ガールズちゃんねる

5月はメチャクチャ金かかる

205コメント2024/05/24(金) 13:08

  • 1. 匿名 2024/05/22(水) 23:26:47 

    固定資産税、ゴールデンウィーク、自身の誕生日、結婚記念日など金のかかる行事が多いです。お金を使わずとも良い日もあるのですが、折角夫婦2人なのでどうせなら美味しいもの食べようとなってしまいます。皆様の5月はどうですか。何月がお金がかかりますか。
    返信

    +220

    -72

  • 2. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:24  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃパーソナルな理由が入っててワロタ
    返信

    +940

    -4

  • 3. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:37  [通報]

    >>1
    そして最後に自動車税
    返信

    +793

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:40  [通報]

    車もね…
    自動車税まだ払ってないわ…
    返信

    +343

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:42  [通報]

    5月はメチャクチャ金かかる
    返信

    +4

    -62

  • 6. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:42  [通報]

    >>1
    うちは3月かなー。子供の進級とかに限るけど。
    返信

    +22

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/22(水) 23:27:49  [通報]

    二年に一度の8月  

    地獄の車検
    返信

    +239

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:01  [通報]

    誕生日と結婚記念日は知らんがなw
    返信

    +419

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:01  [通報]

    3月かな

    個人事業主で税金払うの3月だから…
    返信

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:04  [通報]

    夫婦記念日も誕生日も減らせるじゃん👏
    返信

    +181

    -9

  • 11. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:06  [通報]

    年末かな。子供のクリスマスに年末の準備にお正月
    返信

    +41

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:17  [通報]

    7.8月
    夏休みの出費が痛い。
    返信

    +78

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:21  [通報]

    固定資産税以外は楽しい出費ばかりじゃん
    返信

    +144

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:36  [通報]

    車検と自動車税のタイミングが重なって悲しい。次に車買い換える時は時期を気を付けよう
    返信

    +203

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:38  [通報]

    なんだかんだ、12月かなあ
    1年の帳尻合わせもあるし、ちょっと良いもの欲しくなるのもこの季節
    クリスマス用の宣伝見ちゃうからだわ
    返信

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:43  [通報]

    ダービーに10万円いきます。
    5月はメチャクチャ金かかる
    返信

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:49  [通報]

    車検、自動車税、GWの旅行、自分の誕生日
    5月ほんとに出費やばすぎる
    返信

    +84

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/22(水) 23:28:53  [通報]

    個人的には年末年始の時期がいちばんキツい
    クリスマスと年越しそばやおせちそれに初詣と
    とにかくお金使ってる気がする
    5月はそこまででもないかなって感じ
    返信

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:12  [通報]

    4月に所得税
    6月に住民税と保険料だっけ
    そこかな
    返信

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:14  [通報]

    1月かなぁー
    それぞれの実家帰省し、3人の誕生日祝い、知らない義実家の子たちにお年玉を与えるから
    返信

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:14  [通報]

    義理実家帰省
    人生で一番憂鬱な事に10万以上飛んだ
    返信

    +57

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:15  [通報]

    年始のお年玉
    親戚多いから嵩む
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:15  [通報]

    >>1
    固定資産、車税、車の保険料、タイヤ交換で60万とんでいった
    さよなら〜
    GWカードできってるから来月もやばそう
    返信

    +52

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:15  [通報]

    12月
    子ども2人の誕生日
    クリスマスプレゼント
    年末年始の準備(食品などの買い出し・おとしだまの準備)
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:19  [通報]

    もうすぐ住民税の支払いも始まる
    返信

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:22  [通報]

    >>1
    私も誕生日です
    世の中に生まれ落ちて、早半世紀😤
    返信

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:26  [通報]

    >>5
    なんでこうも劣化するかね…色々と。
    愛着沸かないわぁ
    返信

    +138

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:28  [通報]

    我が家も同じ様な感じです。
    4月、5月、6月に家族の誕生日、結婚記念日と重なってるので1年の中でもかなり大渋滞気味です笑!
    手作りケーキで乗り切ってます💪
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:32  [通報]

    >>1
    個人的すぎて草
    返信

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:49  [通報]

    7月から>>5になるのホント無理
    返信

    +81

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/22(水) 23:29:58  [通報]

    そりゃあ年末年始
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:07  [通報]

    GWでお金かかるのに、暖かくなってきて気持ちが開放的になるのか5月は確かに出費が増える。
    あとは年末年始かな
    返信

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:10  [通報]

    >>1
    5月は旦那の誕生日と結婚記念日が有るけど、どちらも何もしないし、
    車は軽自動車に変えたし、
    特に5月にお金が出て行くってイメージは無いな。
    返信

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:12  [通報]

    >>5
    なんて言うか威厳がない
    返信

    +90

    -4

  • 35. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:27  [通報]

    >>5
    中国のお金みたい
    返信

    +155

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:29  [通報]

    税金の春やもんな
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:31  [通報]

    1がいきなり子供が成人して夫婦二人暮らしの感じ出すからそういう人向けのトピなのか
    返信

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:31  [通報]

    言われるがままに税金払ってるから岸田のいいようにされるんやで
    返信

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:41  [通報]

    >>1
    今月変な風邪うつされて薬代かかって大変だった🤧
    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:42  [通報]

    >>5
    なんで1万円と千円で1の書き方が違うの?
    返信

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:44  [通報]

    >>1
    > 自身の誕生日、結婚記念日など金のかかる行事が多い

    知らんがな
    返信

    +46

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/22(水) 23:30:59  [通報]

    でも5月は賃金精算あるからなぁ、上がらなければ意味ないけど
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/22(水) 23:31:11  [通報]

    >>1
    うちは田舎の古民家平屋だから固定資産税クソ安いよ
    返信

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/05/22(水) 23:31:14  [通報]

    >>26
    若いね~!おめでとう!
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/22(水) 23:31:17  [通報]

    >>5
    なんかモッサリしてるね…
    これに変わっちゃうの?
    夏目漱石さんはキリッとされてるよ?
    返信

    +95

    -2

  • 46. 匿名 2024/05/22(水) 23:31:50  [通報]

    >>40
    壱万円は「いちまんえん」
    千円は「せんえん」で「いっせんえん」ではないからじゃない?
    返信

    +0

    -8

  • 47. 匿名 2024/05/22(水) 23:32:07  [通報]

    >>5
    違和感半端ねぇ
    1万円の価値をいっときこの方で認識できないと思う
    返信

    +47

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/22(水) 23:32:14  [通報]

    めちゃくちゃお金が必要なこの時期に夫が部下の結婚式に行く、と。
    しかも再来週…
    もちろん参列させますよ。
    でもさ、もっと早く教えてよ〜
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/22(水) 23:32:40  [通報]

    >>43
    うちも、会社で話したら「それ1期分?(分割の場合)」って言われた。
    返信

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/22(水) 23:32:49  [通報]

    >>14
    まあ結局払うもんやし
    返信

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2024/05/22(水) 23:33:01  [通報]

    >>1
    3月、4月、子供の授業料の振り込みや、新たに部活に入ってユニフォームなどを買いそろえたり、塾の入金とかでお金が出て行きます。
    5月に私も旦那も誕生日がありますが、自分たち夫婦にお金を掛けてる余裕は無いです。
    返信

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/22(水) 23:33:36  [通報]

    >>1
    今後5月に籍を入れるのはやめようと参考になったよ、予定は無いけども
    返信

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/22(水) 23:35:24  [通報]

    >>3
    20日に給料入ったので今日ちょうど払いました!
    なんで大切に長く乗っているのに値上げするの???
    返信

    +95

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/22(水) 23:36:20  [通報]

    >>5
    なんかみんなぽよぽよしてる
    もっとシュッとしたハリのある感じがほしい、、
    返信

    +50

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/22(水) 23:36:22  [通報]

    >>1
    GWからの固定資産税、自動車税一気にきたよーー。
    毎月の支払いヤバいわ。
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/22(水) 23:36:47  [通報]

    今回子どもの進学で3月4月とお金が飛んでいき、先日エアコンが壊れてさらに痛い出費〜💸
    返信

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/22(水) 23:37:19  [通報]

    >>5
    さっきXで見たけどこれに対応するためにシステム更新したから旧紙幣は使えなくなりますって貼り紙してるコンビニがあった。セルフレジだとこういうことが出てくるんだねー
    返信

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/22(水) 23:37:42  [通報]

    >>5
    1000円と千円逆が良い。

    なんか軽い、子供銀行みたい。
    返信

    +54

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/22(水) 23:38:17  [通報]

    車税
    車検
    車両保険の更新
    車のウォーターポンプ交換
    車のベルト交換
    で大金がふっとんだ
    そろそろ洗濯機が壊れそうだけどまじで金ない
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/22(水) 23:38:40  [通報]

    しかも4.5.6月は結婚式も多いよね〜
    てか自動車税高すぎて泣いた
    ディーゼル車は11年目から税率アップだってさーくそー
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/22(水) 23:38:56  [通報]

    金かかるの言いかたがお金貯まらなさそう
    返信

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:27  [通報]

    4月
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:32  [通報]

    >>53
    ト◯タのせい
    買い替えてもらうためにって
    返信

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:36  [通報]

    車も家も持ってないからGWに旅行行けばお金かかるってぐらいだなうちは
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/22(水) 23:39:38  [通報]

    >>5
    てかてか紙幣新しくなったの最近じゃなかった?w
    まだまだ夏目漱石とかで全然違和感ないのだけど
    返信

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/22(水) 23:40:02  [通報]

    子どもが小中高校、大学の進学のタイミングの年で大きな出費があったあとの5月って固定資産税、自動車税諸々が本当にキツいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/22(水) 23:40:09  [通報]

    >>5
    なんか壱万円と五千円の人髪型かえれば顔の中身一緒っぽくて笑うw
    返信

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/22(水) 23:42:05  [通報]

    >>1
    やむを得ない支出は固定資産税だけで他は削れる遊興費で草
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/22(水) 23:42:11  [通報]

    >>5
    1000円札だけすかしのとこにも同じ顔があってクスッとなるw
    返信

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/22(水) 23:42:24  [通報]

    >>23
    高校の授業料も追加で
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/22(水) 23:42:34  [通報]

    たしかに。
    うち賃貸だから固定資産税はないけど、
    車一台の税金35000円
    あと、エアコン買い替えた10万、夏に向けて5月関係ないけど、5月ころにエアコン用意する人多いとか
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/22(水) 23:42:39  [通報]

    >>3
    乗用車2台なんだけど、旦那の車が39600円に値上がりしてて二度見した…
    返信

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/22(水) 23:43:17  [通報]

    >>5
    諭吉のままでいいのに
    返信

    +72

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/22(水) 23:43:20  [通報]

    >>5
    こんなのやだ

    なんだかんだで夏目漱石って絵になるイケメンだね
    返信

    +59

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/22(水) 23:44:30  [通報]

    >>5
    大して有名な人じゃない上に見た目も良くない
    なんでこんな人が紙幣に選ばれるのか理解できない
    返信

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/22(水) 23:45:06  [通報]

    >>3
    ➕ワンコの狂犬病ワクチンとフィラリアと健康診断
    返信

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/22(水) 23:45:22  [通報]

    独身だからゴールデンウィークの家族総出の出費、とかはないけど飼い犬の予防(狂犬病予防接種とフィラリア予防、ノミダニ予防薬まとめて)に約25,000円、癖毛だから梅雨前に半年に一度の縮毛約20,000円、母の誕生日、とかでめちゃくちゃ出費多い
    やっぱり万単位の出費が重なるとキツい
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/22(水) 23:46:06  [通報]

    >>1
    いや本当に
    自分と息子の誕生日も5月だし
    ちなみに明日誕生日だけど無いものにするつもり
    今更いいや自分の誕生日なんて
    5月っていきなり支払い攻撃だよね
    何でもっと分散できないんだろ
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/22(水) 23:46:13  [通報]

    >>3
    私は自動車任意保険の引き落としも5月。そして今月は帯状疱疹のワクチンも予防接種受ける。ちょっと前は車検もあった。もう息も絶え絶えになっております。
    返信

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/22(水) 23:46:35  [通報]

    1月は正月で(※)金がかかるぞ、かかるかかるかかるぞ、金がかかるぞ
    2月は寒さで※
    3月は引越しで※
    4月は新生活で※
    5月はGWで※
    6月は結婚式で※
    7月は暑くて※
    8月は夏休みで※
    9月は行楽で※
    10月はハロウィンで※
    11月は冬服に※
    12月はクリスマスに※

    返信

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/22(水) 23:47:36  [通報]

    >>3
    普通車2台、50000万超えと、30,000超え。
    痛すぎる。
    返信

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/22(水) 23:47:44  [通報]

    >>5
    プロのデザイナーにボロクソに言われてて笑ったw
    本当センス無いよね
    返信

    +68

    -4

  • 83. 匿名 2024/05/22(水) 23:48:39  [通報]

    >>5
    韓国のお金にしか見えないんだよな
    返信

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/22(水) 23:49:00  [通報]

    >>2
    この主、嫌いじゃないw
    返信

    +64

    -8

  • 85. 匿名 2024/05/22(水) 23:49:33  [通報]

    自動車税に保険、車検、車関係が集中。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/22(水) 23:50:38  [通報]

    春の税金まつり
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/22(水) 23:52:21  [通報]

    >>82
    偽造されないように、わざと不自然にしてるとこもあるんだろうけどね。
    返信

    +27

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/22(水) 23:52:44  [通報]

    >>5
    顔の系統が同じに見える
    返信

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/22(水) 23:54:02  [通報]

    >>82
    5000が真ん中にきてる五千円札はもっとボロクソに言われそう
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/22(水) 23:55:00  [通報]

    自動車税が嫌でまだ払ってない。
    夫のが88000円もする。
    たっかい車を自分で買ったのに何の税金なんだ。
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/22(水) 23:56:10  [通報]

    >>1
    源さん?
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/22(水) 23:56:55  [通報]

    >>1
    GWからの自動車税でゲンナリしている
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/22(水) 23:57:01  [通報]

    >>5
    人物はそのままでよかったよね
    返信

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/22(水) 23:58:15  [通報]

    自動車税と固定資産税で30万払ったと思えばうちも車検
    2台が毎年交互にあるから結局毎年車検
    それに加えて車の保険の更新
    息つく暇もない
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/23(木) 00:01:13  [通報]

    >>14
    うちも旦那の車の車検と私の車の自動車税の更新が5月。お金めっちゃ飛んでった😂
    返信

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/23(木) 00:04:34  [通報]

    >>5
    諭吉のことずっと忘れないよ
    返信

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/23(木) 00:06:41  [通報]

    >>5
    子供銀行券みたい
    返信

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/23(木) 00:09:23  [通報]

    >>1
    我が家も5月が一番お金かかる!

    毎年恒例5月に海外旅行・旦那の誕生日・固定資産税・自動車税。

    5年前の5月が一番かお金かかって、パリの旅行と新築の引越しが重なって家電購入したりでクレジットカードの上限超えて支払い出来なかった時があった!


    返信

    +3

    -11

  • 99. 匿名 2024/05/23(木) 00:09:30  [通報]

    >>53
    そのへんはT社が絡んでる
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/23(木) 00:10:31  [通報]

    >>1
    私も今月誕生日!
    来月も結婚式、研修旅行と地味にお金かかるから自分へのプレゼント買ってない…
    旦那からもプレゼントあげると言われつつまだ貰ってないわ泣
    返信

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/23(木) 00:14:12  [通報]

    柴犬いるんだけど春は狂犬病ワクチン、フィラリア検査代に薬代、健康診断とめっちゃお金かかる
    15分で何万も飛んでいくよ
    返信

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/23(木) 00:14:52  [通報]

    年末年始かな
    返信

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/23(木) 00:17:45  [通報]

    >>53
    その月の次は車検があって、次は家族の誕生日、その次も誕生日、お盆もあるしずっとお金が掛かる
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/23(木) 00:18:47  [通報]

    >>5
    一万円札が竹中平蔵やんけ
    返信

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2024/05/23(木) 00:30:51  [通報]

    うん、たしかに
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/23(木) 00:32:59  [通報]

    >>3
    加えて、車購入月なので、年払いにしてる任意保険料も支払いあるわ…
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/23(木) 00:34:20  [通報]

    >>74
    うん、夏目漱石も福沢諭吉も彫りが深くて素敵なのよ。。
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/23(木) 00:39:10  [通報]

    >>3
    まだ払ってないわ!31日までだからそろそろ行かなくちゃ。
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/23(木) 00:45:27  [通報]

    >>5
    お札はキリッとした顔の人が良いなぁ。
    勝海舟とかとかでよかったんじゃないの?
    女性枠は美人な千葉佐那とか楠本イネの方が良かった。
    たとえ偉業を成したとしてもこの三人の顔はきついわ。
    返信

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/23(木) 00:58:49  [通報]

    >>1
    母の日 父の日
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/23(木) 01:34:37  [通報]

    この間浄化槽の汲み取り28050円!
    やらないといけなかったんだけど、車の税金やらもう泣きそう。
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/23(木) 01:35:42  [通報]

    >>18
    そんなイベント的な出費なんて別にどうにでもできるじゃん
    金が無いなら我慢すればいいし滞納するとか無いし
    税金の支払いはどうにもできない
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/23(木) 01:43:10  [通報]

    >>1
    私も娘も誕生月で、
    母の日の出費、
    GW中のレジャーや外食代、
    本当、年末年始くらいお金が出ていきます…
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/23(木) 01:49:20  [通報]

    幼児期の本名の李平蔵こと
    ケケ中糞増とアへ下痢三が合体した
    新一万円は日本潰しの凶札になるぞ。
    預金閉鎖からデジタル貨幣管理監視社会に日本をするのが目的のインチキに騙されんなよ。
    返信

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/23(木) 01:51:12  [通報]

    8月はアパートの更新12万+家賃+車検で生きた心地がしない。
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/23(木) 02:32:49  [通報]

    >>46
    横だけどフォントのことじゃない?
    1とⅠ
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/23(木) 02:53:11  [通報]

    5月だからってわけじゃないけど、引きこもり職業訓練生だったのに、最近、就活はじめて面接呼ばれたから美容院行く。証明写真もたかかった〜。履歴書郵送も高い。就活にも金かかる
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/23(木) 03:10:14  [通報]

    家のシロアリ駆除やるわ5年間で22万くらいだって
    先月は固定資産税25万
    ペットの誤診でかなりお金を使いました
    やっと原因が分かってこれから治療トホホ
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/23(木) 03:13:15  [通報]

    >>116
    偽造防止とかなのかな?

    透かしとか左上の「◯円」、中断の「10000」とかの位置も違うのが気になるけど理由はあるんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/23(木) 03:23:00  [通報]

    >>5
    人生ゲームとかのおもちゃのお札みたい
    返信

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/23(木) 03:24:11  [通報]

    5月はメチャクチャ金かかる
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/23(木) 03:45:18  [通報]

    >>5
    同じ人物でももっと若い頃のお顔使ったら良かったんじゃないかな
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/23(木) 04:28:07  [通報]

    >>45
    今は漱石じゃなく英世よ
    返信

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/23(木) 04:29:46  [通報]

    >>5
    おもちゃみたいなお札だな
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/23(木) 04:47:06  [通報]

    >>1
    記念日なんて幸せそう!私なんて独身、しかも体調不良あって退職したから今失業中だっていうのに4月に車検、今月は固定資産税、自動車税に保険の年払いも今月末。来月は国保に住民税~(去年の所得でくるから恐怖…)おまけに電気代の補助も終わるし…あ、クーラーの修理も頼んでた なんのラッシュ? どんだけよ…
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/23(木) 05:22:09  [通報]

    >>5
    千円札せめてもうちょい
    表情良いの無かったんか…
    返信

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/23(木) 05:42:24  [通報]

    今月、固定資産税、自動車税、車検、車保険で一気に50万飛んだよ‥つら
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/23(木) 05:43:36  [通報]

    なんか1年の半分ぐらいは何かしらの出費のある月だよ
    1月お正月、義両親誕生日
    2月バレンタインデー
    3月春休み
    5月GW、自動車税、母の日
    6月父の日
    8月子供誕生日、結婚記念日、夏休み
    10月旦那誕生日
    12月クリスマス、冬休み
    今月はカードの明細下がるかなーと思っても結局何かしらある。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/23(木) 06:05:48  [通報]

    GWに25万
    自動車税に4万(車2台)

    しばらく細々暮らさないとな、、
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/23(木) 06:15:17  [通報]

    >>5
    何か昔の一般人ぽいよね
    あんまり絵にならない
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/23(木) 06:18:28  [通報]

    >>73
    諭吉先生のままでいい。
    返信

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/23(木) 06:26:55  [通報]

    >>81
    高いよね
    だからいつまでも1台は軽だよ💦
    買えても維持費に後悔する、、
    ガソリンも高いしね
    返信

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/23(木) 06:38:18  [通報]

    >>1
    固定資産税、自動車税これは痛いよね。
    ゴールデンウイークはどこも行かないからそんなにお金はかからない。うち結婚記念日5月3日たけどおかねないから特に何もせず普通に過ごしてるからお金はかからない。
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/23(木) 06:39:45  [通報]

    >>21
    夏休みに子ども家族が帰省するので、改装費、新調した寝具代で貯蓄が減った
    返信

    +3

    -5

  • 135. 匿名 2024/05/23(木) 06:54:54  [通報]

    >>3
    うちは今年車検もあるからマジで工面どうしよ〜と思ってる
    ボーナスは全部消えるなwww
    返信

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/23(木) 06:56:21  [通報]

    >>21
    うち家族4人で20万超えです…
    どうして大金はたいて嫌なことされに行かなきゃならないんでしょうかね
    夏も冬も私達の帰省と合わせて義理の姉家族が来るのも謎
    返信

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/23(木) 07:03:26  [通報]

    結婚記念日や誕生日ってもはや何もしなくていいよ
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/23(木) 07:07:18  [通報]

    >>45
    夏目漱石の時が良かったよね
    返信

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/23(木) 07:07:29  [通報]

    >>58
    私と同じ考えの人いた
    見た目だけで言ったら千円札の人の方が強そうだもの(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/23(木) 07:09:48  [通報]

    今年扶養外れちゃったから税金漠上がり。
    やっぱりちょっとだけ外れるなんて損しかないね。言われてる以上に上がったわ。
    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/23(木) 07:10:08  [通報]

    誕生日に金なんて使うの?
    返信

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/23(木) 07:15:02  [通報]

    5月 GW旅行、母の日プレゼント×2、家族の誕生日
    6月 父の日プレゼント、家族親戚の誕生日×4
    7月 家族親戚の誕生日×2、夏休みのレジャー費
    8月 お盆旅行、帰省費用、夏休みのレジャー費
    怒涛の4ヶ月
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/23(木) 07:15:17  [通報]

    自動車税+車2台分の車検が一気にやってくる…
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/23(木) 07:17:32  [通報]

    >>1母の日(2人分)もある
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/23(木) 07:41:55  [通報]

    >>1
    同じく我が家も5月が一番出費多くなる。
    GWに始まり母の日、娘の誕生日、自分の誕生日に妹の誕生日。自動車税に固定資産税。お金かかる!
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/23(木) 07:46:55  [通報]

    >>1
    誕生日と結婚記念日でちゃっかりお金かけて楽しんでるの好きw
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/23(木) 07:50:16  [通報]

    >>3
    うちは最初に自動車税が来た
    そのあと自動車保険、ネコのワクチン、車検、固定資産税…

    車検でタイヤも交換になって予定外の出費
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/23(木) 07:51:22  [通報]

    >>1
    ろ、6月で挽回するから(震え声)
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/23(木) 08:07:33  [通報]

    車税に固定資産税にゴールデンウィークの出費
    毎年カードの引き落とし額見て青ざめる
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/23(木) 08:12:05  [通報]

    >>5
    ダサいんだわ
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/23(木) 08:17:56  [通報]

    >>82
    空いてるスペースにテキトーに入れ込んだみたいね
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/23(木) 08:21:15  [通報]

    2月の確定申告。海外旅行行けるくらい貰えると思いきや、取られる。
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/23(木) 08:21:57  [通報]

    車の税金イタイよー。
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/23(木) 08:23:19  [通報]

    >>3
    +車検と保険料もある
    冬のボーナスは春に出ていく税金やらに使う
    そのボーナスも税金が取られている
    収入の何割が税金に取られてるんだろう
    消費税、酒税、ガソリン税、自動車税、所得税、市民税、固定資産税、他に何があるんだろう
    雇用保険、年金、介護保険、NHK料金・・・
    いろいろ払ってるね
    返信

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/23(木) 08:24:52  [通報]

    >>4
    うち、プラス車検もあってげんなりよ。
    ズラして購入すべきだった。
    返信

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/23(木) 08:25:02  [通報]

    >>5
    今のままがいいな
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/23(木) 08:25:09  [通報]

    >>82
    慣れないからおもちゃのお札みたいな感覚
    返信

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/23(木) 08:27:52  [通報]

    >>5
    嫌だ〜
    噓だと言ってくれ〜
    返信

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/23(木) 08:31:07  [通報]

    >>1
    結局いくらかかるの?
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/23(木) 08:41:19  [通報]

    >>5
    アラビア数字がダサ過ぎるよ…
    もうちょっとデコラティブにしたって視認性が悪くなるとは思えないんだよなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/23(木) 08:44:12  [通報]

    >>14
    うちは自動車税と自動車保険が時期被ってて大きな額が出ていくよ
    そして固定資産税もツラい
    分割して納めれば良いんだけど、忘れそうだから全期全納…
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/23(木) 08:49:39  [通報]

    >>3
    車2台で12万。私の薄給が飛んでった
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/23(木) 08:54:15  [通報]

    >>1
    やっぱ5月かな。
    自動車税、自転車保険、自動車保険、ペット保険の支払いが一気にくる。
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/23(木) 08:54:48  [通報]

    誕生日はともかくとして笑
    固定資産税も年に一回じゃないしねえ
    子供がいれば進学のたびに年明けくらいから色々あるしね
    うちは保険を一括払いしてるからもうちょっと早い時期にはじまり自動車税3台分でピークで終わる。
    そういう時期に誕生日とか重なるなら、悪いけどうちはそれは簡素化します。
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/23(木) 08:58:50  [通報]

    >>3
    なんで買ったものに毎年毎年税金払わないといけないの!!!!
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/23(木) 09:02:39  [通報]

    税金、子どもの塾、そして修学旅行費…。一気に吹っ飛んでった。「貯金」がもはや「残高」になってしまったわ。
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/23(木) 09:04:52  [通報]

    >>109
    キリッと度合いと男前度合い、東郷平八郎も是非入れたい!
    肩章、勲章いっぱい付いてて強そうだし、高級感もあるし
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/23(木) 09:13:16  [通報]

    >>1旦那さんではなく自身の誕生日なのにしっかりお祝いはする気満々な主さんなんか可愛いw
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/23(木) 09:18:56  [通報]

    自動車税とうちは車検も、今年はタイヤも新しくした。
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/23(木) 09:20:26  [通報]

    >>166
    うち修学旅行費は来月。10万。
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/23(木) 09:21:07  [通報]

    なんでこんな個人的な誕生日、結婚記念日にお金がかかるってトピが採用されるんだろ
    固定資産税、車の税金など他の人も共感できる内容だけならわかるけど
    返信

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2024/05/23(木) 09:35:49  [通報]

    >>36
    五公五民をしのぐ国だからね。
    異常な国民負担率だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/23(木) 09:47:20  [通報]

    >>51
    そうだよね。
    主さん子無しなら全然余裕よね。 
    子供いるから
    教材費、給食費、PTA会費がこの時期一気に飛んでく。
    そして車税、両実家に母の日。
    6月は父の日。
    自分達の記念日なんて後回し。
    返信

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2024/05/23(木) 09:59:05  [通報]

    >>84
    私は嫌い
    返信

    +5

    -11

  • 175. 匿名 2024/05/23(木) 10:03:30  [通報]

    >>1
    結婚記念日なんて知らんしどうでもいいわ。
    私達夫婦は一回も祝ったことないまま15年目だわ。
    返信

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/23(木) 10:05:38  [通報]

    高校生の教科書購入や定期の更新がある3月からジワジワきつくて、5月に盛大にピークを迎える感じ…
    しかもそんな時期に限って大物家電が壊れがち!
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/23(木) 10:06:31  [通報]

    私も5月!
    ゴールデンウィークと各種保険料の引き落とし、税金。給料吹っ飛ぶよ。
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/23(木) 10:55:26  [通報]

    大学生と高校生の子どもの授業料の前期分が
    5月末にごそっと引かれる。
    どっちも私立だから、二人で年間200万。高い…
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/23(木) 11:23:26  [通報]

    4月
    車の車検、任意保険、軽自動車税とお金がふっ飛んでいく。
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/23(木) 11:23:28  [通報]

    >>1
     
    うちの固定資産税は4月です
    子供たちの授業料や定期代などの支払いがあるので4月が1番かかります
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/23(木) 11:40:05  [通報]

    >>6
    学校の引き落とし分、うちの小中学校は4月5月は一括で引き落としされてました。
    学校にもよるかも。
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/23(木) 11:44:04  [通報]

    >>5
    芝犬でお札をデザインして「こんなお札ならいいのに」にってTwitterにあげてるイラストレーターがいたけど、それは正式採用してほしいけど素敵だった。
    どうも映えないよなぁこの3人…。
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/23(木) 11:47:04  [通報]

    >>175
    それ何の自慢にもならんぞww
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/23(木) 12:28:48  [通報]

    >>132
    田舎だから2台いるんだけど、
    片方は軽がいいよね、、2台普通車はきつすぎる💦
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/23(木) 12:39:09  [通報]

    >>14
    うちは自動車税、車検、自動車保険年払全部5月、、、
    けど一気に終わるから楽かも、、
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/23(木) 12:46:31  [通報]

    >>1
    私も5月が誕生日だけど、お金一切かからないよ

    3月4月5月と支払い多くなる月が続いて、5月は特に精力尽きてる感じ(金銭面で)

    こどもチャレンジの年払い2人分が今月支払いで
    自動車税は今年から2台になってるから
    すごい不安。

    次の休みはお弁当持って、山にこびと探しに行くんだー(こどもの希望)
    お金かけない遊びをするしかない
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/23(木) 12:56:20  [通報]

    >>7
    わかる
    私は2台とも車検

    今時の車は2年に一回じゃなくても
    安全だわ!5年に一回にしてくれ
    返信

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/23(木) 14:20:41  [通報]

    5月ってお金かかることなんかあったっけ!?って思ってトピ開いたら主の誕生日とか入ってて思わず笑ってしまった笑
    返信

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/23(木) 14:28:38  [通報]

    >>44
    え?半世紀って若いの??
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/23(木) 15:01:38  [通報]

    >>82
    日光東照宮にさ、逆さの柱があったよね
    完璧にしちゃうとダメになるみたいな理由で、わざと逆さの柱
    なんかの呪いでわざわざこうしたのかな?
    景気回復するための呪いがかかってるのか
    キャッシュレス推進のために、財布にとどまらない呪いだったらヤダたな
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/23(木) 16:41:16  [通報]

    >>1
    同じく!
    固定資産税、自動車税、GW、子供の2人の誕生日、母の日、自身の親の誕生日…

    いつも体調壊す…
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/23(木) 16:47:22  [通報]

    我が家もゴールデンウィーク、母の日、自分の誕生日、結婚記念日、固定資産税、自動車税と5月が一番辛いかも。
    なんで結婚記念日5月にしてしまったのか、、、
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/23(木) 20:13:01  [通報]

    >>5
    今までのデザイン上に新技術使うだけじゃ
    アカンかったのか?
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/23(木) 20:21:09  [通報]

    365日
    お金がない。
    返信

    +2

    -0

  • 195. アラいフォー子 2024/05/23(木) 20:33:35  [通報]

    >>5
    樋口一葉さんのお札が個人的に好きだから(諭吉も野口さんも好きよ)変えないで欲しい(´Д⊂グスン
    三人官女にいそうな顔立ちの純和風の美人なのに。
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/23(木) 20:39:24  [通報]

    >>183
    離婚してないのは自慢できるよ。
    結婚は継続も難しい😓
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/23(木) 21:37:47  [通報]

    12月と1月が辛い…姪っ子の誕生日が立て続けにあるし、クリスマスプレゼント、お年玉と出費が本当にやばい
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/23(木) 21:47:46  [通報]

    >>3
    石川県に単身赴任中の夫が向こうで買った車の自動車税の納付が5月から9月末日に変更になった。
    能登地震の影響なんだろうか?

    4ヶ月ズレてくれてラッキーと思ってたら、今日の法定点検でバッテリー交換(工賃込みで67,100円)勧められたらしい😞
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/23(木) 21:55:59  [通報]

    >>8
    一瞬、これマウントかなって思った。
    返信

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/23(木) 22:19:53  [通報]

    私は夏かな。8月とか酷い。
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/23(木) 22:42:43  [通報]

    今月旦那の車がパンクしてレッカー頼んだりで8万吹っ飛んだ。
    せっかく貯金頑張ったのになぁ。しゃーないんだけどさ。
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/23(木) 23:12:49  [通報]

    4月〜5月にかけて

    大学生2人の学費 
    固定資産税
    自動車税2台分
    娘の国民年金1年分

    全部で150万…
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/23(木) 23:19:24  [通報]

    町内会費4800円
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/24(金) 12:50:42  [通報]

    >>16
    私は最高3000円て決めてる。(笑)G-1以外は1000円(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/24(金) 13:08:33  [通報]

    >>87
    私もそう思った
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード