ガールズちゃんねる

3B男性を好きになったことがある方教えて下さい

169コメント2024/05/29(水) 20:58

  • 1. 匿名 2024/05/27(月) 15:50:29 

    私は最近バーテンダーさんに恋をしてしまったのですが、あまり良くないことなのでしょうか?

    ※「3B」は頭文字にBのつく職業である「美容師」「バンドマン」「バーテンダー」の3つを意味します。 この職業に就く男性と付き合えば、幸せになれないといわれているのです。

    片思いで終わった方から結婚まで行った方まで
    どんな恋愛になったか教えて下さい。

    +12

    -28

  • 2. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:12 

    夫がバーテンダーだけど、ごくごく真面目な人だよ。

    +21

    -41

  • 3. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:14 

    バンドマン、結婚しました。
    普通に就職して、趣味でバンドやってる。

    +49

    -20

  • 4. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:37 

    客と付き合うようなバーテンは色んな客と遊んでる可能性が高い

    +135

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:41 

    美容院経営してる男性3人知ってるけど、全員大金持ち。

    +18

    -17

  • 6. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:48 

    客がつかないとやっていけない職業はね、彼女が我慢できるかによる

    +71

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:52 

    3B男性を好きになったことがある方教えて下さい

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/27(月) 15:51:58 

    3B男性を好きになったことがある方教えて下さい

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:05 

    バンドマン
    特にボーカルはメンヘラが多い、すぐ泣く

    +23

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:06 

    美容師はなあ…
    客として対応されてると
    この男と結婚する女の子は苦労するだろうなぁと
    思わせる男が多いね

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:08 

    そういうBなのか

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:31 

    3年B組男性で鉄也のことかと思った

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:33 

    3Bって言い方一般的なの?

    +15

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:46 

    バーテンダーのセカンド彼女になってました。浮気しまくり(というか私が浮気相手)でした

    +40

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:56 

    叩かれるかもしれないけど美容師と結婚した。
    ちな私も美容師。

    +54

    -4

  • 16. 匿名 2024/05/27(月) 15:52:59 

    >>13
    結構一般的ですね

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/27(月) 15:53:10 

    自分が親なら、娘が結婚相手として連れてきたら美容師はいいけどバーテンダーと売れてないバンドマンは反対するかも

    +68

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/27(月) 15:53:23 

    >>13
    昔からよく言われてる

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/27(月) 15:53:45 

    >>1
    ごめん
    38男性、38歳の男性…って見えた
    3Bって初耳

    +16

    -16

  • 20. 匿名 2024/05/27(月) 15:53:48 

    >>1
    3Bの中で一番おすすめしないのがバーテンダーな気がするなぁ。
    私もバーテンダーですが、仕事として尊敬している人は沢山いますがプライベートでも尊敬できる人はだれ一人いません(笑)

    +64

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/27(月) 15:54:19 

    バーテンダーって割と真面目な人多くない??
    見た目もいい人多い

    +2

    -18

  • 22. 匿名 2024/05/27(月) 15:54:24 

    >>15
    同業で結婚する人多いよね
    周りにも結構いるわ

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:03 

    元バンドマンって嘘つかれたことあるよ。部屋に謎の衣装までつる下げていたのに写真一枚もないの。騙された私もバカすぎたんだけどね笑

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:09 

    最近は3sも付き合うなって言うよね。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:18 

    バーテンやってたけど、オーセンティック系のところだと雰囲気落ち着いてるしみんな繋がってるから浮気する人少なかったな。
    陰でうっかりワンナイトとかは知らないけど。
    半分クラブみたいなところはやめた方がいい。

    あと浮気よりク◯リとかギャンブルの方が気にした方がいいね。
    バーでは明るく真面目だけどそのまま仕事終わって歌舞伎町消えていく人いたわ。

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:21 

    バカ、ブサイク、暴力の3Bよりまし。

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:30 

    >>15
    叩かないよ
    客として通って恋をするというのはあまりよろしくない気はする

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:44 

    >>11
    バカ・ブス・貧乏かと思ったわ

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/27(月) 15:55:57 

    今の時代の3Bも結婚したら幸せになれないとか言われてるの?
    私の知ってる美容師さんは普通に結婚して普通に家庭円満そうだけどなぁ…。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:07 

    >>24
    3Cじゃない?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:13 

    美容師、
    バーテンダーの旦那さんを持つものの知り合いです。
    美容師の方がすごく経営がうまくて嫁を大切にしてましたが10年目で不倫
    バーテンダーは凄くモテて結婚してからもモテているようで常に浮気。離婚する気などさらさらない。
    どちらも仕事の時間が誤魔化せるし夜に帰ってこない言い訳もなんとでもなるので何が嘘かほんとか分かりませんが信じるスタンス貫けば幸せになれると思います。疑ってはキリがないし、知ってたら無理なことも沢山あるので。

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:14 

    >>15
    美容師さんってまともな人は同業と結婚するイメージある。

    +68

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:15 

    バンドマンと付き合ってた元カレ理屈屋でバイトもしないのに自分の作詞作曲はすごいと勘違いのクズだった

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:16 

    3Bのうち2つは、

    ブス
    バカ

    だと思ってしまいました。
    ごめんなさい🙏

    +0

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:18 

    >>20
    わかる。説明しにくいけど、バーテンダーで結婚に向いてそうな人に出会った事ないw

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:21 

    何で美容師駄目なの?お洒落さんでモテるから?喧嘩すると報復で変な髪形にされるとか?

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:26 

    3B男性を好きになったことがある方教えて下さい

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:34 

    >>28
    ガル民の悪口は止めてw

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:50 

    >>1
    バカ、デブ、ブスなのが今の旦那です

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:52 

    >>10
    美容師さんて休みの日は無言だったりしないのかな
    仕事で一日中お客さんと喋って疲れないのかな

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/27(月) 15:56:53 

    >>28
    わたしも!貧乏、ブサイク、バカだと思った

    +18

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/27(月) 15:57:01 

    >>10
    付き合ったことあるけど、そんなにイケメンじゃなくても、魅力があるみたいで、ほんと浮気し放題でした、女性から来るみたいで、二度と付き合いたくないと思った、浮気性でなくても、心配ですよね

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/27(月) 15:57:25 

    >>15
    これは美容師の同業者同士で夫婦で開業とか
    美容師あるあるじゃない?

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/27(月) 15:57:47 

    >>3
    我が家と同じだわ。
    うちも就職はしたけど、まだバンドは続けてて
    アルバム出したりもしてる。
    子供いるし、若い時みたいにツアーとかは出来なくなったけど。ライブもしてる。

    +24

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/27(月) 15:57:49 

    >>21
    ひとくちにバーテンダーと言っても
    ウィスキーうんちくオタクみたいになるかチャラくなるかも違いますしね。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/27(月) 15:58:00 

    恋をしてる間が一番いい気がするね。仲良くなり過ぎると、愛情も嫉妬に変わる。かと言って言葉にして「好き」とか「君だけだ」と言われても信じる事が出来るかどうか。。。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/27(月) 15:58:03 

    美容師ならある。私もまだ19で男を見る目が全く…だったなと。綺麗なイケメンで顔がどストライク。私は百貨店勤務、あっちは百貨店内の美容院勤務。告って付き合う事になったけど金持ってると思われてたみたいでパチ屋にいくから金をくれと2回目のデート中に言われた。「お前にやる金はねえ」と言ってそのまま自然消滅。美容師でもまともな人はたくさんいるんだけどね。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/27(月) 15:58:10 

    >>15
    3B幸せな夫婦はこういう時の話題にならないだけで、普通にいるよね

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/27(月) 15:58:39 

    >>36
    客がつかないとやっていけない業種は全ての女性に対等に優しくするから、客側で惚れると後悔するぞって事じゃね

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/27(月) 15:58:53 

    バーテンダーの彼氏といえばSATCのスティーブが浮かぶわw
    3B男性を好きになったことがある方教えて下さい

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/27(月) 15:59:46 

    >>50
    あれ?どっかで見たことがある

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/27(月) 15:59:56 

    >>13
    3Kとか3高しか知らないわ

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2024/05/27(月) 15:59:59 

    >>43

    今まで歴代で指名してた美容師さん2人、美容師の奥さん連れて地元帰って夫婦で開業した。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/27(月) 16:00:41 

    バーテンダーは外ヅラは最高なんだけど身内になると思ってたのと違うってなる。私も客から始まって付き合ってたけど最初は明るくて優しくてってイメージだったけどそれは仕事だからで付き合ったらデートも面倒くさがり、そんなに喋らない、家でお酒はいらないから楽しく飲むみたいなこともないみたいな感じだった。その人の美味しいところ全部仕事に吸い取られてた。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/27(月) 16:00:47 

    バンドマンと付き合ってたけどこの上ないヤリチン野郎だったよ
    ちなみに同じバンドメンバーもヤリチンばっか
    メンバー同士でアリバイ作ってやりたい放題して
    出会った時に女癖悪いだろうってわかった(慣れてた)しそれでも好きになってしまって止められなかった
    6年付き合って別れて別の人と結婚した
    いい思い出もあるし後悔してないけど大変なクソ男だった

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/27(月) 16:00:52 

    >>50
    バーテンダーのスティーブ浮気してたよね?

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/27(月) 16:01:04 

    女の人と遊びたかったらバーテンダーになればいいってこと?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/27(月) 16:01:19 

    >>42
    基本的に「褒める」から勘違いする女もでるし(勘違いさせて顧客にする人もいるし)
    そうでない場合は客が気を使うトーク展開させてくる人が多いと思う
    お前ののってる車とか週末の話興味ねえんだわ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/27(月) 16:01:32 

    営業後のサロンで既婚の美容師さんとキスしちゃった
    めっちゃくちゃイケメンだし遊びまくってるんだろうな

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/27(月) 16:02:09 

    美容師もバーテンダーも気配りできるからホロっと好きになりそうになっちゃうよね。

    優しいがあくまで接客上という雰囲気を醸してくれる(嫁や彼女の話をしてくれる)タイプが1番優秀だと思う。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/27(月) 16:03:13 

    >>1
    バーテンダー・マスター食いの知り合いいたな
    ついに理想のマスターを捕まえて幸せになったよ。
    いつもその人もカウンターで飲んでいて、常連とも楽しそうにしてて幸せそう

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/27(月) 16:03:32 

    めっちゃ具体的でタメになるコメント多いな。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/27(月) 16:03:57 

    >>4
    単純に夜に男性がいないって防犯上もよくないしな
    昼職やんないの?みたいに思ってしまう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/27(月) 16:04:31 

    >>1
    浮気する人がなによりも無理!って価値観でしたらおすすめできません。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/27(月) 16:04:50 

    >>59
    営業後のサロンにいる時点でお互い満更でもないというか、客と店員より一歩踏み込んだ関係になってもいいやって空気感だったんでしょ?
    大体飲みに誘って外でやるのにケチな人だね

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/27(月) 16:05:30 

    美容師は、チャラ男が多そうな感じがする・・・。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/27(月) 16:05:39 

    女と出かけてるのバレても浮気しても客だよとか言い訳が立ってしまうので浮気のハードルがほんと下がりますよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/27(月) 16:05:46 

    バーテンダーって基本夜出勤だよね?結婚までいっても子供とかできると大変そうだなあと思ってしまう

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/27(月) 16:05:47 

    >>5

    LEXUSに乗っているとか?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/27(月) 16:07:08 

    >>3
    素敵ですね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/27(月) 16:07:22 

    >>1
    最近までバーテンダーの彼氏と付き合ってたよ。
    めちゃくちゃイケメンだし、お客さんや仕事仲間には彼女いること絶対言わないスタンスだから心配事が耐えなかったけど、遊んでる様子はなかったかな。
    一回でも客と何かある人は、遊ぶハードルが下がるから彼女も浮気相手もお客から選ぶみたい。
    私の元彼は、もし拗れたら他のお客さんとかになに言われるか分からないし店の評判にも関わるからお客さんは、完全恋愛対象外だしお金にしか見えないって言ってた。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/27(月) 16:07:29 

    >>68
    バーテンダー旦那さんをもつ友人は普段はワンオペでした。2週間に1回くらいピンポイントでお願いしたら子供見てもらえる時間もあるけどってレベル。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/27(月) 16:07:42 

    >>1
    バーテンダーと付き合ったとしても、主が普通のOLとかだったら生活リズム合わなくて大変だろうなとは思う
    恋する事は悪い事じゃないよ

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/27(月) 16:08:22 

    元バンドマンで、現バーテンの人と付き合ってました

    クソオブクズです
    後悔しかしてませんw

    ただ女の扱いは上手いかな?
    そもそもモテたいで始めてる人が多いですし

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/27(月) 16:08:31 

    >>61
    ポジティブな話してるのにごめんだけど、いっつも奥さんがカウンター陣取って会話回してる店とか絶対行きたくないわ。
    別にマスター狙う気さらさらなくても他人の家きてるみたいで気使う

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/27(月) 16:09:31 

    1度くらいは経験してみても良いが・・って感じ。私は会いたいがために通い詰めて月5万ー10万酒に消えた。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/27(月) 16:10:17 

    バーテンダーに片想いしてたよ
    しばらく気が付かなかったけどよく飲みに来てるなと思ってた女の子が彼女だった
    ショートカットの似合う可愛い人だったし、彼女だって隠さないバーテンダーもいい人だなと思った
    もちろん想いはそっと閉じ込めて諦めましたw

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/27(月) 16:11:23 

    バンドマン=私もバンドやってて対バンして仲良くなって付き合った。良い子だった。

    そのバンドマンが美容学校卒業して実家継いで美容師に=真面目に頑張ってた。

    バーテンダーは。。親から店継ぐとかレアケースだろうし、どうなんだろうね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/27(月) 16:11:50 

    >>75
    合わない人はそもそも来ないでOKでは?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/27(月) 16:12:22 

    >>1
    バーテンもバンドマンも女性関係が常に心配だよね。
    美容師はまだお店で他のスタッフやお客の目があるから変なこと出来ないけど。
    バンドマンは特にモテる。音楽のジャンルによるけど病んでるファンが多いからダメ男でもなぜかモテまくる。

    バーテンと付き合った友人は常に女関係悩んでた

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/27(月) 16:12:30 

    >>1
    所謂モテる、遊んでそうな職種の男性だよね。告白されて付き合ってた事あるけど、彼友達とのBBQとか行くと「へ〜…彼くんこういう人が好みなんだ…へぇ〜…」て不機嫌そうにジロジロ見て来る女性とかいて、あまりいい気持ちしなかったな。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/27(月) 16:13:06 

    >>75
    バーテンダーとセフレ関係で、店にも常連で言ってた過去がある私ですが女のお客さんと彼が楽しそうに話してるの見てやきもちやいて自分では顔に出してないつもりだったけど共通の知人からお前顔見てみ!?そんなやつカウンターにいたら気分悪いわ!と叱られたこともあります。
    今考えればごもっともなのに、そんなつもりないのにって泣いたり、そうやって人に嫌われることを繰り返してて、足を洗った今ではあの当時の迷惑かけた人に謝りたいです。刺激的な日々ではありましたが
    自分の評価もだいぶ下げてしまいました。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/27(月) 16:13:21 

    >>65
    一線超えちゃったら不倫になっちゃうのでそれはしないです

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/27(月) 16:14:28 

    >>19
    同じく初耳。
    1000円カット(現在は1400 円)で済ませる私には縁がない。バンドも興味がない、酒はノンアルコールを自宅で飲むだけだから知らんがな。
    可愛らしい犬や猫で良いや、人間は余計な事をいうから嫌いです。

    +1

    -10

  • 85. 匿名 2024/05/27(月) 16:15:41 

    >>82
    何の慰めにもならないけど、そういうくそだるい地雷みたいな女性って常連コミュニティの中に常時2人ぐらいいるのがあの世界の常だから大丈夫。
    おそらく昼間相手してくれる人いないんだろうなぁと思いながらみんな付かず離れず適当にやり過ごしてて、ストレスにもさほど感じない。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/27(月) 16:17:16 

    うちの兄が、元バーテン(今は、居酒屋経営)
    夜働いて、昼間寝てる仕事
    休みの日も、お客さんとの付き合い優先
    そう言うの大丈夫な人なら良いんじゃない?
    一応、彼女は取っ替え引っ替え若いの捕まえてる。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/27(月) 16:18:09 

    >>54
    バーテンと付き合うと物足りないって言う人多いよね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/27(月) 16:18:34 

    主です。

    ガルちゃんなのに(失礼)、具体的な体験談ばかりですごく有難いと共に震えております💦

    私は自営だから生活時間のズレはあまり考えたことありませんでしたが、浮気の定義のハードルが低いみたいなコメントは盲点で勉強になりました。

    引き続き良かったこと・悪かったこと、あの時こうしておけば的なこともあったらコメ頂き参考にさせてもらいたいです。

    ちなみに主は38才、相手は43才特にイケメンではないけど男女問わず皆に優しく皆に愛されてる感じです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/27(月) 16:18:53 

    元彼の行きつけバーで常連になった。
    20年近くなるな。

    客に店員だったので気持ち半分で済んでたな。
    見目も悪くないし一緒にいて楽しいだけに
    嫁になった人や本気になってしまった人は
    大変だと思うよ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/27(月) 16:19:00 

    美容師もバーテンダーもバンドマンも付き合ったことある。最初は物凄く誠実で3Bなんて言われて可哀想🥺ってお花畑状態だった。
    半年も付き合ってたら他の女の影がどんどん出てきて問い詰めるとみんな仕事で仕方ないと言い訳。
    やっぱり女にだらしないと思われて当然だと思う。不安にさせる事を仕事と言い訳しちゃうとことかがもうクズ。
    全員がそうとは限らないけどさ。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/27(月) 16:20:09 

    >>88
    生活時間のズレがない分逆に時間の都合きかせてしまって深みにハマりやすいのでお気をつけください。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/27(月) 16:21:17 

    >>73
    うちの元バーテンの兄は
    それで毎回振られてたよ(笑)
    生活リズム違うとキツイと思う。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/27(月) 16:21:53 

    >>1
    わりかしバーに行く方で色んなバーテンダーさんと会ってきたけれど、私と休みに出かけたいって言って来たと思ったら色んな女の人と出かけてるし
    別の人は誰も来ないから店閉めて隣に座って飲んで口説いてくる人もいるよ。
    後者は既婚者なのに。
    そんな世界だよ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/27(月) 16:22:33 

    >>1
    いつも思うんだが、バーテンダーと美容師は職業だけど、バンドマンは必ずしも職業じゃないような

    私はバンドマンと付き合ってるけど、会社員でもあるから特に困ってない
    そもそも女にモテるタイプのバンドじゃなくて、野郎ども!みたいなゴリゴリのだし

    美容師とバーテンダーは接客だから、清潔感もあるし、人あたりも良さそうだから心配だよね
    恋する分にはダメとかないと思うけど、よくよく知らないで付き合ったら、後で痛い目に遭うかもしれないね

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/27(月) 16:22:34 

    >>88
    出会いが多いから浮気する確率高いけど、時間のずれが浮気につながるは微妙だわ。
    美容室とバーテンだと営業時間も決まってるから普通に大体同じ時間に帰ってくるよ。
    急に自主練とか飲みとか以上に増えたら怪しいのは昼間の仕事の人も同じだろうし。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/27(月) 16:24:12 

    >>88
    男女問わず皆に優しく皆に愛されてる感じです。

    ぐいぐいくる女と浮気する確率高いわ‥
    付き合ったら、ちゃんと彼女って紹介してくれる様な人じゃなきゃダメ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/27(月) 16:27:07 

    >>96
    だよね。主のコメント読んでて押され負けするタイプの男性だなと思ってた笑

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/27(月) 16:27:15 

    >>10
    自分の悪話する人めっちゃ多くてウンザリする

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/27(月) 16:27:26 

    >>1
    ブス、デブ、デカかと思ってた

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/27(月) 16:27:37 

    >>20

    知ってるバーテンダーさんは全員もれなくバツイチ以上で元奥さんが子供の面倒見てるし
    ガチ恋してる女の子達がカウンターに座ってたりするから女性問題は色々ありそうだよね。

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/27(月) 16:27:39 

    >>12
    まあ大変そうではあるね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/27(月) 16:27:54 

    バンドマンと5年間の交際の末結婚したよ。
    交際中も結婚後(今15年目)も一度も浮気されたことないし子煩悩で私のことも大切にしてくれる。
    ただ、うちの夫、見た目はハードな感じだけど実はずっと慶應育ちの超おぼっちゃんで、人間的にも穏やかで品がある。
    夫の周りのバンドマン、裕福育ちか貧乏育ちのどちらかしかいないかも。普通の育ち方してる人が少ない。

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2024/05/27(月) 16:28:44 

    >>30
    なにそれ?

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/27(月) 16:28:52 

    >>40
    うちの旦那は仕事でめっちゃ喋るから家で喋らない笑
    やっぱり疲れるらしい。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/27(月) 16:29:04 

    >>61バーテンダー・マスター喰いってパワーワードね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/27(月) 16:29:40 

    B付くのはみんなそうなの?
    バス運転手とかも?

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/27(月) 16:30:07 

    >>42
    美容師してたけど美容師男は真面目な人とチャラチャラで極端に分かれる気がする。あと結構病んでる。

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/27(月) 16:34:06 

    >>42
    大学生の時、めっちゃ美人でおしゃれな友人が美容師さんがこの世で1番かっこいい人種だといって何人かいってたなぁ。そういうタイプのオシャレ美人一定数いそうだからモテるだろうね〜

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/27(月) 16:36:31 

    >>17
    双方学生バイトで、同じ施設で働いていたバーテンダーと交際→卒業してどちらも就職して結婚は良い意味で普通の人たちだった

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/27(月) 16:38:19 

    >>36
    どんな嫌がらせw

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/27(月) 16:38:26 

    >>29
    これも人によると思う
    お父さんが元バンドマンの人がいたけど、お父さん裏方に行って子供にがっつりお金かけられるくらい稼いでいたし子供もいい子だった
    そこまでいかなくても、学生時代だけバンドマンとかはかなり多いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/27(月) 16:40:52 

    >>1
    夫は元バーテンダーで、夫が当時勤めてたバーで知り合って私から好きになって1人でよく通ってました。数年付き合って同棲数ヶ月して入籍する前に会社員になってくれました。
    浮気されないかとかすごく不安でしたが一度もそんな事なくゴールインして今も夫婦仲よいですよ

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/27(月) 16:42:01 

    >>15
    うちの美容師やってる兄も同じ美容師さんと結婚したよー

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/27(月) 16:44:33 

    >>4
    というかバーテンダーってそんなにいる?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/27(月) 16:46:07 

    若い時バーテンダーのバイトしながら真剣にバンドでデビュー目指してた人と結婚してるよ。私が出会った時は違う仕事してるから元2Bってとこかね。女の扱い上手いし褒め上手だし、ナンパが上手いらしいので相当遊んでたと思う。
    バンド時代に結婚してバツイチになってるのでお察しな感じだった模様。私は遊んでもわからないようにしてくれて、たくさんお金くれたら放牧するタイプなので自由にさせてる。今のところバレるような浮気はない。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/27(月) 16:46:33 

    >>29
    昭和の話な気はするなー
    当時って男が奢るのが当たり前のなかで、バンドマン・美容師・バーテンダーって女性から貢いでもらいやすい職業というか。
    そういう意味で「3Bは不幸になるからやめておけ」って感じだったのかなと思ったり。

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2024/05/27(月) 16:49:54 

    >>1
    ブサイクかと思って固まったわ…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/27(月) 16:51:05 

    >>1
    ホストが「バーテンと仲がいいキャバ嬢は引く」ってバーテンを目の敵にしてるぐらいだよ
    一流ホテルのバーとかにいるガチのバーテンとかはまた違うんだろうけど

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/27(月) 16:52:47 

    >>1
    男性の美容師さんかなり日本中に居ると思うけど。幸せそうだけど、

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/27(月) 16:53:26 

    >>55
    なんかわかる。出会った時にこいつ絶対的女好きだ、ハイハイ対象外、って一旦思うんだけど女の扱い上手いから好きになったら止まらないんだよね。
    この人好きになったら結婚してくれないまま30過ぎて一生独身なんや…でも好きだからしょうがない、って一生独身を覚悟してから好きになる的な。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/27(月) 16:54:15 

    美容師しています。真面目な人は物凄く職人気質で家族を大切にするけど、そういう人は少ない。

    多いのはナチュラルに女慣れしていて自覚なく色んな女性と仲が良い人。既婚だけど普通に彼女を店に呼んでる人も何人かいた。
    飲み会多いし、モデル呼んで練習して深夜まで若くて可愛い専属アシに技術教えてっていうのがあるから浮気しようと思えば出来る環境。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/27(月) 17:02:54 

    >>10
    なんか言葉使いとか他人をバカにする人いるよね?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/27(月) 17:08:16 

    >>121
    髪切ってもらってる横で、LINE交換してるの目の当たりにした事あるよ。既婚の男性美容師さんなのに
    もう怖いよね、本当にナチュラルに交換してたから

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/27(月) 17:12:22 

    バンドマンは遊んでるなんてレベルじゃない。モテすぎて別世界の人なのにすぐファンに手だしてる。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/27(月) 17:19:01 

    >>1
    美容師と付き合ったけど朝は早いし夜は遅いし会っても寝てばかりでこれ付き合ってる意味ある?つまんねえ男だなと思ってたけど5年付き合って結婚した
    子供の髪の毛キレイに切ってくれますよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/27(月) 17:23:49 

    >>102
    貧乏だからこそお金ないのを気にせず夢追うパターンか、お金持ちで余裕あるから音楽できるパターンかってことね。私も知人で慶應育ち集団のバンドマンいるよ。もう解散したけど20台後半まではやってた気がする。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/27(月) 17:27:58 

    美容師チャラくてしんどかった

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/27(月) 17:30:05 

    >>123
    プライベートな感じで?
    雇われ美容師さんってサロンころころ変えるから自分の顧客確保したいみたいで個人LINEから予約取らせたがる人多いよね。
    夜中とか送る時間気使うしポイントつくからホットペッパーから予約したいのに、ラインで予約聞きますってしつこい人結構いる。
    恋愛感情はなさそう。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/27(月) 17:35:35 

    バーの店員は浮気しやすいってのはあるけど、毎日お店が終わった時間に連絡があるかないか…ない時は酔い潰れてるのか何してるのか、信じ続けるのに疲れてくる。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/27(月) 17:45:22 

    >>2
    マイナスで可哀想(笑)
    オーセンティックなとこだと別に必ずしもチャラくないよね

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/27(月) 17:45:46 

    >>118
    一体どういう事なんだろうね。
    なんで引くの?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/27(月) 17:58:11 

    >>106
    バス運転手は聞いたことないなぁ
    舞台俳優とか坊さんとかは4Bとか5Bとか言われてるの聞いたことある

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/27(月) 18:08:44  ID:hbKNBekWdK 

    >>131
    自分お客取られるからじゃない?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/27(月) 18:14:24 

    >>94
    コピパンのバンドマンかな?
    それは趣味:吹奏楽で地元でラッパ吹いてる位の位置付けだし、ライブは身内しか来ないピアノの発表会みたいなものだよ…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/27(月) 18:17:01 

    >>1
    最近の美容師ってめっちゃ稼いでるよね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/27(月) 18:18:36 

    >>1
    学生時代にバーテンダーと付き合った
    友達のバイト先に飲みに行った際に、そこで働いてたバーテンダーに一目惚れされて
    その人は大学生バイトのバーテンで、正直なところ、大学名と学部を聞いて、付き合うの決めた
    その後は大学卒業して大企業に就職したので結婚した

    因みに夫婦共通の友人でバー開いてる人いるけど、実家が極太だから成立してる人

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/27(月) 18:19:11 

    >>5
    凄いよね
    昔通ってた所の美容師さんのインスタ見るとやたら金持ちアピールしてて引く
    結構いつでも予約出来る感じで混み混みでは無いのに

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/27(月) 18:34:32 

    >>46
    片思いがいい

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/27(月) 18:35:51 

    >>20
    私も元バーテンダーですが、全く同意見
    私自身子どもが生まれるまでは結婚生活向いてないと思ってた
    言うまでもなくバーテンダーとは付き合ったことない笑
    真逆のど真面目な職業の人と結婚した

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/27(月) 18:36:30 

    >>135
    技術じゃなくてインスタ上手い人が本当稼ぐ。
    アシスタントのまま一回も客前で切らずにやめた人が、インスタでバズって原宿で人気の美容師になってる笑

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/27(月) 18:38:33 

    バンドマンはクズしかいない

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/27(月) 18:50:03 

    >>102
    売れてるバンドマンて実家が金持ち多いね。あと、帰国子女とか親も有名かミュージシャンとか。維持費やスタジオ代とか考えると金ないとやっていけないわ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/27(月) 18:56:46 

    バーテンダーと結婚前提で付き合ってたんだけど、やっぱり生活リズム真逆だし、お客さんに呑まされて仕事中に潰れるとか本当に理解できないし本人がどんなに真面目に働いてると言っても信じれなくて…
    私は基本疑心暗鬼だし、彼はどうしたら自分が信じてもらえるか分からなくて、二人とも病んで別れた。

    交際中もこの人が普通の会社員だったらなぁ(泣)と何度思ったことか。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/27(月) 19:06:44 

    売れてるバンドマンの恋人はプロ彼女でないとやっけていけないわな

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/27(月) 19:18:19 

    現代だと、ホスト、配信者、歌い手、メン地下とかもっとヤバい物が多すぎて、3Bはまだ技術とか知識あるだけマシって思ってしまう。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/27(月) 19:20:03 

    声優、消防士、整体師、2.5次元俳優も

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/27(月) 19:49:41 

    バーテンってホントにモテるの?
    バーテンと遊んでる人みたことないんだけど

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/27(月) 19:55:50 

    バンドで売れている基準ってどれくらいだろう?ロッキンとか夏フェス出てクワトロが埋まるくらい?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/27(月) 19:56:20 

    >>106
    昔からいわれるのは調理師と美容師

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/27(月) 20:07:23 

    美容師→仕事で女性と接する(髪に触る)機会が多い、女の客から好かれる→浮気のチャンスが多い
    バーテンダー→夜職、女にモテそう
    バンドマン→収入が安定しない、女にモテたい

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/27(月) 20:53:30 

    旦那が元バンドマン
    今は二児の父。
    売れたらいいけど、現実は売れなかったら正社員歴のない30代はだいぶ生きるのに苦労すると思う
    うちもコネでどうにか正社員になった。
    仲間だった元バンドマンは40代になっても結婚してないし、結婚しても家も買えないし、まだ派遣社員だし苦労すると思うよ

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/27(月) 21:32:15 

    3Bって
    【バカ】【貧乏】【B型】
    じゃなかったんだ!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/27(月) 21:48:42 

    >>151
    友達の旦那がそんな感じ
    30代はバンドしつつフリーター、40で就職、
    45で結婚したけど5年経っても大して貯蓄なし
    家は賃貸で子供はまだ2歳…
    何で結婚したんだろ
    バンドマン時代の国民年金も払ってなさそう

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/27(月) 21:52:41 

    >>28
    私の悪口はそこまでだ!!🫷

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/27(月) 21:58:59 

    >>134
    コピバンじゃないよ
    CDがタワレコとかで売ってるし、MVやグッズもあるし、海外のバンド本にも載ってるよ
    でも本業なのか?というと趣味に近いかもだけど

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/27(月) 22:40:33 

    >>10
    美容師の友人(女性)が美容師の男だけは絶対に嫌と言っていたからまぁそういう事なんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/27(月) 23:45:49 

    >>151
    元彼がその仲間の方だわ
    彼女大事にする人は30前後でその道で食べていけるかどうか判断するみたいだね
    元彼の友人のイケメンボーカルが結婚してバンドは趣味にして奥さんのコネで正社員になったのを元彼が馬鹿にしてたけど、仕事に慣れた頃上り調子の業界になってて元彼が食えなくなった時仕事紹介できる立場になってて色々親身になって顔も中身もいい人だなと思ったよ
    尚元彼はどんな立場でもクソだった

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/28(火) 00:50:48 

    >>151
    売れないとあとの就職大変だよね。うちはバンドやめたのが20代だったのと、専門をバンドのせいで中退したもののプログラミング技術はあったから正社員になれて、今は独立して会社経営してどうにかやってるよ。
    小さい不動産会社とかブラックだけど、経歴あんまりこだわらないから元芸人と元バンドマンがいたわ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/28(火) 01:36:00 

    >>40
    それでか
    美容師と付き合ってるけど静かだよ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/28(火) 05:04:47 

    >>3
    うちも旦那が会社員やりながらバンドやってた。
    聞いたらバンドやってるってだけで未成年バンギャみたいなのホイホイ寄ってきたけど一切手出さなかったらしい。
    だから売れなかったのかなって思う。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/28(火) 05:24:34 

    >>12
    鉄也呼びウケる

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/28(火) 11:06:19 

    インディーズのバンドマンと付き合ってたけど、とにかくお金なくてデートの度に私が支払うのが馬鹿馬鹿しくなって別れた。
    しかもカラオケ行っても、ずっと自分のターンで歌う自分に酔いしれてた。
    出してる歌も全然いいと思えなかった。
    若かったからだと思うけど、付き合ってたことが黒歴史みたいになってる。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/28(火) 11:11:31 

    >>129
    めちゃくちゃわかります!こっちはずっとスマホ握りしめて連絡待っても連絡なし。酔って寝てたと言われればそれ以上確かめる術もなし。ストーカーみたきにほんとに店にいるのか行こうかなと思ったりと自分が異常になった

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/28(火) 11:38:54 

    >>103
    クリエイター
    カメラマン
    カレーをスパイスから作る男

    3C

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/28(火) 13:04:50 

    イケメンで優しい美容師さんだけど浮気しない人ってどれくらいいるんだろ
    基本的にはお客さんのことはそういう風に見てないって言ってるけど私と微妙な関係になってるし、他のお客さんとも絶対なんかあるだろうから彼女とか奥さんになる人は大変だろうなーと思う

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/28(火) 16:35:11 

    >>20
    向井理も昔バーテンだったんだよね?
    性格悪いって色々言われてたけどきれいな女優さんと結婚したからやはり魅力的なんだろうな

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/28(火) 17:29:37 

    全部あります。
    やめとけ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/28(火) 18:03:47 

    >>58
    客が気を使うトーク、すごいわかる…

    純粋に腕がよくて、私の髪質ばっちり把握してくれてるから通ってるけど「同棲しました〜」「結婚します〜」「結婚しました〜」逐一プライベートのめでたい話報告されて毎回お祝いの言葉を延べるの最近しんどくなってきた

    興味ねんだわ…プライベートには

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/29(水) 20:58:22 

    >>2
    うちも旦那がバーテンダー。付き合う前は絶対浮気されるだろうから嫌!と思ってたけど、職人気質過ぎてモテなかったから安心して結婚しました。ずーっと実験みたいにいろんなカクテル作って楽しそう。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード