ガールズちゃんねる

まじで趣味が無い人って何してるの???→そう答える理由・「趣味がない」人の休日の過ごし方が寄せられる

168コメント2024/05/24(金) 19:05

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 21:08:39 



    ■趣味だと思っていない

    ・趣味っていうほど入れ込んでないから言いづらいっていうのはある
    ・趣味ってのをめちゃくちゃ大袈裟に捉えてて「超特技」くらいのものとか「毎日のようにやりたいこと」だと思ってて
    そこまで大袈裟なものは無いから「趣味がない」と思ってる
    実際多趣味の人からしてみると「それも趣味って言うんだよ」ってことも排除してる

    ■理由があって隠してる
    ■相手によって趣味を伝えるか判断している
    ■勉強や仕事
    ■友達・恋愛

    ■「趣味がない」という人の休日の過ごし方

    ・Twitterを開きTwitterを閉じそして5秒後にはまたTwitterを開いているんだよ

    ・息してます。十分じゃぁ、ないですか。

    ・これ私なんだけど、普通に
    寝てる
    天井見てる
    Twitter見てる
    空見てる の4択


    趣味って言われるとなんか答えづらくないですか?
    じゃあ何してるの?って考えるととりあえず生活に追われてるな~って思います。
    返信

    +135

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:13  [通報]

    スマホでガルちゃんしてたら一日終わるよね
    返信

    +374

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:31  [通報]

    ガルちゃんでコメントすることが趣味
    返信

    +166

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:37  [通報]

    昼寝してる酔っぱらいの親父ごっこしてる
    返信

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:37  [通報]

    私の趣味はワンデースリーピングざます
    返信

    +85

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:39  [通報]

    パチンコが趣味だけど親や地元の友達には言えないと週6で通ってる先輩がいる
    返信

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:42  [通報]

    ネットが趣味だけど答えにくい
    返信

    +91

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:44  [通報]

    3人の子育てで精一杯
    趣味なんて忘れたわ
    返信

    +35

    -19

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 21:09:44  [通報]

    まじでやることない。
    趣味欲しい。
    返信

    +91

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 21:10:19  [通報]

    (あなたに教える)趣味はない
    返信

    +184

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 21:10:30  [通報]

    逆にあっても毎日とか休みの日1日はやらない
    返信

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 21:10:53  [通報]

    食事したり、寝たり、買い物してんじゃないの?
    返信

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:16  [通報]

    Netflix、Hulu、Amazonプライムなどで、海外ドラマや映画を見まくってるよ!
    返信

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:16  [通報]

    暇な時間ほぼネトフリとかで韓ドラみてるけど趣味と言えるほどなのかわからないから、趣味ないって答える
    返信

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:19  [通報]

    趣味?にそんなに思い入れがない
    そのとき興味あることを気ままにやる
    返信

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:30  [通報]

    別に他人に話す必要も無いから敢えて『無い』と答える人もいるでしょう

    『趣味がない人は何してるの?』←想像力が無い人ですね
    返信

    +92

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 21:11:48  [通報]

    オタクだ!と思ってたけど
    漫画はアプリで流し見、アニメYouTube小説は面倒でTikTokばかりで全くオタク関係のこと知らなかったから最近オタク自称してないわ
    集中力ない
    返信

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:12  [通報]

    「わたし趣味が多くて~」っていう、多趣味アピールしてくる人が苦手。
    返信

    +18

    -15

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:46  [通報]

    >>1
    下手に多趣味だと逆に仕事に集中できなくなる
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 21:12:49  [通報]

    >>7
    だらだらネットみて一日が終わるのよね
    返信

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:03  [通報]

    みんな揃ってあのアニメ見てないのか、韓国ドラマ見てないのかって聞いてくるから、自分の好きなものの話したくない。
    私はアニメも韓国ドラマも興味ないし、自分の心揺さぶられるものを見たり読んだりしてるからほっといてほしい。
    返信

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:10  [通報]

    >>13
    私も空いた時間にアマプラやU-NEXTで
    海外や日本のドラマを見ているよ。
    これも立派な趣味だよね(笑)
    返信

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:18  [通報]

    家の掃除したり買い物したり、普通に生活してるだけで十分忙しいけどな。
    昔みたいに予定詰め込んでなんて疲れてできない。
    返信

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:47  [通報]

    うちの父は無趣味なんだけど休みの日は、母の見てるテレビを横でみて、母の買い物について行って、母と一緒に庭仕事してる
    母がいない時は健康のためのウォーキングと昼寝、YouTubeみてるけど趣味ではないらしい
    返信

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:55  [通報]

    ずっとお昼寝してる
    運が悪いと頭痛で苦しむ
    返信

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:56  [通報]

    >>3
    それは人には言えないから「とくに趣味はないの」となる
    返信

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 21:13:56  [通報]

    漫画と小説家になろうの無料の小説とたまにちゃんとした小説。
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 21:14:37  [通報]

    スマホ見てるだけで時間をいくらでも潰せる人って凄いと思う
    返信

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 21:14:48  [通報]

    >>3
    趣味はあるけど、これも趣味のひとつ…
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 21:14:53  [通報]

    お菓子作ったりしてる。
    それを趣味かと言われたら疑問。
    だってただ自分が食べたいだけだもん笑
    返信

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:01  [通報]

    絵を描いてるけど、ばかにされるから言わない
    返信

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:08  [通報]

    私はサーフィンが趣味だよ!!


    夜な夜なネット見てる😊
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:33  [通報]

    タイBL見るのが趣味だけど人に聞かれたら趣味無いって言ってるわ
    返信

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:48  [通報]

    >>24
    母ウォッチャーじゃん
    返信

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:59  [通報]

    >>13
    私もアマプラ。私はアマプラでアニメを見るのが趣味だけど、趣味は?って聞かれて答える勇気ない
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:17  [通報]

    手せぴげ藻吸いだけど言うと何それ…?って変な空気になるから言えない
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:30  [通報]

    >>3
    あまり人に言いたくないけど楽しい趣味
    返信

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:46  [通報]

    とりあえず外に出てボーっと歩く
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:51  [通報]

    もしかしたらガルちゃんが1番の趣味かもしれないってくらいガルちゃんばっかしてる
    返信

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/21(火) 21:16:57  [通報]

    天井見てるで笑っちゃった
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:37  [通報]

    >>1
    極力興味を持たれたくないから趣味は何もないと言う
    友達とは話せるのよ趣味の話
    どうでもいい人に、好きなものの話するのすごい疲れない?
    返信

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/21(火) 21:17:47  [通報]

    趣味を仕事にしたので
    仕事してる
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:01  [通報]

    趣味と言える程入れ込んでも知識もないってのが大半だと思うけどね
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:26  [通報]

    >>10
    タンメン形式
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/21(火) 21:18:54  [通報]

    >>40
    天井見ないの?
    見た方がいいよ
    損してるとは言わないけど見たら人生豊かになるよ
    返信

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:14  [通報]

    >>18
    嘘偽り無く本当に趣味が多いんだけど、何故苦手なの…?
    返信

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:24  [通報]

    トルーマンが一番嫌いな趣味やってます

    勉強、野菜作り、子育て
    まじで趣味が無い人って何してるの???→そう答える理由・「趣味がない」人の休日の過ごし方が寄せられる
    返信

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:42  [通報]

    趣味って時間と体力に余裕ないとできないよね
    ふと◯◯が趣味と思ったら最後に触れたの3年前とかザラよ
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/21(火) 21:19:43  [通報]

    >>10
    これが正解だな
    返信

    +54

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/21(火) 21:20:51  [通報]

    >>2
    これね、本当に9割は無駄
    だけど、残りの1割で自分にとってとんでもないプラスの情報だったり、生き方のヒントを貰えたりする格言があったりするから本当にタチが悪いんだよw
    返信

    +66

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/21(火) 21:21:07  [通報]

    趣味
    料理→子ども達が偏食すぎて料理が大嫌いになった
    外食&ワイン→子ども達が小さいから今まで行ってた様な店に行けなくなった
    スノボ→子ども達が小さくて産後まだ行けてない

    「趣味…ないです……」になってしまった

    毎日相当量お酒飲んでたのに最近全然飲まなくなって自分がアル中じゃないと気付けたのは良かった
    返信

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/21(火) 21:21:44  [通報]

    ピアノ  下手だから秘密
    お菓子作り  下手だから秘密  
    洋裁   下手だから秘密
    音楽聞く  で?ってなるから秘密
    返信

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:13  [通報]

    >>34
    というより、そこに自分の意思はなさそう
    テレビみてるから適当に見て〜買い物で車出してって言われるから行って〜みたいな
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:38  [通報]

    >>2
    実際ガルちゃんに張り付いてるけど趣味とは思ってない
    返信

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:53  [通報]

    趣味を聞かれて 例えば読書って言って相手も読書好きだったとしても、好きなジャンルや作家が違うと話が弾まないんだよね。
    美術館巡りとか答えて相手も絵が好きな人で詳しくてりんごの意味とか語り出されて、自分はそこまで詳しくなかったら気まずいんだよね。
    趣味ってちょっと興味がある 好きなこと で良いと思うけど、詳しくないと言いづらいんだよね。
    返信

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/21(火) 21:23:09  [通報]

    ぼーっとしてるしだらだらしてるよ。
    家で過ごすのが好きでそうしてるけど、それを趣味とは言わないんでしょ?
    返信

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/21(火) 21:23:49  [通報]

    >>1
    まじで趣味が無い人って何してるの???

    なんで人のことそんなに気になるの???と聞いてみたい
    返信

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/21(火) 21:24:05  [通報]

    これ何かしらあるんだけど、あなたには言いたくありませんってパターンもあると思う。初対面だったりよく知らない人に自分のことを話すって抵抗ある人いる
    返信

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/21(火) 21:24:45  [通報]

    >>55
    相手が本格的だと語るまでもなくなるから趣味って人に言いづらい
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/21(火) 21:24:49  [通報]

    >>13
    私も。観終わった後、記録として映画関連のアプリに感想を書いてる。1日一本観るほどのオタクなので、たまに何を観たかを忘れる事も。書き込む時に、例えば歴史モノなら色々調べたりするので、多少は勉強になってると思う。
    返信

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/21(火) 21:25:21  [通報]

    >>3
    雑談トピが流れ早くて平和な日とかすごく楽しい
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/21(火) 21:25:27  [通報]

    そんな毎週末ライブ無いし
    そんなしょっちゅう洋裁で作りまくらなくなったし
    そんな休み毎に何かしてなきゃいけないのか?

    ほんとに休みになるとジム行ってサーフィンしてバンドして
    とか元気な人いるけど私は仕事休みの日は休まないと仕事行けなくなるんだよね
    人それぞれって分からない人って頭わるいのかな
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/21(火) 21:26:21  [通報]

    フルタイムで仕事して子供数人いたら余暇なんてほとんどないんだわ
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:36  [通報]

    >>50
    褒めてるのかと思ったらオチでけなしてた笑笑
    返信

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:56  [通報]

    >>1
    毎週ジム行って筋トレしてるけど、趣味ではないんだよなぁ…習慣なんよ
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/21(火) 21:27:59  [通報]

    しつこく趣味聞いてくる人、苦手やわ。休みの日に何してようが関係ないやん…ってなる。会話の糸口見つけるためなら他に話すこといっぱいあるし。
    返信

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:20  [通報]

    >>13
    私は海外ドラマばっかりみてるから自分がどんどん海外かぶれしてきたよ。
    友達いなくてもたのしくなっちゃうよねー
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/21(火) 21:29:59  [通報]

    >>8
    退屈な人生だね
    返信

    +12

    -13

  • 69. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:42  [通報]

    ガルちゃんでトピ申請しては却下される
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:01  [通報]

    >>13
    そんなに契約して出費ヤバくない?
    返信

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2024/05/21(火) 21:31:54  [通報]

    >>18
    趣味多いのを否定する人のほうが面倒くさい印象
    返信

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:13  [通報]

    そもそも趣味に没頭できるって余裕ありきだし、余裕ない時はひたすら休日寝てるとかネットサーフィンしてるとかになる。それで話広められるかって無理だろうなと思ってないですになっちゃう
    返信

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:24  [通報]

    趣味と聞かれて話せるほどの何かはない。
    でも超暇なときは写経とかしてる。
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:27  [通報]

    ヴィジュアル系バンドが好きだけど、休みを取るたびにライブだと思われるのがいやだから会社では無趣味ということにしてる

    趣味を明かしたくないから無趣味ってことにしてる人はけっこう居るんじゃないかな
    返信

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:37  [通報]

    >>46
    よこ。多分趣味が多い事が嫌なんじゃなくて、多趣味なのをわざわざ主張してくるところがいやなんだと思う
    返信

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:47  [通報]

    セルフでネイルをしてるんだけど
    ただただ、自分の手入れだと思ってたけど
    ネイルは趣味じゃないの?って聞かれて
    そっか!趣味なのか!って気づかされたことある
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/21(火) 21:32:56  [通報]

    趣味ないのって聞いてくる人は大抵ゴルフとか釣りとか明確な趣味持ってるからそう言えるだけで、休みの日にちょっとおつまみ作ったりしてテレビみるのだって趣味なんじゃい!と思うけど、それだと趣味としてパンチ弱いみたいに捉えられるのが解せない
    返信

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/21(火) 21:34:38  [通報]

    バーベキューもキャンプもするし読書もするしアニメも見るけど趣味と言えるほど深く追求してるわけじゃないから無趣味だと答えてる
    返信

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/21(火) 21:35:55  [通報]

    >>55
    分かる
    熱量や方向性が違うと「私はそうじゃない」って思うけど、別に相手が間違ってるわけでも悪いわけでもないから、どう反応したらいいか分からなくなる
    あと、趣味が同じと知ったら一緒に行こうと誘われたくない
    だから私は趣味が特にないということにしてる
    返信

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/21(火) 21:36:48  [通報]

    私、最近は堂々と趣味はTVerを観ることって言ってる。
    子供の頃からダラダラとテレビを観るのが好き。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:09  [通報]

    >>77
    分かる!
    それで「家にいるのつまらなくない?」「時間もったいなくない?」って言われるのも解せぬ
    穏やかに楽しんでるのにさ
    返信

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:15  [通報]

    >>1
    最近になって自分の趣味は読書じゃなくで本をか買ったり借りたりすることかもと思えて来た
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:48  [通報]

    休みの日に毎回出かけてる人からすると、家にいることが不思議らしいんだけど、私からすると毎回出かけるほうが不思議。
    こっちは向こうに対して何も言わないのに、なんで出かけないの?!とか言ってきてうざい。
    私が家にいるとなんか困るの?
    休みなんだから家で休んでるだけだよ。
    返信

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/21(火) 21:37:56  [通報]

    趣味はいろんなことをちょっとやってみる事です…。
    例えば映画見たり、食べ歩きしたり、水族館行ったり、博物館行ったりいろんなことをちょっとずつかじるというか。
    そんなん言われてもって思うので無趣味って事にしてます。
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:17  [通報]

    >>35
    わかる

    アニメ観てるだけで、すぐにオタクとか、子供が観るものとか言う人いるもんね

    普通におもしろいよね
    返信

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2024/05/21(火) 21:38:18  [通報]

    趣味探しが趣味w
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/21(火) 21:39:10  [通報]

    洗濯したりスーパー行ったり掃除したり野良猫と戯れてみたりしてるんじゃないかな?
    趣味がなくても何もしてないとは言ってないでしょうし
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/21(火) 21:40:11  [通報]

    >>10
    まじで趣味が無い人って何してるの???→そう答える理由・「趣味がない」人の休日の過ごし方が寄せられる
    返信

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 21:40:28  [通報]

    趣味何してるのって要するに暇な時間何してるのだから本読みたいけど家事で時間ないんだよねとか疲れて寝てるでもいいんだよね
    と言うより趣味何?って聞かれたときに相手が仲良くなりたくて聞いてるのか、利用したりバカにしたり「ふーん」で終わりそうか大体わかるんだよ
    もし自分が聞いてないって返事がきたらそういうことだ
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 21:41:18  [通報]

    >>24
    その母と一緒にすらなにもしない無趣味の父親が私の父親だ。テレビ見てる(というかBGMがわりに流してる感じ)だけで「え…このまま朽ちていくのか?いいのか?」と心配になる。

    声かけて観光地ついて行ってもただそこに「いる」だけ。商業施設は早く帰りたがるから困った。
    返信

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 21:43:16  [通報]

    話したい相手→映画とか買い物
    話したくない相手→特に無いかな
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 21:43:36  [通報]

    >>10
    ネイルとパン屋巡りが好きなんだけど、男の人とかどうせこの人に言ってもなぁ…って人には言わない。
    返信

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:13  [通報]

    私、スポーツもゲームもしないしおっさんぽい趣味と常日頃アニメとか漫画とかガルちゃんばっかりしてるから、人に言いづらいし、特に女子だと話広がりにくい。
    めんどくさいから外食って言ってる・・
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/21(火) 21:45:48  [通報]

    >>78
    キャンプとか言うと「へー!毎シーズン行くんですか?」みたいにガチ勢として聞かれるのツラ…笑
    気が向いたときに行くだけだよ!でもその程度の熱量だとしても好きなんだよ!って言いたい笑
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/21(火) 21:46:54  [通報]

    趣味がある人はなぜない人にマウントをとるの?
    充実してるね!って言って欲しいの?
    ただただ疑問だから聞くってのも私からすると謎だし。
    なんでそんな他人に興味があるんだろ。
    返信

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/21(火) 21:47:06  [通報]

    >>10
    これ
    色々聞かれるのめんどくさい
    返信

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/21(火) 21:47:31  [通報]

    >>1
    時間潰しはあるけど趣味のレベルまでじゃない物事の方が圧倒的に多数派じゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/21(火) 21:47:56  [通報]

    週一しか休みないから午前中に買い物と料理は終わらせる。
    昼過ぎに風呂。
    その後はずーっとテレビかガルちゃんかYouTube。
    午後は座ってるか寝転んでるか。
    立つのはトイレと食べ物取りに行くときだけ。
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/21(火) 21:52:56  [通報]

    pixivでワンピの夢やBLを読むのが好きなんて言えません。
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/21(火) 21:54:52  [通報]

    カラオケが趣味と言っていいくらい好きなんだけど、一人カラオケが一番好きで、人とはよほど親しくない限り行かないし、行きたくない。
    カラオケが趣味って言うと良く知らない人がいるカラオケに連れて行かれそうになったりして面倒なので、カラオケが趣味とは言わない。
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/21(火) 21:59:05  [通報]

    >>50

    でも大体なんでもそうじゃない?
    大体身になることってほんの少し
    勉強したって1回で100%身につくわけじゃなくて、1回あたりに身についてるのはごくわずかだと思う
    人生ってそんなんもんなんじゃないかな
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/21(火) 22:01:38  [通報]

    趣味無いって答えてる人ってちょっと人に言いにくい趣味なんだと勝手に思ってる。
    ギャンブルとか性癖に関するものとかマニアック過ぎてて引かれそうなやつとか。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 22:02:36  [通報]

    別に仲良くない職場の人に趣味を聞かれたら、本当にハマってることは隠して当たり障りない趣味を言って適当に誤魔化してるなー
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 22:03:57  [通報]

    恋愛が上手くいかない人に趣味を見つけましょうって言うアドバイスあるけど、恋愛以上に夢中になれることないよ
    返信

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/21(火) 22:07:11  [通報]

    私も人様に言えるような趣味ってないかも。
    YouTubeやNetflixやガル観て、今日もお疲れ〜って感じだよ。
    平凡でも今日も生きてるし、まぁいいやみたいなね。
    観覧も趣味さって思ってる。
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/21(火) 22:11:27  [通報]

    ワイの休日、ドラマ見て昼寝。趣味これよ。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/21(火) 22:12:22  [通報]

    >>1
    大概が友達と遊ぶか恋人と遊んでるんだと思う
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:08  [通報]

    >>1
    ただ単に自分の趣味を教えたくないって人が多いだけじゃない?なんで他人に趣味晒さないといけないの?
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/21(火) 22:14:23  [通報]

    >>13
    それはドラマ、映画鑑賞が趣味じゃない?
    私もそんな感じだけど趣味聞かれたらそう言ってるw
    返信

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:35  [通報]

    趣味を話したところでデメリットしかないから話さない。
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:22  [通報]

    ソファでダラダラしつつ洗濯して、スマホを見つつ皿洗って、ガルちゃんしつつトイレ掃除して、動画見つつ掃除機かけて、適当に食事したり買い出しに行ったり
    なにひとつ達成感ないまま休日が終わる
    でもこのダラダラする時間がないと1週間頑張れない
    返信

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/21(火) 22:21:46  [通報]

    >>75
    中にはいちいち細かく答えたくなくてぼかしてるケースもありそう
    私も教えたく無い人には「色々やってますよ〜」とか答えてるし
    「無い」って言うと「無いってこと無いでしょ」とか「え?じゃあ何してるの」とか煩いし
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/21(火) 22:23:16  [通報]

    >>24
    自分の父親も似たようなもんだな
    自分からやりたいことなんてテレビ見ることぐらいとしか思えない…
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/21(火) 22:24:19  [通報]

    趣味でマウント取るやつに出会ってからなんかもう言いたくなくなった
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/21(火) 22:24:42  [通報]

    休みの日何してるって質問苦手だわ
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/21(火) 22:26:10  [通報]

    >>1
    世の中では聞いたことないけど自分の中ではいくらでも時間が潰せるものがある
    自分の場合はそれを生まれた時からしてたし家族の前でもしてて小学生までは友達にも勧めてた。一日の中で最低2時間を要する暇なら何時間でもやってられる趣味でありルーティンでもある
    だけどそれは世の中の趣味のカテゴリーには入ってない。そういう所に考えが及ばない人の想像する趣味というものは映画、音楽鑑賞、登山や手芸、運動とか多数派に当てはまるものだけなんだろうな
    それ以外は無趣味?寧ろ地球に70億の人間がいて全ての人が人によって提供された幾つかの娯楽、趣味という物事にきっちり全員収まると思ってるのかなと
    人の数だけ時間の潰し方や日常の過ごし方があるよ
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/21(火) 22:27:39  [通報]

    シンプルに統計取りたい
    趣味って、ただ好きなだけでOK→➕   
         ある程度極めないと他人に言えない→➖
    返信

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/21(火) 22:31:32  [通報]

    >>102
    私は香水を集めるのが趣味だけど、香害とか想われたらいやだし(家でつけるだけだが)何万もする香水を買うなんて到底理解されないから言わない
    返信

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/21(火) 22:35:59  [通報]

    >>57
    大きなお世話だよね
    それ聞いてまた優越感に浸ってそう笑
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/21(火) 22:36:17  [通報]

    >>18
    偏見だけど、趣味多い人って1つに集中できてないって事だか浮気しそうだなって思う
    返信

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2024/05/21(火) 22:49:10  [通報]

    >>24
    趣味・母じゃん
    返信

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/21(火) 22:56:06  [通報]

    休日予定がなければずっと寝てるな
    そもそも起きないな
    目が覚めたら16時過ぎてるわ
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/21(火) 23:10:47  [通報]

    >>3 分かる。リアルじゃトラブル回避のために人畜無害を装ってるけど、吐き出したい本音は山ほどある訳で。自分のコメにプラスがついて色付きの大文字になると「みんなありがとう!わたしの感覚って間違ってないよね!」とテンション上がる。
    返信

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/21(火) 23:14:13  [通報]

    ディズニー全般が好き。でもオタじゃないから知識もないし、推しキャラってほどの贔屓もないし、頻度も年1。どこでガチ勢と出会うかわからないから、ふわっと濁してる。
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/21(火) 23:15:05  [通報]

    コーヒー片手に空見てる、そして寝る
    テレビも好きじゃないし、本も頭が弱くて疲れて読めない
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/21(火) 23:23:37  [通報]

    >>120
    趣味って経年で増えることもあるけど…
    そう思われる可能性もあるなら黙っとくのが正解ってことかー
    浮気どころかモテなかったアラフォー独身だけど
    返信

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/21(火) 23:27:26  [通報]

    >>10
    聞いてもハッキリ答えてくれない時は、私には話したくないのかな?タイミングが悪いのかな?って思うよね。小馬鹿にした感じでグイグイ来る人はなおさら話したくないでしょ
    返信

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/21(火) 23:29:17  [通報]

    趣味はこれ!って胸を張って言うのけっこう難しいよね。
    私は「手芸かなぁ?」とか「多分庭いじり…」みたいに自分の事なのにはっきり言えない。
    あとしょっちゅうやる事じゃなかったり季節性のものだと余計趣味って言っていいのか?って謎に思ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/21(火) 23:32:38  [通報]

    息だけ?
      ↑
    めっちゃ馬鹿にしてるじゃん
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/21(火) 23:42:21  [通報]

    平日疲れるから昼寝だよ。昼寝どころか朝からトイレ以外で起きないで昼までベッドで二度寝、三度寝。
    暇だから時々散歩することはあるし、図書館で本借りたりすることもあるけど、趣味ってほどでもない。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/21(火) 23:49:09  [通報]

    >>8
    👏👏👏👏👏👍
    子供3人は体力的にかなり大変なはず。なんなら土日の方が大変だったりするよね。応援してます。
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/21(火) 23:57:25  [通報]

    休みの日、ジム行って習い事して少し凝った料理してるけど趣味とは思わないかな
    生活の一部になっているのかも
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/21(火) 23:58:11  [通報]

    趣味はこれ!って別になくていいと思うけど。
    休日は一日家にいることもあれば、買い物に出たり、運動したり、漫画借りにいったり、普通にそのへんウロウロしてるよ。みんなそんなもんじゃないの?
    趣味というほどのものはないというだけ。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/22(水) 00:06:44  [通報]

    >>126
    2つ3つまでならわからなくもないけど、本当に色んなのに手を出してたらそう思う
    マジで偏見だけど
    返信

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2024/05/22(水) 00:19:49  [通報]

    >>134
    忠告ありがとう
    一生黙っときます
    秘密にしとく
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/22(水) 00:24:44  [通報]

    >>61
    最近は荒らし出ない??
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/22(水) 00:26:53  [通報]

    >>115
    向こうも私との会話のネタに困ってふってきてるんだろな、ごめんね会話下手で💦って思っちゃうわ
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/22(水) 00:27:13  [通報]

    趣味はバードウォッチングです(すずめ)
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/22(水) 00:42:50  [通報]

    >>138
    かわいい
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/22(水) 00:51:12  [通報]

    趣味は(あるけどあなたには言いたく)ない
    変に膨らませたり湾曲して周りに言う人いるからな〜
    適当にあんまり趣味ないんですよねって言ってたら「あの子はお金を貯めることに執着してる」とか噂されてて笑った
    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/22(水) 00:54:07  [通報]

    >>126
    あ、私は趣味増えるのマイナスじゃないと思う!
    新しい事やるのって億劫だし一歩目のハードル超えられるのすごいよー
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/22(水) 01:01:10  [通報]

    >>13
    Netflix見てるけど、これ趣味って言ってええの?
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/22(水) 03:37:58  [通報]

    人の趣味をいちいち詮索する方がおかしい
    趣味を尋ねたところで相手が正直にバイクや高級車とか、サーフィンやダイビングとか、クラシックや落語とか言われてもリアクション取れないんだから最初から黙ってればいいのに
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/22(水) 04:17:34  [通報]

    私趣味ないと思ってたけど、多分すけべが趣味なんだわ。ずっとそういう動画見たりしてるもん。
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/22(水) 04:55:07  [通報]

    TikTokなどで流れてくるテレビ番組見てる
    月曜から夜更かしとかその他もろもろ
    たぶんよくないから言えない
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/22(水) 06:17:14  [通報]

    >>140
    まさに「趣味は(あるけど言いたく)ないんですよー」って言ったら「えー!?じゃあお金何に使ってるの!?貯金ばっかりしてるんだね笑」って言われたことあるw
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/22(水) 06:17:56  [通報]

    趣味というか、主な仕事が雑草抜きのガーデニングを趣味という事にしてる
    多少は植木鉢やら手入れする事あるから
    すごく極めてる訳でもないし詳しくもない
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/22(水) 07:01:23  [通報]

    >>70 せいぜい2、3千円じゃないの?
    そんなにってどんだけ貧乏なのよw
    返信

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/22(水) 07:43:43  [通報]

    >>30
    すごいと思う
    私ならすぐ市販品に頼るもん
    極めたら趣味でもあるし特技にもなるよ
    返信

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/22(水) 07:46:16  [通報]

    >>84
    わかる。私もそんな感じ。広く浅くいろんな事やってみたい。
    それぞれが多くても月1とかだから、どれも趣味とは言えないかなぁって感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/22(水) 07:48:21  [通報]

    私は完全インドアで、アウトドアの趣味はないしやるつもりもないけど、アウトドア好きな人が私に押しつけずに楽しそうにキャンプや登山の話をするのは聞いてて楽しい

    アウトドア派や運動好きな人はそうでない人に自分の趣味を全力で勧める上に「家にいるのつまらなくない?」とか言ってくる人多い気がするけど、普通に話を聞くのは楽しいよ
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/22(水) 07:52:54  [通報]

    家でお茶を点てたり紅茶を飲んだりするのは好きだけど、それを趣味とは言えないなー
    茶道は初心者の体験コース程度しか習ったことないし、紅茶のメーカーとかも詳しくないから
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/22(水) 08:33:40  [通報]

    >>13
    疲れそう
    返信

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/22(水) 08:42:29  [通報]

    趣味ある人は語りだしたら止まらないから困るし、ない人は会話も淡白でこだわりもない。結局毎日が大変なの、で話が終わってしまう。
    良いか悪いかではなく、人間性の側面をちらっと見る基準にはなりそう。
    返信

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/22(水) 09:24:31  [通報]

    >>10
    これだ!
    私も会社だと「趣味ない」とか「夫と家でテレビの録画見て過ごしてます」とか言ってる。

    本当はサッカー大好きで、週末はスタジアムにサッカー見に行ったり、割と本格的にハンドメイド作家活動してる。
    でも言わない。
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/22(水) 11:08:22  [通報]

    週末寝てるだけって言ってた上司。
    某所でたまたま居合わせて、とんでもない趣味をお持ちと知り以来趣味がない言う人の趣味を色々想像してしまう。
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/22(水) 12:02:42  [通報]

    趣味 ジェルネイル 美容 家庭菜園 ペット 映画鑑賞とかかな 

    趣味ない人って暗いよね 地味だし
    返信

    +0

    -5

  • 158. 匿名 2024/05/22(水) 12:52:03  [通報]

    スマホでガルちゃん スマホでゲーム スマホでTVer スマホで漫画読む 
    合間に家事 ご飯 おやつ
    で終わり
    返信

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/22(水) 15:00:24  [通報]

    >>24
    それって犬でもできますよね
    なんなら犬の方がお母さんごきげんかも
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/22(水) 15:51:48  [通報]

    >>157
    嘘っぽい
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/22(水) 16:05:44  [通報]

    >>160
    あんたみたいな陰キャには想像もできないだろうね
    返信

    +0

    -3

  • 162. 匿名 2024/05/22(水) 16:09:04  [通報]

    昔から趣味がない。
    買い物くらい。
    没頭できる趣味がないから基本ひま人だったなぁ。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/22(水) 19:37:16  [通報]

    >>8
    えらいくたびれてるやん
    どないしたん
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/22(水) 20:43:30  [通報]

    ハロプロとBLが趣味とは言えない
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/23(木) 07:11:51  [通報]

    >>164
    私もBLが趣味です。
    人に言えません。
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/23(木) 17:45:41  [通報]

    >>1
    趣味無いとか休日の過ごし方で寝てるとか言ってる人は大概嘘(言いたくない)だよね
    まず、休日に毎回そんな寝てるわけないし。
    趣味って程やってないってのも挙げられるけど。

    鵜呑みにする人がいるけど、ツッコまれたくない、面倒くさい、会話広げる気が無いのどれか
    返信

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/23(木) 17:54:23  [通報]

    休みの日はトイレ行ってる
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/24(金) 19:05:27  [通報]

    >>1
    私は趣味がるちゃんだわ
    誰にも趣味言えないw
    コミュ障だからリアルな人付き合いは苦手なんだよね
    だから余計がるちゃんが楽しくてやめられない
    もはやネット中毒というよりがるちゃん中毒になってる
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす