ガールズちゃんねる

胃腸薬のオススメ

117コメント2024/06/08(土) 15:15

  • 1. 匿名 2024/05/24(金) 23:03:22 

    最近食べ過ぎたか胃もたれします。消化がおそいのもありますが、四時間くらい苦しいです。みなさんのオススメ胃腸薬教えてください。

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/24(金) 23:03:58 

    +75

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/24(金) 23:03:59 

    受診したら?

    +11

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/24(金) 23:04:04 

    太田胃腸散

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/24(金) 23:04:34 

    スクラート

    ガス溜まりでの胃痛も飲んで10分ぐらいで無痛にしてくれた

    +34

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/24(金) 23:04:34 

    胃腸薬のオススメ

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2024/05/24(金) 23:05:01 

    安中散
    内科で処方してもらってる

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/24(金) 23:05:02 

    >>2
    マジで勧める
    消化薬だもん

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/24(金) 23:05:08 

    >>1
    一番は白湯飲んで早めに寝ること

    +3

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/24(金) 23:06:16 

    ガスター10でしょ!

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/24(金) 23:06:52 

    >>1
    しばらく消化の良い軽めの食事にして胃を休めるのが一番の薬だと思うよ

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/24(金) 23:06:52 

    胃腸薬なら陀羅尼助

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/24(金) 23:07:12 

    >>5
    なんてタイムリーなトピだ!
    太田胃散効かなくて、医者にはガス溜まりと言われて、今日一日胃痛に苦しんだけど、スクラート買いにいこう…

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/24(金) 23:07:27 

    ファモチジン錠(薬剤師のいるドラッグストアで帰るよ)

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/24(金) 23:07:33 

    新三共胃腸薬

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/24(金) 23:07:33 

    パンシロンでパンパンパン!

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/24(金) 23:08:18 

    >>1
    普段より上体起こして早く寝るのがいいよ。

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/24(金) 23:08:50 

    太田胃散常用してる
    3日くらい飲まないと汚い話だけど舌苔で舌が真っ白になる…
    胃の調子を根本的に直したいけど何をすればいいのかわからない

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/24(金) 23:10:01 

    >>2
    私これあんまり効かない、何故だ
    パンシロンや第一三共はすごく良く効くタイプ

    +33

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/24(金) 23:11:11 

    >>14
    ガスター10と同じかな?
    胃酸過多だとバッチリ効くよね
    すぐ胃腸科に行けない時に薬局駆け込んで買ってたなあ

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/24(金) 23:11:11 

    ガスター
    一択でしょ

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/24(金) 23:12:03 

    パンシロンはよく効くよ

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/24(金) 23:12:10 

    >>2
    これが一番効くし即効性あるし、なんなら美味しい笑

    +28

    -7

  • 24. 匿名 2024/05/24(金) 23:13:43 

    自分がどのタイプか知っておくと良いよね
    私は胃カメラしたら胃酸過多で逆食になったタイプなのでガスター10あれば完璧
    反対に胃酸が少なくて消化うまくいかないタイプもいる。そこは人それぞれ

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/24(金) 23:14:37 

    コップの水にお薬が溶けながら沈んでいくCMのやつ

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/24(金) 23:15:04 

    大正漢方胃腸薬が私には合っている〝キリッ〟

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/24(金) 23:15:06 

    >>1
    乳酸菌を取り入れてみたらいかがだろうか?
    薬でなくサプリとか

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/24(金) 23:15:34 

    >>2
    これと救心と龍角散みると亡き祖父思い出す

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/24(金) 23:16:04 

    >>12
    陀羅尼助はなんかありがたい感じで好き笑

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/24(金) 23:16:06 

    >>1
    とりあえずピロリ菌がいないか検査して胃カメラしてピロリ菌いたら除菌

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/24(金) 23:19:11 

    太田胃散A錠

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/24(金) 23:19:14 

    >>1
    大根はどうかしら?
    生の状態で食べるのオススメ✨

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/24(金) 23:20:29 

    いつも太田胃散錠剤にはお世話になってる
    これないと苦しい

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/24(金) 23:21:52 

    >>1
    ガスター10いいよ

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/24(金) 23:24:09 

    御嶽百草丸
    食べすぎ、二日酔いだけでなく
    ストレスで精神的にまいったときの吐き気にも効く
    海外でリローラという名前のメンタルに効くハーブブレンドに成分が似てるから
    90年代にネットで流行ったよね
    小粒20粒集める手間があるし、漢方特有の原料の匂いもあるけど効く
    胃腸薬のオススメ

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/24(金) 23:25:18 

    >>2
    めっちゃお世話になってる。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/24(金) 23:30:52 

    私はウルソ飲んでます!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/24(金) 23:31:20 

    >>1
    逆食じゃない?逆流性食道炎。
    消化器内科行って、エコーと内視鏡してもらいなよ。
    逆食だったら、パリエットかタケプロンか、その辺り処方してもらえる。すぐ良くなるよ。

    市販薬飲むのも時間の無駄かと、、、お金高いし。。。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/24(金) 23:32:32 

    麺類食べる前とか重いなぁって時は黄色の太田漢方胃腸薬。
    黄色でダメな時や明らかに胃酸過多で空腹時にキリキリ痛む時はピンクの太田漢方胃腸薬。
    石ちゃんがCMしてた第一三共胃腸薬は下痢が止まらず脱水状態になって合わなかった。多分リパーゼとかの酵素がダメだったのかも

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/24(金) 23:33:26 

    >>2
    さっき飲んで楽になったところ

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/24(金) 23:34:43 

    >>1
    消化助けるのはセルベールだと思うな〜。
    胃もたれしてからもそうだけど、重い食事とる前にも飲んだりしてる。気持ち悪くならないよ!

    空腹時やストレスでの胃酸過多だとガスター10かな。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/24(金) 23:34:44 

    登録販売者だけど
    ドラッグストアで買える中だと
    パンシロンキュアがオススメかな

    総合的だから常備薬にも

    ガスターは薬剤師いるとこでないと買えない

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/24(金) 23:36:34 

    >>2
    缶は最後がスプーンでとりにくいのだけが難点
    でもいつもお世話になってるから助かる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/24(金) 23:37:54 

    あの独特なにおいしない薬あるのかな?
    糖衣とか?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/24(金) 23:38:46 

    胃健錠

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/24(金) 23:39:23 

    >>5
    胃が弱くて常備薬スクラートをたまに飲んでたけど途中から喉が渇くというか鼻の穴とか乾いて体から水分が抜けて行ってる感じがしてなんでなんだろって調べたら副作用だった。
    今の飲んでる第一三共はいまのところそれはない。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/24(金) 23:45:10 

    >>2
    私も色々試したけど太田胃散に落ち着いた。ピンクの太田胃散とコレは御守のように常に持ち歩いてる。マジ感謝。

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/24(金) 23:45:51 

    >>18
    病院行った方がいいんでない?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/24(金) 23:56:19 

    空腹時の何となく食欲ない時は 御嶽百草丸 がオススメです。岐阜の古い町なみにある薬局の人に勧められてから気に入ってます。古い町なみの薬局屋さんには無添加の御嶽百草丸も販売されていて、また買いに行きたいと思ってる。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/25(土) 00:02:00 

    >>2
    死んだばあちゃんこれの味が好きで毎日飲んでたなー!懐かしい!長生きしたし最後までよく食べてたのもこれのおかげかなw

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/25(土) 00:11:26 

    >>20
    ガスターのジェネリックだね。
    ガスターよりは安い。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/25(土) 00:13:36 

    >>10
    もったいなくない?
    結構高いよ

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/25(土) 00:17:51 

    どうしても苦しかったら液キャベ。コンビニでも買えるし。
    その後は絶食。
    結局胃腸を休めるのが1番効くよ。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/25(土) 00:19:06 

    食事中に胃が痛くなることがある。その後に歩けなくなる位キリキリする。
    何なのかなぁ、ストレスかなぁ。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/25(土) 00:20:22 

    >>5
    スクラート調べてみましたが、何種類かある様です。
    ガス溜まりに効くのは、どのスクラートか教えて頂けないでしょうか🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/25(土) 00:25:12 

    >>55
    これです
    胃腸薬のオススメ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/25(土) 00:29:13 

    早よ医者行って素直にカメラ飲んどこ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/25(土) 00:44:17 

    >>13
    胃痛に効果がある薬は腸の働きを止めてしまうからガスが溜まりやすくなるので、毎日飲むのは良くない。
    と内科の先生から言われてスクラートはやめたよ。

    胃酸を抑える薬と整腸剤を飲んでるけど割と調子いいですよ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/25(土) 00:49:35 

    >>1
    腸の働きを良くすると胃の負担も軽くなりますよ。

    胃薬を頻繁に飲む人とかは腸の働きを良くする薬に変えるとだいぶ楽になる。

    胃カメラで胃の入口じゃなくて出口が荒れてた時に先生が言ってました。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/25(土) 00:53:30 

    >>46
    ロートエキスの副作用だっけ?のどの渇きって
    私は赤玉腹くすりを飲むとはっきり出ます

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/25(土) 01:01:27 

    パンシロン

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/25(土) 01:10:19 

    >>1
    ガスター10飲んで、次の休みに病院に行く!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/25(土) 04:05:56 

    >>10
    猫に飲ませる事あるよ
    ファモチジンって薬だけどガスター10なんだよ

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/25(土) 05:40:59 

    旅行で津和野に行った時に一等丸買いました
    よかったですよ
    なんか昔からある薬っていいですよね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/25(土) 06:29:34 

    陀羅尼助という胃腸薬が1300年前に作られて、今も売られてるのが凄い
    木曾の百草丸はその伝承により作られた

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/25(土) 06:55:30 

    家では大正胃腸薬Kを常備してる(大正漢方胃腸薬より安くて効きはKのほうがいい)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/25(土) 07:14:36 

    >>10
    ガスター10は効果なかった
    薬剤師に相談したらこっちを勧められたし、効いたよ。
    胃腸薬のオススメ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/25(土) 07:16:49 

    >>20
    自分の胃痛や胃もたれの原因がわからないのですが、胃酸過多だと何か自分でわかるんですか?
    どういうふうに分かるのかなーの思って、、教えてください。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/25(土) 07:35:35 

    >>1

    4月から6月あたりの春~初夏までは胃の調子が崩れがちですよね。
    消化しやすい物を選んで、よく咬んで食べてね。
    お大事にです

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/25(土) 07:49:10 

    >>58
    そうなんだ。教えてくれてありがとう。
    胃痛→下痢のループで、どっちを優先してよいのかだけど、昨日あまりにも胃が痛すぎて眠れなかった🥹

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/25(土) 07:59:52 

    >>12
    陀羅尼助は数年前から試しはじめたんだけど

    単純な食べすぎ、飲みすぎなら太田胃酸
    精神的、体調の問題(ストレスとか加齢)なら陀羅尼助って感じ?

    お酒を飲むと胃もたれするようになった
    なんかの病気かな?と
    お医者で相談、検査しても何も出てこなくて
    お酒を飲むときはまず陀羅尼助をのんでる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/25(土) 08:07:09 

    大正漢方胃腸薬

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/25(土) 08:10:17 

    >>70
    私は胃痛と腹痛どっちも辛い時はブスコパンA錠飲んでるよ
    胃腸のけいれん抑えてくれるから
    生理の時の下腹部痛にも効いてくれる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/25(土) 08:17:13 

    胃カメラ取った時に胃壁が一部薄くなってるのがわかったから胃の粘膜を守るタイプの薬を飲んでる
    これまあまあ効いた
    胃腸薬のオススメ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/25(土) 08:18:21 

    >>23
    えー!美味しい?私も飲むならこれだけどクッソまずいと思いながら顔くしゃくしゃにして飲んでるよ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/25(土) 08:22:47 

    >>68
    私は胃カメラでわかりました
    胃酸で食道や胃が荒れてました💦

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/25(土) 08:32:26 

    父が長いこと飲んでたから小さい頃から家にサクロンがあった。メントール成分?スースーするから飲むとスッキリする。
    胃腸薬のオススメ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/25(土) 09:05:25 

    いろんな胃薬市販薬飲んでもあんまり効果ないというか気休めだったんだけど、がスター10はかなり効く
    ただガスター10は高いし薬剤師のいるドラッグストアに行かないと変えないから、ガスターより安いジェネリックのファモチジンをネットで注文して飲んでる
    胃腸薬のオススメ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/25(土) 09:07:09 

    >>56
    写真付きで教えて下さって、どうもありがとうございます!
    早速、購入してみます😃

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/25(土) 10:00:36 

    >>10
    一類の薬だけに効くけど、薬剤師が常駐している店舗でしか買えないのが難点

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/25(土) 10:02:24 

    キャベジンはどうですか??

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/25(土) 11:02:31 

    >>76
    なるほど!ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/25(土) 12:09:55 

    主ではないのに質問させてください〜
    胃もたれ胃痛がわりと頻繁なんですが、毎日飲んで防げるような薬や漢方などのオススメを誰か知りませんか?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/25(土) 13:21:02 

    食べすぎた時はベリチーム酵素飲んでる!まずいしあんま売ってないし高いけど!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/25(土) 13:52:24 

    胃もたれ→太田胃酸
    胃痛→パンシロン
    って使い分けてる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/25(土) 15:06:54 

    >>2
    これ毎日出勤前に飲んでる。毎日良いのか悪いのか知らないけど飲まないと不安になる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/25(土) 20:13:13 

    >>1
    エビオス

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/25(土) 22:56:22 

    >>75
    私は美味しいと思ってたんだけど笑
    息子に美味しいから飲みなってあげたら吐き出したのよ
    美味しくないんだね笑

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/27(月) 06:53:09 

    >>70
    私も胃も腸も調子悪い
    観念して消化器内科に行こうと思ってる
    一緒に頑張ろう

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/27(月) 15:47:17 

    >>12
    奈良県の人?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/29(水) 11:13:12 

    >>1
    認知症にならない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/29(水) 16:38:33 

    >>12
    下痢には赤玉

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/29(水) 22:41:41 

    >>12
    そんな名前だったか忘れたけど実家にもあった
    小さな黒い粒のやつ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/30(木) 10:02:55 

    >>12
    うわあ、天河神社参拝の折に購入しました。
    懐かしいわ。
    最近はニュースで胃が痛むことが多いのでまた陀羅尼助をなめたいです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/30(木) 10:10:08 

    胃酸過多で食道が痛いときはシンプルに水をたくさん飲むとおさまるよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/30(木) 10:18:01 

    >>2
    い~い薬です!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/30(木) 10:31:44 

    >>68
    胃痛、胃もたれの他にげっぷがよく出たり、胃酸逆流が起こったりするよ
    自分は時々、喉元まで胃酸が上がってくる事がある

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/30(木) 11:33:53 

    >>70
    嫌かもしれませんが、胃と大腸の内視鏡をおすすめします。今は少量の鎮静剤を使い、ウトウトしている間に検査をしてくれる病院もあります。探して受けられたら如何でしょうか?ちなみに私の場合、夜寝れないほど胃痛があり、胃にはピロリ菌、大腸は大丈夫でしたがカメラが通りにくい部分が一部あり、その後婦人科で子宮筋腫が大きいことを指摘され、後日摘出手術を受けました。元々子宮口が物凄く奥にあり、子宮体がんの検査が出来なかったのですが、結局病理検査で初期の子宮体がんと判明しました。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/30(木) 11:46:06 

    >>97
    それは胃の入口の部分の締まり具合が弱い人が居るそうです。胃カメラをした時に指摘されました。自分でわかっているので飲み物が多かった時に気をつけています。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/30(木) 11:57:16 

    >>99
    自分も同じ
    食道裂孔ヘルニアって、内視鏡検査の結果言われた
    名前良くない。どんな恐ろしいことが起きてるのってビビる

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/30(木) 12:14:03 

    ずっと太田胃散だったけど、粉だとボフッとなるから錠剤にしたら、錠剤がでかいのか飲み込みづらい。今はセルベール

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/30(木) 19:04:46 

    >>56
    めっちゃ効くよね。
    常備薬。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/31(金) 03:19:12 

    中学生の時の理科の時間に
    胃薬は重曹が主成分
    つまりこの炭酸水素ナトリウムが主成分
    って、先生が言ってたのいまだに何故か覚えてる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/01(土) 23:28:13 

    カコチンのギリシャアルバム

    初日からキョロキョロひょっとこ

    リアクション芸人

    くれぐれもよろしく

    あ、バラか

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/06/01(土) 23:30:18 

    通訳無しの会話風を撮影中に、
    日本のA宮家ヤラセ報道を知らない大統領夫人が善意で通訳さんに指示してくれて途中同席し
    目論見失敗に思わずヤベッて顔したカコチン

    首相が英語で話した後にカコチンが日本語で話し出したため
    首相の奥さんが離れて待機してたカコの通訳さんを呼びよせた
    カコの後方からあわてて通訳さんがかけよってきたのを「あっ」という顔で振り向いてみているところ

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2024/06/01(土) 23:33:20 

    ギリシャ観光でのリアクション芸

    神殿観光 「それが醍醐味なんですね」

    アクロポリスの丘

    聖火台見学

    博物館

    教会

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/06/01(土) 23:35:50 

    振袖は2回着ました

    今回はちゃんと袂を揃えてるw

    カコチンのキメ顔と大統領のうんざり顔

    たびたび顔のドアップになるけど
    口角がどうなってるのか怖すぎる



    カコチン撮影旅行なので、
    カメラを遮るものには容赦しない
    アジア美術館館長を押しのけるスタッフ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/01(土) 23:37:52 

    現地のカコサマファン
    いきなりハグって変だよね






    翌日?の出待ちの現地人




    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/06/01(土) 23:41:59 

    あのーが9回

    訪問させていただいた場所それぞれに あの
    とてもこう魅力的で あのー 皆様にも あの 本当に温かく
    あの お迎えいただいて 本当に あの とてもうれしく思っております
    あの この後の あのー あのー 二日間も こう 引き続き あの
    ギリシャをすごく こう感じながら 過ごしたいと思いますぅ

    佳子さま 世界遺産をご視察 「ギリシャを感じながら過ごしたい」(2024年5月30日) - YouTube
    佳子さま 世界遺産をご視察 「ギリシャを感じながら過ごしたい」(2024年5月30日) - YouTubeyoutu.be

    ギリシャ訪問4日目を終えた佳子さまが、残りの日程について「ギリシャを感じながら過ごしたい」と話されました。佳子さま「訪問させていただいた場所、それぞれ魅力的で、皆さまに温かく迎えていただいて、とてもありがたく思っています。この後、2日間、ギリシャを...

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/01(土) 23:44:43 

    ギリシャ最終日 寂しいお見送り


    ドアマンに握手 そして随行員に背中ポンポンされて促される


    やっと車に乗り込む ずっと変顔

    ③お見送りはホテルスタッフ3名

    ④カメラの前ではアヒル口キープ

    帰国空港芸

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/06/01(土) 23:46:34 

    くれぐれもよろしく

    ワイドパンツですよね?

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/02(日) 01:55:58 

    ダミー?誤爆?

    +0

    -7

  • 113. 匿名 2024/06/02(日) 23:17:38 

    市販の胃腸薬じゃないけど、バラジャムは消化器系統に良いって言ってヨーグルトに添えて食べてる子がいたな。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/03(月) 10:41:59 

    >>113
    なんかおしゃれで良き

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/06(木) 12:59:57 

    >>110
    動画ありがとうございます。こんなに首振らないと喋れないのかなと思いますね。それと口元が気になってしょうがない。いじらないほうがよかったのではないかと。だんだんくちがおおきくなっていくような気がします。余計なお世話ですけどね。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/06/08(土) 10:10:33 

    >>103
    じゃあら、軽い症状なら炭酸水を飲めば楽になる感じ?!

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/08(土) 15:15:00 

    >>116
    なんだっけ、海賊役のジョニーデップがお腹が痛い娘に炭酸水だかソーダだかを飲ませる映画なかったっけ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード