ガールズちゃんねる

【海外旅行】どのくらい前から計画しますか?【予約】

72コメント2024/06/04(火) 07:52

  • 1. 匿名 2024/05/24(金) 10:37:40 

    来年の春頃に海外に行きたいな、と思っています。
    旅慣れていないもので、どの程度前から計画をしたり旅行会社に出向いたり予約すれば良いのか分かりません。

    皆さんは海外に行かれる際はどのくらい前から計画を立て、旅行会社と話をしたり、予約をしていますか?


    ちなみに行き先はハワイで期間は1週間程度、家族で行きます
    返信

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/24(金) 10:38:23  [通報]

    半年前
    返信

    +25

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/24(金) 10:38:30  [通報]

    ハワイならそんな気負わなくても…
    返信

    +31

    -7

  • 4. 匿名 2024/05/24(金) 10:39:06  [通報]

    行き先と日にちがちゃんと決まってるなら、もうどんどん進めておけばいいのでは?
    返信

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/24(金) 10:39:20  [通報]

    ハワイなら1か2ヶ月前でも

    乗り継ぎヨーロッパ複数都市とかなら半年前とかかな
    返信

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/24(金) 10:39:22  [通報]

    返信

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/24(金) 10:39:41  [通報]

    私は今年の9月上旬に行きたいと思ってますけど何の予約もしてません!
    旦那はパスポートすらとってません!
    今週末に予約しようと思います。
    間に合うかな😥
    返信

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2024/05/24(金) 10:40:41  [通報]

    構想に8年実行に10年で合計18年
    返信

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/24(金) 10:41:02  [通報]

    >>1

    ハワイで何したいのかがボンヤリしたままだと何も始まらないから、ガイドブック買うなりしてまずは家族会議したら?
    返信

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/24(金) 10:41:07  [通報]

    2〜3週間前
    ビザ必要なければ、このくらいで全然いける
    飛行機は2〜3ヶ月前にとる方が安いけどね
    返信

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/24(金) 10:43:13  [通報]

    国内旅行だと半年前に思いついて、どこ行くか決めて4ヶ月前に予約
    返信

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/24(金) 10:43:19  [通報]

    ピザとか法的な問題がなければ1週間前の有休が確実に取得できるのを確認して決行。
    返信

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/24(金) 10:44:00  [通報]

    絶対泊まりたいホテルとか部屋があるなら半年前くらいに予約する
    返信

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/24(金) 10:44:39  [通報]

    >>12
    🍕問題
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/24(金) 10:45:19  [通報]

    ピーチのセール狙って台湾旅行予約したけど預け荷物は別料金って正直クソだよな
    返信

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/24(金) 10:46:52  [通報]

    >>15
    そりゃ安いのには理由があるから
    返信

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/24(金) 10:47:42  [通報]

    >>7
    私も!
    近場(アジア)だけどまだ何も決めてない笑
    返信

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/24(金) 10:50:26  [通報]

    2か月くらい前に、比較的ゆったりとした時間に余裕のあるツアーに申し込む。予定ぎっしりのツアーに行ったことあるけどあれはきつい。
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/24(金) 10:51:00  [通報]

    >>15
    それLCCでは当たり前のことで
    何ならコロナ後はレガシーでもそのパターンが増えた
    返信

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/24(金) 10:51:21  [通報]

    ギリギリでも大丈夫だと思うけど
    航空券も安いし私は国内も国外も
    私は早く取る派かな…
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/24(金) 10:52:03  [通報]

    >>15
    バニラもタイガーもそんな感じだよね。荷物付けたら高くなっちゃう。
    返信

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/24(金) 10:52:29  [通報]

    そういえば、てるみくらぶってあれからどうなったの?結局お金は返金されなかったの?外国でおいてけぼりにされた人達は自腹で帰ってきたの?その料金は返金されたの?
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/24(金) 10:53:00  [通報]

    >>16
    キャリー無しで済む人羨ましい
    特に男性
    返信

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/24(金) 10:53:05  [通報]

    >>20
    言い忘れてた!
    韓国っていうとマイナス来そうだけど←
    9月の韓国行きを昨日予約したよ
    広島発で3万しなかった!
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/24(金) 10:53:11  [通報]

    >>21
    あんまり意味ないよね(笑)
    返信

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/24(金) 10:53:15  [通報]

    ヨーロッパで特典航空券取りたかったから1年以上前
    特にパリは争奪戦

    そっから先はリサーチしつつまだ決めてない
    (パリには行かないので)
    返信

    +0

    -4

  • 27. 匿名 2024/05/24(金) 10:55:31  [通報]

    >>8
    なんか壮大な計画ですごいことが実行されそうwただの観光旅行の予定なのよね(笑)
    返信

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/24(金) 10:56:14  [通報]

    >>14
    ごめん、大問題だね
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/24(金) 10:56:39  [通報]

    ギリギリにツアー予約して最後の2人だった
    よく覚えてないけど駄目もとで電話して相談した
    スペインのツアーだったけど思い切って行って良かった

    反省として早くから準備してる人より無駄な出費はあったと思う
    旅慣れた人ならバーゲンの時に服やカバンや靴など買って慣れさせる期間あるだろうし、両替なども安い店で出来る
    自分は慌てて成田で両替した
    クレカ以外にもチップとか飲み物代で現金は必要
    返信

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/24(金) 10:56:44  [通報]

    >>1
    >旅行会社と話をしたり、予約をしていますか?

    個人旅行なら航空券安く買える分早い方がいいけど、旅行会社使う=ツアーならべつにいつでもいいのでは
    直前の方が条件が良いツアー出てくることもあるしなぁ…
    ネットでツアー検索して良さそうなのがあったタイミングで予約すればよろし
    そのネットでの情報収集だけは遅くとも半年ぐらい前からやった方がいい
    返信

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/24(金) 10:58:05  [通報]

    ひと昔前まで、ハワイあたりだったらエアとホテルが付いて現地フリーのツアー商品が一般的だっただろうけど、今はどんな感じ?やっぱりバラバラに取って格安航空券とか狙う感じ?
    返信

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/24(金) 11:00:18  [通報]

    >>1

    以前から夏休みにヨーロッパに行きたいって
    6月に予約に行ったら
    空席があるかわからないって言われた
    GW前には予約してる人が多かった印象
    ツアーにいたお客さんに教えてもらった
    返信

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2024/05/24(金) 11:04:31  [通報]

    >>1
    金持ちなんだね。
    返信

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/24(金) 11:17:42  [通報]

    3ヶ月前ぐらいかな。
    あまり早くても予約できなかったりするし。
    返信

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/24(金) 11:18:11  [通報]

    >>26
    パリに行かないのに争奪戦のパリ便取ったのは何で…?
    どの航空会社の特典航空券か分からんけども他にヨーロッパの選択肢が無かったのかな?
    返信

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/24(金) 11:24:35  [通報]

    早め早めだと安いのよ。 あと1.2日前ね。売れ残ってるのが激安で出てる。でも日が合わないTT
    返信

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/24(金) 11:29:50  [通報]

    2週間前にグアム旅行を予約して問題なかった
    お金と時間があれば直前でも大丈夫
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/24(金) 11:31:59  [通報]

    >>35
    いったんヨーロッパに入ればLCCがいっぱい飛んでるんだけど
    国によって本数、値段が違うんだよね
    パリはやっぱりヨーロッパの中心だから本数多いのとどこ行くのも比較的安い

    空港近くで1泊するつもりで
    CDGはホテルも多いし空港内の移動もラクで歩いていける
    この夏くらいからオルリーに行くバスが復活してほしい

    ロンドンは空港から歩けるホテルがないのと
    ヒースローは、コロナ前、イミグレでまじ2時間半並んだ
    あとLCCはヒースロー以外の空港になるけど
    移動に4000円くらいかかるとか
    パリより更にコストがかかるのです

    私はパリが一番起点にしやすいのん
    返信

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2024/05/24(金) 11:35:30  [通報]

    >>38
    よこ

    めちゃ参考になりました
    ロンドンってパリ並みに大きな街なのに、飛行機旅のハブとしてはパリの方が使い勝手良いんだね
    返信

    +4

    -4

  • 40. 匿名 2024/05/24(金) 11:39:59  [通報]

    年に3.4回台湾韓国行くけど、行って帰ってきたらもう計画立てる。
    旅行の計画が好き過ぎるから。
    とりあえず航空券は公式サイトから予約!次にホテル予約!
    返信

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2024/05/24(金) 11:44:09  [通報]

    >>38
    >>35だけどなるほどね。
    私は乗り継ぎがスムーズになるのでヨーロッパ内もレガシーで取るんだけど、そうなるとヨーロッパ最大ネットワークのルフト系列が便利でフランク拠点にすることが多くて。
    私がマイル貯めてるとこでもパリ便すごく人気だからなかなか取れない。
    フランクも人気だけどパリより便数が多いからまだ取れる印象。
    返信

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/24(金) 11:46:50  [通報]

    >>24
    安くて羨ましい!いいなぁ
    私も韓国よく行くけどチケット6万近くする
    返信

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/24(金) 11:46:54  [通報]

    >>22
    100万くらいカードで払ってたんだけど、アメックスカードだったので、全額返金されました
    でも、ほとんどの人が返ってこなかったと思うよ
    返信

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/24(金) 11:49:34  [通報]

    >>41
    パリからだとLCCもいっぱいあるけどレガシーも安いのよー
    ただ、コロナのせいかレガシーでも拠点がオルリーに移ってるパターンもあって
    バスまじで復活してほしい
    返信

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/24(金) 11:49:46  [通報]

    子供が18になるまでの毎年の旅行先はもう全部決めてる(子供今4歳)
    海外だと1年くらい前からガイドブック見たりして旅程を決めて、航空券やホテルの予約は半年くらい前から気取り掛かるかな
    旅行は準備期間が楽しい
    返信

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/24(金) 11:50:12  [通報]

    私は、3ヶ月前とかかな。
    あんまり早いと予定分からないし。
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/24(金) 11:59:51  [通報]

    海外旅行は半年以上一年未満って感じ。
    なるべく長く計画する方が楽しめるから。
    返信

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/24(金) 12:08:05  [通報]

    >>1
    ネットで航空チケットとホテル予約する。
    現金交換は空港で。クレジットでってよく言われますが、全く無いと困ります。
    ハワイだと友人経由の知人が住んでたりするので、相手もOKで紹介してもらえたら楽しいですよ。
    ローカルエリアなどのスーパーでお土産買ったり、食事楽しみます。ワイキキ辺りは高いですから。

    返信

    +1

    -5

  • 49. 匿名 2024/05/24(金) 12:12:00  [通報]

    ハワイなら直前でもいいと思う、むしろ直前の方が安くなる
    どうしても泊まりたいホテルがあるなら数ヶ月前に予約したほうがいい
    返信

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/24(金) 12:30:26  [通報]

    >>1
    ふだん使ってないからわからないけど、旅行社通すなら、発売まだしてないんじゃないかな
    一応、旅行社いっていつから発売ですかって聞きに行けばいい
    ハワイは、毎年同じ時期に行く人が毎年同じ状に予約するからすぐ埋まる
    個人でなら夏休みにはもう航空券も部屋も予約しちゃう
    航空券は早ければ早いほど安いので
    部屋もキャンセル料かからない予約をしておいて、安いのでたり、いいホテルが空いたりしたら予約しなおす
    返信

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/24(金) 12:39:06  [通報]

    今年の年末年始に海外行くよ〜!
    今はまだチケットをいつ買うか毎日毎日スカイスキャナー見て悩みまくってるー
    年末年始はハイシーズンだから早ければ早い方がいいっていう意見あるけど、直行便が1ヶ月前と今じゃ10万くらい下がってるし、たぶんまだ下がると思うから8月くらいに航空券買ってホテル決めてく感じかなー
    でも久しぶりの海外だから2月頃から情報収集はしてたよ!
    返信

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/24(金) 12:40:13  [通報]

    >>7
    9月上旬なら夏休みも終わってるし余裕だよ
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/24(金) 12:41:14  [通報]

    >>51
    ハイシーズンなのに近づくほど安くなるの?
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/24(金) 12:43:18  [通報]

    >>1
    来年の春予定だったら、まだ旅行会社もちゃんとした金額出せないんじゃないかな??
    行き先はハワイで旅行会社にお願いするんなら、早くても半年前くらいでいいと思う
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/24(金) 12:48:11  [通報]

    うちは旅行会社は使わずに自力手配だけど、2,3ヶ月前ぐらいかな 今ちょうど夏休みどうする?って話になってる 行き先決めて最初に飛行機決めて、その後ホテル ホテル決めは年越しなどのイベントなければあんまり急がないよ

    ハワイはどの島に行くのかでまた違った旅になると思うから、まず旅行会社でパンフでももらってきて家族でワイワイリサーチするのも楽しいと思います
    返信

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/24(金) 12:49:15  [通報]

    >>53
    需要と供給だからなんとも言えないけど、実際1ヶ月前からかなり下がってるし、年末年始でも相場はまだ安いからさ(コロナ前と今の円安じゃ全然相場感違うの加味しても)
    でもまあ「もっと安くなってくれ!」という賭けでもあり願望でもありますが…
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/24(金) 12:51:07  [通報]

    >>55
    夏休みを今からって遅く無い?!
    お盆のピークじゃなくて9月とかなのかな
    返信

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/24(金) 13:01:40  [通報]

    >>57
    普通に8月だけど遅いかな?今年は家族に受験生(留守番)がいるので、行き慣れたバンコクのいつものホテルで数泊のんびりできればいいやーって呑気に構えてたw ↑の事情で長くは行けないし、私もダメなら日本でゆるっとしようぐらいなやる気の無さ
    返信

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/05/24(金) 13:09:42  [通報]

    先月ヨーロッパに新婚旅行に行ったけど、仕事と結婚式の準備が大変でその先まで考えてる余裕がなくて、出発の3週間前に飛行機取って、10日前にホテル予約して、レストランは毎日翌日の分を前夜に予約しながら過ごしたよ!笑

    2人とも旅行好きだから、今回予約取れないところあればまたくればいいやってスタンスだった。

    その時の気分と体調に合わせて行き先決める行き当たりばったりの旅行はけっこう楽しい。
    返信

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/24(金) 13:30:24  [通報]

    >>6
    どの段階以降が計画になるんだろう?
    1年以上前から計画ってほんとに?飛行機もホテルも予約できなくない?
    海外でもメジャーな観光地で混む時期以外なら一ヶ月前からで十分だと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/24(金) 13:31:19  [通報]

    休みが取れにくい会社なら、一年前はありだけど、ハワイならそんな気張らなくても、早くて半年前かな。

    とりあえず、半年前に旅行会社で予約して、準備はそこからだよ。
    返信

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/24(金) 13:32:11  [通報]

    昔は台北だけど3日前に航空券取って行った事ある。
    ハワイだと半年前かな?
    いつ出発でもいいって言うのと、この日しかダメじゃ変わってくるしね
    返信

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/24(金) 13:37:23  [通報]

    >>44

    レガシーはパリよりフランクの方が安いし選択肢多いよ
    行く場所にもよるけど
    多分LCCばっかり乗ってる人には分からないと思う
    返信

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/24(金) 13:48:23  [通報]

    マイルで取るから人気の場所はほぼ一年前にとる
    便数に余裕のあるところなら1ヶ月以内でも取れるからそのくらい
    ホテルは早ければ早いほど安いとも限らないからとりあえず予約してたまにチェックして、安くなったら他に変えたり
    返信

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/24(金) 13:48:55  [通報]

    >>63
    え、フランクフルトの方が取りやすいから一瞬悩んで
    いろんなところを調べまくっての結果なんスけど
    ルフトハンザはコロナ後月イチストという話もみたし

    LCCばっかり乗ってるわけじゃないよ?
    受託手荷物いれたらレガシーと変わらないことも多いからレガシーもそれなりに乗ってる
    ライアンばかり乗ってるみたいな決めつけは失礼じゃね?

    イベリアとか子会社LCCのブエリングとコードシェアもあるし
    返信

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/24(金) 21:13:57  [通報]

    今年の7〜9月までにヨーロッパ行こうか、まだ迷ってる
    遅い?
    返信

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/24(金) 21:31:34  [通報]

    >>66ギリ遅くはないけど
    パリでオリンピックだからタイミングにもよると思う
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/24(金) 23:06:45  [通報]

    行きたい!と思った時に計画立てないと、どんどんめんどくさくなるから、いつでもテンション上がったら計画立てるよ。そして飛行機もホテルも取れるならとっちゃうよ。

    そんな私は夏の旅行の計画に飽きてきて、年末年始の計画を立て始めてるww
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/25(土) 07:15:51  [通報]

    今年になってヨーロッパと東南アジア行ったけど
    2ヶ月きってからとった
    いつもそんなもん

    東南アジアはマレーシアだけど
    特典航空券もとれた
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/04(火) 07:46:04  [通報]

    >>7
    パスポートだけはさっさととろう
    意外と忘れがち
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/04(火) 07:48:35  [通報]

    >>38
    治安はアレだけどハブには断然便利よね どっこにでも飛んでるしさ
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/04(火) 07:52:49  [通報]

    >>40
    なんかわかる 計画立てるの楽しいよね
    ちょうどいいのが見つかると爽快 ついでに実行したくなる
    実際行く段になってややテンションは落ちるw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード