうになることありますか?しっかりしてる?

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/27(月) 21:59:59 

    >>8
    私も今年使おうと思ったらどこか失くしちゃったみたいで見つからない…
    引っ越しした後だし、知らずのうちに捨ててしまったのかも…
    新しいの買おうか迷うなー

    +10

    -2

  • 283. 匿名 2024/05/27(月) 22:01:20 

    >>279
    どんなものかHP見にいったらツバが凄いねw
    東京オリンピックで披露されてた被る日傘みたいw
    でもこれいいね!今子供いてベビーカー押してるからサンバリアさせないの悩みだったんだよね、、
    買おうかな!

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/27(月) 22:05:09 

    長傘Sと2段折持ってます!
    長傘Sは通勤時狭い道でも通行人に当たらないよう避けるのにちょうど良いサイズで良いですよ
    2段折はフリルデザイン購入して折り畳む時モタモタしてしまうので休日の時間に余裕あるときしか使えない

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/27(月) 22:05:48 

    >>4
    私も気になる!
    返信見てたら「コンパクト」なのにコンパクトじゃないコメントが多くないですか?

    >>101
    サンバリアはどれもかさばるなとは思ってたけど、
    2段折コンパクトでさえもコンパクトにならないなら(折りたたむのが面倒な人も含む)、みなさんカバンに入れて持ち歩きたい時は他のメーカーを使っているんでしょうか?

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/27(月) 22:06:46 

    >>284
    2段のフリル大きいよね

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/27(月) 22:07:48 

    たまに県外に遊びに行く時あるけどもそうなると二段折がいいのかな?
    車と電車と徒歩になるからなるべく邪魔にならないのがいいんだけども、、
    サンバリアでは初めて買うから慎重になる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/27(月) 22:07:49 

    >>281
    そんなにやわくはないかと。
    普通のサンバリアが少し重めでしっかりしてるので、比べるとコンパクトって感じで、普通の折りたたみ日傘って感じです。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/27(月) 22:08:35 

    わたしはロサブラン派
    サンバリアも気になる!!

    +6

    -5

  • 290. 匿名 2024/05/27(月) 22:09:32 

    去年から使ってるんだけど、持ち手の木?の部分すぐにかけたんだけど。値段のわりに安い作りだなと思ってしまった

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/27(月) 22:09:57 

    >>203
    >>263

    私も同じくストレートタイプ
    寧ろこのタイプが欲しかったから、ロサブランでなくサンバリアを購入したくらいです
    長傘Sだけど置き忘れしないよう、ずっと保持できるよう、紐を自分で付け替えて長くし、肩にかけて持ち歩いてる
    こんな感じです、正規のやつの丁度倍位の長さです
    サンバリア100を語りたい

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/27(月) 22:10:55 

    >>1
    >>136
    横ですが、
    私は旅行で日傘を使うことが多いので、折り畳める3段折を買ったのですが、大きくて人混みでは使えなさそうでした。なので、2段折コンパクトが欲しいなと思ってました。

    でもコメントを読むと2段折コンパクトでも畳んで持ち歩いてる人が少ない印象。

    サンバリアは、結局畳まないので、長傘がいいのでしょうか?

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/27(月) 22:14:10 

    >>283
    インパクトすごいですよね笑
    バケハやキャップよりも守ってくれる範囲が広い!まぁそれに伴いダサさは否めないけれど…もうそこは仕方ないもんね。風に強くて飛ばされにくいからストレス減ったよ〜

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/27(月) 22:16:56 

    雨が降ってきたら使ってました💦
    だめなんですか??傘がいたみますかね、、

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/27(月) 22:17:56 

    >>291
    ブルー綺麗だよねえ。木の色と合うのよ

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/27(月) 22:18:35 

    >>8
    誰かの忘れ物=盗んだ傘
    使って気持ち悪くないのかな?
    お肌の美は保てても心は薄汚れてるよ

    +216

    -3

  • 297. 匿名 2024/05/27(月) 22:18:43 

    >>292
    旅行の時長傘はきついよな。やっは折りたたみたいなあ

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/27(月) 22:20:02 

    >>218
    買うなら早い時期がいいよね
    夏場にはもう入荷待ちばかりになるし…
    私は春先に買ったよ〜

    +13

    -1

  • 299. 匿名 2024/05/27(月) 22:21:30 

    >>297
    旅行の時は違うメーカーの軽くて小さいやつにするのかな?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/27(月) 22:24:29 

    サイトでは欠品ばかり。そんなにみんなジャンジャン買うの?それとも、生産量が少ないの?

    もっぱらロサブランです。

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2024/05/27(月) 22:26:46 

    持ち歩きや旅行におすすめなのは2段折コンパクトですか?

    長傘は旅行には不向きで。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/27(月) 22:34:12 

    去年買った3段折りが骨折してしまったので修理してもらって最近また使い始めてる
    いいお値段だから長く使い続けたいよね!

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/27(月) 22:36:40 

    サンバリアか東レのサマーシールド使用のcokage+でまよってる。どっちも持ってる方はいますか?
    コカゲ+のほうに気持ち傾いてたら、Xで口コミめっちゃ増えて(もしやステマか…)と萎え萎え。ここ数日ですごい口コミで楽天のサイトで売り切れる始末😩
    サンバリア並みに物が良いならよいのだけど、ステマ臭がすごいと疑いたくなるよ。生の声が聞きたいです。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/27(月) 22:41:26 

    >>144
    ナガシカクかな、なんか短いやつと買ったんだけどそれも真夏は暑くて無理!!でメルカリ行きになりました

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/27(月) 22:42:26 

    >>49
    楽天で99%の買ったことある
    上が白地で裏が黒がいいよ
    上が白は太陽の熱を黒ほど吸収しない、黒は暑い
    99%でも全然違うよ

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/27(月) 22:42:56 

    >>237
    私もそれぐらい使いたいと思って買ったけど、だいたい4年くらいで折り畳み部分が開きにくくなったりするよ!

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/27(月) 22:44:22 

    2段折りのフリル使ってます。
    強風でも折れなさそうで安心。
    雨も通り雨なら全然平気、むしろフリルの埃が落ちてくれそうです。

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/27(月) 22:46:37 

    >>23
    遮光性はやはり違うと思います。
    紫外線に反応して色の変わるUVチェッカーで試しましたが、他の日傘はゆっくりと色が変わる中、サンバリアは一瞬で色が変わりましたw
    値段は高いけど、やはりサンバリアは優秀です!

    +42

    -3

  • 309. 匿名 2024/05/27(月) 22:46:38 

    >>22
    頭でかいからLサイズ買いました。
    サイズ感は割と大きめで、アジャスターを真ん中くらいにしてちょうどいいくらい。
    アジャスター最大にしたらMでも入ったかも?
    (他メーカーだとMは99%無理で絶対にL買ってます。)
    蒸れと暑さはあるけど、日差しで痛くなる事ないです。

    キャスケット欲しいけどMしかなくて、
    ワイドキャップのサイズ感ならMでもいけそうだけど、もし入らなかったらと思うと手が出せない・・・。
    キャスケットのサイズ感わかる人いたら教えて欲しいです。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/27(月) 22:47:36 

    >>4
    コンパクトじゃない2段の大きいやつ買いました。
    生地は同じだと思うので、思ったこと書きます。
    生地は普通の日傘よりも分厚いので、畳むと多分思ったよりも太いと感じると思う。
    私はさらに長さもあるので失敗したと思いました。
    傘袋も分厚いしハリがあるので小さくならないというか、外出先でかばんに傘袋入れる時は奥に突っ込まないと無くしてしまいそうなので注意してます。
    結局折り畳みは車移動か近所の時だけで、しかも畳まず使ってます。
    畳むのも今までのよりも分厚いだけで、どうしてこんなに畳みにくいのか?と思ってしまう。
    結局長傘タイプの方が使いやすくて、折り畳みの方が出番少ないです。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2024/05/27(月) 22:52:17 

    >>173
    愛沢えみりさんもオーバルハット紹介してたな
    どうせ蒸れるなら、キャップよりオーバルハットでがっつり遮断したい

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/27(月) 22:58:12 

    >>99
    2段折り結構ボリュームある
    普通の折りたたみ傘の2倍ぐらいな感じ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/27(月) 23:00:03 

    ドーム型復活希望

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/27(月) 23:02:04 

    >>295
    ありがとう、私もブルー好きです
    付け替えた紐は、本当はベージュ系が欲しかったんだけど、無かったんだ
    だから仕方なくカーキになってます

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/27(月) 23:02:32 

    今まで安いのしか買ってなかったけど、シミ取りして絶対に焼きたくなかったからハットと二段折買ってみた。
    本当に日陰だし涼しさが違う。作りがガッチリしてるからかさ張るのと重さはあるけど。
    ハットもツバが大きいから日差し防げてる感じ。
    自転車の時は紐締めて被ってるから飛ばなくて便利だよ。HPから買ったらアフターケアも出来るし、値段相応の価値あるなと思う。
    ハットの紐締めたらおばさんぽさマシマシだけど、年齢的におばさんではあるし、+シミだらけのおばさんになるよりかは…と思って開き直って使っています。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/27(月) 23:11:03 

    >>4
    めっちゃいいよ!
    三つ折り持ってるんだけど、それと比べて
    ・とにかく軽い
    ・風が強い日も折れない

    結局こっちばっかり使ってる。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/27(月) 23:11:08 

    >>1
    使ってみるとホントに涼しくて笑った

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/27(月) 23:12:24 

    >>4
    基本車移動だから折り畳んでは使わないかな
    でもそのままでもコンパクトなサイズだし、一番出番が多いがやはり乱反射するからかサンバリア使ってても日焼けするしヒリヒリはする

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/27(月) 23:13:13 

    >>237
    私も物をよく失くしたり置き忘れるのでどうかなと思ったけど高価な傘という意識が強いからか、移動や持ち歩く時も常に傘に意識を向けるようにして今3年くらい使ってるけど案外忘れない
    遠出の旅行の時は取り返しがつかない場合もあるから怖くて持って行かないけど

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/27(月) 23:13:25 

    ケープマスク使ってる方いますか?
    ウォーキングで使いたいんだけど暑いかな?ヤケーヌの方が良いかな?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/27(月) 23:15:42 

    数年前から気になっていて、ついに先月購入しました!
    普通の二段折と、二段折コンパクトと迷いましたが普通の方にしました。
    最初は邪魔になるかな?と思いましたが、慣れれば大丈夫なのと、わたしはすごく忘れっぽいので大きい方が忘れなくて良いかもと思います。
    今は気温はさほどですが、確実に紫外線を感じるので買って良かったです。
    真夏にも活躍してもらいます!

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/27(月) 23:15:47 

    >>4
    折りたたみの分持ってるけど、けっこう重いし大きい。
    だけど帰りが夜になるときは長い傘持ちたくないから折りたたみ使ってる。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/27(月) 23:17:18 

    たまにバタバタしてて4000円くらいの折りたたみ日傘持っていって使うことあるけど、やっぱり全然違う

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/27(月) 23:18:37 

    >>253
    私も帽子もってるよ。
    風が強い日は飛ばされそうになって使えないので、モンベルでヒモ買ってつけました。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/27(月) 23:18:43 

    ガルでサンバリアがいいのを知って去年は服と1番大きいサイズの傘と、アームウォーマーを買いました!
    感想、服は真夏に着るとまるでサウナスーツでしたw
    通気口あるけど、そんなものがわからないほどの暑さです。頭まで被ってるからかもだけどね。
    傘は本当に体感温度変わるから、ずっと日陰で歩いてるような感じでめちゃくちゃよかった。
    アームウォーマープラス日傘くらいでいいんだけど、やはりアームウォーマーもすっごく暑いのよね……

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/27(月) 23:22:10 

    >>269
    最近かわいいアンブレラマーカーいっぱい売ってますよね
    私も自分のものという目印にハンドメイド品のマーカーと、多少の盗難防止にと傘の持ち手にダサめのはがしにくいシール貼ってます

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/27(月) 23:28:44 

    >>8
    過去トピでもそういうコメント見て、買ってからは基本的に忘れないように絶対目に入る位置に置いて肌身離さず持ってる

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/27(月) 23:29:45 

    >>303
    両方一本ずつ持っててどちらも使ってます。購入したのは去年か一昨年あたり
    cokage+良いですよ。サンバリアとほぼ同じ機能ですし、お値段もリーズナブルでサンバリアは高価で何本も買えないけど似たような機能の日傘ほしいなと思って買いましたが気に入ってます

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/27(月) 23:36:35 

    >>243
    日に焼けて真っ黒になってしまう呪いをかけよう🌞

    +32

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/27(月) 23:36:47 

    >>8
    私は駅に置き忘れてしまい、以前百貨店で戻ってこなかったこともあってすぐ注文。その後ダメ元で忘れ物センターに問い合わせたら何と届いていました!東京も捨てたもんじゃないと感動するも取りに行った翌日同柄の新品も届いて2つになってしまった😅

    でも3年目の傘なので大事に使って新しい傘は今後ダメになったとき用にしばらく眠らせます。

    +65

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/27(月) 23:40:03 

    今年からサンバリアデビューしたよ!
    これまで使ってた雑貨屋で2000円くらいの安物に比べて
    作りがしっかりしてるから、持ってるだけでちょっといい気分になれる♪

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/27(月) 23:42:35 

    >>301
    無くしたくないから安いやつ持っていっちゃう。移動でバタバタするじゃん?旅行って

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/27(月) 23:43:27 

    >>272
    ナガシカク、出かける時に持ち歩いて
    いざという時にサッと羽織って日除けする感じで使っているのでしょうか?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/27(月) 23:44:04 

    見た目重視で買ったピンクのフリル長傘、可愛いけどフリル部分のボリュームが想像以上で持ち運びに不便さを感じてこちらを買って以降これしか使ってません…。本当、あのフリルのボリュームが凄い!という事だけはこれから購入する方にお伝えしたいです。
    サンバリア100を語りたい

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/27(月) 23:52:05 

    >>127
    私もトイレに行って手を洗うときに横に置いてそのままにして忘れたわ。
    電車に乗ときに、手に持っていたものがない・・・ってなって気づいて慌ててトイレに行ったら残ってた。

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/27(月) 23:52:38 

    >>301
    自分は旅行だと日傘より帽子にするかな
    あちこち動くなら手に持つものが少ない方がいいかなって

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/27(月) 23:55:36 

    >>4
    これ持ってるけど、手元部分が曲がってない方にして正解だった
    手元曲がってる二つ折りは、でかいしカバンに入れにくいと思う

    あと先輩が三つ折りだけど、面倒でたたんでないっていってた。二つ折り、私的にはおすすめ
    サンバリア100を語りたい

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/28(火) 00:14:10  ID:FjcG7GSK1Z 

    4本持ってる
    2段と3段と長傘MとL
    1本目の長傘Mはもう10年以上使ってる
    もうサンバリア100なしでは過ごせない

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/28(火) 00:15:51 

    >>127
    長傘だけど、ストレート紐タイプだから
    傘立てに入れずいつもカバンの横に置くようにしてるから、忘れないよ
    カフェとかでもテーブルフックみたいなのに引っ掛けて、常に目の届くところに置いてるよ

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/28(火) 00:16:24 

    >>8
    私もミスドに置き忘れてすぐ戻ったのにもう無かったよ…店内空いててたまたま隣の席にみすぼらしい高齢女性が座っていたのでその人だと思う

    +4

    -36

  • 341. 匿名 2024/05/28(火) 00:16:32 

    >>328
    両方使ってる方の声が聞けて嬉しいです!!
    コカゲもいいのですね。それならあんなにステマっぽく宣伝せずとも売れるのに…と思いますね^^;
    疑ってしまったけど気持ちはコカゲに傾きつつあります。ありがとうございます!!

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/28(火) 00:27:26 

    ある程度の人口密集地で通勤に使ってる方
    どのサイズですか?
    長傘のM?さしたいけど微妙に大きくない?

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/28(火) 00:39:39 

    >>340
    治安悪い沿線のミスドに忘れたの気づいて戻ったら、椅子に引っ掛けてた傘とそのおばあさんがいなくなってたんだよね、他にお客さんいなくて忘れ物にも届けられてなかった

    +0

    -22

  • 344. 匿名 2024/05/28(火) 00:41:00 

    >>4
    歯医者や医者の傘立てに置きたくない時
    折り畳んで診療室に持ってけるから便利
    逆にその時くらいしか畳まない

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/28(火) 00:52:02 

    >>333
    いざというときより家を出る時には使う前提で、不要な時にしまう感じです。

    車の時は乗車中に使い、目的地が屋内の場合は着いたら脱いで車に置いていきます。
    背中はシートに接して隠れるのでナガシカクを使う事が多いです。

    電車の時は家→駅の徒歩の間使い、電車が地下鉄なら脱ぎます。
    地上を走る電車なら着たままですが、乗車率が高い時や雨の日などでムシムシするときは脱いでしまう時もあります。
    ナガシカクだと日差しで背中がジリジリ痛くなるので、ワイドナガシカクを使って背中まできっちり隠す事が多いです。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/28(火) 01:00:18 

    とても気に入って使ってるんだけど、閉じる時に毎回指を挟むのがどうにかならないかなと思ってます😂
    いつもハンカチとか袖とかを被せて、出っ張ってるポッチを引っ込めさせてます。

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/28(火) 01:20:42 

    >>1
    2段折使ってますがめちゃくちゃいいです!!
    なんと言っても涼しさが全然違います!
    正直折りたたまずに、手持ちのところに輪っかがついてるタイプなのでそこを腕に通して持ち歩いてます。

    雨の日も一応使えるとの事ですが、
    白色もあり筋の様な茶色い汚れがつきましたので
    雨の日は緊急事態以外はオススメしません。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/28(火) 01:23:02 

    暑い日もしっかりカバーしてくれる。ただ、重い。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/28(火) 01:27:43 

    >>8
    AirTagつけたわ!気休めだけど…

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/28(火) 01:36:36 

    >>346
    分かる〜。私も開閉時指の肉挟まないようにちょっとヒヤヒヤしてやってます
    あの部分(下ろくろというそうですね)カバーつけてほしいですよね
    サンバリア100を語りたい

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/28(火) 01:43:09 

    >>294
    たしか推奨はされてなかった気がする
    出先で突然の雨で何回か使ってるけど、ちゃんと乾かしたら問題ない
    自分は浴室乾燥の冷風とかで乾かしてる

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/28(火) 01:57:25 

    置き忘れたらやっぱり盗られちゃうよね
    それが怖すぎて3年くらい前に買ったやつまだ1回しか使ってない!
    その1回もサンバリアのことばっかり気にして肝心の用事が疎かになってた笑

    +2

    -11

  • 353. 匿名 2024/05/28(火) 02:09:55 

    >>22
    ウインドハット買ってみた 焼けない ヤケーヌと組み合わせたら最強

    最近は私の頭と一体化してるくらい被ってる
    しかも洗える

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/28(火) 02:20:46 

    >>8
    それはショックだよね泣 しかも買い直そうとしてもシーズン早めに売り切れてしまうからその年の夏は別メーカーので我慢する事になったりもするだよね。

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2024/05/28(火) 02:22:26 

    >>26
    サンバリアもサマーシールドも仕組みは同じだから紫外線カットの効果は変わらないよ(サマーシールドはJUPAという傘協会に入っているから100%と表示できない)
    両方持ってるけどサンバリアの方が生地が厚いから遮熱効果が若干高い気がする
    サマーシールドは百貨店に行けばおしゃれなデザインがたくさんあるから持っててテンションが上がる
    私は両方気に入ってます!

    +17

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/28(火) 02:25:29 

    折り畳み使ってる人多いのね!私は長傘の小さいサイズ。日中出掛けて日中に帰宅する事が多いのと、バッグが小さいので折り畳んでも入れられないし閉じてそのまま腕にかけるから。本当涼しくて好き!

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/28(火) 02:46:26 

    三段折り畳みバイカラーのを使ってて
    今年、季節になる前に2段のフリルを買った
    着物で出かけるときに時に使いたい

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/28(火) 02:51:25 

    >>345
    丁寧に教えて下さりありがとうございます!
    色んなシーンで活用されているんですね✨

    屋外用にアームカバーやパーカーを持ち歩くとかさばるけど…ナガシカクならバッグに入れてもかさばらない。
    旅行とかにも良さそうですね☺️
    購入を検討していたので、凄く参考になりました。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/28(火) 03:05:57 

    畳むの大変ではあるけど三段の方が確か広げた時の広さが2段より若干大きかった気がする

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/28(火) 03:33:17 

    >>55
    電車でサンバリアと安い傘の2本持ちして寝たら
    何故か安い方の傘だけ盗まれた

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/28(火) 04:04:26 

    >>152
    折りたたみは持ってないのですが長傘Sサイズを1本持ってます
    Mと迷ったんですが近所に出かける時に使う事が多いのでそんなに大きくなくても良いかなと
    持った時や差した時のサイズ感が自分にはちょうどいいです
    こちらのコンビmokuのブルーを持ってます
    サンバリア100を語りたい

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/28(火) 04:24:33 

    >>27
    大きめって普通の雨傘と同じ位のやつ?
    私、そのサイズ買ってしまってお蔵入りしてる…。晴れなのに街中でさすの迷惑かなと思って…。
    だから折り畳みサイズ?位の小さいのにすれば良かったって後悔してる。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2024/05/28(火) 04:33:41 

    >>362
    あっごめん。
    傘のデカさじゃなくて、チェックの四角が大きめのが欲しいんだ😂ごめん紛らわしかった💦私Mサイズ買って大きすぎて返品したことある!ありがとね

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/28(火) 05:02:59 

    帽子が絶妙にダサい…
    公式の画像にあるモデルさんはキレイだからサマになってるけど。
    しかも被りも浅いし、通風されないから風ですぐ飛ばされやすくてメルカリで売ってしまった。
    もう少し改良してほしい

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/28(火) 05:56:43 

    買ったけどほとんど使ってない…

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2024/05/28(火) 05:59:12 

    >>19
    登録してたら冬くらいによくそろそろご準備をみたいな連絡くるよ、シーズンだともう遅いから良いのはない

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/28(火) 06:14:28 

    パーカー持ってる!
    逆に着ていた方が日光が当たらなくて自分は涼しいww
    内側がメッシュになってるよ✌️
    日焼け止めも塗ってるけどそのうえにパーカー着てる。
    日傘はなくすのと、畳むのがめんどくさいからそこそこの距離を歩く時じゃないと持ち歩かないかな。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/28(火) 06:16:28 

    >>332
    ありがとうございます。

    サンバリアの使い道としたら、普段の通勤の駅までの行き帰り、くらいでしょうか。
    お買い物も人混みで使いにくそうだし。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/28(火) 06:30:13 

    二段折りと長傘Mを持ってるけど、自転車移動が多いからアームシェード、ナガシカク、ワイドナガシカク、ネックガードのどれかを迷ってます
    ネックガードは暑くて無理かも…?使いやすいのはアームシェードかな?
    使ってる方教えてほしいです!

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/28(火) 06:37:43 

    >>368
    そうそう。普段使いにいいよね。もう相棒みたいなもん。それって最高だよね

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/28(火) 07:37:57 

    ショートジャケット使用してる方に質問です。
    こちらは真夏は暑すぎた、洗濯物干すときに便利など、使ってて良い点を教えていただけますか?
    日傘、Mサイズと2段折を日常高いしてます。2段折は折りたためるので外出先で傘をしまいときに便利です。
    Mサイズは車で出かけるときによく使ってます。
    マスクは暑すぎて真夏は私にはだめでした。顔が汗だくになりました。
    サンバリア100を語りたい

    +6

    -2

  • 372. 匿名 2024/05/28(火) 07:45:05 

    >>215
    半年間の無償保証期間あるから、直してくれたり不良品なら取り替えてくれるよ
    本当にサンバリアを買ったの?

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/28(火) 07:48:11 

    私もこれが欲しいけど、毎年長いのか折りたたみか、レースありかなしかで迷って買えないまま。今年こそ買いたい

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/28(火) 07:54:46 

    >>169
    耳まであるデザインのは帽子すると音が聞こえにくくなる。
    普通の四角いデザインは暑くならないし、気に入ってる。
    ただ、私は立ち耳のせいか、自転車乗ってる時にたまにはずれる。紐は1番短くしてても。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/28(火) 08:02:58 

    白黒ボーダーのサンバリアを去年買って、服が真っ黒な事が多いからゴスっぽくなりすぎるので今年はライトグレーを買い足しました。
    どちらも2段折りたたみ。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/28(火) 08:04:22 

    >>284
    参考になります!
    休日はどんなシュチュエーションで使ってますか?✨

    お買い物も旅行も人が多いから使いにくくて。
    自然を感じるスポットにも行くけど、全部そういうスポットでもないし。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/28(火) 08:09:52 

    >>345
    横です。
    詳しくてとても参考になりました✨
    ナガシカクを使ってるということは、日傘は使ってないってことですか?(背中が暑いとあったし)

    ナガシカク、背中が涼しくてよさそうだなと思ったけど、夏の直射日光って、蒸れとか重ね着の暑さより、ジリジリがキツかったりしますよね。
    (夏の辛さ毎年忘れちゃう🤣)

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/28(火) 08:16:01 

    >>272
    ナガシカクっていう商品があったなんて!
    欲しい!!

    帽子と一緒に使う感じでしょうか?
    たたむと10センチってホームページには書いてあるけど、コンパクトって感じになりますか?

    3段折の傘を持っているのですが、実際持ってみると畳んでも「デカ!」という感じだったので😅

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/28(火) 08:20:56 

    >>304
    自転車だとナガシカクは風を通しそうだけど、ダメっぽいですか?
    夏って蒸れより直射日光の方がキツかった気がする。

    自転車通勤なんだけどナガシカク欲しくなってきたなぁ〜

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/28(火) 08:22:41 

    >>369
    私もここを見てたらいろいろ欲しくなってきた。
    私も自転車通勤。
    ナガシカクにしようかなぁ。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/28(火) 08:24:26 

    >>86
    ウィンドハット飛びにくいんですね!
    アゴヒモとかついてないですよね?

    夏は暑いですか?(蒸れますか?)

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/28(火) 08:27:34 

    >>369
    さっき返信したものです。
    アドバイスじゃなくてすみません。

    ナガシカク、デコルテとクビがノーガードですね!
    やめようかな!

    自転車乗るときのグッズ、どれ買う〜?
    一緒にお買い物しよ!💕

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/28(火) 08:36:16 

    初期のころに買ったのがまだ現役だけど
    新しいの欲しくなってきた

    あと、ずっと畳んで放置してたせいか内側に汚れというかシミみたいなのできてる
    これもウタマロで落ちるのかなぁ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/28(火) 08:44:49 

    >>381
    86さんではないですが、アゴヒモついています!
    生地がしっかりしてるのか暑い時期は多少蒸れます。
    ただ強風でも飛んでいかない安心感はありますので重宝しています!

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/28(火) 09:16:45 

    >>9
    サウナ状態にならない!?
    あれを快適に着れたら助かるのにな〜

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/28(火) 09:18:29 

    >>5
    二段折りフリルなしあり持ってるけど断然なしの方がいい
    フリル邪魔

    +6

    -3

  • 387. 匿名 2024/05/28(火) 09:20:36 

    >>22
    数年前りぼんの買ったけど作りが素人だなって思った
    遮光に関しては技術高いけど帽子づくりはまだまだだなって思った
    今はどうかはわからない

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/28(火) 09:22:25 

    >>8
    私も折りたたみ傘落としてすぐ戻ったけど無かった

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/28(火) 09:23:46 

    >>296
    トイレに購入した靴下忘れた時、すぐ戻ったのに袋から中だけ盗まれてたことあったよ、、、

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/28(火) 09:27:42 

    >>381
    86ですが、あごひも付きでしっかりしてて、風の強い日も飛ばされませんよ!
    わたしはあまり蒸れを感じません。しっかり日差しから顔を守れてイイですよ(^^)

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/28(火) 09:30:49 

    去年フリルの2段折りと長傘のLサイズ買ったよー
    ちょっと重たいけど重宝してる

    今のシーズンは2段折り、真夏は長傘って感じで使い分けしてる

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/28(火) 09:43:02 

    >>8
    私もルミネのベンチに置き忘れてすぐに戻ったけどなかったよ
    忘れ物センターにも結局届かず
    盗む人っているんだなあってびっくりした

    +60

    -2

  • 393. 匿名 2024/05/28(火) 09:46:59 

    >>296
    使う人も居るかもですが、恐らく転売するのでは?

    +22

    -1

  • 394. 匿名 2024/05/28(火) 09:51:20 

    >>44
    そら、おばさんも使うからおばさんぽいデザインも販売するのが普通だよ
    女性はおばさんになってからの人生の方が長いんだから、おばさんもターゲットにしないと販路狭くなってしまう

    +15

    -5

  • 395. 匿名 2024/05/28(火) 09:56:40 

    二段折moku使ってます
    今は分からないけど買ったときは手元ストレートしかなくてちょっと手首にかけたいときは紐を手首に通すようにしてたんだけど、重いし痛いから邪道ですが傘屋さんでバンブーハンドルみたいなのに変えてもらった
    凄く軽くて使いやすくなってめちゃくちゃ気に入ってる
    サンバリア100を語りたい

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2024/05/28(火) 10:03:04 

    >>8
    傘でも何でも盗む人ってどういう考え?海外なら仕方ないけど同じ日本でどういう教育受けたのか聞いてみたい。サンバリアではないけど私も昔高い傘なくしたことがあって多分美容院なんだけど聞いてもないって言われて。他人の持ち物を持ち帰るって気持ち悪いよね。

    +64

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/28(火) 10:10:15 

    >>1
    母親が紫外線アレルギーで長年使ってた日傘が壊れたからデパート買いに行くと言うのを止めてオンラインショップでサンバリア買ったよ

    最初母親はサンバリア知らないから凄く渋ってて
    でも届いたら凄く丈夫で大喜びしてた
    暑い日でも布地が厚いせいか傘をさせば涼しさを感じるとも言ってる

    特に骨が折れた時の修理費用があまりかからないのが良いと思う デパートに売ってる1万超の日傘の骨を1本修理するだけでも5千円以上かかると言われたから修理する気もなれないけどこれは安く修理してくれる

    デメリットは布地が厚めだから畳むと案外かさばるところ
    3段なら短くも出来るけどとにかく太いし重め
    太くて重いのが嫌な人は合わないかも
    ガッツリ紫外線カバーしたい人にはオススメ

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/28(火) 10:11:43 

    >>8
    悲しい気持ちわかるよー
    私は電車に忘れて降りてすぐ気づいたんだよ
    詳細に特徴言って届けたけど戻ってこなかったよ…
    戻らないよね
    しかもまだ買ってからそんなに経ってなかったの
    油性マジックで名前でも記載しとけば良かったかな

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/28(火) 10:15:30 

    >>373
    長く使うものだから歳とっても使えるような流行り関係ない定番もののデザインの方がいいかも
    意外と長く使えるよ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/28(火) 10:16:14 

    >>144
    マウンテンパーカー持ってるけど、あれは夏に着るもんじゃないと思っています。
    夏に買って後悔して、でも秋口と春先で重宝しました。

    雰囲気は、傘の生地がそのまま服になって、気休めにならないくらいの通気口が後ろにあるけど、ほぼサウナスーツと思ってください。
    この生地を活かすかぎり、涼しい遮光性100のパーカーなんて無理だと思う。
    5月でも15分くらい着て歩いていたら汗ばみます。そして蒸れます。

    ただ、4月くらいの肌寒い時や風のある時はウィンドブレーカーみたいに羽織るのにちょうど良かったです。
    あとは、日傘がさせない状況で座って観覧する時とかは結構便利でしたよ。
    先日子供の演舞を見る時に、ケープみたいにかけて首のスナップつけて、フード被ってキャップ被ってましたが、日焼けしなかったし、腕などはベトつかず楽でした。
    地味に袖が長いところも、長身の私には嬉しいポイントでした。

    色はベージュ買ってしまいましたが、袖口すぐ黒ずみます。洗濯洗剤でゴシゴシこすれば薄らぐけどすぐ黒くなります。ネイビーにすれば良かったかな。

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/28(火) 10:16:31 

    帽子試着してみたいなぁ

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/28(火) 10:19:35 

    >>8
    10年ぐらい前だけどピンクのフリル長傘をサイゼリヤに置き忘れてすぐ取りに戻ったけどなくなってた
    店員さんにも聞いたけど見つからず
    その後懲りずにストライプのフリル長傘を買ったけど自転車に引っ掛けてバキバキ折れて破れて使用不能に…
    両方使用期間1ヶ月足らず\(^o^)/呪いかな?

    今はロサブランの2段折り畳みを使って7年目だけど、またサンバリアのフリルが欲しくなりトピ見てる
    やっぱりフリルかわいい 欲しい

    +16

    -9

  • 403. 匿名 2024/05/28(火) 10:22:50 

    >>296
    そういうのって使うたびにどよーんとしないのかな。まぁそういうふうに思わない人だから盗むのだろうけど…逆にラッキーって感じのメンタルか。

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/28(火) 10:27:38 

    >>8
    けっこう傘忘れてきちゃう人多いんだね
    自分も気をつけようと思う

    それにしても盗む人は一体どんな奴なんだろ
    案外普通の女だったりするのかな
    天罰が下ればいいのに

    +53

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/28(火) 10:50:20 

    黒とかネイビーなどの濃い色って色褪せしたりしますか?
    日傘は明るい色しか使った事がなくて、暗めの色が欲しいなと思っているけど、
    1回買うと長いので3年くらい悩んでます。

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2024/05/28(火) 11:02:27 

    日傘を7〜8年使ってます
    値段は高いけど焼けないし丈夫で長持ちするのでおすすめです!
    運転用に手袋も買いました
    厚手なので夏は暑そうだなと思ったけど、日が当たっても遮断されるので思ったよりも気になりません。

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/28(火) 11:08:40 

    ダサい➕すっぴん➕髪ボサボサ
    こんな時に限ってママ友にバッタリ会ったりする

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/28(火) 11:09:04 

    >>407
    ごめん誤爆😂

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/05/28(火) 11:10:40 

    >>8
    見る人には分かるもんね。ボロいサンバリアでもメルカリで売ってるの見たから美容院やクリニックでも傘入れには絶対入れない

    +36

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/28(火) 11:12:12 

    サンバリアの傘古いやつ1本は小雨降ってる日、新しい方は通常使い、サンバリアの帽子もかぶってる。帽子が高いけどめっちゃ良い。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/28(火) 11:13:38 

    自転車に巻き込んで一度くの字に曲がって泣いたけどサンバリアに修理に出したらキレイに直った!アフターケアまでしっかりしてるから高いけど結局とても良いと思う

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/28(火) 11:20:54 

    >>22
    新作買ってみたけど、似合わなさすぎてどうしようかと思ってる。帽子自体はしっかりしてて可愛い。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/28(火) 11:21:08 

    >>59
    オキシ漬けできるの?
    全体をつけて、後は水であらう感じ?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/28(火) 11:34:57 

    >>1
    これに似た形の晴れ雨兼用傘を持ってます
    1,000円だった

    +3

    -14

  • 415. 匿名 2024/05/28(火) 11:51:09 

    皆さまどういった盗難対策されていますか?日傘なので、店内に持ち込むとして、テーブルに引っかかるシリコンカバーみたいなのを買おうか検討中です。
    高いので持って歩くの緊張する💦

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2024/05/28(火) 12:06:58 

    >>5
    色々あります!帽子も良いです

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/28(火) 12:13:59 

    日傘に限らず傘は簡単にパクられるし自分でも忘れるから安いのしか買わない

    +1

    -7

  • 418. 匿名 2024/05/28(火) 12:26:41 

    >>24
    マスク、暑いよねー
    あれだけで付けるとベチャベチャになっちゃうから、中に不織布付けてる。
    なのでさらに暑い…

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2024/05/28(火) 12:33:48 

    >>80
    おもんない

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2024/05/28(火) 12:35:11 

    >>329
    そして数年後シミだらけシワだらけ地獄になれば尚良い😌

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/28(火) 12:37:24 

    >>415
    絶対手元から離さないよ。ミドルサイズだけど座る時は椅子にかけるかカバンに入れる。サンバリア歴20年だけど一度も傘入れに入れた事ない

    +24

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/28(火) 12:40:35 

    >>404
    トピずれになっちゃうけど…
    大学生のころ、前の授業の人がウォークマン忘れて引き出しに入れたままにしてて、そしたらその席に座った友達がラッキーとかいってもらってたの見て、びっくりした…普通の子で別に私や他の友達とかにも優しかった。
    だから案外普通そうなひとかも。(中身は犯罪者だけど)

    +27

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/28(火) 12:44:11 

    >>298
    売り切れまくるもんね

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/28(火) 12:49:58 

    >>371
    真夏暑いですよー。結局ユニクロのパーカー着てる。

    +12

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/28(火) 13:06:49 

    >>4
    二段折り買ったけど一度も使ってないw
    大きくて重い
    それならと開きやすい長日傘の方ばかりになっちゃってる

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/28(火) 13:10:51 

    >>424
    私もユニクロとワークマンのパーカーを使用してます。ショートジャケットは見送ろうと思います。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/28(火) 13:12:51 

    >>4
    返信めちゃめちゃ来てて良かったね笑

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/28(火) 13:13:42 

    >>170
    グレーのフリル買ったけどすごく褒められますよ。シンプルもフリルもどちらも素敵だと思います。

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/28(火) 13:19:40 

    2段折傘とナチュラルハットを何年か前に買って今年はショートジャケットを買ってみた。暑いけど車の中で焼けない為に買ったからエアコン効いててちょうどいい。ナチュラルハットが風にすぐあおられるからウインドハットも欲しくなってきた…

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/28(火) 13:23:27 

    >>2
    オバサンのイメージよりも
    郷さんの傘ってイメージが強い、オジサンバリアだわ

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/28(火) 13:30:40 

    >>427
    全員にお返事できないほどコメントもらえました🙇‍♂️
    ここを借りて感謝を伝えたいです。2段折りコンパクトについての感想ありがとうございましたm(_ _)m
    ずっと狙っていた無地ピンク買おうと思います☂️

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/28(火) 13:38:15 

    >>37
    え、私も今年バケハ買ったけど、保冷剤入れられるの?!知らなかった…!

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/28(火) 13:45:50 

    >>412
    サンバリアは大人気だから綺麗なままメルカリ出したら?ほぼ定価でも売れるよ!!

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/28(火) 13:46:03 

    >>256
    >>354
    ありがとうございます
    もったいないのでひもをつけて使います

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/28(火) 13:53:42 

    >>325

    一番大きな傘はLLサイズでしょうか?!

    運動会でさせそうかお聞きしたいです💦

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/28(火) 14:03:21 

    サンバリアの長傘日傘ってなんであんなに壊れやすいんだろ?
    今まで買った3本の日傘1、2年ですぐ壊れました。
    頑張れば使えない訳じゃないから3本をうまくローテーションして泣く泣く使ってるけど笑

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/28(火) 14:05:49 

    トラベルハットをお持ちの方いらっしゃいませんか?
    キャップだと頬骨あたりが頼りなくこちらを検討していますが、ツバが大きすぎるかなぁと迷っています
    サンバリア100を語りたい

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/28(火) 14:19:16 

    >>8
    サンバリアの存在を今知りました。
    そんなに高価な傘なんですね!!!

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/28(火) 14:21:06 

    >>1
    買って一週間も使ってない柄の部分落として欠けました、、
    こんなことある?

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2024/05/28(火) 14:22:13 

    >>153
    ほんとだよね
    私三年前に買ってから3千円近く上がってるもん

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/28(火) 14:23:52 

    小さな穴が開いた
    おそらく閉じるときに生地まで巻き込んだ
    どうしようか

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/28(火) 14:28:12 

    10年くらい使ってるけどこれまで傘を紛失したり壊したこともないよ。全然壊れないししっかりした傘でありがたいなーと思ってる。今年2月くらいに帽子と折りたたみ買い足したけど、種類も豊富にあったよ。特に困ってることない。どれもつかいやすいし。壊れないからどんどん傘が増えていく。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/28(火) 14:30:44 

    >>415
    3折タイプだから折り畳んでカバンに入れてるよ
    トイレ行く時も絶対忘れないようにカバンに入れる

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/28(火) 14:46:58 

    二段折りのフリル無し持ってる!
    なんか一年で紫外線カット効果は無くなるってどっかで見たけど気にせず3年使ってる
    紫外線防止のために買ったんだけど傘の下が完全な日陰になるから真夏の涼しさに感動した!
    もはやuvカットよりも真夏の体感温度を下げるために傘さしている感じ

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2024/05/28(火) 14:48:47 

    >>432
    ポケットになってるからそこに入れられるよー!
    結構頭ボコっとなっちゃうから、保冷剤は平らになるように気をつけて冷凍するのがおすすめ。笑
    サンバリア100を語りたい

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/28(火) 14:53:52 

    >>8
    サンバリアの存在を今知りました。
    そんなに高価な傘なんですね!!!

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/28(火) 14:57:36 

    >>3
    ♫1・2〜

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/28(火) 15:02:28 

    >>415
    長傘Sを使用しています
    持ち手の部分に子供向けのダサめシールベッタリ貼ってます(かわいい、かっこいい系のテープやステッカーなどではない)
    前のサンバリアトピでも書きましたが自分はビックリマンのシール貼ってて、この手のシールはオシャレではなく素材も硬くてはがす時もベタつくので盗る方も嫌そうかなと。
    高い傘にこんなん貼るの勇気要りますしあくまで気休めですが、盗まれる可能性を低くしとく対策や自分の物という目印として良いかなと思ってます
    サンバリア100を語りたい

    +25

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/28(火) 15:11:45 

    人混みやイベントごとの時に日傘をずっとさしていられるとは限らないなと思って、今年、ウィンドハットのアイボリーを購入、サイズは無理せずLサイズにした
    ハットストラップがあるのもいいし、オバっぽいデザインかもしれないが個人的には気に入ってるし、リアルオバなので問題なし!
    ユニクロや無印でもストラップ付きの帽子を販売してるけど、スペック重視なので、UV対策の帽子はもう他のメーカーやブランドのものを買うことはないと思う

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2024/05/28(火) 15:19:31 

    >>1
    最近めっちゃ見るようになった。
    どこもかしこもサンバリアぐらい。
    私は15年前ぐらいから使ってるんだけど(何本かリピートはしてる)その時は本当に全く持ってる人いなかったんだけど、本当によくみるようになったよー
    皆昔より気を遣う人が増えたってことなんかな?

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2024/05/28(火) 15:20:22 

    >>4
    移動手段が車の事が多いから、普通の傘みたいにくるくるっと畳んでにして持ち歩いてる事が多いかな。2段に折り畳めば、コンパクトにはなるけどらバッグの中に入れるにはA4トートバッグとかじゃないと厳しいかも。
    使い心地は普通にいいです。取ってもついてるし、何より涼しい。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/28(火) 15:26:32 

    私はモンベル の日傘愛用中

    今3本目か4本目

    一昨年くらいから入手困難になってきた

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2024/05/28(火) 15:28:23 

    これで帽子ならな。
    女優みたいに傘さしてくれる人がいるわけじゃないから、実用的には両手があく日除け帽のがいいんだよな。

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/28(火) 15:36:18 

    >>46
    でも持ち手の所に漏れるんじゃなかった?
    普通はこれでも雨でも使えると言うけど完璧を求めるサンバリアは使えないって言うことにしてますドヤァ!!!
    って恩着せがましい言い方してるのは見た

    漏れてるなら十分にアウトだよって思った

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2024/05/28(火) 15:41:00 

    >>377
    休日の電車では日傘を使う事もありますが、平日はほぼ使わないです。

    通勤が乗車率の高い路線なので、
    傘は長いままだと油断すると傘の先が人波に流されて取り戻すのが大変。
    2段3段傘は何度も広げたり折りたたむのは面倒。
    電車のドア枠に手を突っ張らせて押し込むように乗車する時に邪魔になる。
    夜は使わないのに帰宅ラッシュにも傘と一緒が鬱陶しい。
    ・・・といった理由です。

    ナガシカクやワイドナガシカクは畳んでバッグに押し込められるし、
    傘と違って人混みで圧迫されても体にめり込んで痛い思いしなくて済むし、変形を気にしないでいいし、で愛用しています。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/28(火) 15:46:24 

    >>455
    詳しくありがとうございます!
    日よけガチ勢なので、そういう話を聞くの楽しいです!

    私も、ここにいるみなさんも、日除けガチ勢だと思う😊

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/28(火) 15:52:39 

    >>390
    >>384
    あごひもついてるんですね!
    帽子やグッズがたくさんあって、目移りしてました。

    ツバにワイヤーはついてないけど、使いやすいというコメントがあるので、欲しくなってきたー。

    私は普段は必ずワイヤー入りの防止で紫外線対策してるのですが(必ずつば広を買うのですが、そのままかぶると視界が悪くなる場合があるため)、
    ウィンドハットの視界は良いですか?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/28(火) 15:58:27 

    >>13
    20年くらい前は「100%日本製」が売り文句だった。
    受注生産で、注文から手元に届くまで何ヶ月もかかったけど大好きだった。
    今はほとんど中国製、サンバリアは魂を売ったんだと悲しくなった。

    +50

    -2

  • 459. 匿名 2024/05/28(火) 16:19:50 

    サンバリアほしいけど…
    貧乏なんで手が出ません…(泣)

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2024/05/28(火) 16:31:28 

    >>1
    ガン治療してる母に贈ったらめちゃくちゃ喜んでくれた!私も気に入ったので自分用に買ったら良すぎて毎年夏は手放せなくなった。
    今までは小さいので良かったけど、夏に子供が生まれるので大きい折りたたみタイプを買っておけばよかったな〜

    +9

    -1

  • 461. 匿名 2024/05/28(火) 16:32:42 

    >>170
    今年初めてサンバリアの白のフリルを買って、自分は気に入ってます!

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/28(火) 16:33:13 

    何年も前からずっと気にはなってるものの購入に至らないです。
    先日会社で使ってる方がいて「使い心地どうですか?」と聞いてみたら「少し重たいけど遮断はしてくれるから」と言ってたから持たせて貰ったら割と重たくて驚きました。
    ベージュかホワイトだったので骨部分が汚れか何か黒くなってたような。
    7,8年前に購入したと言ってたけどそういうものですか?重さとか汚れは気になりませんか?

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2024/05/28(火) 16:34:53 

    モスグレーどんな色味か気になっています。使ってる方いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/28(火) 16:38:26 

    >>2
    サンガリアのジュースみたい

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/05/28(火) 16:44:08 

    >>243
    ほんとそう!
    わたしもブラウン地に白抜きで花のワンポイントが入った限定の2つ折りのを気に入って使ってたんだけど、バスかスーパーに忘れたらしく、家に帰ってすぐ問い合わせたんだけど結局見つからなかった…
    15年くらい前なんだけど、未だに忘れていないからな…持ち逃げしたやつ💢

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2024/05/28(火) 16:51:04 

    お高いので毎年1本だけ買い足してる
    今年はロサブランで欲しい日傘があるんだけど、mokuのコンビブルーが綺麗なブルーでどっちにしようか悩んでしまう

    +6

    -1

  • 467. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:14 

    >>15
    ロサブランの日焼け防止100%の帽子10年愛用してるけど
    本当に焼けない

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2024/05/28(火) 16:54:19 

    >>1
    去年買ったよ
    満足してる
    最後の一本が、私の好みの形、色だった
    とってが丸い折りたたみが一番便利

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:39 

    >>453
    人混みの中だと日傘迷惑だよね
    帽子が一番いい

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/28(火) 16:55:51 

    >>456
    傘も帽子もせず外歩けるひと凄いよな

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/28(火) 17:10:13 

    >>415
    忘れそうだからテーブルに引っ掛けない!
    私はストレートタイプしか持ってないから電車とかお店で持ち歩くときは必ず紐を手首に巻きつけて持ってるしカフェとかで置くときはカバンの中に入れて絶対忘れないようにしてる

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/28(火) 17:11:12 

    >>4
    二段折 無地 曲がり手 ストレート木元(紐付き) どちらも持ってます

    ・このシリーズは完全日本製
    ・表が白が1番良いと過去に見た
    ・三段折は畳むの面倒で△
    ・バッグに入れて持ち歩きたいので畳めるもの
    ・長傘タイプは置き忘れるのが怖くてやめた
    ・長傘のように使えるのも◎
    ・普通のものに比べてそこそこの重さと大きさではあるが、かなり涼しいので日陰を持ち歩くと思えばヨシ


    個人的には紐付きのタイプがオススメです。
    持ち歩く時に曲がり手だと指が疲れる・腕にかけて持つのが疲れるが、紐付きのは指に力が要らず手首に引っ掛けてるだけでいいので楽。
    (言葉で説明難しい)
    サンバリア100を語りたい

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:50 

    >>4
    みんなコメントしてるように普段は長傘として使ってる。
    でも邪魔になった時に畳めるから、個人的に良いとこどりできる傘でお気に入り。
    重さとかは他と比較してないからわかんないけど、長傘ぶら下げて持ってるよりも鞄にしまえるってだけで嵩張らなくて便利。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/28(火) 17:12:59 

    >>463
    これを買いました!実物は写真よりほんの少しグレーが強いかな?というくらい。ほぼイメージ通りでした。
    フリルで可愛いですが、Tシャツ&デニムでもしっくりきます。私はお気に入りです☺️
    サンバリア100を語りたい

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/28(火) 17:17:21 

    >>8

    サンバリアの長傘をバスに置き忘れちゃって、次のバス停まで根性で走って追いかけて、無事回収できたことならあるw

    +30

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/28(火) 17:18:06 

    >>243
    私もこれ
    どんだけ面倒でも置き忘れが怖いので折り畳んでカバンにしまう
    普段のお出かけはミニパッグだけど、夏だけはしまえる様にロンシャンとかカゴの大きめトートバッグ使ってる
    置き忘れたら洒落にならんぐらいショックだと思うので…

    忘れっぽいけどどうしても長傘が良いって人は、前にマイナスされたけどバッグと傘を紐で繋ぐことを勧めます
    帽子クリップみたいなイメージです笑
    折りたたみでバッグに入らない人は外付けの傘ポーチを付けるといいかも
    サンバリア100を語りたい

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/28(火) 17:19:49 

    >>453
    サンバリアで帽子あるよ

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/28(火) 17:21:09 

    >>13

    2段折 / 無地 | 完全遮光日傘|サンバリア100
    2段折 / 無地 | 完全遮光日傘|サンバリア100uv100.jp

    紫外線・赤外線・可視光線を100%カットする、完全遮光の折りたたみ日傘です。



    さっき2コメの返信で書いた472だけど、これはまだ日本製だよ

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/28(火) 17:23:08 

    >>17
    雨天兼用が良いなら他の日傘の方がいいと思う
    あくまでも私は紫外線から避けたくて買った
    雨okだったとしても使わないよ〜

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/28(火) 17:23:47 

    >>15
    デザイン
    好き好みあると思う

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/28(火) 17:27:22 

    >>445
    ポイントまで教えてくれてありがとう!
    今度から入れるわ!

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/28(火) 17:27:29 

    >>439
    私うっかり手を滑らして傘を地面に落としてしまった時、この持ち手のくるっと曲がってるとこ折れたよ…。強力接着剤でくっつけた( ;∀;)

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2024/05/28(火) 17:28:03 

    >>32
    これってシンプルなやつでもですか?
    それともフリルのやつ?
    私二段折のシンプルなやつですが、長笠の形で畳んでもバッサバサになったことないです

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/28(火) 17:34:35 

    >>89
    >> 強気な値段だけど晴雨兼用を出さないのはそれでも売れるから

    アフターケアもちゃんとしてて、ほぼ一生物だとするとあの値段は妥当かなと思います
    晴雨兼用を出さないのは意地悪ではなく、紫外線から守る側の機能に特化して作ってるから&サンバリアの布の素材の問題などではないでしょうか

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/28(火) 17:37:16 

    >>95
    ストレートでも紐付きの方が腕や指が楽ですよー
    曲がり手のものは肘を曲げるのが疲れるし、持つのも指でぎゅっとしなきゃですが、紐だと握らなくても手首にかけてるだけでいいので楽です
    肘にかける時も紐の方が落ちないので私は良かったです

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/28(火) 17:41:31 

    >>1
    最近風強すぎて折れたらどうしよう?と思って使えてない~

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/28(火) 17:42:00 

    >>22
    言い方悪いけど、クッッソダサい!!!写真殆ど正面から撮ってないけど正面から見るとつばが横に広がってむちゃくちゃダサい、モデルみたいな小顔ならいいけど頭普通サイズで下膨れの私が被ったらシルエットやばかった
    こんなの若い子は絶対かぶらないしおばさんですら身だしなみ気にする人はかぶらないと思う
    バケットハットのほうは可愛かったからそっちばかりかぶってる

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2024/05/28(火) 17:43:17 

    >>487
    あ、ごめん書き忘れたワイドキャップです

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/28(火) 17:43:35 

    >>440
    そんなに上がったのあるんだ
    私のは1500円ぐらいしか上がってない
    壊れた時に修理出したら手元になくなると思って2本買ったけど良かった(どちらもまだ壊れてない)

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/28(火) 17:44:52 

    >>8
    それはショック!!
    マジックペンでローマ字で名前書いちゃったよ
    これなら万が一置き忘れても盗まれないかなと思って

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/28(火) 17:47:05 

    >>168
    私もコロナ前目上の方にプレゼントしたらすごく喜ばれたよ
    コロナで一気にお出かけ出来なくなって活躍の機会は減ったけど、少しづつ値上げしてるから選んで良かったなって思える

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/28(火) 17:56:15 

    >>56
    まさにバイカラー(コンビ)の二段折り持ってる。
    ネイビー×水色なんだけど、見た目は無難過ぎて、安っぽくもないけど、高級感もないので安い日傘と見た目は変わらない…。
    見た目だけなら、遮光能力落ちるけど、ウタタネっていうところの方が好き。

    去年買って、確かに週末の運動会では日焼けはしなかったから買って良かったかな。
    車生活なので、折り畳んでカバンにしまう習慣はないけど、そんなに小さくはならないけど、折り畳むのは簡単。
    持ち歩く人は取っ手が真っ直ぐタイプより曲がってる方が手首にかけられて便利だと思う。
    サンバリア100を語りたい

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/28(火) 17:59:32 

    ウインドハット買ったけど後悔してる
    つばが広い分風をキャッチしやすいのか、上に舞い上がる
    アゴ紐が引っ張られて痛い
    でもアゴ紐きつくしないと帽子自体が飛んでく
    結局アウトドアブランドの後ろに日除けついてる帽子使ってる
    高かったから自転車じゃないときに使おうかな…

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/28(火) 18:00:09 

    >>405
    ながくは持ってないけど、多分色褪せは気にするほどないと思う。気付かない位。さすがに10年とかは知らないけど。
    遮光布だし。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/28(火) 18:02:28 

    >>54
    私も持ってます。ちょっとフリルの部分が嵩張るかなって思ってます笑

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/28(火) 18:06:39 

    >>494
    グレーフリル毎日使ってるけど色褪せてないなぁ。よく考えたら凄くない?表面の生地も強いよね

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2024/05/28(火) 18:07:18 

    買ってみたものの、重いし嵩張るし、あんまり使ってない

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2024/05/28(火) 18:21:11 

    今年はコンビmokuブルー買うか
    いつ日本製から中国製に切り替わるかわからないし

    +0

    -2

  • 499. 匿名 2024/05/28(火) 18:30:55 

    >>498
    あれ?そのデザインまだ完全日本製でした?

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/28(火) 18:31:28 

    >>170
    黒のフリル持ってるけどコーデによっては上品に見えるよ
    逆に黒でフリル無しだと少し渋すぎるかな

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード