ガールズちゃんねる

がん手術中、頸動脈切る 後遺症の60代男性に2060万円賠償 三田市民病院「医療過誤明らか」

108コメント2024/05/22(水) 17:37

  • 1. 匿名 2024/05/21(火) 15:31:17 


    男性は2020年12月、市民病院で喉頭がんの手術を受けた。医師が手術中、男性の左総頸動脈を誤って切断し、すぐに縫い合わせたが、脳梗塞が認められ高次脳機能障害を発症。翌年1月にリハビリテーション専門病院に転院し、退院後もリハビリを行ったが後遺症が残ったという。
    返信

    +8

    -63

  • 2. 匿名 2024/05/21(火) 15:31:56  [通報]

    うわああああああああああ
    後遺症可哀想・・・
    返信

    +230

    -8

  • 3. 匿名 2024/05/21(火) 15:32:12  [通報]

    後遺症残って2060万だけ
    返信

    +304

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/21(火) 15:32:21  [通報]

    >>1
    怖っ!
    返信

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/21(火) 15:32:33  [通報]

    竹田くんかと思った
    返信

    +160

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/21(火) 15:32:50  [通報]

    後遺症があるのにたった2000万って…
    返信

    +128

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/21(火) 15:32:54  [通報]

    命は助かって良かったけども…
    返信

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:08  [通報]

    頸動脈切ったって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    流血すごそう
    返信

    +123

    -2

  • 9. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:28  [通報]

    出血エグそう
    返信

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:43  [通報]

    医者も人間だからどうしてもミスを0には出来んわな
    返信

    +63

    -8

  • 11. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:46  [通報]

    同意書書いてるから合併症はあっても仕方ないよね。くらいにしか思ってないのかなんなのか。私も婦人科の手術で尿管傷つけられたけど「手術中に発見して処置しましたので」って。いやいや…それのせいで精神的にも参ってるわ。
    返信

    +95

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:46  [通報]

    少なくないか?
    返信

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:53  [通報]

    よく助かったね
    良くはないけども…
    返信

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:56  [通報]

    >>3
    1億でも足りない!
    返信

    +82

    -6

  • 15. 匿名 2024/05/21(火) 15:34:34  [通報]

    殺人罪では人の価値は一千万じゃ無かったっけ?
    円安で値上がったかな?
    返信

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/21(火) 15:34:57  [通報]

    あいつがおるんか?
    返信

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/21(火) 15:35:16  [通報]

    >>1
    なんか唐沢寿明の白い巨塔でも切ったらダメなとこ切って大量出血したシーンあったけど、リアルでもあるのかもね。
    縫合で事なきを得たらなかったことにしてるだけで、今回は後遺症もあって大事になったけど。
    返信

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/21(火) 15:35:33  [通報]

    >>10
    そうだと思う
    それにあたってしまうのは、こういっては元も子もないけど運としか。
    返信

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2024/05/21(火) 15:35:47  [通報]

    この三田市民病院と神戸市北区の済生会兵庫県病院が再編統合するらしいね
    返信

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/21(火) 15:36:23  [通報]

    首を掻っ切られたも同然なのにこの額なの?
    最近ありえないミスの医療過誤の裁判のニュースよく見るけど昔は裁判沙汰にならなかっただけで氷山の一角なのかな…
    返信

    +13

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/21(火) 15:36:37  [通報]

    み…三田
    返信

    +0

    -10

  • 22. 匿名 2024/05/21(火) 15:36:39  [通報]

    >>10
    そういうのってちゃんと教えてくれるのかな
    誤って頸動脈を切ったって
    患者側がおかしいって言わないと黙ってそうなイメージ
    返信

    +22

    -5

  • 23. 匿名 2024/05/21(火) 15:37:46  [通報]

    兵庫だけど竹田くん?そっちにいるの?
    返信

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:02  [通報]

    >>1
    後遺症って聞くと漫画思い出す
    返信

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:12  [通報]

    ヤブ医者
    返信

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:18  [通報]

    >>11
    え?発見してって…いやいや、あんたらが傷つけておいて何言ってんだ
    返信

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:27  [通報]

    >>3
    こういうのって今後どれだけ稼げそうかで額が決まるんだっけ?
    60代ならそのくらいの計算ってことなのかな
    にしてもひどい
    返信

    +19

    -5

  • 28. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:29  [通報]

    >>21

    さんだ
    返信

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:35  [通報]

    >>1
    喉頭がんの手術で左総頸動脈を切断し脳梗塞…後遺症。
    完全な医療過誤。
    60代が前半なのか後半なのかわからないけど
    いずれにしてもまだ働けてた年齢。
    返信

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:53  [通報]

    この人の人生めちゃくちゃにしておいてたったの2000万?桁が一つ少なくないか?あまりにもひどいね。
    返信

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2024/05/21(火) 15:38:59  [通報]

    医師の名前何?
    返信

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/21(火) 15:39:46  [通報]

    激震、ビルゲイツ財団
    コロナは嘘だったと認めたぞ🤬
    高山清州ブログ5月21日より抜粋

    リチャード輿水チャンネルブログが閲覧出来無い❗️
    どうしよう
    返信

    +2

    -8

  • 33. 匿名 2024/05/21(火) 15:39:53  [通報]

    >>3
    ガンなんて不摂生したわけでもなく誰でもなりうる病気で、その治療に行ってこの先30年生きるかもしれないのに2060万。ないわ。
    返信

    +84

    -9

  • 34. 匿名 2024/05/21(火) 15:40:27  [通報]

    >>10
    1億でも足りないとか言うけどさ、この患者60代だし、自分の親だったら悔しくてもある程度受け入れるしかないかも。癌で手術ならその後どうなってたかもわからないしね。
    10代20代なら1億でも足りないと思うけど、人間がやることだから起こってはいけないけど起こり得ることでもあるというか‥
    返信

    +16

    -14

  • 35. 匿名 2024/05/21(火) 15:40:46  [通報]

    本人も家族大変だよね
    返信

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/21(火) 15:40:46  [通報]

    うわーーー地元😓
    返信

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/21(火) 15:41:08  [通報]

    頸動脈切られて後遺症きつすぎる
    返信

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/21(火) 15:45:07  [通報]

    >>5
    日本全国で竹田くんは一体 何人いるんだ?って勢いだね
    隠れプチ竹田も含めたらとんでもないことになりそう
    返信

    +61

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/21(火) 15:45:29  [通報]

    60過ぎてるから経験不足の医師が執刀したのかな。もしそうなら監督不行き届きだよね。2千万なんて足りないにもほどかある。私ならいっそ助けないでほしいよ。本人もご家族もこの先の生活がめちゃくちゃ。
    返信

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/21(火) 15:46:48  [通報]

    >>1
    まだ60代なのにいくらなんでも安すぎ
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/21(火) 15:47:19  [通報]

    咽頭がんの手術だったのに、脳梗塞が認められ高次脳機能障害を発症って…
    返信

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/21(火) 15:47:22  [通報]

    >>28
    なんでマイナスなんだろう?
    三田(さんだ)市で合ってるよね?
    返信

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/21(火) 15:47:26  [通報]

    >>5
    場所神戸だしね
    返信

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/21(火) 15:47:34  [通報]

    家族がかわいそう。介護施設で若い(といっても60くらい)の人お世話してたけど大変だったわ。デイサービスだったから通い。家族大変そうだったわ
    返信

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/21(火) 15:48:38  [通報]

    >>11
    私も尿管損傷ともう片方切断。手術後次の日また手術したの。腎臓に影響あって未だに通院しているよ同意書書いているからなんにも保証ないし毎回MAR入って、そろそろ被ばくヤバイから超音波にしますね~って言われたわ
    返信

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/21(火) 15:49:16  [通報]

    >>36
    あの辺何か大きい病気したらあそこしか無いよね。
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/21(火) 15:50:20  [通報]

    >>34
    でも高次機能障害って痴呆症みたいな症状でるよ
    私の親は脳梗塞からの高次機能障害でなんでもやりっぱなしにするから一人で留守番難しくなってしまった
    火事起こすんじゃないかと心配で
    家族は介護負担も急に発生しただろうし受け入れられないと思う
    返信

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/21(火) 15:50:45  [通報]

    額がすくねーだろ
    返信

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/21(火) 15:50:50  [通報]

    >>5
    今は吹田市にいるんだっけ?つい先日トピを見た記憶
    返信

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/21(火) 15:53:19  [通報]

    >>5
    竹田くんがバイトに行ったんじゃないの?
    返信

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/21(火) 15:53:43  [通報]

    祖父、末期咽頭がんで頸動脈にも浸潤してて、最期は突然大量の血を吐いて亡くなった。組織が脆くなってて破れたんだと思う。医療過誤は絶対に許されないけど、難しい手術だったのではと思ってしまう。祖父は頸動脈と腫瘍が近くて手術はやめた方が良いと言われた。
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/21(火) 15:53:49  [通報]

    >>47
    とはいえ人間がやることだから稀にミスは起きてしまうし、
    60代って前半なのか後半なのかわからないけどあとどのくらい働けたかでの計算になるよ
    絶対にミスしてはいけない職業だけど、絶対はないんだよね
    返信

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/21(火) 15:54:12  [通報]

    >>3
    今後も通院やリハビリ必要なのに病院の治療費の額にもならないような金額な気がする
    まあ市が医療過誤を認めたから民事で訴えるともう少し貰えそうではあるけど
    返信

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/21(火) 15:56:24  [通報]

    >>1
    なんで決着に三年もかかるの?
    認めず争ったの?
    返信

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/21(火) 15:57:04  [通報]

    >>1
    兵庫県は教育、警察、医療と信用出来ない
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/21(火) 15:59:00  [通報]

    >>53
    今回の件で発症した脳梗塞の治療費検査費入院費+通院の為の交通費については慰謝料とは別に出ると思いたいね
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/21(火) 15:59:21  [通報]

    >>11
    私も手術時のアクシデントが原因で合併症になり手術の翌日にもう一度違う手術を受けることになった
    入院期間は3倍に延び術後の回復も悪くて本来予定のなかったリハビリを毎日受ける羽目になった
    退院後も本当ならすぐに普通に生活できたはずなのに完全に日常生活に戻るまでに1〜2ヶ月掛かった
    同意書にサインしているけどさ、正直手術ミスなのよね

    返信

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/21(火) 16:00:38  [通報]

    >>3
    足りなさすぎるよね
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/21(火) 16:01:14  [通報]

    頸動脈切るとか恐ろしい

    天井まで血飛沫じゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/05/21(火) 16:05:42  [通報]

    >>3
    後遺症を考えたら治療費としても足りなそうだよね
    返信

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/21(火) 16:14:25  [通報]

    >>34
    60代だから許す、20代だったら許さないってなんか変じゃない?年齢で許す許さないを決めるの?

    60代なんてまだまだ元気で働いてる人多いし、癌でも初期だったり寛解の可能性が十分あったかもしれないんだよね
    これで子どもの介護の負担が早まったりする可能性だってあるんだよ
    返信

    +8

    -5

  • 62. 匿名 2024/05/21(火) 16:17:15  [通報]

    こわっ
    返信

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/21(火) 16:17:46  [通報]

    >>61
    でもあとどのくらい働けたかでの計算になるのは仕方ないじゃん
    あとは裁判起こすとかしかないよ
    人間のやることに絶対はないんだから
    返信

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/21(火) 16:19:13  [通報]

    今後の治療費は被害者の自己負担?
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/21(火) 16:19:14  [通報]

    なんか前も兵庫って医療ミスなかった?
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/21(火) 16:22:25  [通報]

    >>34
    60代なんてまだ長生きする人多いよ
    もしこの患者が癌寛解して、癌とは全く関係ない後遺症で2、30年も生きるとしたら、その介護の負担や治療費の負担が身内にかかるんだよ
    2000万程度で足りるかそれ?

    返信

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/21(火) 16:26:30  [通報]

    >>66
    >>61
    だから、60代なんてどれだけ若かったとしても、あとどのくらい働けたかでの計算になるのは仕方ないんだよ
    納得できないなら親族が裁判起こすしかないでしょ
    毎日毎日絶対にミスしてはいけない職業でも万が一はあるんだから
    返信

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/21(火) 16:27:42  [通報]

    たけだくん…?
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/21(火) 16:32:44  [通報]

    コロナワクチンの副作用で亡くなった高齢の人もその位の値段じゃなかった?60代でその保証は安すぎない?
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/21(火) 16:36:50  [通報]

    >>5
    私も竹田くんかと。別の人?
    返信

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/21(火) 16:43:12  [通報]

    >>1
    このような医療事故は「医師付き介護付きコンシェルゼ付きの億ション老人ホーム」の判例だしてもらいたいわ
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/21(火) 16:44:32  [通報]

    癌には抗がん剤は癌促進剤だから使っては駄目。
    正しく使うべきはイベルメクチンとアビガンの合わせ飲みで寛解させよう。
    返信

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2024/05/21(火) 17:15:09  [通報]

    >>5
    竹田くんがマイナス押してる
    返信

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/21(火) 17:15:20  [通報]

    >>42
    ネタにマジレスだから
    返信

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/21(火) 17:15:38  [通報]

    >>22
    これは後遺症が出るほどの事だったから黙っておくわけにはいかなかったんだろうね。
    後遺症が出ない程度だったら言わないと思うよ。
    返信

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/21(火) 17:16:00  [通報]

    >>5
    竹田くん全国にいるよね
    北九州にもいると聞いた
    返信

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:09  [通報]

    >>61
    知的障害者の死亡事故とかの裁判とかでも「どれくらいの賃金で何年働けるか」で補償を計算したら凄く低くて遺族が納得いかないと裁判になってたのあったね。
    返信

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/21(火) 17:18:27  [通報]

    >>1
    これは絶対にあってはならない事故なんだけど

    簡単で儲かる診療科ばかり人気があって
    大変な診療科が過労死寸前に働いてるのも問題だと思う。残念だけど大変な診療科ほど収入も少ない。

    頑張って必死に働く医師が報われる日が来るといいなと思う。
    美容外科の先生がブランドものを着て高級グルメを食べているところをSNSであげていると
    食べる暇もなくお給料も少ないお弁当医師が可哀想になる。
    返信

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/21(火) 17:29:07  [通報]

    >>6
    何の非もないのにあまりにも少額だよね
    お詫びの気持ち程度じゃん
    返信

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/21(火) 17:30:51  [通報]

    >>10
    そういう事があるからガンとか腫瘍は
    取りきれないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/21(火) 17:31:13  [通報]

    >>55
    兵庫は警察もヤクザとズブズブなのは有名だよね
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/21(火) 17:46:29  [通報]

    >>49
    よこ
    東に動いてるって聞いてヒェッてなった
    返信

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/21(火) 17:48:37  [通報]

    >>82
    ひえええこないでえええ
    返信

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/21(火) 17:51:47  [通報]

    >>10
    でも認めてくれるケースってかなり少なそう
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/21(火) 18:03:42  [通報]

    >>5
    わたしも!
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/21(火) 18:05:02  [通報]

    >>78
    本当にそう思う。
    左右間違えましたとか、切る臓器間違えましたとかは論外だけど、一生懸命やった上での失敗は関係ない周りが責めてはいけないと思う。
    医師名は?と聞く人もいるけど、その医師は犯罪者じゃないんだから公表しなくていい。
    ほんとに、若い人たちが手術のある科に進まなくなってしまうよ。
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/21(火) 18:35:20  [通報]

    頸動脈切るてあんた
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/21(火) 18:40:26  [通報]

    まだ60代で後遺症残るのは辛すぎる。2060万はどんな計算なのだ
    返信

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/05/21(火) 18:40:56  [通報]

    どんな医師が担当したんだろう
    返信

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/21(火) 18:44:34  [通報]

    担当した医師は、どうなったのかな
    返信

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/21(火) 18:46:04  [通報]

    誤って切断て怖すぎる
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/21(火) 18:48:09  [通報]

    この前、子供の歯を誤って抜いて生えてこなくなったとかもあったけど、後遺症とか違いはあっても
    自分達は絶対にお任せして大丈夫という安心は無いのかね
    返信

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/21(火) 18:57:31  [通報]

    >>8
    なんか首押さえたくなる…
    こういうの無理…
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/21(火) 19:03:14  [通報]

    脳梗塞になってしまったら、認めざる負えないって感じかな?
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/21(火) 19:04:23  [通報]

    患者からしたら、2060万で良いという気持ちにはなれないだろうな
    後遺症を抱えての毎日に比べたら、、、って感じだろうし
    返信

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/21(火) 19:05:49  [通報]

    >>2
    後遺症のレベルが高次機能障害って、、、、
    ほぼ、寝たきりだよね
    返信

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2024/05/21(火) 19:06:35  [通報]

    脳梗塞の後遺症だと、これから大変だし
    これからの生き方も変えてしまった感じだよね
    それでこの金額はないよ
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/21(火) 19:53:15  [通報]

    脳梗塞の後遺症をこれから抱えて過ごさなければならないのは、本人も家族も大変だろうし
    お金がどの位でも済まないミスだよ
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/21(火) 19:54:51  [通報]

    この金額に患者さんは納得しているんだろうか?
    本人がもし納得しているなら、周りが何か言ってもだけど、どうなんだろう?
    足りないと思ってしまうけど
    返信

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/21(火) 19:55:59  [通報]

    >>5
    私も。
    吹田の病院から当番とかで派遣された先でやらかしたと思った
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/21(火) 19:56:26  [通報]

    これで病院側としては良いのかもだけど、、
    返信

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/21(火) 22:01:12  [通報]

    >>78
    本当にそう思う。
    左右間違えましたとか、切る臓器間違えましたとかは論外だけど、一生懸命やった上での失敗は関係ない周りが責めてはいけないと思う。
    医師名は?と聞く人もいるけど、その医師は犯罪者じゃないんだから公表しなくていい。
    ほんとに、若い人たちが手術のある科に進まなくなってしまうよ。
    返信

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/21(火) 22:15:25  [通報]

    >>96
    なんで?
    返信

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/21(火) 23:58:46  [通報]

    >>3
    一桁違うんじゃない?
    アメリカなら100億取られても仕方ないくらいのミスだよ。
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/22(水) 09:02:06  [通報]

    >>1
    癌の手術はもっといい病院でしたほうが
    市民病院て予算なさそう 機械の質も違うのでは
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/22(水) 11:41:18  [通報]

    60代男性は、この手術ミスでの後遺症でこの金額でどう感じるんだろう
    後遺症によってこれからの生活も変わってしまうだろうし、辛すぎると思うよ
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/22(水) 11:43:29  [通報]

    医師の名前とかは、出ないんだね
    その医師は処分を下されたんだろうか
    返信

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/22(水) 17:37:25  [通報]

    下手くそか
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす