ガールズちゃんねる

好きなアニメが途中のシーズンからつまらなくなってしまった

280コメント2024/05/29(水) 00:43

  • 1. 匿名 2024/05/20(月) 17:44:01 

    主の好きなアニメは第一シーズンが凄く面白くて全巻ブルーレイが家にある位未だに見返してます。
    ただ、現段階で最新のシーズンが致命的な程退屈でつまらなかったりキャラの性格設定が崩壊していている上に作画監督が変更されたせいで自分の苦手な絵柄になってしまったので悲しくなります。
    もう好きなアニメとは別物な程そのシーズンが最悪だったので次期が決定したとしても正直喜べません。
    面白かった第一シーズンと同じくらいのクオリティなら是非見たいのですが、そうじゃなければガッカリするので複雑な心境です。
    返信

    +63

    -6

  • 2. 匿名 2024/05/20(月) 17:44:59  [通報]

    ドラマも一緒なんだわ
    返信

    +113

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/20(月) 17:45:03  [通報]

    うーん何を語ればええんや
    返信

    +52

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/20(月) 17:45:13  [通報]

    東京リベンジャーズ
    返信

    +86

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/20(月) 17:45:34  [通報]

    ゴールデンカムイ
    返信

    +38

    -21

  • 6. 匿名 2024/05/20(月) 17:45:39  [通報]

    無理して観てもストレスが溜まるだけ
    返信

    +52

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/20(月) 17:46:06  [通報]

    おそ松さん第2期
    返信

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/20(月) 17:46:21  [通報]

    約束のネバーランド
    返信

    +118

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/20(月) 17:46:30  [通報]

    分かる。1面白かったから2も期待してたら全然で見るのやめた事ある
    返信

    +29

    -0

  • 10. アラいフォー子 2024/05/20(月) 17:46:49  [通報]

    けもフレは酷かったね(´ε`;)ウーン…
    返信

    +47

    -3

  • 11. 匿名 2024/05/20(月) 17:47:12  [通報]

    ワンピースもゾロと出会うとこまでは面白かった
    なんか爪長い執事みたいなのと戦いだしてからは読む気なくなった
    もっと王道でいいのに
    返信

    +18

    -37

  • 12. 匿名 2024/05/20(月) 17:47:42  [通報]

    返信

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/20(月) 17:47:42  [通報]

    ニュースエブリーがおかしい
    音声のみで映像がないんだけど
    うちだけ?
    返信

    +1

    -20

  • 14. 匿名 2024/05/20(月) 17:47:55  [通報]

    1期と同じクオリティを保ってるアニメは少ないね
    気が乗らないなら後回しでも良くない??
    返信

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/20(月) 17:47:58  [通報]

    次シーズンまで時間が空いたり制作会社変わると全然別モンになるよね
    返信

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/20(月) 17:48:06  [通報]

    ベルセルク..
    返信

    +16

    -3

  • 17. 匿名 2024/05/20(月) 17:48:34  [通報]

    PSYCHO-PASS

    シーズン1とぎり映画までかな面白かったのは
    返信

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/20(月) 17:49:01  [通報]

    タイバニかと思ったけど違うかな?
    返信

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/20(月) 17:49:15  [通報]

    ゆるキャンかな?
    返信

    +33

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/20(月) 17:49:19  [通報]

    今の所鬼滅の刃は頑張っているな
    返信

    +37

    -49

  • 21. 匿名 2024/05/20(月) 17:49:34  [通報]

    好きな第一シーズンだけを胸に抱えて
    第二シーズンからは無かったことにして脳内消去して切り替えていこう!
    返信

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/20(月) 17:50:21  [通報]

    >>11
    調べたらアニメでゾロ出てきたの2話目じゃんw
    返信

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/20(月) 17:50:43  [通報]

    コナンのアニオリ回は面白くない
    返信

    +67

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/20(月) 17:51:30  [通報]

    なんか大人の事情が感じ取れると引いちゃう
    アニオリ要素増えたり原作と解釈変わるような言動とか
    主題歌もどんどん合わなくなっていってる
    返信

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/20(月) 17:52:28  [通報]

    >>20
    制作側のせいではなくて
    自分の中でもう飽きてしまった
    返信

    +40

    -30

  • 26. 匿名 2024/05/20(月) 17:52:39  [通報]

    オーバーロード

    一期の無双感が爽快だったのに
    返信

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/20(月) 17:52:54  [通報]

    マッシュル、銀魂

    ギャグだけ面白いけどバトルシーンいらん説。
    返信

    +57

    -8

  • 28. 匿名 2024/05/20(月) 17:53:08  [通報]

    「銀魂」って面白い?
    知人から勧められたんだけどシーズン8まであるし、見るのに二の足踏んでる。
    返信

    +15

    -18

  • 29. 匿名 2024/05/20(月) 17:53:11  [通報]

    >>11
    ドラゴンボールで言えばヤムチャも出て来ない
    返信

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/20(月) 17:53:14  [通報]

    スパイファミリー

    自分のなかでブームすぎた
    返信

    +97

    -9

  • 31. 匿名 2024/05/20(月) 17:53:55  [通報]

    ヒロアカ
    もう見るのつらい
    ぜんぜん楽しくない
    返信

    +82

    -12

  • 32. 匿名 2024/05/20(月) 17:54:29  [通報]

    ワンピース

    ワノクニ編、クソつまらん
    返信

    +52

    -7

  • 33. 匿名 2024/05/20(月) 17:54:57  [通報]

    >>1
    鬼滅か?
    返信

    +20

    -41

  • 34. 匿名 2024/05/20(月) 17:55:15  [通報]

    >>1
    最初から長いシリーズを意識してないとそうなる事が多いと思う
    人気だからって無理に延ばすと
    返信

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/20(月) 17:56:12  [通報]

    鬼滅は上弦たちとの無限城決戦が楽しみ
    あれはテレビじゃなくて劇場版になりそうな気もするけど
    返信

    +20

    -14

  • 36. 匿名 2024/05/20(月) 17:56:38  [通報]

    >>33
    作画監督が変わって無いから違うと思う
    返信

    +25

    -5

  • 37. 匿名 2024/05/20(月) 17:56:41  [通報]

    >>20
    そもそも鬼滅ってストーリーが評価されてる作品ではないからつまらなくなることはないでしょ
    返信

    +7

    -39

  • 38. 匿名 2024/05/20(月) 17:56:56  [通報]

    主です。
    ちなみにそのシーズンが放映された後の実写映画を見てみたら、内容が思った以上に面白くてまだこのアニメには期待できそうだなという希望が見えました。
    その実写映画は第1期のキャラ設定に忠実で最新シーズンのような酷いキャラ崩壊はなく、同じ内容のアニメで見たいと思ったほどのクオリティです。
    実写化だからアニメでは無いとはいえ、あのクオリティを公式が出せるなら少なくとも次期シーズンにもうちょっと期待しても良いかなと思ってしまいました。
    未練タラタラですいません。
    返信

    +23

    -5

  • 39. 匿名 2024/05/20(月) 17:57:01  [通報]

    >>8
    ほんとそれ!!!!
    なにあの2期…😭😭
    漫画も読んで展開も知ってるからこそ楽しみにしてたのに…
    返信

    +42

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/20(月) 17:57:06  [通報]

    「原作者は原作を読め」というパワーワードが生み出されたガンスリンガーガール
    返信

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/20(月) 17:57:14  [通報]

    好きなアニメでまったく同じことあったな。
    結局ずっと1期ばかり見てたけど、気まぐれで続編まで見たら、普通に受け入れられるようになってた笑
    返信

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/20(月) 17:57:15  [通報]

    >>10
    けもフレに2期なんてなかった…
    返信

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/20(月) 17:57:59  [通報]

    ナルト
    サスケ奪還編から完全につまらなくなった
    返信

    +28

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/20(月) 17:58:29  [通報]

    アニメもそうだけど、漫画本も第1巻は面白かったのに、つまらなくなるのが多い、異世界系、転生系がその世界に馴染みすぎて、前世の面影も思いもなくなってつまらなくなるのが多い気がする
    返信

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/20(月) 17:59:23  [通報]

    >>40
    あの2期は酷かった
    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/20(月) 17:59:35  [通報]

    つまらなくなったわけではないんだけど、
    進撃の巨人が途中から話が分からなくなってしまった…
    返信

    +63

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/20(月) 17:59:35  [通報]

    はたらく魔王様!!がそうだったなw
    一期だけで終わってその後は無かったことにしたわ、自分の中でね
    返信

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:00  [通報]

    >>19
    ゆるキャンは1期は面白かったんだけどな
    3期から制作会社が変わってキャラクターデザインが原作に寄せたらキャラの顔がますます幼くなってしまったし
    返信

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:09  [通報]

    ゆるキャン△
    1,2シーズンは欠かさず見てたけど
    今シーズンからキャラデザインが微妙に変わって(スタジオが変わった?)
    没入できなくなって3回目くらいでやめちゃった。
    あと、今シーズンに限った話じゃないけど
    実写取り込みも写真そのままって感じにやり過ぎてて雑コラ見てるよう
    返信

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:19  [通報]

    >>4
    たけみちが大量出血して敵キャラがなぜか負ける。

    これの繰り返しだからね
    返信

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:37  [通報]

    キングダムはずっと面白い
    返信

    +12

    -8

  • 52. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:46  [通報]

    >>1
    ゆるキャン△
    返信

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/20(月) 18:00:52  [通報]

    水星の魔女は二期目がめっちゃ面白かった
    返信

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/20(月) 18:01:30  [通報]

    推しの子は2期決定したけど最初みたいに面白いと良いな
    ここで落胆したら嫌だ
    返信

    +7

    -7

  • 55. 匿名 2024/05/20(月) 18:01:37  [通報]

    GUNSLINGER GIRLがそんな感じだったね
    オープニングは2期が大傑作だったけど
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/20(月) 18:02:35  [通報]

    >>28
    日常回とかギャグ回は楽しい
    シリアス回も初期の頃はまだ良かった
    最後の方は読まなくて良かったなって感じ
    銀魂に求めてたことはそういうのじゃないんだよな…みたいな
    終わる終わる詐欺も酷かったし
    返信

    +55

    -4

  • 57. 匿名 2024/05/20(月) 18:02:44  [通報]

    >>19
    キャラデザ変わりすぎて...1期2期の絵に慣れちゃってるから違和感しかないや。今の絵じゃ3期までやれなかっただろうなぁ
    OPもなんか
    返信

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/20(月) 18:03:48  [通報]

    1期は面白かっただけに続編がつまらなくても執着や期待を捨てられずにズルズル見てしまうのがね…最初から駄作ならまだ諦めがついただろうに。
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/20(月) 18:05:03  [通報]

    宝石の国って続編作ってほしいアニメの話題で必ず名前上がるけど、実際に2期3期作ったら続編でつまらなくなった作品の代表格扱いされそうで怖いな
    あの謎カップルのやつ
    返信

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/20(月) 18:05:46  [通報]

    >>20
    実況トピ大盛況だもんね
    返信

    +21

    -15

  • 61. 匿名 2024/05/20(月) 18:05:52  [通報]

    >>46
    正直「マーレ編」あたりからちょっとテンションが下がった。
    個人的には「ウォール・マリア奪還作戦」の頃が面白さのピークだった。
    返信

    +63

    -6

  • 62. 匿名 2024/05/20(月) 18:07:36  [通報]

    >>1
    ・SAO
    ・盾の勇者
    ・転スラ
    ・ログホラ
    ↑私はこの辺りがそれだったわ
    返信

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2024/05/20(月) 18:16:07  [通報]

    葬送のフリーレン 前半までよかったけど一級試験から飽きてきて三次試験の判定基準に納得いかずポカーンとなった
    返信

    +38

    -5

  • 64. 匿名 2024/05/20(月) 18:16:17  [通報]

    マッシュル
    途中まで楽しく観てたけど、女を腕力で制裁する描写が出てきて無理になった
    返信

    +6

    -13

  • 65. 匿名 2024/05/20(月) 18:17:29  [通報]

    約束のネバーランド
    ほんとどうした!?っていうくらいつまんなくなった
    返信

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/20(月) 18:19:11  [通報]

    >>61
    全部理解して全部見たけど、やっぱりリヴァイ班が女型の巨人と戦うあたりが1番ワクワクしたなぁ。あとのほうはただただ感心する。
    返信

    +37

    -5

  • 67. 匿名 2024/05/20(月) 18:19:33  [通報]

    >>19
    3期なんで制作会社変わってしまったんや。
    1.2期の絵が好きやったんや。
    返信

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/20(月) 18:19:48  [通報]

    >>30
    なんか、理由も無く2期になったら急にどうでもよくなってしまった
    そういうのってあるよね
    返信

    +56

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/20(月) 18:21:23  [通報]

    >>20
    正直微妙だなってところもガルでは好評だから実況トピ見てても絶対書けない
    どうせマイナスだし
    返信

    +30

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/20(月) 18:24:04  [通報]

    >>44
    怪獣8号……
    返信

    +13

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/20(月) 18:24:25  [通報]

    >>54
    舞台編って原作ファンの間でも賛否両論あるよね
    ミステリ重視で見たい人は脱落しそう
    返信

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/20(月) 18:24:32  [通報]

    >>61
    マーレ編好きすぎる私は奇行種なのか
    返信

    +46

    -6

  • 73. 匿名 2024/05/20(月) 18:25:21  [通報]

    >>30
    2期が壊滅的に面白くなかった。さっさと話しを進めて完結した方が良いと思う。
    返信

    +61

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/20(月) 18:26:24  [通報]

    >>20
    鬼滅はキャラの作画がおかしいと実況で言われてるで
    返信

    +54

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/20(月) 18:27:27  [通報]

    >>30
    明らかに尺伸ばしで、原作のおまけ漫画を引き伸ばして引き伸ばして15分のお話にするとかひどかったなー。
    売れたからとにかく量産したい感じで。
    返信

    +32

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/20(月) 18:27:47  [通報]

    進撃の巨人で制作会社がWITからMAPPAに変わったのがどうしても受け入れられなかった
    MAPPAもすごく頑張って作ってたのは分かるけど
    ここWITだったらどう表現したかなーとかやっぱりWITの方が戦闘シーン凄かったよなーとかいちいち思ってしまってどうしても楽しめなかった
    それくらいWITSTUDIOの進撃の巨人は凄かった
    返信

    +50

    -9

  • 77. 匿名 2024/05/20(月) 18:29:07  [通報]

    >>1
    呪術廻戦?
    返信

    +12

    -7

  • 78. 匿名 2024/05/20(月) 18:29:27  [通報]

    転スラ
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/20(月) 18:29:41  [通報]

    PSYCHO-PASSは3期がな…
    結局くり返し観てるのは、1期の1係のメンバーが出てくる作品ばっかりなんだよなぁ
    返信

    +27

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/20(月) 18:30:21  [通報]

    >>20
    鬼滅自体はストーリーも好きだし楽しく見てるけど、作画が…特に女性陣。
    目が大きくなりすぎてて残念。
    しのぶさんも蜜璃ちゃんもこの頃が憂のある目をしてて只者じゃない感じが可愛いんだよな。
    無限城ではこの作画に戻して欲しい。
    好きなアニメが途中のシーズンからつまらなくなってしまった
    返信

    +72

    -6

  • 81. 匿名 2024/05/20(月) 18:30:25  [通報]

    >>61
    群像劇好きだから個人的にはマーレ編の方が好きだな
    でも前半のテンションのまま最後まで行ってほしかった人の気持ちも理解できる
    返信

    +15

    -7

  • 82. 匿名 2024/05/20(月) 18:31:08  [通報]

    ゾンビランドサガ
    2期は完全に空気で見た人からも評判芳しくなかった
    返信

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/20(月) 18:31:11  [通報]

    >>54
    舞台編、個人的には好きだなー
    運と才能の世界で、圧倒的な実力者とプレッシャーの中、それでも足掻いて輝く若者の姿を楽しめる人ならいけると思う
    返信

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/20(月) 18:31:28  [通報]

    >>5
    制作会社変わった4期がイマイチだった
    漫画では面白いところなんだけどなー
    返信

    +14

    -4

  • 85. 匿名 2024/05/20(月) 18:31:35  [通報]

    リゼロ
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/20(月) 18:33:25  [通報]

    >>82
    私の中で2期は無かったことになってる
    佐賀の人たちにも失礼なラストじゃなかった?
    返信

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:26  [通報]

    >>25
    それを言われると正直「知らんがな」となる
    返信

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:32  [通報]

    >>20
    ギャグパートは減らないね、いらんのに
    返信

    +21

    -16

  • 89. 匿名 2024/05/20(月) 18:34:53  [通報]

    ハイキュー4期もひどすぎるわ
    返信

    +24

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/20(月) 18:35:00  [通報]

    >>69
    無限列車のアニオリは酷かった。
    それ以外は忠実だからか外さない
    返信

    +5

    -20

  • 91. 匿名 2024/05/20(月) 18:35:22  [通報]

    >>54
    重曹ちゃん好きならカタルシスを得られる気がする
    返信

    +5

    -5

  • 92. 匿名 2024/05/20(月) 18:36:43  [通報]

    >>1
    わかるよわかるよわかる
    私ももし次の制作が決まったとしても見るのやだ
    映画やってるけど正直見たくない
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/20(月) 18:38:26  [通報]

    >>1
    カードキャプターさくらはつまんなくなった
    返信

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/20(月) 18:39:38  [通報]

    >>46
    進撃はエレンが巨人化したとろこと、王政編が脱落ポイントだと思う
    その二つを乗り越えたらもう続きを見ずにはいられない

    マーレ編はガビの性格が受け入れられない間はちょっときつかった

    返信

    +35

    -5

  • 95. 匿名 2024/05/20(月) 18:40:33  [通報]

    >>76
    WIT版は戦闘シーンや細やかな描写も良かったね
    でもユミルが美女に描かれてたのが今でも違和感あるから、女キャラはMAPPAの方が忠実でいいかも
    返信

    +8

    -7

  • 96. 匿名 2024/05/20(月) 18:41:44  [通報]

    >>51
    アマプラで一気に観たわ〜
    返信

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/20(月) 18:42:04  [通報]

    特撮だけど「仮面ライダーオーズ/OOO」。
    最新作……なんだよ、あれ。
    メインの脚本家(小林靖子)が外れるとこんなに別物になるのかと思った。
    返信

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/20(月) 18:43:06  [通報]

    >>69
    自分は鬼滅トピでも微妙だと思ったところ書いてるな。昨日の回は本気でつまらなかったから、論理的に客觀的にその理由を書いたら結構同意してくれるで
    返信

    +23

    -7

  • 99. 匿名 2024/05/20(月) 18:45:34  [通報]

    >>28
    女性の監督になってからギャグ回も面白くなくなってしまった
    返信

    +14

    -6

  • 100. 匿名 2024/05/20(月) 18:45:36  [通報]

    宇宙戦艦ヤマト2199は面白かったけど、監督が変わった2202は酷かった。
    ストーリーも酷いけどメカデザインがダサすぎ。オリジナルのメカデザインを今風にアップデートするだけで良いのにいらん手を加えすぎてた。
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/20(月) 18:47:00  [通報]

    >>18
    私は映画のキャラデザと性格が違いすぎて脱落した派
    テレビシリーズの最後でしがみついてやるぜ、ワイルドに吠えるぜで前向きに終わったのに
    まーたコンビ解消クヨクヨエピなんだもん
    2も感想ググったら最終回でファンの哀しみあふれてて見てない
    返信

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/20(月) 18:47:42  [通報]

    娘がウマ娘好きだけど、3期のストーリーが酷すぎると言ってた
    絵は凄くいいから勿体無いって
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/20(月) 18:48:46  [通報]

    >>28
    ギャグが自分にハマれば楽しくみれるけど、合わない人はとことん合わないと思う。
    私は面白かったから2年くらい前に一気に見たよ
    アニメ1話と2話はアニオリだから、3話からでもいい。そして本当に面白くなるのはシーズン2辺りだと思う
    返信

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/20(月) 18:49:51  [通報]

    監督とメインの脚本家に加えて製作会社が変わった場合はヤバいものが多い。
    返信

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/20(月) 18:51:19  [通報]

    >>89
    4期酷かった。監督で作品は変わるんだと実感したよ。音駒好きなんだろうなー稲荷嫌いなんだろうなーが伝わってきた
    返信

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/20(月) 18:53:56  [通報]

    斉木楠雄のΨ難
    シーズン2からなんかギャグ感が強くなって好きから一気に苦手になった。
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/20(月) 18:54:17  [通報]

    リゼロ・はたらく魔王さま
    2期からつまんないし作画もイマイチ
    返信

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/20(月) 18:55:37  [通報]

    人物描写が好きだからバトル系になると興味がなくなる。
    今は葬送のフリーレン観てるけど、最初はめちゃくちゃ面白かったけど今はなんか鬼滅の柱稽古みたいになってストップしてる。このままやめるのは勿体無いからなんとか観たいんだけど腰が重い。
    返信

    +12

    -5

  • 109. 匿名 2024/05/20(月) 18:55:48  [通報]

    とある魔術の禁書目録Ⅲ

    作画がひどい…
    ファンの中ではあれは無かったことになってるから、いつまでも「とある3期まだ?」って言われてるよね笑
    2期の最後のヴェントの方がフィアンマより作画綺麗だしボス感あるもん笑
    返信

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/20(月) 18:56:42  [通報]

    >>18
    タイバニの2期なんであんなにつまんないんだろ
    すごい好きなアニメでフィギュアも持ってるのに2期は途中で脱落した
    返信

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/20(月) 18:58:08  [通報]

    >>29
    ヤムチャはギャラが高いからじゃない?笑
    返信

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/20(月) 18:58:33  [通報]

    >>31
    いつまで戦ってんねん
    成長してよーって思ってしまう
    返信

    +34

    -3

  • 113. 匿名 2024/05/20(月) 18:58:37  [通報]

    コードギアス
    2期が酷すぎた
    返信

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/20(月) 18:59:28  [通報]

    >>32
    最近の作画描き崩しすぎてて何が何だかわからん…
    ヌルヌル動くってやつ?
    呪術もちょっと見にくいなぁって時ある
    返信

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/20(月) 19:00:37  [通報]

    葬送のフリーレン
    返信

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2024/05/20(月) 19:01:17  [通報]

    >>46
    話もわからんしWITからMAPPA変わって全く違うアニメになった感じしたよ
    よくわからんなら見直せばいいんだけど、特に見直したいと思わない
    何回も見直すのは結局2期のところまで
    返信

    +28

    -5

  • 117. 匿名 2024/05/20(月) 19:01:22  [通報]

    >>49
    雑コラww
    完全に個人的な記憶だけど実写があからさまになったのは2期の伊豆あたりからじゃない?
    それまでは実写をぼかしたりフィルタリング?したり詳しくはわからないけど何かしら手を入れて作画と写真の中間って感じだったような
    返信

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/20(月) 19:01:27  [通報]

    あんまり期待しすぎるのは良くないね
    返信

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/20(月) 19:02:08  [通報]

    東京喰種すごい面白くていい作品なのに途中ってか最後勿体なかった
    無理矢理終わらせた感ある
    返信

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/20(月) 19:02:20  [通報]

    >>20
    鬼滅、今スタートしたのは柱稽古編だから
    注目度と人気も少し下がってるね
    あくまでも今回は、だけど
    戦わずに柱たち全員を回って稽古つけてもらう修行編だから
    各柱のファンの人は楽しいかもしれないけど
    鬼とかとのバトル楽しみにしてる層にはテンション上がらない

    次は無限城編で
    上弦の鬼1、2、3と戦っていくから
    またかなり盛り上がると思う
    返信

    +6

    -22

  • 121. 匿名 2024/05/20(月) 19:03:26  [通報]

    ガンダムオルフェンズ
    割と早い段階で「こんなこと言わんやろw」って心でツッコミ出してて、もう見なくなってしまった
    返信

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/20(月) 19:04:25  [通報]

    SAO
    アスナが男にとって都合良いキャラになってから面白くない
    返信

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/20(月) 19:05:11  [通報]

    最初のシーズンのアニメを超えるのはなかなか難しいと思う。
    視聴者も期待してるし。
    シーズンが続くとアニオリや引き延ばしでキャラも原作とは微妙にズレてくるし。
    何年もかかってたら作画もあれ?って思うことも多い。あまり期待値を上げず、サッと見るようにしてます。
    返信

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/20(月) 19:05:20  [通報]

    >>76
    WIT他の作品も描いてみたいってやめちゃったって聞いたけど大変だったのかな
    返信

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/20(月) 19:06:34  [通報]

    漫画原作もよくあるよね。
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/20(月) 19:06:52  [通報]

    >>69
    鬼滅実況トピって普通に感想書いてもちょっとでもマイナス要素あるとすぐアンチ認定される
    初めて書いたコメントでもしつこいよとか言われるしw
    返信

    +27

    -7

  • 127. 匿名 2024/05/20(月) 19:07:46  [通報]

    ギャグアニメなのに途中でシリアスな話ばかりになったから嫌
    返信

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/20(月) 19:08:36  [通報]

    >>113
    中華連邦の話やらとっちらかってた
    返信

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/20(月) 19:09:10  [通報]

    >>80
    甘露寺さんの三つ編み、立志編の頃は丁寧に書き込まれてたのに今はそうでもないよね
    刀鍛冶編の時はバトルシーンの方に力入れたんだなで納得できたけど
    返信

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/20(月) 19:09:37  [通報]

    >>30
    あれは原作からして出オチの部分あるから引き伸ばせば伸ばすほどつまんなくなると思う。私も見たのは1期だけ。
    映画なんて本筋関係なくクレしんみたいなウ◯チネタやってたと聞いてビックリしたわ。いくらアーニャがかわいくとも殺し屋の養母が居る設定で国民的アニメ路線は無理あるやろと思うのだが
    返信

    +36

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/20(月) 19:13:43  [通報]

    >>121
    最後まで見たけど色々酷かったな
    キャラの声優気に入ったからシナリオ変えたとか言ってるインタビュー読んで
    そんな感じで話作ってるならあの出来になるわって納得した
    返信

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/20(月) 19:14:27  [通報]

    >>5
    段々コメディ路線になっちゃったよね…
    4期は下ネタエグすぎて脱落
    返信

    +31

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/20(月) 19:15:16  [通報]

    >>11
    あそこらへん一番面白いところじゃない?
    返信

    +8

    -3

  • 134. 匿名 2024/05/20(月) 19:18:28  [通報]

    >>88
    それはわかる
    重すぎるのを避けたいんだと思うけど、昨日の富岡さんとのギャグは要らなかった
    せっかく良いシーンだったのに
    返信

    +14

    -8

  • 135. 匿名 2024/05/20(月) 19:19:29  [通報]

    >>30
    アーニャの顔芸ちょっとしつこいよね
    返信

    +28

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/20(月) 19:19:29  [通報]

    ブラックキャット好きだったけど、ToLOVEるとかいう作品を知って一気に興味が無くなった
    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/20(月) 19:19:43  [通報]

    >>121
    脚本家がガンダムと合うわけないタイプだから回避していた
    返信

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/20(月) 19:24:24  [通報]

    >>130
    横だけど映画そんな感じなの?
    返信

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/20(月) 19:25:11  [通報]

    >>122
    そんなの最初からじゃん
    返信

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2024/05/20(月) 19:26:37  [通報]

    >>22
    わろた!
    返信

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/20(月) 19:28:20  [通報]

    弱虫ペダル
    2年目は巻島たち3年生が卒業してキャラが弱くなった
    更に全国大会のレース展開が1年目と余りにも似通っていて見るの諦めた
    返信

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/20(月) 19:34:37  [通報]

    >>14
    狡噛 槙島 カガリが好きだったから皆いなくなって悲しかった
    返信

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/20(月) 19:42:03  [通報]

    >>50
    敵キャラが何故か負けた事はないような
    毎回マイキーが解決してるだけだなとは思うけど
    返信

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/20(月) 19:51:38  [通報]

    弱ペダ
    3年生がいなくなって新キャラが登場してもいまいちでつまらなくなった
    返信

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/20(月) 19:54:35  [通報]

    >>130
    映画しょーもない内容なのに興収60億もいったね
    国民的アニメを目指してそう
    返信

    +15

    -2

  • 146. 匿名 2024/05/20(月) 19:54:40  [通報]

    >>18
    タイバニのファンだけそ、マジカルキャットが戦力になってなかったしあの子ヒーロー向いてない ルックスはかわいいけどどんくさいしイライラした
    返信

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/20(月) 19:55:26  [通報]

    >>146
    誤字 だけそ→だけど
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/20(月) 19:56:54  [通報]

    >>106
    あと主人公がモテキャラになってちょっと嫌悪感でた。モテない男子向けのアニメになったなと思った。でもちょいちょい面白さが残ってるからまだかろうじて見てる。
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/20(月) 19:57:02  [通報]

    >>61
    ジャンとコニーをすぐに生き返らせたのは冷めた
    返信

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/20(月) 19:58:46  [通報]

    >>146
    この先もあの子は大した活躍ないよね
    新人みんな苦手だったわー
    ムガン、フガンのキャラは面白かったのに後半はもうつまんなかった
    結局組織にも辿り着いてないし
    返信

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/20(月) 20:01:18  [通報]

    >>89
    悲しくなるのでアニメは3期までしかほぼ見返してない
    4期も部分的に作画がいいところもあって、それがストーリーにおいて重要な試合のシーンではなく女子キャラメインのほのぼのシーンとかなのが納得出来なかった(女子キャラも好きだよ)
    返信

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/20(月) 20:02:11  [通報]

    >>7
    初回はファンをちょっとバカにしてる感じがしたな。90年代作画のチョロ松とトト子は笑ったけど
    返信

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2024/05/20(月) 20:07:02  [通報]

    >>77
    呪術って初めの頃はそんなに人気無くない?
    返信

    +9

    -8

  • 154. 匿名 2024/05/20(月) 20:10:48  [通報]

    >>88
    おはぎのところ、盛大に盛ってきそうな気がする。
    実況トピでもそわそわしてる人いてたし。
    返信

    +6

    -6

  • 155. 匿名 2024/05/20(月) 20:20:01  [通報]

    >>17
    槙島のカリスマと魅力を超えるキャラが出てこなかったね。
    好きなアニメが途中のシーズンからつまらなくなってしまった
    返信

    +26

    -4

  • 156. 匿名 2024/05/20(月) 20:20:53  [通報]

    不滅のあなたへ
    一話目が一番好きだったなあ
    返信

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/20(月) 20:24:39  [通報]

    >>121
    止まるんじゃねえぞ
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/20(月) 20:25:37  [通報]

    >>7
    不評だった2期ですらマシに思える程3期はつまらなかった
    返信

    +29

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/20(月) 20:37:11  [通報]

    >>5
    1クールにおさめるために、はしょりすぎ
    返信

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/20(月) 20:51:57  [通報]

    >>103
    1話で離脱した私は正解だったんだ…そして3話という情報をありがとう
    返信

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/20(月) 21:04:29  [通報]

    約束のネバーランド
    返信

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2024/05/20(月) 21:15:01  [通報]

    >>30
    子供が好きだから一緒に見てるけど二期も映画も楽しかった
    単行本も大人でも読めるよ
    返信

    +3

    -13

  • 163. 匿名 2024/05/20(月) 21:16:01  [通報]

    >>158
    それ弱ペダも
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/20(月) 21:17:01  [通報]

    >>154
    あれは女作者っぷりが出過ぎてて気持ち悪いよね
    返信

    +15

    -6

  • 165. 匿名 2024/05/20(月) 21:17:07  [通報]

    薬屋のひとりごとが段々つまらなくなってきて今日は用事しながら見て目を離して戻ってきたら、マオマオが綺麗に変身して踊っててもうええわとネトフリ他の観た
    返信

    +29

    -7

  • 166. 匿名 2024/05/20(月) 21:31:49  [通報]

    そういう場合自分の好きな部分だけ好きでいてもいい?
    全部好きでいるべき?
    返信

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/20(月) 21:33:08  [通報]

    >>157
    やっぱスゲ〜よミカは
    返信

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/20(月) 21:37:46  [通報]

    >>11
    あまりにも序盤すぎて笑った
    返信

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/20(月) 21:39:42  [通報]

    >>110
    横から
    私もフィギュア持っててシリーズ全部見たけど2期は見るのがキツかった
    せっかく2期が作られたのに面白くなくて残念だったな...
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/20(月) 21:46:48  [通報]

    >>5
    両方見たけど漫画がいいな
    返信

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2024/05/20(月) 21:48:51  [通報]

    >>17
    シーズン2もまぁまぁだった
    けどやっぱり1は超えられない
    その先は見る気がしなくて…
    一応チェックリストには入ってるんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:06  [通報]

    >>28
    好きだけど見てたの途中まで笑
    漫画も文字数が多くて読みづらい…
    返信

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/20(月) 21:50:41  [通報]

    >>45

    1よかったのになぁ
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/20(月) 21:53:25  [通報]

    うまるちゃん
    1期は面白かった。
    2期は退屈だった。
    好きなアニメが途中のシーズンからつまらなくなってしまった
    返信

    +3

    -6

  • 175. 匿名 2024/05/20(月) 21:56:06  [通報]

    >>1
    ゴールデンカムイも…作画が気になりすぎてあかん
    返信

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/20(月) 22:01:17  [通報]

    空島編まではよかったのに、、その後はもうアニメもコミックも見てないわ!
    返信

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/20(月) 22:11:27  [通報]

    ワンパンマン 2期
    サイタマや他の超人が無類の強さを誇るのが面白かったのに、中途半端なガロウがでてきて方向がズレてしまった
    返信

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/20(月) 22:16:17  [通報]

    >>99
    あれはメインの脚本家さんも変わったし原作自体もネタ切れ感出てたしその人だけのせいにするのもなぁ
    返信

    +10

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/20(月) 22:16:33  [通報]

    >>18
    タイバニ3期はまず無い終わり方してるから現段階で最新のシーズンとは言わないと思う
    返信

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/20(月) 22:20:43  [通報]

    >>16
    ベルセルクわかる

    人がどこまで抗えるかが面白かったのに、マモノやら魔法やらのすごい力を身に着けてしまってつまらなくなったね
    作者はストーリーに行き詰って仕方なかったんだろうけど
    返信

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2024/05/20(月) 22:27:08  [通報]

    >>59
    原作は知らないけど、1期は謎が深まっていくから面白いよね
    そして2期でその謎が解き明かされてくると、急に薄っぺらく感じてしまうことが多い
    返信

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/20(月) 22:27:41  [通報]

    ゆるキャン?
    でも今のシーズンも評判悪くないよね
    キャラデザは原作寄りになった
    返信

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/20(月) 22:40:19  [通報]

    >>126
    連載中それが嫌でファントピ行かなくなったんだけどアニメトピもなんだ
    返信

    +10

    -3

  • 184. 匿名 2024/05/20(月) 22:45:16  [通報]

    キャプテン翼
    2018年のリメイクが良すぎてあのクオリティでジュニアユース編やって欲しかったな。
    制作会社が変わると仕方ないけど、作画崩壊や止め絵多いのがモヤモヤ。
    返信

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/20(月) 22:50:27  [通報]

    ゴールデンカムイは漫画は好きなんだけどアニメはセリフを真逆に変えたりキャラを間違えたりいろいろやらかしてて残念
    返信

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2024/05/20(月) 22:53:29  [通報]

    >>77
    いうほど作画変わってない気がする
    2期人気だったらしいし致命的なほど退屈ってこともないんじゃないかな
    ときどき呪術廻戦叩かせようとする人いるけどなんなん?
    返信

    +12

    -9

  • 187. 匿名 2024/05/20(月) 22:58:02  [通報]

    >>69
    鬼滅トピで漫画はテンポよく進むのがよかったのにアニメはなんかくどいしちょいちょい引き伸ばしてるかんじでダメだった
    って書いたら叩かれた
    鬼滅アニメトピじゃなくても批判はダメらしい
    返信

    +27

    -4

  • 188. 匿名 2024/05/20(月) 23:07:59  [通報]

    >>89
    4期の低クオリティでの視聴は何度も挫折しそうになった。3期までと劇場版だったら稲荷崎戦は間違いなく面白かったに違いないと断言出来るから、ホント残念で仕方がない。
    返信

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/20(月) 23:13:59  [通報]

    >>47
    2期目は確かにひどかったけど
    テーマ的に長くやるのは難しい作品のような気がする。
    加害者と被害者のイチャコラだし。
    返信

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/05/20(月) 23:16:01  [通報]

    話がつまらなくなったのでやめた
    spy×family
    薬屋のひとりごと

    キャラが変な顔になったのでやめた
    鬼滅の刃
    返信

    +14

    -4

  • 191. 匿名 2024/05/20(月) 23:18:32  [通報]

    >>122
    1期目が一番面白かったな~
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/20(月) 23:27:12  [通報]

    >>113
    2期に出てきたすげー棒読みの子供がインパクト凄くて忘れられない
    V2だっけ?
    返信

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/20(月) 23:40:53  [通報]

    ゆるキャン
    ナレーションの声を聞くとオールフォーワンが浮かんでくるのでもう耐えられなくなった
    返信

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/20(月) 23:54:09  [通報]

    >>184
    同意。
    2018は上手くアニメ化していると感じたけと、ジュニアユース編はメリハリがなくて、そこあっさり終わらせちゃうのと思うことが多い。
    たとえば日向小次郎がアルゼンチン相手に3点先行されても翼と一緒なら勝てる気がすると言ったシーンとか。
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/21(火) 00:23:39  [通報]

    >>4
    最終章がつまらなすぎた
    返信

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2024/05/21(火) 00:30:55  [通報]

    >>69
    横だけど私、普段雑談トピにいるんだけど良く鬼滅ファンの人が愚痴書きに来てるの見掛ける。
    吐き出したいんだろうなぁ、大変だなって思ったよ。
    何が何でも褒めるコメントしないといけない雰囲気なんだとか。
    その愚痴もマイナスされてたけど。
    返信

    +25

    -3

  • 197. 匿名 2024/05/21(火) 00:37:47  [通報]

    >>180>>16
    でも作者さんのインタビューではずっと妖精や使徒だけじゃなく魔法使いとかも出てくる世界観にはしたかったみたいよ。
    初期の黄金時代篇に入る前のゴッドハンドやってるグリフィスに再会した時にガッツは歯が立たなかったからあのままじゃ駄目だった。贄の印の影響を抑える処置は魔女の手による物だし。
    黄金時代篇の空気でずっと描いてたら疲れるし、もっと早く早世してたわ…

    返信

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/21(火) 01:04:02  [通報]

    >>80
    しのぶの目が大きいのは蝶の複眼っぽくていいと思う
    返信

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/21(火) 01:53:33  [通報]

    ルパン三世

    4期辺りからおかしくなったけど最後の6期が酷過ぎた
    5期はまだマシだったけど6期が余りにゴミ過ぎた
    返信

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/21(火) 02:55:11  [通報]

    >>77
    呪術は二期分は漫画は好きだけど不倫声優の声聞きたくなかったからアニメはスルーしちゃったな
    MAPPAがブラックでアニメーターが悲鳴で作画崩壊してる画像見たことあるから私も呪術?って一瞬思ったけど
    つまらないとなると3期にあたる死滅回游だよなあと思うから違うかな……?
    返信

    +15

    -4

  • 201. 匿名 2024/05/21(火) 03:11:50  [通報]

    みなみけ
    深夜萌えアニメかと思いきや、ぶっ飛んだコメディで面白かったのに、2期は色味も暗くてテンポも悪くて観なくなった
    数年後にふと評判を見たらボロカスに叩かれてたし、オリキャラ無双してたらしいから観なくてよかったww
    返信

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/21(火) 04:21:13  [通報]

    >>18
    新キャラいらん
    返信

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/21(火) 04:35:18  [通報]

    >>110
    脚本を書いたのがメインライターの弟子達
    男2人が意味の無い会話をしてれば女は喜ぶんだろって感じでレベルが低すぎた
    あんなので金貰ってるのは給料泥棒
    返信

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/21(火) 04:37:13  [通報]

    >>202
    顔がいいだけで中身のない、本当にどうでもいい魅力のない新キャラでびっくりしたわ
    この調子で小遣い稼ぎにタイバニ続編作られてもお布施できない
    返信

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/21(火) 04:41:12  [通報]

    >>185
    セリフを真逆って?
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/21(火) 05:21:04  [通報]

    ガンダム00はセカンドシーズンで思ってたのと違う方に行って
    劇場版で更にあさっての方へ行ってしまったので
    ファーストシーズンのキャラや設定が魅力的なだけに残念だった

    あとグラハムをネタキャラみたいにしすぎてたのも嫌だった
    あれは悪ふざけがすぎる
    返信

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2024/05/21(火) 05:27:16  ID:dM2soSKwM5  [通報]

    >>101
    私もライジングで冷めちゃった
    あの不屈の精神の虎徹さんはどこいったの?そんなに周りからお膳立てされなきゃヒーローでいられないの?って
    山あり谷ありのテレビシリーズで培われたはずのコンビ間の信頼がリセットされてたのも脱力しちゃったよ
    返信

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/21(火) 06:10:48  [通報]

    >>31
    ヒロアカは本当に酷いよね

    途中までは夢があって一生懸命な姿に感動して
    出てくるヒーローめちゃカッコよくて
    本当に面白かった

    久しぶりに見たら
    夢のない絶望のアニメになってた
    何で???
    返信

    +21

    -4

  • 209. 匿名 2024/05/21(火) 07:09:18  [通報]

    >>1
    フルーツバスケットですねわかります。
    返信

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2024/05/21(火) 07:19:39  [通報]

    >>69
    実況トピ見てるけど普通に愚痴だらけだよ?
    特に主題歌、キャラの目が大きくなったことに対しての愚痴が多い
    返信

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2024/05/21(火) 07:45:59  [通報]

    ドラゴンボール、悟空が子供の時はめっちゃ面白かったけど、途中から戦いばかりになっておもしろくなくなった。
    返信

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/21(火) 07:59:09  [通報]

    >>69
    キャラデザインが目がデカすぎてちょっと崩壊気味だし、ギャグがアニメだとさらに寒いよね。
    返信

    +11

    -4

  • 213. 匿名 2024/05/21(火) 09:01:48  [通報]

    >>187
    言い方じゃないかなぁ
    同じくアニメはテンポ悪い的なことよくコメントするけど毎回賛同コメント来るよ
    返信

    +6

    -4

  • 214. 匿名 2024/05/21(火) 09:05:32  [通報]

    >>1
    アメリカドラマファンやガンダムファンは大体2期以降つまんないから容赦なく切れるようになる
    返信

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/21(火) 09:15:45  [通報]

    >>43
    編集者が優秀だったんだ。むしろ、編集が原作、作者が作画担当のナルトをずっとみてみたかった
    返信

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2024/05/21(火) 09:16:07  [通報]

    マクロスfや蒼穹のファフナーのほうが最後まで見応えあるからいいなぁー
    返信

    +0

    -5

  • 217. 匿名 2024/05/21(火) 09:16:44  [通報]

    mix meisei storyや聖闘士星矢Ω、ヒロイック・エイジやマジェプリマジで飽きた。
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/21(火) 09:18:55  [通報]

    >>1
    スパイファミリーがそうだったわ個人的に
    1期は面白かったから期待したけど2期のつまんなくて脱落した
    あのテニスの回何が面白いんだろ
    返信

    +17

    -2

  • 219. 匿名 2024/05/21(火) 09:26:26  [通報]

    >>205
    樺太での白石の「杉元が簡単に死ぬとは思えない」ってアシリパさんを元気づけるセリフがなぜか「ここまで追ってこないってことはもう…」になってた
    返信

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/21(火) 09:44:32  [通報]

    >>72
    マーレ編になった時、エレンの話は終わったのかと思った笑(NARUTO→BORUTOみたいな)
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/21(火) 09:53:16  [通報]

    ハンターハンター 暗黒大陸編むずかしくて面白くない。。
    返信

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2024/05/21(火) 10:48:07  [通報]

    わかるな~。
    だから、わたしは、2期とか3期とかで、
    「主人公大ピンチ!殺された?」で終わる回があると、
    そこで終了が多い。
    「ダンまち」とか・・・。
    自分の中では「決着」が付いているので、ストレスもない。
    返信

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/05/21(火) 10:55:46  [通報]

    プリキュア5を2年放映した時にマンネリになったからそれ以来プリキュアは1年ごとに
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/21(火) 10:59:27  [通報]

    >>69
    鬼滅って熱狂的な人多いよね
    ガルのトピとかすごいなって思う
    私はアニメ見る程度だけどどこにそこまでのめり込む要素があるのかわからない
    返信

    +16

    -5

  • 225. 匿名 2024/05/21(火) 11:06:12  [通報]

    >>201
    みなみけの二期は全キャラの性格が悪くされてたのがつらい
    三期からは一期のノリに戻るから二期を飛ばして見るのもいいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/21(火) 11:17:00  [通報]

    >>195
    私は聖夜くらいから無理だな 
    主人公は将来的に彼女殺害する犯人だって判明してる相手を捕まえるどころか共闘しようとしたり彼女と犯人昔から知り合いだって判明したのに調べようともしないでスルーしたり守る為に別れたって言って何も状況改善してないのに復縁しようとしたり意味不明過ぎるし
    ストーリー自体もgdgd戦った挙句結局マイキーがボスキャラ倒しまたで酷い
    キャラに魅力を感じるから見てるけどストーリーは酷いと思う
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/05/21(火) 11:26:01  [通報]

    >>1
    妖怪ウォッチの事ですね
    返信

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2024/05/21(火) 11:28:10  [通報]

    >>218
    途中でスポーツ挟む展開はあまり面白くない気がする。スパイのテニスもそうだけど呪術の野球も
    返信

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/21(火) 11:47:39  [通報]

    >>221
    ハンターは選挙編の後ジンに会えたとこで一度完結したようなもんで、その後は冨樫の好きなようにやってるのかな〜と思ってる
    今の展開、これまで以上についていくの大変よね
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/21(火) 12:03:36  [通報]

    >>198
    今週のラストのしのぶの正面の決め顔は、個人的に気に入ってる。
    柱としての覚悟と凄味が伝わる感じがした。
    儚さも残してほしいがメリハリはあってもいいと思う。
    まつ毛は控えめにしてほしいけどね。
    返信

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/21(火) 12:11:07  [通報]

    >>229
    ジンに会えたトコで終わっても良かったよね。私の好きなゴンとキルアがはなればなれになったし。。
    返信

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/21(火) 12:23:51  [通報]

    るろうに剣心
    新旧アニメより佐藤健のアクションが1番すごいやんけ
    せっかくリバイバルしたのに瞬速の剣に甘えて全然動かない演出やめろ
    返信

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2024/05/21(火) 12:29:39  [通報]

    >>120
    鬼のファンの方かしら?あなたもストーリーと言うよりも好きなキャラが出る所が楽しみって
    文面から感じた
    それはそれで良いんじゃない?
    キャラが好きでそのキャラメインの時は見る
    それもありだし作品の魅力でしょ
    ストーリーも好きな人は柱稽古を飛ばして見ても逆につまらなくなってしまうから見るよ
    返信

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2024/05/21(火) 12:31:30  [通報]

    >>224
    私は鬼滅もかなり好きで見てるし
    自分が熱狂して見てて熱く語ってしまう他作品もある
    鬼滅だけではないと思う
    返信

    +7

    -5

  • 235. 匿名 2024/05/21(火) 12:31:36  [通報]

    >>231
    私はクラピカ好きだからクラピカの決着付けて欲しいけど付くのか不安…
    返信

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/21(火) 13:05:28  [通報]

    2期からクオリティ落ちるのなんで?作るやる気がなくなるのかい?
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/21(火) 13:10:45  [通報]

    >>221
    暗黒大陸編ってアニメ化してたっけ?
    返信

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2024/05/21(火) 13:11:54  [通報]

    >>184
    うんうん。2018年のリメイクがすごく良くて、原作リスペクトしてるなー!とすごく楽しく見てた。だから今回のジュニアユース編楽しみにしてたんだけど…。原作コマ割りもセリフも覚えてる大興奮のシーンが「え?」ってくらいあっさり。もう少し盛り上げてよー!と思ってた。
    やっぱりそうだよねえ……。2018年リメイクの方が熱量高かったよね。作画はコスト的な面があるからとしても、演出がなんかいまいち…。
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/21(火) 13:13:12  [通報]

    >>72
    アニメ派です
    マーレ編で最初面食らって、えっ?なんかわたし飛ばしちゃったかなと思わずシーズン見直したけど
    何度も見返すと
    マーレ編からが更に面白くなってくるのが進撃の巨人だと思ってる
    返信

    +9

    -5

  • 240. 匿名 2024/05/21(火) 13:15:06  [通報]

    >>236
    作画のクオリティが落ちるのとかは単に1期で人気が出て急いで2期作って時間がなかったとかじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/21(火) 13:16:05  [通報]

    >>1
    黒執事?
    返信

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2024/05/21(火) 13:20:11  [通報]

    >>31
    ほんとに。好きな作品なのに今期のアニメまだ見てない。暗くて見るの辛そう
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/21(火) 13:22:13  [通報]

    >>237
    してないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/21(火) 14:00:53  [通報]

    >>235
    船🚢の中にクラピカと幻影旅団とヒソカがいるから、船の中で戦いそうだね。。
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/21(火) 14:56:51  [通報]

    >>234
    そりゃ好きな作品はそうだけどがるちゃんて鬼滅関連トピ凄く伸びるから
    実況もアニメなのによく伸びてるし
    作中にイケメンが出てくるわけでもないしハマる要素がわからなくて
    返信

    +6

    -6

  • 246. 匿名 2024/05/21(火) 15:15:52  [通報]

    >>241
    お屋敷のぽんこちゅ三人衆が絡む話はちょっとアレだけど寄宿学校編はなかなか権謀術数・隠密行動具合が楽しい
    返信

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/21(火) 15:28:55  [通報]

    >>18
    毎回白・黒の若気の至りケンカがマンネリ化してたし、何とかペトロフの絶望と葛藤シーンにすがって最終話まで完走出来たけど
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/21(火) 15:33:25  [通報]

    うる星のリメイクあの寂しげな口笛のBGMが何か野暮ったいし動画で髪色4色も使われると目がムスカみたいに疲れる
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/21(火) 15:35:18  [通報]

    >>225
    保坂が活躍してるなら3期観たいな
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/21(火) 15:37:49  [通報]

    劇場版とかで興行収入ウン億円突破!なんて言っても原作者や制作会社には還元されてないのかな
    返信

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/21(火) 15:40:42  [通報]

    鉄血のオルフェンズ
    私の中では2期のモビルアーマー戦が最終回…
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/21(火) 15:44:32  [通報]

    >>43
    ペイン戦までは面白かったけどあとは蛇足あそこで里の英雄になったんだから終わりで良い
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/21(火) 15:49:47  [通報]

    >>245
    ごめん
    あなたとは価値観違いすぎて
    私が面白いとかつまらないとかハマるハマらない基準はそんなとこじゃないから
    返信

    +4

    -5

  • 254. 匿名 2024/05/21(火) 15:54:14  [通報]

    ポケモンは6英雄の件を放置して学園編に突入したけど何かトッド贔屓も感じる。トッドがメインの話が大杉
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/21(火) 15:56:32  [通報]

    >>245
    イケメンは出てくるでしょw
    好みは置いといて義勇さん煉獄さん宇髄さん辺りはイケメン枠だと思うけど無一郎も美少年だし
    返信

    +4

    -8

  • 256. 匿名 2024/05/21(火) 16:02:47  [通報]

    ドラゴンボール
    返信

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2024/05/21(火) 16:21:22  [通報]

    >>84
    期待大だっただけにねー
    返信

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/05/21(火) 16:23:08  [通報]

    >>77
    1期のキャラデザとクオリティで2期観たかったなと
    3期の死滅回遊がどうなるか不安しかない
    返信

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2024/05/21(火) 16:25:14  [通報]

    >>155
    CVがなぁ…キャラはいいんだけど
    2期は監視官側が無能すぎてイライラ
    返信

    +7

    -3

  • 260. 匿名 2024/05/21(火) 16:27:02  [通報]

    >>241
    むしろ原作通りでほっとしてる
    キャラデザは別物感あるけど
    返信

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/21(火) 16:27:28  [通報]

    >>250
    映画の興行収入はたしか劇場側と半々なんだっけ
    あと原作者には数100万しかもらえないらしい
    だから映画で興味もってもらってコミックやグッズ買って原作者に少しでも還元したい
    返信

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/21(火) 16:28:52  [通報]

    >>153
    人気出たから劇場版と2期決定したんじゃないの?
    返信

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2024/05/21(火) 16:32:39  [通報]

    >>19
    絵だけじゃなくて全体的になんだか違うんだよな。楽しみにしてたのに、吊り橋巡りのキャンプやたらと退屈だった。せっかくあやのちゃんと3人での旅だったのに🏕️
    返信

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/21(火) 17:31:44  [通報]

    >>145
    ネタバレ回避したいから事前情報なしで見に行ったら、そんなしょうもない内容でショックを受けたよ。アニメの延長でいつも通りのSPY×FAMILYだと思って見に行った人も多いと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/21(火) 17:45:47  [通報]

    >>23
    生徒会長回は思わずXで検索したほど「???」回だったわ。
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/21(火) 18:16:54  [通報]

    >>54
    今後は兄弟でキスしたり気持ち悪い展開だぞ。
    返信

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/21(火) 18:19:48  [通報]

    >>98
    ???
    返信

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2024/05/21(火) 18:21:38  [通報]

    呪術は説明が長くてしかもよく分からない。
    バトルも何をしてるかよく分からなかった。
    返信

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/21(火) 19:16:15  [通報]

    >>245
    そんなの人によるとしか…あなたがハマってるものも誰かにとってハマる要素わならないと思われてるように、好みの問題でしょ
    自分がいまいちだからといってハマってる人までを蔑むのは良くない
    返信

    +9

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/21(火) 19:48:55  [通報]

    >>199

    ルパンは深夜堕ちして以降何故か輝きが無くなったよね
    返信

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/21(火) 20:04:20  [通報]

    >>199
    ルパンのサジェスト

    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/05/21(火) 21:15:48  [通報]

    >>8
    2期はひどかった!
    マンガは面白かったのに。
    返信

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2024/05/21(火) 21:22:13  [通報]

    >>48
    3期がなんか今までと違ってつまらなく感じたのは、そのせいなんだね。
    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/21(火) 21:44:54  [通報]

    この素晴らしい世界に祝福を!
    返信

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/05/21(火) 21:47:34  [通報]

    終末のワルキューレ
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/23(木) 10:50:58  [通報]

    >>88
    原作通りでしょ。原作改変は1番ダメ。
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/23(木) 13:47:36  [通報]

    >>262
    鬼滅ブームの影に隠れていただけで1期の方が人気あったよね
    周りの鬼滅ロスの人とか当時みんな呪術見てた
    返信

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/25(土) 17:18:27  [通報]

    >>19
    ニット帽の上に眉家は1期になかったよね?2期も見てるけどそこは違和感ある
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/29(水) 00:38:38  [通報]

    >>270
    派生したのがひどい作。

    峰不二子という女

    なんじゃこりゃだから。
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/29(水) 00:43:25  [通報]

    今季が多い。

    このすば3期
    無職転生2
    転スラ3期

    全部、前までは見ていた。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす